JP5832994B2 - 周辺光を提供するプリント回路板、及び、プリント回路板を含む装置 - Google Patents

周辺光を提供するプリント回路板、及び、プリント回路板を含む装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5832994B2
JP5832994B2 JP2012511375A JP2012511375A JP5832994B2 JP 5832994 B2 JP5832994 B2 JP 5832994B2 JP 2012511375 A JP2012511375 A JP 2012511375A JP 2012511375 A JP2012511375 A JP 2012511375A JP 5832994 B2 JP5832994 B2 JP 5832994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
light emitting
emitting diode
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012511375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527761A (ja
Inventor
ブライネール,フィリップ
ペーテルス,アルフレート
Original Assignee
ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ
ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ, ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ filed Critical ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ
Publication of JP2012527761A publication Critical patent/JP2012527761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5832994B2 publication Critical patent/JP5832994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/051Rolled
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09018Rigid curved substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10159Memory
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit

Description

本発明はプリント回路板に関する。本発明はそのようなプリント回路板を含む装置にも関する。
そのようなプリント回路板の実施例は、横長の(oblong)プリント回路板である。そのような装置の実施例は、消費者製品及び他の種類の製品である。
WO2005/088390は、ディスプレイを含み、一次放射線及び二次放射線を生成するための照明ユニットを含み、且つ、雰囲気(aura)放射線を生成するために二次放射線をフィルタリングするためのフィルタリングユニットを含む、ディスプレイ装置を開示している。
US2008/0067526は、改良された確実性及び熱消散を有する可撓回路を開示している。
DE102007023651は、照明構成を開示している。
ディスプレイ用の周辺光を提供するための発光ダイオード回路を含む装置の比較的効率的な製造プロセスのためのプリント回路板を提供することが本発明の目的である。本発明の更なる目的は、そのようなプリント回路板を含む装置を提供することである。
本発明の第1の特徴によれば、細長い大きさ(oblong
size)を有し且つ発光ダイオード回路構成を含むプリント回路板が提供され、プリント回路板の一部は、少なくとも1つの方向において可撓であり、発光ダイオード回路構成は、発光ダイオード回路と、他の回路構成とを含み、他の回路構成は、ディスプレイに周辺光をもたらすよう発光ダイオード回路を個別に駆動するためのドライバを含み、発光ダイオード回路のうちの少なくとも1つの発光ダイオード回路のための色情報を記憶するためのメモリを更に含む
発光ダイオード回路構成を備え且つ可撓部分を備える細長いプリント回路板は、ディスプレイ用の周辺光を提供するための発光ダイオード回路を含む装置の製造プロセスの効率を向上する。細長い大きさ及び可撓性の組み合わせは、設計の自由度を増大し、より多くの可能性をもたらし、より大きな公差を許容し、製造中の時間を節約する。結果的に、ディスプレイ用の周辺光をもたらすための発光ダイオード回路を含む装置の製造プロセスはより一層効率的になる。
細長い大きさを有する平面は、長さ方向及び幅方向を有するよう定められ、長さ方向は、幅方向よりも少なくとも10倍大きい。可撓な部分を有する平面は、平面の他の部分がより可撓であるか、全く同様に可撓であるか、より少なく可撓であるか、或いは、全く可撓でないことを暗示する。
可撓プリント回路板上に取り付けられるドライバは、周辺光環境内での変革であると考えられるべきである。ドライバは、比較的小さな接続部に接続される必要がある比較的小さな出力部を有し、これらの比較的小さな大きさは、過去においては、可撓プリント回路板上に配置されるのが不可能であると考えられた。ドライバは、例えば、光出力制御及び/又は色制御及び/又は個々の発光ダイオード回路毎の強度制御のために、幾つかのそれぞれの発光ダイオード回路を個別に駆動するための幾つかのそれぞれの出力部を有する。
ライバ及びメモリの組み合わせは、例えば、5つの発光ダイオード回路が個別に制御されることを可能にする。5よりも少ない或いは5よりも多い発光ダイオード回路は排除されない。
ある実施態様によれば、プリント回路板は、周辺光をもたらすための1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む各発光ダイオード回路によって定められる。各発光ダイオード回路は、例えば、6つの発光ダイオードを含む。6よりも少ない或いは6よりも多い発光ダイオードは排除されない。
他の回路構成は、例えば、1つ又はそれよりも多くの更なるドライバ、1つ又はそれよりも多くの更なるメモリ、1つ又はそれよりも多くのセンサ、1つ又はそれよりも多くのコネクタ、又は、1つ又はそれよりも多くのプロセッサ等を更に含み得る。
ある実施態様によれば、プリント回路板は、その可撓性が可撓な部分よりも少ない、発光ダイオード回路構成によって覆われるプリント回路板の領域によって定められ、少なくとも1つの方向は、第1の方向を含み、且つ、第1の方向と異なる第2の方向を含み、第1の方向は、プリント回路板が長さ方向において湾曲し得るよう、長さ方向であり、第2の方向は、プリント回路板が幅方向において湾曲し得るよう、幅方向である。回路によって覆われる領域の可撓性がより少ないのが普通である。2つの異なる方向における可撓性は、設計の自由度を更に増大し、より多くの可能性を更にもたらし、より大きな公差を更に可能にし、製造中の時間を更に節約する。長さ方向において湾曲を作製することは、長さ方向が平面の一部を形成するときに、長さ方向の一方の側が平面内に留まり得ると同時に、他方の側が平面から外に移動し得ることを暗示する。幅方向において湾曲を作製することは、幅方向が平面の一部を形成するときに、幅方向の一方の側が平面内に留まり得ると同時に、他方の側が平面から外に移動し得ることを暗示する。
ある実施態様によれば、プリント回路板は、プリント回路板が巻き上げられことを可能にし、或いは、縁部又は隅部の周りで曲げられることを可能にする長さ方向における湾曲、及び、プリント回路板が更なる縁部又は更なる隅部の周りで曲げられることを可能にする幅方向における湾曲によって定められる。
ある実施態様によれば、プリント回路板は、ネジ用の如何なる孔も含まないプリント回路板によって定められる。好ましくは、接着式方法で、プリント回路板を装置部分又はある構造に取り付け得る。
本発明の第2の特徴によれば、上記に定められたプリント回路板を含む装置が提供される。
ある実施態様によれば、装置は、ディスプレイを更に含み、各発光ダイオード回路が、周辺光をもたらすために1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む装置によって定められる。そのような装置は、例えば、テレビジョン受信機又はディスプレイ装置又はスクリーン装置である。
ある実施態様によれば、当該装置は、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられるプリント回路板の第1の片と、第2の装置部分の第2の平面に取り付けられるプリント回路板の第2の片とによって定められ、第1及び第2の片は、相互接続部を介して相互接続される別個の片である。ここで、可撓性は、主として、容易な取付けのために用いられる。
ある実施態様によれば、当該装置は、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられるプリント回路板の第1の片と、第2の装置部分の第2の平面に取り付けられるプリント回路板の第2の片とによって定められ、第1及び第2の平面は、異なる平面であり、プリント回路板の第3の片が、第1及び第2の平面の一方から第1及び第2の平面の他方に進む湾曲を成し、第3の片は、第1及び第2の片の間の中間片である。ここで、可撓性は、容易な取付けのために用いられ、異なる平面の間に湾曲を作製するためにも用られる。
各場合において、第1及び第2の装置部分は、同じ装置部分であってよく、或いは、異なる装置部分であってもよい。
ある実施態様によれば、当該装置は、装置部分の第1の側部に取り付けられるプリント回路板の第1の片と、前記装置部分の第2の側部に取り付けられるプリント回路板の第2の片とによって定められ、第1及び第2の側部は、異なる側部であり、プリント回路板の第3の片が、装置部分の縁部又は隅部の周りを進む湾曲を成し、第3の片は、第1及び第2の片の間の中間片である。ここで、可撓性は、容易な取付けのために用いられ、装置部分の周りに湾曲を作製するためにも用いられる。
ある実施態様によれば、当該装置は、周辺光を方向付けるために可動構造に取り付けられるプリント回路板の少なくとも一部によって定められる。手動で或いは機械によって可動構造を移動し得る。プリント回路板全体を可動構造に取り付け得る。その場合には、可撓性は、主として、容易な取付けのために使用される。或いは、プリント回路板の一部を可動構造に取り付け、プリント回路板の他の部分を他の可動又は非可動構造に取り付け得る。その場合、可撓性は、容易な取付けのために用いられ、両方の構造を(可撓に)架橋するためにも用いられる。
ある実施態様によれば、当該装置は、周辺光を反射させるための反射器を具備しない装置によって定められる。好ましくは、周辺光を反射し且つ案内するための反射器は回避されるべきであり、プリント回路板の可撓性が前記案内のために使用されるべきである。
ある実施態様によれば、当該装置は、装置部分又は構造に接着的な方法で取り付けられるプリント回路板によって定められる。
ある実施態様によれば、当該装置は、ロールである装置によって定められ、プリント回路板は、ロール上に巻き上げられる。
ある実施態様によれば、少なくとも8メートルのプリント回路板を含むロールによって定められる。そのようなロールは、最大で8メートル(今日)又はそれ以上(将来)のプリント回路板を含み得る。
装置及び方法の実施態様は、プリント回路板の実施態様と対応し得る。
発光ダイオード回路構成を備える従来技術の非可撓(剛的)プリント回路板が0.46メートルの最大長さを有すること、並びに、テレビジョン受信機が0.46メートルと異なり、0.46メートルの倍数でないのが普通であり、且つ、2倍よりも大きいこともある幅及び高さを有することが着想であり得る。
プリント回路板が細長い大きさを有さなければならず、少なくとも1つの方向に少なくとも部分的に可撓でなければならず、且つ、発光ダイオード回路と、ディスプレイ用の周辺光をもたらすために発光ダイオード回路を個別に駆動するためのドライバと、発光ダイオード回路のうちの少なくとも1つの発光ダイオード回路のための色情報を記憶するためのメモリとを含む、発光ダイオード回路構成を含まなければならないことが基本的着想であり得る。
ディスプレイ用の周辺光をもたらすための発光ダイオード回路を含む装置の比較的効率的な製造プロセスのためにプリント回路板を提供する問題は解決された。細長い大きさ及び可撓性は、設計の自由度を増大し、より多くの可能性をもたらし、より大きな公差を可能にし、且つ、製造中の時間を節約する。
更なる利点は、発光ダイオードピッチを一層削減し得ること(2つの隣接する発光ダイオードの間の距離の減少は、ホットスポットの数及び/又は大きさが減少され或いは回避されさえするという事実の故に、周辺光の品質を向上する)、最大で0.46メートルの非可撓プリント回路板毎に1つのドライバ(1つのメモリ、1つのセンサ)の代わりに、0.46メートルよりも長い大きさであるのが普通な可撓プリント回路板毎に1つのドライバ(1つのメモリ、1つのセンサ)が必要とされること、可撓プリント回路板が剛的プリント回路板よりも薄いこと(例えば因数3)、並びに、必要とされるコネクタがより少ないことであり得る(減少された数の構成部品は、製造コストを削減し、3/4側面周辺光を備えるテレビジョン受信機は、剛的な板を相互接続するために、14/20のコネクタを必要とし、その場合、可撓板の使用は、これらの部材を6個、2個のコネクタに減少し、コネクタをゼロにさえ減少する)。
本発明のこれらの及び他の特徴は、以後に記載される実施態様を参照して明瞭に解明されるであろう。
可撓プリント回路板を含むロールを示す説明図である。 可撓プリント回路板を示す説明図である。 屈曲した可撓プリント回路板を示す説明図である。 装置の背部にある頂部及び側部発光ダイオードを示す概略図である。 装置の側部にある側部及び頂部発光ダイオードを示す概略図である。 両面周辺光を備える装置を示す概略図である。 三面周辺光を備える装置を示す概略図である。 四面周辺光を備える装置を示す概略図である。 2つの周辺光源を備える装置のための第1の視聴者経験を示す概略図である。 2つの周辺光源を備える装置に関する第2の視聴者経験を示す概略図である。 4つの周辺光源を備える装置に関する第3の視聴者経験を示す概略図である。 4つの周辺光源を備える装置に関する第4の視聴者経験を示す概略図である。 第1の従来技術のプリント回路板を備え且つ第1の可撓プリント回路板を備えるディスプレイを示す概略図である。 第2の従来技術のプリント回路板を備え且つ第2の可撓プリント回路板を備えるディスプレイを示す概略図である。 可動構造に取り付けられた可撓回路板を備えるディスプレイを示す概略図である。
図1には、回路を備える可撓プリント回路板1を含むロール101が示されている。
図2には、発光ダイオード回路2と、ドライバ、メモリ、センサ、コネクタ、プロセッサ等のような他の回路構成3とを含む、可撓プリント回路板1が示されている。
図3には、発光ダイオード回路2と、ドライバ、メモリ、センサ、コネクタ、プロセッサ等のような他の回路構成3とを含む、屈曲した可撓プリント回路板1が示されている。
ドライバは、例えば、ディスプレイ用の周辺光をもたらすために、発光ダイオード回路2を個別に駆動する。メモリは、例えば、発光ダイオード回路2のうちの少なくとも1つのための色情報を記憶する。発光ダイオード回路2の各々は、周辺光を提供するための1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む。
図4には、頂部方向(左側)及び側部方向(右側)に放射する1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む発光ダイオード回路2が示されている。発光ダイオード回路2は、可撓プリント回路板1上に配置され、可撓プリント回路板は、装置100の背部に配置されたメタル4に取り付けられている。
図5には、側部方向(左側)及び頂部方向(左側)に放射する1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む発光ダイオード回路2が示されている。発光ダイオード回路2は、可撓プリント回路板1上に配置され、可撓プリント回路板は、装置100の(右)側部に配置されたメタル4に取り付けられている。
図6には、両面周辺光を備える装置100が示されている。プリント回路板の片(piece)11が装置の左側部に垂直に配置され、プリント回路板の片12が装置の右側部垂直に配置されている。片11及び12は、ケーブル41及び42を介してインターフェース板43に接続されている。インターフェース板43は、例えば、ビデオプロセッサ43及び電源45に更に結合されている。
図7には、三面周辺光を備える装置100が示されている。プリント回路板の第1の片11(12)が、左(右)側部で垂直に、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられ、プリント回路板の第2の片13(14)が、頂部で水平に、第2の装置部分の第2の平面に取り付けられている。第1及び第2の片11及び13(12及び14)は、相互接続板のようなインターコネクト46(47)を介して相互接続される別個の片である。片11及び12は、ケーブル41及び42を介してインターフェース板43に接続されている。
図8には、四面周辺光を備える装置100が示されている。可撓プリント回路板の第1の片11(12)が、左(右)側部で垂直に、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられ、可撓プリント回路板の第2の片13(14)が、頂部で水平に、第2の装置部分の第2の平面に取り付けられている。可撓プリント回路板の第3の片15が、第1及び第2の平面の一方から第1及び第2の平面の他方に進む湾曲を成している。第3の片15は、第1及び第2の片11及び13(12及び14)の間の中間片である。同様に、可撓プリント回路板の第1の片11(12)は、左(右)側部で垂直に、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられ、可撓プリント回路板の第4の片17(18)は、底部で水平に、第3の装置部分の第3の平面に取り付けられている。可撓プリント回路板の第5の片19(20)が、第1及び第3の平面の一方から第1及び第3の平面の他方に進む湾曲を成している。第5の片19(20)は、第1及び第4の片11及び17(12及び18)の間の中間片である。この実施態様では、片と板との間のケーブルが回避され且つ異なる片の間の相互接続が回避されるよう、片17及び18はインターフェース板43に直接的に接続されている。
図9には、プリント回路板の片21及び22のような2つの周辺光源を備える装置100に関する第1の視聴者経験(viewer experience)が示されている。装置100は、ディスプレイ5を更に含む。片21は壁の上にハロー(halo)31を生成し、片22は壁の上にハロー32を生成する。中央位置にいる視聴者200は、ディスプレイ5を観ると同時に、ハロー31の一部(この部分は角度51によって定められる)を楽しみ、ハロー32の一部(この部分は角度52によって定められる)を楽しむ。
図10には、プリント回路板の片21及び22のような2つの周辺光源を備える装置100に関する第2の視聴者経験が示されている。装置100は、ディスプレイ5を更に含む。片21は壁の上にハロー31を生成し、片22は壁の上にハロー32を生成する。非中央位置で左側に寄り過ぎて座る視聴者200は、ディスプレイ5を観ると同時に、ハロー31の(今やより大きい)部分(この部分は角度51よりも大きい角度53によって定められる)を楽しむが、ハロー32の如何なる部分(この部分は視聴者にとってゼロに近い値を有し且つ角度52よりも一層小さい角度54によって定められる不可視部分である)をも楽しまない。
図11には、プリント回路板の片21−24のような4つの周辺光源を備える装置100に関する第3の視聴者経験を示している。装置100は、ディスプレイ5を更に含む。片21は(背)壁の上にハロー31を生成し、片22は(背)壁の上にハロー32を生成し、片23は(左側)壁のハロー33を生成し、片24は(右側)壁の上にハロー34を生成する。片23及び24は、視聴者200に向かう光を更に生成する。非中央位置で左側に寄り過ぎて座るこの視聴者200は、ディスプレイ5を観ると同時に、ハロー31及びハロー33の(一部の)と片23から直接的に来る光との組み合わせ(この組み合わせは角度55によって定められる)を楽しみ、ハロー34と片24から直接的に来る光との組み合わせ(この組み合わせは角度56によって定められる)を楽しむ。よって、より多くの周辺光源を導入させることによって、周辺光を楽しみ得るための視聴者の位置の重要性はより少なくなる。
図12には、可撓プリント回路板の片21−26のような4つの周辺光源を備える装置100に関する第4の視聴者経験が示されている。装置100は、ディスプレイ5を更に含む。可撓プリント回路板の第1の片21(22)が装置部分の第1の側部に取り付けられ、可撓プリント回路板の第2の片23(24)が装置部分の第2の側部に取り付けられている。第1及び第2の側部は、異なる側部である。可撓プリント回路板の第3の片25(26)は、装置部分の縁部又は隅部の周りを進む湾曲を成している。第3の片25(26)は、第1及び第2の片21及び23(22及び24)の中間片である。片21及び23及び25は(左側)壁の上にハロー35を生成し、片22及び24及び26は(背)壁の上にハロー36を生成する。片23及び24は、視聴者200に向かう光を更に生成する。中央位置から左に寄り過ぎて座るこの視聴者200は、ディスプレイ5を観ると同時に、ハロー35(の一部)と片23から直接的に来る光との組み合わせ(この組み合わせは角度57によって定められる)を楽しみ、ハロー36(の一部)と片24から直接的に来る光との組み合わせ(この組み合わせは角度58によって定められる)を楽しむ。
片21及び23の間の角度は、片22及び24の間の角度と異なり、好ましくは、これらの角度を選択し且つ/或いは適合し得る。よって、可撓プリント回路板は、その環境に対する装置の位置を考慮しながら、環境の構造を考慮しながら、且つ/或いは、視聴者の位置を考慮しながら、最適な視聴者経験を作り出すために、これらの角度が異なって選択されることを可能にし、且つ/或いは、手動で及び/又は図15に示されるような機械によって調節されることを可能にする。
図13には、第1の従来技術のプリント回路板6を備え(左側)且つ第1の可撓プリント回路板1を備える(右側)、ディスプレイ5が示されている。第1の従来技術のプリント回路板6は剛的であり、屈曲不能であり、第1の可撓プリント回路板1は、比較的薄いディスプレイ5に有利により良好に整合するよう曲げられている。両方のプリント回路板1及び6の各々は、発光ダイオード回路2を含む。
図14には、第2の従来技術のプリント回路板6を備え(左側)且つ第2の可撓プリント回路板1を備える(右側)ディスプレイ5が示されている。図13に示される第1のプリント回路板と比較すると、図14では、プリント回路板1及び6の各々は、2つの発光ダイオード回路2(頂部放射)を含む。可撓な第2のプリント回路板1が屈曲されているという事実の故に、(唯一の同じ種類の発光ダイオード、例えば、頂部放射ダイオードのみ、或いは、例えば、側部放射ダイオードのみが使用されるという仮定の下で)2つの方向の周辺光を生成し得るが、従来技術のプリント回路板6は一方向のみにおいて周辺個を生成し得る。
図13及び図14では、可撓プリント回路板1を長さ方向に且つ/或いは幅方向に曲げ得る。よって、可撓プリント回路板1は、長さ方向における発光ダイオード回路2の1つのシリアルストリング(serial string)を含み、且つ/或いは、例えば、長さ方向における第1のシリアルストリングと、長さ方向における第2のシリアルストリングとを含み得る。両方のシリアルストリングは、幅方向に曲げられるときに両方のストリング異なる方向に光を生成するよう、幅方向において互いに隣り合って(平行に)配置される。
図15には、可動構造61及び62に取り付けられた可撓プリント回路板の片27及び28を備えるディスプレイ5が示されている。螺旋ストリング等のような他の種類の構造も排除されない。モータ71及び72が構造を作動し得る。代替的に、構造を手動で作動し得る。片27及び28を部分的に又は全体的にシフトすることによって、及び/又は、片27及び28の形状を部分的に又は全体的に変更することによって、片27及び28を移動し得る。
可撓プリント回路板は、剛的プリント回路板よりも小さい大きさ(減少された幅、減少された厚み)であることができ、反射器及びコネクタが回避されることを可能にし、それは周辺光システムの大きさを更に減少し得る。可撓プリント回路板は、取付けのためのネジを必要としない。結果的に、プリント回路板内のネジ用の孔は最早不要であり、それは発光ダイオードピッチが減少されることを可能にし、メタルキャリア又はヒートシンク内のネジ用の孔は最早不要である(より良好な熱管理)。高出力発光ダイオードの代わりに超低出力発光ダイオード回路をより小さなピッチで使用し得るので(より良好な熱管理)、側部放射発光ダイオードも使用し得る。DC/DC変換器を必要とせずに、並びに、追加的な電圧が生成されることを要せずに、標準的な24ボルト供給電源で、6つの直列に接続された発光ダイオードを使用することができ、それは多数のインターフェース線を削減する。光出力制御及び/又は色制御及び/又は個々の(一群の)発光ダイオード毎の強度制御のために、幾つかの出力部を有する1つのドライバが幾つかの(一群の)発光ダイオードを個別に駆動し得る。異なるユニットをアドレス付けするために、例えば、シリアル周辺インターフェースバスを使用し得る。このようにして、「画素化」された周辺光が作り出され、それによって、周辺光の画素/配置セル毎にシリアル周辺インターフェースバスを介して光出力及び/又は色及び/又は強度を制御し得る。
第1の選択肢によれば、第1のロールは、発光ダイオードのみを備える第2、第3、及び、第4の片が後続する、ドライバと発光ダイオードとを備える第1の片の可撓プリント回路板のような、第1の群の単一の電気ユニットを含む。第2の選択肢によれば、第2のロールは、第2の片を隅部に配置し且つ屈曲し得るよう発光ダイオードを具備しない第2の片が後続する、ドライバと発光ダイオードとを備える第1の片の可撓プリント回路板のような、第2の群の単一の電気ユニットを含み、第2の片の場合には、発光ダイオードは必要とされず、発光ダイオードのみを備える第3及び第4の片が後続する。第3の選択肢によれば、第3のロールは、各群が第1又は第2の群と同じである、幾つかの第3の群を含む。第4の選択肢によれば、第4のロールは、それらのうちの少なくとも一部が、第1、第2、及び、第3の群等と異なる、幾つかの第4の群を含む。よって、1つの目的のために、或いは、異なる目的のために、1つのロールを生成し得る。
要約すると、横長の(oblong)大きさのプリント回路板1が発光ダイオード回路構成2,3を含む。プリント回路板1の部分は、少なくとも1つの方向に可撓である。プリント回路板の部分は、製造効率を向上するために、少なくとも1つの方向において可撓である。好ましくは、プリント回路板1は、長さ方向及び幅方向において湾曲し、ネジ用の孔を必要としない。発光ダイオード回路構成2,3は、発光ダイオードを備える発光ダイオード回路2と、ディスプレイ5に周辺光をもたらすよう発光ダイオード回路2を個別に駆動するためのドライバのような他の発光ダイオード回路構成3とを含み得る。プリント回路板1を含む装置100は、ディスプレイ5を更に含み得る。そのような装置101は、例えば、テレビジョン受信機/ディスプレイ装置/スクリーン装置である。周辺光を方向付けるために、手動で/機械によって移動可能な構造61,62にプリント回路板を取り付け得る。装置100はプリント回路板1を巻き上げるためのロール101であり得る。
本発明を図面及び前記の記載中に例示し且つ記載したが、そのような例示及び記載は例証的であり且つ例示的であると考えられるべきであって、制限的であると考えられるべきではない。本発明は開示の実施態様に限定されない。例えば、異なる開示の実施態様の異なる部分が組み合わされて新しい組み合わせになる実施態様において本発明を動作することが可能である。
図面、本記載、及び、付属の請求項の検討から、当業者は開示の実施態様に対する他の変形を理解し得る。請求項において、「含む」という言葉は他の素子又はステップを排除せず、不定冠詞の使用は複数を排除しない。単一のプロセッサ又は他のユニットが請求項中に列挙される幾つかの品目の機能を充足し得る。特定の手段が相互に異なる従属項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用し得ないことを示さない。他のハードウェアと共に或いは他のハードウェアの一部として供給される光記憶媒体又はスリッドステート媒体のような適切な媒体の上にコンピュータプログラムを記憶し/分配し得るが、インターネット又は他の有線又は無線通信システムを介してのように他の形態においても分配し得る。請求項中の如何なる参照記号も範囲を限定すると解釈されてはならない。

Claims (10)

  1. 細長い大きさを有し且つ発光ダイオード回路構成を含むプリント回路板であって、
    当該プリント回路板の一部は、少なくとも1つの方向において可撓であり、前記発光ダイオード回路構成は、発光ダイオード回路と、他の回路構成とを含み、該他の回路構成は、ディスプレイに周辺光をもたらすよう前記発光ダイオード回路を個別に駆動するためのドライバを含み、前記発光ダイオード回路のうちの少なくとも1つの発光ダイオード回路のための色情報を記憶するためのメモリを更に含み、
    各発光ダイオード回路は、1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含み、前記発光ダイオードにより、前記ディスプレイの周辺の壁に向けて照射される周辺光を前記ディスプレイの側面方向及び背面方向の少なくとも一つに出射する、
    プリント回路板と、
    前記ディスプレイと、
    を含む装置。
  2. 各発光ダイオード回路は、周辺光をもたらすために1つ又はそれよりも多くの発光ダイオードを含む、請求項に記載の装置。
  3. 前記プリント回路板の第1の片は、第1の装置部分の第1の平面に取り付けられ、前記プリント回路板の第2の片は、第2の装置部分の第2の平面に取り付けられ、前記第1及び第2の片は、相互接続部を介して相互接続される別個の片である、請求項に記載の装置。
  4. 前記プリント回路板の第1の片は、装置部分の第1の側部に取り付けられ、前記プリント回路板の第2の片は、前記装置部分の第2の側部に取り付けられ、前記第1及び第2の側部は、異なる側部であり、前記プリント回路板の第3の片が、前記装置部分の縁部又は隅部の周りを進む湾曲を成し、前記第3の片は、前記第1及び第2の片の間の中間片である、請求項に記載の装置。
  5. 周辺光を方向付けるために、前記プリント回路板の少なくとも一部が可動構造に取り付けられる、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  6. 周辺光を反射するための反射器を具備しない請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記プリント回路板は、装置部分又は構造に接着的な方法で取り付けられる、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記発光ダイオード回路構成によって覆われる前記プリント回路板の領域の可撓性は、前記可撓な部分よりも少なく、前記少なくとも1つの方向は、第1の方向を含み、且つ、該第1の方向と異なる第2の方向を含み、前記第1の方向は、前記プリント回路板が長さ
    方向において湾曲し得るよう長さ方向であり、前記第2の方向は、前記プリント回路板が幅方向において湾曲し得るよう幅方向である、請求項1から7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記長さ方向における湾曲は、前記プリント回路板が巻き上げられることを可能にし、或いは、縁部又は隅部の周りで曲げられることを可能にし、前記幅方向における湾曲は、前記プリント回路板が更なる縁部又は更なる隅部の周りで曲げられることを可能にする、請求項8に記載の装置。
  10. 前記プリント回路板は、ネジ用の如何なる孔を含まない、請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
JP2012511375A 2009-05-20 2010-05-05 周辺光を提供するプリント回路板、及び、プリント回路板を含む装置 Active JP5832994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09160733A EP2254396A1 (en) 2009-05-20 2009-05-20 Printed circuit board for providing ambient light
EP09160733.3 2009-05-20
PCT/IB2010/051974 WO2010133992A2 (en) 2009-05-20 2010-05-05 Printed circuit board for providing ambient light

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527761A JP2012527761A (ja) 2012-11-08
JP5832994B2 true JP5832994B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=41111130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511375A Active JP5832994B2 (ja) 2009-05-20 2010-05-05 周辺光を提供するプリント回路板、及び、プリント回路板を含む装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8777452B2 (ja)
EP (2) EP2254396A1 (ja)
JP (1) JP5832994B2 (ja)
KR (1) KR20120018197A (ja)
CN (1) CN102440083B (ja)
RU (1) RU2561148C2 (ja)
TW (1) TW201104321A (ja)
WO (1) WO2010133992A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026093A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Panasonic Corp 照明装置及び表示装置
JP2014026094A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Panasonic Corp 照明装置及び表示装置
CN103117733B (zh) * 2013-02-25 2015-08-19 华东师范大学 一种数字微镜器件驱动波形发生器
CN104731421B (zh) * 2013-12-24 2018-02-13 昆山维信诺显示技术有限公司 一种电容式触摸屏的fpc及其安装方法
EP3139369A1 (en) 2015-09-02 2017-03-08 TP Vision Holding B.V. Printed circuit board for controlling projectors and electronic device
EP3142468B1 (en) 2015-09-14 2018-04-11 TP Vision Holding B.V. Flexible printed circuit board and method of folding a flexible printed circuit board
JP6827295B2 (ja) * 2015-12-22 2021-02-10 シチズン電子株式会社 Led発光装置
US10422491B2 (en) 2017-07-20 2019-09-24 GM Global Technology Operations LLC Small size side-emitting LED lighting strip
ES1211489Y (es) * 2018-04-06 2018-07-26 Ohmio Servicios Integrales S L Tira de leds con iluminacion discontinua
EP4162772B1 (en) * 2020-06-09 2024-02-28 Signify Holding B.V. A control system for assisting a user in installing a light source array at a display and a method thereof

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412698Y2 (ja) * 1985-09-12 1992-03-26
JPH058541U (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 三洋電機株式会社 面照明装置
US20040239243A1 (en) * 1996-06-13 2004-12-02 Roberts John K. Light emitting assembly
FI108106B (fi) * 1996-11-25 2001-11-15 Modular Technology Group Engin Menetelmä johde-elementin valmistamiseksi ja johde-elementti
JP2003149665A (ja) 2001-11-08 2003-05-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
DE10326368A1 (de) 2003-06-06 2004-12-23 Held, Julia Flexible Beleuchtungseinrichtung mit mehreren Lumineszenzdioden
JP2005136224A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 発光ダイオード照明モジュール
KR101132350B1 (ko) 2004-01-07 2012-04-05 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이 장치
DE202005020945U1 (de) 2004-03-08 2006-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Anzeigeeinrichtung
WO2005096258A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of calibrating an illumination system and an illumination system
RU41835U1 (ru) * 2004-07-01 2004-11-10 Закрытое акционерное общество "Светлана-Оптоэлектроника" Гибкий полупроводниковый источник света
WO2006093889A2 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Color Kinetics Incorporated Configurations and methods for embedding electronics or light emitters in manufactured materials
US7336195B2 (en) * 2005-04-07 2008-02-26 Lighthouse Technologies Ltd. Light emitting array apparatus and method of manufacture
WO2007026285A1 (en) 2005-08-30 2007-03-08 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Ambient lighting for displays through transparent materials
JP5080758B2 (ja) * 2005-10-07 2012-11-21 日立マクセル株式会社 半導体装置
US20080067526A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Tong Fatt Chew Flexible circuits having improved reliability and thermal dissipation
WO2008068718A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. An ambient lighting system for a display device
JP5038755B2 (ja) * 2007-03-26 2012-10-03 パナソニック株式会社 発光装置
DE102007023651A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beleuchtungseinrichtung, Hinterleuchtungsvorrichtung und Anzeigevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120018197A (ko) 2012-02-29
EP2433476A2 (en) 2012-03-28
US8777452B2 (en) 2014-07-15
CN102440083A (zh) 2012-05-02
RU2561148C2 (ru) 2015-08-27
EP2254396A1 (en) 2010-11-24
JP2012527761A (ja) 2012-11-08
US20120113644A1 (en) 2012-05-10
TW201104321A (en) 2011-02-01
CN102440083B (zh) 2015-09-09
WO2010133992A2 (en) 2010-11-25
WO2010133992A3 (en) 2011-05-19
RU2011152001A (ru) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5832994B2 (ja) 周辺光を提供するプリント回路板、及び、プリント回路板を含む装置
US9976732B2 (en) Flat panel lighting device and driving circuitry
US9087463B2 (en) Backlight module and display device with two-sided light emitting structure
TW200409387A (en) Light emitting diode (LED) picture element
US10727269B2 (en) Display panel with board mounted power supply
US20130039047A1 (en) Lighting apparatus
JP2007165336A (ja) バックライト駆動装置、表示装置
JP2016167440A (ja) 照明装置、照明ユニット及び照明装置商取引システム
KR20050002566A (ko) 액정표시장치용 백라이트
JP4636817B2 (ja) Ledディスプレイユニット及びled表示装置
JP2016033635A (ja) 表示器
JP4829756B2 (ja) 発光モジュール配列表示装置
KR200390856Y1 (ko) 발광다이오드 백라이트 장치
JP5213814B2 (ja) 光源モジュール及び照明装置
JP2005331810A (ja) 内照式led表示装置及びledユニット
JP6634640B2 (ja) 光照射装置
JP2011253715A (ja) 光源装置及びこれを備える表示装置
CN115171545A (zh) 一种发光装置、显示装置及灯具
EP2843300A1 (en) A LED lighting unit and a method
JP2015122263A (ja) 照明装置
KR20150049943A (ko) 플렉시블 엘이디 모듈
JP2009117211A (ja) 照明装置及び当該照明装置を備える画像表示装置
JP2011008995A (ja) 液晶表示装置のバックライト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140916

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5832994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250