JP5827794B2 - 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング - Google Patents
走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP5827794B2 JP5827794B2 JP2010212497A JP2010212497A JP5827794B2 JP 5827794 B2 JP5827794 B2 JP 5827794B2 JP 2010212497 A JP2010212497 A JP 2010212497A JP 2010212497 A JP2010212497 A JP 2010212497A JP 5827794 B2 JP5827794 B2 JP 5827794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test object
- information
- scanning
- signal
- scanning interferometry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 title claims description 95
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 152
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 103
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 88
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 53
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 33
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 claims description 13
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 71
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 57
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 50
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 43
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 30
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 26
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 22
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 16
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 15
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 14
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 14
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 13
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000000572 ellipsometry Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/0201—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using temporal phase variation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
- G01B11/0616—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
- G01B11/0675—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating using interferometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02055—Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
- G01B9/02056—Passive reduction of errors
- G01B9/02057—Passive reduction of errors by using common path configuration, i.e. reference and object path almost entirely overlapping
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02083—Interferometers characterised by particular signal processing and presentation
- G01B9/02084—Processing in the Fourier or frequency domain when not imaged in the frequency domain
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02083—Interferometers characterised by particular signal processing and presentation
- G01B9/02088—Matching signals with a database
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/0209—Low-coherence interferometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2290/00—Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
- G01B2290/70—Using polarization in the interferometer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
一般的に、一態様においては、本発明の特徴は、試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較することを含む方法であって、複数のモデルは、試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化される方法である。
本方法はさらに、比較に基づいて試験対象物に対する正確な特性を決定することを含んでいてもよい。
比較することは、走査干渉分光信号から導出可能な情報を、モデルに対応する情報に対する表現にフィッティングすることを含んでもよい。
複数のモデルに対応する情報は、変換分に対する座標の関数であってもよい。たとえば、複数のモデルに対応する情報は、各モデルに対する変換分の振幅プロファイルを含んでもよい。さらに、比較することは、試験対象物に対する走査干渉分光信号の変換分の振幅プロファイルと、モデルに対する各振幅プロファイルとを比較することを含んでもよい。
一連の特性は、試験対象物の少なくとも1つの物理パラメータに対する一連の値を含んでもよい。たとえば、試験対象物は、厚みを有する薄膜層を含み、物理パラメータは、第1の箇所における薄膜の厚みであってもよい。
一連の特性は、試験対象物に対する一連の表面層構成であってもよい。
走査干渉分光信号が、走査干渉分光システムによって生成されてもよく、また比較することは、走査干渉分光システムから生じる走査干渉分光信号に対する系統的な影響を明確にすることを含んでいてもよい。たとえば、系統的な影響は、走査干渉分光システムのコンポーネントからの反射時の位相変化の分散についての情報を含んでもよい。さらに本方法は、さらなる表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と複数のモデルに対応する情報とを比較することを含んでいてもよい。この場合、系統的な影響を、表面箇所の複数に対して解析してもよい。本方法はさらに、特性が既知の他の試験対象物を用いて、走査干渉分光システムの系統的な影響を校正することを含んでいてもよい。
共通の光源がスペクトルのコヒーレンス長を有し、光路長差をスペクトルのコヒーレンス長よりも長い範囲に亘って変えて、走査干渉分光信号を生成してもよい。
本方法はさらに、走査干渉分光信号を生成することを含んでいてもよい。
他の態様においては、本発明の特徴は、走査干渉分光信号を生成するように構成された走査干渉分光システムと、走査干渉分光システムに結合されて走査干渉分光信号を受け取る電子プロセッサであって、試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と、試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較するようにプログラムされた電子プロセッサと、を含む装置であって、複数のモデルは、試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化される装置である。
一般的に、他の態様においては、本発明の特徴は、試験対象物を化学的機械的研磨することと、試験対象物の表面トポグラフィに対する走査干渉分光データを収集することと、走査干渉分光データから得られる情報に基づいて試験対象物の化学的機械的研磨に対するプロセス条件を調整することと、を含む方法である。たとえば、プロセス条件は、パッド圧力および/または研磨用スラリ組成であってもよい。好ましい実施形態においては、走査干渉分光データから得られる情報に基づいてプロセス条件を調整することは、試験対象物の少なくとも第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と、試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較することを含み、複数のモデルは、試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化されていてもよい。走査干渉分光信号の解析はさらに、最初に述べた方法とともに前述した特徴のどれを含んでもよい。
異なる図面における同様の参照数字は、共通の要素を指している。
図1を参照して、試験対象物の表面からのデータを測定するために、干渉計を用いて、基準経路と測定経路との間の光路差(OPD)を機械的または電気光学的に走査する。測定経路は、対象物表面に向けられている。OPDは、走査の開始時には、対象物表面の局所的な高さの関数である。複数のカメラ画素が、対象物表面の異なる表面箇所に対応しており、各カメラ画素に対するOPD走査中の干渉強度信号を、コンピュータが記録する。次に、異なる表面箇所のそれぞれに対して、干渉強度信号をOPD走査位置の関数として記憶した後に、コンピュータが変換(たとえばフーリエ変換)を行なって、信号の周波数ドメイン・スペクトルを生成する。スペクトルは、振幅情報および位相情報の両方を、走査範囲における信号の空間周波数の関数として含む。たとえば、このようなスペクトルを生成するための好適な周波数ドメイン解析(FDA)が、以下の文献に開示されている。共通所有の米国特許第5,398,113号明細書(ピータ・デ・グルート)、発明の名称「インターフェログラムの空間周波数解析による表面トポグラフィ測定のための方法および装置」。なお、この文献の内容は本明細書において参照により組み込まれる。
図4を参照して、光源モジュール205によって、照明光206がビーム・スプリッタ208に供給される。ビーム・スプリッタ208は、照明光206を、ミラウ干渉分光対物レンズ・アセンブリ210へ送る。アセンブリ210は、対物レンズ211、基準平面212(その小さい中心部分上に反射性のコーティングが施されていて、基準ミラー215を規定している)、およびビーム・スプリッタ213を含んでいる。動作中、対物レンズ211によって照明光が、試験サンプル220の方へ、基準平面212を通してフォーカスされる。ビーム・スプリッタ213によって、フォーカス光の第1の部分が基準ミラー215へ反射されて、基準光222が規定され、またフォーカス光の第2の部分が試験サンプル220に透過されて、測定光224が形成される。次に、ビーム・スプリッタ213は、試験サンプル220から反射された(または散乱された)測定光を、基準ミラー215から反射された基準光と、再結合する。そして対物レンズ211および結像レンズ230が、組み合わされた光を結像して、検出器(たとえば、マルチ画素カメラ)240上で干渉させる。図3のシステムの場合と同様に、検出器からの測定信号は、コンピュータ(図示せず)に送られる。
次に、走査干渉分光信号に対する物理モデルについて説明する。
次の積分に対する変数の理論的な変形は、したがって次のようになる。
図7に示すのは、薄膜あり/なしの2つの表面タイプである。両方の場合において、有効な振幅反射率Zβ,kを、以下に従って規定する。
システム特徴付け手順を行なう間に収集されたデータを用いて、位相オフセットγsysおよび線形分散τsysを定義する。システム特徴付けデータを含めるために、フーリエ変換された実験データを、ライブラリ検索の前におよび画素間ベースの他の任意のFDA処理の前に、以下を用いて補正する。
このアプローチでは、干渉パターンについての仮定として、以下のように述べる以外はどんな仮定も除外している。すなわち、同じ複雑な表面特性を有する表面箇所に対応するデータ・セット内では、すべての画素に、同じ基本的な局所化された干渉パターンが含まれ、このパターンは、各画素に対して単に位置がシフトしている(あるいは再スケーリングされた)だけである、ということである。信号は、実際にどのように見えるか、すなわちそれがガウシアン包絡線であろうと、周波数ドメインにおいて線形的な位相挙動であろうと、その他何であっても、問題ではない。考え方は、試験対象物に対する複雑な表面構造の種々のモデルに対するこの局所的な干渉パターンを表わすサンプル信号またはテンプレートを生成し、そして各画素に対して、局所的な干渉パターンが実際の局所的な干渉パターンの形状に最良にマッチングするモデルを見出し、そしてそのモデルに対して、干渉パターン・テンプレートと表面高さを与える観察信号との間の最良のマッチングが得られるデータ・セット内の走査位置を見出すことである。パターン・マッチングに対して、複数の技術が利用可能である。1つのアプローチは、各テンプレートをデータと数学的に相関させることである。各モデルに対して、複素数(すなわち実部プラス虚部)のテンプレート関数を用いることで、2つのプロファイルが再生される。一方は、信号の包絡線に密接に関連し、他方は、その下にある搬送波信号の位相に関連する。
Claims (35)
- 試験対象物についての情報を決定するための方法であって、
試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と、試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較することであって、前記走査干渉分光信号は、試験対象物から導出される測定光を基準光と合成することにより得られたものである、前記比較することを含み、
前記複数のモデルは、第1の表面箇所とは異なる第2の表面箇所における試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化され、
方法は更に前記比較に基づいて試験対象物についての情報を決定することを含む、方法。 - 前記試験対象物は、光を回折して第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号に影響する第2の表面箇所における構造を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の表面箇所における一連の特性は、該第2の箇所におけるステップ高さに対する振幅と前記第2の箇所に対する位置との置換を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の表面箇所における一連の特性は、格子に対する変調深さと格子のオフセット位置との置換を含み、前記格子は前記第2の箇所に亘って延びる、請求項1に記載の方法。
- 前記比較に基づいて試験対象物に対する正確な特性を決定することをさらに含む請求項1に記載の方法。
- 前記比較に基づいて第1の表面箇所に対する相対的な表面高さを決定することをさらに含む請求項1に記載の方法。
- 前記相対的な表面高さを決定することは、どのモデルが、試験対象物に対する特性のうちの正確な特性に対応するかを前記比較に基づいて決定すること、前記正確な特性に対応するモデルを用いて相対的な表面高さを計算することを含む、請求項6に記載の方法。
- 前記正確な特性に対応するモデルを用いることは、前記走査干渉分光信号からのデータを補正して、前記正確な特性から生じる影響を低減することを含む、請求項7に記載の方法。
- 前記データを補正することは、前記正確な特性から生じる位相の影響を、試験対象物に対する走査干渉分光信号の前記変換分の位相成分から取り出すことを含み、前記正確な特性に対応するモデルを用いることはさらに、前記正確な特性から生じる位相の影響を取り除いた後に、前記変換分の位相成分から相対的な表面高さを計算することを含む、請求項8に記載の方法。
- 前記正確な特性に対応するモデルを用いて相対的な表面高さを計算することは、試験対象物に対する情報と前記正確な特性に対応するモデルに対する情報とを比較するために用いられる相関関数におけるピークの位置を決定することを含む、請求項8に記載の方法。
- さらなる表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と前記複数のモデルに対応する情報とを比較することをさらに含む請求項1に記載の方法。
- 前記比較に基づいて試験対象物に対する表面高さプロファイルを決定することをさらに含む請求項11に記載の方法。
- 前記比較することは、走査干渉分光信号から導出可能な情報と各モデルに対応する情報との間の類似性を示す1つまたは複数のメリット関数を計算することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記比較することは、走査干渉分光信号から導出可能な情報を、モデルに対応する情報に対する表現にフィッティングすることを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記走査干渉分光信号から導出可能であるとともに、比較されている情報は、数である、請求項1に記載の方法。
- 前記走査干渉分光信号から導出可能であるとともに、比較されている情報は、関数である、請求項1に記載の方法。
- 前記関数は、空間周波数の関数である、請求項16に記載の方法。
- 前記関数は、走査位置の関数である、請求項16に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、試験対象物に対する走査干渉分光信号の空間周波数ドメインへの変換から得られる請求項1に記載の方法。
- 前記変換はフーリエ変換である、請求項19に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、前記変換分の振幅プロファイルについての情報を含む、請求項19に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、前記変換分の位相プロファイルについての情報を含む、請求項19に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、試験対象物の第1の箇所における走査干渉分光信号の形状に関する、請求項1に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、走査干渉分光信号の形状におけるフリンジ・コントラストの振幅に関する、請求項23に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、走査干渉分光信号の形状におけるゼロ交差間の相対間隔に関する、請求項23に記載の方法。
- 前記試験対象物に対する情報は、走査位置の関数として表現され、前記関数は走査干渉分光信号の形状から得られる、請求項23に記載の方法。
- 前記比較することは、試験対象物に対する情報と各モデルに対する情報との間の相関関数を計算することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記相関関数は複素関数である、請求項27に記載の方法。
- 前記比較することは、各相関関数における1つまたは複数のピーク値を決定することをさらに含む、請求項27に記載の方法。
- 最大のピーク値に対応するモデルのパラメータ化に基づいて試験対象物に対する正確な特性を決定することをさらに含む請求項29に記載の方法。
- 前記相関関数における少なくとも1つのピーク値に対する座標に基づいて試験対象物の第1の表面箇所における相対的な表面高さを決定することをさらに含む請求項29に記載の方法。
- 走査干渉分光信号が走査干渉分光システムによって生成され、前記比較することは、前記走査干渉分光システムから生じる走査干渉分光信号に対する系統的な影響を明確にすることを含む、請求項1に記載の方法。
- 特性が既知の他の試験対象物を用いて、前記走査干渉分光システムの系統的な影響を校正することをさらに含む請求項32に記載の方法。
- 試験対象物についての情報を決定するための装置であって、
コンピュータ内のプロセッサに、試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と、試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較させるプログラムを有するコンピュータ読取可能な媒体であって、前記走査干渉分光信号は、試験対象物から導出される測定光を基準光と合成することにより得られたものである、前記コンピュータ読取可能な媒体を備え、
前記複数のモデルは、第1の表面箇所とは異なる第2の表面箇所における試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化され、
前記プログラムは、前記プロセッサに前記比較に基づいて試験対象物についての情報を決定させる、装置。 - 試験対象物についての情報を決定するための装置であって、
走査干渉分光信号を生成するように構成された走査干渉分光システムであって、前記走査干渉分光信号は、試験対象物から導出される測定光を基準光と合成することにより得られたものである、前記走査干渉分光システムと、
前記走査干渉分光システムに接続され、走査干渉分光信号を受信する電子プロセッサであって、試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と、試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較するようにプログラムされた電子プロセッサとを備え、
前記複数のモデルは、第1の表面箇所とは異なる第2の表面箇所における試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化され、
前記電子プロセッサは、前記比較に基づいて試験対象物についての情報を決定するようにプログラムされている、装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US45246503P | 2003-03-06 | 2003-03-06 | |
US60/452,465 | 2003-03-06 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006506951A Division JP2006519993A (ja) | 2003-03-06 | 2004-03-08 | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002467A JP2011002467A (ja) | 2011-01-06 |
JP5827794B2 true JP5827794B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=32962721
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006506951A Pending JP2006519993A (ja) | 2003-03-06 | 2004-03-08 | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング |
JP2010212497A Expired - Lifetime JP5827794B2 (ja) | 2003-03-06 | 2010-09-22 | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006506951A Pending JP2006519993A (ja) | 2003-03-06 | 2004-03-08 | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1604168B1 (ja) |
JP (2) | JP2006519993A (ja) |
KR (1) | KR101167893B1 (ja) |
CN (1) | CN1784587B (ja) |
WO (1) | WO2004079295A2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101321861B1 (ko) * | 2005-11-15 | 2013-10-25 | 지고 코포레이션 | 광학적으로 분석되지 않은 표면 형상의 특징을 측정하는방법 및 간섭계 |
JP2009535609A (ja) * | 2006-04-28 | 2009-10-01 | マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット | 画像の記録及び表面の調査のための方法及び装置 |
US7853067B2 (en) * | 2006-10-27 | 2010-12-14 | Asml Holding N.V. | Systems and methods for lithographic reticle inspection |
JP4834847B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2011-12-14 | 大塚電子株式会社 | 多層膜解析装置および多層膜解析方法 |
WO2009079334A2 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-25 | Zygo Corporation | Analyzing surface structure using scanning interferometry |
KR101010189B1 (ko) * | 2008-06-30 | 2011-01-21 | 에스엔유 프리시젼 주식회사 | 두께 또는 표면형상 측정방법 |
JP5566826B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2014-08-06 | 浜松ホトニクス株式会社 | 全反射分光計測におけるデータ解析方法 |
EP2541193A1 (de) * | 2011-06-27 | 2013-01-02 | Hexagon Technology Center GmbH | Interferometrisches Entfernungsmessverfahren zum Vermessen von Oberflächen und ebensolche Messanordnung |
JP6306724B2 (ja) * | 2014-01-09 | 2018-04-04 | ザイゴ コーポレーションZygo Corporation | 非球面およびその他の非平坦面のトポグラフィの測定 |
GB201509418D0 (en) * | 2015-06-01 | 2015-07-15 | Univ Dundee | Fibre based imaging |
CN106855395A (zh) * | 2015-12-08 | 2017-06-16 | 中国航空工业第六八研究所 | 一种硅片阳极键合工艺变形的光学检测评价方法 |
CN105865371B (zh) * | 2016-06-08 | 2018-06-12 | 南京理工大学 | 一种基于互相关计算的白光干涉显微轮廓复原方法 |
TWI601938B (zh) * | 2016-06-28 | 2017-10-11 | 國立清華大學 | 即時檢測全場厚度的光學裝置 |
CN108169175B (zh) * | 2016-12-08 | 2022-07-26 | 松下知识产权经营株式会社 | 光检测系统 |
CN108168715B (zh) * | 2016-12-08 | 2021-02-19 | 松下知识产权经营株式会社 | 光检测装置 |
CN108127382A (zh) * | 2017-12-05 | 2018-06-08 | 北京星航机电装备有限公司 | 一种盖板式tps结构的装配方法 |
TWI794416B (zh) * | 2018-02-28 | 2023-03-01 | 美商賽格股份有限公司 | 多層堆疊結構之計量方法及干涉儀系統 |
KR102129382B1 (ko) * | 2018-12-17 | 2020-07-02 | 주식회사 토모큐브 | 간섭 패턴에서 파동의 위상 정보 추출 방법 및 장치 |
CN109540007B (zh) * | 2019-01-02 | 2021-08-27 | 长江存储科技有限责任公司 | 超厚薄膜的测量方法和测量装置 |
CN110458822B (zh) * | 2019-08-07 | 2022-10-11 | 合肥学院 | 一种复杂曲面零件非接触式三维匹配检测方法 |
CN110514117B (zh) * | 2019-09-04 | 2024-09-24 | 新羿制造科技(北京)有限公司 | 芯片沟道搜索定位装置 |
CN111023995B (zh) * | 2019-11-18 | 2021-08-06 | 西安电子科技大学 | 一种基于随机两帧相移条纹图的三维测量方法 |
US12094146B2 (en) * | 2021-02-10 | 2024-09-17 | Hitachi High-Tech Corporation | Contour analysis apparatus, processing condition determination system, shape estimation system, semiconductor device manufacturing system, search apparatus, and data structure used in them |
KR20230012454A (ko) * | 2021-07-14 | 2023-01-26 | 주식회사 히타치하이테크 | 윤곽선 해석 장치, 가공 치수 추출 시스템, 처리 조건 결정 시스템, 반도체 장치 제조 시스템 및 데이터 구조 |
CN114910015A (zh) * | 2022-04-29 | 2022-08-16 | 深圳市中图仪器股份有限公司 | 白光干涉信号的重建方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5129724A (en) * | 1991-01-29 | 1992-07-14 | Wyko Corporation | Apparatus and method for simultaneous measurement of film thickness and surface height variation for film-substrate sample |
GB9213159D0 (en) * | 1992-06-22 | 1992-08-05 | British Tech Group | Method of and apparatus for interferometrically inspecting a surface of an object |
US5398113A (en) | 1993-02-08 | 1995-03-14 | Zygo Corporation | Method and apparatus for surface topography measurement by spatial-frequency analysis of interferograms |
US5386119A (en) * | 1993-03-25 | 1995-01-31 | Hughes Aircraft Company | Apparatus and method for thick wafer measurement |
JPH074922A (ja) * | 1993-06-21 | 1995-01-10 | Jasco Corp | 半導体多層薄膜膜厚測定装置およびその測定方法 |
US6124141A (en) * | 1998-01-07 | 2000-09-26 | International Business Machines Corporation | Non-destructive method and device for measuring the depth of a buried interface |
US6242739B1 (en) * | 1998-04-21 | 2001-06-05 | Alexander P. Cherkassky | Method and apparatus for non-destructive determination of film thickness and dopant concentration using fourier transform infrared spectrometry |
KR100290086B1 (ko) | 1999-03-23 | 2001-05-15 | 윤덕용 | 백색광주사간섭법을 이용한 투명한 박막층의 3차원 두께 형상 측정 및 굴절률 측정 방법 및 그 기록매체 |
DE10195052B3 (de) * | 2000-01-25 | 2015-06-18 | Zygo Corp. | Verfahren und Einrichtungen zur Bestimmung einer geometrischen Eigenschaft eines Versuchsgegenstands sowie optisches Profilmesssystem |
AU2001241427A1 (en) | 2000-05-19 | 2001-12-03 | Zygo Corporation | Height scanning interferometer for determining the absolute position and surfaceprofile of an object with respect to datum |
WO2002040938A2 (en) | 2000-11-02 | 2002-05-23 | Zygo Corporation | Height scanning interferometry method and apparatus including phase gap analysis |
KR100393429B1 (ko) * | 2001-04-09 | 2003-08-02 | 한국과학기술원 | 각기 다른 금속 물질의 단차 측정을 위한 두 파장 백색광간섭법과 간섭계 |
US6493093B2 (en) * | 2001-04-12 | 2002-12-10 | Veeco Instruments Inc. | Bat-wing attenuation in white-light interferometry |
KR100984809B1 (ko) | 2002-05-02 | 2010-10-04 | 지고 코포레이션 | 주사 간섭계를 위한 위상 갭 분석 |
-
2004
- 2004-03-08 EP EP04718544A patent/EP1604168B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-08 KR KR1020057016642A patent/KR101167893B1/ko active IP Right Grant
- 2004-03-08 WO PCT/US2004/007033 patent/WO2004079295A2/en active Application Filing
- 2004-03-08 CN CN2004800122997A patent/CN1784587B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-08 JP JP2006506951A patent/JP2006519993A/ja active Pending
-
2010
- 2010-09-22 JP JP2010212497A patent/JP5827794B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1604168B1 (en) | 2011-07-27 |
CN1784587A (zh) | 2006-06-07 |
WO2004079295A3 (en) | 2005-04-14 |
CN1784587B (zh) | 2010-09-08 |
JP2006519993A (ja) | 2006-08-31 |
EP1604168A2 (en) | 2005-12-14 |
JP2011002467A (ja) | 2011-01-06 |
WO2004079295A2 (en) | 2004-09-16 |
KR101167893B1 (ko) | 2012-07-30 |
KR20050119642A (ko) | 2005-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443209B2 (ja) | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング | |
JP5827794B2 (ja) | 走査干渉分光を用いた複雑な表面構造のプロファイリング | |
JP5654636B2 (ja) | 光学的に未処理の表面特徴の特性を測定する干渉計及び方法 | |
US7466429B2 (en) | Profiling complex surface structures using scanning interferometry | |
US7271918B2 (en) | Profiling complex surface structures using scanning interferometry | |
KR101321861B1 (ko) | 광학적으로 분석되지 않은 표면 형상의 특징을 측정하는방법 및 간섭계 | |
US7924435B2 (en) | Apparatus and method for measuring characteristics of surface features | |
US7139081B2 (en) | Interferometry method for ellipsometry, reflectometry, and scatterometry measurements, including characterization of thin film structures | |
US8072611B2 (en) | Interferometric analysis of under-resolved features | |
JP2008545957A (ja) | 薄膜構造についての情報に関する低コヒーレンス干渉計信号を解析するための方法およびシステム | |
EP1604169B1 (en) | Method for profiling complex surface structures using scanning interferometry | |
ELLIPSOMETRY | De Groot (45) Date of Patent: Nov. 21, 2006 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5827794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |