JP5827460B2 - 照明装置および栽培システム - Google Patents

照明装置および栽培システム Download PDF

Info

Publication number
JP5827460B2
JP5827460B2 JP2010199548A JP2010199548A JP5827460B2 JP 5827460 B2 JP5827460 B2 JP 5827460B2 JP 2010199548 A JP2010199548 A JP 2010199548A JP 2010199548 A JP2010199548 A JP 2010199548A JP 5827460 B2 JP5827460 B2 JP 5827460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting diode
housing
cultivation bed
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010199548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012055200A (ja
Inventor
宏夫 山中
宏夫 山中
浩文 洞田
浩文 洞田
沖 庸次
庸次 沖
篤史 栗田
篤史 栗田
伸央 金満
伸央 金満
佐藤 浩
浩 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Stanley Electric Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2010199548A priority Critical patent/JP5827460B2/ja
Publication of JP2012055200A publication Critical patent/JP2012055200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5827460B2 publication Critical patent/JP5827460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、照明装置および栽培システムに関する。
従来より、人工光を利用した植物の水耕栽培システムが知られている。
図5は、本発明の従来例に係る栽培システム101の断面図である。この栽培システム101は、例えば、対向配置された一対の側板102と、これら一対の側板102に複数段設けられた棚板103と、を備える。
棚板103の上には、発泡スチロール製あるいはプラスチック製の栽培ベッド104が載置され、この栽培ベッド104には養液が収容されて、定植パネル105が設置される。各栽培ベッド104の直上の棚板103には、光源としての蛍光灯106が設置されて、この蛍光灯106により栽培ベッド104に光を照射する。
ここで、蛍光灯106から栽培ベッドの定植パネル105までの距離は、25cm程度必要となる。
この理由は、以下の通りである。すなわち、蛍光灯の光は放射状に広がるため、光源から栽培ベッドまでの距離をある程度確保して、栽培ベッドの照度をできる限り一定にするためである。また、蛍光灯からの放射熱が大きいため、光源から栽培ベッドまでの距離をある程度確保して、植物の生育に与える影響を軽減するためである。
よって、棚板103同士の間隔は50cm近くになり、栽培システムの高さを200cmとすると、最大で4段程度となる。
ところで、近年、栽培システムの空間の利用効率をさらに向上させることが要請されている。
そこで、光源として発光ダイオード(以降、LEDと呼ぶ)を利用することが提案されている。具体的には、LEDのチップを複数設けたLEDパネルを用意し、このLEDパネルに冷却水を強制的に循環させる(特許文献1参照)。
この特許文献1に示された栽培システムによれば、LEDパネルの放射熱量は蛍光灯の放射熱量よりも少ないうえに、冷却水によりLEDパネルを冷却するので、栽培ベッドまでの距離を狭くしても、植物の生育に与える影響が少なくなる。
また、複数のLEDを用いたので、LEDパネルが面発光に近い状態となるため、棚板から栽培ベッドまでの距離が狭くても、栽培ベッドの照度を均一にできる。
以上より、棚板同士の間隔を狭くできるので、栽培システムの空間の利用効率をさらに向上できる。
特開平9−98665号公報
しかしながら、特許文献1に示された栽培システムでは、LEDパネルに冷却水を強制的に循環させるため、運転コストがかかる、という問題があった。
本発明は、運転コストを低減できる照明装置および栽培システムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の照明装置は、箱状の筐体と、当該筐体の内部に設けられた発光ダイオードと、前記筐体の内部に設けられて前記発光ダイオードからの光を面状に拡散させる平板状の導光部と、を備え、前記発光ダイオードが前記導光部の側面に設けられた照明装置であって、棚板として栽培ベッドを支持可能であることを特徴とする。
請求項2に記載の栽培システムは、複数段の棚板と、前記棚板に載置された栽培ベッドとを有する栽培システムであって、前記棚板は、前記栽培ベッドを支持可能な照明装置であり、前記照明装置は、箱状の筐体と、当該筐体の内部に設けられた発光ダイオードと、前記筐体の内部に設けられて前記発光ダイオードからの光を下方に向かって面状に拡散させる平板状の導光部と、を備え、前記発光ダイオードは、前記導光部の側面に設けられており、前記栽培ベッドは、前記照明装置の上に直接敷かれた防水シートからなることを特徴とする。
この発明によれば、発光ダイオードおよび導光部を含んで棚板を構成し、この棚板の上に栽培ベッドを載置した。よって、発光ダイオードの熱は筐体を介して栽培ベッドに伝達され、この栽培ベッドからも放熱されるため、従来のように冷却水を強制的に循環させる必要がなく、運転コストを低減できる。
また、構造材である棚板自体に光源である発光ダイオードを組み込んだので、従来のように構造材である棚板の表面に光源を設けた場合に比べて、製造コストを削減できるうえに、棚板同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
また、発光ダイオードからの光により導光部を面発光させたので、光源として蛍光灯を用いた場合に比べて、棚板から栽培ベッドまでの距離が狭くても、栽培ベッドの照度を均一にできる。さらに、発光ダイオードの放射熱量は蛍光灯の放射熱量よりも少ないため、光源として蛍光灯を用いた場合に比べて、棚板から栽培ベッドまでの距離を狭くできる。よって、棚板同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
また、発光ダイオードの厚みは、蛍光灯の厚みよりも薄いため、棚板を薄型化できるから、棚板同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
また、防水シートを用いて栽培ベッドを形成したので、従来に比べて、栽培ベッドの厚みを薄くできる。よって、棚板同士の間隔をさらに狭くして、空間利用効率をより向上できる。
本発明によれば、発光ダイオードおよび導光部を含んで棚板を構成し、この棚板の上に栽培ベッドを載置した。よって、発光ダイオードの熱は筐体を介して栽培ベッドに伝達され、この栽培ベッドからも放熱されるため、従来のように冷却水を強制的に循環させる必要がなく、運転コストを低減できる。
本発明の一実施形態に係る栽培システムの断面図である。 前記実施形態に係る栽培システムの照明装置の見上げ図である。 図2のA−A断面図である。 図2のB−B断面図である。 従来例に係る栽培システムの断面図である。
図1は、本発明の一実施形態に係る栽培システム1の断面図である。
栽培システム1は、対向配置された一対の側板2と、これら一対の側板2に複数段設けられた照明装置および棚板としての光源パネル3と、を備える。
光源パネル3の上には、栽培ベッド4が載置され、この栽培ベッド4には養液が収容されて、定植パネル5が設置される。
栽培ベッド4は、防水シートを光源パネル3上に敷設して、上方が開放された箱状に折り曲げたものである。
図2は、光源パネル3の見上げ図である。図3は、図2のA−A断面図であり、図4は、図2のB−B断面図である。
光源パネル3は、下方に向かって光を照射するものである。この光源パネル3は、箱状の筐体10と、この筐体10の内部に設けられた光源部20と、筐体10の内部に設けられて光源部20からの光を下方に向かって面状に拡散させる平板状の導光部30と、を備える。
筐体10は、ステンレス、プラスチック、アルミなどで形成され、下方が開放された箱状のベース11と、このベース11の下面を覆うカバー12と、を備える。
ベース11は、平板状の板材の外周縁が下方に向かって折り曲げられて形成される。このベース11には、補強用のリブ13が形成され、これにより、剛性が確保されている。
カバー12は、枠状の板材の外周縁が上方に向かって折り曲げられて形成される。カバー12の外周縁には、断面略コの字形状の第1防水パッキン14が嵌め込まれている。また、カバー12の内周縁には、断面略コの字形状の第2防水パッキン15が嵌め込まれている。
光源部20は、光源としての棒状のLED(発光ダイオード)21と、このLED21を制御する制御基板22と、筐体10の内部に保持されて制御基板22を保持する基板押え23と、を備える。
制御基板22と基板押え23との間には、放熱テープ24が介装されている。
また、基板押え23とベース11との間、および、基板押え23とカバー12との間には、放熱テープ25、26が介装されている。これにより、LED21で発生した熱は、制御基板22、放熱テープ24、基板押え23、および放熱テープ25、26を介して、筐体10に伝達される。よって、LED21で発生した熱が効率よく筐体10に伝達される。
導光部30は、矩形板状の導光板31と、この導光板31の下側に略平行に設けられた矩形板状の保護ガラス32と、筐体10の内部に設けられて導光板31の四隅および保護ガラス32の四隅を保持する4つの導光板押え33と、を備える。
保護ガラス32は、カバー12に囲まれており、筐体10から下方に露出している。
上述のLED21は、導光板31の一側面に沿って延びている。また、導光板31の保護ガラス32側の部分には、拡散シート34が設けられており、保護ガラス32の反対側の部分には、反射シート35が設けられている。これにより、導光板31は、LED21からの光を拡散させて、面状に発光する。
また、導光板31と保護ガラス32との間には、枠状のスペーサ36が介装されている。このスペーサ36により、導光板31と保護ガラス32との間隔が一定に保たれている。
ここで、カバー12は、以下の手順で、ベース11に取り付けられる。すなわち、カバー12の外周縁および内周縁に防水パッキン14、15を嵌め込んでおき、この状態で、基板押え23および導光板押え33を挟み込んで、カバー12をベース11に固定する。
すると、第1防水パッキン14がベース11に強く押し付けられるから、第1防水パッキン14とベース11との隙間が確実に密閉される。
また、保護ガラス32および導光板31が導光板押え33に保持されているので、第2防水パッキン15が保護ガラス32に強く押し付けられて、第2防水パッキン15と保護ガラス32との隙間が確実に密閉される。
本実施形態によれば、以下のような効果がある。
(1)LED21および導光板31を含んで棚板である光源パネル3を構成し、この光源パネル3上に栽培ベッド4を載置した。よって、LED21の熱は筐体10を介して栽培ベッド4に伝達され、この栽培ベッド4からも放熱されるため、従来のように冷却水を強制的に循環させる必要がなく、運転コストを低減できる。
また、構造材である棚板自体に光源を組み込んだので、従来のように構造材である棚板の表面に光源を設けた場合に比べて、製造コストを削減できるうえに、棚板である光源パネル3同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
LED21からの光により導光板31を面発光させたので、光源として蛍光灯を用いた場合に比べて、光源パネル3から栽培ベッド4までの距離が狭くても、栽培ベッド4の照度を均一にできる。さらに、LED21の放射熱量は蛍光灯の放射熱量よりも少ないため、光源として蛍光灯を用いた場合に比べて、光源パネル3から栽培ベッド4までの距離を狭くできる。よって、光源パネル3同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
また、LED21の厚みは、蛍光灯の厚みよりも薄いため、棚板を薄型化できるから、棚板同士の間隔を狭くして、空間利用効率をより向上できる。
具体的には、光源パネル3の厚みを1.2cm程度、光源パネル3の下面から栽培ベッド4の定植パネル5までの距離を20cm程度とし、光源パネル3同士の間隔を25cm程度とすることができる。その結果、栽培システムの高さを200cmとすると、光源として蛍光灯を用いた場合では4段程度の栽培環境であったが、本発明によれば8段程度確保できることになる。
なお、栽培システム1により苗を生産する場合には、光源パネル3同士の間隔をさらに狭く設定することもできる。
(2)防水シートを用いて栽培ベッド4を形成したので、従来に比べて、栽培ベッドの厚みを薄くできる。よって、光源パネル3同士の間隔をさらに狭くして、空間利用効率をより向上できる。
(3)防水パッキン14、15により、水分が筐体10の内部に浸入するのを確実に防止して、光源パネル3を防水、防湿構造とすることができる。
(4)筐体10に補強用のリブ13を設けたので、剛性が高くなり、光源パネル3で栽培ベッド4の重量を直接保持できる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
1…栽培システム
2…側板
3…光源パネル(棚板、照明装置)
4…栽培ベッド
5…定植パネル
10…筐体
11…ベース
12…カバー
13…リブ
14…第1防水パッキン
15…第2防水パッキン
20…光源部
21…LED(光源)
22…制御基板
23…基板押え
24、25、26…放熱テープ
30…導光部
31…導光板
32…保護ガラス
33…導光板押え
34…拡散シート
35…反射シート
36…スペーサ
101…栽培システム
102…側板
103…棚板
104…栽培ベッド
105…定植パネル
106…蛍光灯

Claims (2)

  1. 箱状の筐体と、当該筐体の内部に設けられた発光ダイオードと、前記筐体の内部に設けられて前記発光ダイオードからの光を面状に拡散させる平板状の導光部と、を備え、前記発光ダイオードが前記導光部の側面に設けられた照明装置であって、
    棚板として栽培ベッドを支持可能であることを特徴とする照明装置。
  2. 複数段の棚板と、
    前記棚板に載置された栽培ベッドとを有する栽培システムであって、
    前記棚板は、前記栽培ベッドを支持可能な照明装置であり、
    前記照明装置は、箱状の筐体と、当該筐体の内部に設けられた発光ダイオードと、前記筐体の内部に設けられて前記発光ダイオードからの光を下方に向かって面状に拡散させる平板状の導光部と、を備え、
    前記発光ダイオードは、前記導光部の側面に設けられており、
    前記栽培ベッドは、前記照明装置の上に直接敷かれた防水シートからなることを特徴とする栽培システム。
JP2010199548A 2010-09-07 2010-09-07 照明装置および栽培システム Active JP5827460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199548A JP5827460B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 照明装置および栽培システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199548A JP5827460B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 照明装置および栽培システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012055200A JP2012055200A (ja) 2012-03-22
JP5827460B2 true JP5827460B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=46053067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010199548A Active JP5827460B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 照明装置および栽培システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5827460B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101586006B1 (ko) * 2015-04-16 2016-01-21 (주)이산조명 개스킷을 이용한 적층타입 조명장치
WO2019180815A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社 芝川製作所 Led照明装置及び植物栽培棚
EP3543599A1 (en) 2018-03-20 2019-09-25 Shibakawa Manufacturing Co., Ltd. Led lighting device and plant cultivation shelf
CN111022992B (zh) * 2019-12-25 2021-10-08 安徽世林照明股份有限公司 一种出光效果优异的led植物生长灯

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3596362B2 (ja) * 1999-07-23 2004-12-02 松下電工株式会社 植物苗保存棚
JP2005328718A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Harison Toshiba Lighting Corp 植物栽培装置
JP2006280252A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Koken Boring Mach Co Ltd 地下農業工場システム
EP2134155B1 (en) * 2007-04-13 2017-03-01 Philips Lighting Holding B.V. Tray for growing organic material and a nursery assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012055200A (ja) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597003B2 (ja) 植物育成用照明装置およびそれを用いた植物育成装置
JP5827460B2 (ja) 照明装置および栽培システム
JP5378662B2 (ja) 水耕栽培装置
CN104981147B (zh) 照明系统及植物栽培装置
TWI417605B (zh) 液晶顯示裝置
TW200628922A (en) Back light device and liquid crystal display device
KR101784010B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR20150040414A (ko) 백라이트 어셈블리 및 그를 포함하는 표시장치
JP2014090684A (ja) 照明装置
JP2000207933A (ja) 植物栽培用の照明パネル
JP2015073511A (ja) 植物栽培装置
JP5844458B2 (ja) 植物栽培器
JP2008256920A (ja) 看板用照明切文字
JP2016143617A (ja) 照明器具
JP2009283197A (ja) 照明器具
TW200712670A (en) Direct type back light module
JP4867832B2 (ja) 海藻類養殖装置
JP2006066127A5 (ja)
JP2004264452A (ja) バックライト装置
JP2014011970A (ja) 植物栽培装置
JP2014082016A (ja) 人工光利用型植物工場向け照明装置
JP2005328718A (ja) 植物栽培装置
JP5936927B2 (ja) 照明装置
TW201416002A (zh) 植物生長裝置
JP4826554B2 (ja) 海藻類養殖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141029

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5827460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250