JP5826933B2 - 水溶性カンプトテシン誘導体、医薬組成物およびそれらの使用 - Google Patents

水溶性カンプトテシン誘導体、医薬組成物およびそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5826933B2
JP5826933B2 JP2014521901A JP2014521901A JP5826933B2 JP 5826933 B2 JP5826933 B2 JP 5826933B2 JP 2014521901 A JP2014521901 A JP 2014521901A JP 2014521901 A JP2014521901 A JP 2014521901A JP 5826933 B2 JP5826933 B2 JP 5826933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
formula
cpt
group
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014521901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521610A (ja
Inventor
ウェンチャン チョウ,
ウェンチャン チョウ,
チンホア チャン,
チンホア チャン,
ジン ドン,
ジン ドン,
Original Assignee
フーナン ファンションホアメイ メディカル テクノロジー カンパニーリミテッド
フーナン ファンションホアメイ メディカル テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フーナン ファンションホアメイ メディカル テクノロジー カンパニーリミテッド, フーナン ファンションホアメイ メディカル テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical フーナン ファンションホアメイ メディカル テクノロジー カンパニーリミテッド
Publication of JP2014521610A publication Critical patent/JP2014521610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5826933B2 publication Critical patent/JP5826933B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/26Acyclic or carbocyclic radicals, substituted by hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65616Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system having three or more than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members, e.g. purine or analogs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H11/00Compounds containing saccharide radicals esterified by inorganic acids; Metal salts thereof
    • C07H11/04Phosphates; Phosphites; Polyphosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • C07H19/207Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids the phosphoric or polyphosphoric acids being esterified by a further hydroxylic compound, e.g. flavine adenine dinucleotide or nicotinamide-adenine dinucleotide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

本発明は、薬剤学の分野、特に抗がん剤の分野、より具体的にはカンプトテシン誘導体の医薬に関する。
カンプトテシン(「CPT」)は、Wallとその共同研究者によって、中国原生の植物、カンレンボク(Camptotheca accuminata)(ヌマミズキ科)の葉および樹皮から最初に単離され、特性決定された細胞毒性アルカロイドである(J.Am.Chem.Soc.88、3888、1966)。CPTにとっての第一の細胞内標的は、I型トポイソメラーゼ(トポI)であり、これはDNA二重らせんの一時的な一本鎖への開裂、巻き戻しおよび再アニーリングによるDNA複製の間の超らせん染色体DNAの弛緩化に関与する酵素である。CPTは、トポI−DNA二者共有結合複合体の界面で結合し、安定な三者複合体が形成され、これが再アニーリングまたは再結合を妨げ、その結果として複製を介した二本鎖切断およびDNA損傷を招く。CPT阻害は、細胞周期のS期中に細胞死をもたらし得るため、CPTは抗がん剤開発の広範な研究の焦点となってきた(Nature Review/Cancer、2006年10月、第6巻、789〜802頁;Bioorg.Med.Chem.、2004、12、1585〜1604頁)。
天然のCPTは、キノリン環(環AおよびB)、ピロリジン環(環C)、α−ピリドン環(環D)、および6員ラクトン環(環E)の縮合環系からなる5環構造を有する。CPTは、20位に不斉中心を1つだけ有し、第3級ヒドロキシル基のS体立体配置に起因して右旋性を示す。PH7以上で、ラクトン環は加水分解されてカルボン酸誘導体を生じ、加水分解プロセスは、E環の20(S)−OH基とカルボニル基との間の水素結合相互作用によって促進される。E環の不安定性は、カルボン酸誘導体がヒト血清アルブミンに選択的(150倍強)に結合する生理的条件で悪化し、抗がん化学療法剤としてのCPTの臨床応用における大きな制約である。CPTのカルボン酸誘導体は、生物学的に不活性であるだけでなく、臨床的に非常に有毒でもある。CPTの薬物分子としての別の欠点は、その難水溶性にある。天然のCPTは、非経口投与に適した水または他の水性媒体に不溶性である。上述の理由から、CPTを水溶性カルボン酸誘導体とすることは実現可能ではない。上の考察から明白であるように、CPTのラクトン環のin vivo安定性および水溶性の改良は、CPTをベースとする抗がん剤開発における医薬品化学活動の中心となっている(Bioorg.Med.Chem.、2004、12、1585〜1604頁;Chem.Rev.、2009、109(1)、213〜235頁)。
E環ラクトンの加水分解は、20(S)−ヒドロキシル基と隣接するカルボニル基との間の水素結合相互作用によって促進されると考えられている。過去の実験は、20(S)−ヒドロキシル基を他の基、例えばメチル基に置き換える、または20(S)−ヒドロキシル基を官能基、例えばエステルで保護すると、生理的条件で安定したE環ラクトンが得られることを示した。しかし、20(S)−ヒドロキシル基は、カンプトテシンの薬理学的活性に必須である。このような20(S)−ヒドロキシル基の保護は、薬物が人体において抗がん活性を発揮するのを困難にしてしまうと思われる。
プロドラッグ戦略は、イオン性官能基を導入して、結果として得られるプロドラッグ分子の水溶性を改良するのに良いアプローチである。このような場合、プロドラッグアプローチは、水に不溶性のCPTを水溶性CPTプロドラックに転換できる。水溶性CPTプロドラッグは、血流中に投与後、短時間で速やかに身体中に分配されると思われるため、CPTプロドラッグは、分解する時点では非常に低い濃度で存在し、CPTが血流中で沈降することはないと思われる。明らかに、プロドラッグアプローチは、ラクトンの安定性、水溶性、および好都合な薬物投与をもたらし、CPT抗がん剤開発を促進する可能性を有する。
主として、20(S)−ヒドロキシル基をエステル化して、脂溶性およびイオン性官能基を含む様々な保護官能基を導入することによってCPTおよびCPTベースの化合物のプロドラッグを調製する報告がある(Chem.Rev.、2009、109(1)、213〜235頁)。プロドラッグエステルの天然CPTへの転換は、ヒトを含む多くの動物の血液中に存在するエステラーゼと呼ばれる酵素の群を介してもたらされる。プロドラッグエステルの弱点は、エステル結合が、人体中の生理的条件で非常に安定しているわけではなく、エステラーゼによっていとも簡単に壊れてしまう点であり、結果としてCPTプロドラッグエステルの臨床結果は不満足である。(Chem.Rev.、2009、109(1)、213〜235頁)。CPT 20(S)−O−ホスフェートまたはリン酸モノエステルも、水溶性およびラクトンのin vivo安定性を向上させるために調製された。しかし、実験結果で示されるように、20(S)−O−ホスフェートまたはリン酸エステルは、生理的条件でCPTに転換できず、これをCPTのプロドラッグとして使用することは不可能とした(Organic Lett.、2004、6(3)、321〜324頁)。CPTの20(S)−O−ホスフェートまたはリン酸モノエステル誘導体はそれ自体で抗がん活性を持たない。
したがって、CPTの活性成分または特性を遊離または促進させるために、生理的条件で許容される水溶性および許容される酵素活性を有するCPTプロドラッグを発見することが依然として望まれている。
本発明の一目的は、許容されるラクトン安定性および水溶性を有する新規なCPT誘導体を提供することである。
本発明の別の目的は、生理的条件で、CPTの抗がん活性成分を放出できる新規なCPT誘導体を提供することである。
本発明の別の目的は、CPTを含む2種の抗がん活性成分を生理的条件で放出して、相乗効果を生むことができる新規なCPT誘導体を提供することである。
本発明の別の目的は、上記の20(S)−O−ヌクレオチドCPT誘導体を、ホスホルアミダイトエステル化学によって調製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、ある形態のがんを治療する改良された方法を提供することである。
目的を実現するために、また本発明の趣旨にしたがって、実施形態として本明細書に広範に記載されているように、本発明は、式Iの化合物およびその薬学的に許容される塩に関する。
Figure 0005826933
式中、Mは、ヒドロキシルまたはチオールを表し、Aは、リボースまたはデオキシリボースまたはリボース誘導体を表し、Aは、ヒドロキシル基の酸素を介してリンに結合している。
好ましくは、本発明のCPT誘導体は、式II’の化学構造を有する。
Figure 0005826933
式中、Mは、ヒドロキシルまたはチオールを表し、R1は、H、C1〜C4アシル、または酵素反応部を表し;
R2およびR3は、同一である、または異なっており、独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、または酵素反応部を表し;
Bは、水素、置換もしくは非置換チミン、置換もしくは非置換アデニン、置換もしくは非置換シトシン、置換もしくは非置換グアニン、置換もしくは非置換ウラシル、5−フルオロウラシル、5−アザシトシン、2−フルオロアデニン、または2−クロロアデニンである;あるいは
Bは、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロアリール基またはヘテロ脂環式基であり、好ましくは1〜3個の単環式環および1〜3個のN、OもしくはS原子を有する。
好ましくは、Bは、置換チミン、置換アデニン、置換ウラシル、置換シトシン、または置換グアニンであり、置換基は、以下の基:アルキル基、アリール基、ヘテロアリール基またはヘテロ脂環式基の1つであり、ヘテロアリール基またはヘテロ脂環式基は1〜3個の単環式環または多環式環および1〜3個のN、OまたはS原子を有する。
本発明の好ましい実施形態において、Mは、ヒドロキシルである。以下の本発明の1つまたは複数の実施形態を説明する実施例において、別段明記しない限り、Mは、式IIに示すように、ヒドロキシルである:
Figure 0005826933
一実施形態において、R1は、アシル、より好ましくはアセチルである。
別の好ましい実施形態において、R1=R2=R3=H、B=水素、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、5−フルオロウラシル、5−アザシトシン、3,4,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,3]ジアゼピン−8−オール、2−フルオロアデニン、または2−クロロアデニンである。
別の好ましい実施形態において、R1=R3=H、R2=OH、B=H、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、または5−アザシトシンである。
別の好ましい実施形態において、R1=Ac、R2=R3=H、B=H、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、5−アザチミン、または2−クロロアデニンであり、アミノ基の水素1個はアセチルによって置換されている。
別の好ましい実施形態において、R1=Ac、R2=F、R3=H、B=2−クロロアデニンであり、アミノ基の水素1個はアセチルによって置換されている。
別の好ましい実施形態において、R1=Ac、R2=H、R3=OAc、B=2−フルオロアデニンであり、アミノ基の水素1個はアセチルによって置換されている。
別の好ましい実施形態において、R1=Ac、R3=H、R2=OAc、B=H、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、または5−アザチミンであり、アミノ基の水素1個はアセチルによって置換されている。
本発明は、上記の式Iを含む化合物を1種または複数含む有効量の組成物を投与することを含む、哺乳類における悪性腫瘍またはがんを治療する方法にも関する。
本発明のカンプトテシン誘導体は、薬物投与および身体中の運搬に適した水溶性を持つだけでなく、カンプトテシンのラクト環の安定性を強化し、薬物毒性も低下させる。
本発明の追加の目的および利点を、部分的に以下の詳述の中で説明していき、一部は記述から明らかになり、固有のものとなるであろう、または本発明の応用によって実現することができる。
Dix−905が、H1693細胞において、CPTよりも良好に殺細胞反応を引き起こしたことを示すグラフである。 Dix−905処理が、H1693において、相乗効果のために、CPT、フロクシウリジン、およびエトポシドよりも効果的に殺細胞をもたらしたことを示すグラフである。 Dix−905が、H1693において、カスパーゼ活性化(アポトーシス経路)を介して、時間および用量に依存的な細胞死を引き起こしたことを示すグラフである。 Dix−905が、H146において、CPTよりも良好に殺細胞反応を引き起こしたことを示すグラフである。 Dix−905が、H146において、CPT、フロクシウリジン、およびエトポシドよりも効果的に殺細胞を引き起こしたことを示すグラフである。 Dix−905が、H146において、カスパーゼ活性化(アポトーシス経路)を介して、時間および用量に依存的な細胞死を引き起こしたことを示すグラフである。 Dix−905が、HCT116結腸細胞において、CPT、5−FUおよびエトポシドよりも細胞死を引き起こす上で高い効果があったことを示すグラフである。 HCT116細胞におけるDix−905およびCPTによる用量依存的な細胞死を示すグラフである。
「リボース誘導体」という用語は、リボースまたはデオキシリボースの骨格を有する誘導体であって、該誘導体中で、環に結合する1個もしくは複数の水素、または1個もしくは複数のヒドロキシル水素が他の基で置換されている誘導体を指す。本明細書における該他の基は、アルケニル、アルキニル、アルコキシル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アシル、アシルアミノ、アシルオキシル、アミノ、アミノカルボニル、アルコキシカルボニルアミノ、アジド、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、ケト、チオカルボニル、カルボキシル、カルボキシアルキル、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、複素環チオール、チオール、アルキルチオ、アリール、アリールオキシル、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アミノカルボニル アミノ、ヘテロアリールオキシ、複素環、ヘテロシクロキシル、ヒドロキシアミノ、アルコキシルアミノ、ニトロ、−SO−アルキル、−SO−アリール、−SO−ヘテロアリール、−SO−アルキル、−SO−アリール、−SO−ヘテロアリール、塩基、および塩基類似体からなる群から選択される。
別段明記されていない限り、「塩基」という用語は、プリンおよびピリミジン、例えばアデニン、グアニン、チミン、シトシン、またはウラシルを含む、通常の生物学的意味を有する。
「塩基類似体」という用語は、1〜3個の単環式環および1〜3個のN、OまたはS原子を有する塩基を指し、該塩基の環骨格はアデニン、チミン、シトシンまたはウラシルとは異なり、好ましくは単環式または2個の縮合ヘテロアレーンである。単環式ヘテロアレーンの例には、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、フラン、[1,2,4]オキサジアゾール、[1,3,4]オキサジアゾール、[1,2,4]チアジアゾール、[1,3,4]チアジアゾールが含まれる。2個の縮合ヘテロアレーンの例には、インダゾール、キナジン、イソキナリン、キノリン、フタラジン、ナフチルピリジン、キノキサリン、キノリジンが含まれる。単環および2個の縮合ヘテロ脂環式炭化水素の例には、上に列挙した化合物の完全にまたは部分的に水素化された生成物が含まれる。「ヌクレオシド」という用語は、リボヌクレオシドおよびデオキシリボヌクレオシドなど、リボースまたはデオキシリボースのC−1’に結合している塩基によって形成されるグルコシドを指す。
「ヌクレオシド類似体」という用語は、ペントース部分の炭素上の水素および/または塩基の炭素−水素結合、窒素−水素結合、もしくはヒドロキシル基中の水素の1個または複数が置換されている、あるいは塩基類似体が以下のような特徴:1〜3個の単環式環および1〜3個のN、OもしくはS原子を有し、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロアリール基またはヘテロ脂環式基を持っている、ヌクレオシド誘導体を指す。
「アルキル」という用語は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルおよびtert−ブチルなどの、1〜5個の炭素原子を含む分岐または非分岐の飽和炭化水素鎖を指す。
「アルコキシル」という用語は、R−O−を指し、式中、Rは、上記のアルキルであり、任意選択によりハロ、ヒドロキシルまたはアミノで置換されている。アルコキシルの例には、これらに限定されないが、メトキシル、エトキシル、n−プロポキシル、イソプロポキシル、n−ブトキシル、tert−ブトキシル、sec−ブトキシ、n−ペンチルオキシ、1−メチルブトキシ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、ネオペンチルオキシ、トリフルオロメチルオキシなどが含まれる。
「アリール」は、単環式環(例えばフェニル)、多重環(例えばビフェニル)または縮合環(例えば、ナフチルおよびアントリル)を有するC6〜C18芳香族環基を指す。好ましいアリールとしては、フェニルおよびナフチルなどが挙げられる。
「ヘテロアリール」という用語は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15個の炭素原子を有し、少なくとも1個の環の1、2、3または4個の環員がO、NおよびS原子から選択される、芳香族(すなわち完全に不飽和の)基から誘導される基を指す。ヘテロアリール基は、単環基(例えば、ピリジルもしくはフリル)または縮合環(例えば、インドリジニル、ベンゾチアゾリルもしくはベンゾチエニル)を有してもよい。ヘテロアリールの例には、これらに限定されないが、[1,2,4]オキサジアゾール、[1,3,4]オキサジアゾール、[1,2,4]チアジアゾール、[1,3,4]チアジアゾール、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、インダゾール、プリン、キノリジジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチルピリジン、キノキサリン、キノリン、シンノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナントリジン、アクリジン、フェナントロジン、イソチアゾール、フェナジン、イソキサゾール、フェノキサジン、フェノチアジン、イミダゾリジン、イミダゾリンなど、ならびにヘテロアリール含有化合物のN−オキシドおよびN−アルコキシル誘導体、例えばピリジン−N−オキシド誘導体が含まれる。
「ヘテロ脂環式」という用語は、1〜5個の環炭素原子がN、S、Pおよび/またはOから選択されるヘテロ原子、好ましくは1〜3個のヘテロ原子で置換され、1個もしくは複数の縮合環による実施形態において、官能基が16個以下の炭素原子を含む、C3〜C7単環式環または2もしくは3個の縮合環の飽和基または部分的不飽和基を指す。ヘテロ脂環式の例には、テトラヒドロフリル、モルホリニル、ピペリジル、ピペラジニル、ジヒドロピリジニルなどがある。
「ヌクレオチド」という用語は、5’−ヒドロキシル基がリン酸に結合しているヌクレオシドを指す。
「ポリヌクレオチド」という用語は、リン酸によって5’−3’配列で連結される2個超のヌクレオシドであって、末端5’−ヒドロキシル基がリン酸に結合する該ヌクレオシドの手段を指す。
「酵素反応部」という用語は、生理的条件で、酵素反応によってヒドロキシル基を生成できる官能基を指すが、典型例はヒドロキシ保護基、例えばヌクレオチド、ポリ(ジヌクレオチド)、アシル、アシルアミノである。
「カンプトテシンプロドラッグ」および「CPTプロドラッグ」という用語は、生物学的に分解可能な20(S)−ヒドロキシ保護基を有するカンプトテシン誘導体を指す。20(S)−ヒドロキシ保護基は、生理的条件で、特定の酵素によってゆっくり開裂させて、薬学的に活性なカンプトテシンを放出させることができる。
本発明は、20(S)−ヒドロキシを特定の官能基で保護する戦略に基づいており、これによりE環ラクトンに好適な度合の安定性を付与し、得られるプロドラッグが酵素分解(生分解)を通して開裂を経て、CPT成分を放出できる。本発明は、式Iの化学構造を有する新規な水溶性20(S)−O−ヌクレオチドCPT誘導体およびその薬学的に許容される塩に関する。
Figure 0005826933

式中、Mはヒドロキシルまたはチオールを表し、Aはヌクレオシドまたはその類似体を表す。
本発明の一実施形態において、20(S)−O−ヌクレオチドCPT誘導体は、式II’の化学構造を有する。
Figure 0005826933
式中、Mはヒドロキシルまたはチオール、好ましくはヒドロキシルを表し、R1はH、C1〜C4アシル、好ましくはアセチル、任意選択により置換されたポリヌクレオチド、好ましくは、任意選択により置換されたポリジヌクレオチド、または酵素反応(特に、開裂可能)部、例えば−RCOOR’および−NHCOR(式中、RおよびR’はC1〜C4アルキルまたはアルケニル、例えばC2もしくはC3アルケニルである)を表し;
R2およびR3は、同一でも異なっていてもよく、独立に水素、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシル、または酵素的に反応性な(特に、開裂可能な)部分(例えば、アセチル)によって保護されているヒドロキシル基を表し;
Bは、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、5−フルオロウラシル、5−アザシトシン、2−フルオロアデニン、2−クロロアデニン、水素、任意選択により置換されたチミン、任意選択により置換されたアデニン、任意選択により置換されたシトシン、または任意選択により置換されたグアニンであり、本明細書における任意選択の置換基は、好ましくは、アルキル、アリール、またはヘテロアリールもしくはヘテロ脂環式基であり、該ヘテロアリールまたはヘテロ脂環式基は、好ましくは、1〜3個の単環式環または縮合環を有し、各環の中に1〜3個のN、OまたはS原子を含む。別法として、または代替の実施形態において、Bは、1〜3個の単環式環および1〜3個のN、OまたはS原子を有するが、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロアリールまたはヘテロ脂環式基である。式Iおよび式IIにおいて、A部分のアミノおよびヒドロキシは、当技術分野で知られている保護基によって保護することができる。好ましいアミノ保護基としては、アセチル、ベンゾイル、イソブチリル、tert−ブチルオキシカルボニル、ホルミル、ベンジル、p−メトキシベンジルオキシカルボニル、トリチルなどが挙げられる。好ましいヒドロキシ保護基としては、アセチル、トルフルオロアセチル、ピバロイル、ベンゾイル、アルキルカルボニル、アルキル、メチル、メトキシメチル、ベンジルオキシメチル、ベンジル、トリメチルシリル、t−ブチルジメチルシリルなどが挙げられる。当業者に知られているその他の好適な保護基は、その開示が本明細書に参照によって組み込まれるGreene、T.、Wuts、P.G.M.、Protective Groups in Organic Synthesis、Wiley(1999)に開示されている。ヒドロキシルおよびアミノに好ましい保護基としては、アミド、エステルなど、酵素反応(特に、開裂可能)部が挙げられる。
本発明の好ましい実施形態において、式Iおよび式IIにおけるヌクレオシド部分は、5−フルオロ−2’−デオキシウリジン(フロクシウリジン)、チミジン、シチジン、グアノシン、アデノシン、1’,2’−デオキシリボース、デシタビン、アザシチジン、ゲムシタビン、、クロファラビン、クラドリビン、ペントスタチンを表し、ヌクレオシド類似体の5’−酸素はリン原子に共有結合している。式IIにおいて、ヌクレオシド部分は、好ましくは、表1に列挙されているように、R2、R3およびBを組み合わせてまたはその配列順で含む。本明細書に列挙されているヌクレオシドまたはヌクレオシド類似体のいくつか、例えばチミジン、シチジン、グアノシン、アデノシンなどは、薬物の有効用量レベルでヒトに害を及ぼさないことが証明されており、その他のヌクレオシドまたはヌクレオシド類似体、例えばフロクシウリジン、クロファラビン、クラドリビン、ペントスタチンなどは、抗がん剤として臨床的に用いられてきている。
より好ましくは、本発明において、R2、R3およびBは、表1に列挙される配列にしたがって組み合わされる。
表1の配列を有する本発明の組成物のさらに好ましい実施形態において、式IIのR1は水素またはアセチルである。
Figure 0005826933
表1に記載の好ましい実施形態において、式I中のヒドロキシの水素および/または部分Aのアミノは、置換されていなくてもよく、アセチル、塩化物およびフッ化物などの、アシルまたはハロゲンによって置換されていてもよい。したがって、式IIの本発明の好ましい化合物は、以下の化学物質を含む:
Figure 0005826933
Figure 0005826933
Figure 0005826933
上記の式Iおよび式IIのCPT誘導体は、CPTのプロドラッグとして使用することができる。式Iおよび式IIのプロドラッグの、対応するCPTおよび5’−ホスフェートヌクレオチドへの転換は、哺乳類におけるホスホジエステラーゼとして知られている酵素の群を介して行うことができる。本発明の式Iおよび式IIの化合物は、血流中に投与された後、短時間のうちに速やかに身体全体に分布し、次いでホスホジエステラーゼを介してCPTおよび5’−ホスフェートヌクレオチドに転換される(Bが水素でない場合)。
上記の本発明のCPT誘導体は、優れた水溶性およびCPTラクトン安定性を有し、生理的条件で代謝してCPTを生成することができる。本発明の誘導体は、血流中でCPTの沈降を回避し、結果的に毒性が低くなり、効果が高くなる。
好ましくは、Bがヌクレオシド類似体である場合、本発明のCPT誘導体は、生理的条件で第2の生物活性化合物を生成することができる。これらに限定されないが、5−フルオロ−2’−デオキシウリジン(フロクシウリジン)、デシタビン、アザシチジン、ゲムシタビン、クロファラビン、クラドリビン、ペントスタチンを含む多くのヌクレオシド類似体が抗腫瘍活性を有することが知られ、抗がん剤として臨床上使用されている。これらのヌクレオシドは全て、有効になるためにはリン酸化反応を必要とし、主に代謝拮抗物質およびDNA複製阻害剤として働く。したがって、本発明のCPT誘導体中に上記のヌクレオシド素子を1種または複数有すると、治療効果を高めることができる。
式IIの20(S)−O−ヌクレオチド・カンプトテシン誘導体の調製は、好ましくは、スキーム1に示すように、ホスホルアミダイト化学によって行われる。ここで、Mはチオールであり、合成後、最終ステップにおいてBeaucage試薬を使う以外は同様のアプローチが行われる。
Figure 0005826933
スキーム1において、CPT 20(S)−O−ホスホルアミダイト中間体を介して、合成は以下のステップを含む:
(1)PClをRHのアゾールと反応させ、式IVのホスフィントリアミン反応物を生成する:
Figure 0005826933
である。
(2)式IVのホスフィントリアミン反応物をCPTと反応させて、式VのCPT 20(S)−O−ホスホルアミダイトモノエステル中間体を生成する:
Figure 0005826933
(3)式VのCPT 20(S)−O−ホスホルアミダイトモノエステル中間体を、好適に保護された式IIIの化合物と反応させ、式VIの20(S)−O−ホスホルアミダイトジエステル前駆体を生成する:
Figure 0005826933
式中、R1、R2、R3およびR4は、前記の通りであり、R1はHであり、これはスキーム1の合成プロセス間で式IIIの化合物と反応させる前に好適な保護基で置換され、R2またはR3はヒドロキシであり、前記ヒドロキシはスキーム1の合成プロセス間で式IIIの化合物と反応させる前に保護基で保護されており、Bはアミノを含み、アミノは、スキーム1の合成プロセス間で式IIIの化合物と反応させる前に保護基で保護される。
(4)式VIの20(S)−O−ホスホルアミダイトジエステル前駆体を加水分解した後、酸化およびアンモノリシスによって保護基を除去して、式IIのCPT 20(S)−O−ヌクレオチドCPT誘導体を生成する。
(5)式IIの化合物を塩基と反応させることによって、前記化合物を対応する塩に転換し、対応する塩を得る。このステップで使用できる塩基としては、これらに限定されないが、NaOH、NaCO、NaHCO、KOH、KHCO、KCO、LiOH、LiHCO、LiCO、NHHCO、Ca(OH)、CaCO、Ca(HCO、Mg(HCO、Zn(HCO、Zn(OH)、およびFe(OH)が挙げられ、第四級アンモニウム塩が所望される場合、好適な第四級アンモニウム塩基が使用される。
スキーム1に例示される本発明の方法の実施形態によれば、無水トリアゾール(3当量)および新たに蒸留したピリジンを、不活性ガスの保護下で、乾燥した反応容器の中に加えた後、氷浴中で冷却しながら三塩化リン(1.5当量)を加える。次いで氷浴を外す。室温で0.2〜5時間撹拌した後、新たに蒸留したピリジンに溶かした無水CPT(1.5当量)を添加する。CPTが完全になくなるまでまたは転換されるまで、この混合液を室温で1〜12時間撹拌し続ける。次いで、新たに蒸留したピリジンに事前に溶かしておいた、適切に保護された5’−OHヌクレオシド(1〜3当量)を添加する。0.2〜0.5時間撹拌した後、式VIの20(S)−O−ホスホルアミダイトジエステルが生成し、次いで、これを含水THF中のヨウ素(2〜10当量)または過酸化物(例えば過酸化水素、t−ブチルヒドロペルオキシド)で10分間酸化して、好適な保護基を有するCPT 20(S)−O−ヌクレオチド誘導体を生成する。CPT 20(S)−O−ヌクレオチドのヌクレオシド部分の保護基は、昇温(30〜60℃)でアンモニアまたはメチルアミン/エタノール(>10当量)で処置することによって除去することができる。溶媒を蒸発させた後、水溶性の未精製生成物または粗生成物を、抽出によって精製し、さらにC18クロマトグラフィーおよび/または脱塩によって精製した後、凍結乾燥して、淡黄色の固体の最終生成物を生じる。
5’−ヒドロキシル基が得られる任意のヌクレオシド類似体が、上記のスキームにおけるヌクレオチドの出発物質として使用することができる。本発明において使用する好ましいヌクレオシドは、式IIIの構造を有しており、これらに限定されないが、チミジン、シチジン、グアノシン、アデノシン、1’,2’−デオキシリボース、5−フルオロ−2’−デオキシウリジン(フロクシウリジン)、デシタビン、アザシチジン、ゲムシタビン、クロファラビン、クラドリビン、およびペントスタチンが挙げられる。出発物質として使用する前に、上記の式IIIのヌクレオシドの5’−ヒドロキシルを除けば、アミノ基または他のヒドロキシル基は、好適な保護基で保護されている。
Figure 0005826933
式IIIにおいて、アミノおよびヒドロキシルを、当技術分野で知られている保護基で保護することができることが理解されている。アミノ基に好ましい保護基としてはアセチル、ベンゾイル、イソブチリル、tert−ブチルオキシカルボニル、ホルミル、ベンジル、p−メトキシベンジルオキシカルボニル、トリチルなどが挙げられる。ヒドロキシル基に好ましい保護基としては、アセチル、トリフルオロアセチル、ピバロイル、ベンゾイルカルボニル、アルキル、メチル、メトキシメチル、ベンジルオキシメチル、ベンジル、トリメチルシリル、t−ブチルジメチルシリルなどが挙げられる。当業者に知られているその他の好適な保護基は、その開示が参照により本明細書に組み込まれるGreene、T.、Wuts、P.G.M.、Protective Groups in Organic Synthesis、Wiley(1999)に開示されている。ヒドロキシル基およびアミノ基に好ましい保護基としては、酵素反応(特に、開裂可能)部、例えばアミド、エステルなどが挙げられる。
本発明の式Iの化合物は、これらに限定されないが、悪性腫瘍およびその他の形態のがんを含むがんを治療する上で有効である。本明細書で使用される場合、「悪性腫瘍」という用語は、低分化型、中分化型、および高分化型で生じる、あらゆる形態のヒトの癌腫、肉腫、およびメラノーマを包含することを意図する。このような治療を必要とする患者を対象とする本発明の化合物の投与において、有効量の化合物または本発明の化合物を1種もしくは複数含む製剤が患者に投与される。本明細書で使用される場合、本発明の化合物の「有効量」とは、がんの増殖を抑制する、またはがんを遅延させる、またはがんもしくは悪性細胞を死滅させる、ならびに/または悪性腫瘍などのがんの退縮および/もしくは緩和を引き起こす、即ちこのような腫瘍の体積もしくはサイズを減らす、または腫瘍を完全に除去する化合物の量を意味すると意図される。
本発明の化合物および本発明の製剤は、ヒトの肺がん、乳がん、結腸がん、前立腺がん、メラノーマ、膵臓がん、胃がん、肝臓がん、脳腫瘍、腎臓がん、子宮がん、頸がん、卵巣がん、尿路がん、消化管がん、および血流以外の解剖学的部位において増殖するその他の固形腫瘍、ならびに白血病などの血液感染性の腫瘍などのがんを含めるが、これらに限定されない様々な腫瘍および/またはがんの治療に使用することができる。本発明に適したその他の固形腫瘍としては、これらに限定されないが、結腸腫瘍および直腸腫瘍が挙げられる。本発明の化合物は、酵素トポイソメラーゼIの阻害剤としても有用である。本発明のカンプトテシン類似体のいくつかは、これらに限定されないが、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、および硝酸塩などの無機酸と反応させることによって、薬学的に許容される塩に転換される。カンプトテシン類似体は、これらに限定されないが、酢酸塩、酒石酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、およびステアリン酸塩などの有機酸を有する塩に転換させることもできる。その他の酸を、本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩の調製の間の中間体として使用することができる。
本発明は、薬学的に有効な量の本発明の化合物を投与することを含む、患者を治療する方法も提供する。化合物は、例えば、がんおよび/または白血病を患う患者に投与することができる。本発明の化合物は、抗ウイルス薬(例えば、抗HIV薬)および駆虫剤としても作用し得る。薬学的に有効な量または用量は、好ましくは、体重1kg当たり0.1〜100mgの式Iの化合物である。より好ましくは、薬学的に有効な量または用量は、好ましくは、体重1kg当たり0.1〜40mgの式Iの化合物である。一般に、薬学的に有効な量または用量は、ある特定の抗白血病特性および/または抗腫瘍特性を有効に示す化合物量を含む。薬学的に許容される担体または希釈剤と関連して、薬学的に許容される塩を含む本発明の化合物のうち1種を活性成分として含む医薬組成物も、本発明の範囲内である。
本発明の化合物は、酵素トポイソメラーゼIを阻害するのに有効な用量、概ね1週間当たり約0.1〜100mg/体重kg、好ましくは1週間当たり約0.1〜40mg/kgで投与することができる。
本発明の化合物は、化合物および薬学的に許容される担体または希釈剤を含む医薬製剤として投与することができる。医薬製剤は、所望の作用を損なわない、および/または所望の作用を補う、その他の活性成分を含むこともできる。本発明による化合物(/活性成分)は、任意の好適な経路、例えば、経口、経鼻、非経口、静脈内、経皮、皮下、または局所的に、液体もしくは固体の形態で、投与することができる。
非経口による治療的投与のために、活性成分を溶液または懸濁液中に含ませてもよい。溶液または懸濁液は、以下のような構成成分も含んでもよい:水などの無菌希釈剤(注射用);安定な活性薬物成分を、リポソーム粒子のコア内にpH制御され保護された環境で含む、またはリポソーム粒子の外側もしくはリポソーム粒子の任意の二層に関連する活性薬物成分を含む、リポソーム粒子の懸濁液;生理食塩溶液、固定油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の合成溶媒のような溶媒;ベンジルアルコールまたはメチルパラベンなどの抗菌剤;アスコルビン酸または重亜硫酸ナトリウムなどの酸化防止剤;エチレンジアミン四酢酸などのキレート剤;アセテート、シトレートまたはホスフェートなどの緩衝剤、および塩化ナトリウムまたはデキストロースなどの等張化剤。非経口製剤は、アンプル、使い捨て注射器または複数回投与バイアル(これらは全てガラス製またはプラスチック製でよい)の中に封入することができる。
本発明の化合物の別の投与法は経口である。経口用組成物は、一般に、不活性希釈剤または可食担体を含むであろう。これらは、ゼラチンカプセルに封入しても、錠剤に圧縮してもよい。経口による治療的投与のために、前述の化合物を、好適な添加剤と一緒に、錠剤、トローチ、カプセル、エリキシル剤、懸濁液、シロップ剤、ウエハース、チューインガムなどに製剤化してもよい。
錠剤、丸薬、カプセルなどは、以下のような成分を含むことができる:微結晶性セルロース、トラガカントもしくはゼラチンなどの結合剤、デンプンもしくはラクトースなどの添加剤、アルギン酸、プリモゲル(Primogel)、コーンスターチなどの崩壊剤、ステアリン酸マグネシウムもしくはステロート(Sterotes)などの潤滑剤、コロイド状二酸化ケイ素などの流動促進剤、およびスクロースもしくはサッカリンなどの甘味剤、またはペパーミント、サリチル酸メチル、もしくはオレンジ風味などの香味剤を添加してもよい。投与単位がカプセルの形態である場合、上記の成分に加えて、脂肪油などの液体担体を含めてもよい。その他の剤形は、剤形の物理的な形を変更する他の成分、例えばコーティングを含むことができる。いくつかの好ましい錠剤または丸薬は、糖、セラック、または他の腸溶性コーティング剤でコーティングしてもよい。シロップ製剤は、活性化合物に加えて、甘味剤としてのスクロースおよびある保存料、染料ならびに着色剤および香味剤を含むことができる。これらの様々な製剤に使用する成分は、人間医学および獣医学上での使用に許容される、または好適であり、使用する量で無毒であるべきである。
上記の「20(S)−O−ヌクレオチド・カンプトテシン誘導体」という用語は、式Iの化合物を指す。
特定の実施形態の前述の記述は、現知識を利用することによって、一般概念から逸脱することなく、誰でも容易に、該特定の実施形態の様々な用途のために、改変および/または適合できるという、本発明の一般的性質を完全に表し、したがって、このような適合および改変は、開示される実施形態の同等のものの意味および範囲内であると理解されるまたは意図される。本明細書で用いられる用語が、限定するものというよりは、単に説明するものであることを理解されたい。以下の実施例は、本発明の様々な実施形態をさらに説明するために提示するものであり、本発明の範囲を限定するものであるとは決して意図されない。
Dix−905の合成および抗がん評価
本発明の式Iの化合物は、以下の化学構造の化合物Dix−905を含む:
Figure 0005826933
(a)Dix−905の合成
(氷浴に入れてある)乾燥した100mL丸底フラスコの中に無水トリアゾール317.5mg(4.59mmol)、Arの保護下の新たに蒸留したピリジン20ml、および三塩化リン0.2ml(2.29mmol)を添加した。氷浴を取り外した後に次いで、室温で0.5時間撹拌し、20mLの新たに蒸留したピリジン中の無水CPT500mg(1.43mmolのCPT)を添加し、次いで室温で2時間撹拌し続けた。CPTを完全に消費または転換させた後、20mLの新たに蒸留したピリジン中の3’Bz−5−FdU 1.24g(3.60mmol)を添加し、混合液を0.5時間撹拌し続けた。前のステップで生成した物質を完全に消費した後、アルゴン保護を外し、5mLの0.4M I/THF溶液を添加した。反応は約1分のうちに完了し、溶液は赤紫色に変化した。溶媒を減圧蒸留法により除去し、黄色の固形生成物を得、次いでこれを5mLの濃縮アンモニアに溶解し、黄褐色の溶液を生成した。溶液を60℃で3時間撹拌して鮮やかな黄色に変化させ、その後、大部分の溶媒を減圧蒸留法により除去し、次いで、逆相カラムに通した。採集される標的溶離液を集め、大部分の溶媒を減圧蒸留法によって除去した後、希釈HCl溶液でpHを1に調節し、15mLのジクロロメタンで3回抽出した。抽出液からの有機相を採集し、一緒に組み合わせた。組み合わせた有機相を水で抽出し、抽出液からの水相を採集し濃縮した。濃縮した水相を逆相カラムに通し、やや黄色で固形の標的生成物420mg(0.64mmole)を生成し、TLCおよびNMRの結果は、該生成物が90%を超える純度でCPT 20(S)−ヌクレオチドを含んでいたことを示した。ES−MS(陰性検出モード):C29H25FN4O11P(655)、found 655。1H NMR (400MHz, D2O): δ 9.195(s, 1H), 8.567(s, 1H), 8.377-8.308(d, 1H), 8.207(s, 1H), 8.107-8.094(d, 1H), 7.954-7.887(t, 1H), 7.690-7.584(t, 1H), 7.524(s, 1H), 5.742-5.691 (m, 1H), 5.521-5.418(m, 2H), 4.665-4.618(d, 1H), 4.493-4.445(d, 1H), 4.370(s, 1H), 3.959-3.915(m, 2H), 3.800 (s, 1H), 2.386-2.289(m, 2H), 2.221-2.014(m, 2H), 1.064-1.027(t, 3H), 13C : δ 172.228, 159.579, 158.645, 151.554, 150.864, 148.157, 147.211, 145.426, 140.157, 131.415, 129.875, 128.754, 128.542, 128.225, 127.660, 126.547, 120.519, 110.875, 105.512, 99.588, 85.645, 85.245, 77.514, 71.655, 67.251, 50.255, 39.224, 11.245, 7.241. 31P: δ -2.324。
(b)抗がん評価
化合物Dix−905(化合物905とも呼ばれる)のがん細胞を死滅させる能力を測定するために、本発明者らは、様々な細胞株を用いて、Cell Titer−Gloキット(Promega)による細胞の生死判別試験を実施した。キットは、酵素的ルシフェラーゼアッセイによってATPレベルを測定する。正常な新陳代謝率を有し、正常なレベルのATPを生成する生存細胞は、ルシフェラーゼ基質の代謝回転率が高く、これは酵素反応のためにATPを要し、発光シグナルを発する。一方、死んでいく細胞は、その代謝機能が減退しているため、発光シグナルをあまり出さない。発した発光シグナルは、次いで照度計によって捕獲されることになる。
生死判別試験を実施するために、小細胞性肺がん細胞(ATCCカタログ番号H146)、乳がん細胞(ATCCカタログ番号MDAMB231)または結腸がん細胞(ATCCカタログ番号HCT116)を、96個のウェルに播種し、24、48、72時間の時間帯の中で化合物Dix−905およびその他の抗がん剤によって処置した。各時点で、細胞を1時間Cell Titer Glow試薬と混合し、発光シグナルを評価した。
カスパーゼ活性化のために、様々な時点で、細胞を各薬剤で処置した後、Promega製のカスパーゼ−Glo 3/7キットを使用して、同様の試験を実施することができた。カスパーゼ3/7 Glowアッセイの機構は、活性カスパーゼ3/7によって開裂可能になるルシフェラーゼ基質と融合させたカスパーゼ3/7基質を使用することによる。放出されたルシフェラーゼ基質は、次いで、酵素反応に進み、発光シグナルを発する。生死判別試験と対照的に、この試験の律速段階は、カスパーゼ活性化である。活性カスパーゼを有する死んでいく細胞は、照度計で高い発光シグナルが読み出されるであろう。
(c)Dix−905の抗がん活性を図1〜8に要約する。
図1 Dix−905は、H1693細胞において、CPTよりも良好に殺細胞反応を引き起こした。
図2 Dix−905処理は、H1693において、相乗効果のために、CPT、フロクシウリジン、およびエトポシドよりも効果的に殺細胞をもたらした。
図3 Dix−905は、H1693において、カスパーゼ活性(アポトーシス経路)を介して、時間および用量に依存的な細胞死を導いた。
図4 Dix−905は、H146において、CPよりも良好に殺細胞反応を導いた。
図5 Dix−905は、H146において、CPT、フロクシウリジン、およびエトポシドよりも効果的に殺細胞を引き起こした。
図6 Dix−905は、H146において、カスパーゼ活性(アポトーシス経路)を介して、時間および用量に依存的な細胞死を導いた。
図7 Dix−905は、HCT116結腸細胞において、CPT、5−FUおよびエトポシドよりも殺細胞に効果的だった。
図8 HCT116細胞におけるDix−905およびCPTによる用量依存的な細胞死。
実施例1の手順を使用することによって、表2に列挙されるように、その他いくつかの式Iの代表的化合物を得た。これらは、溶解度が>10mg/mLで、容易には分解しない、室温で安定な、黄色の固形生成物である。
Figure 0005826933
Figure 0005826933
実施例2−1、2−2および2−3:Dix−902、Dix−904およびDix−906の抗がん評価。
実施例1の手順を使用することによって、Dix−902、Dix−904およびDix−906の抗がん活性を測定し、試験結果を表3、4および5にそれぞれまとめた。
表3は、化合物Dix−902、Dix−904およびDix−906が、H146(小細胞性肺がん)細胞において、用量依存的に細胞死を引き起こしたことを示す。「CPT」基において、H146(小細胞性肺がん)細胞を、4つの濃度(それぞれ0、0.1、1.0、10μM)のCPT(DMSOに溶解している)で48時間処理した。Dix−902、Dix−904およびDix−906基において、H146(小細胞性肺がん)細胞は、4つの濃度(それぞれ0、0.1,1.0、10μM)の対応する化合物(生理食塩溶液に溶解している)で48時間それぞれ処理された。
Figure 0005826933
結果は、水溶性Dix−902、Dix−904およびDix−906の、H146(小細胞性肺がん)細胞において用量依存的に細胞死を引き起こす能力は、CPTと同様またはそれよりやや良好であることを明示している。
表4は、化合物Dix−902、Dix−904およびDix−906が、MDAMB231(乳がん)細胞において、用量依存的に細胞死を引き起こしたことを示す。「CPT」基において、MDAMB231(乳がん)細胞を、4つの濃度(それぞれ0,0.1,1.0,10μM)のCPT(DMSOに溶解している)で48時間処理した。Dix−902、Dix−904およびDix−906基において、MDAMB231(乳がん)細胞を、4つの濃度(それぞれ0、0.1、1.0、10μM)の対応する化合物(生理食塩溶液に溶解している)で48時間それぞれ処理した。
Figure 0005826933
結果は、水溶性Dix−902、Dix−904およびDix−906の、MDAMB231(乳がん)細胞において用量依存的に細胞死を引き起こす能力は、CPTと同様であることを示す。
表5は、化合物Dix−902、Dix−904およびDix−906が、HCT116(結腸がん)細胞において、用量依存的に細胞死を引き起こしたことを示す。「CPT」基において、HCT116細胞を、4つの濃度(それぞれ0,0.1,1.0、10μM)のCPT(DMSOに溶解している)で48時間処理した。Dix−902、Dix−904およびDix−906基において、HCT116細胞を、4つの濃度(それぞれ0,0.1,1.0,10μM)の対応する化合物(生理食塩溶液に溶解している)で48時間それぞれ処理した。
Figure 0005826933
結果は、水溶性Dix−902、Dix−904およびDix−906の、HCT116(結腸がん)細胞において用量依存的に細胞死を引き起こす効果は、そのCPTより高いことを示す。
特定の実施形態の前述の記述は、現知識を利用することによって、一般概念から逸脱することなく、誰でも容易に、該特定の実施形態の様々な用途のために、改変および/または適合できるという、本発明の一般的性質を完全に表し、したがって、このような適合および改変は、開示される実施形態の同等のものの意味および範囲内で理解されるまたは意図される。本明細書で用いられる表現または用語が、限定するものというよりは、説明するものであることを理解されたい。

Claims (17)

  1. 式Iで表される水溶性カンプトテシン誘導体およびその薬学的に許容される塩:
    Figure 0005826933

    (式中、Mは、ヒドロキシルを表し、Aは、ペントースおよび/または塩基の炭素−水素結合、窒素−水素結合、もしくはヒドロキシル基の水素原子の1個もしくは複数が置換されている(デオキシ)ヌクレオシドまたはその類似体である、あるいはAは、塩基誘導体を含む(デオキシ)ヌクレオシド類似体であって、前記塩基誘導体が、1〜3個の単環式環または縮合環および1〜3個のN、OまたはS原子を有し、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロアリール基またはヘテロ脂環式基である、およびAは、リン酸基と縮合する)。
  2. 式IIの化学構造
    Figure 0005826933

    (式中、R1が水素、C1〜C4アシルを表し、
    R2およびR3が、同一である、または異なっており、独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、またはアルコキシ基を表し、
    Bは、任意選択により置換されたチミン、任意選択により置換されたアデニン、任意選択により置換されたシトシン、任意選択により置換されたグアニン、任意選択により置換されたウラシル、5−フルオロウラシル、5−アザシトシン、2−フルオロアデニン、2−クロロアデニン、または3,4,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,3]−ジアゼピン−8−オールである、あるいは
    Bは、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロ芳香族またはヘテロ脂環式基である)
    を有する、請求項1に記載のカンプトテシン誘導体。
  3. Bは、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロ芳香族またはヘテロ脂環式基であり、1〜3個の単環式環または縮合環および1〜3個のN、OまたはS原子を有する、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  4. Bが、置換チミン、置換アデニン、置換ウラシル、置換シトシン、または置換グアニンであり、置換基が、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ脂環式基であり、ヘテロアリールまたはヘテロ脂環式基が、1〜3個の単環式環または縮合環および1〜3個のN、OまたはS原子を含む、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  5. R1がC1〜C4アシルである、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  6. R1がアセチルである、請求項5に記載のカンプトテシン誘導体。
  7. R1=R3=H、R2=OH、B=チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、または5−アザシトシンである、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  8. R1=Ac、R2=R3=H、B=チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、5−アザシトシン、または2−クロロアデニンであって、アミノ基の水素1個がアセチル基で置換されている、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  9. R1=Ac、R2=F、R3=H、B=2−クロロアデニンであって、アミノ基の水素1個がアセチルで置換されている、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  10. R1=Ac、R2=H、R3=OAc、B=2−フルオロアデニンであって、アミノ基の水素1個がアセチルで置換されている、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  11. R1=Ac、R3=H、R2=OAc、B=チミン、アデニン、シトシン、グアニン、ウラシル、5−アザシトシンであって、アミノ基の水素1個がアセチルで置換されている、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  12. 式IIのR1、R2、R3、およびBが、以下の表:
    Figure 0005826933

    に列挙される組合せを有する、請求項2に記載のカンプトテシン誘導体。
  13. 以下のステップ:
    (1)PClをRHのアゾールと反応させて、式IVのホスフィントリアミン反応物を生成するステップ、
    Figure 0005826933

    である。
    (2)式IVのホスフィントリアミン反応物をCPTと反応させて、式VのCPT−20(S)−O−ホスホルアミダイトモノエステル中間体を生成するステップ、
    Figure 0005826933

    (3)式VのCPT 20(S)−O−ホスホルアミダイト中間体を、式IIIの好適に保護された化合物と反応させて、式VIの20(S)−O−ホスホルアミダイトジエステル前駆体を生成するステップ
    Figure 0005826933

    (式中、
    R1は、H、またはC1〜C4アシルを表し、R1はHであり、Hは、式IIIの化合物と反応する前に、好適な保護基で置換されており、
    R2およびR3は、同一である、または異なっており、それぞれが、水素、ハロ、ヒドロキシル、またはアルコキシを表し、R2またはR3は、ヒドロキシルであり、ヒドロキシル基は、式IIIの化合物と反応する前に、適切に保護されており、
    Bは、任意選択により置換されたチミン、任意選択により置換されたアデニン、任意選択により置換されたシトシン、任意選択により置換されたグアニン、任意選択により置換されたウラシル、5−フルオロウラシル、5−アザシトシン、2−フルオロアデニン、2−クロロアデニンまたは3,4,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,3]ジアゼピン−8−オールである、あるいは
    Bは、アデニン、チミン、シトシンまたはグアニン以外のヘテロ芳香族またはヘテロ脂環式基であり、1〜3個の単環または縮合環および1〜3個のN、OまたはS原子を有しており、
    Bは、アミノを含み、アミノ基は、式IIIの化合物と反応する前に、適切に保護されている)、
    (4)式VIの20(S)−O−ホスホルアミダイトジエステル前駆体を加水分解した後、酸化およびアンモノリシスを経て保護基を外し、式IIのCPT 20(S)−O−ヌクレオチドCPT誘導体を生成するステップ、ならびに
    (5)任意選択により、式IIの化合物を、対応する塩に転換するステップ
    を含む、請求項2に記載の化合物を調製する方法。
  14. 請求項1から12のいずれか一項の少なくとも1種のカンプトテシン誘導体および薬学的に許容される担体または希釈液を含む、医薬製剤。
  15. がんが、肺がん、乳がん、結腸がん、前立腺がん、メラノーマ、膵臓がん、胃がん、肝臓がん、脳腫瘍、腎臓がん、子宮がん、頸がん、卵巣がん、尿路がん、消化管がん、白血病、小細胞性肺がん、固形腫瘍または血液感染性の腫瘍であり、前記がんの治療用の医薬の調製における請求項14に記載の製剤の使用方法。
  16. 前記がんが小細胞性肺がんである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記がんが結腸がんである、請求項15に記載の方法。
JP2014521901A 2011-07-27 2011-07-27 水溶性カンプトテシン誘導体、医薬組成物およびそれらの使用 Expired - Fee Related JP5826933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/077705 WO2013013404A1 (zh) 2011-07-27 2011-07-27 水溶性喜树碱衍生物、药物组合物及其用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521610A JP2014521610A (ja) 2014-08-28
JP5826933B2 true JP5826933B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=47600478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014521901A Expired - Fee Related JP5826933B2 (ja) 2011-07-27 2011-07-27 水溶性カンプトテシン誘導体、医薬組成物およびそれらの使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9334299B2 (ja)
EP (1) EP2738176B1 (ja)
JP (1) JP5826933B2 (ja)
BR (1) BR112014001959A2 (ja)
WO (1) WO2013013404A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104193790A (zh) * 2014-09-25 2014-12-10 王庚禹 一种甲酰腺嘌呤化合物
CN105131039B (zh) * 2015-09-18 2017-09-15 东南大学 一种喜树碱类磷脂化合物、其药物组合物及应用
WO2022013393A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Aarhus Universitet Phosphoramidite synthesis on-demand
CN112704683A (zh) * 2020-12-30 2021-04-27 烟台大学 一种新型喜树碱衍生物及其制备抗肿瘤药物的应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052308A2 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Brain N' Beyond Biotech Pvt. Ltd. Glyco-phosphorylated biologically active agents
CN102153607B (zh) * 2010-02-11 2015-07-15 湖南方盛华美医药科技有限公司 水溶性喜树碱衍生物及包含其的药物组合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2738176A4 (en) 2015-03-04
EP2738176B1 (en) 2016-11-16
BR112014001959A2 (pt) 2017-02-21
US9334299B2 (en) 2016-05-10
EP2738176A1 (en) 2014-06-04
WO2013013404A1 (zh) 2013-01-31
JP2014521610A (ja) 2014-08-28
US20140155336A1 (en) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100829875B1 (ko) 항암제로서의 병용 의약 조성물
CN109553651B (zh) 4’-硫代核苷的新型化合物及其制备方法、药物组合物和应用
US20040002596A1 (en) Nucleoside compounds and uses thereof
JP2004505889A (ja) ヌクレオシド化合物およびその使用
JP5890043B2 (ja) 抗癌活性を有する2−デオキシ単糖の新規なアセテート
JP5826933B2 (ja) 水溶性カンプトテシン誘導体、医薬組成物およびそれらの使用
AU2007293377A1 (en) L- OddC prodrugs for cancer
CN101787064B (zh) 阿糖胞苷衍生物及其在抗癌抗肿瘤中的用途
CN102924507A (zh) 一种抗肿瘤化合物及其制备方法与应用、药物组合物
CN102153607B (zh) 水溶性喜树碱衍生物及包含其的药物组合物
WO2016130271A1 (en) Substituted pyrrolo[2,3-d]pyrimidines for selectively targeting tumor cells with fr-alpha and fr-beta type receptors
AU2012276175B2 (en) Camptothecin derivative, method for preparing same, pharmaceutical composition and use thereof
US20230295163A1 (en) Tetracyclic derivative, method for preparing same and use thereof in medicine
WO2020154742A1 (en) Inhibitors of the enzyme enolase for precision oncology
TWI382978B (zh) 化學化合物
CN116096372A (zh) 一种egfr抑制剂、其制备方法和在药学上的应用
RU2299212C2 (ru) Гексациклические соединения, фармацевтическая композиция, содержащая их и их применение в качестве противоопухолевых средств, способ получения гексациклических соединений
CN101787066B (zh) 阿糖胞苷衍生物及其在抗癌抗肿瘤中的用途
JP2004505899A (ja) 5’−デオキシ−n−(置換されたオキシカルボニル)−5−フルオロシトシン及びその誘導体、その製造方法、並びに、これを有効性分として含む抗癌剤組成物
JP2767176B2 (ja) 抗癌剤
WO2011113175A1 (zh) 阿糖胞苷前药衍生物及其在抗癌抗肿瘤中的用途
JP4768909B2 (ja) トポイソメラーゼ阻害剤
EP2854864B1 (en) Compositions comprising oligomers of gemcitabine for use in therapy
WO2011113174A1 (zh) 阿糖胞苷衍生物及其在抗癌抗肿瘤中的用途
ES2594499A1 (es) Complejos de Rutenio para el tratamiento del cáncer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees