JP5825600B2 - 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム - Google Patents
画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5825600B2 JP5825600B2 JP2012546917A JP2012546917A JP5825600B2 JP 5825600 B2 JP5825600 B2 JP 5825600B2 JP 2012546917 A JP2012546917 A JP 2012546917A JP 2012546917 A JP2012546917 A JP 2012546917A JP 5825600 B2 JP5825600 B2 JP 5825600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- value
- display
- signal value
- gradation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 83
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 63
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 23
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 22
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6027—Correction or control of colour gradation or colour contrast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/67—Circuits for processing colour signals for matrixing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/68—Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0693—Calibration of display systems
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/145—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Description
まず、第1の実施形態について説明する。図1は、第1実施形態の画像色推定方法を実現する画像色推定プログラムを実行する情報処理装置(画像色推定装置)1の構成を示す図である。この情報処理装置1は、パーソナルコンピュータ3(以下「PC」という)、ディスプレイ5、プリンタ7、及び測色計9を備えている。この情報処理装置1は、ディスプレイ5に表示される画像色を精度良く推定する機能を有している。推定した画像色のデータは、測色的な印刷が可能なプリンタ7に出力される。これにより、情報処理装置1は、ディスプレイ5に表示された画像の画像色と、プリンタ7により印刷された印刷物の色とを精度良く一致させることができる。
階調値T(R,G,B)は、ディスプレイ5に入力される階調値である。出力画像信号値SG(Rs,Gs,Bs)は、ディスプレイ5に表示される出力画像信号値である。この第1の表示特性P1Rには、階調値T(R,G,B)と出力画像信号値SG(Rs,Gs,Bs)との関係を示す、4つの入力条件下における特性が含まれている。すなわち、第1の表示特性P1Rには、階調値T(R,G,B)のRを可変成分とし、GとBとを不変成分とした場合の特性が含まれている(図4のD1参照)。階調値T(R,G,B)のRは0〜255の範囲で変化される。また、第1の表示特性P1Rには、階調値T(R,G,B)のRとGとを可変成分とし、Bを不変成分とした場合の特性が含まれている(図4のD2参照)。
階調値T(R,G,B)のRとGとは0〜255の範囲で変化される。また、第1の表示特性P1Rには、階調値T(R,G,B)のRとBとを可変成分とし、Gを不変成分とした場合の特性が含まれている(図4のD3参照)。階調値T(R,G,B)のRとBとは0〜255の範囲で変化される。更に、第1の表示特性P1Rには、階調値T(R,G,B)のRとGとBとを可変成分とした場合の特性が含まれている(図4のD4参照)。階調値T(R,G,B)のRとGとBとは0〜255の範囲で変化される。
まず、出力画像信号値SG(Rs,Gs,Bs)を算出する(S121)。出力画像信号値SG(Rs,Gs,Bs)は、階調値T(Rt,Gt,Bt)に対応する。この処理は、信号値算出部41(図2参照)により実行される。まず、Rtに対応するRsを算出する。ここで、Rsは赤色のみをRtの値で点灯させた場合の出力画像信号値SGの成分である。赤色に関する第1の表示特性P1RであるカーブD1が参照される。次に、カーブD1上で、Rtの値に関連付けられたRsが検索される。
続いて、階調値T(Rt,Gt,Bt)を基に、オフセット値算出部42は、オフセット値Co(Ro,Go,Bo)を算出する(S122)。この処理は、オフセット値算出部42(図2参照)により実行される。このオフセット値Co(Ro,Go,Bo)は下記式(3)により算出される。ここで、ΔCs、ΔC’sは、階調値T(Rt,Gt,Bt)の関数である。C1、C2、C3は階調値T(Rt,Gt,Bt)から選択される階調値Tの成分である。すなわち、オフセット値Co(Ro,Go,Bo)は、階調値T(Rt,Gt,Bt)の関数で表現される値として算出される。
続いて、信号値補正部43は、出力画像信号の補正値(補正信号値SC(Rc,Gc,Bc))を算出する(S123)。補正信号値SC(Rc,Gc,Bc)は、第1の算出ステップで算出された出力画像信号値SG(Rs,Gs,Bs)と、第2の算出ステップで算出されたオフセット値Co(Ro,Go,Bo)とを基に算出される。この処理は、信号値補正部43(図2参照)により実行される。補正信号値SC(Rc,Gc,Bc)は、下記式(10)により算出される。
続いて、補正信号値SC(Rc,Gc,Bc)を、補正信号値ST(Xc,Yc,Zc)に変換する(S124)。補正信号値ST(Xc,Yc,Zc)は、デバイス非依存の色を表すXYZ表色系の信号値である。この処理は、信号値変換部44(図2参照)により実行される。変換には、下記式(11)が用いられる。ここで、Mは変換行列であり、下記式(12)により示される。この行列の要素は、階調値T(R,G,B)の成分が全て最高輝度(R=255、G=255、B=255)であるときの三刺激値(XYZ)である。上述の手順により、メモリ10に保存された画像データがディスプレイ5に表示された場合の画像色が推定される。
次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態と、上述した第1実施形態とで異なる点は、第4のステップにおいて、補正信号値SC(Rc,Gc,Bc)に対して、XYZ表色系の補正信号値ST(Xc,Yc,Zc)に変換すると共に、ゼロバイアス値の補正を行う点である。
次に、補正信号値SC(Rc,Gc,Bc)をXYZ値に変換する処理と併せて、ゼロバイアス値の補正を行う。この処理は、信号値変換部44(図11参照)により実行される。変換には、下記式(14)が用いられる。ここで、Mcはゼロバイアス値の補正成分を含んだ変換行列である。Mcは下記式(15)により示される。この行列の要素は、出力画像信号値(XYZ)から、補正行列Lの各成分を減算したものである。この出力画像信号値(XYZ)は、階調値T(R,G,B)の成分が全て最高輝度(R=255、G=255、B=255)である。上述の手順により、ゼロバイアス補正がなされた画像色が算出される。
次に、所定の画像データ(R,G,B)から本実施形態に係る方法を用いて推定した画像色と、画像データ(R,G,B)をディスプレイ5に出力し、実際に表示された画像色との色差を確認した。また、所定の画像データ(R,G,B)から比較例に係る方法を用いて推定した画像色と、実際に表示された画像色との色差を確認した。比較例に係る方法として、SMMを用いて推定する方法を選択した。このSMMは、ICCプロファイルにおいて標準的に使用されている。また、評価にはそれぞれ異なる4台の液晶ディスプレイを用いた。この液晶ディスプレイ5のガンマ値は2.2である。また、測色計9は、TOPCONSR−3AL1を用いた。なお、ガンマ値とは、画像データの階調値T(R,G,B)の応答特性を示す数値をいう。画像表示装置では、入力値と出力値の関係は一次関数でなく、指数関数に近似した関係であることが多い。この指数関数におけるべき乗の指数をガンマ値という。
Claims (6)
- ディスプレイに入力されるRGB表色系の階調値(R,G,B)から、前記ディスプレイに表示される画像のデバイス非依存の色を表すXYZ表色系の信号値(XYZ)を推定する画像色推定方法であって、
第1の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、RGB表色系の信号値(Rs,Gs,Bs)を算出する第1の算出ステップと、
前記第1の表示特性、第2の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、前記信号値の成分(Rs,Gs,Bs)のそれぞれに対応するオフセット値(Ro,Go,Bo)を算出する第2の算出ステップと、
前記信号値(Rs,Gs,Bs)に前記オフセット値(Ro,Go,Bo)を加えることにより、RGB表色系の補正信号値(Rc,Gc,Bc)を算出する第3の算出ステップと、
前記補正信号値(Rc,Gc,Bc)を、変換行列を用いて、信号値(Xc,Yc,Zc)に変換する第4の算出ステップと、を含み、
前記第1の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、少なくとも1つの成分を可変成分とした場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記可変成分に対応する成分との関係であり、
前記第2の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、2つの不変成分を固定値に設定し、残りの可変成分を変化させた場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記不変成分に対応する成分との関係である、画像色推定方法。 - 前記オフセット値(Ro,Go,Bo)は、前記階調値(R,G,B)の関数である、請求項1に記載の画像色推定方法。
- 前記オフセット値(Ro,Go,Bo)は、下記式(1);
C2は階調値(R,G,B)の成分から選択される第1の成分とは別の第2の成分、
C3は階調値(R,G,B)の成分から選択される第1の成分及び第2の成分とは別の第3の成分、
ΔCsは前記第1の成分を前記不変成分とし、前記第2の成分を前記可変成分としたときの一の前記第1の表示特性に基づいて算出される数値、
ΔC’sは前記第1の成分を前記不変成分とし、前記第3の成分を前記可変成分としたときの他の前記第1の表示特性に基づいて算出される数値、
αは一の前記第2の表示特性を近似する近似関数の係数、
βは他の前記第2の表示特性を近似する近似関数の係数、に示す関数である、請求項2に記載の画像色推定方法。 - 前記第4の算出ステップでは、更にゼロバイアス値を用いた補正を含み、
前記ゼロバイアス値は、各成分がゼロである前記階調値(R,G,B)を前記ディスプレイに入力した場合に、前記ディスプレイに表示されるXYZ表色系の信号値(Xk,Yk,Zk)である、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の画像色推定方法。 - ディスプレイに入力されるRGB表色系の階調値(R,G,B)から、前記ディスプレイに表示される画像のデバイス非依存の色を表すXYZ表色系の信号値(XYZ)を推定する画像色推定装置であって、
第1の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、RGB表色系の信号値(Rs,Gs,Bs)を算出する信号値算出部と、
前記第1の表示特性、第2の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、前記信号値の成分(Rs,Gs,Bs)のそれぞれに対応するオフセット値(Ro,Go,Bo)を算出するオフセット値算出部と、
前記信号値(Rs,Gs,Bs)に前記オフセット値(Ro,Go,Bo)を加えることにより、RGB表色系の補正信号値(Rc,Gc,Bc)を算出する信号値補正部と、
前記補正信号値(Rc,Gc,Bc)を、変換行列を用いて、信号値(Xc,Yc,Zc)に変換する信号値変換部と、を含み、
前記第1の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、少なくとも1つの成分を可変成分とした場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記可変成分に対応する成分との関係であり、
前記第2の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、2つの不変成分を固定値に設定し、残りの可変成分を変化させた場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記不変成分に対応する成分との関係である、画像色推定装置。 - ディスプレイに入力されるRGB表色系の階調値(R,G,B)から、前記ディスプレイに表示される画像のデバイス非依存の色を表すXYZ表色系の信号値(XYZ)を推定する画像色推定プログラムであって、
コンピュータを、
第1の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、RGB表色系の信号値(Rs,Gs,Bs)を算出する信号値算出部と、
前記第1の表示特性、第2の表示特性、及び前記階調値(R,G,B)に基づいて、前記信号値の成分(Rs,Gs,Bs)のそれぞれに対応するオフセット値(Ro,Go,Bo)を算出するオフセット値算出部と、
前記信号値(Rs,Gs,Bs)に前記オフセット値(Ro,Go,Bo)を加えることにより、RGB表色系の補正信号値(Rc,Gc,Bc)を算出する信号値補正部と、
前記補正信号値(Rc,Gc,Bc)を、変換行列を用いて、信号値(Xc,Yc,Zc)に変換する信号値変換部として機能させ、
前記第1の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、少なくとも1つの成分を可変成分とした場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記可変成分に対応する成分との関係であり、
前記第2の表示特性は、前記階調値(R,G,B)うち、2つの不変成分を固定値に設定し、残りの可変成分を変化させた場合の、前記階調値(R,G,B)の前記可変成分と、前記信号値(Rs,Gs,Bs)の前記不変成分に対応する成分との関係である、画像色推定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012546917A JP5825600B2 (ja) | 2010-11-30 | 2011-11-30 | 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010267389 | 2010-11-30 | ||
JP2010267389 | 2010-11-30 | ||
PCT/JP2011/077687 WO2012074014A1 (ja) | 2010-11-30 | 2011-11-30 | 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム |
JP2012546917A JP5825600B2 (ja) | 2010-11-30 | 2011-11-30 | 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012074014A1 JPWO2012074014A1 (ja) | 2014-05-19 |
JP5825600B2 true JP5825600B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=46171941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012546917A Expired - Fee Related JP5825600B2 (ja) | 2010-11-30 | 2011-11-30 | 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9311885B2 (ja) |
JP (1) | JP5825600B2 (ja) |
WO (1) | WO2012074014A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102349384B1 (ko) * | 2017-03-15 | 2022-01-11 | 삼성전자주식회사 | 투명 디스플레이 장치, 그 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08294009A (ja) * | 1995-04-20 | 1996-11-05 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法、及びシステム |
WO2001015129A1 (fr) | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Fujitsu Limited | Procede de mesure d'affichage et procede de preparation de profil |
US6844881B1 (en) * | 2002-03-29 | 2005-01-18 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for improved color correction |
WO2004040548A1 (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-13 | Genoa Technologies Ltd. | System and method of selective adjustment of a color display |
JP3751621B2 (ja) | 2003-10-23 | 2006-03-01 | 株式会社ナナオ | 表示特性較正方法、表示特性較正装置及びコンピュータプログラム |
CN100533543C (zh) * | 2003-12-12 | 2009-08-26 | 松下电器产业株式会社 | 彩色图像显示装置、色变换装置、色彩模拟装置及方法 |
JP2005208982A (ja) | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Dainippon Printing Co Ltd | モニタプロファイル作成システム、プログラム及び記録媒体 |
US7668365B2 (en) * | 2004-03-08 | 2010-02-23 | Seiko Epson Corporation | Determination of main object on image and improvement of image quality according to main object |
US7148902B2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-12-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Color characterization of projectors |
US9330630B2 (en) * | 2008-08-30 | 2016-05-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for display source light management with rate change control |
JP2010281888A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Seiko Epson Corp | 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器 |
-
2011
- 2011-11-30 JP JP2012546917A patent/JP5825600B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-30 US US13/989,978 patent/US9311885B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-30 WO PCT/JP2011/077687 patent/WO2012074014A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9311885B2 (en) | 2016-04-12 |
JPWO2012074014A1 (ja) | 2014-05-19 |
WO2012074014A1 (ja) | 2012-06-07 |
US20130328911A1 (en) | 2013-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6108933B2 (ja) | キャリブレーション装置及びその制御方法 | |
JP2007163979A (ja) | プロファイル作成装置、プロファイル作成プログラム、および画像出力装置 | |
JP5037311B2 (ja) | カラー再現システム及び方法 | |
KR20070043535A (ko) | 모니터의 색특성을 보정하는 방법 및 장치 | |
JP2012023627A (ja) | 色変換係数生成装置、色再現特性修正装置及びプログラム | |
JP2012080486A (ja) | 色変換装置、画像形成装置及び色変換プログラム | |
JP2013507041A (ja) | ディスプレイプロファイルを最適化する方法 | |
JP2011061544A (ja) | 色情報処理装置、及びそのプログラム | |
EP2394423B1 (en) | Method, apparatus and system for providing a color device characterization with a quality evaluation | |
JP5825600B2 (ja) | 画像色推定方法、画像色推定装置、及び画像色推定プログラム | |
JP2008177783A (ja) | 色変換装置及びプログラム | |
JP2010153945A (ja) | 色補正係数生成装置及び色補正係数生成プログラム | |
JP2007065192A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置並びにプログラム | |
JP2004064543A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP2011205467A (ja) | 色処理装置及びプログラム | |
JP3815542B2 (ja) | 色変換装置、色変換係数算出装置、色変換方法、及び色変換係数算出方法 | |
JP2002247396A (ja) | プリンターの色補正方法及びこの装置 | |
WO2007083717A1 (ja) | 色変換マトリクス作成方法及び色変換方法 | |
KR101476722B1 (ko) | 디스플레이 장치의 색 측정 데이터 처리 방법 | |
JP6753238B2 (ja) | 指標表示装置および指標表示プログラム | |
JP2006217377A (ja) | ディスプレイ較正方法及びディスプレイ較正用プログラム | |
JPH11298746A (ja) | 色信号変換テーブル作成方法および色信号変換方法 | |
JP5651663B2 (ja) | 3dlut生成方法、3dlut生成装置及びコンピュータプログラム | |
JP2009272832A (ja) | 画像処理装置、方法およびプログラム | |
JP2004120483A (ja) | プロファイル作成用カラーチャート作成方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5825600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |