JP5823213B2 - エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置 - Google Patents

エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5823213B2
JP5823213B2 JP2011191923A JP2011191923A JP5823213B2 JP 5823213 B2 JP5823213 B2 JP 5823213B2 JP 2011191923 A JP2011191923 A JP 2011191923A JP 2011191923 A JP2011191923 A JP 2011191923A JP 5823213 B2 JP5823213 B2 JP 5823213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
main body
device main
lock
lock device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011191923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013052472A (ja
Inventor
秀和 東
秀和 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Towa Corp
Original Assignee
Towa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Towa Corp filed Critical Towa Corp
Priority to JP2011191923A priority Critical patent/JP5823213B2/ja
Publication of JP2013052472A publication Critical patent/JP2013052472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5823213B2 publication Critical patent/JP5823213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Dicing (AREA)

Description

本発明は、エアースピンドルユニット等に装設するスピンドルのロック装置の改良に関する。
エアースピンドルユニットを採用している例としては、例えば、半導体ウェハ等の被加工物の所定位置を切断して最小単位に分割加工するための切削加工装置がある。
また、この切削加工装置のスピンドル(高速回転軸)の先端装着部位に装着して用いるブレード(回転切削刃)はその先端装着部位に対して着脱可能となるように設けており、ブレードの消耗や被加工物の変更等による交換に際してこれを着脱するようにしている。
ところで、ブレードを切削加工装置のスピンドルに装着する場合、例えば、ブレードを二枚のフランジ間に挟持させると共に、この状態で該フランジをスピンドル先端装着部位にナットにて固着する構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
そして、スピンドル先端装着部位に対するブレードの着脱操作時においては、ナットとスピンドルとの、所謂、共回り現象を防止する目的でスピンドルが回転しないように係止するスピンドルのロック装置を備えるようにしている。
また、このロック装置は、スピンドルハウジングの外部に設けたロック装置の係止部材をスピンドルハウジング内部のスピンドル周面に設けた係合孔に嵌合させることにより、スピンドルの回転を防止するようにしたものである。
更に、このロック装置の係止部材とスピンドル周面の係合孔との嵌合状態、及び、該両者の非嵌合状態を適宜に切換制御するように構成することが開示されている。
従って、このような構成によれば、ナットとスピンドルとの共回り現象を防止し得るので、スピンドル先端装着部位に対するブレードの着脱操作を改善することが期待できる。
上記したロック装置の構成によれば、スピンドルの回転状態又は非回転状態の切換制御はできるが、その切換制御の状態確認が面倒であると云った問題がある。
このため、例えば、スピンドルのロック解除時(回転可能時)に誤ってモータを作動させると云った作業上の危険性がある。
また、スピンドルのロック時(回転不能時)に誤ってモータを作動させてスピンドルにダメージを与えると云った問題がある。
特開2005−191096号公報(図4、図11等参照)
本発明は、簡単な機構、或は、簡単な器具を用いてエアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック状態又はロック解除状態の切換制御を確実に行うことにより作業上の安全性を図ることができるのみならず、その切換制御の状態確認を容易に行うことができるスピンドルのロック装置を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するための本発明は、先端に回転ブレード9用の着脱部5aを設けたスピンドル5と、前記スピンドル5をラジアルエアーベアリング2・3及びスラストエアーベアリング4を介して回転可能に支受させるスピンドルハウジング1と、前記スピンドル5を回転駆動させるモータ部6と、前記スピンドル5のロック及びロック解除機構Eとを備えたエアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置であって、
前記ロック及びロック解除機構は、前記回転ブレード着脱部5aの近傍位置となる前記スピンドルハウジング1の外周に形成した止着面1a・1aと、前記スピンドルハウジングの止着面1a・1aに対して着脱可能に装着させる挟圧固定部310a・310aを有するロック装置本体310 と、前記回転ブレード着脱部5aに対して固着させる回転ブレード9着脱用のフランジ部材8と、前記フランジ部材8の基部8aの外周に形成した止着面8b・8bと、前記ロック装置本体310 に立設させたロックプレート部材311・311とを含み、
また、前記ロック装置本体310 と前記スピンドルハウジング1とは、ロック装置本体310 の挟圧固定部310a・310aをスピンドルハウジング1の止着面1a・1aに挟着させることにより、前記ロック装置本体310 をスピンドルハウジング1に対して挟圧状に固定させることができるように設定し、
更に、前記ロック装置本体310 と前記スピンドルハウジング1とを挟圧状に固定させたとき、前記ロック装置本体310 に立設させたロックプレート部材311・311と前記フランジ部材8の基部8aの止着面8b・8bとを挟圧状に固定させることができるように設定して構成したことを特徴とする。
本発明によれば、ロック装置本体310 をスピンドルハウジング1に対して着脱可能に設けると共に、このロック装置本体310 とスピンドルハウジング1、及び、ロックプレート部材311 と止着面8bとの夫々を係脱させると云った簡単な器具と手順によって、エアースピンドルユニットAにおけるスピンドル5のロック状態又はロック解除状態の切換制御を確実に行うことができるのみならず、そのロック状態又はロック解除状態を目視により容易に確認することができると共に、その状態を確実に維持させることができるので、作業上の安全性を図ることができる。
図1乃至図3は本発明の第一実施例を示しており、図1は本発明に係るスピンドルのロック装置を備えた切削加工装置の要部を示す概略縦断面図である。 図2は、図1に対応する切削加工装置要部の拡大図であり、図2(1)はロック装置装着部の縦断面図、図2(2)はロック装置装着部の端面図、図2(3)はロック装置装着部を取り外した状態の端面図である。 図3は、図2(1)に対応するロック装置装着部の拡大図で、図3(1)はロック装置によるスピンドルのロック状態を、図3(2)はそのロック解除状態を示す縦断面図、図3(3)はロック装置の分解図である。 図4は、第二実施例を示すロック装置装着部であり、図4(1)は該ロック装置装着部の端面図、図4(2)はロック装置装着部を取り外した状態の端面図である。 図5は、第三実施例を示す切削加工装置要部の概略縦断面図であり、該切削加工装置にロック装置を装着した状態を示している。 図6は、図5に対応する切削加工装置を示しており、図6(1)は該切削加工装置要部の正面図、図6(2)は図6(1)のF6−F6線における縦断面図である。 図7は、第四実施例を示す切削加工装置であり、図7(1)は該切削加工装置要部の正面図、図7(2)は図7(1)のF7−F7線における縦断面図である。
以下、図1乃至図3に示す本発明の第一実施例について説明する。
図1は、本発明に係るエアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置を装備した半導体ウェハ等の切削加工装置を示している。
このエアースピンドルユニットA(切削加工装置)は、スピンドルハウジング1の内部にラジアルエアーベアリング2・3及びスラストエアーベアリング4を介してスピンドル5を回転可能に支受している。
また、スピンドル5の上端にはローター6aとステータ6bとを備えたシンクロモータ6を配設しており、これによってスピンドル5を回転駆動させるように設けている。
また、スピンドル5の下端にはブレード着脱部5aを設けており、このブレード着脱部5aには一対のフランジ部材7・8を介してブレード9を着脱可能に装着させている。
また、スピンドルハウジング1の上端には、エアースピンドルユニットAのスピンドル5に対するロック(回転不能状態)及びロック解除(回転可能状態)を行うためのロック及びロック解除機構Bを備えたロック装置を装設している。
図2及び図3に拡大図示するように、このロック及びロック解除機構Bは、下端部の回転ブレード着脱部5aの位置とは反対側となるスピンドルハウジング1の上端部に装着したロック装置本体10と、該ロック装置本体10に装設したロックピン部材11と、スピンドル5の上端に備えたモータ6におけるローター6aの周面に形成した少なくとも一つの嵌合凹部12とから構成している。
なお、ローター6aの周面に複数個の嵌合凹部12を設ける場合は、例えば、その仮想同一円周線上の等間隔位置等に配設することができる。
また、ロック装置本体10は、複数個の固着ネジ10a、及び、スピンドルハウジング1に設けたネジ孔15等を介して該スピンドルハウジング1の上端面に固着している。
また、ロックピン部材11は、頭部(把持部)11aと、この頭部11aの下部に設けたネジ部11bと、このネジ部11bの下部に設けた軸部11cと、この軸部11cの下端に設けた係合部11dと、この係合部11dよりも上側(ネジ部11b側)となる位置に設けた抜止部11eとを備えている。
また、ロック装置本体10は、ロックピン部材11の軸部11cを嵌装させる貫通孔10bと、ロックピン部材11のネジ部11bを螺合させるネジ孔10cとを備えている。
また、ロックピン部材11をこの貫通孔10bに嵌装させたとき、その抜止部11eが該貫通孔10bに係止することにより、ロックピン部材11がロック装置本体10から離脱しないように設けている。
また、ロック装置本体10とロックピン部材の頭部11aとの間に該頭部11aを貫通孔10bから離れる方向(上方向)へ移動させるための弾性部材(圧縮スプリング)13を巻装している。
また、ロックピン部材11のネジ部11bはロック装置本体10に設けたネジ孔10cに対して螺合(ネジ止め)することができるように設けている。
更に、ロックピン部材11を弾性部材13の弾性に抗して貫通孔10b側(下方)へ押し込むと共に、そのネジ部11bをロック装置本体10のネジ孔10cに螺合させるとロックピン部材11をそのネジ部11b及び貫通孔10bを介してロック装置本体10に止着させることができるので、ロック装置本体10に対してロックピン部材11を確実に固定させることができる。
また、このとき、ロックピン部材下端の係合部11dは下方へ移動して、スピンドル5の上端に備えたモータ6のローター6a周面に形成した嵌合凹部12に嵌合し且つ該両者の嵌合状態を維持することができるように設定している(図3参照)。
更に、ロックピン部材11のネジ部11bとロック装置本体10のネジ孔10cとの螺合状態を解除させたとき、ロックピン部材の係合部11dが弾性部材13の弾性によってローター6a周面の嵌合凹部12から離脱し且つ該両者の離脱状態を維持することができるように設定している。
なお、ロックピン部材下端の係合部11dとローター6a周面の嵌合凹部12との嵌合操作において、該係合部11dと嵌合凹部12との位置が合致していないような場合は、ローター6a(スピンドル5)を手動にて回転させることにより該両者の位置合わせを簡単に且つ確実に行うことができる。
なお、図中の符号14は、カーボンブラシユニットの位置を概略的に図示している。
第一実施例の構成によれば、ロックピン部材11の頭部11aを把持すると共に、弾性部材13の弾性に抗して貫通孔10b側へ押し込み、更に、そのネジ部11bをロック装置本体10のネジ孔10c螺合させると云った簡易な手動操作によって、ロックピン部材11の係合部11dをローター6a周面の嵌合凹部12に嵌合させることができる。
従って、ローター6aを介して、スピンドル5を確実にロック状態とすることができると共に、ロックピン部材11をロック装置本体10に止着(螺着)することによって該ロック状態を確実に維持することができる。
また、これとは逆の手順によって、ロックピン部材11の係合部11dをローター6a周面の嵌合凹部12から抜き出すことができる。
従って、スピンドル5のロック状態を確実に解除することができると共に、弾性部材13の弾性によってロックピン部材11の係合部11dがローター6aの嵌合凹部12と接触しない位置に移動させ且つその位置を維持することができる。
このため、簡単な機構Bのロック装置を用いて、エアースピンドルユニットAにおけるスピンドル5のロック状態又はロック解除状態の切換制御を簡単に且つ確実に行うことができる。
また、ロック装置本体10に対するロックピン部材11の止着状態を目視することにより、スピンドル5のロック状態又はロック解除状態を容易に確認することができると共に、その状態を確実に維持させることができるので、作業上の安全性を図ることができる。
なお、このスピンドル5のロック状態においては、例えば、回転ブレード9の交換作業時等において該回転ブレード9の着脱ナットを緩めるような場合に、該スピンドル5と着脱ナットとの共回り現象を防止することができる。
また、回転ブレード9の交換作業終了時等においてスピンドル5を回転させる場合は、
ロック装置本体10とロックピン部材11とを離脱させることにより、スピンドル5のロック状態を確実に解除することができる。
次に、本発明に係る第二実施例の形態を、図4に基づいて説明する。
前実施例においては、ロックピン部材の係合部(11d)をローター周面の嵌合凹部(12)に嵌合させる構成を示している。
第二実施例は、このような嵌合凹部(12)に替えて、ローター6aの上端部に軸方向の嵌合孔部112を設けて構成したものであり、その他の構成は前実施例のものと実質的に同一であるため、説明の重複を避けるため、次に構成上の要旨について説明する。
即ち、ロック及びロック解除機構Cを構成する嵌合孔部112は、スピンドル5の上端に備えたモータ6におけるローター6aの軸方向に少なくとも一つ設けている。
なお、ロックピン部材111のネジ部(11b)をロック装置本体110のネジ孔(10c)に螺合して固定させたとき、ロックピン部材111の係合部(11d)がスピンドルに設けたモータ6におけるローター6aの軸方向の嵌合孔部112に嵌合し且つ該両者の嵌合状態を維持することができるように設定している。
更に、ロックピン部材111のネジ部(11b)とロック装置本体110のネジ孔(10c)との螺合状態を解除させたとき、ロックピン部材111の係合部(11d)が弾性部材(13)の弾性によってローター6aの軸方向の嵌合孔部112から離脱し且つ該両者の離脱状態を維持することができるように設定している。
第二実施例の構成によれば、ロックピン部材111をローター6aの軸方向に形成した嵌合孔部112に係脱させると云った手動操作の点を除いて、前実施例において説明した作用効果と実質的に同様の作用効果を得ることができる。
次に、本発明に係る第三実施例の形態を、図5及び図6に基づいて説明する。
第三実施例が第一実施例及び第二実施例と異なる点は次のとおりであり、その他の点については前各実施例について説明した事項と同様である。従って、説明の重複を避けるため、共通する構成については同じ符号を付している。
この実施例では、ロック装置をスピンドルハウジングに対して着脱可能に設けた構成に特徴がある。
即ち、この実施例に示したロック及びロック解除機構Dは、回転ブレード着脱部5aの近傍位置となるスピンドルハウジング1の外周に形成した止着面1a・1aと、このスピンドルハウジングの止着面1a・1aに対して着脱可能に装着させる挟圧固定部210a・210aを有するロック装置本体210と、回転ブレード着脱部5aに対して固着させる回転ブレード9着脱用のフランジ部材8と、フランジ部材8の基部8aにその軸心方向へ形成した少なくとも一つの嵌合孔部212と、ロック装置本体210に立設させたロックピン部材211とを含んでいる。
また、このロック装置本体210とスピンドルハウジング1とは、ロック装置本体210の挟圧固定部210a・210aをスピンドルハウジング1の止着面1a・1aに挟着させることにより、ロック装置本体210をスピンドルハウジング1に対して挟圧状に固定させることができるように設定している。
更に、このロック装置本体210とスピンドルハウジング1とを挟圧状に固定したとき、ロック装置本体210に立設させたロックピン部材211とフランジ部材8の基部8aの嵌合孔部212とを嵌合させることができるように設定している。
この実施例では、例えば、図6(2)に示すように、ロック装置本体210のロックピン部材211をフランジ部材基部8aの嵌合孔部212に嵌合させながら、ロック装置本体210の挟圧固定部210a・210aをスピンドルハウジング1の止着面1a・1aに対して挟圧状に係合させ、且つ、この状態で該ロック装置本体210及びスピンドルハウジング1の両者を固定させることによって、スピンドル5を確実にロックすることができる。
即ち、このとき、ロック装置本体210はスピンドルハウジング1の止着面1aによって固定されるため、該ロック装置本体210に固定したロックピン部材211はフランジ部材基部の嵌合孔部212を介してスピンドル5を固定させることになる。
なお、このスピンドル5のロック状態においては、例えば、回転ブレード9の交換作業時等において該回転ブレード9の着脱ナットを緩めるような場合に、該スピンドル5と着脱ナットとの共回り現象を防止することができる。
また、回転ブレード9の交換作業終了時等においてスピンドル5を回転させる場合は、
ロック装置本体210の挟圧固定部210a・210aとスピンドルハウジング1の止着面1a・1a、及び、該ロック装置本体210のロックピン部材211とフランジ部材基部8aの嵌合孔部212とを離脱させることにより、スピンドル5のロック状態を確実に解除することができる。
第三実施例の構成によれば、ロック装置本体210をスピンドルハウジング1に対して着脱可能に設けると共に、該ロック装置本体210とスピンドルハウジング1、及び、ロックピン部材211と嵌合孔部212との夫々を係脱させると云った簡単な手順によって、エアースピンドルユニットAにおけるスピンドル5のロック状態又はロック解除状態の切換制御を確実に行うことができるのみならず、ロック装置本体210とスピンドルハウジング1、及び、ロックピン部材211と嵌合孔部212との装着(若しくは、係着)状態を目視することによって、スピンドル5のロック状態又はロック解除状態を容易に確認することができると共に、その状態を確実に維持させることができるので、作業上の安全性を図ることができる。
次に、本発明に係る第四実施例の形態を、図7に基づいて説明する。
第四実施例は第三実施例の変形例であり、第三実施例のものと異なる点は次のとおりである。なお、その他の点については前各実施例について説明した事項と同様であるため、説明の重複を避けるため、共通する構成については同じ符号を付している。
第三実施例においては、ロック装置本体(210)のロックピン部材(211)とフランジ部材基部の嵌合孔部(212)とを嵌合させる構成を示している。
第四実施例は、このような構成に替えて、ロック装置本体310とスピンドルハウジング1とを挟圧状に固定したとき、ロック装置本体310に立設させたロックプレート部材311とフランジ部材基部8aの止着面8bとを挟圧状に固定させることにより、スピンドル5のロックを行うように構成したものである。
即ち、この実施例に示したロック及びロック解除機構Eは、回転ブレード着脱部5aの近傍位置となるスピンドルハウジング1の外周に形成した止着面1a・1aと、スピンドルハウジングの止着面1a・1aに対して着脱可能に装着させる挟圧固定部310a・310aを有するロック装置本体310と、回転ブレード9の着脱部5aに対して固着させる回転ブレード9着脱用のフランジ部材8と、このフランジ部材8の基部8aの外周に形成した止着面8b・8bと、ロック装置本体310に立設させたロックプレート部材311・311とを含んでいる。
また、このロック装置本体310とスピンドルハウジング1とは、ロック装置本体310の挟圧固定部310a・310aをスピンドルハウジング1の止着面1a・1aに挟着させることにより、ロック装置本体310をスピンドルハウジング1に対して挟圧状に固定させることができるように設定している。
更に、このロック装置本体310とスピンドルハウジング1とを挟圧状に固定したとき、ロック装置本体310に立設させたロックプレート部材311・311とフランジ部材基部8aの止着面8b・8bとを挟圧状に固定させることができるように設定している。
この実施例では、図7(2)に示すように、ロック装置本体310のロックプレート部材311・311をフランジ部材基部8aの止着面8b・8bに係合させながら、ロック装置本体310の挟圧固定部310a・310aをスピンドルハウジング1の止着面1a・1aに対して挟圧状に係合させ、且つ、この状態で該ロック装置本体310及びスピンドルハウジング1の両者を固定させることによって、スピンドル5を確実にロックすることができる。
即ち、このとき、ロック装置本体310はスピンドルハウジング1の止着面1aによって固定されるため、該ロック装置本体310に固定したロックプレート部材311・311はフランジ部材基部の止着面8b・8bを介してスピンドル5を固定させることになる。
なお、このスピンドル5のロック状態においては、例えば、回転ブレード9の交換作業時等において該回転ブレード9の着脱ナットを緩めるような場合に、該スピンドル5と着脱ナットとの共回り現象を防止することができる。
また、回転ブレード9の交換作業終了時等においてスピンドル5を回転させる場合は、
ロック装置本体310の挟圧固定部310a・310aとスピンドルハウジング1の止着面1a・1a、及び、該ロック装置本体310のロックプレート部材311・311とフランジ部材基部の止着面8b・8bとを離脱させることにより、スピンドル5のロック状態を確実に解除することができる。
第四実施例の構成によれば、ロック装置本体310をスピンドルハウジング1に対して着脱可能に設けると共に、該ロック装置本体310とスピンドルハウジング1、及び、ロックプレート部材311・311とフランジ部材基部の止着面8b・8bとの夫々を係脱させると云った簡単な手順によって、エアースピンドルユニットAにおけるスピンドル5のロック状態又はロック解除状態の切換制御を確実に行うことができるのみならず、ロック装置本体310とスピンドルハウジング1、及び、ロックプレート部材311とフランジ部材基部の止着面8bとの装着(係着)状態を目視することによって、スピンドル5のロック状態又はロック解除状態を容易に確認することができると共に、その状態を確実に維持させることができるので、作業上の安全性を図ることができる。
A エアースピンドルユニット(切削加工装置)
B ロック及びロック解除機構
C ロック及びロック解除機構
D ロック及びロック解除機構
E ロック及びロック解除機構
1 スピンドルハウジング
1a 止着面
2 ラジアルエアーベアリング
3 ラジアルエアーベアリング
4 スラストエアーベアリング
5 スピンドル
5a ブレード着脱部
6 シンクロモータ
6a ローター
6b ステータ
7 フランジ部材
8 フランジ部材
8a フランジ部材の基部
8b 止着面
9 ブレード
10 ロック装置本体
10a 固着ネジ
10b 貫通孔
10c ネジ孔
11 ロックピン部材
11a 頭部(把持部)
11b ネジ部
11c 軸部
11d 係合部
11e 抜止部
12 嵌合凹部
13 弾性部材(圧縮スプリング)
14 カーボンブラシユニット
15 ネジ孔
110 ロック装置本体
111 ロックピン部材
112 嵌合孔部
210 ロック装置本体
210a 挟圧固定部
211 ロックピン部材
212 嵌合孔部
310 ロック装置本体
310a 挟圧固定部
311 ロックプレート部材

Claims (1)

  1. 先端に回転ブレード用の着脱部を設けたスピンドルと、
    前記スピンドルをラジアルエアーベアリング及びスラストエアーベアリングを介して回転可能に支受させるスピンドルハウジングと、
    前記スピンドルを回転駆動させるモータ部と、
    前記スピンドルのロック及びロック解除機構とを備えたエアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置であって、
    前記ロック及びロック解除機構は、
    前記回転ブレード着脱部の近傍位置となる前記スピンドルハウジングの外周に形成した止着面と、
    前記スピンドルハウジングの止着面に対して着脱可能に装着させる挟圧固定部を有するロック装置本体と、
    前記回転ブレード着脱部に対して固着させる回転ブレード着脱用のフランジ部材と、
    前記フランジ部材の基部の外周に形成した止着面と、
    前記ロック装置本体に立設させたロックプレート部材とを含み、
    また、前記ロック装置本体と前記スピンドルハウジングとは、ロック装置本体の挟圧固定部をスピンドルハウジングの止着面に挟着させることにより、前記ロック装置本体をスピンドルハウジングに対して挟圧状に固定させることができるように設定し、
    更に、前記ロック装置本体と前記スピンドルハウジングとを挟圧状に固定させたとき、前記ロック装置本体に立設させたロックプレート部材と前記フランジ部材の基部の止着面とを挟圧状に固定させることによって前記スピンドルを確実にロックすることができ、
    前記スピンドルを回転させる場合には、前記ロック装置本体の挟圧固定部と前記スピンドルハウジングの止着面とを離脱させること、及び、前記ロック装置本体のロックプレート部材と前記フランジ部材の基部の止着面とを離脱させることによって、前記スピンドルのロック状態を確実に解除することができるように設定して構成したことを特徴とするエアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置。
JP2011191923A 2011-09-02 2011-09-02 エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置 Active JP5823213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191923A JP5823213B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191923A JP5823213B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013052472A JP2013052472A (ja) 2013-03-21
JP5823213B2 true JP5823213B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=48129927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011191923A Active JP5823213B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5823213B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114029817B (zh) * 2021-11-01 2023-02-17 国网山东省电力公司东平县供电公司 一种滑环碳刷结合面精研专用工具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217189Y2 (ja) * 1973-12-08 1977-04-18
JPS5649723Y2 (ja) * 1976-07-10 1981-11-19
DE3447154C2 (de) * 1984-12-22 1998-02-19 Stihl Maschf Andreas Drehsicherung für ein drehbar gelagertes Werkzeug, insbesondere ein Schneidwerkzeug eines Freischneidegerätes
JPH01315018A (ja) * 1988-06-13 1989-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd 回転ヘッドドラム装置
JP2004235250A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP4485751B2 (ja) * 2003-03-14 2010-06-23 株式会社ディスコ ブレード着脱補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013052472A (ja) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101285962B1 (ko) 블레이드 착탈 장치
EP3345728B1 (en) Hand-held tool and clamping device thereof
US8011444B2 (en) Spindle locking assembly
US9452477B2 (en) Clamping device
JP5265964B2 (ja) 切削装置
US8319139B2 (en) Bore welding device with worm drive and adjustable clamping spindle
JP5643729B2 (ja) エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置
CN107530851B (zh) 夹紧装置的夹紧臂的装卸装置
JP5823213B2 (ja) エアースピンドルユニットにおけるスピンドルのロック装置
JP6182413B2 (ja) 工具着脱装置及び工具マガジン装置
JP2016016508A (ja) 迅速交換機能を有する締付チャック及び締付機構部
JP6615675B2 (ja) アタッチメントおよび作業工具
TWI595978B (zh) Nut locking system
JP5265961B2 (ja) ブレード脱着補助装置
BR102014022593A2 (pt) conjunto de hélice e conjunto de retenção da pá da hélice
JP5275675B2 (ja) ブレード脱着補助装置
JP4694122B2 (ja) ブレード着脱補助装置
JP5411686B2 (ja) 加工工具ホルダ
JP2007144581A (ja) 単軸ロボット
KR101499915B1 (ko) Pcd 자동검사장치
KR100790596B1 (ko) 면취기의 면취 툴 고정구조
WO2016173456A1 (zh) 导丝辊
WO2019052011A1 (zh) 螺旋桨保护罩及无人机
JP2013180374A (ja) 回転工具
JP2008068375A (ja) スピンドルロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150114

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5823213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250