JP5819433B2 - 電磁弁を備え、ヒートポンプとして動作する空調ループ - Google Patents

電磁弁を備え、ヒートポンプとして動作する空調ループ Download PDF

Info

Publication number
JP5819433B2
JP5819433B2 JP2013539226A JP2013539226A JP5819433B2 JP 5819433 B2 JP5819433 B2 JP 5819433B2 JP 2013539226 A JP2013539226 A JP 2013539226A JP 2013539226 A JP2013539226 A JP 2013539226A JP 5819433 B2 JP5819433 B2 JP 5819433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioning
solenoid valve
cooling fluid
expansion device
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013539226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013543103A (ja
Inventor
ローラン、ドラフォルジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2013543103A publication Critical patent/JP2013543103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5819433B2 publication Critical patent/JP5819433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00921Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant does not change and there is an extra subcondenser, e.g. in an air duct
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/24Arrangement of shut-off valves for disconnecting a part of the refrigerant cycle, e.g. an outdoor part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02732Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/18Optimization, e.g. high integration of refrigeration components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B6/00Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
    • F25B6/02Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

本発明は、自動車の空調ループに関し、より詳細には、ヒートポンプとして動作する空調ループに関する。
電気自動車には、車内の空気を暖めるための主な熱量源、すなわち、内燃機関がもはや存在しない。実際、電気自動車の電気モータが供給する熱量はわずかしかない。これを解消するため、車内の空気を冷やすために通常使用される空調ループがヒートポンプとして使用される。このようにして、車内の空気を暖めるために必要とされる熱量は、空調ループ内を循環する冷却流体によって供給される。空調ループのコンプレッサによって冷却流体が圧縮されると、冷却流体の温度が上昇し、通気、暖房および/または空調システム内に設置されたラジエータを通過する空気に熱量が供給される。
ヒートポンプとして動作するために空調ループを使用するには、外部熱交換器や分配弁などのコンポーネントを追加して、冷却流体循環回路に手を加える必要がある。加えて、空調ループのさまざまなコンポーネントを接続するために多数のパイプを追加し、空気が冷される空調モードの冷却流体循環回路と、空気が暖められるヒートポンプモードの冷却流体循環回路を形成することが必要である。
これらの追加はすべて、空調ループの製造コストの増加、流体循環回路の複雑性の増大および空調ループの不本意な大きさをもたらす。
本発明の目的は、冷却流体が循環し、ヒートポンプとして動作可能な自動車用空調ループであって、コンプレッサと、コンプレッサ、ラジエータおよび外部熱交換器に接続された第1の電磁弁とを含み、ラジエータが第1の膨張デバイスを介して外部熱交換器に接続されるとともに、第2の膨張デバイスを介して蒸発器に接続され、蒸発器がコンプレッサに接続され、外部熱交換器が第2の電磁弁を介してコンプレッサおよび蒸発器に接続される空調ループであって、外部熱交換器、第1の電磁弁および第2の電磁弁が単一部品を形成することを特徴とする空調ループを提供することによって、これらの欠点を解消することである。
外部熱交換器および2つの電磁弁を単一化する性質には、空調ループのパイプ数が減ることで、空調ループのコスト削減および大きさの縮小が得られるという利点がある。加えて、外部熱交換器および2つの電磁弁によって形成される単一部品は、空調ループ内の冷却流体循環回路を簡略化し、ひいては、冷却流体の圧力損失を低減する。
例えば、第2の電磁弁を外部熱交換器に直接接続することによって、この熱交換器の流体出口と弁の流体入口とを接続するパイプが除去される。空調ループがヒートポンプモードまたは冷却モードのいずれかで動作することにより、このパイプは、外部熱交換器から、低圧および気相状態で冷却流体を受ける(ヒートポンプモード)か、または、高圧および液相状態で冷却流体を受ける(冷却モード)。その結果、このパイプは、高圧の流体と低圧の流体とを受けるのに構造的に適したものでなければならず、すべてのパイプが1つの流体状態にのみ適したものである本発明と比較すると、さらなるコストを伴うことになる。最後に、パイプを除去し、冷却流体循環回路を単純化することによって、冷却流体の経路は空調ループ内において縮小される。液相の流体の密度は気相状態のものより高いため、両方のモードに共通した外部交換器の出口でのパイプの数量を低減すること、またはさらになくすことが好適である。このようにして、空調ループ内の冷却流体の量は低減され、経済的な節約をもたらすほか、環境にもやさしい。
本発明の第1の特徴によれば、第1の膨張デバイスは第1の電磁弁と一体化される。
本発明の別の特徴によれば、蒸発器および第2の膨張デバイスは単一ブロックを形成する。
本発明のさらなる別の特徴によれば、第1および第2の膨張デバイスは、電子膨張弁である。
本発明の他の特徴、詳細および利点は、図面に関連した誘導として与えられた以下の説明を読むことで明らかになるであろう。
本発明による空調ループの図。 本発明による空調回路の変形例の実施形態の図。
図1は、高圧パイプ6を介して第1の電磁弁4に接続されたコンプレッサ2を含む、本発明による空調ループ1を示す。さらに詳しく言えば、コンプレッサ2の出口2aが、第1の電磁弁4の高圧入口4aに接続される。「高圧」とは、コンプレッサ2による圧縮により、冷却流体が高圧の状態にあることを意味することを理解されたい。
第1の電磁弁4は、ラジエータ8、第1の膨張デバイス12および外部熱交換器10に接続される。第1の膨張デバイス12は電子膨張弁である。「電子膨張弁」とは、流量範囲の変動が電子的に制御される膨張オリフィスが設けられた膨張弁を意味することを理解されたい。加えて、このような膨張弁はまた、冷却流体が膨張弁を通って流れることができないよう、膨張オリフィスを完全に閉鎖する。電子膨張弁は、ヒートポンプモードまたは冷却モードに特有である制御法則によって制御される。高圧パイプ6が、第1の電磁弁4の高圧出口4bをラジエータ8の高圧入口8aに接続する。通気、暖房および/または空調システム100内に設置されたラジエータ8は、車内(図示せず)の方へ向けられた空気Fを暖める。
次に、高圧出口8bを通ってラジエータ8から出る冷却流体は、高圧パイプ6に達した後、第2の膨張デバイス20に達する。冷却流体の圧力を低下することができる第2の膨張デバイス20は、電子膨張弁である。「電子膨張弁」とは、流量範囲の変動が電子的に制御される膨張オリフィスが設けられた膨張弁を意味するように理解されたい。加えて、このような膨張弁はまた、冷却流体が膨張弁を通って流れないよう、膨張オリフィスを完全に閉鎖する。第2の膨張デバイス20は、空気Fを冷却するための蒸発器14に接続され、通気、暖房および/または空調システム100内に設置される。空調ループ1のパイプ数を低減するために、第2の膨張デバイス20は、蒸発器14との単一ブロックを形成する。言い換えれば、第2の膨張デバイス20を通過する冷却流体は、パイプを通って循環することなく蒸発器14に達する。このようにして、第2の膨張デバイス20は、蒸発器14に直接接続される。さらに詳しく言えば、第2の膨張デバイス20の低圧出口が、蒸発器14の低圧入口に直接接続される。
蒸発器14は、低圧出口14bを介してアキュムレータ16に接続され、アキュムレータ16は、コンプレッサ2の入口2bに接続される。蒸発器14、アキュムレータ16およびコンプレッサ2の間の流体接続は、低圧パイプ18を介して構築される。「低圧」とは、膨張デバイスによる膨張によって、これらのパイプを通過する流体が低圧の状態にあることを意味するように理解されたい。
第1の膨張デバイス12はまた、高圧パイプ6を介してラジエータ8の高圧出口8bに接続される。この第1の膨張デバイス12は、電子膨張弁である。第1の膨張デバイス12が第1の電磁弁4に直接一体化されることで、冷却流体がラジエータ8から外部熱交換器10へ循環する。
外部熱交換器10および第1の電磁弁4は、単一部品を形成する。「単一」とは、外部熱交換器10および第1の電磁弁4が、互いに分離不能であり、第1の電磁弁4から外部熱交換器10へ冷却流体を運ぶためのパイプは不要であることを意味するように理解されたい。外部熱交換器10は、第1の電磁弁4の出口4cに直接接続された流体入口10aを含む。
空調ループ1のパイプ数を低減し、空調ループ1内の冷却流体の経路を単純化するように、第1の電磁弁4は以下のようにして構造化される。コンプレッサ2から冷却流体を受ける高圧入口4aは、外部熱交換器10の入口10aに直接接続された出口である出口4cに接続される。加えて、第1の膨張デバイス12は第1の電磁弁4の一体部品を形成し、第1の膨張デバイス12の入口12aは、ラジエータ8の高圧出口8bに接続され、高圧入口4aとは別の第1の電磁弁4の流体入口を構成する。第1の膨張デバイス12は、第1の電磁弁4の出口4cに接続された出口12bを備える。最後に、高圧入口4aはまた、第1の電磁弁4の高圧出口4bに接続される。接続4cおよび12bの直径は、低圧(ヒートポンプモード)での圧力損失を制限するような寸法にされる。寸法決定は、低圧パイプの寸法に従う。同様に、接続4aおよび4bの直径は、高圧パイプの寸法に従って寸法が決定される。
第1の電磁弁4および第1の膨張デバイス12は、モノブロックユニットを形成する。このように、第1の膨張デバイス12の出口12bと第1の電磁弁4の出口4cとの間は、例えば、ラジエータ8を第1の電磁弁12に接続するため、または、蒸発器14をアキュムレータ16に接続するために使用されるタイプの追加のパイプによって接続されない。この接続は第1の電子弁4内において確立される。同じようにして、高圧入口4aと高圧出口4b、または、高圧入口4aと出口4cとの接続は、第1の電磁弁4内において確立される。
一方では、高圧入口4aと高圧出口4bとの間の接続が、高圧下での冷却流体の圧力値に耐性であるよう、構成されることに留意されたい。他方では、出口4cと出口12b、または、出口4cと高圧入口4aとの間の接続は、高圧下で冷却流体の圧力値に耐性であるよう、構成される。
外部熱交換器10、第1の電磁弁4および第1の膨張デバイス12は、単一部品を形成する。したがって、外部熱交換器10、第1の電磁弁4および第1の膨張デバイス12は、機械的に分離不能である。
外部熱交換器10は、車内前方に設置される。「外部」とは、この熱交換器が、通気、暖房および/または空調システム100内に設置されないことを意味するように理解されたい。
外部熱交換器10は、第2の電磁弁22の入口開口22aに接続された出口10bを含む。出口10bおよび入口22aの直径は、低圧パイプ18と同一および均質である。第1の電磁弁4のように、この第2の電磁弁22は、外部熱交換器10と単一部品を形成する。このように、外部熱交換器10、第1の電磁弁4、第1の膨張デバイス12および第2の電磁弁22によって形成されたモノブロックアセンブリは、空調モードまたはヒートポンプモードのいずれかを提供するための空調ループ1において使用されるパイプ数を低減するように働く。
特に、2つの電磁弁12、22と外部熱交換器10とを直接接続すると、電磁弁が空調ループ1の別のコンポーネントに接続される場合より、空調ループ1において使用されるパイプ数が大幅に低減される。
外部熱交換器10の同じ側に2つの電磁弁12、22を設置することは、単一部品の大きさを低減するように働く。
第2の電磁弁22は、高圧出口22b(直径が高圧パイプと均一)と、低圧出口22c(直径が低圧パイプと均一)とを含む。高圧出口22bは、高圧パイプ6を介して第2の膨張デバイス20に接続される。低圧出口22cは、低圧パイプ18を介してアキュムレータ16に接続される。
第2の電磁弁22は、外部熱交換器10に直接接続される。このように、外部熱交換器10、第1の電磁弁4および第2の電磁弁22は、単一部品を形成する。
高圧パイプ6は、4〜8mmの内径を有する。好ましくは、内径は6mmである。低圧パイプ18は、10〜16mmの内径を有する。好ましくは、低圧パイプは、12mmの内径を有する。
2つの膨張デバイス12、20は、前述したように電子膨張弁である。電子膨張弁の使用は、電子膨張弁の膨張オリフィスが完全に閉鎖されるため、膨張弁としての作用に加えて遮断弁としても作用しうるため、熱電膨張弁より好ましい。このように、動作モード(通常モードまたはヒートポンプモード)に応じて空調ループ1のある部品へのアクセスを防止する、さらなる遮断弁の必要性がなくなる。
以下、ヒートポンプ動作中の空調ループ1の動作について説明する。
冷却流体は、コンプレッサ2内を流れる際に、高圧および高温下に置かれる。コンプレッサ2から出る冷却流体は、コンプレッサ2からの冷却流体のすべてをラジエータ8へ運ぶように制御される第1の電磁弁4へ達する。言い換えれば、高圧入口4aからのすべての冷却流体は、高圧出口4bへ向けられる。このように、コンプレッサ2から高圧下の流体がすべて、第1の電磁弁4の出口4cに達するわけではない。
冷却流体は、ラジエータ8内を流れている間、ラジエータ8を通過する空気Fに対して熱量を損失する。実際、ラジエータは、コンデンサ(凝縮器)またはガス冷却器のように挙動する。ラジエータ8の出口にある冷却流体が、第2の膨張デバイス20を介して蒸発器14に達しないようにするために、第2の膨張デバイス20は完全に閉鎖されて、流体の流れを阻止する。
したがって、ラジエータ8を通過する冷却流体はすべて、第1の膨張デバイス12に到達し、膨張を受けながら第1の膨張デバイス12を通過した後、出口4cを介して外部熱交換器10の方へ直接運ばれる。このようにして、出口4cは、第1の膨張デバイス12から低圧下の流体のみを受ける。このヒートポンプモードにおいて、外部熱交換器10は、冷却流体がこの外部熱交換器10を通過する外気から熱量を集める蒸発器として作用する。
第2の電磁弁22は、流体が高圧出口22bを通って流れず、すべての冷却流体が低圧出口22cを介してアキュムレータ16の方へ循環できるように構成される。アキュムレータ16の出口で、冷却流体は、新しい熱力学サイクルを始めるためにコンプレッサ2の方へ運ばれる。第2の膨張デバイス20を完全に閉鎖することで、第2の電磁弁22から蒸発器14の方へ流体が流れなくなる。
以下、除氷モード中の空調ループ1の動作について説明する。
ヒートポンプモード中、外部熱交換器10が氷結する問題がある。これに関して、外部熱交換器10が蒸発器として作用するため、外気によって運ばれた水滴が、外部熱交換器10の表面上で凝結して氷を形成するという危険がある。これは、言い換えれば、外気が外部熱交換器10を通過できず、外気と冷却流体との間の熱交換が行われないことを意味する。その場合、空調ループ1の性能が低下してしまう。
これを解消するために、第1の電磁弁4は、ラジエータ8および外部熱交換器10の両方の方へ冷却流体を分配するように使用される。ラジエータ8と外部熱交換器10との間で冷却流体の流れを共有することは、蒸発器14より下流にある冷却された空気を暖めながら、除氷するために外部熱交換器10の低圧値を上昇させる働きをする。したがって、高圧および高温下にある冷却流体は、外部熱交換器10を通過し、外部熱交換器10の表面上の氷結水と冷却流体の熱量とを交換する。水に伝達される熱量により、この水は液相状態になり、最終的に外気が外部熱交換器10を通って流れる。
ラジエータ8に達する冷却流体は、通気、暖房および/または空調システム100内で空気Fを暖めるために、冷却流体の熱量と空気Fとを交換する。次に、冷却流体は、第2の膨張デバイス20を通って循環した後、蒸発器14を通過する。最後に、冷却流体は、蒸発器14から出て、アキュムレータ16を通過した後、コンプレッサ2に戻る。
外部熱交換器10を通過する冷却流体は、第2の電磁弁22を通って進み、第2の膨張デバイス20に達するように高圧出口22bを介して完全に出る。次に、冷却流体は、蒸発器14内に流れた後、アキュムレータ16に流れ、コンプレッサ2に戻る。
このような動作モードの場合、第1の膨張デバイス12は完全に閉じられるため、冷却流体は、ラジエータ8から外部熱交換器10の方へ流れないことを理解されたい。加えて、第2の電磁弁22は、外側熱交換器10から出る流体がアキュムレータ16に達するのを阻止するために、流体が低圧出口22cを通って流れないように構成される。
以下、冷却モード中の空調ループ1の動作について説明する。
このモードにおいて、空調ループは、通気、暖房および/または空調システム100内において空気Fを冷却するように動作する。
コンプレッサ2は、冷却流体を圧縮し、第1の電磁弁4の方へ送る。第1の電磁弁4は、冷却流体が外部熱交換器10の方へ流れ、冷却流体がラジエータ8の方へは流れないように構成される。
外部熱交換器10内に流れる際に、冷却流体は、冷却流体の熱量を外気と交換する。このようにして、外部熱交換器10は、コンデンサとして、またはガス冷却器として作用する。次に、冷却流体は、第2の電磁弁22内に流れる。第2の電磁弁22は、冷却流体が第2の膨張デバイス20の方へ流れ、アキュムレータ16の方へは流れないように構成される。
第2の膨張デバイス20内で循環すると、冷却流体は膨張を受け、空気Fから熱量を集めるために蒸発器14に達する。蒸発器14から出ると、流体はアキュムレータ16の方へ運ばれ、第2の電磁弁22の低圧出口22cが完全に閉鎖されることにより、外部熱交換器10に達しえない。アキュムレータ16から出ると、冷却流体はコンプレッサ2の方へ戻る。
したがって、このモードにおいて、第1の膨張デバイス12は完全に閉鎖され、第1の電磁弁4は、冷却流体が高圧出口4bを通って流れないように構成される。
以下、除湿モード中の空調ループ1の動作について説明する。
冷却流体は、高圧状態に達するためにコンプレッサ2を通過した後、第1の電磁弁4を通って進む。第1の電磁弁4は、すべての冷却流体がラジエータ8の方へ向けられるように構成される。
冷却流体は、ラジエータ8内に流れると熱量が放出され、その後、膨張を受ける第2の膨張デバイス20に到達する。次に、冷却流体は、蒸発器14を通って進む空気Fから熱量を集めた後、アキュムレータ16の方へ運ばれ、最終的にコンプレッサ2に戻る。
この動作モードにおいて、第1の膨張デバイス12は、ラジエータ8から外部熱交換器10へ出る冷却流体へのアクセスを防止するために完全に閉鎖される。第1の電磁弁4はまた、冷却流体が出口4cの方へ流れないように構成される。加えて、第2の電磁弁22の高圧出口22bおよび低圧出口22cは、冷却流体が第2の電磁弁22を通って外部熱交換器10の方へ戻らないようにするために完全に閉鎖される。
図2は、本発明による空調ループの変形例の実施形態を示す。
この変形例によれば、空調ループは、内部熱交換器24を含む。この内部熱交換器24は、高圧下の冷却流体と低圧下の冷却流体との間の熱交換のために使用される。この内部熱交換器24は、空調ループ1の性能係数を高めるように働く。内部熱交換器24は、蒸発器14から冷却流体を受ける低圧入口24aと、アキュムレータ16に接続された低圧出口24bとを含む。加えて、内部熱交換器は、第2の電磁弁22の高圧出口22bから流体を受ける高圧入口24cと、第2の膨張デバイス20に接続された高圧出口24dとを含む。

Claims (4)

  1. 冷却流体が循環する自動車用空調ループ(1)であって、この自動車用空調ループ(1)はヒートポンプとして動作可能であり、
    −コンプレッサ(2)と、
    −前記コンプレッサ(2)、ラジエータ(8)および外部熱交換器(10)に接続された第1の電磁弁(4)と、を含み、
    −前記ラジエータ(8)は、第1の膨張デバイス(12)を介して前記外部熱交換器(10)に接続されるとともに、第2の膨張デバイス(20)を介して蒸発器(14)に接続され、
    −前記蒸発器(14)は前記コンプレッサ(2)に接続され、
    −前記外部熱交換器(10)は、第2の電磁弁(22)を介して、前記コンプレッサ(2)および前記蒸発器(14)に接続され、
    前記外部熱交換器(10)、前記第1の電磁弁(4)および前記第2の電磁弁(22)は、単一部品を形成し、
    前記第1の膨張デバイス(12)は、前記第1の電磁弁(4)に設けられ、
    前記第2の膨張デバイス(20)は、蒸発器(14)と単一ブロックを形成する位置に設けられ、
    前記第1電磁弁(4)の前記第1の膨張デバイス(12)は、配管(6)を介して前記ラジエータ(8)、前記第2膨張デバイス(20)、前記第2の電磁弁(22)の高圧出口(22b)につながっていることを特徴とする空調ループ。
  2. 前記第1の膨張デバイス(12)は前記第1の電磁弁(4)に一体化される、請求項1に記載の空調ループ(1)。
  3. 前記蒸発器(14)および前記第2の膨張デバイス(20)は単一ブロックを形成する、請求項1または2に記載の空調ループ(1)。
  4. 前記第1の膨張デバイス(12)および前記第2の膨張デバイス(20)は電子膨張弁である、請求項1から3のいずれか一項に記載の空調ループ。
JP2013539226A 2010-11-19 2011-11-15 電磁弁を備え、ヒートポンプとして動作する空調ループ Expired - Fee Related JP5819433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1004504A FR2967760B1 (fr) 2010-11-19 2010-11-19 Boucle de climatisation munie d'electrovannes et fonctionnant comme pompe a chaleur
FR1004504 2010-11-19
PCT/EP2011/070110 WO2012065972A1 (fr) 2010-11-19 2011-11-15 Boucle de climatisation munie d'électrovanne et fonctionnant comme pompe à chaleur.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013543103A JP2013543103A (ja) 2013-11-28
JP5819433B2 true JP5819433B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=44462089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539226A Expired - Fee Related JP5819433B2 (ja) 2010-11-19 2011-11-15 電磁弁を備え、ヒートポンプとして動作する空調ループ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9194614B2 (ja)
EP (1) EP2641037A1 (ja)
JP (1) JP5819433B2 (ja)
FR (1) FR2967760B1 (ja)
WO (1) WO2012065972A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5834391B2 (ja) * 2010-10-05 2015-12-24 日立化成株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子、表示素子、照明装置、及び表示装置
US11885535B2 (en) * 2021-06-11 2024-01-30 Hanon Systems ETXV direct discharge injection compressor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697210B1 (fr) * 1992-10-26 1994-12-09 Valeo Thermique Habitacle Dispositif de climatisation plus particulièrement pour véhicule électrique.
JP3574281B2 (ja) * 1995-10-02 2004-10-06 カルソニックカンセイ株式会社 積層型エバポレータおよび車両用空気調和装置の配管構造
JP3591304B2 (ja) * 1998-05-25 2004-11-17 株式会社日本自動車部品総合研究所 発熱体冷却装置
JP2001050572A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Calsonic Kansei Corp 自動車用空気調和装置
DE10065112A1 (de) * 2000-12-28 2002-07-11 Bosch Gmbh Robert Anordnung und Verfahren zum Kühlen beziehungsweise Heizen
NO320664B1 (no) * 2001-12-19 2006-01-16 Sinvent As System for oppvarming og kjoling av kjoretoy
JP2003287322A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
US6516623B1 (en) * 2002-05-07 2003-02-11 Modine Manufacturing Company Vehicular heat pump system and module therefor
DE10253357B4 (de) * 2002-11-13 2006-05-18 Visteon Global Technologies, Inc., Dearborn Kombinierte Kälteanlage/Wärmepumpe zum Einsatz in Kraftfahrzeugen zum Kühlen, Heizen und Entfeuchten des Fahrzeuginnenraumes
JP2005106339A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Calsonic Kansei Corp 熱交換器、および、熱交換器を用いたヒートポンプ式空調装置
US6804976B1 (en) * 2003-12-12 2004-10-19 John F. Dain High reliability multi-tube thermal exchange structure
FR2886388B1 (fr) * 2005-05-31 2007-10-26 Climatik Sarl Systeme de chauffage et de refrigeration
JP2007055553A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
US7607313B2 (en) * 2006-12-14 2009-10-27 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle HVAC system
US8359882B2 (en) * 2007-04-13 2013-01-29 Al-Eidan Abdullah A Air conditioning system with selective regenerative thermal energy feedback control
FR2916835B1 (fr) * 2007-05-31 2010-07-30 Valeo Systemes Thermiques Module d'echange de chaleur pour un circuit de climatisation
FR2937589B1 (fr) * 2008-10-29 2012-07-13 Valeo Systemes Thermiques Boucle thermodynamique de climatisation integree a une installation de chauffage,ventilation et/ou climatisation equipant un vehicule,notamment a propulsion electrique.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013543103A (ja) 2013-11-28
EP2641037A1 (fr) 2013-09-25
FR2967760B1 (fr) 2012-12-21
FR2967760A1 (fr) 2012-05-25
US9194614B2 (en) 2015-11-24
WO2012065972A1 (fr) 2012-05-24
US20130283850A1 (en) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101443000B1 (ko) 차량용 에어컨디셔닝 장치 및 차량의 에어컨디셔닝 방법
US20230158856A1 (en) Heat pump system for vehicle
EP2990740B1 (en) Air conditioning system
JP6304578B2 (ja) 車両用空調装置
US20210031588A1 (en) Circuit for the thermal management of a hybrid or electric vehicle
WO2011087001A1 (ja) 車両用空調システム
WO2016059791A1 (ja) 車両用空調装置
JP2020172178A (ja) 車載温調装置
WO2015011919A1 (ja) 車両用空調装置
CN110466309B (zh) 车辆的冷却和加热系统
JP2013029306A (ja) 冷却システム回路及びヒートポンプ回路を備えた自動車の冷媒回路
CN107351627B (zh) 汽车热管理系统和电动汽车
JP6590321B2 (ja) 車両用空調装置
JP2010127282A (ja) 車両の冷却システム内の冷却液の追加冷却のための方法及びシステム
CN110831796A (zh) 包括具有热交换器的制冷剂回路的用于车辆的制冷设备以及用于这种制冷设备的热交换器
JP2021142793A (ja) 車載温調システム
WO2015008463A1 (ja) 車両用空調装置およびその構成ユニット
CN111251807B (zh) 整车热管理系统及具有其的车辆
JP6315222B2 (ja) 車両用空調装置の構成ユニット
JP5819433B2 (ja) 電磁弁を備え、ヒートポンプとして動作する空調ループ
KR102576259B1 (ko) 전기자동차용 냉난방 시스템
US20240181847A1 (en) Thermal conditioning system
KR20200060633A (ko) 차량용 냉난방 시스템
WO2017163563A1 (ja) 熱交換ユニットおよび車両用空調装置
US11867443B2 (en) Thermal management device for an electric or hybrid motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5819433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees