JP5817071B2 - 無膈膜電解槽 - Google Patents

無膈膜電解槽 Download PDF

Info

Publication number
JP5817071B2
JP5817071B2 JP2014548697A JP2014548697A JP5817071B2 JP 5817071 B2 JP5817071 B2 JP 5817071B2 JP 2014548697 A JP2014548697 A JP 2014548697A JP 2014548697 A JP2014548697 A JP 2014548697A JP 5817071 B2 JP5817071 B2 JP 5817071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
dilution
electrolytic
electrode plates
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014548697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015510029A (ja
Inventor
ヒョン キム,テ
ヒョン キム,テ
イ キム,ユ
イ キム,ユ
Original Assignee
ミラクルリン カンパニー,リミテッド
ミラクルリン カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミラクルリン カンパニー,リミテッド, ミラクルリン カンパニー,リミテッド filed Critical ミラクルリン カンパニー,リミテッド
Publication of JP2015510029A publication Critical patent/JP2015510029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5817071B2 publication Critical patent/JP5817071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/24Halogens or compounds thereof
    • C25B1/26Chlorine; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/22Inorganic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/02Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/46185Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water only anodic or acidic water, e.g. for oxidizing or sterilizing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46155Heating or cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4618Supplying or removing reactants or electrolyte

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

本発明は、希釈塩酸を電気分解して微酸性次亜塩素酸水製造用塩素ガスを生産する無膈膜電解槽に関し、特に電極が希釈水によって冷却され、微酸性次亜塩素酸水を効率的に生産できる無膈膜電解槽に関する。
一般に、微酸性次亜塩素酸水は、希釈塩酸(2〜6%)を電気分解装置(すなわち、無膈膜電解槽)で電気分解して塩素ガスを生成した後、これを水と希釈して製造される。
このような微酸性次亜塩素酸水の製造のために使用される一般によく知られた電解槽は、2つの電極と四角形の電解空間を形成する四角フレームとで構成される。関連する先行技術としては特許文献1(2006.6.15登録)、特許文献2(2006.10.10登録)などが開示されている。
かかる電解槽の前記四角フレーム下部には塩酸が投入される投入口が形成され、上部には塩酸が電気分解されて生成される塩素ガスを含む電解物質が排出される排出口が形成される。そして、前記電解槽から排出される電解物質(すなわち、塩素ガス、水素ガス、塩酸気体など)は後処理過程で供給される水に希釈され、この時、塩素ガスが水に溶解されて微酸性次亜塩素酸水が製造される。
一方、上述したように、微酸性次亜塩素酸の製造時に2〜6%程度の希釈塩酸を使用するため、塩酸を効率的に電気分解するためには電極に高い電流を印加させなければならない。ところが、電極に高い電流が印加されると、電極が過熱されて電極の寿命が短縮される。
さらには、発生される塩素ガスの温度が高いため、電極とともに塩素ガスによって電解槽が加熱される。ところが、一般に電解槽のケースは安価で加工が容易であるという理由から耐熱性の低いPVCで製造される。そのため、電解槽のケースが塩素ガスや電極の熱によって容易に変形され、その結果、塩素ガスが外部に漏れる事故が発生する。
大韓民国特許第0592331号 大韓民国特許第0634889号
本発明は、従来の上記問題点に鑑みて創案されたもので、微酸性次亜塩素酸を製造するための無膈膜電解槽の電極が希釈水によって冷却されるため、電解槽の電極をはじめとする構成部品の損傷を防止することができ、微酸性の次亜塩素酸水を効率的に生産できる無膈膜電解槽を提供するためのものである。
本発明の一特徴によれば、塩酸を電気分解するための無膈膜電解槽において、
密閉された内部空間を有する外装ケース22;
前記外装ケース22の内部に互いに対向するように離隔して配置される一対の電極板10,10’;及び
前記一対の電極板10,10’の間に配置されて前記外装ケース22の内部空間を電解空間16と、希釈空間24とに区画する区画部材12;を含んでなり、
前記電解空間16の一側には塩酸が投入される塩酸投入口18が形成され、
前記区画部材12には前記塩酸が電解分解されて発生される塩素ガスを前記希釈空間24に排出させる通孔20が形成され、
前記希釈空間24の一側には前記塩素ガスを溶解及び希釈するための希釈水が供給される希釈水供給口26が形成され、他側には前記塩素ガスが希釈水に溶解されて生成された次亜塩素酸水を外部に排出させる次亜塩素酸水排出口28が形成されるものであって、
前記電極板10,10’には前記希釈空間24に延長される延長部10a,10’aが形成され、
前記希釈空間24に流入される希釈水が前記電極板10,10’の延長部10a,10’aと接触されて電極板10,10’が冷却されることを特徴とする無膈膜電解槽が提供される。
本発明の他の特徴によれば、前記希釈空間24は、前記電解空間16の上側に形成され、前記区画部材12の前記電解空間16に向かう底面には塩素ガスを前記通孔20に排出されるようにガイドする傾斜面30が形成され、前記電解空間16の上端部が上方に向かうほど幅が狭くなる形状を有することを特徴とする無膈膜電解槽が提供される。
本発明のさらに他の特徴によれば、前記電極板10,10’の延長部10a,10’aは前記外部ケース22の内側面から離隔するように形成されたことを特徴とする無膈膜電解槽が提供される。
本発明のさらに他の特徴によれば、塩酸を電気分解するための無膈膜電解槽において、
密閉された内部空間を有する外装ケース22;
前記外装ケース22の内部に互いに対向するように離隔して配置される一対の電極板10,10’;及び
前記一対の電極板10,10’の周縁部に沿って電極板10,10’の間に配置され、前記外装ケース22の内部空間を電解空間16と希釈空間24とに区画する区画部材12;を含んでなり、
前記電解空間16の一側には塩酸が投入される塩酸投入口18が形成され、
前記区画部材12には前記塩酸が電解分解されて発生される塩素ガスを前記希釈空間24に排出させる通孔20が形成され、
前記希釈空間24の一側には前記塩素ガスを溶解及び希釈するための希釈水が供給される希釈水供給口26が形成され、他側には前記塩素ガスが希釈水に溶解されて生成された次亜塩素酸水を外部に排出させる次亜塩素酸水排出口28が形成され、
前記電極板10,10’は、前記外装ケース22の内側面から離隔するように配置され、前記希釈空間24が前記電極板10,10’を包むように前記電解空間16の周縁部に形成されることを特徴とする無膈膜電解槽が提供される。
本発明の第1実施形態を示す正断面図である。 上記実施形態の側断面図である。 本発明の第2実施形態を示す正面図である。 本発明の第3実施形態を示す正面図である。 本発明の第4実施形態を示す正面図である。 本発明の第5実施形態を示す正面図である。 上記実施形態の側断面図である。 上記実施形態の平断面図である。 本発明の第6実施形態の正面図である。 上記実施形態の側断面図である。
以下、添付された図面を参照し、本発明を具体的に説明すれば次のとおりである。
図1乃至2は、本発明の第1実施形態を示す図である。
図1及び2を参照すると、内部に密閉された空間を有する外装ケース22、外装ケース22内部に互いに対向するように離隔して配置される一対の電極板10,10’、これらの電極板10,10’の間に配置されて前記ケース22の内部空間を電解空間16と、希釈空間24とに区画する区画部材12を含んでなる。
前記外装ケース22は、上下に長い長方形状をなし内部に密閉された空間を有する。このような外装ケース22の下端部には電気分解する塩酸が投入される塩酸投入口18が形成され、外装ケース22の上端部には希釈水が供給される希釈水供給口26と希釈水によって生成された次亜塩素酸水が排出される次亜塩素酸水排出口28とが互いに対向する側面に形成される。
前記電極板10,10’は、前記外装ケース22の互いに対向する内側面に配置される。好ましくは、電極板10,10’は、前記希釈水供給口18と次亜塩素酸水排出口28が形成された面に隣接する内側面にそれぞれ密着するように固定される。これらの電極板10,10’には通常の方式で外部電源が接続される。
また、前記区画部材12は、電極板10,10’の間に水平方向に配置され、かかる区画部材12によって外装ケース22の内部空間は上下に区画される。外装ケース22の上下に区画された空間のうち前記塩酸投入口18が形成された下部空間は投入される塩酸が電気分解される電解空間16をなし、上部空間は希釈水供給口26及び次亜塩素酸水排出口26が形成されて希釈水が供給される希釈空間24をなす。
このような区画部材12には通孔22が形成されるが、該通孔22は電解空間16で生成された塩素ガスを含む電解物質を前記希釈空間24に排出させるためのものである。
一方、前記電極板10,10’の上端部には前記希釈空間16に位置するように延長された延長部10a,10’aが形成される。
また、前記区画部材12には微細な通孔20が形成される。これは前記電解空間16で生成された電解物質を希釈空間24に排出させるためのものである。
このような構成を有する本発明は次のように作動される。前記電極板10,10’に電流を印加させ、前記塩酸注入孔18を介して電解空間16に塩酸を注入する。そして、前記希釈空間24には希釈水を供給する。前記希釈水は希釈水供給口26に投入される前に公知のフィルタでろ過されるか、またはこれにミネラル元素などが添加され得る。
上記のようにすると、前記電解空間16では注入された塩酸が電気分解されて塩素ガスを含む電解物質が生成される。この時、生成される電解物質は、塩素ガスをはじめとして、水素ガス、電解されなかった塩酸気体などを含む。
このように電解空間16で生成された電解物質は、前記区画部材12の通孔22を介して上側の希釈空間24に排出される。希釈空間24に排出された電解物質は希釈水に希釈され、電解物質の中の塩素ガスが水に溶解されて微酸性次亜塩素酸水が生成される。生成された次亜塩素酸水は次亜塩素酸水排出口28を介して外部に排出される。
一方、前記電極板10,10’の延長部10a,10’aが電解空間16に位置するため、電極板10,10’の延長部10a,10’aが希釈水と接触される。よって、電極板10,10’が希釈水によって冷却され、電極板10,10’の損傷が防止される。電極板10,10’だけではなく外装ケース22をはじめとする他の部品の冷却効果も得ることができ、電解槽の損傷が全体的に防止される。
一方、塩素ガスが希釈水に溶解され次亜塩素酸水が生成されるが、下記化学式のように、塩素ガスの一部は塩酸に再生成されるので、生成される次亜塩素酸水のpHが低くなる。
O+Cl → HOCl+HCl
ところが、次亜塩素酸水はpH5〜6.5の微酸性水準で最高の殺菌力を有する。したがって、微酸性の次亜塩素酸水を製造するためには次亜塩素酸水のpHを上げなければならない。しかし、次亜塩素酸水のpHを上げるために希釈水の供給量を増加させると、次亜塩素酸水の次亜塩素酸濃度が低下する問題が発生する。
一方、本発明では、電極板10,10’の延長部10a,10’aによって希釈空間24で再生成された塩酸が電気分解されて塩素ガスが発生し、塩素ガスが希釈水に溶解され次亜塩素酸が生成される。したがって、次亜塩素酸水の濃度は増加しpHは上昇し、pH5〜6.5程度の微酸性次亜塩素酸を生成することができる。
以下、本発明の他の実施形態を説明する。第1実施形態と同じ構成要素及び効果については説明を省略する。
図3は、本発明の第2実施形態を示す図である。本実施形態では、前記区画部材12の中央部に通孔20が集中し、区画部材12の底面の周縁部は端部へ行くほど下方に突出される傾斜面30が形成される。
したがって、電解空間16の上端部は上方に向かうほど幅が狭くなる円錐状を有する。これは電解空間16で発生した塩素ガスを含む電解物質が前記通孔20を介して希釈空間24に円滑に排出されるようにガイドするためである。
図4は、本発明の第3実施形態を示す図である。本実施形態では、区画部材12の一側に通孔20が形成され、区画部材12の底面には通孔20に電解物質が円滑に排出されるようにガイドするための傾斜面30が形成される。
図5は、本発明の第4実施形態を示す図である。図5を参照すると、希釈空間24の幅が電解空間16の幅に比べ広く形成され、電極板10,10’の延長部10a,10’aも電極板10,10’の幅に比べ拡張される。このように延長部10a,10’aが拡張されることによって、電極板10,10’の延長部10a,10a’と希釈水が接触される面積が拡大されるので冷却効果が向上する。
図6乃至図8は、本発明の第5実施形態を示す図である。図6乃至8を参照すると、外装ケース22の希釈空間24をなす上端部が電極板10,10’の延長部10a,10a’より前後左右に拡張形成され、外装ケース22の上面も延長部10a,10a’の上端より高く形成される。よって、電極板10,10’の延長部10a,10a’が外装ケース22の内側面から離隔する。
このような本実施形態は、図8に示すように、前記延長部10a,10a’の前後面がすべて希釈水に露出されるので、他の実施形態に比べて冷却効率が高い。
図9及び図10は、本発明の第6実施形態を示す図である。図示のように、本実施形態では、外装ケース22の幅が電極板10,10’の幅に比べ広く形成され、電極板10,10’は外装ケース22の前後内側面から離隔するように配置される。そして、区画部材12が四角の枠状をなし、電極板10,10’の周縁部に沿って電極板10,10’の間に配置される。よって、区画部材12と電極板10,10’の内側に電解空間16が区画形成される。
また、希釈水供給口26及び次亜塩素酸水排出口28が外装ケース22の下端部に形成される。
かかる構成を有する本実施形態は、電解空間16をなす電極板10,10’の外側面が希釈空間24に露出されるので、電極板10,10’が効率的に冷却される。

Claims (1)

  1. 塩酸を電気分解するための無膈膜電解槽において、
    密閉された内部空間を有する外装ケース(22)、
    前記外装ケース(22)の内部に互いに対向するように離隔して配置される一対の電極板(10,10’)、及び
    前記一対の電極板(10,10’)の間に配置されて前記外装ケース(22)の内部空間を電解空間(16)と、希釈空間(24)とに区画する区画部材(12)を含んでなり、
    前記電解空間(16)の一側には塩酸が投入される塩酸投入口(18)が形成され、
    前記区画部材(12)には前記塩酸が電解分解されて発生される塩素ガスを前記希釈空間(24)に排出させる通孔(20)が形成され、
    前記希釈空間(24)の一側には前記塩素ガスを溶解及び希釈するための希釈水が供給される希釈水供給口(26)が形成され、他側には前記塩素ガスが希釈水に溶解されて生成された次亜塩素酸水を外部に排出させる次亜塩素酸水排出口(28)が形成され、
    前記電極板(10,10’)には前記希釈空間(24)に延長される延長部(10a,10’a)が形成され、
    前記希釈空間(24)に流入される希釈水が前記電極板(10,10’)の延長部(10a,10’a)と接触されて前記電極板(10,10’)が冷却され
    前記希釈空間(24)は前記電解空間(16)の上側に形成され、前記区画部材(12)の前記電解空間(16)に向かう底面には塩素ガスを前記通孔(20)に排出されるようにガイドする傾斜面(30)が形成され、前記電解空間(16)の上端部が上方に向かうほど幅が狭くなる形状を有することを特徴とする無膈膜電解槽。
JP2014548697A 2012-03-12 2013-03-12 無膈膜電解槽 Active JP5817071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0024844 2012-03-12
KR20120024844 2012-03-12
PCT/KR2013/001983 WO2013137624A1 (ko) 2012-03-12 2013-03-12 무격막 전해조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015510029A JP2015510029A (ja) 2015-04-02
JP5817071B2 true JP5817071B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=49161459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548697A Active JP5817071B2 (ja) 2012-03-12 2013-03-12 無膈膜電解槽

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150027880A1 (ja)
EP (1) EP2826888B8 (ja)
JP (1) JP5817071B2 (ja)
KR (2) KR101360079B1 (ja)
CN (1) CN104080954B (ja)
AU (1) AU2013232938B2 (ja)
DK (1) DK2826888T3 (ja)
ES (1) ES2641370T3 (ja)
SG (1) SG11201405653TA (ja)
WO (1) WO2013137624A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101964791B1 (ko) * 2018-12-10 2019-04-02 황순환 차아염소산 생성장치

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101268040B1 (ko) * 2012-08-01 2013-06-03 한국코스믹라운드(주) 미산성 차아염소산수 생성장치
CN103771636B (zh) * 2014-01-17 2015-04-15 浙江大学 基于微酸性电解处理养殖水的处理方法
WO2015152611A1 (ko) * 2014-03-31 2015-10-08 (주)미라클인 용수배관 직결형 차아염소산 제조장치
WO2016163800A1 (ko) * 2015-04-08 2016-10-13 박시춘 전해조가 구비된 급수펌프
CN105749308B (zh) * 2016-03-03 2018-08-07 中国农业科学院农产品加工研究所 一种食用菌菌种液体培养基的灭菌方法
ZA201707084B (en) * 2016-10-21 2018-11-28 Ultrapure Hocl Pty Ltd Hypochlorous acid
CN107439589A (zh) * 2017-07-21 2017-12-08 天津瑞艾化工贸易有限公司 无隔膜式电解槽制备的环保抗菌液
CN109423661A (zh) * 2017-09-04 2019-03-05 株式会社北越 高浓度微酸性电解水生成方法及装置
CN108265313A (zh) * 2018-03-27 2018-07-10 浙江长控电气科技有限公司 电解装置及用其电解稀食盐水制取酸性和碱性溶液的方法
JP7093541B2 (ja) * 2018-04-18 2022-06-30 株式会社微酸研 微酸性次亜塩素酸水の生成方法
KR101965212B1 (ko) * 2019-01-23 2019-04-03 농업회사법인 주식회사 대율시스템 전기분해 장치
KR102300757B1 (ko) 2019-09-24 2021-09-10 박시춘 격벽이 구비된 차아염소산수 제조용 무격막 전해장치
JP7483481B2 (ja) * 2020-04-27 2024-05-15 森永乳業株式会社 電解水製造装置及び電解水の製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3856642A (en) * 1973-06-21 1974-12-24 Diamond Shamrock Corp Method for electrosanitizing waste water
JP2587731B2 (ja) * 1991-03-29 1997-03-05 株式会社オムコ 殺菌水製造用電解反応ユニット
US5534120A (en) * 1995-07-03 1996-07-09 Toto Ltd. Membraneless water electrolyzer
JP3437127B2 (ja) * 1999-07-07 2003-08-18 東亞合成株式会社 塩化アルカリ電解槽の運転方法
KR200251390Y1 (ko) * 2001-07-12 2001-11-17 임철규 해수 전해용 전해조
DE10216944A1 (de) * 2002-04-17 2003-11-06 Starck H C Gmbh Verfahren zur elektrochemischen Auflösung von Pulvern und dafür geeignete Elektrolysezellen
US7238272B2 (en) * 2004-02-27 2007-07-03 Yoichi Sano Production of electrolytic water
KR100592331B1 (ko) 2006-03-03 2006-06-21 (주) 테크윈 차아염소산나트륨 발생용 전기분해조
KR100634889B1 (ko) 2006-04-27 2006-10-16 (주) 시온텍 차아염소산나트륨 발생장치
JP2007301540A (ja) 2006-05-09 2007-11-22 Hokuetsu:Kk 微酸性電解水生成装置
JP2007313489A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Hokuetsu:Kk 殺菌用水製造装置
JP2008055400A (ja) 2006-09-01 2008-03-13 Hokuetsu:Kk 二重電解による殺菌用水生成法
WO2009011841A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Ceramatec, Inc. Cleansing agent generator and dispenser
HK1129527A2 (en) * 2009-05-18 2009-11-27 Kuan Yu Wen The electrolytic apparatus for producing hclo solution
KR101031906B1 (ko) * 2009-07-21 2011-05-02 주식회사 욱영전해씨스템 해수 전해용 모노폴라형 전해조
KR101191480B1 (ko) * 2010-08-25 2012-10-15 주식회사 동양 세퍼레이터를 포함한 무격막 전해조 및 이를 포함하는 전해수 시스템
JP5758099B2 (ja) * 2010-09-24 2015-08-05 株式会社デイリーテクノ 次亜塩素酸水の製造装置及び製造方法
KR101027538B1 (ko) * 2010-09-28 2011-04-07 (주) 시온텍 살균 전해수 제조 장치, 이를 포함하는 살균 전해수 제조 시스템 및 방법
CN102217649B (zh) * 2011-03-24 2013-10-09 刘新志 无隔膜电解法制取弱酸性消毒水的方法及装置
JP5877031B2 (ja) * 2011-10-13 2016-03-02 株式会社デイリーテクノ 次亜塩素酸水の製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101964791B1 (ko) * 2018-12-10 2019-04-02 황순환 차아염소산 생성장치

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013232938B2 (en) 2015-09-17
AU2013232938A1 (en) 2014-10-02
JP2015510029A (ja) 2015-04-02
WO2013137624A1 (ko) 2013-09-19
EP2826888B1 (en) 2017-07-12
KR101360079B1 (ko) 2014-02-21
KR20130105466A (ko) 2013-09-25
CN104080954A (zh) 2014-10-01
KR20130108234A (ko) 2013-10-02
SG11201405653TA (en) 2014-11-27
US20150027880A1 (en) 2015-01-29
DK2826888T3 (en) 2017-10-16
KR101363346B1 (ko) 2014-02-14
EP2826888A1 (en) 2015-01-21
EP2826888A4 (en) 2015-11-25
CN104080954B (zh) 2016-07-20
ES2641370T3 (es) 2017-11-08
EP2826888B8 (en) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5817071B2 (ja) 無膈膜電解槽
US9650721B2 (en) Highly efficient sodium hypochlorite generation apparatus capable of decreasing disinfection by-products
BR112017026680B1 (pt) Sistema de eletrolisação de água de alto volume e método de uso
CN106103805B (zh) 电解装置及电极
KR101965212B1 (ko) 전기분해 장치
KR102231413B1 (ko) 전기분해조 내에 구비된 티타늄 재질의 냉각관을 포함하는 무격막식 차아염소산나트륨 생성장치
KR101391193B1 (ko) 미산성 차아염소산수 제조장치
KR102201588B1 (ko) 전기분해 장치
JP5557394B2 (ja) 排水処理方法
WO2008090367A1 (en) Electro-chlorinator
JP4599487B2 (ja) 水冷式縦型電解槽
JP6599411B2 (ja) 電解セルおよび電解セル用電極板
US10494275B2 (en) Electrolysis module
KR102014483B1 (ko) 미산성 차아염소산수 제조용 전해조 및 이를 구비하는 미산성 차아염소산수 제조 장치
JP2001073177A (ja) 電解水生成装置
JP5253483B2 (ja) 電解装置
KR102661284B1 (ko) 전기분해 장치
KR102008987B1 (ko) 미산성 차아염소산수 제조용 전해조 및 이를 구비하는 미산성 차아염소산수 제조 장치
KR20170078491A (ko) 고효율 전기분해 장치 및 방법
KR101339051B1 (ko) 튜브형 전해조의 보호 및 지지장치
KR101031906B1 (ko) 해수 전해용 모노폴라형 전해조
IT201800011022A1 (it) Cella elettrolitica per la produzione di liquidi disinfettanti
KR20210035716A (ko) 격벽이 구비된 차아염소산수 제조용 무격막 전해장치
KR20230174142A (ko) 기능수 생성 장치
TWM609152U (zh) 電解器改良結構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5817071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250