JP5815050B2 - 輸送及び展示用クレート - Google Patents

輸送及び展示用クレート Download PDF

Info

Publication number
JP5815050B2
JP5815050B2 JP2013552850A JP2013552850A JP5815050B2 JP 5815050 B2 JP5815050 B2 JP 5815050B2 JP 2013552850 A JP2013552850 A JP 2013552850A JP 2013552850 A JP2013552850 A JP 2013552850A JP 5815050 B2 JP5815050 B2 JP 5815050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crate
side wall
side walls
base
blocking element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013552850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508076A (ja
Inventor
オルゲルディンガー,ボルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFCO Systems GmbH
Original Assignee
IFCO Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFCO Systems GmbH filed Critical IFCO Systems GmbH
Publication of JP2014508076A publication Critical patent/JP2014508076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815050B2 publication Critical patent/JP5815050B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/24Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents with moulded compartments or partitions
    • B65D1/243Crates for bottles or like containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/18Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • B65D11/1833Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected whereby all side walls are hingedly connected to the base panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/18Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • B65D11/1833Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected whereby all side walls are hingedly connected to the base panel
    • B65D11/184Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected whereby all side walls are hingedly connected to the base panel and one or more side walls being foldable along a median line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/20Details of walls made of plastics material
    • B65D11/22Reinforcing for strengthening parts of members
    • B65D11/26Local reinforcements, e.g. adjacent to closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0209Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together stackable or joined together one-upon-the-other in the upright or upside-down position
    • B65D21/0213Containers presenting a continuous stacking profile along the upper or lower edge of at least two opposite side walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/005Side walls formed with an aperture or a movable portion arranged to allow removal or insertion of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/305Bottle-crates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24012Materials
    • B65D2501/24019Mainly plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24063Construction of the walls
    • B65D2501/2407Apertured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24063Construction of the walls
    • B65D2501/24076Grid or mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24063Construction of the walls
    • B65D2501/24089Height of the side walls
    • B65D2501/24114Walls of varrying height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24121Construction of the bottom
    • B65D2501/24133Grid, mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24146Connection between walls or of walls with bottom
    • B65D2501/24152Integral
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/2405Construction
    • B65D2501/24146Connection between walls or of walls with bottom
    • B65D2501/24184Collapsible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24203Construction of locating arrangements
    • B65D2501/2421Partitions
    • B65D2501/24216Partitions forming square or rectangular cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24203Construction of locating arrangements
    • B65D2501/24235Pillars
    • B65D2501/24254Pillars of star-like cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24203Construction of locating arrangements
    • B65D2501/24267Cells in the bottom wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24203Construction of locating arrangements
    • B65D2501/24286Adjustable or removable constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24292Means for locking the bottles in place
    • B65D2501/24299Rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24324Means for accommodating grouped bottles, e.g. in a wrapper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24197Arrangements for locating the bottles
    • B65D2501/24343Position pattern
    • B65D2501/2435Columns and rows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24363Handles
    • B65D2501/24541Hand holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24554Stacking means
    • B65D2501/24585Stacking means for stacking or joining the crates together one upon the other, in the upright or upside-down position
    • B65D2501/24598Crates presenting a continuous stacking profile along the upper edge of at least two opposite side walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24764Reinforcements
    • B65D2501/2477Parts reinforced
    • B65D2501/24783Bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24764Reinforcements
    • B65D2501/24789Means used for reinforcing
    • B65D2501/24802Hollow integral ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24866Other details
    • B65D2501/24872Information, identification or detection means
    • B65D2501/24878Labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/24Boxes or like containers with moulded compartments or partitions
    • B65D2501/24006Details relating to bottle crates
    • B65D2501/24866Other details
    • B65D2501/24955Means for inserting or extracting the bottles
    • B65D2501/24961Through a side wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、クレートで輸送された商品を消費者に展示することができ、彼/彼女がクレート内の商品にアクセスすることを容易とする商品輸送用のクレートに関する。
上部に向かって開放されたクレートにおいて多数の製品が輸送される。例えば、飲料のボトル又は比較的小さな取引単位の飲料のボトル(例えば、生産から小売り取引までのいわゆる6本入りパック)を搬送するための飲料業界において、多数の異なる形状のクレートが知られている。小売り取引では、クレートは通常は積載されるので、上部からのみアクセスすることができ、その結果として、積載における比較的低い位置にあるクレートに位置する製品は、その上部にあるクレートの全てが取り除かれた場合にのみアクセスされることができる。これは極めて不便であり、多くの体力と時間を必要とする。さらに、そのようなクレートは通常、特定のタイプの商品、例えば、ボトルを輸送することのみが意図されるので、他の商品を輸送するためには他のクレートが用いられなければならない。
したがって、クレート内の被輸送製品へのより効率的で容易なアクセスを可能とするクレートを提供することが有利となる。
本発明の実施形態は、ベースと少なくとも2対の対向する側壁を有するクレートを提供し、側壁のうちの第1のものはクレートに内包された製品が取り出されることを可能とするように構成される。その目的のため、第1の側壁は、ベースから縦方向に上方に、少なくとも部分的に小さい取出し用高さだけ延在し、残りの側壁の1つ以上の高さよりも小さい。取出し用高さは、第1の側壁によって横方向開口が画定され、クレートに内包された製品をその横方向開口を通してアクセスし、及び/又は取り出すことを可能とするように寸法がとられている。クレートはさらに、第1の側壁に隣接する2つの対向する側壁の間に延在し、第1の位置と第2の位置の間で可動な遮断要素を含み、遮断要素は、第1の位置において、上記対向する側壁の間で第1の側壁から離れて配置され、遮断要素は、第2の位置において、第1の側壁と重なるように配置され、クレートはさらに、第1の位置において遮断要素を上記対向する側壁にラッチさせるように、上記対向する側壁及び/又は遮断要素と係合するように構成された可動要素を備えたラッチ機構を含む。
本発明の実施形態によると、可動要素は、遮断要素に配置され、第1の位置にバイアスされるラッチを含み、可動要素は、作動に応じてラッチを第1の位置から第2の位置に移動するように構成され、上記対向する側壁の各々は凹部を備え、ラッチがその第1の位置に係合することによって遮断要素は上記対向する側壁にラッチされ、第2の位置にあるラッチが凹部に係合しないことによって、遮断要素は上記対向する側壁にラッチされない。
本発明の実施形態によると、遮断要素は、ブラケット、ブラケットの第1の端部に配置された第1のバー、及びブラケットの第2の端部に配置された第2のバーを含み、ブラケットから逆を向くバーのこれらの端部は上記対向する側壁に回転可能に配置される。そのような構成において、ラッチは、縦方向に可動な第1及び第2のラッチ要素を含み、第1のラッチ要素が第1のバー内に配置され、第2のラッチ要素が第2のバー内に配置される。代替的に、ラッチは、横方向に可動でかつブラケットに配置された第1及び第2のラッチ要素を含んでいてもよい。上記実施形態によると、可動要素は、バイアスされた第1の位置から第2の位置への移動のための、第1及び第2のラッチ要素と協働する第1及び第2の作動要素をそれぞれ含んでいてもよい。さらなる実施形態によると、可動要素は、バイアスされた第1の位置から第2の位置への移動のための、第1及び第2のラッチ要素と協働する共通の作動要素をそれぞれ含んでいてもよい。そのような場合に、共通の作動要素の横方向の移動を第1及び第2のラッチ要素、または、複数のラッチ要素の2つの逆向きの移動に変換するように構成された機構がさらに設けられてもよい。
さらなる実施形態によると、遮断要素は、上記対向する側壁に回転可能でかつ縦方向に変化可能な態様で配置され、遮断要素は、第1のラッチ要素及び第2のラッチ要素を備え、上記対向する側壁が第3のラッチ要素及び第4のラッチ要素をそれぞれ含む。ラッチ要素は、遮断要素が第1の縦方向位置に配置されるときに第1及び第3のラッチ要素と第2及び第4のラッチ要素が相互に係合し、遮断要素が第2の縦方向位置に配置されるときに第1及び第3のラッチ要素と第2及び第4のラッチ要素が係合しないように構成される。可動要素は、遮断要素が第1の縦方向位置で保持される第1の位置と、第1の縦方向位置から第2の縦方向位置への遮断要素の移動が可能となる第2の位置との間で可動である。
この実施形態によると、遮断要素は、ブラケット、ブラケットの第1の端部に配置された第1のバー、及びブラケットの第2の端部に配置された第2のバーを含んでいてもよく、ブラケットから逆を向くバーのこれらの端部は上記対向する側壁に回転可能でかつ縦方向に変化可能な態様で配置される。上記対向する側壁の各々は、低い側壁に向き、低い側壁から離隔した第1の表面部分、及び第1の表面部分に対して後退した第2の表面部分を含む表面を備える。その第1の位置において、遮断要素は第2の表面部分に配置され、ブラケットと第1の表面部分の間には、遮断要素の第1の縦方向位置にギャップがあり、可動要素は、その第1の位置においてギャップ内に配置され、これにより遮断要素の縦方向の移動が抑止される。
実施形態によると、遮断要素は上記対向する側壁間に延在するブラケット、及びブラケットの対向端部に配置された2つのバーを含み、バーの第1の端部はブラケットの対向端部に配置され、バーの第2の端部は上記対応する側壁に回転可能な態様で配置される。上記対向する側壁及び第1の側壁は、ブラケット及びバーを受容するための凹部を含んでいてもよく、遮断要素の第1及び/又は第2の位置において、第1の側壁に面する対向側壁の表面及び/又は1つの側壁の外表面とバー及びブラケットが面一となるような凹部とすることができる。遮断要素は、第2の位置において、ベースから上記対向する側壁の高さの約3分の1、半分又は3分の2に対応する距離に配置されるようにすればよい。さらに、遮断要素は、追加の位置において、第1の側壁から離隔されて追加的に配置されるように構成されてもよく、この場合、バーは、第12の位置又は追加の位置において遮断要素を選択的に配置するように伸縮望遠鏡のように構成されていてもよい。
本発明の実施形態によると、上記のタイプのクレートはさらに、クレートのベース上に配置される挿入部材を備え、挿入部材はクレートに受容される製品に応じて構成される。
実施形態によると、挿入部材はベース及び/又は側面に、好ましくは特殊治具を用いてのみ、取り外し可能に接続可能となっていてもよい。挿入部材は板状であればよく、ベースに向く挿入部材の第1の表面はベースの構造に適合されていてもよい。第1の表面に対向する板状の挿入部材のその表面は、受容される製品に一致するように構成される。挿入部材はマンドレル(羽軸、スリーブ)、長手方向バー、横断方向バー及び/又は窪みを含み得る。実施形態はさらに、本発明の実施形態によるクレートと、種々の製品のために構成された複数の挿入部材を含み、挿入部材の1つがクレート内で選択的に配置されることが可能である。
上記実施形態によると、例えば、クライアントに望まれる構成によるクレートを提供し、そして、入手可能な対応する挿入部材を有するとともに適宜挿入部材を有さないクレートをも誂えるサービス提供者の一部において、クレート内に受容される異なる製品に容易に適合され得るような、自由に誂えることができるシステムが提供され、この場合、挿入部材は、クレート提供者だけが所有する特殊治具を用いてのみ交換可能に設けられる。
本発明の実施形態によると、クレートは、ベースから上方に延在し、比較的低い取出し用高さを有する(側壁全体でもある)第1の側壁領域からの上限を有する。これは、上記の第1の側壁領域よりも上に、隣接する側壁間での非積極的な接続がそれ以上ないことを意味する。言い換えると、第1の側壁の高さが、少なくとも部分的に、周囲の側壁又は周囲の側壁のいくつかよりも低いことにより、クレートが積載状態にある場合であっても、積載の比較的下部に配置されるクレート内にある製品への容易なアクセスを得るようにクレートに到達することもまた可能となる。
一方で、第1の側壁の高さは、実施形態によっては、クレートで輸送される特定の製品が輸送中にクレートから外に落ちることがないように寸法取りされている。実施形態によっては、クレートは、ボトル、すなわち比較的少量の取引単位で予め梱包されるボトルを輸送するように意図されており、これが、第1の側壁が個々のボトルがクレートから外に落ちることを防止するのに充分な高さを有している理由である。実施形態によっては、高さは、1〜10cmの間である。また実施形態によっては、この高さは2〜5cmの間であり、又は一般に2cmよりも大きい。
ある実施形態では、第1の側壁は、その隣接する側壁に隣接するエッジにおいて、2つの側壁部分をそれぞれ有し、クレートの安定性を増すように上記隣接する側壁の高さまで延在する。
本発明のさらなる実施形態では、クレートは4つの側壁を有し、グリップ開口が、少なくとも、第1の側壁に隣接する側壁に配置される。グリップ開口の各々は、ベースに平行な領域及びベースに垂直な領域を有する。実施形態によっては、ベースに垂直な領域は第1の側壁の方に配置される。実施形態によっては、さらに、横方向でかつベースに実質的に平行に延在する第1の開口部分が、径においてクレートを握ることを可能とするのに充分大きい半径を有する縦方向の開口部と併合する。本発明のこれらの実施形態では、結果として、クレートを径又は縦方向開口部において握って持ち上げることも可能であるので、クレートは握持されたときに後方に傾く。これにより、輸送中に、対象物、例えば、ボトルがクレートから第1の側壁の開口を介して外に落ちる可能性が減少する。
本発明のある実施形態では、クレートはさらに、第1の側壁に隣接するベース領域において、被輸送製品のために、ベースの残りの領域におけるよりも、平均として大きな支持面を備える。言い換えると、これは、軽量化の理由のために、表面領域全体にわたって延在せず/全体表面を有しないように構成されるが、例えば、個々のバーからなる場合、単位面積当たりのバーの数、すなわち、第1の側壁に隣接する領域におけるバーの密度が高くなることを意味する。これによって、側壁付近でクレート内に置かれる商品、例えば、大きな支持面を有する飲料のボトル又は缶がベースと当接することになる。これによって、飲料のボトル又は缶がベースバーの間に位置する凹部に滑り込み、又は傾くことが防止されるので、缶又はボトルの輸送中の無用な落下が防止される。
ある実施形態では、さらに、第1の側壁に隣接する側壁の高さが、第1の側壁に隣接する正面側において、側壁に対向する正面側よりも低い。これは、開口の方向において、開口と境界をなす側壁が低いことにより、一方で、取出し用に利用できるスペースが増え、他方で、クレートで輸送されている対象物、例えばボトルなどの視認性が向上するようにクレートの内部への光の入射及び/又は視野角が増加する。
さらなる実施形態では、第1の側壁に対応しない残りの側壁がベースに対して折畳み可能であるので、クレートは、残りの側壁が上記ベースに略平行となるようにベースに乗り、又はベースの上に配置される折畳み状態で運ばれることができる。結果として、クレートは、空の状態にあるときに、より低コストで、かつより効率的に輸送されることができる。
ある実施形態では、第1の側壁の上に縦方向に延在し、取り外されるか、畳込まれることができる追加の可動側壁領域を有する。これは、跳ね上げ状態においては、可動側壁領域が安定性及び/又は安全性をさらに増すので、商品又は製品がクレートから外に落ちることがないという有利な効果を有し得る。さらに、跳ね上げ又は畳込み状態において、可動側壁領域は製品情報などを提示するのに使用されることができる。
ある実施形態では、可動側壁領域は格子状となるように構成され、及び/又は複数の梁から形成されるので、可動側壁領域をクレートから分離することなく、高圧のためにそれがクレートから意図せずに外れてしまうことなく、クレートを高圧噴射によって清掃することができる。
実施形態によっては、残りの側壁はさらに、それらの内表面上において、外部から容易に視認することができる製品情報を含むフィルムで被覆され、及び/又は積層される。
さらなる実施形態では、光フィルムが設けられるので、光の反射により、クレートで輸送される対象物及び/又はボトルが光学的により良く知覚され得る。
さらなる実施形態では、低い方の壁に対応しない3つの残りの側壁の高さが等しいので、クレートの一方が他方の上に積載されることができ、一方のクレートのベースがその下のクレートの3つの残りの側壁上に載置される。この目的のため、積載を可能として信頼性のある位置を確保するように、ベース及び残りの側壁の上端部の双方に、ベース及び残りの側壁の一致する凹部又は輪郭がそれぞれ係合する特定の凹部又は輪郭が設けられる。
飲料のボトル又は缶を保管及び/又は輸送し、並びに展示するのに適した本発明のクレートのいくつかの実施形態において、ベースは、ベースから縦方向に上方に延在する複数のマンドレルを備える。マンドレルは、ボトルがマンドレルの外部境界面によって保持又は安定化されるようにベース上に配置されて模られた3次元物体であるので、ボトルが外に落ちることが効果的に防止される。実施形態によっては、マンドレルは縦方向に小さい高さしか有さないので、それらはマンドレルスタブともいわれる。マンドレルの高さ及び外形は、第1の側壁との接続において、ボトルが横方向開口を通して外に落ちるのをそれらが防止するように選択される。一方で、取出しを確実にするために、ある実施形態では、それらの最も高い位置において、第1の側壁よりも高くない。実施形態によっては、マンドレルの外部境界面は、設定された役目に対して可能な最良の態様で適合するように、変化する高さを有する。高い安定性を可能としつつもボトルが第1の側壁の方向に傾き出ることを可能とするために、マンドレルの高さは、第1の側壁に向かう方向においてよりも、側壁に平行な方向において低く、これにより第1の側壁に平行に傾くことが可能となる一方で、それに垂直な方向に傾き難くなり、ボトルが安定的に保持される。
以下に、添付図面を参照して本発明の好適な実施形態をより詳細に説明する。
図1は、ボトルを輸送するためのクレートの実施形態を示す。 図2は、6本入りパックが荷積みされた、図1の実施形態を示す。 図3は、図1の実施形態による、荷積みされ、積載されたクレートを示す。 図4は、底面図における図1の実施形態を示す。 図5は、本発明のクレートのさらなる実施形態を示す。 図6は、折畳み可能な側壁を有する本発明のクレートのさらなる実施形態を示す。 図7は、部分的に折り畳まれた状態における図6の実施形態を示す。 図8は、完全に折り畳まれた状態における図6の実施形態を示す。 図9は、ボトルが荷積みされた図6の実施形態を示す。 図10は、6本入りパックが荷積みされた図6の実施形態を示す。 図11は、図6の実施形態の上面図を示す。 図12は、本発明のいくつかの実施形態で使用されるマンドレルの詳細図を示す。 図13(a)は、第1の、開位置にある、本発明の実施形態による遮断要素を有する図1のクレートを示す。 図13(b)は、第2の、閉位置にある、本発明の実施形態による遮断要素を有する図13(a)のクレートを示す。 図14は、図1のクレート及び図13のクレートの積載構成を示す。 図15は、交換可能な挿入部材を備えた図1のクレートである。 図16(a)−(d)は、図16のクレートにおいて採用され得る挿入部材の実施形態を示す。 図17は実施形態によるクレートの詳細を示すものであり、図17(a)は図13(b)のクレートの左手側の正面図を示し、図17(b)は断面図を示す。 図18はラッチ機構を実施する代替実施形態を示すものであり、図18(a)は図13(b)のクレートの左手側の正面図を示し、図18(b)は側壁の詳細の横断面図を示す。 図19はラッチ機構を実施するさらなる実施形態を示すものであり、図19(a)は図13(b)のクレートの左手側の正面図を示し、図19(b)は側壁の詳細の横断面図を示す。 図20は、本発明によるラッチ機構の異なる実施形態を示す。 図21は、図20のラッチ機構の横断面図を示す。
図1は飲料用のクレート10の本発明の実施形態を示す。図示する実施形態では、ベース12は、表面領域全体にわたって連続して延在するようには構成されず、格子構造からなる。図3のクレートの底面図から分かるように、ベース12は複数のバー、すなわち梁によって構成される。それらは、輸送される商品、例えば、ボトルがクレートのベースを抜けて落ち得ないように、又はボトルの端が梁間の空間部の1つに傾いたときに制御できない態様で転倒しないように、充分に密に構成される。
さらに、クレートは2対のそれぞれ相互に対向する側壁14aと14b及び16aと16bを備え、それらは、ベース12から上方に、すなわち縦方向18に延在する。4つの側壁のうちの第1のもの、本例では側壁16bは、縦方向18に小さな取出し用高さ20だけ延在する。
取出し用高さ20は残りの側壁14a、14b及び16aの高さよりも低いので、クレートに横方向開口を通して内包されて輸送されるボトル又は製品へのアクセス又は取出しを可能とする横方向の開口が形成される。第1の側壁16bより上にはクレートの構造物は配置されない。図1に示す実施形態のベース12上には、さらに、マンドレル22a及びマンドレル22bが例示として強調される複数のマンドレルが配置される。したがって、製品を取り出すための横方向開口は、第1の側壁16bの高さが隣接の、又は残りの側壁よりも低くなるように作製される。ここで、及び以降の図面において、高さとは、縦方向18の正方向における寸法を意味するものとして理解される。用語「上部」は縦方向18の正方向における位置を指し、用語「底部」は縦方向18における小さい座標を有する位置を指す。側部とは、ベース12の表面に平行な方向においてクレートを限定する任意の方向を意味するものと理解される。
横方向開口は第1の側壁16bによって画定され、及び/又は形成され、横方向開口によってクレートで輸送されるボトルの取出しへのアクセスが可能となる。他の実施形態においては、当然に他の製品もクレートで輸送され得る。図1のクレートでは、すなわち、6本のボトルの梱包取引単位である、いわゆる6本入りパックも輸送され得る。
ここでは図示されない代替実施形態では、側壁はその全長にわたる低い取出し用高さ20を有さないが、固定の側壁部が隣接の側壁14a及び14bから横方向開口に延在し、横方向開口は製品又はボトルを確実に取り出すのに充分大きく残る。そのようなクレートによって安定性を増すことができる。
図1に示すクレート10の実施形態は、固定の第1の側壁16bに関してヒンジ24a〜24cを介して枢動される可動側壁領域23をさらに備える。可動側壁領域23は図1においては畳込み位置で図示され、第1の側壁16bに関して下方に折り畳まれる。跳ね上げ位置においては、本発明のいくつかのさらなる実施形態によって以下に説明されるが、可動側壁領域23が縦方向18の上方に延在する。この態様では、クレート10内に位置するいずれのボトルも外側に傾かないことによって安全性が一層増すことになる。さらに、可動部は製品情報などを提示するのに使用できる。
第1の側壁16bに隣接する側壁14a及び14bは、それによりクレートを持ち上げて搬送することができるグリップ開口28a及び28bをそれぞれ有する。この目的のため、グリップ開口はベースに平行に延在する第1の開口領域及び実質的に縦方向に延在する第2の開口領域の両方を備え、これらの機能は図3を参照して以下により詳細に説明する。
さらに、第1の側壁16bに隣接する側壁14a及び14bは、それらの端部が第1の側壁に向けて頂点となるテーパーエッジ領域30a及び30bを有し、それらが上下に積載されてもその領域を介してクレートに光が差し込み得る。したがって、図1に示す実施形態においては、第1の側壁16bに隣接する側壁14a及び14bの上記端部の高さはそれらの反対側の端部よりも低い。図1に示す実施形態においては側壁の欠け部は実質的に三角形であるが、他の欠け形状も代替実施形態として使用され得ることは自明である。実施形態によっては、第1の側壁16bに隣接する側壁14a及び14bの高さは最大高さまで連続的に増加する。もちろん、代替実施形態として、高さの増加は段階的又は累進的なものであってもよい。
図1に示すクレートは積載可能であり、すなわち、側壁14a、14b及び16aの上端部の稜線は、積載されると、他のクレートのベースの稜線又は構造に係合するように構成されるので(例えば、図3参照)、クレートは相互に他方に積載されることができる。それでも、第1の側壁16bによって画定される横方向開口によって、たとえ他方が積載されても、ボトル又は6本入りパックのような取引単位のボトルをクレートの内部から取り出すことが可能となる。
本発明のある実施形態では、側壁14a、14b及び16aの内側対向面に明るい色が施され、それにより、開口30a及び30bによって発生する光の入射によって、クレート内のボトルは、外部から観察する観察者に対してはっきりと視認することができるようになる。代替実施形態として、その面には製品情報又は広告が張られる。
図1に示す本発明の実施形態は、側壁の少なくとも1つに(ここで示す場合では、側壁14b上に)、縦方向に延びて側面から内側に突出し、クレート内部にマンドレルによって保持されるボトルが側壁に当接するのを防止するとともに上記側面の大きな領域が汚れるのを防止する複数の梁32a〜32dをさらに備える。図1に示す実施形態では、梁32a〜32dは、ボトルが、梁32a〜32dの位置でそれらの最大径で外側の壁に接触するように構成される。この態様において、これは梁のみの場合であるので、側壁の内表面の大きな領域が汚れるのを防止することができる
図2は、3個の6本入りパックが荷積みされた状態の図1のクレート10の実施形態を示す。
6本入りパック40a、40b及び40cは各々、明瞭化のために図示されていない6本の個別のボトルを含んでいる。
6本入りパックに下から係合するマンドレルに加えて、−6本入りバックはこの目的のために底部で開放されている−、6本入りパックは、図1に示すように、クレート10のベース12上に配置された梁40a及び40bによっても保持される。
積載状態の2つのクレート10及び10aを示す図3を見れば明らかなように、製品又はボトルは、積載状態にあっても下側のクレート10から取り出されることができる。もちろん、これは、個々のボトルに対する代替の選択肢としてクレートで輸送され、及び/又は展示される場合の6本入りパック40a、40b及び40cにも当てはまる。図2及び図3から明らかなように、図1に示すクレートの具体的実施形態は、クレートを用いれば、一方では6本入りパックを、他方では個々のボトルを輸送できるので、輸送されるボトルに関して高い柔軟性を有する。これは、図1に示すマンドレル22a及び22b並びに梁42a及び42bの構成によるものである。
クレート10の他の実施形態として、マンドレルの構成が異なる態様で選択され得ることは自明である。例えば、実施形態によっては、梁は完全に省かれ、その代わりにマンドレルだけが採用されるようにしてもよい。しかし、図1に示す実施形態では、マンドレル及び/又は梁間の隙間の1つに挿入される個々のボトル各々は、梁の側壁、マンドレル又は側壁14a、14b、14c、14dの1つにより、各々の場合において4方向に保持されるので、輸送に際して安定的に固定される。
図3から明らかなように、クレートが積載可能であることにより、そして、第1の側壁16bによって設けられる横方向の取出しの可能性により、積載されたクレートの列において異なる製品を売り出しに提供することが可能となる。マンドレルとの協働において、側壁16bは輸送中にボトルがクレート10の外に傾くことを防止し、これが、輸送中に箱の外に倒れ出ることを防止するように側壁16bが寸法決めされる理由である。一方で、同時に、それは、追加のクレート10aがクレート10の上部に位置する場合であってもボトルが前方から取り出されるのに充分に低い。ある実施形態では、この目的のために、ボトルは最初にわずかに持ち上げられることができ、そして前方外側に傾けられることができる。ある実施形態では、これは、以下に図12を参照してより詳細に説明するように、マンドレルの特定の構成によって可能となる。
図3に、本発明のいくつかの実施形態のさらなる特性、すなわち、グリップ開口28a及び28bの特定の構成を明確に示す。グリップ開口は曲がっていて、縦方向及び横方向双方に延在する。言い換えると、グリップ開口28aはベース12に平行に延在する開口領域50a及び実質的に縦方向18に延在する第2の開口領域50bを備える。図3における縦方向開口領域及び横方向開口領域の間の境界は単に例示として理解されるべきである。したがって、グリップ開口28aはまた、縦方向に充分な拡がりをもって延在するので、グリップ開口28aは縦方向開口領域においても人によって使用されることができる。本発明の代替実施形態として、グリップ開口28aは当然に、図3に示す実施形態におけるものとは異なる形状のものであってもよい。例えば、それは四角形又は三角形の断面を有していてもよく、それによってクレートは横方向開口領域50aによって上方から、及び縦方向開口領域50bによって側方からの双方から持ち上げられることができる。
図3における実施形態では、縦方向開口領域は第1の側壁16bに対応付けられる側に位置し、外側の稜線において(すなわち、第1の側壁の方向を指す稜線において)横方向開口領域50aに大きな径で併合する。これによって、クレートが持ち上げられると、それは径においても握られて、第1の側壁16bに対応付けられる側に縦方向開口領域が位置する場合にクレートが後方に(側壁16aの方向に)傾くことにより、搬送時のクレートの傾きによって個々のボトルが外に落ちることがさらに防止される。
図1のクレートの鳥瞰底面図を示す図4、及び本発明のさらなる実施形態の底面図を示す図11に示すように、本発明のいくつかの実施形態では、第1の側壁16bに隣接する領域50におけるベース12の特定の設計によって安全性が追加的に増す。
本発明のある実施形態では、ベース12は、重量を削減し、清掃を容易にするために、全体を覆う面を有しないように形成され、リブの構成によって形成される。上記のリブは、個々のボトルがそれらの底でベース12上に安定して載るようにベース12の表面領域を覆う。正面エッジの領域50では、すなわち、第1の側壁16bに隣接する領域50では、リブの数又は領域表面密度が残りの領域と比べて増加しているので、外的影響によって、それらが載置位置から第1の側壁16bに向かってわずかに傾けられたとしても、そこに位置するボトルはそれら自身によっては外側に傾くことはない。これは、第1の側壁16bに隣接する領域50において、ボトルのエッジが2つのリブ間の空いたスペースに傾かないようにリブが密に配置されていることによって回避されている。言い換えると、第1の側壁16bに隣接する領域50において、ボトルの安定した固定を可能とするために、ベース12は、単位面積当たりでベースにわたって平均として利用可能とされる支持面よりも大きい、ボトルに対する支持面を有する。
図4からも明らかなように、ベース12は、側壁14a、14b及び16aに隣接する領域において、積載性及び積載状態における安定位置を確保するように、クレートが上記他のクレート上に配置されるときに追加のクレートの側壁の稜線にそれらが側壁内部で係合するように稜線が構成された、いくつかのリブからなる隆起部を有する。
さらに、クレートのベースはその中心にバー52を有し、バー52は側壁16aから第1の側壁16bに延在し、その梁はベースの残りの梁よりも縦方向に大きな拡がりを有する。上記バー52は、クレートの安定性を増すために、比較的低い高さを有する第1の側壁16bを追加的に支持するように作用する。バー52は中央に配置されるので、バーは、残りのベースよりもさらに下方に延在するが、積載状態にある下方のクレートからのボトルの除去を妨げない。
図5は本発明のさらなる実施形態を示し、図5に示す実施形態では他のボトルサイズのものが輸送され得る点で、先行する図面によって説明された実施形態とは実質的に異なる。図1に示す実施形態は0.5リットルの内容量のボトルに適用されるが、図5に示すクレートの実施形態は0.33リットルの内容量のボトルに適用される。したがって、図5の実施形態は、図1の実施形態とは、同じ外側体積のクレートとした場合にクレート内部に配置されるボトルを保持するように変更されたマンドレルの配置並びに側壁14a、14b及び16aの厚さにおいて実質的に異なる。例えば、図5に示すクレートは、例えば、第1の行に、内容量が0.33リットルの合計6本のボトルを保持するように第1の側壁16bに隣接する5本のマンドレル54a、54b、54c、54d及び54eを備える。さらに、図5のクレートは単に1本の連続する梁56をクレートの中心に有するので、代替的に、4個の6本入りパックがこのクレートを用いて輸送されることができる。
図1から図4の実施形態とは異なり、図5の実施形態はさらに、跳ね上げられる可動の側壁領域23を第1の側壁16bに有するクレートを示す。それとは別に、図5のクレートの設計構成は図1のものに対応し、各場合において同一の機能を有するので、図1のクレートのものと一致する構成要素の新たな説明は省略される。さらに、ここで、図5に示すクレートは、図1に示すクレートと同様に、第1の側壁16bの反対側の側壁16aに少なくとも1つの開口58を有し、この開口58は側壁16aを貫通して延在するので、この開口によってクレートは壁又は棚などに取り付けられ、又は吊り下げられることができる。
取付けの安全性を増すために、図1及び図5に示す実施形態はそれぞれ、追加的に選択的な取付け開口60を有する。
図6に示す実施形態はまた、各0.33リットルの24本のボトルを輸送するために構成され、概ね図5に示す実施形態に対応する。しかし、図5の実施形態では、側壁14a、14b及び16a又は側壁14a、14b及び16aの少なくともある部分が、ベースとの関係において、ヒンジによって折り畳み可能となるように構成される。それらは、折畳み状態においてベース12の表面に平行となっている側壁16aに関して図7に示すように、ベースに向けて折り畳まれ、折畳み状態においてベースに実質的に平行となるように折り畳み可能となっている。図8は、側壁14a、14b及び16aの全てが折畳み状態にあることによって、折畳み状態において、多くの積込みスペースを使わずに、クレートは直ちに醸造所に、又は瓶詰会社に返送されることができる。これによって輸送コストを大幅に削減できる。
図6から図8を参照すると、折畳み可能な側壁14a、14b及び16aは、各0.33リットルの24本のボトルを輸送するように構成されたクレートに対してのみ示されるが、図1に示す0.5リットルのボトルのためのクレートに折畳み可能な側壁が装備され得ることは自明である。概略として、ここに示される実施形態の全てにおいて、個々の実施形態によって説明され、又は示される構成は、本発明のクレートの代替のさらなる実施形態を得るために所望の任意の態様で相互に組合わせられることができる。
図9は、24本のボトルがクレート内にある荷積み状態の図5の実施形態を示す。
図5と同様に、この場合においても、最前列のボトルをさらに安定させるため、又は商品の展示とは無関係に、輸送のための製品指定をフレキシブルな部分23の外表面に張り付けるために、可動の側壁領域23は展開位置にある。
図10は、代替形態の荷積みによる、すなわち、4個の6本入りパック70a、70b、70c及び70dによる図5の実施形態を示す。
図11は、最後に、図5の実施形態の上面図を示すが、6本入りパックの挿入を可能とするように、マンドレル54cがマンドレル54a、54b及び54d又は54eとは異なる幾何学形状を有することがわかる。但し、代替実施形態として、もちろん、中心のマンドレル54cは、例えば、マンドレル54aなどの残りのマンドレルと同じ形状を有していてもよい。同様に、他の任意のマンドレルがマンドレル54cの形状を有していてもよい。
図11の上面図から分かるように、24本のボトルの飲料に対して設計されたクレートの場合に対してでも、ボトルが偶発的にクレートから倒れ出ることを防止するために、ベース12は、第1の側壁16に隣接する領域50において、ベース全体の平均支持面よりも大きい支持面で設計される。
図12はマンドレル54a〜54cの拡大図を示し、これにより、第1の側壁16bとの協働により、安定的な態様で、かつ前方に取り出すことができるように、ボトルを保持することを可能とするそれらの具体的な形状がわかる。これを実現するため、マンドレルのいくつかの実施形態は、高さが縦方向18において一定でない外表面を有する。斜線部70はマンドレル54aの外部境界として、すなわち、マンドレルを横方向に、すなわち、縦方向18に直交する全ての方向に境界づけるその領域又はそれらの領域要素として理解されるべきである。
既に説明したように、外側の境界面70の高さは変化する。マンドレルの高さは、第1の側壁16bに平行な方向74への傾斜からボトルを安定させる第2の側面領域76におけるよりも、第1の側壁16bに平行に延在するとともにボトルを後方に(第1の側壁16bとは逆を指す方向72に)安定させる第1の側面領域75において低い。
1つの頂点が第1の側壁16bの方を指す実質的に菱形状の断面を有する、図12に示すマンドレル54aによると、それによって後方への傾きを防止する機能が第1の境界面領域70によって発揮され、マンドレルを実質的に第1の側壁16bに平行な方向に閉じさせる。第1の側壁16bの方向においてマンドレル54bを境界づける第2の境界面領域76によってボトルが第1の側壁16bに平行に傾くことが防止される。
ボトルが前方に傾くときに、問題となるクレート上に積載される追加のクレートのベースに寄りかかってしまうであろう程度にボトルを持ち上げる必要なしに傾斜を可能とするように、第1の側面領域75は第2の側面領域76よりも低い。
一方で、第2の境界表面領域76は、第1の側壁16bに平行な方向への傾斜を防止し、それゆえ、安定性を増すためにより高くてもよい。概略として、側壁に垂直な方向においてよりも側壁に平行な方向においてマンドレルの高さが低いことにより、マンドレル54a及び54bとマンドレル54cとの双方は最大の安定性をもたらす一方で、同時に、前方へ傾くことを可能とする。
さらに、図12におけるマンドレルには、実質的に菱形状の基本形態の頂点間で内側に凹状に湾曲する外側境界サブ領域が設けられ、その曲面の径は、それでも安定的にボトルを保持できるようにボトルの直径に実質的に対応する。
図13及び図14を参照して、以下に、本発明のさらなる実施形態であって、例えば、図1から図12を参照して前述したようなクレートに、例えば、輸送保護として作用する追加の要素である遮断要素が設けられる実施形態を説明する。図13は図1のクレートに実質的に対応するクレートを示し、図1を参照して既に説明した種々の要素の繰り返しの説明は省略される。図示されるように、図13(a)のクレートは、2つの対向端部を有するブラケット102を備える遮断要素100をさらに含む。ブラケット102の第1の端部102aはそこに配置された第2のバー104を有し、ブラケット102の第2の端部102bはそこに配置された第2のバー106を有する。バー104及び106aの、ブラケット102から逆方向を向くこれらの端部104a及び106aは、対向側面、すなわち、端面14a及び14bに回転可能に搭載される。図13(a)に示す状況において、遮断要素又は輸送保護要素100は第1の位置と第2の位置の間の位置にある。図13(a)に示すクレートが再度図13(b)に示されるが、今度は遮断要素100が、低い方の側壁16bから離れて配置されるブラケット102が側壁14a及び14bの間に延在する第1の位置にある状態となっている。図13(b)に示す実施形態では、ブラケット102は側壁14a及び14bの高さの半分の所にあるが、本発明はこの構成に限られない。ブラケット102は、状況に応じて高く、あるいは低く配置され得る。バー104及び106は、ブラケット102が図13(a)に示す位置から図13(b)に示す位置とされたときに、ブラケット102は底部、低い方の側壁116bから所望の距離にあるものとする。図13(b)から分かるように、側壁14a及び14b、又は低い側壁16bに向く上記2つの端壁の表面は、バー104及び106と、ブラケット102がバー104及び106に接続される領域、すなわち、ブラケット102の対向端部102a及び102bを、平坦な前面が得られるような態様で凹部又は空隙で受容するように構成される。
図14は、図13のクレートが載置される図1のクレートの積載構成を示し、ここで示される状況は、ブラケット102が、低い側壁14bと重なるように配置される第2の位置に配置されるものである。図示されるように、低い側壁16bはまた、図14に示す第2の位置でブラケット102を受けて側壁16bの平坦な前面が得られるように凹部又は隙間によって構成される。
図13(b)及び図14からも分かるように、ブラケット102の対向端部102a及び102bは、図13(b)に示す第1の位置において、ブラケットのラッチ及び安定した位置決めを確保するために対応する側壁14a及び14bを囲むように構成される。同様に、図14に示す位置において、低い壁に形成された対応する係合要素がブラケット102に係合することによりブラケット102の安定した位置決めが実現される。
本実施形態の有利な効果は、輸送中に図13(b)に示す位置にある追加の輸送保護要素が設けられ、開口部への移動を防止するように、言い換えると、製品が倒れて落ちることに対してさらなる障壁を与えるようにクレート内にある製品に対して反発力を与えることができることにある。このブラケットはクレートの側面又は端面に回転可能な態様で接続され、図13(b)に示す閉位置から開位置に簡単な態様で移動することができるので、クレート内にある製品への自由なアクセスが可能となる。
本発明は図13及び図14によって説明した例に限定されず、ブラケット102を端壁の高さの約半分の所に構成する代わりに、異なる位置が選択されてもよく、例えば、低い壁16bからの距離が側壁の高さの3分の1又は側壁の高さの3分の2に選択されてもよい。さらに、実施形態によっては、ブラケット102を、図14における状況から側壁の高さに沿って異なる高さで位置決めするように、バー104及び106を伸縮性望遠鏡のように構成することによって、遮断要素102の高さが柔軟な態様で、かつクレート内の製品に応じて調整されるようにしてもよい。
図15及び図16によって、以下に、本発明のさらなる実施形態を説明する。図15は図1を参照して既に説明したクレートを示すが、ベース12の構成の観点で異なる。図15に示すクレートにおいては、クレートのベース上に、そこから取り外し可能に配置される挿入部材112が設けられる。図16に示す挿入部材112は、対向する端壁14a及び14bに平行にクレートの深さ全体にわたって後方壁16aまで延在する第1のバー114がその上に示される上表面112aを含む。側壁14aからクレートの深さの約半分の高さで第1のバー114まで延在する追加のバーである横断バー116が設けられる。挿入部材112は、例えば、段ボール箱に梱包されるとともに挿入部材112において得られる区画に対応する寸法を有する製品を受容するように設けられる。そのような製品に加えて、図16に係るクレートに受け入れられるあらゆる製品が提供されることができ、本発明によると、種々の挿入部材112がクレート内に取り外し可能に配置されることも可能となる。
図16によって、挿入部材112の実施のいくつかの例が描かれ、対応する足型の製品を同時に受容するように、例えば、図16(a)において表面112aに四角形及び円形の窪みが設けられ得る。図15と同様に、図16(b)は挿入部材112の上面112a上のバーの構成を示し、図16(c)によると、図1から図12を参照して説明したものと同様に、マンドレルが上表面112a上に設けられてもよい。図16(d)は挿入部材112の底面112bを示す。ここで、クレートのベース12において対応する構成要素又は凹部に係合するように作用する、角部に配置された構成要素118a〜118dが示され、構成要素118は好ましくは、クレートベースにラッチした後に、特殊治具を用いてクレートベースからの取り外しが可能であるように構成されるので、クレートの提供者は、クレートを用いるクライアントが他の製品での利用のために挿入部材を交換する可能性を有することなしに、クライアントに望まれるようにクレートを異なる態様で誂えることができる。この態様により、クレートはクライアントの必要な需要に応じて誂えることができるとともに、特に、同時に、他の製品のためのクレートはそれほど高い需要がないときに、特殊な挿入部材を有するクレートへの需要の増加に柔軟に対応することができる。
図13及び図14のクレートを参照して以下に本発明の実施形態をより詳細に説明する。当該実施形態によると、図13及び図14に示すクレートの遮断要素は、遮断要素の閉位置への安定したラッチを確保するために可動構成部材を有するラッチ要素を備える。
図17は第1の実施形態によるクレートの断面を示し、図17(a)は図13(b)のクレートの左手側の正面図を示す。なお、ここで、クレートの右手側は明瞭化のために図示していないが、左手側に対応して構成され得る。図17(b)はラッチ機構を説明するための断面図を示す。
図17(a)から分かるように、遮断要素102は、そのブラケットが対向側壁14a及び14bの間に延在する2つのバー102c及び102dを含む点で(図13参照)、図13に示すブラケットとは異なるブラケット102を含む。バー102c及び102dの端部はそれぞれ縦バー104及び106に一体的に対応するので、これにより図13に示す遮断要素に対応する遮断要素が得られる。なお、本発明の実施形態はこの遮断要素100の構成に限られず、1つのブラケットバーのみを有する図13に示す遮断要素の形態における遮断要素が採用されてもよいし、代替的に、2よりも多いブラケットバーが利用されてもよい。クレートはさらに、図17(a)に示す実施形態において、ブラケット102上に、より具体的には、側壁14aに隣接するブラケットバー102c上に配置されたラッチ機構200を含む。ラッチ機構200は作動要素202、及び機構の残りの要素が収容されるハウジング204を含む。作動要素202は、ハウジング内に配置されたラッチを以下に示す態様で作動させるように、横方向に可動である。
図17(b)は、図17(a)のラッチ機構の詳細を示す。図示されるように、ラッチ機構は、図17(b)における矢印によって図示されるように、横方向に可動なラッチ要素206を含む。ラッチ要素206は、ハウシング204内に可動に搭載され、図17(b)に示す位置にスプリング208を介してバイアスされる。作動要素202は、対応の水平移動によって図17(b)に示す位置から右側に戻る位置までラッチ要素206の移動を行うように、ラッチ要素206に効果的に接続される。側壁14aは凹部210を含み、ラッチ要素206は図17(b)に示す第1の位置に配置される。この位置において、遮断要素100は図17(a)及び図13(b)に示す位置でラッチされる。凹部210内にあるラッチ要素206のために、図13(a)に示す位置への遮断要素100の移動が抑止される。このような回転移動を可能とするために、スプリング208の弾性力に対抗して要素202を作動させることによってラッチ206を図17(b)に示す位置から除去することが必要となる。ラッチによって要素202を作動させることによって対応する距離が踏破されると、上記要素は凹部210の外部に配置されるとともに、例えば、図13に示す位置への遮断要素の反転が有効となり、又は可能となる。
本発明の構成の有利な効果は、ここでは、遮断要素のその第1の位置における安全な位置取りが実現されることにあり、それによって、特に輸送中に、この要素の意図しない開放が防止され、したがってコンテナに内包された製品が外に落ちるのが防止される。そのような可動要素を持つラッチ機構の利用は、安全なラッチがこのような態様で実現されるので純粋な施錠による閉包と比べて有利である。施錠の場合には、遮断要素は、クレートが露出される打撃若しくは衝撃の結果として、又はクレート内の商品の移動の結果として開放し得る。
図18を参照して、ラッチ機構の構成の代替実施形態を説明する。図18に示す実施形態では、ラッチ機構は、図17によって既知の横ラッチ要素の代わりに縦ラッチ要素を含む。図18(a)に示すように、ラッチ機構200は遮断要素内に配置され、垂直に可動な作動要素202を含む。図18(b)は側壁の一部分の横断面図を示し、側壁の方向において側方から見て図示したものである。図18(b)に示すように、ラッチ要素206は、遮断要素の凹部212内において可動できるように配置される。ラッチ要素206は、矢印で図示されるように、縦方向に可動であり、スプリング208によって図18(a)に示す位置にバイアスされる。側壁14aはラッチ要素206が図18(b)に示す位置に係合する凹部210を含むので、これにより曲線矢印の方向への遮断要素の移動が防止される。ラッチ要素210は作動要素202に有効に接続されるので、その下方への移動によって、ラッチ要素はスプリング208の弾性力に対抗して下方へ移動されることになり、図18(b)における曲線矢印の方向への遮断要素の移動を可能とするように結果的に凹部210を出る。
図19は、図18に示す実施形態と同様に、しかし、図18とは異なり、ラッチ機構の作動要素が側壁14a内に配置される本発明のさらなる実施形態を示す。図19(a)に示すように、ラッチ機構200は作動要素202を含み、それは側壁14aの上部に配置される。図19(b)は図18(b)と同様の断面図を示す。図示されるように、ここでは、ラッチ機構206は、側壁14aの凹部210内に配置され、スプリング208によって、図19(b)の下方を指す方向にバイアスされる。同機構は、図19に示す二重矢印によって示すように、ラッチ要素206に有効に接続された作動要素202によって縦方向に移動されることができる。ラッチ要素206はバイアス位置で示されており、それが遮断要素の凹部212に係合するので、曲線矢印の方向への遮断要素の移動が回避される。
図示されるように、側壁14a及び、同様に、図17から図19にはそれ以上の詳細が示されていない他方の側壁14bは、低い側壁16bに対向して低い側壁16bから離隔した第1の表面部分220aと、低い側壁16bと第1の表面部分220aの間に配置された第2の表面部分220bを含む狭表面220を含み、第2の表面部分220bは第1の表面部分220aに関して後方の壁16bの方向に後退しているので、低い壁16bに対向する側壁14aの上記表面220は突出部222を有する。実施形態によると、側壁14aは、第1の位置にある遮断要素が第2の表面部分220bに接触するように表面部分220a及び220bが相互にオフセットされるように構成され、突出部222は、遮断要素が第1の位置にある場合に壁14aの第1の表面部分220a及び低い壁16bに対向する遮断要素の表面がクレートの側壁の実質的に平坦な正面を与えるように、面一となるように寸法取りされている。
なお、この時点で、本発明のラッチ機構は図17から図19によって記載された機構に限られず、それらは異なった態様でも実施され得る。例えば、横方向のラッチ要素の場合において、共通の作動要素がブラケットバーの一方の長さに沿って設けられてもよく、そこに有効に接続された2つのラッチ要素の逆方向の移動における作動要素の移動を有効にする適当なギア機構が追加的に一体化され、ラッチ要素の一方向への作動に応じて、2つの対向する側壁14a及び14bと協働するラッチ要素206のラッチ解除が行われる。同様に、横方向のラッチ機構はブラケットバーの一方に組み込まれていてもよく、対応する解除機構はブラケットバーの一部であるか、又は側壁の一部である。
図20は、本発明によるラッチ機構のさらなる実施形態を示す。遮断要素100は、ブラケットバー102c及び102dが縦方向のバー104に接続される領域に凹部230を含む。図示する実施形態では、凹部は上部ブラケットバー102cと下部ブラケットバー102dの間に位置する。他の実施形態では、凹部はまた、異なる位置に設けられ得る。さらに、側壁14aはフック状の突起232を含み、それは、低い側壁16bの方向において、すなわち、前方において、側壁14aの第2の表面部分220bを超えて突出する。図20において、遮断要素100はその第1の位置で示され、それは側壁14aと側壁14bの間で画定される開口部を閉じる。この位置において、図19(b)によって上記に簡単に説明したように、遮断要素100のバー104及び106は、側壁14aの狭表面220の表面部分220bに接触する。これまでに説明した実施形態とは異なり、図20を参照して説明する実施形態においては、遮断要素100は、回転可能にだけでなく、縦方向に可動に搭載される。図20に示す閉位置において、遮断要素100がその開位置へと前方に移動するのを阻害すべく、突起232のフック部は凹部230を介してバー104の外表面を包囲する。遮断要素100は、その第1の位置において、ブラケット102と側壁14aの突出部222の間にギャップ234ができるように構成される。
クレートの輸送中に、ギャップ234への遮断要素100の縦方向の移動を防止し、それによりラッチ解除を防止するために、上部ブラケットバー102c上に、図20に示す位置と追加の位置の間に移動されることができるように軸238に関して回転移動可能に構成された可動要素236がさらに設けられる。可動要素236は、ギャップ234内に配置され、可動要素の軸238に関する回転移動によってギャップ234から除去される部分240を含む。部分240がギャップ234内にある限り、要素100の縦方向の移動及びそれに伴うラッチ解除、すなわちフック状突起232からの要素100の離脱が防止される。遮断要素100が開放できるようにするために、可動要素234は、ギャップ234から部分240を除去するように回転され、遮断要素の縦方向上方への移動が可能となり、フック状突起232は遮断要素100を解除するので、後者は跳ね上げられる。
図21は突起232の構成を示す横方向断面図である。図示されるように、突起はフック状部分232を含み、遮断要素104は、対応する位置において、上記突起部232aに係合するように構成される。代替的に、突起232はまた、遮断要素104の厚さよりも外側に向けて延在していてもよく、突起部232aは遮断要素の外表面に係合する。ギャップ234内の遮断要素の移動によって、遮断要素104の外表面104aとの突起部232aの係合が解かれるので、図21に示す曲線矢印の方向への遮断要素の移動が可能となる。そのような移動が望まれない場合には、遮断要素は、図20に示す要素によって図21に示す位置に固定され、可動要素236の部分240がギャップ234内に配置されるので、この要素の縦方向上方への移動はもやは可能でない。
本発明の実施形態を、上記において主に飲料のためのクレートの文脈において説明したが、本発明のさらなる実施形態は、もちろん、他のタイプの製品についても利用されることができる。例えば、飲料の缶、整髪料スプレー、脱臭剤などのような他の円筒状の対象物も本発明のクレートを用いて輸送され得る。さらに、横方向開口を有するクレートはまた、全く異なるタイプの製品に適し、それは円筒形の基本形状から離れていてもよい。クレートは、積載状態においても製品がクレートから横方向に取り除かれることを可能とするので、全ての種類の製品に対して広く使用されることができる。この主要な有利な効果は、輸送される商品のタイプに限定されない。

Claims (32)

  1. クレートであって、
    ベース(12)と、
    第1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)と、
    第2の対を成す相互に対向する側壁(16a、16b)であって、前記クレート内に含まれる製品への横方向開口を介したアクセス及び取出しを可能とするように寸法取りされた前方に位置する前記横方向開口を画定するように、前記第2の対を成す相互に対向する側壁のうちの第1のもの(16b)の高さが、前記1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)の高さ、および、前記第2の対を成す相互に対向する側壁のうちの第2のもの(16a)の高さ、よりも小さい、側壁(16a、16b)と、
    前記第1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)の間に延在し、第1の位置と第2の位置の間で可動な遮断要素(100)であって、前記遮断要素(100)は、前記第1の位置において、前記第1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)の間でクレートの前方において前記横方向開口を横切って延伸していると共に前記第1の側壁(16b)から離れて配置され、かつ前記製品が倒れて前方に位置する前記横方向開口を介してクレートから落ちることに対して障壁を形成し、前記遮断要素(100)は、前記第2の位置において、前記第1の側壁(16b)の延伸方向にわたって前記第1の側壁(16b)と重なるように配置される、遮断要素(100)と、
    前記第1の位置において前記遮断要素(100)を前記第1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)にラッチさせるように、前記第1の対を成す相互に対向する側壁(14a、14b)及び/又は前記遮断要素(100)と係合するように構成された可動要素(202、206、236)を備えたラッチ機構(200)と、
    を備え、
    前記遮断要素(100)が、前記第1の対を成す相互に対向する側壁のうちの一方の側壁(14a)と重なる第1の端部と前記第1の対を成す相互に対向する側壁のうちの他方の側壁(14b)と重なる第2の端部とを有するブラケット(102、102c、102d)、第一端と第二端とを有する第1のバー(104)、及び第一端と第二端とを有する第2のバー(106)を含み、
    前記第1のバーの前記第一端が、前記ブラケットの前記第1の端部に取り付けられると共に、前記第2のバーの前記第一端が、前記ブラケットの前記第2の端部に取り付けられ、
    前記第1のバー(104)の前記第二端が、前記第1の対を成す相互に対向する側壁のうちの前記一方の側壁(14a)に対して回転可能に取り付けられると共に、前記第2のバー(106)の前記第二端が、前記第1の対を成す相互に対向する側壁のうちの前記他方の側壁(14b)に対して回転可能に取り付けられている、クレート。
  2. 請求項1に記載のクレートにおいて、前記可動要素が前記遮断要素(100)に配置され、第1の位置にバイアスされるラッチ(206)を含み、前記可動要素(202)が、作動に応じて前記ラッチ(206)を前記第1の位置から第2の位置に移動するように構成され、前記対向する側壁(14a、14b)の各々が凹部(210)を備え、前記ラッチ(206)がその第1の位置に係合することにより前記遮断要素(100)が前記対向する側壁(14a、14b)にラッチされ、
    前記第2の位置にある前記ラッチ(206)が前記凹部(210)に係合しないことによって、前記遮断要素(100)が前記対向する側壁(14a、14b)にラッチされない、クレート。
  3. 請求項1又は2に記載のクレートにおいて、前記ラッチ(206)が、縦方向に可動な第1及び第2のラッチ要素を含み、前記第1のラッチ要素が前記第1のバー(104)に配置され、前記第2のラッチ要素が前記第2のバー(106)に配置された、クレート。
  4. 請求項1又は2に記載のクレートにおいて、前記ラッチ(206)が、横方向に可動でかつ前記ブラケット(102、102c、102d)に配置された第1及び第2のラッチ要素を備えた、クレート。
  5. 請求項3又は4に記載のクレートにおいて、前記可動要素(202)が、前記バイアスされた第1の位置から前記第2の位置への移動のための前記第1及び第2のラッチ要素と協働する第1及び第2の作動要素をそれぞれ含む、クレート。
  6. 請求項4に記載のクレートにおいて、前記可動要素が、前記バイアスされた第1の位置から前記第2の位置への移動のための、前記第1及び第2のラッチ要素と協働する共通の作動要素をそれぞれ含み、前記ラッチ機構がさらに、前記共通の作動要素の横方向の移動を前記第1及び第2のラッチ要素の2つの反対の移動に変換するギア機構を備えた、クレート。
  7. 請求項1に記載のクレートにおいて、前記遮断要素(100)がさらに、前記対向する側壁(14a、14b)に縦方向に変換可能な態様で配置され、前記遮断要素(100)が第1のラッチ要素(230)及び第2のラッチ要素を備え、前記対向する側壁(14a、14b)が第3のラッチ要素(232)及び第4のラッチ要素をそれぞれ含み、
    前記ラッチ要素が、前記遮断要素が第1の縦方向位置に配置されるときに前記第1及び第3のラッチ要素(230、232)と前記第2及び第4のラッチ要素が相互に係合し、前記遮断要素(100)が第2の縦方向位置に配置されるときに前記第1及び第3のラッチ要素(230、232)と前記第2及び第4のラッチ要素の係合が解除されるように構成され、
    前記遮断要素(100)が前記第1の縦方向位置で保持される第1の位置と、前記第1の縦方向位置から前記第2の縦方向位置への前記遮断要素(100)の移動が可能となる第2の位置との間で前記可動要素(236)が可動である、クレート。
  8. 請求項7に記載のクレートにおいて、前記遮断要素(100)が、ブラケット(102、102c、102d)、前記ブラケット(102、102c、102d)の第1の端部(102a)に配置された第1のバー(104)、及び前記ブラケット(102、102c、102d)の第2の端部(102b)に配置された第2のバー(106)を含み、前記ブラケット(102、102c、102d)から逆方向を向く前記バー(104、106)のこれらの端部が、前記対向する側壁(14a、14b)に回転可能でかつ縦方向に変化可能な態様で配置され、
    前記対向する側壁(14a、14b)の各々が、前記低い側壁(16b)に向き、該低い側壁(16b)から離隔した第1の表面部分(220a)及び前記第1の表面部分(220a)に対して後退した第2の表面部分(220b)を含む表面(220)を備え、
    前記遮断要素(100)が、その第1の位置において、前記第2の表面部分(220b)に配置され、
    前記ブラケット(102、102c、102d)と前記第1の表面部分(220a)の間に、前記遮断要素(100)の前記第1の縦方向位置にギャップ(234)があり、
    前記可動要素(236)が、その第1の位置において、前記ギャップ(234)内に配置される、クレート。
  9. 請求項1から8のいずれかに記載のクレートであって、第1の対の短い側壁(14a、14b)を備えるとともに第2の対の長い側壁(16a、16b)を備えたクレート。
  10. 請求項9に記載のクレートにおいて、前記第1の側壁(16b)が前記長い側壁(16a、16b)の一方である、クレート。
  11. 請求項1から10のいずれかに記載のクレートであって、前記第1の側壁(16b)に前記縦方向(18)において上方に延在し、前記第1の側壁(16b)に関して前記ベースに向けて可動である可動側壁領域(23)をさらに備えたクレート。
  12. 請求項11に記載のクレートにおいて、前記可動側壁領域(23)が、前記ベース(12)に隣接する固定の第1の側壁(16b)に関して折り畳み可能に構成されたクレート。
  13. 請求項1から12のいずれかに記載のクレートであって、前記第1の側壁(16b)に隣接する前記側壁(14a、14b)の各々が前記クレートを持ち上げるためのグリップ開口(28a、28b)を備え、グリップ開口(28a、28b)が、前記ベースに平行に延在する第1の開口領域、及び前記第1の側壁(16b)を向く前記グリップ開口(28a、28b)の側に位置して実質的に前記縦方向に延在する第2の開口領域を備えた、クレート。
  14. 請求項13に記載のクレートにおいて、前記開口領域(28a、28b)が、曲部を有する併合領域において前記ベース(12)と逆を向く側で相互に併合し、前記併合領域は、その領域内においても前記クレートの把持を可能とする、クレート。
  15. 請求項14に記載のクレートにおいて、前記曲部の半径が2cmよりも大きい、クレート。
  16. 請求項1から15のいずれかに記載のクレートにおいて、前記ベース(12)はリブを含み、前記ベース(12)の前記第1の側壁(16b)に隣接する領域におけるリブの数又は領域表面密度が、前記ベース(12)の残りの領域と比べて大きい、クレート。
  17. 請求項1から16のいずれかに記載のクレートにおいて、前記第1の側壁(16b)に隣接する前記側壁(14a、14b)が、前記第1の側壁に隣接するそれらの端部において、それらの対向端部における第2の高さよりも小さい第1の高さを有する、クレート。
  18. 請求項1から17のいずれかに記載のクレートにおいて、前記第1の側壁(16b)に対応しない前記残りの側壁(14a、14b、16a)が、それらが実質的に前記ベース(12)に平行となる折畳み状態となるように前記ベース(12)の方向に折り畳み可能なように、前記ベース(12)に関して可動に搭載された、クレート。
  19. 請求項1から18のいずれかに記載のクレートにおいて、前記クレート内に配置されたボトルを保持できるように構成された複数のマンドレル(22a、22b)が前記ベース(12)上に配置された、クレート。
  20. 請求項19に記載のクレートにおいて、前記縦方向(18)における前記マンドレル(22a、22b)の高さが前記第1の側壁(16b)の前記取出し用高さ(20)を超えない、クレート。
  21. 請求項19又は20に記載のクレートにおいて、前記マンドレル(22a、22b)前記縦方向(18)において、高さが一定でない外表面を備えた、クレート。
  22. 請求項21に記載のクレートにおいて、少なくとも1つのマンドレル(22a)が、前記第1の側壁(16b)に平行な方向において前記マンドレル(22a)と境界をなす境界面領域(75)を備えるとともに、前記第1の側壁(16b)の方向において前記マンドレル(22a)と境界をなす第2の境界面領域(76)を有し、前記境界面領域(75)は、前記第2の境界面領域(76)よりも低い高さを有する、クレート。
  23. 請求項19から22のいずれかに記載のクレートにおいて、前記マンドレル(22a)の前記境界面が、前記ベースと平行に実質的に菱形の断面を備え、該菱形の頂点の1つが前記第1の側壁(16b)の方向を指す、クレート。
  24. 請求項23に記載のクレートにおいて、前記マンドレル(22a)の外側境界面が、前記菱形の断面の頂点の間に凹状に内側に湾曲している、クレート。
  25. 請求項24に記載のクレートにおいて、前記曲部の半径が、前記クレート内に保持されたボトル体の半径に略対応する、クレート。
  26. 請求項1から25のいずれかに記載のクレートにおいて、前記第1の側壁(16b)が前記ベース(12)に取り外し可能に接続された、クレート。
  27. 請求項1から18のいずれかに記載のクレートにおいて、さらに、前記ベース(12)及び/又は前記側壁に取り外し可能に接続された挿入部材(112)を備えたクレート。
  28. 請求項27に記載のクレートにおいて、前記挿入部材(112)が板状であり、前記板状の挿入部材(112)の、前記ベース(12)に向く第1の表面(112b)が前記ベース(12)の構造に適合し、前記板状の挿入部材(112)の、前記第1の表面(112b)に対向する第2の表面(112a)が、受容される製品に応じて構成されたクレート。
  29. 請求項27又は28に記載のクレートにおいて、前記挿入部材(112)がマンドレル、長手方向のバー、横断方向のバー及び/又は所定の幾何学形状の窪みを含む、クレート。
  30. 請求項27から29のいずれかに記載のクレートにおいて、前記挿入部材(112)が、特殊治具を用いてのみ前記ベース及び/又は前記側壁から取り外し可能である、クレート。
  31. 請求項27から30のいずれかに記載のクレートにおいて、前記第1の側壁(16b)が、前記隣接する側壁の1つから始まり、前記横方向開口の方向に延在し、前記取出し用高さ(20)よりも大きい高さを有する1又は2の側壁部を含む、クレート。
  32. システムであって、
    請求項27から31のいずれかに記載のクレートと、
    異なる製品に対して構成された複数の挿入部材(112)であって、前記挿入部材(112)の1つが前記クレート内で選択的に配置されることを可能とした、挿入部材(112)と、
    を備えたシステム。
JP2013552850A 2011-02-10 2011-02-10 輸送及び展示用クレート Expired - Fee Related JP5815050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2011/051949 WO2012107088A1 (de) 2011-02-10 2011-02-10 Transport und präsentationskiste

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508076A JP2014508076A (ja) 2014-04-03
JP5815050B2 true JP5815050B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=44625118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552850A Expired - Fee Related JP5815050B2 (ja) 2011-02-10 2011-02-10 輸送及び展示用クレート

Country Status (23)

Country Link
US (1) US20130320006A1 (ja)
EP (1) EP2673203B1 (ja)
JP (1) JP5815050B2 (ja)
CN (1) CN103502102B (ja)
AR (1) AR085336A1 (ja)
AU (1) AU2011359027A1 (ja)
BR (1) BR112013020365B1 (ja)
CA (1) CA2827125C (ja)
DK (1) DK2673203T3 (ja)
EC (1) ECSP13012819A (ja)
ES (1) ES2547570T3 (ja)
HU (1) HUE025182T2 (ja)
IL (1) IL227883A0 (ja)
MA (1) MA34905B1 (ja)
MX (1) MX2013009243A (ja)
NZ (1) NZ613839A (ja)
PL (1) PL2673203T3 (ja)
PT (1) PT2673203E (ja)
RU (1) RU2551078C2 (ja)
TN (1) TN2013000340A1 (ja)
TW (1) TW201245001A (ja)
WO (1) WO2012107088A1 (ja)
ZA (1) ZA201306675B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
DE102012105641A1 (de) * 2012-06-27 2014-01-02 Nipro Sterile Glass Germany AG Vorrichtung zum Aufbewahren und/oder Transportieren einer Mehrzahl von Verpackungsbehältern
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
EP3230172A1 (en) * 2014-12-10 2017-10-18 K. Hartwall Oy AB A storage and display device and system
CN108140600B (zh) * 2015-10-01 2022-06-24 915实验室公司 在用于微波加热的托架中的制品的布置
ES2955366T3 (es) 2015-12-10 2023-11-30 Keter Home And Garden Products Ltd Conjunto de recipientes
US10065763B2 (en) 2016-09-15 2018-09-04 Arena Packaging, Llc Wall latching system
CN106428907B (zh) * 2016-12-07 2018-12-18 段现英 置物架
CN107499657B (zh) * 2017-08-17 2019-06-04 南通蓝鸟彩印有限公司 一种空间大小可调节的包装箱
CN108284974B (zh) * 2018-03-31 2019-10-29 扬州本色光艺照明科技有限公司 一种圆柱形模具标准件的堆码周转装置
GB201807969D0 (en) * 2018-05-16 2018-07-04 Quality Hospital Solutions Ltd Improved container storage device
US20210323728A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-21 Orbis Corporation Bread tray merchandiser barrier
US11591130B1 (en) 2020-05-21 2023-02-28 Michael Avila Stackable and foldable box

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1705061A (en) * 1926-10-09 1929-03-12 Jones Vess Bottle carrier
US3245572A (en) * 1963-09-06 1966-04-12 Borden Co Storage and dispensing case
US3240351A (en) * 1963-10-04 1966-03-15 Foremost Dairies Inc Milk carton case
US3214230A (en) * 1964-04-30 1965-10-26 Westinghouse Electric Corp Door shelf structure
US3348723A (en) * 1965-08-02 1967-10-24 Banner Metals Inc Receptacle
US3368709A (en) * 1966-02-28 1968-02-13 Joseph B. Waller Bottle carrying case or the like
US3497127A (en) * 1968-01-30 1970-02-24 Theodor Box Collapsible plastic case
FR2093357A5 (ja) * 1970-06-11 1972-01-28 Reunis Sa Ateliers
CH530913A (de) * 1970-11-09 1972-11-30 Utz Georg Stapelbarer Harass für Behälter, insbesondere Flaschen, Dosen oder dgl.
NO135174C (no) * 1972-03-21 1980-08-21 Norplasta Stroemberg A S Kasse med aapning i siden.
US3907150A (en) * 1973-01-15 1975-09-23 Eagle Picher Ind Inc Rigid container
US4003611A (en) * 1975-02-03 1977-01-18 J. Lyons & Company Limited Containers
US4037750A (en) * 1975-04-10 1977-07-26 Box Theodor Transport-display case
US3997055A (en) * 1975-08-11 1976-12-14 Box Theodor Full depth transport case having a removable side panel
JPS5287428U (ja) * 1975-12-22 1977-06-30
JPS5646613Y2 (ja) * 1975-12-24 1981-10-30
US4150762A (en) * 1975-12-31 1979-04-24 Brilliant Products, Inc. Merchandising bin
US4014458A (en) * 1976-03-19 1977-03-29 Sanchez Enterprises, Inc. Three-function container
US4093071A (en) * 1977-04-04 1978-06-06 Pinckney Molded Plastics, Inc. Nesting and stacking container
GB2017637B (en) * 1977-09-14 1982-03-24 Campisusa Spa Collapsible containers
US4192430A (en) * 1979-03-12 1980-03-11 Allibert Exploitation, Societe Anonyme Laterally openable storage and transport box
FI65203C (fi) * 1983-03-31 1988-08-02 Asko Oy Flaskkorg.
US4619371A (en) * 1984-05-14 1986-10-28 Rehrig James B Three-sided, stackable material handling crate
GB2175882B (en) * 1985-05-29 1989-03-08 Lin Pac Mouldings Crate
USD301927S (en) * 1985-08-23 1989-06-27 Williams Jr Charles A Stackable bin box
DE8717802U1 (ja) * 1986-09-18 1990-05-23 Schoeller-Plast Ag, Romont, Ch
DE8717618U1 (ja) * 1987-01-15 1989-06-08 Alexander Schoeller & Co. Ag, Romont, Ch
US4775050A (en) * 1987-05-06 1988-10-04 Spectrum International, Inc. Beverage case
US4889397A (en) * 1988-01-13 1989-12-26 Alpha Mail System Integrated modular portable mail tray delivery system and components
US4867318A (en) * 1988-05-19 1989-09-19 Witty Inventions, Inc. Storage rack and the like
US5161709A (en) * 1989-01-30 1992-11-10 World Container Corporation Hinged collapsible container
US4884683A (en) * 1989-04-12 1989-12-05 Ford Thomas E Bottle carrier
USD319522S (en) * 1989-07-27 1991-08-27 Schoeller-Plast Sa Bottle case
NL9001437A (nl) * 1990-06-22 1992-01-16 Heineken Technische Beheer Bv Krat voor het opnemen van een aantal flessen.
US5038689A (en) * 1990-12-13 1991-08-13 Duffy James C Book restraint assembly for shelving
AT401765B (de) * 1992-11-18 1996-11-25 Furtner Josef Behälter mit verschwenkbaren seitenwänden
ECSP930998A (es) * 1992-11-19 1994-07-19 Coca Cola Co Un ensamblaje divisor y portabotellas
US5379905A (en) * 1993-04-02 1995-01-10 L&P Property Management Company Merchandising display system including gravity feed tray
US5335814A (en) * 1993-08-09 1994-08-09 All Stock Displays Inc. Stackable tray displaying soda bottles
US5567029A (en) * 1994-12-22 1996-10-22 Maytag Corporation Adjustable retainer assembly for a refrigerator door shelf
JPH092444A (ja) * 1995-06-26 1997-01-07 Gifu Plast Ind Co Ltd 運搬用容器
JP2831300B2 (ja) * 1995-06-26 1998-12-02 岐阜プラスチック工業株式会社 運搬用容器
US5881902A (en) * 1996-09-10 1999-03-16 Rehrig-Pacific Company, Inc. Multilevel bakery tray
WO1999018830A1 (en) * 1997-10-10 1999-04-22 L & P Property Management Company Shelf assembly
US5860535A (en) * 1998-02-17 1999-01-19 Brown; Nacio Jan Shelf restraint
US6186345B1 (en) * 1998-10-21 2001-02-13 Display Industires, Llc. Stackable shipping case having gravity feed tracks
US6601724B1 (en) * 1999-11-20 2003-08-05 Rehrig Pacific Company Collapsible merchandizing container
US6691885B2 (en) * 2002-01-04 2004-02-17 Edmund W. Brown Collapsible storage container
JP4000289B2 (ja) * 2002-10-09 2007-10-31 三甲株式会社 折り畳みコンテナー
JP2004189268A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Sutetsupu Moa:Kk スライド構造を備えた収納容器
US20060016811A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Wen-Tsan Wang Storage container stacking structure
DE102004046323A1 (de) * 2004-09-17 2006-04-06 Berndt & Partner Gmbh Einsatz für Getränkekästen
US7484634B2 (en) * 2005-05-17 2009-02-03 Rehrig Pacific Company Container with collapsible wall
KR100745789B1 (ko) * 2005-12-05 2007-08-02 엘지전자 주식회사 냉장고용 도어바스켓
US20080067910A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Thetford Corporation Refrigerator shelving system with item retainer
GB2449502A (en) * 2007-05-25 2008-11-26 Linpac Materials Handling Ltd Collapsible container
US20080296308A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Daniel Barbalho Collapsible container
EP2030903B1 (en) * 2007-08-28 2012-02-29 Rehrig Pacific Company Crate with collapsible wall
US7896184B2 (en) * 2007-11-26 2011-03-01 Rehrig Pacific Company Crate with collapsible wall
DE102009033108A1 (de) * 2008-12-06 2011-02-03 Fritz Schäfer GmbH Vorrichtung zum Entriegeln von klappbaren Seitenwänden von Kästen bzw. Behältern
JP4847550B2 (ja) * 2009-02-13 2011-12-28 岐阜プラスチック工業株式会社 折り畳み式運搬用容器
DE102009049103A1 (de) * 2009-04-15 2010-11-04 Ifco Systems Gmbh Kiste mit faltbaren und demontierbaren Aussenwänden
CA2782956C (en) * 2011-06-29 2019-08-13 Rehrig Pacific Company Crate with retractable wall

Also Published As

Publication number Publication date
IL227883A0 (en) 2013-09-30
BR112013020365A2 (pt) 2016-10-25
WO2012107088A1 (de) 2012-08-16
BR112013020365B1 (pt) 2020-06-02
PL2673203T3 (pl) 2015-12-31
RU2551078C2 (ru) 2015-05-20
US20130320006A1 (en) 2013-12-05
PT2673203E (pt) 2015-10-16
ZA201306675B (en) 2014-05-28
EP2673203B1 (de) 2015-06-17
CN103502102A (zh) 2014-01-08
HUE025182T2 (en) 2016-02-29
TN2013000340A1 (en) 2015-01-20
EP2673203A1 (de) 2013-12-18
AR085336A1 (es) 2013-09-25
NZ613839A (en) 2015-03-27
AU2011359027A1 (en) 2013-08-29
CA2827125C (en) 2016-07-26
CA2827125A1 (en) 2012-08-16
ECSP13012819A (es) 2013-09-30
RU2013141403A (ru) 2015-03-27
TW201245001A (en) 2012-11-16
MA34905B1 (fr) 2014-02-01
CN103502102B (zh) 2016-08-17
DK2673203T3 (en) 2015-09-14
ES2547570T3 (es) 2015-10-07
MX2013009243A (es) 2013-08-29
JP2014508076A (ja) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815050B2 (ja) 輸送及び展示用クレート
JP5704585B2 (ja) 運搬陳列用ケース
RU2591092C1 (ru) Ящик для транспортировки и демонстрации
JP5981500B2 (ja) 輸送および化粧箱
AU2014202568B2 (en) Transport and presentation box

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees