JP5801176B2 - 蓄電装置及びその保守方法 - Google Patents

蓄電装置及びその保守方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5801176B2
JP5801176B2 JP2011276672A JP2011276672A JP5801176B2 JP 5801176 B2 JP5801176 B2 JP 5801176B2 JP 2011276672 A JP2011276672 A JP 2011276672A JP 2011276672 A JP2011276672 A JP 2011276672A JP 5801176 B2 JP5801176 B2 JP 5801176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charge
replacement
module
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011276672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013127893A (ja
Inventor
保 遠藤
保 遠藤
淳 藤原
藤原  淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011276672A priority Critical patent/JP5801176B2/ja
Priority to EP12188876.2A priority patent/EP2608347A3/en
Priority to US13/686,225 priority patent/US20130154569A1/en
Priority to CN201210555221.6A priority patent/CN103165947B/zh
Publication of JP2013127893A publication Critical patent/JP2013127893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801176B2 publication Critical patent/JP5801176B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters

Description

本発明は、複数のバッテリモジュールを有する蓄電装置及びその保守方法に関する。
例えば、大規模な太陽光発電装置においては、その出力変動の抑制を行うため、多数のバッテリを使用した蓄電装置が使用される。すなわち、この種の蓄電装置では、複数のバッテリを直列及び/又は並列に複数接続して、バッテリモジュールを構成し、このバッテリモジュールを更に複数接続することでバッテリユニットを構成している。
バッテリユニット内では、全てのバッテリモジュールの容量・電圧などのバランスが保たれている必要がある。バランスが保たれていない場合には、バッテリ性能を十分に発揮できない他、過充電・過放電などによる発火を伴う危険性がある。そのため、通常、バッテリモジュールには、個々のバッテリの充放電電流やその電圧を監視すると共に充放電動作を制御する目的で、CMU(Cell Monitoring Unit)と呼ばれるセル監視装置が設けられている。また、バッテリユニットには、個々のバッテリモジュールの監視及び制御を行うために、BMU(Battery Management Unit)と呼ばれるバッテリ管理装置が設けられている。
このような蓄電装置において、バッテリユニット内で1つでもバッテリモジュールが故障した場合には、基本的にバッテリユニット全てを交換しなくてはならない。しかし、バッテリユニット全体の交換は、費用も嵩むことから、ユーザにとって大きな負担となる。
一方、交換費用低減のために、バッテリモジュール単体の交換を行おうとした場合は、次のような問題が生じる。すなわち、バッテリユニットにおける各バッテリモジュールが容量80%、電圧26Vでバランスしている状態で、新品の出荷状態の交換用バッテリモジュールの容量が50%、電圧20Vであると、交換用バッテリモジュールの容量及び電圧を使用中のバッテリモジュールのそれに合わせる必要がある。
しかし、交換後におけるバッテリモジュール間のバランス調整作業は困難かつ長時間を要するため、システム稼働率の低下及び保守費用の増大が発生する。そのため、従来から、特許文献1や特許文献2に示すように、各種のバッテリモジュールの交換方法が提案されている。
特開2010−172142号公報 特開2011−113759号公報
従来から提案されているバッテリモジュールの交換方法としては、例えば、次のものがある。
(1)全てのバッテリモジュールを交換
バッテリユニットの構成に合わせて、バッテリメーカで調整した全てのバッテリモジュールに交換する。
この方法は、健全なモジュールも交換する為、交換費用が大きくなる。交換するモジュールが多いため、交換作業の手間が増える。
(2)モジュール単体交換(可搬型調整機器による交換作業)
ユニット内の既存バッテリモジュールと交換用バッテリモジュール間の容量及び電圧バランスをとる為に、可搬型の充放電装置及びBMUなどで交換前に調整して交換する。
この方法は、可搬型の調整機器を準備する為の保守コストが大きくなる。また、交換作業が困難かつ長時間を要する為、システム稼働率の低下及び保守費用の増大が発生する。
(3)モジュール単体交換(バッテリユニットに放電回路を設置)
バッテリユニット製作時に放電回路を設置しておき、各バッテリモジュールの容量・電圧の差により放電回路をオン・オフして、各バッテリモジュールのバランスを調整する。具体的には、次のような作業を行う
(a) 不良なモジュールを交換用バッテリモジュールに交換する。
(b) 放電回路によるバランス調整を行う。
(c) パソコンなどに組み込んだ検査装置によりバッテリモジュール間の容量・電圧バランスを確認する。
この方法は、可搬型の調整機器が不要な利点はあるものの、バランス調整用の放電回路を設ける為、システムコスト及びサイズが大きくなる。特に、放電回路は交換時しか使用しないため、無駄が多い。また、放電回路の容量に制限があることから、調整に要する時間(作業時間)は数時間〜数日間となり、システム稼働率の低下及び保守費用が大きくなる。
本実施形態の目的は、モジュール単体の交換が可能で、しかも、可搬式の充放電装置やバッテリユニットに放電回路を設けることなく、バッテリモジュールの交換が可能な蓄電装置及びその保守方法を提供することにある。
本実施形態の蓄電装置及びその保守方法は、次の構成を有することを特徴とする。
(1) 蓄電装置に、バッテリユニット及び充放電制御用変換器を設ける。
(2) 前記バッテリユニットに、複数のバッテリモジュールとこれらバッテリモジュールの充放電を管理するバッテリ管理装置を設ける。
(3) 前記各バッテリモジュールに、複数のバッテリを接続して成る二次電池列と、個々のバッテリの状態を監視すると共に充放電を制御するセル監視装置を設ける。
(4) 前記蓄電装置に、交換用バッテリモジュールを接続するための保守用コネクタと、交換用モジュールの充放電制御装置を設ける。
(5) 前記各バッテリモジュール、充放電制御用変換器及び保守用コネクタを電力線によって接続する。
(6) 前記バッテリユニット内の各バッテリモジュールのセル監視装置、バッテリ管理装置、保守用コネクタに接続された交換用バッテリモジュールのセル監視装置及び交換用モジュールの充放電制御装置を通信線によって接続し、各バッテリモジュールの状態に関する情報を交換用モジュールの充放電制御装置で取得する。
(7) 前記交換用モジュールの充放電制御装置は、各バッテリモジュールから取得した情報に基づいて、交換用バッテリモジュールの状態とバッテリユニット内のバッテリモジュールの状態のバランスを取るように、充放電制御用変換器を制御し、保守用コネクタに接続された交換用バッテリモジュールを充放電する。
前記のような保守用コネクタ及び交換用モジュールの充放電制御装置を使用した蓄電装置の保守方法も、本発明の一態様である。
第1実施形態の概略を示す配線図である。 第2実施形態の概略を示す配線図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
1.第1実施形態
(1)実施形態の構成
図1に示すように、本実施形態の蓄電装置1は、バッテリユニット2、このバッテリユニット2の充放電制御を行うDC/DC変換器3及び系統連携用のAC/DC変換器4を備えている。これらバッテリユニット2、DC/DC変換器3及びAC/DC変換器4は、電力線20によって接続されている。また、AC/DC変換器4は、電力線20によって配電系統21及び交流負荷22に接続されている。
前記バッテリユニット2は、複数のバッテリモジュール5a〜5cと、これらバッテリモジュール5a〜5cを管理するバッテリ管理装置(BMU)6を有する。なお、本実施形態では、バッテリモジュール数を3としたが、バッテリモジュール数はこれに限定されるものではない。
バッテリモジュール5a〜5cのそれぞれは、複数のバッテリを接続して成る二次電池列と、セル監視装置(CMU)7を有する。このセル監視装置7は、二次電池列を構成する個々のバッテリの電圧と温度とをモニターし、それらのデータを前記バッテリ管理装置6に送信すると共に、それぞれのバッテリのセル電圧を均等化する機能を有する。
バッテリ管理装置6と各バッテリモジュール5a〜5cのセル監視装置7とは通信線30によって接続され、この通信線30を経由して、バッテリ管理装置6に各バッテリモジュール5a〜5cの温度、出力電流、電圧及び容量などの情報が入力される。また、バッテリ管理装置6は、通信線30を経由してDC/DC変換器3に接続され、各バッテリモジュール5a〜5cからの情報をDC/DC変換器3に送信すると共に、前記DC/DC変換器3からの充放電指令に基づいて個々のバッテリモジュールの充放電制御を行う機能を有する。
前記放電制御用のDC/DC変換器3は、交換用モジュールの充放電制御装置8を備えている。この充放電制御装置8には、前記バッテリ管理装置6から通信線30を経由して各バッテリモジュール5a〜5cの情報が入力される。この充放電制御装置8には、各バッテリモジュールの状態(例えば、容量や電圧)を、例えば、図1のようにグラフなどで表示するための表示部9が設けられている。
蓄電装置1には、交換用のバッテリモジュール5dを接続するための保守用コネクタ10が設けられている。この保守用コネクタ10には、前記DC/DC変換器3から伸びる充放電用の電力線20と、交換用モジュールの充放電制御装置8から伸びる通信線30が接続されている。
前記DC/DC変換器3とバッテリユニット2との間、及びDC/DC変換器3と保守用コネクタ10との間を接続する電力線20には、切換スイッチ40a,40bが設けられている。これらの切換スイッチ40a,40bは、前記保守用コネクタ10に交換用バッテリモジュール5dが接続されたことを検出すると、保守用コネクタ10側の切換スイッチ40aがオンになり、バッテリユニット2側の切換スイッチ40bがオフになるものである。
(2)実施形態の作用
本実施形態において、蓄電装置1の運転時に、充放電制御用のDC/DC変換器3は、系統連携用AC/DC変換器4側の直流電圧が一定範囲内に収まるように、バッテリ管理装置6に対して、各バッテリモジュール5a〜5cの充放電指令を出力する。
また、各バッテリモジュール5a〜5cのセル監視装置7は、バッテリ管理装置6から二次電池列を構成する各電池のSOC(State Of Charge)や寿命に関する情報を受信し、その受信データに基づいて、個々の二次電池の充放電を制御する。その結果、各バッテリモジュール5a〜5cが正常な状態においては、各バッテリモジュールの容量と電圧はほぼ同じ値(図1の例では、容量80%、電圧26V)となっている。
この状態で、例えば、図1に示すバッテリモジュール5cが交換の必要が生じたとする。なお、バッテリモジュールの故障、劣化などは、バッテリ管理装置6が収集した各バッテリモジュール5a〜5cの電圧、容量などのデータから判定することができる。
交換用のバッテリモジュールは、出荷時の新品の状態では、例えば容量50%、電圧20Vに充電されている。この状態では、バッテリユニット2に接続されている正常なバッテリモジュール5a,5bの容量80%、電圧26Vとはバランスが取れていない。そこで、交換用のバッテリモジュール5dを蓄電装置1に設けた保守用コネクタ10に接続する。
すると、この接続を検出して、保守用コネクタ10側の切換スイッチ40aがオンになり、バッテリユニット2側の切換スイッチ40bがオフになる。その結果、バッテリユニット2側のバッテリモジュール5a〜5cが充放電用のDC/DC変換器3から電力的には切り離され、DC/DC変換器3による充放電が行われなくなるので、不良なバッテリモジュール5cをバッテリユニット2から取り外すことができる。
不良なバッテリモジュール5cを取り外した状態でも、バッテリユニット2と充放電用のDC/DC変換器3間の通信線30は接続状態にあるため、充放電制御装置8は、この通信線30を経由してバッテリユニット2内のバッテリモジュール5a,5bの状態を取得する。同時に、充放電制御装置8は、保守用コネクタ10に接続された通信線30を経由して、交換用バッテリモジュール5d内部のセル監視装置7から、交換用バッテリモジュール5dの容量、電圧などの情報を取得する。
このようにして取得された各バッテリモジュールの情報に基づいて、充放電制御装置8は、正常なバッテリモジュール5a,5bと交換用のバッテリモジュール5dとがバランスされるように、交換用のバッテリモジュール5dの充放電を行う。具体的には、充放電制御装置8がDC/DC変換器3に対して充放電指令を出力することにより、このDC/DC変換器3が蓄電装置1本来の機能として備えているバッテリユニット2内のバッテリモジュール5a〜5cに対する充放電機能を使用して、保守用コネクタ10に接続された交換用のバッテリモジュール5dの充電を行う。
DC/DC変換器3による交換用バッテリモジュール5dの充電状態(容量や電圧)は、通信線30を経由して、常時充放電制御装置8に送られる。その結果、充放電制御装置8は、交換用バッテリモジュール5dが、バッテリユニット2内の正常なバッテリモジュール5a,5bとバランスが取れた状態になったことを検出することができる。バランスが取れた状態になった後は、交換用バッテリモジュール5dを保守用コネクタ10から取り外して、バッテリユニット2内に装着する。
(3)実施形態の効果
本実施形態は、次のような効果を有する。
(a) 蓄電装置1が本来備えている充放電用のDC/DC変換器3を使用して、交換用のバッテリモジュールの充放電を行うことができる。そのため、可搬型調整機器を使用してバッテリモジュールの充放電を行ったり、バッテリユニットに放電回路を設けておく必要がなくなる。
(b) 蓄電装置1が有するDC/DC変換器3の充放電機能は、通常多数のバッテリモジュールを対象としたもので有り、可搬式調整装置の持つ充放電装置やバッテリモジュールに内蔵する放電回路と比較すると、能力が格段に優れている。そのため、バランスを取るための充放電に必要な時間が短縮できる。
(c) コネクタ保守用10に対する交換用バッテリモジュール5dの接続を検出して、保守用コネクタ10側の切換スイッチ40aがオン、バッテリユニット2側の切換スイッチ40bをオフとしたので、交換用バッテリモジュール5dの接続時に、バッテリユニット2からの不用意な充放電が行われることがなく、安全性を確保できる。
2.第2実施形態
図2は、本発明の第2実施形態を示すものである。図2に示すように、第2実施形態は、バッテリユニット2内部に主回路用と通信回路用の2つの端子台41a,41bを設けたものである。
各バッテリモジュール5a〜5cの電力線20は、主回路用の端子台41aによってバッテリユニット2に接続される。各バッテリモジュール5a〜5cの通信線30は、通信回路用の端子台41bによってバッテリユニット2に接続される。
この第2実施形態においては、個々のバッテリモジュール5a〜5cの電力線20と通信線30を、端子台41a,41bを利用してバッテリユニット2に接続することができる。その結果、バッテリモジュールの交換時に、半田付けや結線などの作業が不要となる。なお、端子台41a,41bは、図示のように1つの端子台に複数のバッテリモジュールを接続するものでも、単一のバッテリモジュールを接続する小型の端子台をバッテリモジュール数用意しても良い。
3.他の実施形態
本発明は、前記の実施形態に限定されるものではなく、次のような他の実施形態も包含する。
(1)蓄電装置内部に系統連携用のAC/DC変換器を設けることなく、充放電制御用のDC/DC変換器を有する複数の蓄電装置を複数並列に接続して、1基または複数基のAC/DC変換器を介して、蓄電装置と配電系統を接続する。
(2)蓄電装置に対する充放電を、配電系統に対してではなく、発電機と負荷に直接接続する。その場合、発電機としては、太陽光発電装置、風力発電装置や電気自動車や電車に搭載された発電機が使用できる。
(3)図示の実施形態は、交換用モジュールの充放電制御装置8を、制御対象であるDC/DC変換器3と一体に設けたが、蓄電装置1の他の部分に独立の装置として設けたり、バッテリユニット2やその内部のバッテリ管理装置6内に組み込むことも可能である。
(4)図示の実施形態では、保守用コネクタに交換用のバッテリモジュールを接続したことを検出して、切換スイッチ40a,40bをオン・オフしたが、手動でこれらのスイッチを切り換えても良い。
(5)バッテリユニットに内蔵するバッテリモジュール数が多い場合には、蓄電装置に複数の保守用コネクタを設けることができる。
(6)前記の実施形態は、本明細書において一例として提示したものであって、発明の範囲を限定することを意図するものではない。すなわち、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の範囲を逸脱しない範囲で、種々の省略や置き換え、変更を行うことが可能である。これらの実施形態やその変形例は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…蓄電装置
2…バッテリユニット
3…充放電制御用DC/DC変換器
4…系統連携用AC/DC変換器
5a〜5d…バッテリモジュール
6…バッテリ管理装置(BMU)
7…セル監視装置(CMU)
8…交換用モジュールの充放電制御装置
9…表示部
10…保守用コネクタ
20…電力線
21…配電系統
22…交流負荷
30…通信線
40a,40b…切換スイッチ
41a,41b…端子台

Claims (3)

  1. バッテリユニット及び充放電制御用変換器を備え、
    前記バッテリユニットに、複数のバッテリモジュールとこれらバッテリモジュールの充放電を管理するバッテリ管理装置を設け、
    前記各バッテリモジュールに、複数のバッテリを接続して成る二次電池列と、個々のバッテリの状態を監視すると共に、充放電を制御するセル監視装置を設けた蓄電装置において、
    前記蓄電装置に、交換用バッテリモジュールを接続するための保守用コネクタと、交換用モジュールの充放電制御装置を設け、
    前記各バッテリモジュール、充放電制御用変換器及び保守用コネクタを電力線によって接続し、
    前記バッテリユニット内の各バッテリモジュールのセル監視装置、バッテリ管理装置、保守用コネクタに接続された交換用バッテリモジュールのセル監視装置及び交換用モジュールの充放電制御装置を通信線によって接続し、
    前記交換用モジュールの充放電制御装置は、各バッテリモジュールから取得した情報に基づいて充放電制御用変換器を制御し、保守用コネクタに接続された交換用バッテリモジュールを充放電することを特徴とする蓄電装置。
  2. バッテリユニット内部に主回路用と通信回路用の端子台を設け、各バッテリモジュール電力線を主回路用の端子台によってバッテリユニットに接続し、各バッテリモジュールの通信線を通信回路用の端子台によってバッテリユニット2に接続したことを特徴とする請求項1に記載の蓄電装置。
  3. バッテリユニットと充放電制御用変換器を備え、前記バッテリユニットに、複数のバッテリモジュールとこれらバッテリモジュールの充放電を管理するバッテリ管理装置を設け、
    前記各バッテリモジュールに、複数のバッテリを接続して成る二次電池列と、個々のバッテリの状態を監視すると共に、充放電を制御するセル監視装置を設けた蓄電装置の保守方法において、
    前記充放電制御用変換器に交換用モジュールの充放電制御装置を設け、この充放電制御装置により各バッテリモジュールの状態に関する情報を取得し、
    前記蓄電装置に交換用バッテリモジュールを接続するための保守用コネクタを設け、この保守用コネクタに交換用バッテリモジュールを接続し、
    前記交換用モジュールの充放電制御装置により、各バッテリモジュールから取得した情報に基づいて、交換用バッテリモジュールの状態とバッテリユニット内のバッテリモジュールの状態のバランスを取るように、充放電制御用変換器を制御して、交換用バッテリモジュールを充放電することを特徴とする蓄電装置の保守方法。
JP2011276672A 2011-12-19 2011-12-19 蓄電装置及びその保守方法 Expired - Fee Related JP5801176B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011276672A JP5801176B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 蓄電装置及びその保守方法
EP12188876.2A EP2608347A3 (en) 2011-12-19 2012-10-17 Electric energy storage system and method of maintaining the same
US13/686,225 US20130154569A1 (en) 2011-12-19 2012-11-27 Electric energy storage system and method of maintaining the same
CN201210555221.6A CN103165947B (zh) 2011-12-19 2012-12-19 蓄电装置及其维修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011276672A JP5801176B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 蓄電装置及びその保守方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013127893A JP2013127893A (ja) 2013-06-27
JP5801176B2 true JP5801176B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=47522239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011276672A Expired - Fee Related JP5801176B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 蓄電装置及びその保守方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130154569A1 (ja)
EP (1) EP2608347A3 (ja)
JP (1) JP5801176B2 (ja)
CN (1) CN103165947B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045530A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Sony Corp 電子機器システム、及び、バッテリパック
CN104467196B (zh) * 2013-09-23 2019-06-28 明美(澳门离岸商业服务)有限公司 储能系统
WO2015041249A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 新神戸電機株式会社 蓄電システム及び蓄電システムの保全方法
US10063069B1 (en) 2014-05-23 2018-08-28 Artisan Vehicle Systems Inc. Module maintenance system
US9960396B2 (en) 2013-09-24 2018-05-01 Artisan Vehicle Systems Inc. Module backbone system
JP6260192B2 (ja) * 2013-10-21 2018-01-17 三菱自動車工業株式会社 バッテリーパック
CN104505910B (zh) * 2015-01-14 2017-12-08 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 储能电池堆监控系统及其监控方法和储能电池堆
JP2016170938A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 プライムアースEvエナジー株式会社 電池システムの電池パック交換方法及び電池パック
JP6707843B2 (ja) * 2015-11-17 2020-06-10 オムロン株式会社 バッテリ残量表示装置、バッテリシステムおよびバッテリ残量表示方法
US10608291B2 (en) * 2016-05-20 2020-03-31 Spiers New Technologies, Inc. Battery pack having a supplemental power supply
US10523018B2 (en) * 2016-07-01 2019-12-31 Constance Stacey Modular energy storage systems and related methods
US11381092B2 (en) * 2016-08-31 2022-07-05 General Electric Company Systems and methods for charging and discharging active power link modules in direct current power systems
US20180069425A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-08 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Electric vehicle system
CN106891762B (zh) * 2017-02-21 2017-12-26 河南豫清新能源产业有限公司 一种电动汽车蓄电池维护中替换失效电池的方法
JP2019020976A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN111247539A (zh) 2017-10-19 2020-06-05 英国电讯有限公司 算法整合
RU2669772C1 (ru) * 2018-01-24 2018-10-16 Общество с Ограниченной Ответственностью "Уаттс Бэтэри" Модульная система энергообеспечения
DE102018218316A1 (de) * 2018-10-26 2020-04-30 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem für ein Elektrofahrzeug, Verfahren zum Betreiben eines Batteriesystems und Elektrofahrzeug
US11283131B1 (en) 2019-03-12 2022-03-22 Christopher Paul Carroll Modular portable power systems and methods
JP7178067B2 (ja) * 2019-06-12 2022-11-25 株式会社エネルギーの島 電池システム及び電池ユニットの充電方法
JP2022539977A (ja) * 2019-07-11 2022-09-14 株式会社スリーダムアライアンス 電池システム、電池処理方法
MX2022002516A (es) * 2019-08-28 2022-06-24 Sparkcharge Inc Modulo de bateria con sistemas de aislamiento electronico inteligentes.
EP4052191A1 (en) 2019-10-30 2022-09-07 British Telecommunications public limited company A computer-implemented method of modifying an algorithm operating on a computing system
DE102019132966B4 (de) * 2019-12-04 2024-02-22 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladestation zum Laden von Elektrofahrzeugen, Verfahren zur Reparatur einer Ladestation
DE102020114566B4 (de) 2020-05-29 2022-03-17 Sma Solar Technology Ag Anordnung zum Anschluss einer Energieversorgungsanlage an ein Mittelspannungsnetz zum Austausch elektrischer Energie und Verfahren zum Betrieb einer Anordnung
US11916511B1 (en) * 2020-10-13 2024-02-27 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia Solar-battery integrated DC system
CN112928901A (zh) * 2021-01-15 2021-06-08 广州超敏电子科技有限公司 一种便携式可更换电池的储能逆变器系统
SE2150539A1 (en) * 2021-04-28 2022-10-29 Northvolt Ab A system
CN116581403B (zh) * 2023-07-13 2023-09-05 苏州精控能源科技有限公司 一种电池模组控制方法、系统以及电路
CN117639184B (zh) * 2024-01-25 2024-04-05 广州鑫虹兴电子有限公司 一种电池智能管理方法及系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3922655B2 (ja) * 1996-07-12 2007-05-30 株式会社東京アールアンドデー 電源装置の制御システムおよび電源装置の制御方法
JP3750318B2 (ja) * 1997-11-14 2006-03-01 日産自動車株式会社 モジュール充放電器
DE19921675A1 (de) * 1999-05-11 2000-11-16 Hornung Hans Georg Methode zur Erfassung von Kenn- und Meßgrößen von Batteriesätzen und dergleichen
JP3890168B2 (ja) * 1999-08-03 2007-03-07 株式会社東京アールアンドデー 電動装置及びその電池ユニットの充放電方法
JP3893291B2 (ja) * 2002-01-10 2007-03-14 パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 ハイブリッド車用電池電源装置
JP4134704B2 (ja) * 2002-12-02 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 二次電池の交換方法
JP2006042555A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池中のモジュール電池の交換方法及び交換用モジュール電池の電圧調整装置
US7928691B2 (en) * 2004-11-10 2011-04-19 EaglePicher Technologies Method and system for cell equalization with isolated charging sources
JP5111275B2 (ja) * 2007-09-27 2013-01-09 株式会社日立製作所 監視装置及びそれを用いた蓄電装置制御システム,鉄道車両
JP5529402B2 (ja) * 2008-08-13 2014-06-25 三菱重工業株式会社 蓄電システム
JP5244554B2 (ja) * 2008-11-19 2013-07-24 株式会社日立製作所 電池回路制御システム
US20110037427A1 (en) * 2009-02-23 2011-02-17 Design Net Engineering, Llc Plug And Play Battery System
KR101156535B1 (ko) * 2010-01-18 2012-06-21 삼성에스디아이 주식회사 전력 저장 장치와 그 동작 방법 및 전력 저장 시스템
KR101057542B1 (ko) * 2010-01-26 2011-08-17 에스비리모티브 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그 구동 방법
JP5143185B2 (ja) * 2010-02-08 2013-02-13 三洋電機株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013127893A (ja) 2013-06-27
CN103165947A (zh) 2013-06-19
EP2608347A3 (en) 2016-08-10
EP2608347A2 (en) 2013-06-26
CN103165947B (zh) 2015-05-20
US20130154569A1 (en) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801176B2 (ja) 蓄電装置及びその保守方法
JP5143185B2 (ja) 電源装置
US9406981B2 (en) Battery system and energy storage system including the same
US20130260191A1 (en) Battery Pack and Battery System
US9331494B2 (en) Battery system
US20120299548A1 (en) Battery System
KR20130066283A (ko) 배터리 시스템의 시뮬레이션 장치
JP2010063259A (ja) 電池制御システムおよび電池制御方法
US8941354B2 (en) Battery system
WO2019114547A1 (zh) 可扩展式充换电设备及其充放电单元
JP2012147660A (ja) バッテリ・システム及びこれを含むエネルギー保存システム
US10193357B2 (en) Energy storage system
CN108242842B (zh) 一种不同类型蓄电池组并联的管理装置及其方法
US9219294B2 (en) Power management system that changes the operating conditions of a battery charger
JP2013126343A (ja) 蓄電デバイスを備えた電力蓄積システム
JP2011029010A (ja) リチウムイオン二次電池システムおよび管理装置への電力供給方法
CN102664452A (zh) 服务器机柜及具有该服务器机柜的数据中心
KR20150135843A (ko) 하이브리드 에너지 저장 시스템 및 그 제어 방법
JP5122699B1 (ja) 電力蓄積システム、および、蓄電モジュールの制御方法
WO2012023477A1 (ja) エネルギー蓄積装置
WO2017043109A1 (ja) 蓄電池装置及び蓄電池システム
JP2014175127A (ja) 電池モジュール及び電池モジュールシステム
WO2016147322A1 (ja) 蓄電池管理装置、方法及びプログラム
JP6489332B2 (ja) 蓄電池ユニット及び蓄電システム
JP2014239611A (ja) 電池モジュール及び組電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150826

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees