JP5796808B2 - 粉末成形用金型 - Google Patents
粉末成形用金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5796808B2 JP5796808B2 JP2011157362A JP2011157362A JP5796808B2 JP 5796808 B2 JP5796808 B2 JP 5796808B2 JP 2011157362 A JP2011157362 A JP 2011157362A JP 2011157362 A JP2011157362 A JP 2011157362A JP 5796808 B2 JP5796808 B2 JP 5796808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower punch
- mold
- die
- groove
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 68
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
通常、金型間に冶金用粉末が入り込んでも問題は発生しない。しかし、圧力により金型に撓みや倒れが発生し、金型間の隙間が小さくなってしまうと、金型間に入り込んだ冶金用粉末が起点となり焼き付きが起こる場合がある。
下パンチと上パンチとダイを含む粉末成形用の金型であって、
前記下パンチは、前記下パンチの上端面から続く摺動部を側面に備え、
前記摺動部はその摺動部の途中から金型下方に切り抜ける複数の溝を有する粉末成形用の金型とした。
前記第2下パンチはダイの中心軸を含む断面において前記第1下パンチと接する第1の側面と前記第1下パンチ以外の金型に接する第2の側面を有しており、
前記第2の側面には前記フラット部と前記溝を有する前記摺動部を備える粉末成形用の金型とすると好ましい。
本発明の粉末成形用の金型は、段差を有する焼結部品に用いられ、成形孔に充填された冶金用粉末を圧縮成形し、圧粉体を成形するためのものである。圧粉体はその後、焼結され、製品使用に応じてサイジングさらには機械加工が施される。対象の焼結部品は家電用部品である。以下金型の構成、成形工程について説明する。
〔実施形態1〕
図1に示す本発明の実施形態は図2に示す焼結部品aを成形する金型である。図1(b)は成形時の金型断面図を示す。焼結部品aは、円筒部1の外周にフランジ部2を有し、前記フランジ部2の端面に凹み3を有する。本実施形態の金型は、ダイ4、上パンチ5、下パンチ6、及びコア7を含む。ここで下パンチ6は、内側から第1下パンチ6a、第2下パンチ6b、第3下パンチ6cで構成されている。第2下パンチ6bは前記焼結部品aの凹み3を形成する金型である。図1(a)に示すダイ4の上面図において、第2下パンチ6bは、第1下パンチ6aと接する第1の側面8aとその反対側に第3下パンチ6cと接する第2の側面8bを有する。この場合、それぞれの金型を昇降可能とするために各金型の間には隙間が設定されている。
フラット部とは、冶金用粉末の給粉時に前記第2下パンチ6bの摺動部10において第3下パンチ6cと重なり合う部分であって前記溝11が形成されていない部分のことをいう。
図5は図4の矢視A−Aであり、摺動部の段差Dは0.15mmとした。
成形工程では、冶金用粉末はダイ4、下パンチ6とコア7で形成される成形孔12に充填される。次に上パンチ5をダイ4内に下降させる。ダイ4、上パンチ5および下パンチ6の協働によって前記冶金用粉末を圧縮し、圧粉体を形成する。
図8に本発明の他の実施形態を示す。
図8に示す本発明の実施形態は図9に示す前記焼結部品bを成形する金型である。
図8(b)は成形時の金型断面図を示す。焼結部品bは、円筒状をしており凹み3を有する。本実施形態の金型は、前記実施形態1と同様にダイ4、上パンチ5、および下パンチ6を含む。ここで下パンチ6は、第1下パンチ6a、第2下パンチ6bで構成されている。図8(a)に示すダイ4の上面図において、第2下パンチ6bは、第1下パンチ6aと接する第1の側面8aとその反対側にダイ4と接する第2の側面8bを有する。この場合、それぞれの金型を昇降可能とするために各金型の間には隙間が設定されている。
成形工程では、冶金用粉末はダイ4と下パンチ6で形成される成形孔12に充填される。次に上パンチ5をダイ4内に下降させる。ダイ4、上パンチ5および下パンチ6の協働によって前記冶金用粉末を圧縮し、圧粉体を形成する。
フランジ部直径:φ60mm
円筒部直径:φ30mm
製品全長:20mm
第2下パンチの摺動部と溝の寸法は以下である。
摺動部長さ:65mm
フラット部の上下方向の長さ:15mm
溝の上下方向の長さ:40mm
溝幅W:5mm
2 フランジ部
3 凹み
4 ダイ
5 上パンチ
6 下パンチ
6a 第1下パンチ
6b 第2下パンチ
6c 第3下パンチ
7 コア
8a 第2下パンチの第1の側面
8b 第2下パンチの第2の側面
9a 第1下パンチの上端面
9b 第2下パンチの上端面
9c 第3下パンチの上端面
10 摺動部
11 溝
12 成形孔
13 フラット部
14 除粉溝
a、b 焼結部品
D 摺動部の段差
W 溝幅
X 圧力
Claims (3)
- 下パンチと上パンチとダイとを含む金属粉末成形用金型であって、
前記下パンチは、前記下パンチの上端面から続く摺動部を側面に備え、
前記摺動部は前記摺動部の途中から金型下方に切り抜ける複数の溝を有し、
前記摺動部はフラット部とその下に複数の前記溝を有し、前記溝は前記フラット部の下端から金型の下方に延びており、
前記下パンチは、第1下パンチおよび第2下パンチを含み、
前記第2下パンチは前記ダイの中心軸を含む断面において前記第1下パンチと接する第1の面と前記第1下パンチ以外の金型に接する第2の側面を有しており、
前記第2の側面には前記フラット部と前記溝を有する前記摺動部を備える金属粉末成形用金型。 - 前記フラット部の上下幅が10〜20mmであり前記溝の上下方向の長さは前記フラット部の前記下端から30〜50mmである請求項1に記載の金属粉末成形用金型。
- 前記溝に交差する複数の除粉溝をさらに有することを特徴とする請求項1又は2に記載の金属粉末成形用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011157362A JP5796808B2 (ja) | 2010-11-12 | 2011-07-19 | 粉末成形用金型 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253324 | 2010-11-12 | ||
JP2010253324 | 2010-11-12 | ||
JP2011157362A JP5796808B2 (ja) | 2010-11-12 | 2011-07-19 | 粉末成形用金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012115900A JP2012115900A (ja) | 2012-06-21 |
JP5796808B2 true JP5796808B2 (ja) | 2015-10-21 |
Family
ID=46499385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011157362A Active JP5796808B2 (ja) | 2010-11-12 | 2011-07-19 | 粉末成形用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5796808B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6183689B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2017-08-23 | 住友電工焼結合金株式会社 | 粉末成形金型 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09262697A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 粉末成形装置 |
JPH11796A (ja) * | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Nok Corp | 圧縮成形型 |
JP5070626B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2012-11-14 | 住友電工焼結合金株式会社 | 粉末成形用金型 |
-
2011
- 2011-07-19 JP JP2011157362A patent/JP5796808B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012115900A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6088783B2 (ja) | ラック付き管部材製造方法 | |
CN103857479B (zh) | 带台阶方管的制造方法 | |
CN211591022U (zh) | 一种高分子粉末材料冷压成型模具 | |
JP6352065B2 (ja) | 成形材製造方法 | |
CN110899693A (zh) | 一种粉末冶金零件的成型方法及成型装置 | |
JP2014500396A (ja) | 成形アプリケーション用の粉末金属の軸方向及び径方向の保持部 | |
JP5796808B2 (ja) | 粉末成形用金型 | |
JP6859718B2 (ja) | 深絞り成形方法 | |
US20170341130A1 (en) | Sizing die for densifying surface of sintered body, production method using same, and product obtained therefrom | |
CN103427310B (zh) | 电连接器外壳固定孔冲压成型的方法 | |
JP2014193478A (ja) | 成形方法 | |
CN108326145A (zh) | 一种合页件的复合冲压成型模具 | |
JP6380127B2 (ja) | 切削インサート用の圧粉体のプレス成形方法およびプレス成形金型 | |
JP5577557B2 (ja) | 成形用ダイ | |
JP5861965B2 (ja) | サイジング用金型 | |
CN104907375B (zh) | 一种蜗壳包板成型方法及其模具 | |
CN210936767U (zh) | 铜排的一次成型模具 | |
JP5418942B2 (ja) | 成形用金型、サイジング用金型およびそれを用いた焼結部品の製造方法 | |
CN212525754U (zh) | 一种无凸缘带缺口拉伸产品的模具结构 | |
JP5237027B2 (ja) | 筒部材の製造方法 | |
CN208083190U (zh) | 合页件的复合冲压成型模具 | |
CN205362667U (zh) | 一种粉末冶金成形模具 | |
CN216937954U (zh) | 隔板模具 | |
CN218424851U (zh) | 一种自动冷挤压成型扁方的模具 | |
JP5674039B2 (ja) | 粉末成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20140226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140710 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5796808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |