JP5792146B2 - 車両衝突回避及び緩和システム - Google Patents
車両衝突回避及び緩和システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5792146B2 JP5792146B2 JP2012241752A JP2012241752A JP5792146B2 JP 5792146 B2 JP5792146 B2 JP 5792146B2 JP 2012241752 A JP2012241752 A JP 2012241752A JP 2012241752 A JP2012241752 A JP 2012241752A JP 5792146 B2 JP5792146 B2 JP 5792146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicles
- vehicle
- processor
- output
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/161—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
- G08G1/162—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
Claims (20)
- 複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するためのシステムであって、
上記複数の車両の近く、周囲、内部、または関連の状況を感知するための感知装置と、
少なくとも1つのプロセッサと、
上記少なくとも1つのプロセッサと電気的に通信する少なくとも1つのデータベースと、
上記少なくとも1つのプロセッサにより実行されるプログラミングコードであって、上記感知装置によって感知された感知状態を分析し、上記少なくとも1つのデータベース内に含まれるデータを分析して、上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために命令を上記複数の車両に決定し出力する様に構成された上記プログラミングコードを備え、上記プログラミングコードにより分析される上記少なくとも1つのデータベース内に格納されたデータが、車両の操縦性能及び車両の衝撃に理想的な位置はどこであるかに関する車両の衝撃データを含む、上記少なくとも1つのプロセッサと電気的に通信する少なくとも1つのメモリと、
上記決定された出力命令を、上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために上記複数の車両に出力するまたは実行するための出力装置と、
感知した状況を上記感知装置から上記少なくとも1つのプロセッサに通信するための、及び上記決定した出力命令を上記少なくとも1つのプロセッサから上記出力装置に通信するための少なくとも1つの通信装置と、を有するシステム。 - 上記複数の車両は、上記感知装置、上記出力装置、上記少なくとも1つの通信装置、及び上記少なくとも1つのプロセッサを備える請求項1に記載のシステム。
- 上記少なくとも1つのプロセッサは、互いに通信し上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために上記命令を決定し上記複数の車両に出力するように共同で作動する、上記複数の車両の各々の別々のプロセッサを構成する請求項2に記載のシステム。
- 上記複数の車両の各々が、上記感知装置の内の少なくとも1つ、上記出力装置の内の少なくとも1つ、上記通信装置の内の少なくとも1つ、及び上記少なくとも1つのプロセッサの内の少なくとも1つを備える請求項2に記載のシステム。
- 上記感知装置が、カメラ装置、レーザー装置、またはレーダー装置の少なくとも1つを備える請求項1に記載のシステム。
- 上記感知装置によって感知される状況が、交通信号の状態、構造物の位置、建物の位置、人の位置、車両乗員の位置、車両のエアバッグ情報、または車両のシートベルト情報の少なくとも1つを含む請求項1に記載のシステム。
- 上記決定された出力命令が、車両の照明命令、車両のオーディオ命令、車両のエアバッグ命令、車両のシートベルト命令、交通信号命令、または外部の車両の出力装置のための命令の少なくとも1つを含む請求項1に記載のシステム。
- 上記出力装置が、車両の音装置、車両の照明装置、車両のオーディオ装置、車両のエアバッグ装置、車両のシートベルト装置、交通信号装置、または外部の車両の出力装置の少なくとも1つを備える請求項1に記載のシステム。
- 上記通信装置が、衛星、またはインターネットの少なくとも1つを備える請求項1のシステム。
- 複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するための方法であって、
感知装置を用いて上記複数の車両の近く、周囲、内部、または関連の状況を感知するステップと、
上記感知された状況を少なくとも1つの通信装置を用いて上記感知装置から少なくとも1つのプロセッサに通信するステップと、
少なくとも1つのメモリ内に格納され上記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるプログラミングコードを用いて、上記感知装置から上記少なくとも1つのプロセッサに通信された感知状態を分析すると共に、少なくとも1つのデータベース内に格納されたデータであって、車両の操縦能力及び車両の衝撃に理想的な位置はどこであるかに関する車両の衝撃データを備えるデータを分析し、上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために上記複数の車両のための出力命令を決定するステップと、
上記決定された出力命令を、上記少なくとも1つの通信装置または少なくとももう1つの通信装置を用いて、上記少なくとも1つのプロセッサから上記複数の車両の出力装置に通信するステップと、
上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために、上記通信され決定された出力命令を、上記複数の車両の出力装置を用いて出力するステップとを有する方法。 - 上記複数の車両が、上記感知装置、上記出力装置、上記通信装置、及び上記少なくとも1つのプロセッサを備える、請求項10に記載の方法。
- 上記少なくとも1つのプロセッサが、互いに通信し複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために上記複数の車両への上記出力命令を決定するように共同で作動する、上記複数の車両の各々の別々のプロセッサを構成する請求項11に記載の方法。
- 上記複数の車両の各々が、上記感知装置の内の少なくとも1つ、上記出力装置の内の少なくとも1つ、上記通信装置の内の少なくとも1つ、及び上記少なくとも1つのプロセッサの内の少なくとも1つを備える請求項11に記載の方法。
- 上記感知装置が、カメラ装置、レーザー装置、またはレーダー装置の少なくとも1つを備える請求項10に記載の方法。
- 上記感知装置によって感知される状況が、交通信号の状態、構造物の位置、建物の位置、人の位置、車両乗員の位置、車両のエアバッグ情報、または車両のシートベルト情報の少なくとも1つを含む請求項10に記載の方法。
- 上記決定された出力命令が、車両の照明命令、車両のオーディオ命令、車両のエアバッグ命令、車両のシートベルト命令、交通信号命令、または外部の車両の出力装置のための命令の少なくとも1つを含む請求項10に記載の方法。
- 上記出力装置が、車両の音装置、車両の照明装置、車両のオーディオ装置、車両のエアバッグ装置、車両のシートベルト装置、交通信号装置、または外部の車両の出力装置の少なくとも1つを備える請求項10に記載の方法。
- 上記通信装置が、衛星、またはインターネットの少なくとも1つを備える請求項10に記載の方法。
- 複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するためのシステムであって、
上記複数の車両の近く、周囲、内部、または関連の状況を感知するための感知装置と、 少なくとも1つのプロセッサと、
上記少なくとも1つのプロセッサにより実行されるプログラミングコードであって、上記感知装置によって感知された感知状態を分析して、上記複数の車両、上記複数の車両内の乗員、及び、上記複数の車両の近くに位置する人、建物またはその他の構造物への、上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために命令を決定し上記複数の車両に出力する様に構成された上記プログラミングコードを備える、上記少なくとも1つのプロセッサと電気的に通信する少なくとも1つのメモリと、
上記決定された出力命令を上記複数の車両に出力するまたは実行するための出力装置と、
感知した状況を上記感知装置から上記少なくとも1つのプロセッサに通信するための、及び上記決定した出力命令を上記少なくとも1つのプロセッサから上記出力装置に通信するための通信装置と、を有し、
上記感知装置によって感知される状況が、交通信号の状態、構造物の位置、建物の位置、人の位置、又は障害物の位置の少なくとも1つを含むシステム。 - 複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するための方法であって、
感知装置を用いて上記複数の車両の近く、周囲、内部、または関連の状況を感知するステップと、
上記感知された状況を少なくとも1つの通信装置を用いて上記感知装置から少なくとも1つのプロセッサに通信するステップと、
少なくとも1つのメモリ内に格納され上記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるプログラミングコードを用いて、上記感知装置から上記少なくとも1つのプロセッサに通信された感知状態を分析し、上記複数の車両、上記複数の車両内の乗員、及び、上記複数の車両の近くに位置する人、建物またはその他の構造物への、上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために上記複数の車両のための出力命令を決定するステップと、
上記決定された出力命令を、上記少なくとも1つの通信装置または少なくとももう1つの通信装置を用いて、上記少なくとも1つのプロセッサから上記複数の車両の出力装置に通信するステップと、
上記複数の車両の間の切迫した衝突によるダメージを低減するために、上記通信され決定された出力命令を、上記複数の車両の出力装置を用いて出力するステップとを有し、
上記感知装置によって感知される状況が、交通信号の状態、構造物の位置、建物の位置、人の位置、又は障害物の位置の少なくとも1つを含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/286,419 | 2011-11-01 | ||
US13/286,419 US8831870B2 (en) | 2011-11-01 | 2011-11-01 | Vehicle collision avoidance and mitigation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013097807A JP2013097807A (ja) | 2013-05-20 |
JP5792146B2 true JP5792146B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=48084508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012241752A Expired - Fee Related JP5792146B2 (ja) | 2011-11-01 | 2012-11-01 | 車両衝突回避及び緩和システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8831870B2 (ja) |
JP (1) | JP5792146B2 (ja) |
DE (1) | DE102012110367A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6128413B2 (ja) * | 2012-08-24 | 2017-05-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 警報装置、端末装置、警報システム、警報出力方法、通知方法 |
US9950708B1 (en) * | 2012-11-02 | 2018-04-24 | Waymo Llc | Adaptation of autonomous driving behaviour based on occupant presence and position |
US9108582B1 (en) | 2014-02-25 | 2015-08-18 | International Business Machines Corporation | System and method for collaborative vehicle crash planning and sequence deployment |
US10266175B2 (en) | 2016-05-31 | 2019-04-23 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle collision avoidance |
US10011277B2 (en) | 2016-06-02 | 2018-07-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle collision avoidance |
US10589740B2 (en) | 2018-04-16 | 2020-03-17 | Hyundai Motor Company | Automated collision mitigation system of a vehicle and method thereof |
US11535245B2 (en) | 2020-05-08 | 2022-12-27 | The Boeing Company | Systems and methods for reducing a severity of a collision |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7418346B2 (en) | 1997-10-22 | 2008-08-26 | Intelligent Technologies International, Inc. | Collision avoidance methods and systems |
US6026347A (en) * | 1997-05-30 | 2000-02-15 | Raytheon Company | Obstacle avoidance processing method for vehicles using an automated highway system |
DE19741631B4 (de) | 1997-09-20 | 2013-08-14 | Volkswagen Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung und/oder Minimierung von Konfliktsituationen im Straßenverkehr |
DE19815002C2 (de) * | 1998-04-03 | 2003-10-23 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum Ermitteln von Steuerdaten für die Auslösung von Rückhaltemitteln in einem Fahrzeug |
US6445308B1 (en) * | 1999-01-12 | 2002-09-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Positional data utilizing inter-vehicle communication method and traveling control apparatus |
JP2000339029A (ja) | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Komatsu Ltd | 車両の干渉防止装置 |
SE515655C2 (sv) * | 1999-12-22 | 2001-09-17 | Saab Ab | "System och metod för kollisionsundvikning mellan farkoster |
US6658336B2 (en) * | 2001-05-11 | 2003-12-02 | General Motors Corporation | Method and system of cooperative collision mitigation |
US6420996B1 (en) * | 2001-08-08 | 2002-07-16 | Ford Global Technologies, Inc. | Integrated radar and active transponder collision prediction system |
US6859705B2 (en) * | 2001-09-21 | 2005-02-22 | Ford Global Technologies, Llc | Method for operating a pre-crash sensing system with object classifier in a vehicle having a countermeasure system |
US6480102B1 (en) * | 2002-01-23 | 2002-11-12 | Ford Global Technologies, Inc. | Method and apparatus for activating a crash countermeasure in response to the road condition |
US20030139881A1 (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-24 | Ford Global Technologies, Inc. | Method and apparatus for activating a crash countermeasure |
JP3890996B2 (ja) * | 2002-02-07 | 2007-03-07 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
US6804525B2 (en) | 2002-04-02 | 2004-10-12 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for facilitating two-way communications between vehicles |
US6791471B2 (en) * | 2002-10-01 | 2004-09-14 | Electric Data Systems | Communicating position information between vehicles |
DE10334203A1 (de) * | 2003-07-26 | 2005-03-10 | Volkswagen Ag | Verfahren zum Betrieb eines interaktiven Verkehrsabwicklungssystemes und interaktives Verkehrsabwicklungssystem selbst |
JP2005047316A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Toyota Motor Corp | 車両用衝突制御装置 |
US7444240B2 (en) | 2004-05-20 | 2008-10-28 | Ford Global Technologies, Llc | Collision avoidance system having GPS enhanced with OFDM transceivers |
ATE385336T1 (de) * | 2004-08-31 | 2008-02-15 | Saab Ab | System und methode zur automatischen kollisionsvermeidung für flugzeuge |
US20060106538A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Browne Alan L | Cooperative collision mitigation |
DE112006001864T5 (de) | 2005-07-14 | 2008-06-05 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | System zur Beobachtung der Fahrzeugumgebung aus einer entfernten Perspektive |
DE102005033336A1 (de) | 2005-07-16 | 2007-01-18 | Daimlerchrysler Ag | Fahrzeug mit einem Transponder |
US7523000B2 (en) | 2005-10-11 | 2009-04-21 | Nissan Technical Center North America, Inc. | Vehicle pre-collision countermeasure system |
JP4466543B2 (ja) | 2005-11-25 | 2010-05-26 | 株式会社デンソー | 車載衝突軽減システムの評価装置 |
JP2007189436A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Toyota Motor Corp | 車車間通信装置 |
US20070233353A1 (en) | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Alexander Kade | Enhanced adaptive cruise control system with forward vehicle collision mitigation |
JP2007317018A (ja) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Toyota Motor Corp | 衝突判定装置 |
US20080046145A1 (en) | 2006-08-17 | 2008-02-21 | Weaver Richard A | Collision prediction and mitigation method for a vehicle |
JP4920431B2 (ja) * | 2007-01-23 | 2012-04-18 | 本田技研工業株式会社 | 衝突被害軽減システム |
JP4321633B2 (ja) | 2007-07-12 | 2009-08-26 | 株式会社デンソー | 衝突緩和装置 |
JP4466700B2 (ja) * | 2007-09-07 | 2010-05-26 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車載用通信装置、車載用通信方法、車載用通信プログラム |
JP5109829B2 (ja) | 2008-06-23 | 2012-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置及び車両制御システム |
US8489317B2 (en) * | 2008-08-29 | 2013-07-16 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | System and method for stochastically predicting the future states of a vehicle |
EP2164058B1 (en) | 2008-09-10 | 2011-08-24 | Ford Global Technologies, LLC | Collision avoidance system in a vehicle |
US8154422B2 (en) * | 2009-07-24 | 2012-04-10 | Automotive Research & Testing Center | Vehicle collision avoidance system and method |
US8731815B2 (en) | 2009-09-18 | 2014-05-20 | Charles Arnold Cummings | Holistic cybernetic vehicle control |
US20110106442A1 (en) | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Indian Institute Of Technology Bombay | Collision avoidance system and method |
US8466807B2 (en) * | 2011-06-01 | 2013-06-18 | GM Global Technology Operations LLC | Fast collision detection technique for connected autonomous and manual vehicles |
-
2011
- 2011-11-01 US US13/286,419 patent/US8831870B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-10-30 DE DE201210110367 patent/DE102012110367A1/de not_active Ceased
- 2012-11-01 JP JP2012241752A patent/JP5792146B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130110309A1 (en) | 2013-05-02 |
DE102012110367A1 (de) | 2013-05-02 |
JP2013097807A (ja) | 2013-05-20 |
US8831870B2 (en) | 2014-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5792146B2 (ja) | 車両衝突回避及び緩和システム | |
JP7506289B2 (ja) | 自動運転制御装置及び車両 | |
US10780880B2 (en) | Multi-model switching on a collision mitigation system | |
JP6619778B2 (ja) | 自律走行車の車両交通行動を予測して運転決定をするための方法及びシステム | |
JP6724986B2 (ja) | 自動運転車のためのホーンの適応検出および適用のための方法およびシステム | |
JP6831419B2 (ja) | 自動運転車と警告サービスの操作方法、システム及び機械可読メディア | |
US10037036B2 (en) | Method and arrangement for determining safe vehicle trajectories | |
CN108859938B (zh) | 用于自动驾驶车辆的自动车辆应急灯控制的方法和系统 | |
JP6588592B2 (ja) | 自動運転車両に用いられる衝突予測及びエアバッグ事前展開システム | |
JP6861272B2 (ja) | 衝突後の分析に基づく自動運転車の車両動作の最適化 | |
CN105702088A (zh) | 警报装置 | |
JP2018167699A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
KR20190054255A (ko) | 차량의 군집 주행 제어 장치 및 그 방법 | |
US20150148985A1 (en) | Vehicle driving assistance device and automatic activating method of vehicle driving assistance function by the same | |
US11858532B2 (en) | Gesture-based control for semi-autonomous vehicle | |
US11285966B2 (en) | Method and system for controlling an autonomous vehicle response to a fault condition | |
US20200094735A1 (en) | System for generating warnings for road users | |
US11279370B2 (en) | Driving control system and drive assist method | |
US20200218263A1 (en) | System and method for explaining actions of autonomous and semi-autonomous vehicles | |
WO2022269697A1 (ja) | 異常検知システム、異常検知方法及びプログラム記録媒体 | |
KR20230087116A (ko) | 주차 타워 진입 방법 및 장치 | |
US10766446B2 (en) | External vehicle component control | |
KR20240079251A (ko) | 자율주행 차량에 대한 보행 신호를 제공하기 위한 방법 및 장치 | |
KR20230106207A (ko) | 적어도 하나 이상의 모드에 따라, 제어되는 차량 및 방법 | |
KR20230159773A (ko) | 차량 충돌 방지 시스템 및 이를 구비한 차량 및 충돌 방지 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5792146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |