JP5789146B2 - 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備 - Google Patents

微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備 Download PDF

Info

Publication number
JP5789146B2
JP5789146B2 JP2011154894A JP2011154894A JP5789146B2 JP 5789146 B2 JP5789146 B2 JP 5789146B2 JP 2011154894 A JP2011154894 A JP 2011154894A JP 2011154894 A JP2011154894 A JP 2011154894A JP 5789146 B2 JP5789146 B2 JP 5789146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
gas
carrier gas
pulverized coal
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011154894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013019638A (ja
Inventor
多田 俊哉
俊哉 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011154894A priority Critical patent/JP5789146B2/ja
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to RU2014105184/06A priority patent/RU2563646C2/ru
Priority to CN201280030210.4A priority patent/CN103620306B/zh
Priority to EP12810621.8A priority patent/EP2733423A4/en
Priority to KR1020147000512A priority patent/KR20140022459A/ko
Priority to US14/117,716 priority patent/US20140069307A1/en
Priority to AU2012281491A priority patent/AU2012281491B2/en
Priority to PCT/JP2012/067862 priority patent/WO2013008893A1/ja
Priority to TW101125379A priority patent/TWI480493B/zh
Publication of JP2013019638A publication Critical patent/JP2013019638A/ja
Priority to HK14106684.2A priority patent/HK1193151A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5789146B2 publication Critical patent/JP5789146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K3/00Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
    • F23K3/02Pneumatic feeding arrangements, i.e. by air blast
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D1/00Burners for combustion of pulverulent fuel
    • F23D1/005Burners for combustion of pulverulent fuel burning a mixture of pulverulent fuel delivered as a slurry, i.e. comprising a carrying liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B35/00Control systems for steam boilers
    • F22B35/002Control by recirculating flue gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/008Adaptations for flue gas purification in steam generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C9/00Combustion apparatus characterised by arrangements for returning combustion products or flue gases to the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C9/00Combustion apparatus characterised by arrangements for returning combustion products or flue gases to the combustion chamber
    • F23C9/003Combustion apparatus characterised by arrangements for returning combustion products or flue gases to the combustion chamber for pulverulent fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K3/00Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K5/00Feeding or distributing other fuel to combustion apparatus
    • F23K5/02Liquid fuel
    • F23K5/14Details thereof
    • F23K5/16Safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L7/00Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2202/00Fluegas recirculation
    • F23C2202/30Premixing fluegas with combustion air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2202/00Fluegas recirculation
    • F23C2202/50Control of recirculation rate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2217/00Intercepting solids
    • F23J2217/10Intercepting solids by filters
    • F23J2217/102Intercepting solids by filters electrostatic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/40Sorption with wet devices, e.g. scrubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2201/00Pretreatment of solid fuel
    • F23K2201/10Pulverizing
    • F23K2201/103Pulverizing with hot gas supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2201/00Pretreatment of solid fuel
    • F23K2201/20Drying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2221/00Pretreatment or prehandling
    • F23N2221/12Recycling exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

本発明は、微粉炭焚きボイラ設備の運転方法に関する。特に、微粉炭焚きボイラ設備を構成する石炭粉砕装置(ミル)へのガス供給方法に関する。
この種の技術に関する文献として例えば特許文献1〜3がある。特許文献1には、空気(燃焼空気)と空気予熱器を通った後のボイラ排ガスとの混合ガス(搬送ガス)を石炭粉砕装置に供給するという技術が記載されている。ボイラ排ガスは空気に比べて酸素濃度が低いので、ボイラ排ガスと空気との混合ガスは空気よりも酸素濃度が低くなる。この混合ガスを石炭粉砕装置に供給することで石炭粉砕装置内での微粉炭の発火を防止することができる。なお、この混合ガスの酸素濃度は16%以下であることが好ましい旨、記載されている。
また、特許文献2には、微粉炭の発火を防止するために、微粉炭の乾燥・搬送用のガスとして、フレッシュエアではなくボイラの燃焼排ガスのみを用いるという技術が記載されている。ボイラの燃焼排ガスの酸素濃度は2〜5%であることが記載されている。
また、特許文献3には、微粉炭の乾燥およびボイラの熱効率向上のために、高温のボイラ排ガスの一部を空気とともに石炭粉砕装置に供給するという技術が記載されている。
特開平11−63471号公報 特開平5−272709号公報 特開昭62−134416号公報
引用文献1〜3に記載されているような微粉炭焚きボイラの燃料としては一般に瀝青炭が使用されている。一方、瀝青炭以外の石炭資源としては、瀝青炭よりも石炭化度の低い褐炭・亜瀝青炭といった低品位炭と呼ばれるものがある。これら低品位炭は全石炭資源の約半分を占める。本出願人は、瀝青炭などの一般炭に代わる燃料としてこれら低品位炭を改質して利用すべく研究・開発を行っている。低品位炭の改質とは、例えば低品位炭を乾燥(脱水)することであり、低品位炭を脱水することでその発熱量が高まる。低品位炭の脱水方法としては、低品位炭を油の中で脱水する油中脱水という方法がある。
ここで、低品位炭を改質した改質低品位炭は一般炭に比べて発火温度が低い。低品位炭と発火温度の高い一般炭とを混合することで、引用文献1〜3に記載されているような微粉炭焚きボイラの燃料として改質低品位炭を使用することができる。しかしながら、一般炭に対する改質低品位炭の混合比率が高くなるほど石炭粉砕装置(ミル)内での発火のリスクが高まる。
前記したように、引用文献1には、ボイラ排ガスと空気との混合ガスの酸素濃度が16%以下であることにより微粉炭の発火を防止することができることが記載されているが、これは改質低品位炭を考慮したものではない。また、引用文献2では、微粉炭の乾燥・搬送用のガスとしてボイラ排ガス(酸素濃度は2〜5%)のみを石炭粉砕装置に供給している。これも改質低品位炭を考慮したものではないが、この方法によると、発火温度の低い改質低品位炭であってもその発火を防止できる。しかしながら、現在稼動している微粉炭焚きボイラの多くは、引用文献1〜3に従来例として記載されているように、微粉炭の乾燥・搬送用のガスとして空気(フレッシュエア)を用いており、空気(フレッシュエア)を用いない引用文献2に記載の上記技術を既設の微粉炭焚きボイラに適用しようとすると煩わしい改造が多く必要となる。なお、引用文献3は、微粉炭の発火防止を課題としたものではなく、石炭粉砕装置に供給するガスの酸素濃度に関する記載は特にない。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、微粉炭焚きボイラの燃料として改質低品位炭を安全に使用できるとともに、既設の微粉炭焚きボイラの設備改造が少なくて済む改質低品位炭を燃料とする微粉炭焚きボイラ設備の運転方法を提供することである。
本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意検討した結果、空気にボイラ排ガスを添加して酸素濃度が体積比で12%未満とした混合ガスを石炭粉砕装置に供給することで、前記課題を解決することができた。この知見に基づき本発明が完成するに至ったのである。
すなわち、本発明は、改質低品位炭を燃料とする微粉炭焚きボイラ設備の運転方法であって、空気にボイラ排ガスを添加した混合ガスが供給される石炭粉砕装置に、前記混合ガスをガス加熱器経由で供給する搬送ガス経路と、前記ガス加熱器を迂回するように、前記搬送ガス経路から分岐した後に当該搬送ガス経路に合流するバイパス搬送ガス経路と、前記搬送ガス経路と前記バイパス搬送ガス経路との分岐点よりも上流側において前記搬送ガス経路に接続され、前記搬送ガス経路に前記ボイラ排ガスを供給する排ガス抽出経路と、を有する微粉炭焚きボイラ設備において、空気にボイラ排ガスを添加して混合ガスとした後、前記ガス加熱器を経由する前記搬送ガス経路と前記ガス加熱器を迂回する前記バイパス搬送ガス経路とに当該混合ガスを分けて流し、その後、前記混合ガスを前記石炭粉砕装置に供給する際、前記石炭粉砕装置に供給される前記混合ガスの酸素濃度を体積比で12%未満とすることを特徴とする微粉炭焚きボイラ設備の運転方法である。
この構成によると、石炭粉砕装置内での微粉炭(改質低品位炭)の発火を防止することができ、微粉炭焚きボイラの燃料として改質低品位炭を安全に使用することができる。なお、酸素濃度が体積比で12%以上のガスを用いると改質低品位炭の発火のリスクが急激に高まる。また、本発明では、従来と同様に石炭粉砕装置へ空気を送るという構成をとっているため、既設の微粉炭焚きボイラの設備改造は少なくて済む。
この構成によると、混合ガスの温度制御と酸素濃度制御とを独立して行うことができる。これにより、石炭粉砕装置に供給するガスの温度制御は、既設の制御システムを改造することなくそのまま使用できる。
さらに本発明において、脱硫塔よりも下流側の排ガス経路から前記ボイラ排ガスを取り出すことが好ましい。
この構成によると、石炭粉砕装置に供給する混合ガスの硫黄分が少なくなり石炭粉砕装置の腐食を抑制することができる。
また、本発明は、改質低品位炭を燃料とする微粉炭焚きボイラ設備であって、空気にボイラ排ガスを添加した混合ガスが供給される石炭粉砕装置と、前記石炭粉砕装置に前記混合ガスを供給し、ガス加熱器を経由する搬送ガスダクトと、前記ガス加熱器を迂回するように、前記搬送ガスダクトから分岐した後に当該搬送ガスダクトに合流するバイパス搬送ガスダクトと、前記搬送ガスダクトと前記バイパス搬送ガスダクトとの分岐点よりも上流側において前記搬送ガスダクトに接続され、前記搬送ガスダクトに前記ボイラ排ガスを供給する排ガス抽出ダクトと、を備え、前記石炭粉砕装置に供給される前記混合ガスの酸素濃度が体積比で12%未満であることを特徴とするものである。
また、本発明において、前記搬送ガスダクトに空気を供給するファンの吸込側に設けられた第1バルブと、前記排ガス抽出ダクトに設けられた第2バルブと、前記搬送ガスダクトのうち、前記バイパス搬送ガスダクトとの分岐点から合流点までの間に設けられた第3バルブと、前記バイパス搬送ガスダクトに設けられた第4バルブと、前記第1バルブ、前記第2バルブ、前記第3バルブおよび前記第4バルブの開度を調整する制御ユニットと、をさらに備えることが好ましい。
さらに、本発明において、前記制御ユニットは、前記第1バルブおよび前記第2バルブの開度を調整することで、前記混合ガスの流量および酸素濃度を制御するとともに、前記第3バルブおよび前記第4バルブの開度を調整することで、前記混合ガスの温度を制御することが好ましい。
本発明によれば、空気とボイラ排ガスとを混合した酸素濃度が体積比で12%未満の混合ガスを石炭粉砕装置に供給することで、石炭粉砕装置内での微粉炭(改質低品位炭)の発火を防止することができ、微粉炭焚きボイラの燃料として改質低品位炭を安全に使用できるとともに、既設の微粉炭焚きボイラの設備改造を少なく抑えることができる。
本発明の一実施形態に係る微粉炭焚きボイラ設備を示すブロック図である。 乾燥褐炭(改質褐炭)の爆発領域を示す図である。 従来の微粉炭焚きボイラ設備を示すブロック図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の説明では、従来の一般的な微粉炭焚きボイラ設備を説明した後で、本発明の一実施形態に係る微粉炭焚きボイラ設備を説明している。
(従来の微粉炭焚きボイラ設備)
図3に示したように、従来の一般的な微粉炭焚きボイラ設備200は、例えば、ボイラ火炉1、節炭器2、脱硝塔3、電気集塵機4、IDF5(誘引ファン)、脱硫塔6、煙突7、ホッパ14、ミル21(石炭粉砕装置)、GAH8(ガス加熱器)、FDF9(外気押込ファン)、一次空気ファン10、および制御ユニット17を具備している。ミル21の出口側ダクトのミル出口部にはガス温度計15が取り付けられ、ミル21の入口側ダクトのミル入口部にはガス流量計16が取り付けられている。GAH8とミル21との間のダクトにはバルブ12が取り付けられ、GAH8のバイパスダクトにはバルブ13が取り付けられている。また、一次空気ファン10の吸込側にはバルブ11が取り付けられている。
ホッパ14からミル21へ供給された一般炭は、ミル21内で微粉砕された後、ボイラ火炉1に気流搬送され、ボイラ火炉1内で燃焼する。微粉炭の燃焼により発生した高温のボイラ排ガスは、ボイラ火炉1、節炭器2で熱回収され、脱硝塔3で窒素酸化物除去処理がなされる。その後、ボイラ排ガスは、ミル21に供給される一次空気およびボイラ火炉1に供給される二次空気をGAH8で加熱し、電気集塵機4および脱硫塔6で、それぞれ、灰除去処理、硫黄酸化物除去処理がなされた後、煙突7から排出される。
ここで、ミル21内では、ホッパ14から供給された一般炭の粉砕および乾燥が行われる。一般炭の乾燥は、一次空気ファン10からミル21へ供給される200〜300℃程度の一次空気により行われる。この一次空気の流量はバルブ11の開度により調整される。また、一次空気のミル出口温度はバルブ12・13の開度により調整される。制御ユニット17は、ガス流量計16からの信号を受けてバルブ11の開度を調整することで一次空気の流量を制御する。また、制御ユニット17は、ガス温度計15からの信号を受けてバルブ12・13の開度を調整することで一次空気のミル出口温度を制御する。一次空気のミル出口温度は、例えば60〜70℃に制御される。
バルブ11は一次空気の流量制御用のバルブであり、バルブ12・13は一次空気の温度制御用のバルブである。
図3にも示したように、この微粉炭焚きボイラ設備200で使用される燃料は、瀝青炭などの一般炭であり、褐炭・亜瀝青炭といった低品位炭よりも発火温度が高いので、従来は、ミル21内での微粉炭の発火はあまり問題とならなかった。しかしながら、今後、発熱量を高めた発火温度の低い改質低品位炭を微粉炭焚きボイラの燃料に使用することを検討した場合、図3に示したような微粉炭焚きボイラ設備200のままでは、ミル21内での微粉炭の発火が懸念される。
(本発明に係る微粉炭焚きボイラ設備の一例)
図1は、本発明の一実施形態に係る微粉炭焚きボイラ設備100を示すブロック図である。図3に示した従来の微粉炭焚きボイラ設備200の構成機器と同様の構成機器については同じ符号を付している。
(ボイラ排ガスの抽出経路)
図1に示したように、本実施形態の微粉炭焚きボイラ設備100では、脱硫塔6と煙突7との間の排ガスダクト31(排ガス経路)からボイラ排ガスの一部を取り出して、GAH8よりも上流側(一次空気の流れにおいて上流側)の搬送ガスダクト33(搬送ガス経路)に取り出したボイラ排ガスを圧入するための排ガス抽出ダクト32(排ガス抽出経路)を設けている。この排ガス抽出ダクト32には、排ガス抽出ファン18およびバルブ19が取り付けられている。なお、ボイラ排ガスは脱硫塔6を通ることで冷却され低温の排ガスとなっている。
脱硫塔6よりも下流側の排ガスダクト31から取り出したボイラ排ガスを、後述するようにミル21に供給することで、ミル21に供給する混合ガスの硫黄分が少なくなり当該ミル21の腐食を抑制することができる。
なお、必ずしも脱硫塔6よりも下流側からボイラ排ガスを取り出す必要はない。例えば、電気集塵機4の下流側からボイラ排ガスを取り出してもよいし、さらには、電気集塵機4よりも上流側の排ガスダクトからボイラ排ガスを取り出してもよい。電気集塵機4の下流側からボイラ排ガスを取り出せば、少なくとも灰除去処理されたボイラ排ガスを空気に添加することができる。
(搬送ガスダクトまわりの構成)
一次空気ファン10とGAH8との間は搬送ガスダクト33で接続され、GAH8とミル21との間は搬送ガスダクト35で接続されている。また、搬送ガスダクト33と搬送ガスダクト35とはバイパス搬送ガスダクト34(バイパス搬送ガス経路)で接続されている。バイパス搬送ガスダクト34は、一次空気ファン10からの空気および排ガス抽出ファン18からのボイラ排ガスをGAH8を迂回させて流すためのバイパス経路である。搬送ガスダクト35およびバイパス搬送ガスダクト34には、それぞれ、バルブ12、バルブ13が取り付けられている。なお、バイパス搬送ガスダクト34は、搬送ガスダクト33の中途部(分岐点P)から分岐する経路であり、バルブ12よりも下流側で搬送ガスダクト35に接続している。
また、搬送ガスダクト35のうちミル入口部にはガス流量計16に加えて酸素濃度計20が取り付けられている。
本実施形態の微粉炭焚きボイラ設備100では、搬送ガスダクト33部で一次空気ファン10からの空気(外気)に搬送ガスダクト33から取り出した低温のボイラ排ガスを添加して混合ガスとしている。そして、この混合ガスを、GAH8を経由する搬送ガスダクト33とGAH8を迂回するバイパス搬送ガスダクト34とに分けて流し、その後、ミル21に供給している。混合ガスは、GAH8において高温のボイラ排ガスで加熱される。なお、GAH8は、ガス・ガス用熱交換器である。ボイラ火炉1に供給されるFDF9からの空気(二次空気)も高温のボイラ排ガスでGAH8において加熱される。ミル21に供給された混合ガスにより、微粉炭(改質褐炭)は乾燥され、ボイラ火炉1に気流搬送される。
(制御ユニット)
ここで、本実施形態の制御ユニット17は、ガス流量計16および酸素濃度計20からの信号を受けてバルブ11・19の開度を調整することで混合ガスの流量および酸素濃度を制御するとともに、ガス温度計15からの信号を受けてバルブ12・13の開度を調整することで混合ガスのミル出口温度を制御している。
例えば、制御ユニット17は、混合ガスの酸素濃度が体積比で12%未満となるようにバルブ11・19の開度を調整する。バルブ11・19の開度とバルブ11・19を流れるガスの流量との関係が線形である場合、混合ガスの流量を増やすには、バルブ11・19の相互間の開度比率をほぼ一定に保ったままバルブ11・19の開度を大きくしていく。
また、混合ガスのミル出口温度の制御に関しては、制御ユニット17は、混合ガスの流量制御および酸素濃度制御用のバルブ11・19の開度調整とは別に、バルブ12・13の開度を独立調整する。バルブ12・13は混合ガスの温度制御用のバルブである。
このように、本実施形態によると、混合ガスの酸素濃度制御および流量制御と温度制御とを独立して行うことができる。そのため、ミル21に供給するガスの温度制御に関しては、図3に示した従来のボイラ設備200における制御ユニット17を改造することなくそのまま使用できる。また、ガスの流量制御に関しては、図3に示した従来の制御ユニット17に対して微々たる改造を加えるだけでよい。
一方、仮に、排ガス抽出ダクト32の下流端を、バイパス搬送ガスダクト34やGAH8の下流側の搬送ガスダクト35に接続した場合、混合ガスの酸素濃度制御、流量制御、および温度制御が相互に絡み合った複雑な制御となってしまう。しかしながら、微粉炭の発火防止の観点からは、排ガス抽出ダクト32の下流端を、バイパス搬送ガスダクト34やGAH8の下流側の搬送ガスダクト35に接続して、バイパス搬送ガスダクト34の部分で空気にボイラ排ガスを添加しても、GAH8の下流側の搬送ガスダクト35の部分で空気にボイラ排ガスを添加しても問題ない。
なお、バルブ11・19・12・13は、ダンパであってもよいし、ダンパよりも漏れ量が少ないバタフライ弁(蝶形弁)などであってもよい。また、バルブ12・13・11・19は、例えば電動とされる。バルブ11・19・12・13をバタフライ弁とすればそれぞれのバルブを流れるガス流量の調整をより正確に行うことができ、その結果、混合ガスの酸素濃度制御、流量制御、および温度制御の精度が向上する。
(石炭粉砕装置に供給するガスの酸素濃度)
図2は、乾燥褐炭(改質褐炭)の爆発領域を示す図である。図2の縦軸は改質褐炭の粉塵濃度であり、図2の横軸はその粉塵雰囲気ガス中の酸素濃度である。なお、この酸素濃度は体積比で表したものである。また、図2のデータに用いた改質褐炭の粉塵(微粉炭)は、粒径75μm以下の微粉炭が80%程度の割合で含まれるものである。
改質褐炭とは、褐炭を乾燥(脱水)したもののことをいう。褐炭を脱水することでその発熱量が高まる。褐炭の脱水方法としては、褐炭を油の中で脱水する油中脱水という方法がある。なお、図2の縦軸上限値(2000g/m)は通常運転時のミル内粉塵濃度を含んでいる。図2からわかるように、改質褐炭の粉塵雰囲気ガス中の酸素濃度が体積比で12%以上となると改質褐炭の爆発(発火)のリスクが急激に高まる。したがって、酸素濃度が体積比で12%未満の、空気とボイラ排ガスとの混合ガスを、改質褐炭からなる微粉炭の乾燥用・搬送用のガスとしてミル21に供給することでミル21内での微粉炭の発火を防止することができ、微粉炭焚きボイラの燃料として改質褐炭を安全に使用することができる。また、本実施形態では、従来と同様にミル21へ空気を送るという構成をとっているため、既設の微粉炭焚きボイラの設備改造は少なくて済む。なお、例えばミル21内では、粒径75μm以下の微粉炭の割合が70%以上になるように改質褐炭が微粉砕される。
なお、当然ながらボイラ火炉1の燃料として、100%改質褐炭を使用する(改質褐炭専焼)必要はなく、改質褐炭と一般炭とを混合した石炭をボイラ火炉1の燃料として使用してもよい。また、褐炭を改質した改質褐炭ではなく、亜瀝青炭を改質した改質亜瀝青炭をボイラ火炉1の燃料として使用してもよい。すなわち、本実施形態によると、改質褐炭などの改質低品位炭を安全に使用することができる。
さらに、酸素濃度が体積比で10%以下の混合ガスをミル21に供給するようにした場合には、より安全に改質低品位炭をボイラ火炉1の燃料として使用することができる。また、ボイラ効率を高くするには、酸素濃度が体積比で6%以上の混合ガスをミル21に供給することが好ましい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々に変更して実施することが可能なものである。
1:ボイラ火炉
2:節炭器
3:脱硝塔
4:電気集塵機
5:IDF(誘引ファン)
6:脱硫塔
7:煙突
8:GAH(ガス加熱器)
9:FDF(外気押込ファン)
10:一次空気ファン
11、12、13、19:バルブ
14:ホッパ
15:ガス温度計
16:ガス流量計
17:制御ユニット
18:排ガス抽出ファン
20:酸素濃度計
21:ミル(石炭粉砕装置)
100:微粉炭焚きボイラ設備

Claims (5)

  1. 褐炭または亜瀝青炭を改質した改質低品位炭を燃料とする微粉炭焚きボイラ設備の運転方法であって、
    空気にボイラ排ガスを添加した混合ガスが供給される石炭粉砕装置に、前記混合ガスをガス加熱器経由で供給する搬送ガス経路と、
    前記ガス加熱器を迂回するように、前記搬送ガス経路から分岐した後に当該搬送ガス経路に合流するバイパス搬送ガス経路と、
    前記搬送ガス経路と前記バイパス搬送ガス経路との分岐点よりも上流側において前記搬送ガス経路に接続され、前記搬送ガス経路に前記ボイラ排ガスを供給する排ガス抽出経路と、を有する微粉炭焚きボイラ設備において、
    空気にボイラ排ガスを添加して混合ガスとした後、前記ガス加熱器を経由する前記搬送ガス経路と前記ガス加熱器を迂回する前記バイパス搬送ガス経路とに当該混合ガスを分けて流し、その後、前記混合ガスを前記石炭粉砕装置に供給する際、
    前記石炭粉砕装置に供給される前記混合ガスの酸素濃度を体積比で12%未満とするとともに、前記石炭粉砕装置内では粒径75μm以下の微粒炭の割合が70%以上になるように前記改質低品位炭が微粉砕されることを特徴とする、微粉炭焚きボイラ設備の運転方法。
  2. 請求項1に記載の微粉炭焚きボイラ設備の運転方法において、
    脱硫塔よりも下流側の排ガス経路から前記ボイラ排ガスを取り出すことを特徴とする、微粉炭焚きボイラ設備の運転方法。
  3. 褐炭または亜瀝青炭を改質した改質低品位炭を燃料とする微粉炭焚きボイラ設備であって、
    空気にボイラ排ガスを添加した混合ガスが供給される石炭粉砕装置と、
    前記石炭粉砕装置に前記混合ガスを供給し、ガス加熱器を経由する搬送ガスダクトと、
    前記ガス加熱器を迂回するように、前記搬送ガスダクトから分岐した後に当該搬送ガスダクトに合流するバイパス搬送ガスダクトと、
    前記搬送ガスダクトと前記バイパス搬送ガスダクトとの分岐点よりも上流側において前記搬送ガスダクトに接続され、前記搬送ガスダクトに前記ボイラ排ガスを供給する排ガス抽出ダクトと、
    を備え、
    前記石炭粉砕装置に供給される前記混合ガスの酸素濃度が体積比で12%未満であるとともに、前記石炭粉砕装置内では粒径75μm以下の微粒炭の割合が70%以上になるように前記改質低品位炭が微粉砕されることを特徴とする、微粉炭焚きボイラ設備。
  4. 請求項3に記載の微粉炭焚きボイラ設備であって、
    前記搬送ガスダクトに空気を供給するファンの吸込側に設けられた第1バルブと、
    前記排ガス抽出ダクトに設けられた第2バルブと、
    前記搬送ガスダクトのうち、前記バイパス搬送ガスダクトとの分岐点から合流点までの間に設けられた第3バルブと、
    前記バイパス搬送ガスダクトに設けられた第4バルブと、
    前記第1バルブ、前記第2バルブ、前記第3バルブおよび前記第4バルブの開度を調整する制御ユニットと、
    をさらに備える微粉炭焚きボイラ設備。
  5. 請求項4に記載の微粉炭焚きボイラ設備であって、
    前記制御ユニットは、前記第1バルブおよび前記第2バルブの開度を調整することで、前記混合ガスの流量および酸素濃度を制御するとともに、前記第3バルブおよび前記第4バルブの開度を調整することで、前記混合ガスの温度を制御する微粉炭焚きボイラ設備。
JP2011154894A 2011-07-13 2011-07-13 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備 Active JP5789146B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011154894A JP5789146B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備
PCT/JP2012/067862 WO2013008893A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-12 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法
EP12810621.8A EP2733423A4 (en) 2011-07-13 2012-07-12 METHOD FOR OPERATING A PULVERIZED CARBON HEATED BOILER INSTALLATION
KR1020147000512A KR20140022459A (ko) 2011-07-13 2012-07-12 미분탄 연소 보일러 설비의 운전 방법
US14/117,716 US20140069307A1 (en) 2011-07-13 2012-07-12 Method for operating pulverized-coal-fired boiler facility
AU2012281491A AU2012281491B2 (en) 2011-07-13 2012-07-12 Method for operating pulverized coal-fired boiler facility
RU2014105184/06A RU2563646C2 (ru) 2011-07-13 2012-07-12 Способ управления пылеугольной котельной установкой
CN201280030210.4A CN103620306B (zh) 2011-07-13 2012-07-12 微粉煤燃烧锅炉设备的运转方法
TW101125379A TWI480493B (zh) 2011-07-13 2012-07-13 Operation method of pulverized coal - fired boiler equipment and equipment for pulverized coal - fired boiler
HK14106684.2A HK1193151A1 (zh) 2011-07-13 2014-07-02 微粉煤燃燒鍋爐設備的運轉方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011154894A JP5789146B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013019638A JP2013019638A (ja) 2013-01-31
JP5789146B2 true JP5789146B2 (ja) 2015-10-07

Family

ID=47506172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011154894A Active JP5789146B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140069307A1 (ja)
EP (1) EP2733423A4 (ja)
JP (1) JP5789146B2 (ja)
KR (1) KR20140022459A (ja)
CN (1) CN103620306B (ja)
AU (1) AU2012281491B2 (ja)
HK (1) HK1193151A1 (ja)
RU (1) RU2563646C2 (ja)
TW (1) TWI480493B (ja)
WO (1) WO2013008893A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015079530A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 株式会社日立製作所 褐炭焚きボイラ
CN105157020B (zh) * 2015-09-25 2018-04-10 中国神华能源股份有限公司 富氧燃烧系统及方法
JP6657996B2 (ja) * 2016-01-25 2020-03-04 株式会社Ihi 燃焼ガス供給システム
JP7086535B2 (ja) * 2017-06-20 2022-06-20 三菱重工業株式会社 固体燃料粉砕装置および固体燃料粉砕装置の制御方法
CN108469035A (zh) * 2018-05-10 2018-08-31 辽宁中电动力设备有限公司 用于锅炉的带有烟气管式换热器的一次风加热装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411204A (en) * 1981-12-07 1983-10-25 Combustion Engineering, Inc. Method of firing a pulverized fuel-fired steam generator
JPS5953598A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Hitachi Ltd 石炭の改質方法
JPS62134416A (ja) * 1985-12-04 1987-06-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 微粉炭焚ボイラの燃焼方法
JPH03105109A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボイラの固体燃料乾燥装置
JPH05272709A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微粉炭燃焼装置
JPH07139728A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Kobe Steel Ltd ボイラの空気燃料制御装置
ID29498A (id) * 1997-03-31 2001-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Metoda dan peralatan pengeringan batu bara, metoda untuk mengawetkan batu bara yangt kualitasnya telah ditingkatkan, batu bara yang kualitasnya telah ditingkatkan, dan proses serta sistem untuk memproduksi batu bara yang kualitasnya telah ditingkatkan
JPH1163471A (ja) * 1997-08-14 1999-03-05 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 石炭焚ボイラ設備
WO2001036873A1 (en) * 1999-11-18 2001-05-25 Fortum Engineering Oy Method and apparatus for burning brown coal
SK287642B6 (sk) * 2000-08-04 2011-05-06 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Horák na tuhé palivo a spôsob spaľovania horákom na tuhé palivo
CN1116547C (zh) * 2001-03-30 2003-07-30 王金 热风、泛气切换调整制粉送粉燃烧系统
RU2230981C2 (ru) * 2002-07-22 2004-06-20 Бурдуков Анатолий Петрович Способ сжигания угля
US8246343B2 (en) * 2003-01-21 2012-08-21 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Device and method for efficient mixing of two streams
JP2004347241A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭・有機物燃料混合粉砕装置
JP4731293B2 (ja) * 2005-11-28 2011-07-20 電源開発株式会社 酸素燃焼ボイラの燃焼制御方法及び装置
WO2008051798A1 (en) * 2006-10-19 2008-05-02 Praxair Technology, Inc. Modifying transport air to control nox
JP2008145007A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Ihi Corp 石炭焚きボイラ装置
JP4805802B2 (ja) * 2006-12-13 2011-11-02 株式会社神戸製鋼所 固形燃料の製造方法および製造装置
CN100489393C (zh) * 2006-12-28 2009-05-20 鞍钢股份有限公司 一种用热风炉烟道废气作载体的高炉喷煤方法
WO2009110036A1 (ja) * 2008-03-06 2009-09-11 株式会社Ihi 酸素燃焼ボイラの酸素供給制御方法及び装置
US8550016B2 (en) * 2008-03-06 2013-10-08 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling flow rate of primary recirculating exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
ES2532503T3 (es) * 2008-03-06 2015-03-27 Ihi Corporation Método y aparato para el control del gas de escape en una caldera de oxicombustión
AU2008352211B2 (en) * 2008-03-06 2012-05-31 Electric Power Development Co., Ltd. Method and apparatus of controlling combustion in oxyfuel combustion boiler
JP2010002079A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボイラ及びボイラの制御方法
JP2010059383A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス化炉装置
JP4939511B2 (ja) * 2008-10-29 2012-05-30 三菱重工業株式会社 石炭ガス化複合発電設備
JP5461100B2 (ja) * 2009-02-27 2014-04-02 三菱重工業株式会社 低品位炭を燃料とする火力発電プラント
JP2010242999A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Babcock Hitachi Kk 木質バイオマス直接粉砕燃焼方法と装置とボイラシステム
JP4896194B2 (ja) * 2009-09-30 2012-03-14 株式会社日立製作所 酸素燃焼ボイラプラント
JP4896195B2 (ja) * 2009-09-30 2012-03-14 株式会社日立製作所 酸素燃焼ボイラプラント及び酸素燃焼ボイラプラントの運転方法
CN201521947U (zh) * 2009-11-13 2010-07-07 桂林市国裕节能科技有限公司 燃煤工业锅炉改燃生物质燃料燃烧系统
CN101761933B (zh) * 2010-01-15 2011-06-15 西安热工研究院有限公司 抽低温炉烟干燥乏气热风复合送粉烟煤贫煤普适型制粉系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013019638A (ja) 2013-01-31
US20140069307A1 (en) 2014-03-13
EP2733423A4 (en) 2015-04-01
TWI480493B (zh) 2015-04-11
TW201312057A (zh) 2013-03-16
WO2013008893A1 (ja) 2013-01-17
CN103620306A (zh) 2014-03-05
EP2733423A1 (en) 2014-05-21
AU2012281491A1 (en) 2013-11-28
AU2012281491B2 (en) 2015-04-09
RU2014105184A (ru) 2015-08-20
RU2563646C2 (ru) 2015-09-20
HK1193151A1 (zh) 2014-09-12
KR20140022459A (ko) 2014-02-24
CN103620306B (zh) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174618B2 (ja) 酸素燃焼ボイラシステム及び酸素燃焼ボイラシステムの制御方法
CN103216840B (zh) 燃煤锅炉磨煤机中储式降低氮氧化物系统
EP2267366B1 (en) Method and apparatus of controlling combustion in oxyfuel combustion boiler
JP5789146B2 (ja) 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法および微粉炭焚きボイラ設備
JP5107418B2 (ja) 酸素燃焼ボイラの一次再循環排ガス流量制御装置
JP5682252B2 (ja) 石炭・バイオマス混焼装置
JPWO2009110036A1 (ja) 酸素燃焼ボイラの酸素供給制御方法及び装置
WO2017199818A1 (ja) 炭素含有固体燃料ガス化発電設備及びその炭素含有固体燃料の乾燥用ガスの調整方法
JPS5864409A (ja) 微粉炭燃焼ボイラ
JP2005291526A (ja) バイオマス燃料の乾燥装置及び方法
CN208282151U (zh) 用于锅炉的带有烟气管式换热器的一次风加热装置
JPH0617741B2 (ja) ボイラ用微粉炭機出口の一次空気温度の制御方法
JP2002243110A (ja) 微粉炭ボイラー
US9631809B2 (en) Booster air heater for high moisture fuels
JP2017058077A (ja) ボイラ設備
Grigoryev et al. Low-Temperature Swirl Fuel Combustion: Development and Experience
US11142717B2 (en) Hybrid boiler-dryer and method
JP7316074B2 (ja) 微粉燃料焚きボイラ
JP5812575B2 (ja) ボイラ設備
CN105387479A (zh) 燃烧系统和用于操作燃烧系统的方法
JP2019032111A (ja) ボイラシステム、及び、発電システム
Sidorkin et al. Flue Gas Recirculation Impact on NO x Formation in TP-101-Type Boiler at Estonian Power Plant
CN108469035A (zh) 用于锅炉的带有烟气管式换热器的一次风加热装置
JP2667399B2 (ja) 流動層燃焼式ボイラ
JPS61276605A (ja) スト−カボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141007

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141007

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5789146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150