JPH1163471A - 石炭焚ボイラ設備 - Google Patents

石炭焚ボイラ設備

Info

Publication number
JPH1163471A
JPH1163471A JP9219486A JP21948697A JPH1163471A JP H1163471 A JPH1163471 A JP H1163471A JP 9219486 A JP9219486 A JP 9219486A JP 21948697 A JP21948697 A JP 21948697A JP H1163471 A JPH1163471 A JP H1163471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
exhaust gas
temperature
pulverized coal
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Akazawa
良博 赤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9219486A priority Critical patent/JPH1163471A/ja
Publication of JPH1163471A publication Critical patent/JPH1163471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 微粉炭ミルからボイラ火炉に到るまでの間に
おける微粉炭の発火を確実に防止する。 【解決手段】 ボイラ火炉1の排ガス2から空気予熱器
5により廃熱回収して前記ボイラ火炉1へ供給する燃焼
空気11を予熱するようにした石炭焚ボイラ設備におい
て、前記空気予熱器5を経た排ガス2の一部を分流して
微粉炭の搬送ガス2’として微粉炭ミル13に導く排ガ
ス分岐ライン17と、前記空気予熱器5へ送られる燃焼
空気11の一部を分流して前記排ガス分岐ライン17の
途中に合流する混合空気ライン18と、前記排ガス分岐
ライン17及び混合空気ライン18に搬送ガス2’に対
する空気11の混合比率を調整し得るよう夫々設けられ
た温度調整ダンパ21,22と、前記排ガス分岐ライン
17に空気11混合後の搬送ガス2’の流量を調整し得
るよう設けられた流量調整ダンパ23と、前記排ガス分
岐ライン17の温度調整ダンパ21の上流側に設けられ
たダクトバーナ24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石炭焚ボイラ設備
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来における石炭焚ボイラ設備の
一例を示すもので、ボイラ火炉1から排出された排ガス
2が、エコノマイザ(給水予熱器)3、脱硝装置4、空
気予熱器5、集塵機6、誘引通風機7、脱硫装置8を順
次経た後に煙突9に導かれて大気に排出されるようにな
っている。
【0003】一方、押込通風機10により大気中から取
り込まれた空気11の一部が、予熱器導入ライン11A
を介し空気予熱器5へと導かれて脱硝装置4を経た後の
高温の排ガス2との熱交換により予熱され、燃焼空気
(二次空気)として火炉導入ライン11Bを介しボイラ
火炉1に導かれてバーナやオーバーエアポートに供給さ
れるようになっており、また、残りの空気11は、前記
予熱器導入ライン11Aの途中から分岐したミル導入ラ
イン11Cを介しプライマリーエアファン12によりブ
ーストアップされて微粉炭ミル13へと導かれ、該微粉
炭ミル13で粉砕された微粉炭を微粉炭搬送ライン13
Aを介しボイラ火炉1のバーナへと搬送する搬送空気
(一次空気)として利用されるようになっている。
【0004】更に、前記空気予熱器5を経た後の昇温し
た空気11の一部は、前記火炉導入ライン11Bの途中
から分岐した連絡ライン11Dを介し前記プライマリー
エアファン12を経た後の常温の空気11に合流される
ようになっており、両者の混合比率は、微粉炭ミル13
の出口温度に基づくフィードバック制御により合流後に
所定温度となるよう温度調整ダンパ14,15により調
整され、しかも、合流後の空気11の流量が、負荷変動
に応じて適宜に開度調整される流量調整ダンパ16によ
り制御されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、斯かる
従来の石炭焚ボイラ設備においては、大気中から取り込
まれた空気11をそのまま搬送空気として利用している
為、酸素濃度が高く且つ温度も高いという環境下で微粉
炭が搬送されることになり、微粉炭ミル13の内部から
ボイラ火炉1に到るまでの間の領域で微粉炭の堆積が生
じていると、そこで微粉炭の発火が起こる虞れがあっ
た。
【0006】本発明は、上述の実情に鑑みてなしたもの
で、微粉炭ミルからボイラ火炉に到るまでの間における
微粉炭の発火を確実に防止し得るようにすることを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ボイラ火炉の
排ガスから空気予熱器により廃熱回収して前記ボイラ火
炉へ供給する燃焼空気を予熱するようにした石炭焚ボイ
ラ設備において、前記空気予熱器を経た排ガスの一部を
分流して微粉炭の搬送ガスとして微粉炭ミルに導く排ガ
ス分岐ラインと、前記空気予熱器へ送られる燃焼空気の
一部を分流して前記排ガス分岐ラインの途中に合流する
混合空気ラインと、前記排ガス分岐ライン及び混合空気
ラインに搬送ガスに対する空気の混合比率を調整し得る
よう夫々設けられた温度調整ダンパと、前記排ガス分岐
ラインに空気混合後の搬送ガスの流量を調整し得るよう
設けられた流量調整ダンパと、前記排ガス分岐ラインの
温度調整ダンパの上流側に設けられたダクトバーナとを
備えたことを特徴とするものである。
【0008】而して、このようにすれば、空気予熱器を
経ても未だ高い温度を維持している排ガスの一部が、排
ガス分岐ラインにより分流されて微粉炭の搬送ガスとし
て微粉炭ミルへと導かれることになり、しかも、該微粉
炭ミルへと導かれる間にダクトバーナによる必要最小限
の加熱で所定温度まで昇温された後に、混合空気ライン
により導かれた常温の燃焼空気の一部を温度調整ダンパ
を介し適宜な混合比率で混合されて温度調整され、更に
は、流量調整ダンパにより適宜な流量に制御されて微粉
炭ミルへと送給されることになる。
【0009】このとき、ダクトバーナによる加熱は、石
炭の水分含有量に応じ微粉炭ミル内で要求される微粉炭
乾燥能力を満足し得る程度の温度に搬送ガスを昇温でき
れば良く、また、昇温された搬送ガスに混合される常温
の空気は、該空気を混合することにより搬送ガス温度を
降温調整して適宜な温度に確実に調整されるよう僅かな
量を混合すれば良い。
【0010】また、前記排ガス分岐ラインは、空気予熱
器の下流側に配置した集塵機出口と微粉炭ミルとの間を
接続していることが好ましく、このようにすれば、空気
予熱器を経たばかりで比較的高い温度を維持し且つ集塵
機により集塵されて比較的清浄となった排ガスを微粉炭
ミルへ導くことが可能となる。
【0011】更に、ダクトバーナの出口に配置したガス
温度検出器の検出値に基づいて前記ダクトバーナの出口
ガス温度が所定温度となるよう燃焼量を制御するダクト
バーナ制御装置が備えられていることが好ましく、この
ようにすれば、ダクトバーナの燃焼量が必要最小限とな
るよう確実に制御することが可能となり、温度調整の為
に必要な空気の混合量も必要最小限に抑制することが可
能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照しつつ説明する。
【0013】図1は本発明を実施する形態の一例を示す
もので、図2と同一の符号を付した部分は同一物を表わ
している。
【0014】本形態例の石炭焚ボイラ設備においては、
従来の予熱器導入ライン11Aの途中から分岐したミル
導入ライン11C(図2参照)、及び火炉導入ライン1
1Bの途中から分岐した連絡ライン11D(図2参照)
を採用することに替えて、空気予熱器5を経た排ガス2
の一部を集塵機6の出口から分流して微粉炭の搬送ガス
2’として微粉炭ミル13に導く排ガス分岐ライン17
と、前記空気予熱器5へ燃焼空気として送られる空気1
1の一部を分流して前記排ガス分岐ライン17の途中に
合流する混合空気ライン18とを採用している。
【0015】前記排ガス分岐ライン17と混合空気ライ
ン18とには、排ガス2又は空気11をブーストアップ
して送給し得るようプライマリーガスファン19、プラ
イマリーエアファン20が夫々備えられており、また、
搬送ガス2’に対する空気11の混合比率を調整し得る
よう温度調整ダンパ21,22が合流点xの上流側に夫
々設けられている。
【0016】ここで、前記温度調整ダンパ21,22
は、従来において採用されていた温度調整ダンパ14,
15(図2参照)の場合と同様に、微粉炭ミル13の出
口温度に基づくフィードバック制御により合流後に所定
温度となるよう適宜に開度調整されるようになってい
る。
【0017】また、前記排ガス分岐ライン17における
合流点xの下流側には、空気混合後の搬送ガス2’の流
量を調整し得るよう流量調整ダンパ23が設けられてお
り、該流量調整ダンパ23は、従来において採用されて
いた流量調整ダンパ16(図2参照)の場合と同様に、
負荷変動に応じて適宜に開度調整されるようになってい
る。
【0018】更に、前記排ガス分岐ライン17における
温度調整ダンパ21の上流側には、ダクトバーナ24が
設けられており、その燃焼により搬送ガス2’として導
かれた排ガス2を昇温し得るようなっている。
【0019】また、前記ダクトバーナ24の燃焼量は、
該ダクトバーナ24の出口に配置したガス温度検出器2
5の検出信号25aを入力し且つその検出値に基づいて
燃料供給管26の電磁弁27に開度指令信号28aを出
力するダクトバーナ制御装置28により制御されるよう
になっており、前記ダクトバーナ24の出口ガス温度が
極力所定温度に維持されるようにしてある。
【0020】而して、このようにすれば、空気予熱器5
を経ても未だ高い温度を維持している排ガス2の一部
が、排ガス分岐ライン17により分流されて微粉炭の搬
送ガス2’として微粉炭ミル13へと導かれることにな
り、しかも、該微粉炭ミル13へと導かれる間にダクト
バーナ24による必要最小限の加熱で所定温度まで昇温
された後に、混合空気ライン18により導かれた常温の
空気11の一部を温度調整ダンパ21,22の相互の開
度調整により適宜な混合比率で混合されて温度調整さ
れ、更には、流量調整ダンパ23により適宜な流量に制
御されて微粉炭ミル13へと送給されることになる。
【0021】このとき、ダクトバーナ24による加熱
は、石炭の水分含有量に応じ微粉炭ミル13内で要求さ
れる微粉炭乾燥能力を満足し得る程度の温度に搬送ガス
2’を昇温できれば良く、また、昇温された搬送ガス
2’に混合される常温の空気11は、該空気11を混合
することにより搬送ガス2’の温度を降温調整して適宜
な温度に確実に調整されるよう僅かな量を混合すれば良
い。
【0022】即ち、一例をあげて説明すると、一般的に
空気予熱器5の下流側にある集塵機6の出口における排
ガス2の温度は約120〜140℃程度あり、未だ高い
温度を維持しているとはいっても、微粉炭ミル13内で
要求される微粉炭乾燥能力を満足し得る程度の温度(約
200℃)には不足している為、下流側で常温の空気1
1を混合されることも考慮して約250〜300℃程度
にダクトバーナ24で必要最小限の加熱を行うのであ
り、また、下流側で混合される常温の空気11の量は、
少なければ少ないほど熱効率が良いので、この空気11
の量が極力少なくて済むようにダクトバーナ24の燃焼
量をダクトバーナ制御装置28により制御しているので
ある。
【0023】尚、通常、ボイラ火炉1からの排ガス2の
酸素濃度は約6〜8%程度であるので、空気11を混合
した後の搬送ガス2’の酸素濃度が約16%以下に維持
される程度の空気11の混合量で済むようにすることも
重要であり、この意味からしてもダクトバーナ24の下
流側で混合される常温の空気11の量は少ないほど良
い。
【0024】従って上記形態例によれば、空気予熱器5
を経ても未だ高い温度を維持している排ガス2の一部
を、ダクトバーナ24により必要最小限の加熱で昇温し
且つ僅かな量の常温の空気11を混合して適宜な温度に
調整し、微粉炭の搬送ガス2’として適宜な流量で微粉
炭ミル13へと送給することができるので、従来の搬送
空気(一次空気)の代用として酸素濃度の低い搬送ガス
2’を使用することが可能となり、微粉炭ミル13から
ボイラ火炉1に到るまでの間における微粉炭の発火を確
実に防止することができる。
【0025】また、従来において空気予熱器5を経た後
に廃熱回収されずに無駄に排気されていた排ガス2の一
部を再循環して微粉炭の搬送ガス2’として有効に利用
することができるので、石炭焚ボイラ設備全体の熱効率
を大幅に向上することができる。
【0026】更に、従来の搬送空気(一次空気)の代用
として酸素濃度の低い搬送ガス2’を使用することによ
って、ボイラ火炉1でバーナ燃焼時に発生するNOx
(窒素酸化物)を大幅に低減することができる。
【0027】また、従来においては、石炭の水分含有量
が特に多い場合に、微粉炭ミル13内での微粉炭乾燥能
力を高める為に搬送空気の温度を通常より高める必要が
生じ、ボイラ火炉1からの排ガス2をエコノマイザ3を
迂回させて空気予熱器5の入口ガス温度を上げる運転が
行われていたが、空気予熱器5自体の熱効率はあまり高
くない為、エコノマイザ3を迂回させることによる廃熱
未回収分が空気予熱器5で十分に回収されず、石炭焚ボ
イラ設備全体の熱効率を大幅に低下するという不具合が
あったが、本形態例における石炭焚ボイラ設備では、石
炭の水分含有量が特に多い場合であっても、ボイラ火炉
1からの排ガス2をエコノマイザ3を迂回させて空気予
熱器に導く必要はなく、ダクトバーナ24にて必要最小
限の加熱を行うことにより搬送ガス2’の温度を上げて
微粉炭ミル13内での微粉炭乾燥能力を高めることがで
きるので、常に石炭焚ボイラ設備の熱効率を高く維持す
ることができる。
【0028】特に本形態例においては、排ガス分岐ライ
ン17が、空気予熱器5の下流側に配置した集塵機6出
口と微粉炭ミル13との間を接続するようにしてあるの
で、空気予熱器5を経たばかりで比較的高い温度を維持
し且つ集塵機6により集塵されて比較的清浄となった排
ガス2を微粉炭ミル13へ導くことができ、熱効率を極
力下げないでダストの少ない搬送ガス2’を実現するこ
とができる。
【0029】更に、ダクトバーナ24の出口に配置した
ガス温度検出器25の検出値に基づいて前記ダクトバー
ナ24の出口ガス温度が所定温度となるよう燃焼量を制
御するダクトバーナ制御装置28を備えたことにより、
ダクトバーナ24の燃焼量が必要最小限となるよう確実
に制御することができ、温度調整の為に必要な空気11
の混合量も必要最小限に抑制することができる。
【0030】尚、本発明の石炭焚ボイラ設備は、上述の
形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を
逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿
論である。
【0031】
【発明の効果】上記した本発明の石炭焚ボイラ設備によ
れば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
【0032】(I)本発明の請求項1に記載の発明によ
れば、空気予熱器を経ても未だ高い温度を維持している
排ガスの一部を、ダクトバーナにより必要最小限の加熱
で昇温し且つ僅かな量の常温の空気を混合して適宜な温
度に調整し、微粉炭の搬送ガスとして適宜な流量で微粉
炭ミルへと送給することができるので、従来の搬送空気
の代用として酸素濃度の低い搬送ガスを使用することが
可能となり、微粉炭ミルからボイラ火炉に到るまでの間
における微粉炭の発火を確実に防止することができる。
【0033】(II)本発明の請求項1に記載の発明に
よれば、従来において空気予熱器を経た後に廃熱回収さ
れずに無駄に排気されていた排ガスの一部を再循環して
微粉炭の搬送ガスとして有効に利用することができるの
で、石炭焚ボイラ設備全体の熱効率を大幅に向上するこ
とができる。
【0034】(III)本発明の請求項1に記載の発明
によれば、従来の搬送空気の代用として酸素濃度の低い
搬送ガスを使用することによって、ボイラ火炉でバーナ
燃焼時に発生するNOx(窒素酸化物)を大幅に低減す
ることができる。
【0035】(IV)本発明の請求項1に記載の発明に
よれば、石炭の水分含有量が特に多い場合であっても、
ボイラ火炉からの排ガスをエコノマイザを迂回させて空
気予熱器に導く必要はなく、ダクトバーナにて必要最小
限の加熱を行うことにより搬送ガスの温度を上げて微粉
炭ミル内での微粉炭乾燥能力を高めることができるの
で、常に石炭焚ボイラ設備の熱効率を高く維持すること
ができる。
【0036】(V)本発明の請求項2に記載の発明によ
れば、空気予熱器を経たばかりで比較的高い温度を維持
し且つ集塵機により集塵されて比較的清浄となった排ガ
スを微粉炭ミルへ導くことができ、熱効率を極力下げな
いでダストの少ない搬送ガスを実現することができる。
【0037】(VI)本発明の請求項3に記載の発明に
よれば、ダクトバーナの出口に配置したガス温度検出器
の検出値に基づいて前記ダクトバーナの出口ガス温度が
所定温度となるよう燃焼量を制御するダクトバーナ制御
装置を備えたことにより、ダクトバーナの燃焼量が必要
最小限となるよう確実に制御することができ、温度調整
の為に必要な空気の混合量も必要最小限に抑制すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示すブロック図
である。
【図2】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ボイラ火炉 2 排ガス 2’ 搬送ガス 5 空気予熱器 6 集塵機 11 空気 13 微粉炭ミル 17 排ガス分岐ライン 18 混合空気ライン 21 温度調整ダンパ 22 温度調整ダンパ 23 流量調整ダンパ 24 ダクトバーナ 25 ガス温度検出器 28 ダクトバーナ制御装置 x 合流点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイラ火炉の排ガスから空気予熱器によ
    り廃熱回収して前記ボイラ火炉へ供給する燃焼空気を予
    熱するようにした石炭焚ボイラ設備において、前記空気
    予熱器を経た排ガスの一部を分流して微粉炭の搬送ガス
    として微粉炭ミルに導く排ガス分岐ラインと、前記空気
    予熱器へ送られる燃焼空気の一部を分流して前記排ガス
    分岐ラインの途中に合流する混合空気ラインと、前記排
    ガス分岐ライン及び混合空気ラインに搬送ガスに対する
    空気の混合比率を調整し得るよう夫々設けられた温度調
    整ダンパと、前記排ガス分岐ラインに空気混合後の搬送
    ガスの流量を調整し得るよう設けられた流量調整ダンパ
    と、前記排ガス分岐ラインの温度調整ダンパの上流側に
    設けられたダクトバーナとを備えたことを特徴とする石
    炭焚ボイラ設備。
  2. 【請求項2】 排ガス分岐ラインが、空気予熱器の下流
    側に配置した集塵機出口と微粉炭ミルとの間を接続して
    いることを特徴とする請求項1に記載の石炭焚ボイラ設
    備。
  3. 【請求項3】 ダクトバーナの出口に配置したガス温度
    検出器の検出値に基づいて前記ダクトバーナの出口ガス
    温度が所定温度となるよう燃焼量を制御するダクトバー
    ナ制御装置が備えられていることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の石炭焚ボイラ設備。
JP9219486A 1997-08-14 1997-08-14 石炭焚ボイラ設備 Pending JPH1163471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219486A JPH1163471A (ja) 1997-08-14 1997-08-14 石炭焚ボイラ設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219486A JPH1163471A (ja) 1997-08-14 1997-08-14 石炭焚ボイラ設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1163471A true JPH1163471A (ja) 1999-03-05

Family

ID=16736207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219486A Pending JPH1163471A (ja) 1997-08-14 1997-08-14 石炭焚ボイラ設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1163471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102759118A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 中国电力工程顾问集团华北电力设计院工程有限公司 褐煤滚筒烟气预干燥发电集成系统及工艺
WO2013008893A1 (ja) 2011-07-13 2013-01-17 株式会社神戸製鋼所 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102759118A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 中国电力工程顾问集团华北电力设计院工程有限公司 褐煤滚筒烟气预干燥发电集成系统及工艺
WO2013008893A1 (ja) 2011-07-13 2013-01-17 株式会社神戸製鋼所 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法
JP2013019638A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Kobe Steel Ltd 微粉炭焚きボイラ設備の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5626085A (en) Control of staged combustion, low NOx firing systems with single or multiple levels of overfire air
CZ297796A3 (en) Purification of gas combustion products and apparatus for making the same
CN102084184B (zh) 氧气燃烧锅炉的燃烧控制方法及装置
CN102016418A (zh) 氧燃烧锅炉的氧供给控制方法及装置
CN102047040B (zh) 氧燃烧锅炉的一次再循环废气流量控制方法及装置
JPH0126447B2 (ja)
JPH1163471A (ja) 石炭焚ボイラ設備
JPH03286906A (ja) ボイラ装置
JPS58182004A (ja) 微粉炭の低窒素酸化物燃焼法
JP2002243110A (ja) 微粉炭ボイラー
PL159868B1 (pl) Sposób spalania stalego paliwa PL PL
JPH06193860A (ja) 輝炎発生燃焼方法
CN210602852U (zh) 一种铝石窑低氮燃烧设备
JPH11325411A (ja) 灰処理設備
CN207073831U (zh) 烟气脱硝系统
JPH08320103A (ja) 石炭焚ボイラの一次空気温度制御方法及び該方法に用いる装置
CN207237701U (zh) 烟气脱硝系统
KR20210131562A (ko) 산화제 농도 및 열량을 제어하여 승온 속도를 증가시키는 순환유동층 반응기 제어 방법 및 이를 이용하는 순환유동층 연소 시스템
CN217928779U (zh) 一种含氮废物的焚烧系统
JPH0116887Y2 (ja)
JPS636315A (ja) カ−ボンブラツク製造装置テ−ルガスの燃焼方法
JPS5974408A (ja) 燃焼装置
JP2963525B2 (ja) 燃焼装置
JPS6060418A (ja) 石炭焚きボイラ制御装置
JPH0749231Y2 (ja) ごみ焼却炉の排気設備