JP5787620B2 - 電子機器及びその制御方法、プログラム - Google Patents
電子機器及びその制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5787620B2 JP5787620B2 JP2011117444A JP2011117444A JP5787620B2 JP 5787620 B2 JP5787620 B2 JP 5787620B2 JP 2011117444 A JP2011117444 A JP 2011117444A JP 2011117444 A JP2011117444 A JP 2011117444A JP 5787620 B2 JP5787620 B2 JP 5787620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- power supply
- unit
- heating
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Description
コア部とI/O部を有する電子部品と、
前記コア部へ電源を供給する第1の電源供給手段と、
前記I/O部へ電源を供給する第2の電源供給手段と、
前記電子部品を加熱するための加熱手段と、
前記電子部品の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段で検出される温度に従って、前記加熱手段によって前記電子部品を加熱するとともに、前記温度検出手段で検出される温度が所定温度以上になるまでは、前記コア部及び前記I/O部への電源供給をONする期間と、前記コア部への電源供給をONし、前記I/O部への電源供給をOFFする期間が繰り返されるように、前記第1及び前記第2の電源供給手段を制御する制御手段と
を有する。
図1は本発明の実施形態1の低温環境下での温度制御方法を実現する電子機器である。
図4は本発明の実施形態2の低温環境下での温度制御方法を実現する電子機器である。
実施形態3の電子機器は、実施形態1の電子機器(図1)と構成は同じであるが、電源供給のON/OFFの制御方法が異なる。
以上のフローチャートに従って制御を行うことで、半導体の動作保証温度範囲外の低温であってもヒータ加熱と自己発熱によって加熱を行い、問題なく動作することが可能となる。
上記実施形態1乃至3を、用途や目的に応じて、任意に組み合わせた実施形態を実現しても良い。
Claims (9)
- 電子機器であって、
コア部とI/O部を有する電子部品と、
前記コア部へ電源を供給する第1の電源供給手段と、
前記I/O部へ電源を供給する第2の電源供給手段と、
前記電子部品を加熱するための加熱手段と、
前記電子部品の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段で検出される温度に従って、前記加熱手段によって前記電子部品を加熱するとともに、前記温度検出手段で検出される温度が所定温度以上になるまでは、前記コア部及び前記I/O部への電源供給をONする期間と、前記コア部への電源供給をONし、前記I/O部への電源供給をOFFする期間が繰り返されるように、前記第1及び前記第2の電源供給手段を制御する制御手段と
を有することを特徴とする電子機器。 - 前記電子部品は、前記電子機器を制御するための半導体である
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記制御手段は、前記I/O部への電源供給をONする期間とOFFする期間をそれぞれ設定する設定手段を有し、
前記設定手段は、前記電源供給をONする期間と前記電源供給をOFFする期間との合計が常に一定になるように設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記設定手段は、前記温度検出手段で検出される温度が所定温度より所定温度以下の温度の時に前記電源供給をONする期間を、前記温度検出手段で検出される温度が所定温度と前記所定温度以下の温度の間の時に前記電源供給をONする期間に比べて長くなるように設定する
ことを特徴とする請求項3に記載の電子機器。 - 前記所定温度は、動作保証温度範囲の下限値である
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記電子部品は、画像処理回路である
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電子機器。 - 電子部品のコア部へ電源を供給する第1の電源供給部と、前記電子部品のI/O部へ電源を供給する第2の電源供給部とを有する電子機器の制御方法であって、
制御部が、温度検出部で検出される温度に従って、前記電子部品を加熱部により加熱する加熱工程と、
前記制御部が、前記温度検出部で検出される温度が所定温度以上になるまでは、前記コア部及び前記I/O部への電源供給をONする期間と、前記コア部への電源供給をONし前記I/O部への電源供給をOFFする期間が繰り返されるように、前記第1及び前記第2の電源供給部を制御する制御工程と
を有することを特徴とする電子機器の制御方法。 - 前記電子部品は、前記電子機器を制御するための半導体である
ことを特徴とする請求項7に記載の電子機器の制御方法。 - 電子部品のコア部へ電源を供給する第1の電源供給部と、前記電子部品のI/O部へ電源を供給する第2の電源供給部とを有するコンピュータに、
温度検出部で検出される温度に従って、前記電子部品を加熱する加熱手順と、
前記温度検出部で検出される温度が所定温度以上になるまでは、前記コア部及び前記I/O部への電源供給をONする期間と、前記コア部への電源供給をONし前記I/O部への電源供給をOFFする期間が繰り返されるように、前記第1及び前記第2の電源供給部を制御する制御手順と
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011117444A JP5787620B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 電子機器及びその制御方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011117444A JP5787620B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 電子機器及びその制御方法、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012247872A JP2012247872A (ja) | 2012-12-13 |
JP2012247872A5 JP2012247872A5 (ja) | 2014-07-10 |
JP5787620B2 true JP5787620B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=47468291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011117444A Expired - Fee Related JP5787620B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 電子機器及びその制御方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5787620B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112399649B (zh) * | 2019-08-15 | 2023-12-26 | 北京小米移动软件有限公司 | 加热控制电路及终端设备 |
JP7128393B2 (ja) * | 2020-09-16 | 2022-08-31 | 株式会社プラウド | 半導体結晶体の加工方法および半導体結晶体の加工装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0415732A (ja) * | 1990-05-02 | 1992-01-21 | Oki Systec:Kk | マイクロコンピュータの誤動作防止回路 |
JPH10241259A (ja) * | 1997-03-03 | 1998-09-11 | Fujitsu Ltd | ディスク装置の立ち上げ装置およびデータ処理装置 |
JP4146437B2 (ja) * | 2005-01-14 | 2008-09-10 | 富士通株式会社 | 耐候型情報処理装置、制御方法及びプログラム |
JP2010225111A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Toshiba Tec Corp | 電子機器 |
-
2011
- 2011-05-25 JP JP2011117444A patent/JP5787620B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012247872A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107707118B (zh) | 包括电源管理集成电路的电子装置 | |
JP6113538B2 (ja) | 制御装置、制御方法、プログラムおよび半導体装置 | |
US20100250974A1 (en) | Power supply management integrated circuit | |
JP2013149093A (ja) | 制御装置、制御方法、プログラムおよび電子機器 | |
TW201508642A (zh) | 半導體裝置及其控制方法 | |
JP5936415B2 (ja) | 半導体集積回路、情報処理装置および制御方法 | |
EP2511784B1 (en) | Heating circuit and method for entering operation mode in low-temperature environment | |
JP5787620B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法、プログラム | |
JP4146437B2 (ja) | 耐候型情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP4623683B2 (ja) | 集積回路装置、集積回路装置の動作制御方法、及び集積回路装置の製造方法 | |
JP2009296852A (ja) | 電源装置 | |
US11163345B2 (en) | Electronic device to control temperature and computing performance of at least one processing unit and system and method thereof | |
JP5357252B2 (ja) | 電源回路及び電力供給方法 | |
CN110609597A (zh) | 升温装置及升温方法 | |
JP2015210135A (ja) | 電力計測装置 | |
CN105652916A (zh) | 处理器温度控制电路 | |
JP5428969B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007327745A (ja) | 測定装置 | |
JP2013191165A (ja) | 電源管理装置及びそれを備えたマイクロプロセッサ、並びに電源管理システム | |
JP7484019B2 (ja) | マイクロコントローラーの温度の測定のためのバッテリー管理システムの構成及びその制御方法 | |
JP6164983B2 (ja) | 発熱体を有する撮像装置 | |
JP2008084194A (ja) | コントローラ、情報処理装置、および通信制御方法 | |
JP2007102687A (ja) | 電源制御装置、電源制御方法、電子機器 | |
JP2023062592A (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP6047918B2 (ja) | 電源制御装置、電子機器および電源制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150728 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5787620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |