JP5787447B2 - インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置 - Google Patents

インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5787447B2
JP5787447B2 JP2012074542A JP2012074542A JP5787447B2 JP 5787447 B2 JP5787447 B2 JP 5787447B2 JP 2012074542 A JP2012074542 A JP 2012074542A JP 2012074542 A JP2012074542 A JP 2012074542A JP 5787447 B2 JP5787447 B2 JP 5787447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
print medium
printing apparatus
printing
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012074542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013202945A (ja
Inventor
山本 隆治
隆治 山本
昌二 柿本
昌二 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2012074542A priority Critical patent/JP5787447B2/ja
Priority to US13/852,851 priority patent/US8857944B2/en
Publication of JP2013202945A publication Critical patent/JP2013202945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5787447B2 publication Critical patent/JP5787447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0024Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

本発明は、インクジェット印刷装置における印刷対象である紙、フィルム等の印刷媒体を搬送制御するための方法、およびその方法を用いたインクジェット印刷装置に係り、特に、ロール搬送される印刷媒体に作用させる張力を制御する技術に関する。
従来、インクジェット印刷装置として、ロール状に巻かれた印刷媒体である、例えば連続紙を繰り出してロール搬送し、その搬送経路上に設けられたインクジェット方式の印刷ユニットで連続紙に印刷を施し、さらに印刷ユニットの下流側に設けられた乾燥部で連続紙に付着したインクを乾燥させて、最後に連続紙をロール状に巻き取り回収するものが知られている。
この種のインクジェット印刷装置において、ロール搬送される連続紙には一定の張力が付与される。ロール搬送される連続紙に張力を付与する手段として、連続紙を搬送するために搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラ間の速度比を予め設定するドロー制御が知られている(例えば、特許文献1参照)。ドロー制御によれば、連続紙を搬送する駆動ローラ間に速度差(即ち、下流側の駆動ローラの回転速度>上流側の駆動ローラの回転速度)が生じるので、結果として連続紙に張力が作用する。
搬送される連続紙に作用する張力が変動すると、いわゆる見当ずれが発生するなどして印刷品質が低下する。そこで、搬送中の連続紙の張力を検出し、その張力が一定値になるように駆動ローラの速度を操作するという張力制御方法が採用されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2000−262091号公報 特開平7−196216号公報
しかしながら、このような構成を有する従来例の場合には、次のような問題がある。
すなわち、印刷ユニットにおいて連続紙にインクが付着すると連続紙にしみ込んだインクにより連続紙が伸びるという現象が生じる。連続紙が伸びると張力が低下する。この張力の低下は張力検出センサによって検出される。そして、検出された張力が所定の目標値になるように駆動ローラの回転速度が制御される。このようなフィードバック制御により最終的には張力は好ましい値に維持される。しかし、インクが最初に付着して連続紙に伸びが生じた時点から、フィードバック制御により張力が所定の値に維持されるまでには相当の時間遅れが生じる。このように印刷初期の期間において、連続紙に作用する張力が低下することにより印刷品質が低下するという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、印刷初期の期間においても印刷媒体に作用する張力を適正に制御して印刷品質の低下を極力防止することができるインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置を提供することを目的としている。
本発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。
すなわち、本発明は、ロール状に巻かれた印刷媒体を繰り出し、前記印刷媒体の搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラによって前記印刷媒体をロール搬送し、前記搬送経路上に設けられたインクジェット方式の印刷ユニットで前記印刷媒体に印刷を施し、さらに前記印刷ユニットの下流側に設けられた乾燥部で前記印刷媒体に付着したインクを乾燥させて、最後に印刷媒体をロール状に巻き取り回収するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法であって、前記駆動ローラ間の速度差に応じて前記印刷媒体に張力を発生させる過程と、前記駆動ローラ間で前記印刷媒体に作用する張力を検出する過程と、前記検出された張力検出値が張力目標値になるように前記駆動ローラの回転速度を制御する制御過程と、前記印刷媒体への印刷開始の初期期間であって、前記制御過程が前記張力検出値を安定させるまでの間、前記印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、前記印刷ユニットよりも下流側にある前記駆動ローラの回転速度を上げて前記印刷媒体の張力低下を抑制する予測制御過程とを備えていることを特徴とする(請求項1)。
本発明によれば、印刷媒体に印刷が行われている定常状態にあっては、駆動ローラ間の速度差に応じて印刷媒体に張力が作用している。印刷媒体にインクが付着すると印刷媒体にしみ込んだインクにより印刷媒体が伸びて張力が低下する。印刷媒体の張力低下が検出されると、その張力検出値が張力目標値になるように駆動ローラの回転速度が制御される。その結果、定常状態において、印刷媒体の張力は張力目標値に維持される。一方、印刷媒体への印刷開始の初期期間では、制御過程が張力検出値を安定させるまでの間に、ある程度の時間(遅れ時間)を要する。つまり、印刷初期期間においては、制御過程によって印刷媒体の張力低下を防止することができない。そこで予測制御過程において、印刷初期期間における印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、印刷ユニットよりも下流側にある駆動ローラの回転速度を上げることにより、印刷媒体の張力低下を抑制する。これにより印刷の開始から定常状態に至るまでの間も印刷の品質を維持することができる。
本発明において、予測制御過程は、印刷媒体に印刷される絵柄の面積に応じて印刷媒体の張力低下を予測することが好ましい(請求項2、請求項7)。インクが付着することによる印刷媒体の伸びは、絵柄の面積、即ち、インクが付着する面積に応じて変化する。したがって、印刷媒体に印刷される絵柄の面積に応じて印刷媒体の張力低下を予測すれば、印刷媒体の張力低下を精度よく予測することができ、もって、印刷媒体の張力低下を精度よく抑制することができる。
本発明において、予測制御過程は、印刷媒体への印刷開始位置から、搬送経路の出口側にある駆動ローラの位置までの距離に応じて印刷媒体の張力低下を予測することが好ましい(請求項3、請求項8)。インクが付着することによる印刷媒体の伸びは、印刷媒体への印刷開始位置から、搬送経路の出口側にある駆動ローラの位置までの距離に応じて変化する。したがって、印刷媒体への印刷開始位置から、搬送経路の出口側にある駆動ローラの位置までの距離に応じて印刷媒体の張力低下を予測すれば、印刷媒体の張力低下を精度よく予測することができ、もって、印刷媒体の張力低下を精度よく抑制することができる。
本発明において、好ましくは前記制御過程及び前記予測制御過程は共に、駆動ローラ間のドロー比を調整することにより駆動ローラの回転速度を制御するか(請求項4、請求項9)、あるいは、駆動ローラに与えるパルスの個数を調整することにより駆動ローラの回転速度を制御する(請求項5、請求項10)。いずれの手法によっても、駆動ローラの回転速度を好適に制御することができる。
また、本発明は、ロール状に巻かれた印刷媒体を繰り出す印刷媒体供給部と、前記印刷媒体の搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラと、前記搬送経路上に設けられたインクジェット方式の印刷ユニットと、前記印刷ユニットの下流側に設けられた乾燥部と、
乾燥された印刷媒体をロール状に巻き取り回収する印刷媒体回収部とを備えたインクジェット印刷装置において、前記駆動ローラ間に速度差を生じさせて前記印刷媒体に張力を発生させる張力発生手段と、前記駆動ローラ間で前記印刷媒体に作用する張力を検出する張力検出手段と、前記張力検出手段によって検出された張力検出値が張力目標値になるように前記駆動ローラの回転速度を制御する張力制御手段と、前記印刷媒体への印刷開始の初期期間であって、前記張力制御手段が前記印刷媒体の張力検出値を安定させるまでの間、前記印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、前記印刷ユニットよりも下流側にある前記駆動ローラの回転速度を上げて前記印刷媒体の張力低下を抑制する予測制御手段とを備えたことを特徴とする(請求項6)。
本発明によれば、印刷媒体供給部から繰り出された印刷媒体は、印刷媒体の搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラによって搬送される。印刷媒体は搬送経路上にある印刷ユニットによって印刷される。印刷された印刷媒体は乾燥部でインク乾燥された後に印刷媒体回収部で巻き取り回収される。張力発生手段は駆動ローラ間で速度差を生じさせて印刷媒体に張力を発生させる。各駆動ローラ間の印刷媒体の張力は張力検出手段によって検出される。張力制御手段は、張力検出値が張力目標値になるように駆動ローラの回転速度を制御する。以上の動作により、定常状態において、印刷媒体に付着したインクにより印刷媒体が伸びるが、張力制御手段の動作によって印刷媒体の張力は張力目標値に維持される。しかし、印刷媒体への印刷開始の初期期間では、張力制御手段が張力検出値を安定させるまでの間に、ある程度の時間(遅れ時間)を要する。つまり、印刷初期期間においては、張力制御手段によって印刷媒体の張力低下を防止することができない。そこで予測制御手段が、印刷初期期間における印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、印刷ユニットよりも下流側にある駆動ローラの回転速度を上げることにより、印刷媒体の張力低下を抑制する。これにより印刷の開始から定常状態に至るまでの間も印刷の品質を維持することができる。
本発明によれば、印刷媒体への印刷開始の初期期間においては、印刷媒体にインクが付着することによる印刷媒体の張力低下を予測し、印刷ユニットよりも下流側にある駆動ローラの回転速度を上げることにより、印刷媒体の張力低下を抑制することができる。したがって、本発明によれば、定常状態のみならず、印刷の開始から定常状態に至るまでの印刷初期期間も印刷の品質を維持することができる。
実施例1に係るインクジェット印刷装置の全体を示す概略構成図である。 実施例1に係るインクジェット印刷装置の制御ブロック図である。 (a)は、ドロー制御だけでモータの回転速度を制御したときの連続紙の張力変化を示す模式図、(b)は連続紙の搬送速度の変化を示す図である。 ドロー制御と張力制御によってモータの回転速度を制御したときの連続紙の張力変化を示す模式図である。 (a)は印刷初期期間に予測制御によってモータの回転速度を制御したときのモータの回転速度の変化を示す模式図、(b)はそのときの連続紙の張力変化を示す模式図である。 実施例2に係るインクジェット印刷装置の制御ブロック図である。 実施例2におけるモータのドロー比の変化を示す模式図である。
以下、図面を参照して本発明の実施例1を説明する。
図1は、実施例1に係るインクジェット印刷装置の全体を示す概略構成図である。
本実施例に係るインクジェット印刷装置は、給紙部1と、インクジェット方式の印刷装置本体3と、排紙部5とを備えている。給紙部1は、例えば、印刷媒体であるロール状に巻かれた連続紙WPを繰り出し供給する。印刷装置本体3は、供給された連続紙WPに対して印刷を行う。排紙部5は、印刷された連続紙WPをロール状に巻き取り回収する。給紙部1は、本発明における印刷媒体供給部に、排紙部5は、本発明における印刷媒体回収部に、それぞれ相当する。
給紙部1は、ロール状の連続紙WPを水平軸周りに回転可能に保持し、印刷装置本体3に対して連続紙WPを巻き出して供給する。排紙部5は、印刷装置本体3で印刷された連続紙WPを水平軸周りに巻き取る。連続紙WPの供給側を上流とし、連続紙WPの排紙側を下流とすると、給紙部1は印刷装置本体3の上流側に配置され、排紙部5は印刷装置3の下流側に配置されている。
印刷装置本体3は、給紙部1から繰り出された連続紙WPを排紙部5側へ向けてロール搬送するために、搬送経路に沿って上流側から順に複数個の駆動ローラ7、9、11、13を備えている。駆動ローラ7、9、13は、それぞれ押えローラ15と協働して連続紙WPを挟み込んで搬送する。駆動ローラ11は、連続紙WPに印刷されたインクを乾燥させるためのヒートローラである。以下、「駆動ローラ11」を「ヒートローラ11」とも呼ぶ。ヒートローラ11では押えローラへのインク付着を避けるために押えローラを用いていない。搬送経路には駆動ローラ7、9、11、13の他に連続紙WPを案内する複数個のガイドローラ17が設けられている。
上流側から第2番目の駆動ローラ9の下流側にインクジェット方式の印刷ユニット19が設けられている。印刷ユニット19は、インク滴を吐出するインク吐出ヘッド21を備えている。インク吐出ヘッド21は、連続紙WPの搬送方向に沿って複数個配置されている。例えば、上流側から順にブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)イエロー(Y)について個別に4個のインク吐出ヘッド21K、21C、21M、21Yを備えている。また各インク吐出ヘッド21K、21C、21M、21Yは、連続紙WPの搬送方向と直交する水平方向(幅方向)にも配列されている。つまり、連続紙WPの幅方向における印刷領域を移動することなく印刷できるだけのインク吐出ヘッド21K、21C、21M、21Yが連続紙WPの幅方向に複数個配置されている。このように、本実施例における印刷装置本体3は、インク吐出ヘッド21K、21C、21M、21Yが連続紙WPの搬送方向に直交する水平方向に主走査のために移動することがなく、位置固定のままで連続紙WPを送りながら連続紙WPに対して印刷を行う。この方式は、1パス方式と呼ばれる。各インク吐出ヘッド21にはインク供給部23からそれぞれインクが供給される。
印刷ユニット19の下流側に乾燥部25が設けられている。乾燥部25は、前述したヒートローラ11を備える。ヒートローラ11は図示しない赤外線ランプを内蔵している。ヒートローラ11の周面に沿って、ヒートローラ11の周面に向けて温風を吹き出す温風噴出部27が設けられている。
乾燥部25の下流側に検査部29が設けられている。検査部29は、印刷された部分に汚れや抜け等がないかを検査する。検査された連続紙WPは駆動ローラ13で下流側に繰り出されて排紙部5に巻き取り回収される。
また、印刷装置本体3の搬送経路に沿って、連続紙WPに作用する張力を測定するために複数個の張力センサ31、33、35が設けられている。張力センサ31は、駆動ローラ7、9間で連続紙WPに作用する張力を検出する。張力センサ33は、駆動ローラ9とヒートローラ11との間で連続紙WPに作用する張力を検出する。張力センサ35は、ヒートローラ11と駆動ローラ13との間で連続紙WPに作用する張力を検出する。張力センサ31、33、35は、本発明における張力検出手段に相当する。
さらに、実施例1に係るインクジェット印刷装置は、主制御部37と操作部39を備えている。主制御部37は、インクジェット印刷装置の各構成を統括的に制御し、中央演算処理装置(CPU)などで構成されている。操作部39は、インクジェット印刷装置を操作するものであって、例えば、タッチパネルや各種のスイッチで構成される。操作部39によって、後述するモータM2の基準速度や、モータM1、M3、M4のドロー比や、駆動ローラ間の張力目標値や、予測制御のためのモータM3、M4の速度増加率などが設定される。なお、後述する説明から明らかになるが、主制御部37は、本発明における張力発生手段、張力制御手段、予測制御手段としての機能を有する。
次に、図2を参照して、実施例1に係るインクジェット印刷装置の搬送制御系の構成について説明する。図2は、実施例1に係るインクジェット印刷装置の搬送制御系の概略構成を示すブロック図である。
図2において、図1で示した符号と同じ符号で示した構成部品は、図1で説明した構成部品と同じである。駆動ローラ7、9、11、13は、それぞれモータM1、M2,M3,M4で駆動される。モータM1〜M4にはドライブ回路41がそれぞれ接続されると共に、各々の回転速度を検出するための回転検出センサR1〜R4が付設されている。モータM2は、連続紙WPを所定の基準速度で搬送するための基準となるモータである。主制御部37は、モータM2を基準速度で駆動するための制御系として、基準速度が設定される基準速度設定部43と、基準速度とモータM2の速度検出値との偏差を算出する減算子45と、前記偏差が無くなるようにモータM2の回転速度を調整する速度制御部47とを備えている。速度制御部47は、例えばPID制御を採用する。なお、駆動系の最初のモータM1を基準にするのではなく、2番目のモータM2を基準にしたのは、給紙部1から繰り出される連続紙WPの繰り出し速度は変動が大きいので、その影響を避けるためである。
主制御部37は、モータM1をモータM2に対して所定の回転速度比(ドロー比)で駆動して駆動ローラ7、9間に速度差を生じさせることにより、連続紙WPに張力を発生させるための手段(張力発生手段)として次のような制御系を備えている。この制御系は、モータM2に対するモータM1の回転速度比(ドロー比)を設定するためのドロー比設定部49と、基準速度とドロー比とを乗算して回転速度指令を出力する乗算子51と、回転速度指令とモータM1の速度検出値と後述する速度補正値との偏差を算出する減算子53と、前記偏差が無くなるようにモータM1の回転速度を調整する速度制御部55とを備えている。
さらに主制御部37は、駆動ローラ7、9間の連続紙WPに作用する張力を所定の値に維持するための手段(張力制御手段)として次のような制御系を備えている。この制御系は、連続紙WPに作用させる張力目標値を設定するための張力設定部57と、張力目標値と張力センサ31からの張力検出値との偏差を算出する減算子59と、前記偏差が無くなるようにモータM1の速度補正値を算出して減算子53に与える張力制御部61とを備えている。張力制御部61は、例えばPI(比例・積分)制御を採用する。
同様に主制御部37は、モータM3をモータM2に対して所定の回転速度比(ドロー比)で駆動して駆動ローラ9、11間に速度差を生じさせることにより、連続紙WPに張力を発生させるための手段(張力発生手段)として、ドロー比設定部63、乗算子65、減算子67、および速度制御部69を備えている。さらに主制御部37は、駆動ローラ9、11間の連続紙WPに作用する張力を所定の値に維持するための手段(張力制御手段)として、張力設定部71、減算子73、および張力制御部75とを備えている。
同様に主制御部37は、モータM4をモータM3に対して所定の回転速度比(ドロー比)で駆動して駆動ローラ11、13間に速度差を生じさせることにより、連続紙WPに張力を発生させるための手段(張力発生手段)として、ドロー比設定部77、乗算子79、減算子81、および速度制御部83を備えている。さらに主制御部37は、駆動ローラ11、13間の連続紙WPに作用する張力を所定の値に維持するための手段(張力制御手段)として、張力設定部85、減算子87、および張力制御部89とを備えている。
さらに、主制御部37は、連続紙WPへの印刷開始の初期期間であって、上述した張力制御系が連続紙WPの張力検出値を安定させるまでの間、連続紙WPの伸びによる張力低下を予測して、印刷ユニット19よりも下流側にある駆動ローラ11、13の回転速度を上げて連続紙WPの張力低下を抑制する予測制御部91を備えている。予測制御部91は、本発明における予測制御手段に相当する。
予測制御部91の具体的な制御手法は後に詳しく説明する。
次に、図3〜図5を参照して実施例1に係るインクジェット印刷装置における連続紙WPの搬送制御方法を説明する。
まず、理解を容易にするために、連続紙WPの張力を制御しない状態でドロー比の設定だけでモータM1〜M4の回転速度を制御(ドロー制御)した場合に連続紙WPに作用する張力の変化について説明する。図3(a)は、ドロー制御のみの場合に連続紙WPに作用する張力の時系列変化を示した模式図、(b)はこのときの連続紙WPの搬送速度の時系列変化を示した模式図である。
(1)プリテンション期間:T1
連続紙WPの搬送開始と同時に連続紙WPに所定の張力を作用させるために、連続紙WPの搬送開始以前から連続紙WPに張力が徐々に加えられる。具体的には、モータM1を停止状態にする一方、モータM2を駆動することにより、駆動ローラ7.9間で連続紙WPを搬送することなく連続紙WPに張力を加えることができる。
(2)搬送開始
連続紙WPに所定の張力が作用すると連続紙WPの搬送が開始される。具体的には、基準となるモータM2は基準速度になるように速度制御される。他のモータM1、M3、M4は、それぞれに設定されたドロー比に応じた速度目標値になるように速度制御される。
(3)印刷開始
連続紙WPが所定の速度になると印刷が開始される。
(4)印刷初期期間
印刷が開始されて連続紙WPにインクが付着されると、用紙にしみ込んだインクにより連続紙WPが伸びて連続紙WPの張力が低下する。張力制御をしない場合、印刷初期期間において印刷が進行するに従って、つまり連続紙WPにインクが付着する領域が広がるに従って、連続紙WPの張力が低下する。
(5)印刷安定期間
連続紙WPの印刷開始部分が乾燥されて出口側の駆動ローラ13に至ると、インクの付着領域は時系列的に略一定になるので連続紙WPの伸びは略一定量になる。その結果、連続紙WPの張力は目標値(この例では、15kg)よりも低い値ではあるが、略一定の値になって安定する。連続紙WPの張力低下はインクの付着面積が多くなるに従って大きくなる。インクの付着面積は印刷される絵柄の面積に応じて変化する。つまり、連続紙WPの張力低下は絵柄面積が大きくなるに従って大きくなる。図3(a)の符号Aは、印刷をしていない(インク付着無し)場合であって、連続紙WPの張力に変化はない。符号B、C、D、Eは絵柄面積が10%、30%、50%、70%の場合の張力変化をそれぞれ示しており、絵柄が増えるに従って張力低下が大きいことが分かる。
また、連続紙WPの張力低下は、連続紙への印刷開始位置(実施例では先頭のインクヘッド21Kが設けられた位置)から、搬送経路の出口側にある駆動ローラ13の位置までの距離(図2に符号Lで示す)に応じて変わる。具体的には距離Lが長くなるほど張力の低下幅が大きい。しかし、距離Lは印刷装置固有の値であるので、絵柄面積のように印刷内容に応じて変わるものではない。
次に、上述したドロー制御に加えて連続紙WPの張力を制御した場合について説明する。
駆動ローラ7、9間、駆動ローラ9、11間、駆動ローラ11、13間にある張力センサ31、33、35によって、各ローラ間にある連続紙WPの張力が測定されて各モータM1、M3、M4の張力制御系にフィードバックされる。そして、各張力検出値は張力設定部57、71、85にそれぞれ設定された張力目標値と比較されて、それぞれの偏差が張力制御部61、75、89に与えられる。張力制御部61、75、89は、これらの偏差が無くなるように、各々の速度補正値を各々の速度制御系の減算子53、67、81に与えて速度指令値を調整する。その結果、図4に示すように、印刷開始と共に低下した連続紙WPの張力は印刷初期期間の終了時点(例えば、連続紙WPの印刷開始部分が出口側の駆動ローラ13に至った時点)において略張力目標値になるように制御される。
印刷初期期間が終了した後は連続紙WPに作用する張力は適正に維持される。しかし、図4から明らかなように、印刷初期期間において張力制御系が安定するまでの間、連続紙WPの張力は張力目標値よりも低下している。図4におけるB´、C´、D´、E´は、図3におけるB、C、D、Eに対応した張力低下である。これを放置すれば、印刷初期期間における張力の低下により、印刷初期期間においていわゆる見当ずれが発生するなどして印刷品質が低下する。そこで、実施例1に係るインクジェット印刷装置では、印刷初期期間に予測制御部91を機能させて連続紙WPの張力低下を抑制している。
以下、図5を参照して連続紙の張力の予測制御について説明する。
図5(a)は、印刷初期期間に張力を予測制御したときのモータM3、M4の回転速度の変化を示し、(b)はそのときの連続紙WPの張力変化を示す。インク付着による連続紙WPの張力低下は印刷後の問題であるから、印刷ユニット19よりも下流側にある駆動ローラ11、13の回転速度を予測制御によって調整する。
張力制御(PI制御)によって連続紙WPの張力を調整した場合、印刷初期期間(図5における期間T)において、モータM3、M4の回転速度は制御の遅れによって図5(a)における鎖線のように変化する。その結果、連続紙WPの張力は絵柄面積に応じて図5(b)における鎖線B´、C´、D´のように一時的に低下する。そこで、予測制御部91は、図5(a)に実線で示すように、印刷初期期間Tの間、モータM3、M4の回転速度を例えば回転数V1からV2へ略比例的に増加させてゆく。
具体的には、モータM3、M4の速度制御系の減算子67、81に回転速度を上げるための予測補正値(パルス数)を加算する。ここで、回転速度V1は印刷開始時の回転速度、V2は張力制御が安定した後の回転速度である。回転速度V2は絵柄面積に応じて変わる。回転速度V1からV2への速度増加率は予め実験によって求められる。求められた速度増加率は操作部39から予測制御部91に設定される。勿論、このような増加率はモータM3、M4ごとに設定される。印刷初期期間における回転速度の変化の態様も実験によって適宜に定められるものであり、必ずしも回転速度を時間に比例して変化させるものに限らない。また、絵柄面積ごとに速度増加率を設定するのは煩雑であるので、代表的な絵柄面積について定めた速度増加率を一律に用いるようにしてもよい。
印刷初期期間が終了すると、予測制御を終わって通常の張力制御(PI制御)のみを行う。なお、印刷初期期間の終期は、出口側の駆動ローラ13にセンサを付設して連続紙WPの通過を検出してもよい。あるいは、連続紙WPの搬送速度に応じて印刷開始から所定の時間を印刷初期期間と定めるようにしてもよい。
以上のように、実施例1のインクジェット装置によれば、印刷開始の初期期間において張力制御が安定するまでの間、インク付着により連続紙WPが伸びることによる連続紙WPの張力低下を予測して、その張力低下を抑制するように印刷ユニット19よりも下流側にある駆動ローラ11、13の回転速度を上げるので、印刷初期期間においても連続紙WPの張力を適正に維持することができ、もって印刷初期期間における印刷品質の低下を防止することができる。
(実施例2)
図6を参照して実施例2を説明する。図6は、実施例2に係るインクジェット印刷装置の搬送制御系のブロック図である。インクジェット印刷装置の全体構成図は、図1に示した実施例1と同様であるので、ここでの説明は省略する。
実施例1では、駆動モータM1、M3、M4の速度制御系に与える速度指令を調整することにより張力制御や張力の予測制御を行った。これに対して、実施例2では、駆動モータM1、M3、M4のドロー比を調整することにより張力制御や張力の予測制御を行っている。すなわち、駆動モータM1、M3、M4のドロー比設定部49、63、77に設定された各ドロー比が張力制御部61、75、89の演算出力によって変えられる。これにより、駆動モータ7、9間、駆動モータ9、11間、および駆動モータ11、13間の連続紙WPの張力が目標張力値に維持される。
印刷初期期間においては、予測制御部91が、インク付着により連続紙WPが伸びることによる連続紙WPの張力低下を予測して、その張力低下を抑制するように印刷ユニット19よりも下流側にある駆動ローラ11、13のドロー比を変える。モータM3、M4のドロー比をどのように変えるかは、実施例1の場合と同様に実験によって決められる。図7は、モータM3、M4のドロー比の変化を示した模式図である。本実施例では、一例として、印刷初期期間においてドロー比を時間の経過とともに比例的に増加させてモータM3、M4の回転速度を上げている。モータM3、M4のドロー比は個別に予測制御されるのは実施例1の場合と同じである。以上の予測制御により駆動ローラ11、13の回転速度が上がるので、印刷初期期間においても連続紙WPの張力を適正に維持することができ、もって印刷初期期間における印刷品質の低下を防止することができる。
本発明は、上記実施形態に限られることはなく、下記のように変形実施することができる。
(1)上述した各実施例1,2では、連続紙WPが4個の駆動ローラで搬送される場合を例に採ったが、本発明は駆動ローラの個数がそれ以外であっても適用することができる。
(2)上述した各実施例1,2では、第2番目の駆動ローラの速度を基準にして他の駆動ローラの回転速度を制御したが、基準となる駆動ローラをどの駆動ローラに設定するかは任意である。
(3)上述した各実施例1,2では、いわゆる1パス方式のインクジェット印刷装置3を例に採ったが、本発明はその方式に限定されるものではなく、いわゆるマルチパス方式のインクジェット印刷装置3にも適用できる。
WP … 連続紙
1 … 給紙部
3 … 印刷装置本体
5 … 排紙部
7、9、11、13 … 駆動ローラ
19 … 印刷ユニット
31、33、35 … 張力センサ
37 … 主制御部
91 … 予測制御部

Claims (10)

  1. ロール状に巻かれた印刷媒体を繰り出し、前記印刷媒体の搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラによって前記印刷媒体をロール搬送し、前記搬送経路上に設けられたインクジェット方式の印刷ユニットで前記印刷媒体に印刷を施し、さらに前記印刷ユニットの下流側に設けられた乾燥部で前記印刷媒体に付着したインクを乾燥させて、最後に印刷媒体をロール状に巻き取り回収するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法であって、
    前記駆動ローラ間の速度差に応じて前記印刷媒体に張力を発生させる過程と、
    前記駆動ローラ間で前記印刷媒体に作用する張力を検出する過程と、
    前記検出された張力検出値が張力目標値になるように前記駆動ローラの回転速度を制御する制御過程と、
    前記印刷媒体への印刷開始の初期期間であって、前記制御過程が前記検出張力値を安定させるまでの間、前記印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、前記印刷ユニットよりも下流側にある前記駆動ローラの回転速度を上げて前記印刷媒体の張力低下を抑制する予測制御過程と、
    を備えていることを特徴とするインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法。
  2. 請求項1記載のインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法において、
    前記予測制御過程は、前記印刷媒体に印刷される絵柄の面積に応じて前記印刷媒体の張力低下を予測するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法。
  3. 請求項1記載のインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法において、
    前記予測制御過程は、前記印刷媒体への印刷開始位置から、前記搬送経路の出口側にある駆動ローラの位置までの距離に応じて前記印刷媒体の張力低下を予測するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載のインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法において、
    前記制御過程及び前記予測制御過程は共に、前記駆動ローラ間のドロー比を調整することにより前記駆動ローラの回転速度を制御するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法。
  5. 請求項1から3のいずれかに記載のインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法において、
    前記制御過程及び前記予測制御過程は共に、前記駆動ローラに与えるパルスの個数を調整することにより前記駆動ローラの回転速度を制御するインクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法。
  6. ロール状に巻かれた印刷媒体を繰り出す印刷媒体供給部と、
    前記印刷媒体の搬送経路に沿って設けられた複数個の駆動ローラと、
    前記搬送経路上に設けられたインクジェット方式の印刷ユニットと、
    前記印刷ユニットの下流側に設けられた乾燥部と、
    乾燥された印刷媒体をロール状に巻き取り回収する印刷媒体回収部と
    を備えたインクジェット印刷装置において、
    前記駆動ローラ間に速度差を生じさせて前記印刷媒体に張力を発生させる張力発生手段と、
    前記駆動ローラ間で前記印刷媒体に作用する張力を検出する張力検出手段と、
    前記張力検出手段によって検出された張力検出値が張力目標値になるように前記駆動ローラの回転速度を制御する張力制御手段と、
    前記印刷媒体への印刷開始の初期期間であって、前記張力制御手段が前記印刷媒体の検出張力値を安定させるまでの間、前記印刷媒体の伸びによる張力低下を予測して、前記印刷ユニットよりも下流側にある前記駆動ローラの回転速度を上げて前記印刷媒体の張力低下を抑制する予測制御手段と
    を備えたことを特徴とするインクジェット印刷装置。
  7. 請求項6記載のインクジェット印刷装置において、
    前記予測制御手段は、前記印刷媒体に印刷される絵柄の面積に応じて前記印刷媒体の張力低下を予測するインクジェット印刷装置。
  8. 請求項6記載のインクジェット印刷装置において、
    前記予測制御過程は、前記印刷媒体への印刷開始位置から、前記搬送経路の出口側にある駆動ローラの位置までの距離に応じて前記印刷媒体の張力低下を予測するインクジェット印刷装置。
  9. 請求項6から8のいずれかに記載のインクジェット印刷装置において、
    前記制御過程及び前記予測制御過程は共に、前記駆動ローラ間のドロー比を調整することにより前記駆動ローラの回転速度を制御するインクジェット印刷装置。
  10. 請求項6から8のいずれかに記載のインクジェット印刷装置において、
    前記制御過程及び前記予測制御過程は共に、前記駆動ローラに与えるパルスの個数を調整することにより前記駆動ローラの回転速度を制御するインクジェット印刷装置。
JP2012074542A 2012-03-28 2012-03-28 インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置 Active JP5787447B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012074542A JP5787447B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置
US13/852,851 US8857944B2 (en) 2012-03-28 2013-03-28 Method for controlling transportation of print medium in inkjet printing apparatus and the inkjet printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012074542A JP5787447B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013202945A JP2013202945A (ja) 2013-10-07
JP5787447B2 true JP5787447B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=49234380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012074542A Active JP5787447B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8857944B2 (ja)
JP (1) JP5787447B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104772994B (zh) * 2014-01-09 2018-01-19 精工爱普生株式会社 卷筒纸输送控制方法、卷筒纸输送装置以及打印机
JP5710054B1 (ja) * 2014-06-20 2015-04-30 グラフテック株式会社 ラベルプリンタ
JP6393138B2 (ja) * 2014-09-26 2018-09-19 株式会社Screenホールディングス インクジェット印刷装置及びその斜行補正方法
KR101629728B1 (ko) * 2014-10-01 2016-06-13 한국기계연구원 정밀 얼라인 마킹을 갖춘 롤투롤 프린팅 장치
JP6018616B2 (ja) * 2014-12-04 2016-11-02 株式会社日立産機システム シート巻取装置及びシート巻取方法
JP6433070B2 (ja) * 2015-07-21 2018-12-05 株式会社ミヤコシ インクジェットプリンター
JP6612076B2 (ja) 2015-07-23 2019-11-27 株式会社Screenホールディングス インクジェット印刷装置及びそのフラッシング方法
JP6589456B2 (ja) 2015-08-18 2019-10-16 セイコーエプソン株式会社 搬送装置、処理物生成方法、搬送制御プログラム
US9925807B2 (en) * 2015-09-30 2018-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Conveyance system, sheet processing system, and controller
US10906336B2 (en) * 2015-12-15 2021-02-02 SCREEN Holdings Co., Ltd. Transport apparatus, and a printing apparatus having same
JP6618088B2 (ja) * 2018-10-03 2019-12-11 株式会社ミヤコシ 印字方法及び自動紙通し方法
DE102019103138A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Bundesdruckerei Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bedrucken eines Drucksubstrats

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3295920B2 (ja) 1993-12-28 2002-06-24 株式会社安川電機 張力制御方法
JP2000262091A (ja) 1999-03-08 2000-09-22 Yaskawa Electric Corp ドロー制御方法
JP5332409B2 (ja) * 2008-08-29 2013-11-06 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130257963A1 (en) 2013-10-03
JP2013202945A (ja) 2013-10-07
US8857944B2 (en) 2014-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5787447B2 (ja) インクジェット印刷装置における印刷媒体の搬送制御方法およびインクジェット印刷装置
JP4722631B2 (ja) 印刷装置および張力制御方法
JP6718368B2 (ja) 搬送装置及びそれを備えた印刷装置
US9415589B2 (en) Printing apparatus and method for color-correcting printing on recording medium
JP6913488B2 (ja) 搬送制御方法及び搬送装置並びに印刷装置
JP6918539B2 (ja) 基材処理装置および基材処理方法
US9505576B2 (en) Recording apparatus and method of introducing recording medium to transport path
JP7251221B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP5936416B2 (ja) インクジェット印刷装置における位置ずれ補正方法およびインクジェット印刷装置
US9987847B2 (en) Inkjet printing apparatus and a flushing method therefor
JP5814058B2 (ja) 印刷装置および印刷システム
WO2019187300A1 (ja) インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷装置における印刷媒体加熱方法
JP6366945B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷装置、インクジェット印刷装置並びに印刷方法
JP6199215B2 (ja) インクジェット印刷装置の印刷方法
JP6002597B2 (ja) 搬送装置及びそれを備えたインクジェット印刷装置
JP5884499B2 (ja) 搬送装置、搬送方法および画像記録装置
JP2018134758A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2010094947A (ja) グラビア印刷機およびその制御方法
JP2009083490A5 (ja)
JP6155749B2 (ja) 印刷装置
JP2018171743A (ja) インクジェット印刷装置
US8926049B2 (en) Method to execute a pause function during the printing operation given an ink printing apparatus
US9114629B2 (en) Printing apparatus
JP6582709B2 (ja) 印刷装置
JP6277707B2 (ja) テンション制御方法、印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5787447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250