JP5785692B2 - 複数のユース・コンテキストの仮想マシーンでの実行 - Google Patents

複数のユース・コンテキストの仮想マシーンでの実行 Download PDF

Info

Publication number
JP5785692B2
JP5785692B2 JP2010109355A JP2010109355A JP5785692B2 JP 5785692 B2 JP5785692 B2 JP 5785692B2 JP 2010109355 A JP2010109355 A JP 2010109355A JP 2010109355 A JP2010109355 A JP 2010109355A JP 5785692 B2 JP5785692 B2 JP 5785692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
context
use context
communication device
communication
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010109355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010268457A (ja
Inventor
エアハルト ジョージ
エアハルト ジョージ
マトゥーラ バレンタイン
マトゥーラ バレンタイン
スキーバ デヴィッド
スキーバ デヴィッド
Original Assignee
アバイア インク.
アバイア インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバイア インク., アバイア インク. filed Critical アバイア インク.
Publication of JP2010268457A publication Critical patent/JP2010268457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5785692B2 publication Critical patent/JP5785692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/45558Hypervisor-specific management and integration aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/45558Hypervisor-specific management and integration aspects
    • G06F2009/45575Starting, stopping, suspending or resuming virtual machine instances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、通信に関し、特に通信機器のコンテキストベースの制御に関する。
携帯用の通信機器(例えば携帯電話)は、職場のみならず家庭でもユビキュダスの状態となっている。多くのユーザは、職場用の機器のみならず家庭用にも別の機器も有する。人によっては、仕事用の機器と個人用の機器の両方を持つ。接続性が向上するにつれて且つ移動可能な労働力が増えるにつれて、家と職場の時間とロケーションが、一体化してくる。
家庭と職場が混在することによる利点と不利な点があるが、正確な「コンテキスト」の決定の問題が発生する。大部分の時間、ユーザのアクティビティのコンテキストは、自分の頭の中にだけある。コンテキストを、例えば家庭と職場で分離することなく、ユーザは常に働く傾向にあり、これによりフラストレーションと疲労が蓄積する。しかしこの一般的な状態には幾つかの例外がある。最大の例外は、コンテキストの概念を通信のアプリケーションの特定の領域、例えばブラウザ内のブックマークに適用し、ブラウザ内の広告用コンテンツ或いは他の特定のアプリケーションを除いたりすることである。
従来公知技術の何れも、時間と空間のコンテキスト(例、時間、ロケーション、近接性等)とユーザの装置でのアクティビティとの組合せに基づいて、仕事用機器と家庭用機器の間で、装置の「コンテキスト」を変えることについての記載はない。以下、本明細書に於いては、「ユース・コンテキスト」と称する。多くの人が、2つの携帯用の機器を仕事場と家庭用に所有すること、更には携帯機器の別々のセットを使用するには、多くの理由がある。「ユース・コンテキスト」を含む幾つかのビジネスとユーザの個人用機器の両方を使用する小さな企業のユーザには、更に問題がある。同様に、それぞれが複数のユース・コンテキストを有する複数の人が、一時的或いは永続的に装置を共有すると更に問題が発生する。
装置は、ユーザのアクティビティ、ロケーション、時間、作業時間等のコンテキストを知る方法がないので、全ての情報が同時にユーザに提示される。全体的なコンテキスト(例えば仕事と個人)を規定することが出来ると、ユーザの経験を改善し、更に携帯機器の数を減らし、装置を適宜修正して、この全体的なユース・コンテキストを元にした階層上のフレームワークを提供する(例えば「ユース・プロファイル」を実行することにより)ことが出来る。一例として、ユーザは、一方で、旅行、アクションアイテム、仕事のユース・コンテキストから離れた他の従属したブランチを有し、他方で、個人用の「ユース・コンテキスト」から分岐したアポイント、コンタクト先、他の個人的な情報を有することもできる。更に多くの場合、コンテキストは、特定のアプリケーション、特定のログインの使用を支配し、このようなアプリケーションとサービスのホストにより提供されるものにオプションを制限する。このような制限と含有は、ユーザの規定するパラメータとプリファレンス、或いは他のシステムが示すプリファレンス(例:モニタしたユーザの履歴)に基づく。
一般的な問題として、ユーザが必要とするものは、ユーザが何処に居るのか、ユーザは何をしているのか、そしてそれに関連して「ユース・コンテキスト」と「ユース・プロファイル/フェイバリット」を規定することの出来る携帯機器である。
ユーティリティ、例えば好ましいアプリケーション、個人用のリングトーン、ログイン/パスワード、或いは他の多くの「ユース・コンテキスト」にセンシティブなプリファレンスが、本発明の範囲に入る。
同時に動作する複数のコンテキストを有する方法により、そしてユーザがコンテキストの間を切り替えることが出来るようにすることにより、1個の装置でこれ等のコンテキストの全てをサービスすることが出来るようになる。更にプリ・スクリーンにいるソートを求めて、その結果ユーザは、ある基準にマッチしたり或いはある閾値を越えて時に、別のコンテキストに向くことが出来る。1個のSubscriber Identity Module(SIM)により規定される従来の問題に対する解決方法が、求められている。
本発明によれば、第1と第2のユース・コンテキストを含む通信機器を操作する方法は、
(A)前記通信機器を、前記第1ユース・コンテキストに関連する動作パラメータに基づいて動作させるステップと、
(B)コンテキスト切り替え事象が発生したと決定するステップと、
前記コンテキスト切り替え事象は、第2ユース・コンテキストに関連し、
(C)前記第2ユース・コンテキストを、非活性状態から活性状態に切り替えるステップと、
これにより、前記通信機器は、前記第2のユース・コンテキストに関連する動作パラメータに基づいて、動作する
を有する。
本発明の一実施例によれば、ユーザは、複数のコンテキスト(例えば仕事用と個人用のコンテキスト)を有し、これ等は同一の装置で仮想マシンとして動く。これにより、コンテキストの分離が出来、ユーザは必要に応じてコンテキストの間を動いて、複数の同時のコンテキストを処理するために、1個の装置を用いるだけでよい。
「ボット」プログラムを用いて、コンテキストからのある問題が、別のコンテキストを実行中に、ユーザに割り込む(inerrupt)べき時を決定する。ボットは、あるマッチング基準とユーザのカレンダ情報を有する。マッチング基準の一例は、情報の送信者、トッピクス、緊急性等であり、これらは、プレフェレンスと組み合わせて用いれらる。ユーザのカレンダ情報は、このような割り込みがユーザの注意を引く時を決定する。これらは、ポップアップや、現在のコンテキストに提示された他のサマリー情報の形態で、与えられる。このようなボットは、自動エスカレーション・サービスとして、機能し、ユーザ別のコンテキストからの優先割り込みを見て処理するために、コンテキストを変更する必要はない。
本発明の一実施例によれば、通信サービスプロバイダ(例:携帯電話サービスプロバイダ)は、各仮想マシンに、個別の電話番号と個別の許可として、ライセンスを与える。その後、ユーザは、これ等の機器を選択し買うことが出来る。これにより1個のSIMカードを用いて、様々なインスタンスが可能となり、ユーザは、コンテキスト毎に装置を持ち運ぶ必要がなく、複数のコンテキストにアクセスできる。これにより、様々なコンテキストに対する複数のサービスプロバイダが使用可能となり(例えば、ユーザは両方のサービス領域の間で行き交うが如く)、その際1個のサービスプロバイダは、両方のサービス領域をカバーすることはない。仮想マシンを使用する基本的概念における他の変形例は、当業者が容易に想到出来る。
用語「ボット」は、自動化されたタスクを動かすあらゆるソフトウエアアプリケーションを含む。この自動化されたタスクは、一回ののみ或いは構造的に繰り返し可能のいずれでもよい。「ボット」とは、特定の情報を取り出し解析し報告することの出来る自動化されたスクリプトをいう。
用語「仮想マシン」とはあらゆるタイプの仮想マシンを含み、例えばシステム仮想マシンとプロセス仮想マシンを含む。
システム仮想マシンは、完全なシステムプラットホームを提供し、完全なオペレーティングシステムの実行をサポートする。システム仮想マシン(ハードウエア仮想マシンとも称する)により、様々な仮想マシンの間で基礎となる物理的マシンのリソースの共有が可能となる。各マシンは、自身のオペレーティングシステム上で動作する。
これに対し、プロセス仮想マシンは、1個のプログラムを走らせる。このことは、それは1個のプロセスをサポートすることを意味する。仮想マシンの特性は、ソフトウエアが走るインサイドはリソースに限定され、仮想マシンに提供されるリソースとアブストラクションに限定される。
本発明の通信システムのブロック図。 本発明の通信機器のブロック図。 本発明のデータ構造を表す図。 本発明の通信機器を管理する方法を表すフローチャート図。
図1に本発明の通信システム100を示す。通信システム100は、通信ネットワーク104を有する。この通信ネットワーク104は、様々な通信機器108の間での通信(音声、画像、ビデオ、データ、音声データの非音声表示、或いはそれ等の組合せの通信)を行う。
通信ネットワーク104は、公知の通信媒体或いはその集合体であり、エンドポイント間でのメッセージを転送するあらゆる種類のプロトコルを用いることが出来る。通信ネットワーク104は、有線または無線の通信技術を含む。インターネットは、通信ネットワーク104の一例である。IPネットワークは、世界中のコンピュータ或いは通信機器からなり、電話システム或いは他の手段を介して接続される。
通信ネットワーク104の他の一例は、POTS、ISDN、PSTN、LAN、WAN、SIPネットワーク、携帯電話ネットワーク、衛星通信ネットワーク、企業内のネットワーク、パケット交換或いは回路交換のネットワークである。通信ネットワーク104は、1つの種類のネットワークに限定されず様々なネットワークの組合せでもよい。
通信機器108は、あらゆる種類の通信機器或いは処理装置である。例えばDCPフォーン、VoIP電話、プッシュ・ツゥ・トーク(PPT)電話装置、コンピュータ・テレフォニー・インターフェース(CTI)を具備したコンピュータ(パソコン、ラップトップ、パーソナル・デジタル・アシスタント(PDA))、携帯電話、スマートフォン、アナログフォン或いはそれ等の組合せを含む。通信機器108は、1人の或いは多くのユーザに関連し、制御される。例えば、企業内の通信機器は、企業内のユーザが有効なユーザ名とパスワードを入力することにより、利用される。一般的に通信機器108は、画像、オーディオビデオ、テキスト或いはデータを、他の通信機器108とやりとりする。他の通信機器108と通信するために、通信機器108が使用する媒体のタイプは、通信機器108で利用できる通信アプリケーションに依存する。
本発明の一実施例によれば、通信システム100は、リモート・サーバ110を含む。これにより、通信機器108のある機能を管理する。リモート・サーバ110はユース・コンテキスト・エンジン112を含む。このユース・コンテキスト・エンジン112は、通信機器108のコンテキストの利用(使用)を管理する。コンテキストエンジンの軽量バージョン(即ち小型の処理機能又はメモリ機能を具備する装置)が、通信機器108に具備され、装置が中央で決定を行えるようにする。これ等の決定とタスクは、高価な処理を含むために、リモート・サーバ110上のユース・コンテキスト・エンジン112は、ネットワークリソースとして利用可能である。リモート・サーバ110は、多くの通信機器108により使用され、リモート・サーバ110によりサポートされる通信機器108の数は、リモート・サーバ110の機能に応じて、変わる。
更に、コンテキストエンジンは、通信機器108とリモート・サーバ110の上に置くことができ、通信機器108上のユースコンテキスト・エンジンは、リモート・サーバ110へのアクセスが一時的に不可能な場合(即ち携帯電話の通信範囲が弱い場合或いは限られている場合)に、利用できる。通信機器108のユース・コンテキスト・エンジンとリモート・サーバ110のユース・コンテキスト・エンジン112は、同期しており、これは双方向の更新通信を採用することにより、実行される。更に特定のコンテキストに関連するプリファレンスと、通信機器108上のユース・コンテキスト・エンジンは、新たな通信機器108の拡張機能或いは限定機能の何れかを考慮して、或る通信機器108から別の通信機器108にポート(移動)される。斯くして、ユーザのコンテキストとプリファレンスは、ポータブル(移動可能)であり、ユーザが古い通信機器108の或る機能を保持しながら新たな通信機器108を購入するのをサポートできる。
図1に示すように、ユース・コンテキスト・エンジン112は、ユース・コンテキストの決定を容易にするために、様々なモジュールを有する。具体的には、ユース・コンテキスト・エンジン112は、データと現状モジュール116と、アプリケーション・モジュール120と、アクション強化モジュール124とを有する。
本発明の一実施例によれば、データと現状モジュール116は、特定のユーザ又はそのユーザの通信機器108に関連するデータを、モニタ(監視)する。例えば時間的データ、空間的データ、プロキシメイト・データ、スケジュールデータの何れかをモニタする。データと現状モジュール116は、ゲオ・ポッド・データベース128へのアクセス権を有し、これによりデータと現状モジュール116は、ユーザのロケーション情報を選定し解析することが出来る。例えばゲオ・ポッド・データベース128は、ユーザの現在ロケーションに特有のロケーション情報を提供し、そのロケーションに関する詳細情報(例:近傍のレストラン、お店、サービス等に関連する情報)を提供する。
データと現状モジュール116により監視される情報は、現在のアクティビティ監視情報と組み合わせて、「ユース・コンテキスト」を提供する。言い換えると、通信機器108に於けるユーザの現在のアクティビティは、データと現状モジュール116により入力されたコンテキストとして使用され、好ましい「ユース・コンテキスト」の推定を補助する。全てのコンテキスト入力は、データと現状モジュール116が、集め、ユース・コンテキスト・エンジン112に送られて、そこで解析される。ユース・コンテキスト・エンジン112は、このような情報を常に処理して、ユーザが「ユース・コンテキスト」を変更した時点を決定する。他の実施例に於いては、ユース・コンテキスト・エンジン112は、所定の周期的ベースで、関連するコンテキスト情報を収集し解析して、所定の時間にユース・コンテキストの決定を行うことができるようにしている。他の実施例に於いては、ユース・コンテキスト・エンジン112が、コンテキスト情報を取り出し解析する周期は、通信機器108により現在どのコンテキストが採用されているかに依存して、変わる。
アプリケーション・モジュール120が、コンテキストの変更が望ましいと決定した時には、アプリケーション・モジュール120は、ユーザに次のような問い合わせをする。即ち、新たなコンテキストを維持したいか、或いは現在のアクティビティが終了した時には前のコンテキストに戻りたいかである。ユーザは、通信機器を次のように設定できる。即ち、ユース・コンテキスト・エンジン112が、ユーザのアクティビティと時間/スペース情報が処理されると、最適の「ユース・コンテキスト」を自動的に選択するように設定することが出来る。更にユーザは、様々なサービスプロバイダ(例:携帯サービスプロバイダ)のリソースを、通信機器108を介して、採用することができる。これ等の関係を管理するのに用いられる情報は、モバイル・ルール・モジュール136から取り出される。
ユーザ又はユース・コンテキスト・エンジン112が、一時的に「ユース・コンテキスト」を変更する時には、ユーザにより予め設定された、全てのコンタクト先、アプリケーション、サーバリンク、ログイン等のプリファレンス(好み、優先)が、この新たなユース・コンテキスト内で使用可能になる。特定のユース・コンテキストに関連するプロファイルとプリファレンスの情報は、ユーザプロファイルとユーザプロファイル・プリファレンス132から、取り出すことが出来る。本発明の一実施例によれば、各ユース・コンテキストは、アプリケーション、ディレクトリ、コンタクト、プリファレンス、フューチャ等を階層上に並べた組を有する。この情報は、ユーザプロファイルとユーザプロファイル・プリファレンス132からも取り出すことが出来る。アプリケーション・モジュール120により出されたユース・コンテキストの決定の結果は、アクション強化モジュール124に転送される。アクション強化モジュール124は、その後インストラクションを通信機器108に送り、これにより通信機器108は、それに適用されたユース・コンテキストに基づいて、その動作を変更する。上記したように、コンテキスト情報のモニタとコンテキストの決定は、バックグランドプロセスとして通常連続的に行われ、これにより、ユース・コンテキスト・エンジン112の大部分の機能は、ユーザにトランスペアレントとなる。ユース・コンテキストを変更するポジティブな決定がなされると、通信機器108の動作は、そのユース・コンテキストに関連するユーザのプリファレンスと適合するよう、変化する。
図2に於いて、通信機器108の詳細を、本発明の一実施例に基づいて述べる。通信機器108は、複数のユース・コンテキスト204a−Nを有する。ユース・コンテキスト204a−Nは、ユーザのプリファレンスに基づいて、通常同時に或いは別々に使用される。各ユース・コンテキスト204は、通信機器108上に在る仮想マシンと、通信機器108上で走るソフトウエアベースのオペレーティングシステムと、類似のソフトウエアアプリケーションを動かすプリファレンス又はパラメータの様々な組と、資源の物理的或いは論理的な分離と、それ等の組合せを有する。ユース・コンテキスト204の内の1つ或いは複数のものは、別の通信機器108に移送可能で、あらゆるタイプの通信機器108上に置くことが出来る。斯くして本発明の実施例は、ユース・コンテキスト204を携帯型の通信機器108の使用に限定することはない。
本発明の一実施例によれば、各ユース・コンテキスト204は、特定の電話番号或いは識別子に基づいて動作する。一例として、複数のユース・コンテキスト204は、AOR(Address of Record)、IPアドレス用に用いることができる。別の構成として、様々なユース・コンテキスト204は、様々な電話番号に関連付けられている。例えば第1のユース・コンテキスト204aは、第1の電話番号(家庭の電話番号)或いは通信機器の識別子(個人電話番号)に関連付けられ、第2のユース・コンテキスト204bは、第2の電話番号(事務所の電話番号)或いは通信機器識別子に関連付けられる。
斯くして、複数のユース・コンテキスト204の間で切り替えるために用いられる1個のトリガーは、現在使用されている番号に依存する。例えば、通話を個人電話番号で受領すると、通信機器108は個人電話番号に関連する第1のユース・コンテキスト204aを用いる。通話を仕事場の電話番号で受領すると、通信機器108は、仕事場の電話番号に関連する第2のユース・コンテキスト204bを利用する。上記のことを検証するために、勤務時間後自宅に居り、緊急の職場からの通信(電話、Eメール、テキストメッセージ、IM、チャット、)を受領するユーザを例に考えてみる。ユーザが、緊急の職場の通信にアクセスすると、ユース・コンテキスト・エンジン112,212は、この緊急の通信は、ユーザの上司からのもので、仕事場ベースのアドレス(会社の電話番号、会社のメール、会社のIM)に向けたものであり、仕事場のコンテキストであるユース・コンテキスト204bが、個人的なユース・コンテキスト204aを上書きして、ユーザに、コンタクト先とプレフェレンスとアプリケーション224を提供して、緊急の職場の通信に早急且つ効率的に戻れるようにする。
家庭と仕事場のコンテキストを考慮することに加えて、本発明の実施例では、様々なロケーション、様々なタイムフレーム等に基づいて、ユース・コンテキスト204を考慮する。
ユース・コンテキスト204間の切り替えは、ユース・コンテキスト・エンジン212により操作されるユース・コンテキスト・スイッチ208により、可能となる。ユース・コンテキスト・スイッチ208は、ロジカル又はフィジカルな交換網を有し、これにより、ユース・コンテキスト・エンジン212が、特定のユース・コンテキスト204或いはその組合せを、特定の時間に活性化できるようになる。ユース・コンテキスト204が活性状態に切り替わると、そのユース・コンテキスト204に関連するプリファレンスとフューチャが、ユーザに通信機器108を介して利用可能となる。ユース・コンテキスト・エンジン212は、コンテキストの決定そのもの、或いはユース・コンテキスト・エンジン112により特定されるコンテキストの切り替えアクションを実行する。
通信機器108は、様々な構成要素を有し、これにより通信ネットワーク104全体に亘って音声通信データを含むパケットを送受信することが出来る。通信機器108はデータストア220を有する。このデータストア220は、ユース・コンテキスト・エンジン212又は他のローカルプロセッサにより実行されるインストラクションを記憶する。データストア220は、複数のアプリケーション224a−M或いはプロセッサで読み込み可能且つ実行可能なインストラクションを有する。特定のアプリケーション224は、ユース・コンテキスト204によってのみ採用され、他のユース・コンテキスト204では採用されない。特定のアプリケーション224は、複数のユース・コンテキスト204により使用されるが、ユース・コンテキスト204に従って変化する様々なユーザプリファレンス(例:出力プリファレンス、入力、フューチャ等)で、使用される。アプリケーション224の一例は、データストア220上に記憶されるが、ワードプロセッシングアプリケーション、通信アプリケーション、ロケーションアプリケーション、ウエブブラウザアプリケーション或いは他の公知のこれから開発されるアプリケーションを含む。
データストア220は、オペレーティング・システム(OS)228を有する。このオーエス(OS)228は、ハイレベルなアプリケーションとして使用され、ユーザは様々な他のアプリケーション224(通信機器108内に含まれる)とデータストア220に記憶されるプロセスをナビゲ−トしアクセスすることが出来る。
通信機器108は、更に、ボット216と、ユーザインターフェース(入力/出力)232と、ネットワーク・インターフェース236とを有する。ボット216は、比較的簡単なプロセスで、高頻度で、あるパラメータ(ユーザ入力、ロケーション情報、カレンダー情報等)をモニタして、コンテキストの切り替えが必要なイベントが発生したか否かを決定する。ボット216が、このような事象を検出すると、ボット216は、ユース・コンテキスト・エンジン212に、それを通知し、ユース・コンテキスト204の状態を切り替える(例えば、活性状態から非活性状態に、或いは逆に)。ボット216により検出されたイベントにより、ユース・コンテキスト204は、ユース・コンテキスト・エンジン212により活性化される、或いはその逆も行われる。ボット216は、あるマッチング基準を有する例えば、情報の送信者、話題、緊急性等の基準を有し、これ等はユーザのプリファレンスとカレンダー情報と組み合わされて、このような割り込みが、ユーザの注意を引く時を決定する。これ等は、ポップアップの形式或いは他のサマリー情報の形式で、現在のコンテキストに提示される。従って、ボット216は、自動エスカレーションとして機能し、その結果ユーザは、別のユース・コンテキスト204からの優先割り込みを見たり処理したりするために、ユース・コンテキスト204を変更する必要はない。
ユーザインターフェース232は、あらゆるタイプのユーザー入出力装置を有する。一例として、ユーザ入力/出力232は、キーボード、キーパッド、タッチスクリーン、タッチパッド、マイクロフォンのような、ユーザ入力を有する。ユーザ入力/出力232に含まれるユーザ出力の例は、スピーカ、ディスプレイスクリーン(タッチスクリーンディスプレイを含む)、インジケータライトも含む。一体化されたユーザの入出力が、視覚情報をユーザに見せるため或いはユーザからの入力選択を受領するために、具備される。
ネットワーク・インターフェース236は、通信機器108を通信ネットワーク104に接続する。モバイルルール・モジュール136は、通信モデム、通信ポート、或いは他の通信装置を有する。これらは、通信ネットワーク104から通信機器108へ伝送するためのパケットのコンディショニング、或いはゲオ・ポッド・データベース128にで処理されるため受領したパケットをコンディショニングする。モバイルルール・モジュール136の一例は、ネットワークインターフェースカード、モデム、有線電話ポート、シリアル或いはパラレルのデータポート、無線周波数ブロードキャストトランシ−バ、USBポート、有線或いは無線の通信ネットワークインターフェースを含む。
本発明の一実施例によれば、複数のユース・コンテキスト204が、通信機器108のリソース(アプリケーション224,ユーザ入力/出力232,ネットワーク・インターフェース236等)を共有する。リソースは、複数のユース・コンテキスト204により同時に共有されるか、或いはあるユース・コンテキスト204のみ使用できるような専用のものでもよい。
図3に、代表的なデータ構造300を本発明の一実施例に従って、記載する。データ構造300は、ユース・コンテキスト・エンジン112,212により、生成され管理される。別の構成として、ボット216は、類似のデータ構造300或いはその一部を生成し管理する。更にデータ構造300は、1つのロケーション或いは複数のロケーション(例、複数の通信ネットワーク104と、リモート・サーバ110と、ゲオ・ポッド・データベース128と、ユーザプロファイル・プリファレンス132と、モバイルルール・モジュール136)に、分散配置可能である。
データ構造300は、通信機器108上でユース・コンテキスト204を管理する複数のフィールドを有する。このフィールドの一例は、ユーザ識別フィールド304と、コンテキスト・フィールド308と、コンテキスト決定パラメータ・フィールド312と、緊急割り込みパラメータ・フィールド316と、カレンダ・フィールド320と、ユーザプロファイル・プリファレンス・フィールド324と、モバイルルール・データ・フィールド328を有する。ユーザ識別フィールド304は、特定のユーザに関連するID情報を含む。このようなID情報の一例は、識別子(名前、従業員番号、バッジ番号、ソシアルセキュリティ番号等)と、仮想識別子(ユーザ名、AOR、電話番号、eメールアドレス、IMアドレス等)と、通信機器108の識別子(IPアドレス、MACアドレス、ポート番号等)とを含む。ユーザ識別フィールド304内のユーザIDは、複数のユーザが共通の通信機器108を使用する時、或いは1個のボット216又はユース・コンテキスト・エンジン112を用いて複数の通信機器108を制御する時に、特に有用である。
コンテキスト・フィールド308は、どのユース・コンテキスト204が特定の通信機器108上で使用可能か、或いはユース・コンテキスト204に関連するヒューチャ/機能を決定するために用いられる情報を含む。更に、コンテキスト・フィールド308は、特定のユース・コンテキスト204が同時に走ることが出来るか、或いはあるユース・コンテキスト204を別のユース・コンテキスト204を活性化するために、非活性する必要があるかに関する情報を含む。
コンテキスト決定パラメータ・フィールド312は、ユース・コンテキスト・エンジン112,212で使用される情報を含み、いつユース・コンテキスト204を励起するかを決定する。例えばコンテキスト決定パラメータ・フィールド312は、パラメータとそれに関連する閾値を有する。測定されたパラメータがこの閾値を超えた時に、ユース・コンテキスト204を活性化する。あるコンテキストの切り替えトリガーは、関連する閾値を超える1個のパラメータのみを必要とする。別の構成としては、あるパラメータの組合せが、コンテキストの切り替えを開始する為は、閾値を超える必要がある。
通常のコンテキスト決定パラメータに加えて、緊急の割り込みパラメータが、緊急割り込みパラメータ・フィールド316内に記憶される。このフィールドで特定されたパラメータは、ボット216によりモニタされるパラメータを含み、緊急の割り込みが望ましいか否かを検知する(通常ユーザが構築した設定に基づいて)。緊急割り込みパラメータ・フィールド316内で特定されたあるパラメータは、コンテキスト決定パラメータ・フィールド312内でも特定することも出来る。
カレンダ・フィールド320は、特定のユーザに対するカレンダー情報(ミーティング時間、アポイントメント、リマインダ、オフィス外にいる情報、旅程表等)を含む。カレンダー情報は、ユース・コンテキスト・エンジン112,212によりモニタされ、これは、コンテキストベースの決定を行う時を、他のパラメータも考慮に入れて、行われる。上記したように、ユーザのカレンダー情報を考慮することに加えて、ユース・コンテキスト・エンジン112,212は、日にち情報、実際のロケーション情報(通信機器108上にあるゲオ・ロケーション装置から得られる)、予測ロケーション情報(例、通信ネットワーク104にコンタクトするのに現在用いられているアクセスポイントに基づいて通信機器108のロケーションを示唆することから得られる)、相対的ロケーション情報(例、既知のロケーションに近くにいる通信機器108を検知することにより、他の既知のロケーションに通信機器108がいることを知る)、アクティビティ情報、それ等の組合せを含む。
ユーザプロファイル・プリファレンス・フィールド324は、ユース・コンテキスト204の動作特性を決定するのに用いられる情報を含む。言い換えると、ユース・コンテキスト204が活性状態にあるときに、ユース・コンテキスト204に関連しているユーザプロファイル・プリファレンス・フィールド324内に記憶されているユーザプロファイルとプリファレンス情報は、通信機器108に適用される。言い換えると、ユース・コンテキスト204の動作は、ユーザプロファイル・プリファレンス・フィールド324内の情報を管理することにより、制御される。
モバイルルール・モジュール・データ・フィールド328は、どのサービス・プロバイダが特定のユース・コンテキスト204に関連して使用されるかを決定するのに、用いられる一般的情報を含む。具体的には、本発明によれば、通信機器は、ネットワーク・インターフェース236を共有して、通信ネットワーク104を介して通信する。通信ネットワーク104は、様々なエンティティにより所有され操作される複数のネットワークを含む。例えば、第1の携帯電話サービスプロバイダは、通信ネットワーク104内に1個の携帯電話ネットワークを有し、第2の携帯電話サービスプロバイダは、同じ通信ネットワーク104内に別の携帯電話ネットワークを有する。通信機器108は、ネットワーク・インターフェース236を有し、通信機器108により使用される携帯電話ネットワークは、どのユース・コンテキスト204が活性状態にあるかによって、変化する。これにより、1枚のSIMカードを用いて、複数のサービスプロバイダと会話(相互作用)することが出来る利点を、ユーザに与える。
本発明の一実施例によれば、1個の通信機器108は、第1ユース・コンテキスト204aと第2ユース・コンテキスト204bとを有する。第1ユース・コンテキスト204aは、第1のサービスプロバイダからライセンスが与えられた仮想マシンを有する。第2ユース・コンテキスト204bは、第2のサービスプロバイダからライセンスが与えられた別の仮想マシンを有する。第1ユース・コンテキスト204aが活性状態にある時は、第1サービスプロバイダは、通信用に用いられ、第1サービスプロバイダに対するユーザのアカウントに、あらゆる使用分が課金される。逆に、第2ユース・コンテキスト204bが活性状態にある時は、第2サービスプロバイダが、通信用に用いられ、第2サービスプロバイダ用のユーザのアカウントに、その使用に対し課金される。上記したように、第1ユース・コンテキスト204aと第2ユース・コンテキスト204bは、同時に活性状態にある時は、両方のサービスプロバイダが用いられる。優先度がユーザにより決定され、コンフリクトが起きた状況を解決する。例えば、あるユース・コンテキスト204は、ユーザ入力/出力232とネットワーク・インターフェース236に対し使用の優先度を有し、これにより、あるユース・コンテキスト204を介して送信されたメッセージに、別のユース・コンテキスト204を介して送信されたメッセージ全部に対し、優先権を有する。
図4に、本発明の一実施例による通信機器の管理方法を示す。この方法が開始すると、通信機器108は第1コンテキストで動作する(ステップ404)。これは、ユース・コンテキスト204を活性状態にし、それに関連するプリファレンスとプロファイルを通信機器108に適用することにより、行われる。
通信機器108が、第1のコンテキストで動作している間、ユース・コンテキスト・エンジン112,212又はボット216が、様々なユーザ入力と特定の他のパラメータを監視し(ステップ408)、この情報を処理し(ステップ412)、コンテキストの変更イベントが発生したか否かを決定する(ステップ416)。ユース・コンテキスト・エンジン112、212又はボット216により処理された入力とパラメータは、第1のコンテキストのプリファレンスによって、変わる。更にコンテキストの切り替えに関連する閾値は、どのコンテキストが通信機器108上で現在活性状態にあるかによって、変わる。即ち、コンテキストの切り替え閾値は、特定のユース・コンテキスト204内のプリファレンスに含まれる。コンテキスト切り替え事象が発生しない場合には、本発明の方法は、ステップ408に戻る。
コンテキストの切り替え事象が発生したと決定されると、ユース・コンテキスト・エンジン112,212又はボット216は、通信機器108により適用される新たなコンテキストを特定する(ステップ420)。更に、ユース・コンテキスト・エンジン112,212又はボット216が、新たなコンテキストの元で適用されるべきプリファレンスとプロファイルを特定する(ステップ424)。ユース・コンテキスト・エンジン112,212又はボット216は、この新たなコンテキストが第1のコンテキストに加えて(即ち同時に)適用されるべきか、或いは新たなコンテキストが第1のコンテキストに替わって適用されるかを決定する。更に新たなコンテキストが第1のコンテキストの割り込みだけの場合には、新たなコンテキストは、第1のコンテキストに優先して適用されるが、第1のコンテキストは依然として背後で動くことが許されている。更にユーザが、新たなコンテキストで行った時には、第1のコンテキストは、直ちに使用可能となるが、これはユース・コンテキスト・エンジン112,212又はボット216による更なるコンテキストの決定の必要はない。
本発明の方法は、ユース・コンテキスト・エンジン212で更に継続し、ステップ420と424で行われたコンテキスト切り替え決定を実行する(ステップ428)。このステップに於いて、新たなコンテキストで特定されたプリファレンスとプロファイルは通信機器108で適用され、その結果、ユーザは、新たなコンテキストで通信機器108を操作することが出来る。新たなコンテキストが適用された後、本発明の方法は、ステップ408に戻り。別のコンテキストの切り替えをモニタし、それを待機する。
用語「モジュール」エージェント」「ツール」は、要素の関連する機能を実現するハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア、人工知能、フジーロジック、或いはそれらの組み合わせを含む。
用語「コンピュータで読み取り可能な媒体」とは、コンピュータが実行するプロセスを記憶する媒体或いは伝送媒体を意味する。媒体とは、非揮発性媒体、揮発性媒体、伝送媒体を意味する。非揮発性の媒体とは、NVRAM、磁気ディスク又は光学ディスクである。揮発性媒体とは、DRAM、メインメモリを意味する。このコンピュータで読み取り可能な媒体の一般的なものとしては、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気ディスク、他の磁気媒体、磁気光学媒体、CD−ROM、パンチカード、ペーパーテープ等、更にRAM、PROM、EPROM、FLASH−EPROM、メモリカード、メモリチップ、或いはカートリッジ等がある。e−mail或いは他の自己保存型の情報アーカイブに付属したデジタルファイルは、記憶媒体に等価な分配型の記憶媒体であり、本発明でいう記憶媒体と見なすことができる。コンピュータで読み取り可能な媒体がデータベースとして構築された場合には、このデータベースは、あらゆる種類のデータベース、例えば関連型、階層型、オブジェクト志向型のいずれをも含む。
本発明のリンクは、回路交換又はパケット交換型の通信のリンクを例に説明した。しかし他の通信システム、例えば、SIPベースの通信システムとそのエンドポイントもも利用可能である。リンクとして使用される伝送媒体は、電気信号を搬送できる媒体(同軸ケーブル、銅線ワイヤ、光ファイバー)、音波或い光波を搬送できる媒体、或いは無線やインフラレッド(赤外線)の通信媒体も含む。
本発明の「エンドポイント」は、例えば、電話機、スピーカホーン、携帯電話、SIPでイネーブルされる、エンドポイント、VoIP、PDA,有線装置又は無線装置等を含む。
本発明は、インターネット・プロトコルで接続されたネットワーク環境を例に説明する。本発明のシステムと方法は、ソフトウエアとモジュールとそれらに関連するハードウエアとネットワークを例に説明するが、公知の構造、構成要素、装置は、ブラックボックスの形態で示し単に概要を示すに留める。本発明は、実施例以外に様々な方法で実現できる。
冗長な説明を回避するために公知の構造については省略した、或いはブラックボックスの形態で示している。この省略は本発明の範囲を制限するものではない。ここに開示した実施例は、発明を理解するためのものであり、本発明は個々に述べた特定の実施例以外の様々な方法で実現できる。
上記の実施例では、システムの様々な構成要素或いはシステムのある構成要素は、遠隔地に即ち分散型ネットワーク(LAN、ケーブルネットワーク、インターネット)のノードに、又は専用のシステム内の離れた点に配置されている。しかしシステムのこれ等の構成要素は、1つの装置例えばゲートウエイに組み込むこともできる。或いは分散型ネットワーク(例えばアナログ又はデジタルの通信ネットワーク、パケット交換ネットワーク、回路交換ネットワーク、ケーブルネットワーク)の特定のノード上に、集めることもできる。
計算効率を上げるために、システムの構成要素は、分散型ネットワーク内のあらゆる点に配置することができ、これによりシステムの操作に影響を及ぼすことはない。例えば本発明の様々な構成要素は、交換器、PBX、メディアサーバ、ゲートウエイ、ケーブルプロバイダ、企業内のシステム或いは通信システムに、そしてユーザーの構内で或いはそれらの組合せた構成内に配置することができる。同様にシステムの機能の一部は、通信装置とそれに関連する計算装置の間で分配することもできる。
ここで議論したフローチャートは、特定のイベントのシーケンスを例に説明するが、本発明の操作に影響を及ぼすことなく、これ等のシーケンスの変更、追加、一部省略も可能である。本発明のシステムと方法は、特殊コンピュータ、プログラムされたマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、ASIC、他の集積回路DSP、ハードワイヤド電子素子、論理素子、例えばディスクリートな要素回路、プログラム可能な論理回路、ゲートアレイ、例えばPLD、PLA、FPGA、PAL、特殊目的コンピュータ或いは他の手段で実現できる。
本発明を実施するのに用いられるハードウエアは、コンピュータ、携帯用装置、電話器(携帯電話、インターネット電話、デジタル、アナログそれ等の組合せの電話)や他の公知のハードウエアである。これ等の装置のあるものは、プロセッサ(例;シングル又はマルチプルのマイクロプロセッサ)、メモリ、非揮発性記憶媒体、入力装置、出力装置等を含む。更に別の形態のソフトウエアの実行は、分散型の処理、要素/目的型の分散型処理、並列処理或いは仮想機械処理で実行される。
他の実施例に於いては、ここに開示された方法は、オブジェクト指向のソフトウエア開発環境を用いたソフトウエアと組み合わせて実現できる。このソフトウエア環境は、様々なコンピュータ又はワークステーションで使用されるポータブルなソースコードを提供する。別の構成として、開示されたシステムは、標準の論理回路又はVLSIデザインを用いて一部又は全部のハードウエアで実現できる。本発明のシステムを実行するのにハードウエア又はソフトウエアを用いるかは、システムに要求される速度と効率に依存する。特に使用される特定のソフトウエア、ハードウエアのシステム、マイクロプロセッサ又はマイクロコンピュータシステムに依存する。
他の実施例に於いては、開示された方法は、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されたソフトウエアで実行され、コントローラとメモリとを有するプログラムされた汎用コンピュータ、特殊目的コンピュータ、マイクロプロセッサ等で実施される。これ等の実施例に於いては、本発明のシステムと方法は、パソコンに組み込まれたプログラムで実行できる。例えばアプレット、JAVA、CGIスクプリト、サーバ或いはコンピュータ、ワークステーションに記録された資源或いは専用の測定システムに組み込まれたルーチン等で実施できる。
本発明のシステムは、本発明のシステムと方法をソフトウエア又はハードウエアのシステムに物理的に組み込むことにより実施することもできる。 本発明は、特定の標準及びプロトコルを例に説明したが、本発明はこのような標準とプロトコルに制限されるものではない。他の類似の標準とプロトコルも本発明で用いることができる。これ等の標準とプロトコルは、今後開発されるより効率的な標準とプロトコルで置換されるかも知れないが、このような置換も本発明の一態様(一実施例)と考えられる。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。用語「又は」に関して、例えば「A又はB」は、「Aのみ」、「Bのみ」ならず、「AとBの両方」を選択することも含む。特に記載のない限り、装置又は手段の数は、単数か複数かを問わない。
100 通信システム
104 通信ネットワーク
108 通信機器
110 リモート・サーバ
112 ユース・コンテキスト・エンジン
116 データと現状モジュール
120 アプリケーション・モジュール
124 アクション強化モジュール
128 ゲオ・ポッド・データベース
132 ユーザプロファイル・プリファレンス
136 モバイルルール・モジュール

204 ユース・コンテキスト
208 ユース・コンテキスト・スイッチ
212 ユース・コンテキスト・エンジン
216 ボット
232 ユーザ入力/出力
236 ネットワーク・インターフェース


224 アプリケーション
220 データストア
228 オーエス(OS)

300 データ構造
304 ユーザ識別フィールド
308 コンテキスト・フィールド
312 コンテキスト決定パラメータ・フィールド
316 緊急割り込みパラメータ・フィールド
320 カレンダ・フィールド
324 ユーザプロファイル・プリファレンス・フィールド
328 モバイルルール・モジュール・データ・フィールド

図4
404 機器を第1コンテキストで操作する
408 様々な入力をモニタしてコンテキスト変更トリガーを得る
412 入力を処理する
416 コンテキストが切り替わったか?
420 新たなコンテキストを特定する
424 新たなコンテキストの元でのプリファレンスを特定する
428 新たなコンテキストに切り替え関連するオペレーティング・プリファレンスを適用する

Claims (8)

  1. 第1と第2のユース・コンテキストを含む通信機器を操作する方法に於いて、
    前記通信機器はユース・コンテキスト・エンジンとボットを有し、前記第1のユース・コンテキストは第1の通信サービスプロバイダに関連し、前記第2のユース・コンテキストは第2の通信サービスプロバイダに関連し、前記第1と第2のユース・コンテキストは、通信ネットワークへ接続される共通のネットワークインターフェースを共有し、
    (A)前記通信機器を前記第1ユース・コンテキストに関連する動作パラメータに基づいて動作させるステップと、
    前記第1のユース・コンテキストは、前記共通のネットワークインターフェースと前記第1の通信サービスプロバイダに関連する第1の通信リソースを介して通信ネットワークへ接続されており、
    (B)前記ボットが、コンテキスト切り替え事象が発生したと決定するステップと、
    前記コンテキスト切り替え事象は、前記第2ユース・コンテキストと使用の優先権に関連し、前記使用の優先権は、前記第2ユース・コンテキストが前記第1ユース・コンテキストに割り込みした時に、前記第2のユース・コンテキストを介しての前記共通のネットワークインターフェースへの優先的なアクセスを提供し、
    (C)前記ユース・コンテキスト・エンジンが、前記第2ユース・コンテキストを、非活性状態から活性状態に切り替えるステップと
    を有し、
    前記第1ユース・コンテキストは、依然として前記第2ユース・コンテキストと同時に動作し、これにより、前記通信機器は、前記第2のユース・コンテキストに関連する動作パラメータに基づいて、動作し、
    前記第2のユース・コンテキストは、前記共通のネットワークインターフェースと前記第2の通信サービスプロバイダに関連する第2の通信リソースを介して通信ネットワークへ接続されている
    ことを特徴とする通信機器を操作する方法。
  2. 前記第1と第2のユース・コンテキストは、それぞれ第1と第2の仮想マシーンを有し、前記各仮想マシーンは、前記通信機器内にある
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記第1と第2のユース・コンテキストは、それぞれ第1と第2のオペレーティングシステムを有し、前記各オペレーティングシステムは、前記通信機器内にある
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記第1と第2のユース・コンテキストは、前記通信機器にある共通のアプリケーションを操作する様々なプリファレンス或いはパラメータを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記第1ユース・コンテキストに関連する動作パラメータは、第1のプリファレンスとパラメータの組を有し、前記第1のプリファレンスとパラメータの組は、前記通信機器内にあるアプリケーションの組に関連して使用され、
    前記第2ユース・コンテキストに関連する動作パラメータは、第2のプリファレンスとパラメータの組を有し、前記第2のプリファレンスとパラメータの組は、前記アプリケーションの組内の1つのアプリケーションに関連して使用され、
    前記第1と第2のプリファレンスの組により、前記アプリケーションは異なって動く
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記第1ユース・コンテキストは、仕事用コンテキストを含み、前記第2ユース・コンテキストは、個人用コンテキストを含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記ステップ(B)は、
    (B1)コンテキストパラメータを監視するサブステップと、
    前記コンテキストパラメータは、前記通信機器に関連するロケーション情報と前記通信機器のユーザに関連するアクティビティ情報と現在の時間情報の内の何れかを含み
    (B2)前記監視されたコンテキストパラメータを解析するサブステップと、
    これにより、関連する閾値を越えたか否かを決定し、前記閾値は、コンテキスト切り替え事象が起きたか否かを決定するために用いられ、前記第1ユース・コンテキストの動作パラメータとして定義され、
    (B3)前記解析結果を利用するサブステップと、
    これにより、前記コンテキストの切り替え事象が発生したか否かを決定する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記第2ユース・コンテキストは前記第1ユース・コンテキストに割り込みし、前記通信機器は、ユーザが前記第2ユース・コンテキストもはや必要としないと認識した後は、前記第1ユース・コンテキストに戻る
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2010109355A 2009-05-12 2010-05-11 複数のユース・コンテキストの仮想マシーンでの実行 Active JP5785692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/464,739 US9736675B2 (en) 2009-05-12 2009-05-12 Virtual machine implementation of multiple use context executing on a communication device
US12/464739 2009-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010268457A JP2010268457A (ja) 2010-11-25
JP5785692B2 true JP5785692B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=42315137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010109355A Active JP5785692B2 (ja) 2009-05-12 2010-05-11 複数のユース・コンテキストの仮想マシーンでの実行

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9736675B2 (ja)
JP (1) JP5785692B2 (ja)
CN (1) CN101888401A (ja)
DE (1) DE102010019885B4 (ja)
GB (1) GB2470272B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7089306B2 (en) 2002-04-18 2006-08-08 Bdna Corporation Apparatus and method to automatically collect data regarding assets of a business entity
US9794404B2 (en) * 2010-01-14 2017-10-17 Avaya Inc. Universal contact manager
US9253306B2 (en) 2010-02-23 2016-02-02 Avaya Inc. Device skins for user role, context, and function and supporting system mashups
EP2619703B1 (en) 2010-09-24 2019-02-27 BlackBerry Limited Method and apparatus for differentiated access control
EP2619704B1 (en) * 2010-09-24 2018-01-10 BlackBerry Limited Method and apparatus for differentiated access control
US8903059B2 (en) * 2010-10-05 2014-12-02 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for service data flow (SDF) based subscription profile repository (SPR) selection
AU2011202832B2 (en) 2010-12-21 2013-01-24 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling a mode switching therein
KR101761626B1 (ko) * 2010-12-21 2017-07-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 모드 화면 디스플레이 제어 방법
AU2011202836B2 (en) * 2010-12-21 2014-04-10 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling a mode screen display therein
AU2011202838B2 (en) * 2010-12-21 2014-04-10 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling a mode screen display therein
EP2469404B1 (en) 2010-12-22 2018-04-18 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of displaying information in accordance with a plurality of modes of use
CN103430165A (zh) * 2011-03-18 2013-12-04 惠普发展公司,有限责任合伙企业 使用虚拟机与客户端计算设备共享移动计算设备的互联网能力
US20120246245A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Sony Mobile Communications Ab Contact prioritizer
DE102011018431A1 (de) * 2011-04-21 2012-10-25 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Anzeige von Informationen auf einer Anzeigeeinrichtung eines Endgeräts
US9367224B2 (en) 2011-04-29 2016-06-14 Avaya Inc. Method and apparatus for allowing drag-and-drop operations across the shared borders of adjacent touch screen-equipped devices
US20130018907A1 (en) * 2011-07-14 2013-01-17 Qualcomm Incorporated Dynamic Subsumption Inference
JP5805601B2 (ja) * 2011-09-30 2015-11-04 京セラ株式会社 装置、方法、及びプログラム
US9185030B2 (en) 2011-11-03 2015-11-10 Cisco Technology, Inc. Virtual machines in a packet switching device
WO2013066644A1 (en) * 2011-11-03 2013-05-10 Cisco Technology, Inc. Virtual machines in a packet switching device
US8842126B2 (en) * 2011-12-13 2014-09-23 Advanced Micro Devices, Inc. Methods and systems to facilitate operation in unpinned memory
CN104041083A (zh) * 2012-01-16 2014-09-10 阿尔卡特朗讯 下一代智能卡
JP5911309B2 (ja) * 2012-01-16 2016-04-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
US9020894B2 (en) 2012-01-24 2015-04-28 Cisco Technology, Inc. Service version modification of a high-availability system
MX342702B (es) 2012-02-14 2016-10-10 Apple Inc Metodos y aparato para distribucion a gran escala de clientes de acceso electronico.
US9390240B1 (en) 2012-06-11 2016-07-12 Dell Software Inc. System and method for querying data
US9779260B1 (en) 2012-06-11 2017-10-03 Dell Software Inc. Aggregation and classification of secure data
US9578060B1 (en) 2012-06-11 2017-02-21 Dell Software Inc. System and method for data loss prevention across heterogeneous communications platforms
US9501744B1 (en) 2012-06-11 2016-11-22 Dell Software Inc. System and method for classifying data
CN104769983B (zh) * 2012-09-12 2018-07-27 苹果公司 用于管理安全元件内的数据的方法与装置
US8983543B2 (en) 2012-09-12 2015-03-17 Li Li Methods and apparatus for managing data within a secure element
US9207945B2 (en) * 2012-09-28 2015-12-08 Intel Corporation Multi-persona computing based on real time user recognition
CN103870098B (zh) * 2012-12-13 2017-06-23 腾讯科技(深圳)有限公司 界面显示的控制方法、装置及移动终端
DE102013010261A1 (de) 2013-06-18 2014-12-18 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Sicherheitselements
EP3100137B1 (en) * 2014-01-30 2019-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Context based mobile device
US8902318B1 (en) 2014-04-08 2014-12-02 Vysk Communications, Inc. Internal signal diversion with camera shuttering for mobile communication devices
US9147068B1 (en) 2014-04-08 2015-09-29 Vysk Communications, Inc. Internal signal diversion apparatus and method for mobile communication devices
US9349016B1 (en) 2014-06-06 2016-05-24 Dell Software Inc. System and method for user-context-based data loss prevention
US10146838B2 (en) * 2014-09-30 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Contextual management of client devices
US10326748B1 (en) 2015-02-25 2019-06-18 Quest Software Inc. Systems and methods for event-based authentication
US10417613B1 (en) 2015-03-17 2019-09-17 Quest Software Inc. Systems and methods of patternizing logged user-initiated events for scheduling functions
US9990506B1 (en) 2015-03-30 2018-06-05 Quest Software Inc. Systems and methods of securing network-accessible peripheral devices
US9842218B1 (en) 2015-04-10 2017-12-12 Dell Software Inc. Systems and methods of secure self-service access to content
US9842220B1 (en) 2015-04-10 2017-12-12 Dell Software Inc. Systems and methods of secure self-service access to content
US9563782B1 (en) 2015-04-10 2017-02-07 Dell Software Inc. Systems and methods of secure self-service access to content
US9569626B1 (en) 2015-04-10 2017-02-14 Dell Software Inc. Systems and methods of reporting content-exposure events
US9641555B1 (en) 2015-04-10 2017-05-02 Dell Software Inc. Systems and methods of tracking content-exposure events
CN105577630B (zh) * 2015-04-30 2017-07-14 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种基于多系统的上网方法及终端
US9992204B2 (en) 2015-05-06 2018-06-05 International Business Machines Corporation Virtual machine access control in mobile computing device based on positional range from beacon signal
US10536352B1 (en) 2015-08-05 2020-01-14 Quest Software Inc. Systems and methods for tuning cross-platform data collection
US10157358B1 (en) 2015-10-05 2018-12-18 Quest Software Inc. Systems and methods for multi-stream performance patternization and interval-based prediction
US10218588B1 (en) 2015-10-05 2019-02-26 Quest Software Inc. Systems and methods for multi-stream performance patternization and optimization of virtual meetings
US20170097827A1 (en) * 2015-10-06 2017-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Role-specific device behavior
US10061603B2 (en) 2015-12-09 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for dynamic routing of user contexts
US10171472B2 (en) 2016-03-02 2019-01-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Role-specific service customization
US10142391B1 (en) 2016-03-25 2018-11-27 Quest Software Inc. Systems and methods of diagnosing down-layer performance problems via multi-stream performance patternization
US10341267B2 (en) * 2016-06-20 2019-07-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Anonymized identifiers for secure communication systems
DE102017201391A1 (de) 2016-10-20 2018-04-26 Audi Ag Verfahren zum Bereitstellen von zumindest einem gefilterten Beschreibungsdatensatz sowie Servervorrichtung
US10638301B2 (en) * 2017-04-10 2020-04-28 Bdna Corporation Classification of objects
US11226833B2 (en) * 2018-11-12 2022-01-18 International Business Machines Corporation Determination and initiation of a computing interface for computer-initiated task response

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522162B2 (ja) 1993-06-30 1996-08-07 日本電気株式会社 仮想計算機システムにおける端末共用制御方式
US5987325A (en) 1997-05-19 1999-11-16 Motorola, Inc. Multiple smart card phone and method
US6772419B1 (en) * 1997-09-12 2004-08-03 Hitachi, Ltd. Multi OS configuration system having an interrupt process program executes independently of operation of the multi OS
US7107539B2 (en) 1998-12-18 2006-09-12 Tangis Corporation Thematic response to a computer user's context, such as by a wearable personal computer
US6363260B1 (en) 1999-07-07 2002-03-26 Qualcomm, Incorporated System and method for edge of coverage detection in a wireless communication device
EP1115261B1 (en) * 1999-07-16 2004-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication terminal device
DE60020518T2 (de) * 2000-03-01 2006-06-29 Sony International (Europe) Gmbh Verwaltung von Benutzerprofilen
US7076255B2 (en) 2000-04-05 2006-07-11 Microsoft Corporation Context-aware and location-aware cellular phones and methods
US6748195B1 (en) * 2000-09-29 2004-06-08 Motorola, Inc. Wireless device having context-based operational behavior
JP4505974B2 (ja) 2000-11-07 2010-07-21 カシオ計算機株式会社 情報端末装置及びプロバイダ選択方法
US7155001B2 (en) * 2001-10-24 2006-12-26 Sbc Properties, L.P. System and method for restricting and monitoring telephone calls
US7072956B2 (en) 2000-12-22 2006-07-04 Microsoft Corporation Methods and systems for context-aware policy determination and enforcement
US6944679B2 (en) * 2000-12-22 2005-09-13 Microsoft Corp. Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
TW508933B (en) 2001-04-23 2002-11-01 Inventec Appliances Corp Method for automatically switching SIM card of mobile phone and device therefor
US20020194263A1 (en) * 2001-04-30 2002-12-19 Murren Brian T. Hierarchical constraint resolution for application properties, configuration, and behavior
US20030182394A1 (en) 2001-06-07 2003-09-25 Oren Ryngler Method and system for providing context awareness
JP2003036174A (ja) 2001-07-25 2003-02-07 Hitachi Ltd 車載端末装置
US6963740B1 (en) * 2001-07-31 2005-11-08 Mobile-Mind, Inc. Secure enterprise communication system utilizing enterprise-specific security/trust token-enabled wireless communication devices
US7023821B2 (en) * 2002-04-12 2006-04-04 Symnbol Technologies, Inc. Voice over IP portable transreceiver
US7233786B1 (en) * 2002-08-06 2007-06-19 Captaris, Inc. Providing access to information of multiple types via coordination of distinct information services
US20040034531A1 (en) * 2002-08-15 2004-02-19 Wu Chou Distributed multimodal dialogue system and method
US8028237B2 (en) * 2002-12-02 2011-09-27 Sap Aktiengesellschaft Portal-based desktop
JP2004221864A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Seiko Epson Corp 情報機器及びプロファイル管理方法並びにプロファイル管理プログラム
EP1609290B1 (en) * 2003-04-03 2009-09-02 Nokia Corporation Managing context-related information with a mobile station
US7680491B2 (en) * 2003-05-15 2010-03-16 Redknee Inc. Method and system allowing for one mobile phone number (MSISDN) to be associated with a plurality of wireless devices (‘Multi-SIM’)
US7167705B2 (en) 2003-06-27 2007-01-23 Oracle International Corporation Roaming across different access mechanisms and network technologies
US20050026654A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Motorola, Inc. Dynamic application resource management
SG145740A1 (en) * 2003-08-13 2008-09-29 Roamware Inc Multiple imsi multiple/single msisdn (mimm/mism) on multiple sims for a single operator
US6999763B2 (en) 2003-08-14 2006-02-14 Cisco Technology, Inc. Multiple personality telephony devices
US7099309B2 (en) * 2003-10-10 2006-08-29 Air-Bank Llc Using a handheld communication device with a hot spot network
US20050132364A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Vijay Tewari Method, apparatus and system for optimizing context switching between virtual machines
US7656880B1 (en) * 2004-06-09 2010-02-02 Verizon Laboratories Inc. Prioritized segmentation and reassembly methods and systems
JP5021475B2 (ja) 2004-08-03 2012-09-05 マイクロソフト コーポレーション コンテキストポリシー制御によるアプリケーション間の関連付けの制御のためのシステムおよび方法
US7602748B2 (en) * 2004-08-13 2009-10-13 Verizon Business Global Llc Fixed-mobile communications with mid-session mode switching
US7620162B2 (en) * 2004-08-27 2009-11-17 At&T Intellectual Property I.L.P. Methods, systems and computer program products for monitoring service usage
JP2006074477A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Pioneer Electronic Corp 通信用端末装置、通信用端末装置の機能設定変更方法及びそのプログラム
US8509419B2 (en) * 2004-09-30 2013-08-13 Avaya, Inc. Computer and telephony integration
US8364125B2 (en) * 2004-11-09 2013-01-29 Avaya, Inc. Content delivery to a telecommunications terminal that is associated with a call in progress
US7716651B2 (en) 2005-01-26 2010-05-11 Microsoft Corporation System and method for a context-awareness platform
US8019532B2 (en) 2005-03-07 2011-09-13 Telecommunication Systems, Inc. Method and system for identifying and defining geofences
US7873321B2 (en) 2005-03-29 2011-01-18 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for determining network access performance of a wireless device
US7885396B2 (en) * 2005-06-23 2011-02-08 Cisco Technology, Inc. Multiple simultaneously active telephone calls
US7536191B2 (en) * 2005-07-01 2009-05-19 Microsoft Corporation Push-to-talk communications in computing environments
US7224960B2 (en) * 2005-07-12 2007-05-29 Kyocera Wireless Corp. System and method for updating wireless applications
US7881283B2 (en) * 2005-07-13 2011-02-01 Research In Motion Limited Customizability of event notification on telephony-enabled devices
DE102005033456A1 (de) 2005-07-18 2007-02-01 Siemens Ag Kommunikationsendgerät mit einer Betriebseinrichtung, deren Betriebsverhalten in Abhängigkeit eines Kontextattributs einstellbar ist und Verfahren zum Betreiben eines derartigen Kommunikationsendgeräts
US20070072593A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Virupakshaiah Huliyapur Math Call prioritizing systems and methods
US20070129103A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Al-Shaikh Saleh A Cellular phone having multiple lines
US20070140465A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Avaya Technology Llc Dynamic content stream delivery to a telecommunications terminal based on the excecution state of the terminal
US7707512B2 (en) * 2005-12-29 2010-04-27 Sap Ag Context switching and method
DE602007008065D1 (de) * 2006-01-11 2010-09-09 Qualcomm Inc Kommunikationsverfahren und vorrichtung zum senden von prioritätsinformationen über bakensignale
EP1985127A4 (en) * 2006-02-09 2011-02-16 Telcordia Tech Inc ADAPTIVE CONTINUOUS MOBILITY METHOD OF MULTIMEDIA COMMUNICATION SESSIONS
JP4593492B2 (ja) 2006-02-16 2010-12-08 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末、動作制御プログラムおよびデータアクセス制御プログラム
US20080020755A1 (en) 2006-05-16 2008-01-24 Mino Holdings, Inc. Method and system for international roaming using virtual sim card
GB2439370A (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Symbian Software Ltd Telecommunications device contains multiple subscriber identities for simultaneous use on a wireless network
US20080040488A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Infosys Technologies Ltd. Context-aware mobile portal
US8363794B2 (en) * 2006-08-29 2013-01-29 Nokia Corporation Voice mail extension
JP2008092135A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Toshiba Corp 携帯電話機
US9538015B2 (en) * 2006-12-29 2017-01-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for improved billing for converged wireless networks
US8280431B2 (en) * 2006-12-29 2012-10-02 Intel Corporation Apparatus for end-user transparent utilization of computational, storage, and network capacity of mobile devices, and associated methods
US20080228865A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Nazareno Brier Cruzada Electronic personal computing and videophone system consisting of a remote server system providing dynamic, subscription based virtual computing services & resources, a thin client hardware device connected to a television set and wireless keyboard & mouse, and a wireless mobile device (a Pocket PC Phone)
EP2075696A3 (en) * 2007-05-10 2010-01-27 Texas Instruments Incorporated Interrupt- related circuits, systems and processes
US9002364B2 (en) * 2007-05-22 2015-04-07 Tango Networks, Inc. System, method, and computer-readable medium for concurrent termination of multiple calls at a mobile terminal
US8463253B2 (en) * 2007-06-21 2013-06-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Flexible lifestyle portable communications device
US7730248B2 (en) * 2007-12-13 2010-06-01 Texas Instruments Incorporated Interrupt morphing and configuration, circuits, systems and processes
US8161299B2 (en) * 2007-12-20 2012-04-17 Intel Corporation Location based policy system and method for changing computing environments
US8638908B2 (en) * 2008-02-28 2014-01-28 Computer Products Introductions, Corp Contextual conversation processing in telecommunication applications
US20090253454A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Sampson Scott E Automatic changing mode of a communication device
US8706863B2 (en) * 2008-07-18 2014-04-22 Apple Inc. Systems and methods for monitoring data and bandwidth usage
US20100080368A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Avaya Inc. Determining a use context for a telecommunications terminal user
US8073483B2 (en) * 2008-12-19 2011-12-06 At&T Mobility Ii Llc Device rotation for SIM selection
US8261361B2 (en) * 2009-03-11 2012-09-04 Microsoft Corporation Enabling sharing of mobile communication device
EP3220180A1 (en) * 2009-06-16 2017-09-20 INTEL Corporation Camera applications in a handheld device
US9277021B2 (en) * 2009-08-21 2016-03-01 Avaya Inc. Sending a user associated telecommunication address
US8494148B2 (en) * 2009-09-24 2013-07-23 Avaya, Inc. Dynamic IVR dialog based on analytics data
US8468550B2 (en) * 2010-06-18 2013-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile devices having plurality of virtual interfaces
US8966004B2 (en) * 2011-09-29 2015-02-24 Comcast Cable Communications, LLC. Multiple virtual machines in a mobile virtualization platform
US9280377B2 (en) * 2013-03-29 2016-03-08 Citrix Systems, Inc. Application with multiple operation modes
US9215225B2 (en) * 2013-03-29 2015-12-15 Citrix Systems, Inc. Mobile device locking with context
US9112918B2 (en) * 2012-04-30 2015-08-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Multi-mode user device and network-based control and monitoring
TWI502937B (zh) * 2012-05-23 2015-10-01 Qualcomm Inc 藉由機會式時間挪用在單個實體收發機上多工多個並行操作模式的方法及系統
US20140006620A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 International Business Machines Corporation System, method and program product for local client device context-aware shared resource and service management
US9021062B2 (en) * 2012-08-31 2015-04-28 Cisco Technology, Inc. Sharing audio and video device on a client endpoint device between local use and hosted virtual desktop use
US10243786B2 (en) * 2013-05-20 2019-03-26 Citrix Systems, Inc. Proximity and context aware mobile workspaces in enterprise systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010019885B4 (de) 2014-11-06
GB2470272A (en) 2010-11-17
GB201007847D0 (en) 2010-06-23
JP2010268457A (ja) 2010-11-25
GB2470272B (en) 2015-01-14
US9736675B2 (en) 2017-08-15
DE102010019885A1 (de) 2010-11-18
CN101888401A (zh) 2010-11-17
US20100293543A1 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5785692B2 (ja) 複数のユース・コンテキストの仮想マシーンでの実行
US7461398B2 (en) Methods, systems, and computer program products for dynamic management of security parameters during a communications session
US9799080B2 (en) Method and apparatus for providing a contact address
US9400972B2 (en) Weighting social network relationships based on communications history
US11553317B2 (en) System and method for interaction routing by applying predictive analytics and machine learning to web and mobile application context
JP6180430B2 (ja) 動的音声メニュー技術
CN1293467C (zh) 环境设定装置、环境设定程序存储介质、信息处理装置和环境设定方法
US20050254453A1 (en) Priority session management system and method for a mobile communication device
US20130254830A1 (en) Apparatus and method for assuring communications of corporate users
US20090156209A1 (en) Automatic provisioning based on communication network connectivity and characteristics
CN1794727A (zh) 用于事件驱动的存在订购的存在系统和方法
US9882852B2 (en) Techniques for escalating temporary messaging bans
US7738431B2 (en) System and method for cellular telephone network access point
US7818005B2 (en) System and method for setting presence status based on access point usage
US10938867B2 (en) Automatic on hold communication session state management in a contact center
CN114342340A (zh) 设备配置文件确定和策略执行
US20210227169A1 (en) System and method for using predictive analysis to generate a hierarchical graphical layout
US20120278078A1 (en) Input and displayed information definition based on automatic speech recognition during a communication session
US20140297817A1 (en) Managing Software Operations Based Upon User Status In A Unified Communications Environment
US10848908B2 (en) Proximity based communication information sharing
CN113141435A (zh) 多设备接入配置和提醒
JP6616452B2 (ja) 新たなサービス拒否モードにおけるホストを介した通信セッションの追加
EP2602971A1 (en) Embedding active contextual information in a message
US10742816B2 (en) Dynamic routing system for contact center communications
US7583965B2 (en) System and method for using an embedded mobility algorithm

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140429

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5785692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250