JP5784798B2 - オプション・システム・パラメータ値のためのサポート - Google Patents
オプション・システム・パラメータ値のためのサポート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5784798B2 JP5784798B2 JP2014125701A JP2014125701A JP5784798B2 JP 5784798 B2 JP5784798 B2 JP 5784798B2 JP 2014125701 A JP2014125701 A JP 2014125701A JP 2014125701 A JP2014125701 A JP 2014125701A JP 5784798 B2 JP5784798 B2 JP 5784798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network signal
- signal value
- value
- priority
- values
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
いくつかの態様によれば、通信装置は、第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定する手段と、この優先度に基づいて、受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、第2のネットワーク・シグナル値を選択する手段と、を備え、受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える。態様では、決定する手段は、シグナルされた優先度値から、優先度を決定する手段を備える。別の態様では、決定する手段は、シグナリング構造に基づいて、優先度を決定する手段を備える。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] 方法であって、
アクセス・ポイントから、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を受信することと、
前記第1のネットワーク・シグナル値または前記第2のネットワーク・シグナル値を優先度に応じて利用することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
を備える方法。
[C2] 前記利用することは、前記第2のネットワーク・シグナル値を、前記第1のネットワーク・シグナル値とともに、または、代わりに利用することを備える、C1に記載の方法。
[C3] 前記第2のネットワーク・シグナル値を利用することは、前記第2のネットワーク・シグナル値を、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高く優先度付けることを備える、C2に記載の方法。
[C4] 前記第2のネットワーク・シグナル値を利用する前に、前記第1のネットワーク・シグナル値がサポートされていないことを判定することをさらに備える、C2に記載の方法。
[C5] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定することと、
受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択することと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C6] 前記決定することは、前記優先度を、シグナルされた優先度値から決定することを備える、C5に記載の方法。
[C7] 前記決定することは、前記優先度を、シグナリング構造に基づいて決定することを備える、C5に記載の方法。
[C8] 前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、C5に記載の方法。
[C9] 前記第2のネットワーク・シグナル値は、付加的な、オプションの、スペクトル・エミッション・マスク(SEM)に関連する、C1に記載の方法。
[C10] 通信装置であって、
アクセス・ポイントから、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を取得することと、
通信ネットワークにおける通信のために、前記第1のネットワーク・シグナル値または前記第2のネットワーク・シグナル値を、優先度に応じて適用することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
に関連する命令群を保持するメモリと、
前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと、
を備える通信装置。
[C11] 前記メモリはさらに、前記第2のネットワーク・シグナル値を、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりとして利用することに関連する命令群をさらに備える、C10に記載の通信装置。
[C12] 前記メモリはさらに、前記第2のネットワーク・シグナル値に、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高い優先度を割り当てることに関連する命令群を保持する、C11に記載の通信装置。
[C13] 前記メモリはさらに、前記第1のネットワーク・シグナル値がサポートされていない場合、前記第2のネットワーク・シグナル値を利用することに関連する命令群を備える、C11に記載の通信装置。
[C14] 前記メモリはさらに、
前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定することと、
受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択することと、ここで、前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、
に関連する命令群を保持する、C10に記載の通信装置。
[C15] 前記メモリはさらに、前記優先度を、シグナルされた優先度値に基づいて決定することに関連する命令群を保持する、C10に記載の通信装置。
[C16] 前記メモリはさらに、前記優先度を、シグナリング構造に基づいて決定することに関連する命令群を保持する、C10に記載の通信装置。
[C17] オプション・システム・パラメータ値をサポートする通信装置であって、
アクセス・ポイントから、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を受信する手段と、
前記第1のネットワーク・シグナル値または前記第2のネットワーク・シグナル値を、優先度に応じて利用する手段とを備え、
前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値であり、前記第2のネットワークは、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高い優先度が割り当てられる、通信装置。
[C18] 前記利用する手段は、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりに、前記第2のネットワーク・シグナル値を用いる手段を備える、C17に記載の通信装置。
[C19] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定する手段と、
受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択する手段とをさらに備え、
前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、C17に記載の通信装置。
[C20] 前記決定する手段は、前記優先度を、シグナルされた優先度値から、または、シグナリング構造に基づいて決定する手段を備える、C17に記載の通信装置。
[C21] コンピュータ・プログラム製品であって、
コンピュータに対して、アクセス・ポイントから、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を取得させるための第1のコードのセットと、
前記コンピュータに対して、優先度に応じて、前記第1のネットワーク・シグナル値または前記第2のネットワーク・シグナル値を適用させるための第2のコードのセットと、ここで、第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C22] 前記コンピュータ読取可能媒体はさらに、
前記コンピュータに対して、前記第1のネットワーク・シグナル値とともに、または、その代わりに、前記第2のネットワーク・シグナル値を利用させるための第3のコードのセットを備える、C21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C23] 前記コンピュータ読取可能媒体はさらに、
前記コンピュータに対して、前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定させるための第3のコード・セットと、
前記コンピュータに対して、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える前記第2のネットワーク・シグナル値を、受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて選択させるための第4のコード・セットと、
を備えるC21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C24] オプション・システム・パラメータ値をサポートするように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、
アクセス・ポイントから、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を受信する第1のモジュールと、
優先度に応じて、前記第1のネットワーク・シグナル値または前記第2のネットワーク・シグナル値を利用する第2のモジュールとを備え、
前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値であり、前記第1のネットワーク・シグナル値がサポートされていない場合、前記第2のネットワーク・シグナル値が利用される、少なくとも1つのプロセッサ。
[C25] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定する第3のモジュールと、
受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択する第4のモジュールと、
をさらに備えるC24に記載の少なくとも1つのプロセッサ。
[C26] 方法であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信することとを備え、
前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、方法。
[C27] 前記生成することは、
複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成することとを備える、C26に記載の方法。
[C28] 前記第1のネットワーク・シグナル値が、モバイル・デバイスの第1のセットによってサポートされていることと、前記第2のネットワーク・シグナル値が、モバイル・デバイスの第2のセットによってサポートされていることとを判定することをさらに備え、
前記送信することは、前記モバイル・デバイスの第1のセットと、前記モバイル・デバイスの第2のセットとを備える複数のモバイル・デバイスへ、前記第1のネットワーク・シグナル値と前記第2のネットワーク・シグナル値とを送信することを備える、C26に記載の方法。
[C29] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義することと、
前記少なくとも1つのモバイル・デバイスに前記優先度を送信することと
をさらに備える、C26に記載の方法。
[C30] 前記定義することは、メッセージ構造を確立することを備え、ここで、前記優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、C29に記載の方法。
[C31] 前記定義することは、前記第1のネットワーク・シグナル値に割り当てられた優先度よりも高い優先度を、前記第2のネットワーク・シグナル値に割り当てることを備える、C29に記載の方法。
[C32] 少なくとも第3のネットワーク・シグナル値を、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ伝送することをさらに備える、C26に記載の方法。
[C33] 前記第2のネットワーク・シグナル値は、付加的な、オプションの、スペクトル・エミッション・マスク(SEM)に関連する、C26に記載の方法。
[C34] 通信装置であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
に関連する命令群を保持するメモリと、
前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと
を備える通信装置。
[C35] 前記メモリはさらに、
複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成することと、
に関連する命令群を保持する、C34に記載の通信装置。
[C36] 前記メモリはさらに、
前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義することと、
前記少なくとも1つのモバイル・デバイスに前記優先度を送信することと
に関連する命令群を保持する、C34に記載の通信装置。
[C37] 前記メモリはさらに、前記第1のネットワーク・シグナル値に割り当てられた優先度よりも高い優先度を、前記第2のネットワーク・シグナル値に割り当てることに関連する命令群を保持する、C34に記載の通信装置。
[C38] 前記メモリはさらに、メッセージ構造を確立すること、ここで、優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、に関連する命令群を保持する、C35に記載の通信装置。
[C39] 前記メモリはさらに、少なくとも第3のネットワーク・シグナル値を、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ伝送することに関連する命令群を保持する、C35に記載の通信装置。
[C40] オプション・システム・パラメータ値をサポートする通信装置であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を生成する手段と、
前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信する手段とを備え、
前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、通信装置。
[C41] 前記生成する手段は、複数のモバイル・デバイスのための前記第1のネットワーク・シグナル値と、複数のモバイル・デバイスのサブセットのための前記第2のネットワーク・シグナル値とを生成する手段を備える、C40に記載の通信装置。
[C42] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義する手段と、
前記少なくとも1つのモバイル・デバイスに前記優先度を送る手段と
をさらに備える、C40に記載の通信装置。
[C43] 前記定義する手段は、メッセージ構造を確立する手段を備え、ここで、優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、C40に記載の通信装置。
[C44] コンピュータ・プログラム製品であって、
コンピュータに対して、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を生成させるための第1のコードのセットと、
前記コンピュータに対して、前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信させるための第2のコードのセットと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C45] 前記コンピュータ読取可能媒体はさらに、前記コンピュータに対して、複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成させ、前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成させるための第3のコードのセットを備える、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C46] 前記コンピュータ読取可能媒体はさらに、
前記コンピュータに対して、前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義させるための第3のコードのセットと、
前記コンピュータに対して、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ前記優先度を送信させるための第4のコードのセットと
を備える、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C47] 前記コンピュータ読取可能媒体はさらに、
前記コンピュータに対して、メッセージ構造を確立させるための第3のコードのセットを備え、ここで、優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C48] オプション・システム・パラメータ値をサポートするように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を定義する第1のモジュールと、
前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信する第2のモジュールとを備え、
前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、少なくとも1つのプロセッサ。
[C49] 前記第1のモジュールは、複数のモバイル・デバイスのための前記第1のネットワーク・シグナル値を生成し、前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのための前記第2のネットワーク・シグナル値を生成する、C48に記載の少なくとも1つのプロセッサ。
[C50] 前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を割り当てる第3のモジュールと、
前記優先度を、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ伝送する第4のモジュールとをさらに備える、C48に記載の少なくとも1つのプロセッサ。
Claims (39)
- 方法であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を受信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
シグナリング構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて、前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定することと、ここで、前記優先度は、前記シグナリング構造において暗黙的である、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択することと、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用することと、
を備える方法。 - 方法であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を受信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を、シグナルされた優先度値に基づいて決定することと、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択することと、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用することと、
を備える方法。 - 前記利用することは、前記第2のネットワーク・シグナル値を、前記第1のネットワーク・シグナル値とともに、または、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりに利用することを含む、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第2のネットワーク・シグナル値は、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高く優先度付けられる、請求項3に記載の方法。
- 前記第2のネットワーク・シグナル値を利用する前に、前記第1のネットワーク・シグナル値がサポートされていないことを判定することをさらに備える、請求項3に記載の方法。
- 受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択することをさらに備える、請求項1または2に記載の方法。
- 前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、請求項6に記載の方法。
- 前記第2のネットワーク・シグナル値は、付加的な、オプションの、スペクトル・エミッション・マスク(SEM)に関連する、請求項1または2に記載の方法。
- 通信装置であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を取得することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
シグナリング構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて、前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定することと、ここで、前記優先度は、前記シグナリング構造において暗黙的である、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択することと、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用することと、
に関連する命令群を保持するメモリと、
前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと、
を備える通信装置。 - 通信装置であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を受信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を、シグナルされた優先度値に基づいて決定することと、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択することと、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用することと、
に関連する命令群を保持するメモリと、
前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと、
を備える通信装置。 - 前記メモリはさらに、前記第2のネットワーク・シグナル値を、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりとして利用することに関連する命令群を保持する、請求項9または10に記載の通信装置。
- 前記メモリはさらに、前記第2のネットワーク・シグナル値に、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高い優先度を割り当てることに関連する命令群を保持する、請求項11に記載の通信装置。
- 前記メモリはさらに、前記第1のネットワーク・シグナル値がサポートされていない場合、前記第2のネットワーク・シグナル値を利用することに関連する命令群を保持する、請求項11に記載の通信装置。
- 前記メモリはさらに、
受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択すること、ここで、前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、に関連する命令群を保持する、請求項9または10に記載の通信装置。 - オプション・システム・パラメータ値をサポートする通信装置であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を受信する手段と、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
シグナリング構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて、前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定する手段と、ここで、前記優先度は、前記シグナリング構造において暗黙的であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高い優先度が割り当てられる、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択する手段と、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用する手段と、
を備える通信装置。 - オプション・システム・パラメータ値をサポートする通信装置であって、
アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を受信する手段と、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を、シグナルされた優先度値から決定する決定する手段と、ここで、前記優先度は、前記シグナリング構造において暗黙的であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、前記第1のネットワーク・シグナル値よりも高い優先度が割り当てられる、
前記決定された優先度に基づいて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択する手段と、
前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用する手段と、
を備える通信装置。 - 前記利用する手段は、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりに、前記第2のネットワーク・シグナル値を用いる手段を備える、請求項15または16に記載の通信装置。
- 受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択する手段をさらに備え、
前記受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値は、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える、請求項15または16に記載の通信装置。 - コンピュータに対して、アクセス・ポイントから同時に送信された、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を取得させるための第1のコードのセットと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
前記コンピュータに対して、シグナリング構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて、前記受信された3つ以上のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を決定させるための第3のコードのセットと、ここで、前記優先度は、前記シグナリング構造において暗黙的である、
前記コンピュータに対して、前記決定された優先度に応じて、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値から、少なくとも1つのネットワーク・シグナル値を選択させるための第3のコードのセットと、
前記コンピュータに対して、前記選択されたネットワーク・シグナル値を利用されるための第4のコードのセットと、
を記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体。 - 前記コンピュータに対して、前記第1のネットワーク・シグナル値とともに、または、前記第1のネットワーク・シグナル値の代わりに、前記第2のネットワーク・シグナル値を利用させるための第5のコードのセット、をさらに記憶した請求項19に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
- 前記コンピュータに対して、サポートされている第2のネットワーク・シグナル値のセットを備える受信された複数のオプション・ネットワーク・シグナル値から、前記優先度に基づいて、前記第2のネットワーク・シグナル値を選択させるための第5のコード・セット、をさらに記憶した請求項19に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
- 方法であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記3つ以上のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ同時に送信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
メッセージ構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義することと、ここで、前記優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、
を備える方法。 - 前記生成することは、
複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成することとを備える、請求項22に記載の方法。 - 前記第1のネットワーク・シグナル値が、モバイル・デバイスの第1のセットによってサポートされていることと、前記第2のネットワーク・シグナル値が、モバイル・デバイスの第2のセットによってサポートされていることとを判定することをさらに備え、
前記送信することは、前記モバイル・デバイスの第1のセットと、前記モバイル・デバイスの第2のセットとを備える複数のモバイル・デバイスへ、前記第1のネットワーク・シグナル値と前記第2のネットワーク・シグナル値とを送信することを備える、請求項22に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ前記優先度を送信することをさらに備える、請求項22に記載の方法。
- 前記定義することは、前記第1のネットワーク・シグナル値に割り当てられた優先度よりも高い優先度を、前記第2のネットワーク・シグナル値に割り当てることを備える、請求項22に記載の方法。
- 少なくとも第3のネットワーク・シグナル値を、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ伝送することをさらに備える、請求項22に記載の方法。
- 前記第2のネットワーク・シグナル値は、付加的な、オプションの、スペクトル・エミッション・マスク(SEM)に関連する、請求項22に記載の方法。
- 通信装置であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記3つ以上のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ同時に送信することと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
メッセージ構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて前記第2のネットワーク・シグナル値に関連付けられた優先度を定義することと、ここで、前記優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、
に関連する命令群を保持するメモリと、
前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと
を備える通信装置。 - 前記メモリはさらに、
複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成することと、
前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成することと、に関連する命令群を保持する、請求項29に記載の通信装置。 - 前記メモリはさらに、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ前記優先度を送信することに関連する命令群を保持する、請求項29に記載の通信装置。
- 前記メモリはさらに、前記第1のネットワーク・シグナル値に割り当てられた優先度よりも高い優先度を、前記第2のネットワーク・シグナル値に割り当てることに関連する命令群を保持する、請求項29に記載の通信装置。
- 前記メモリはさらに、少なくとも第3のネットワーク・シグナル値を、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ伝送することに関連する命令群を保持する、請求項30に記載の通信装置。
- オプション・システム・パラメータ値をサポートする通信装置であって、
第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を生成する手段と、
前記第1のネットワーク・シグナル値および前記第2のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ同時に送信する手段と、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
メッセージ構造における前記第1および第2のネットワーク・シグナル値の順序に基づいて前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義する手段と、ここで、前記優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、
を備える通信装置。 - 前記生成する手段は、複数のモバイル・デバイスのための前記第1のネットワーク・シグナル値と、前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのための前記第2のネットワーク・シグナル値とを生成する手段を備える、請求項34に記載の通信装置。
- 前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ前記優先度を送信する手段をさらに備える、請求項34に記載の通信装置。
- コンピュータに対して、第1のネットワーク・シグナル値および第2のネットワーク・シグナル値を含む3つ以上のネットワーク・シグナル値を生成させるための第1のコードのセットと、
前記コンピュータに対して、前記3つ以上のネットワーク・シグナル値を、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ同時に送信させるための第2のコードのセットと、ここで、前記第1のネットワーク・シグナル値は、必須の値であり、前記第2のネットワーク・シグナル値は、オプションの値である、
前記コンピュータに対して、メッセージ構造におけるネットワーク・シグナル値の順序に基づいて前記第2のネットワーク・シグナル値に関連する優先度を定義させるための第3のコードのセットと、ここで、前記優先度は、前記メッセージ構造において暗黙的である、
を記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体。 - 前記コンピュータに対して、複数のモバイル・デバイスのために前記第1のネットワーク・シグナル値を生成させ、前記複数のモバイル・デバイスのサブセットのために前記第2のネットワーク・シグナル値を生成させるための第4のコードのセット、をさらに記憶した請求項37に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
- 前記コンピュータに対して、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ前記優先度を送信させるための第4のコードのセット、をさらに記憶した請求項37に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US23035309P | 2009-07-31 | 2009-07-31 | |
US61/230,353 | 2009-07-31 | ||
US12/846,613 | 2010-07-29 | ||
US12/846,613 US8867436B2 (en) | 2009-07-31 | 2010-07-29 | Support for optional system parameter values |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012523114A Division JP5801304B2 (ja) | 2009-07-31 | 2010-07-30 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014241521A Division JP2015092684A (ja) | 2009-07-31 | 2014-11-28 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014212546A JP2014212546A (ja) | 2014-11-13 |
JP2014212546A5 JP2014212546A5 (ja) | 2015-01-22 |
JP5784798B2 true JP5784798B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=42931822
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012523114A Active JP5801304B2 (ja) | 2009-07-31 | 2010-07-30 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
JP2014125701A Active JP5784798B2 (ja) | 2009-07-31 | 2014-06-18 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
JP2014241521A Pending JP2015092684A (ja) | 2009-07-31 | 2014-11-28 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012523114A Active JP5801304B2 (ja) | 2009-07-31 | 2010-07-30 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014241521A Pending JP2015092684A (ja) | 2009-07-31 | 2014-11-28 | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8867436B2 (ja) |
EP (1) | EP2460377B1 (ja) |
JP (3) | JP5801304B2 (ja) |
KR (1) | KR101423199B1 (ja) |
CN (1) | CN102474832B (ja) |
WO (1) | WO2011014842A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2495598B (en) * | 2011-09-30 | 2016-05-11 | Samsung Electronics Co Ltd | Management of spectrum emission requirements |
ES2674675T3 (es) * | 2012-10-01 | 2018-07-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Modificaciones independientes de versión, de parámetros de red |
US9698887B2 (en) * | 2013-03-08 | 2017-07-04 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for enhanced MIMO operation |
US9967802B2 (en) | 2014-06-13 | 2018-05-08 | Qualcomm Incorporated | Wireless communications over unlicensed radio frequency spectrum |
EP3451751A4 (en) * | 2016-04-28 | 2019-12-04 | NTT DoCoMo, Inc. | USER EQUIPMENT, BASE STATION AND COMMUNICATION METHOD |
US10171138B2 (en) * | 2016-09-30 | 2019-01-01 | Nokia Technologies Oy | Indicating optional parameter groups |
US11324053B2 (en) | 2017-11-22 | 2022-05-03 | Zte Corporation | Co-existence of different random access resources and associations |
WO2021149246A1 (ja) * | 2020-01-24 | 2021-07-29 | 株式会社Nttドコモ | 端末、基地局及び通信方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6493561B1 (en) | 1996-06-24 | 2002-12-10 | Fujitsu Limited | Mobile communication system enabling efficient use of small-zone base stations |
JPH1013908A (ja) | 1996-06-24 | 1998-01-16 | Fujitsu Ltd | 移動通信システムおよび移動局装置 |
US20060217124A1 (en) | 2005-03-23 | 2006-09-28 | Lucent Technologies, Inc. | Selecting a carrier channel based on channel capability |
US20070237254A1 (en) | 2006-04-10 | 2007-10-11 | Nokia Corporation | Configuring a device for wireless communication |
US8767672B2 (en) | 2006-05-30 | 2014-07-01 | Koninklijke Philips N.V. | System, apparatus, and method to indicate preferred access points and service providers |
JP4339896B2 (ja) | 2007-01-31 | 2009-10-07 | 株式会社日立製作所 | 無線通信システム及び無線通信端末 |
KR101453931B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2014-10-23 | 가부시키가이샤 엔티티 도코모 | 이동통신시스템, 기지국장치, 유저장치 및 방법 |
FI20075343A0 (fi) * | 2007-05-11 | 2007-05-11 | Nokia Corp | Lähettimen häiriönpäästön ohjaus |
US8761770B2 (en) * | 2007-10-09 | 2014-06-24 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods and arrangements in a telecommunication system |
-
2010
- 2010-07-29 US US12/846,613 patent/US8867436B2/en active Active
- 2010-07-30 JP JP2012523114A patent/JP5801304B2/ja active Active
- 2010-07-30 KR KR1020127005311A patent/KR101423199B1/ko active IP Right Grant
- 2010-07-30 CN CN201080033684.5A patent/CN102474832B/zh active Active
- 2010-07-30 EP EP10743292.4A patent/EP2460377B1/en active Active
- 2010-07-30 WO PCT/US2010/044025 patent/WO2011014842A1/en active Application Filing
-
2014
- 2014-06-18 JP JP2014125701A patent/JP5784798B2/ja active Active
- 2014-11-28 JP JP2014241521A patent/JP2015092684A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110182234A1 (en) | 2011-07-28 |
KR20120051055A (ko) | 2012-05-21 |
US8867436B2 (en) | 2014-10-21 |
JP2013501427A (ja) | 2013-01-10 |
JP2015092684A (ja) | 2015-05-14 |
KR101423199B1 (ko) | 2014-08-13 |
CN102474832A (zh) | 2012-05-23 |
JP5801304B2 (ja) | 2015-10-28 |
EP2460377B1 (en) | 2018-12-05 |
JP2014212546A (ja) | 2014-11-13 |
EP2460377A1 (en) | 2012-06-06 |
CN102474832B (zh) | 2015-05-06 |
WO2011014842A1 (en) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5784798B2 (ja) | オプション・システム・パラメータ値のためのサポート | |
JP5529294B2 (ja) | 協調マルチポイント送信のためのリソース割当および送信 | |
JP5944442B2 (ja) | ユニキャストのためのmbsfnサブフレーム生成および処理 | |
JP5599890B2 (ja) | 効率的な復号のためのダウンリンク制御情報 | |
JP6046205B2 (ja) | 協調マルチ・ポイント送信のためのスクランブリング・シーケンス初期化 | |
JP5524360B2 (ja) | キャリア間割当のためのリソース・ブロック・マッピング | |
JP5847968B2 (ja) | 干渉元のセルの送信をパンクチャすることによる干渉緩和 | |
JP5437275B2 (ja) | アクノレッジメント、チャネル品質インジケータ、およびスケジューリング要求の同時送信 | |
JP5726955B2 (ja) | ランダムな再使用に基づいた制御チャネル | |
JP6293854B2 (ja) | 無線通信チャネルをブランクすること(blanking) | |
JP5373087B2 (ja) | アップリンク送信におけるシステム波形の効率的な識別 | |
JP6147718B2 (ja) | キャリアアグリゲーションのための、アップリンク制御チャネルリソースのマッピング | |
JP5695775B2 (ja) | アップリンクシグナリングのためのシステムおよび方法 | |
JP5801326B2 (ja) | ワイヤレスネットワークにおけるアップリンク多地点協調通信 | |
JP2019208270A (ja) | 無線通信における便宜的(opportunistic)なリレー・スケジューリング | |
JP2021145352A (ja) | マシン型通信のためのダウンリンク制御チャネルについてのttiバンドリング | |
JP2011504044A (ja) | ビーコン・ベースの制御チャネル | |
JP5628345B2 (ja) | アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141128 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20141128 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150519 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5784798 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |