JP5628345B2 - アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム - Google Patents

アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5628345B2
JP5628345B2 JP2012554041A JP2012554041A JP5628345B2 JP 5628345 B2 JP5628345 B2 JP 5628345B2 JP 2012554041 A JP2012554041 A JP 2012554041A JP 2012554041 A JP2012554041 A JP 2012554041A JP 5628345 B2 JP5628345 B2 JP 5628345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control channel
aggregation level
downlink control
transmission
transmit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012554041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520141A (ja
Inventor
ルオ、タオ
チェン、ワンシ
モントジョ、ジュアン
ジャン、シャオシャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013520141A publication Critical patent/JP2013520141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5628345B2 publication Critical patent/JP5628345B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0652Feedback error handling
    • H04B7/0654Feedback error handling at the receiver, e.g. antenna verification at mobile station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/068Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using space frequency diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0046Code rate detection or code type detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • H04L1/0073Special arrangements for feedback channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

優先権主張
本願は、本明細書において参照によって明確に組み込まれ、本願の譲受人に譲渡された、2010年2月17日出願の「LTE−AにおけるACK/NAKのためのアップリンク送信ダイバーシティ」(Uplink Transmit Diversity for ACK/NAK in LTE-A)と題された米国仮出願61/305,486号への優先権を主張する。
本開示のある態様は、一般に、無線通信に関し、さらに詳しくは、アップリンク送信ダイバーシティのためのシステムおよび方法に関する。
第3世代パートナシップ計画ロング・ターム・イボリューション(LTE)は、セルラ技術における大きな進歩を示しており、グローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))およびユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の自然発展形として、セルラ3Gサービスにおいて先行する次のステップである。LTEは、最大で毎秒50メガビット(Mbps)のアップリンク速度と、最大で100Mbpsのダウンリンク速度とを提供し、セルラ・ネットワークに対して多くの技術的な利点をもたらす。LTEは、この10年間に向けての、高速データおよびマルチメディア伝送のみならず、高キャパシティの音声サポートに関するキャリア・ニーズを満たすように設計されている。帯域幅は、1.25MHzから20MHzまでスケール可能である。これは、異なる帯域幅割当を有する異なるネットワーク・オペレータのニーズに適合し、これによって、オペレータは、スペクトルに基づいて異なるサービスを提供することが可能となる。LTEはまた、3Gネットワークにおけるスペクトル効率を高めることが期待されており、これによって、キャリアは、所与の帯域幅で、より多くのデータ・サービスおよび音声サービスを提供することが可能となる。LTEは、高速データ・サービス、マルチメディア・ユニキャスト・サービス、およびマルチメディア・ブロードキャスト・サービスを含む。LTEアドバンストは、第4世代(4G)サービスを提供するための開発中のモバイル通信規格である。LTEアドバンストはさらに、セル端部における向上されたパフォーマンスと電力状態とのより高速な切換を目的としている。
LTEの物理レイヤ(PHY)は、エンハンスト基地局(eノードB)とモバイル・ユーザ機器(UE)との間でデータおよび制御情報の両方を伝送する非常に効率的な手段である。LTE PHYは、セルラ・アプリケーションに、新しい、先進技術を適用する。これらは、直交周波数分割多重(OFDM)および複数入力複数出力(MIMO)データ送信を含んでいる。さらに、LTE PHYは、ダウンリンク(DL)において直交周波数分割多元接続(OFDMA)を用い、アップリンク(UL)においてシングル・キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)を用いる。OFDMAによって、データは、指定された数のシンボル期間にわたって、サブキャリア毎ベースで、複数のユーザとの間で送られるようになる。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は、装置から1または複数の信号を受信することと、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、送信パラメータに基づいて信号を復号することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は、ダウンリンク制御チャネルを受信することと、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、装置から1または複数の信号を受信する手段と、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定する手段と、ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、送信パラメータに基づいて信号を復号する手段と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、ダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別する手段と、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定する手段と、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信する手段と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択する手段と、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信する手段と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定する手段と、含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、装置から1または複数の信号を受信することと、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、送信パラメータに基づいて信号を復号することと、を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、ダウンリンク制御チャネルを受信することと、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信することと、を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信することと、を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、を含む。
ある態様は、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これら命令群は、装置から1または複数の信号を受信するための命令群と、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定するための命令群と、ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、送信パラメータに基づいて信号を復号するための命令群と、を含む。
ある態様は、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これら命令群は、ダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別するための命令群と、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定するための命令群と、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信するための命令群と、を含む。
ある態様は、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これら命令群は、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択するための命令群と、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するための命令群と、を含む。
ある態様は、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これら命令群は、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定するための命令群と、を含む。
図1は、本開示のある態様にしたがう多元接続無線通信システムを例示する。 図2は、本開示のある態様にしたがう通信システムのブロック図を例示する。 図3は、本開示のある態様にしたがう多元接続無線通信システムを例示する。 図4は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティを利用するユーザ機器のブロック図を例示する。 図5は、本開示のある態様にしたがう、異なるアグリゲーション・レベルにおけるリソース使用を例示する。 図6は、本開示のある態様にしたがう、アグリゲーション・レベル依存の開始インデクスを例示する。 図7は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにアクセス・ポイントによって実行されうる動作を例示する。 図7Aは、図7で例示された動作を実行することが可能な構成要素を例示する。 図8は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにユーザ機器によって実行されうる動作を例示する。 図8Aは、図8で例示された動作を実行することが可能な構成要素を例示する。 図9は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くことが可能でありうるアクセス・ポイントの機能ブロック図を例示する。 図10は、本開示のある態様にしたがう、ユーザ機器の機能ブロック図を例示する。 図11は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにアクセス・ポイントによって実行されうる別の動作を例示する。 図11Aは、図11に例示された動作を実行することが可能な構成要素を示す。 図12は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにユーザ機器によって実行されうる別の動作を例示する。 図12Aは、図12に例示された動作を実行することが可能な構成要素を例示する。
さまざまな態様が、図面を参照して記載される。以下の記載では、説明の目的のために、1または複数の態様の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が述べられる。しかしながら、このような態様は、これら具体的な詳細無しで実現されることが明らかであることが明白でありうる。
本願で使用されるように、用語「構成要素」、「モジュール」、「システム」等は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア、あるいは実行中のソフトウェアのうちの何れかであるコンピュータ関連エンティティを含むことが意図されている。例えば、構成要素は、限定される訳ではないが、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行形式、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータでありうる。例示によれば、コンピューティング・デバイス上で実行中のアプリケーションと、コンピューティング・デバイスとの両方が構成要素となりうる。1または複数の構成要素は、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し、構成要素は、1つのコンピュータに局在化されうるか、および/または、2つ以上のコンピュータに分散されうる。さらに、これらの構成要素は、さまざまなデータ構造を格納したさまざまなコンピュータ読取可能な媒体から実行しうる。これら構成要素は、例えば、信号によってローカル・システムや分散システム内の他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータ、および/または、他のシステムを備えた例えばインターネットのようなネットワークを介して他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータのような1または複数のデータのパケットを有する信号にしたがって、ローカル処理および/またはリモート処理によって通信しうる。
さらに、本明細書では、さまざまな態様が、有線端末または無線端末でありうる端末に関連して記載される。端末は、システム、デバイス、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル、モバイル・デバイス、遠隔局、遠隔端末、アクセス端末、ユーザ端末、通信デバイス、ユーザ・エージェント、ユーザ・デバイス、またはユーザ機器(UE)とも称されうる。無線端末は、セルラ電話、衛星電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、無線ローカル・ループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、無線接続機能を有するハンドヘルド・デバイス、コンピューティング・デバイス、タブレット・デバイス、あるいは、無線モデムに接続されたその他の処理デバイスでありうる。さらに、本明細書では、さまざまな態様が、基地局に関して記載される。基地局は、無線端末(単数または複数)と通信するために利用され、アクセス・ポイント、ノードB、あるいはその他いくつかの用語で称されうる。
さらに、用語「または」は、排他的な「または」ではなく、包括的な「または」を意味することが意図されている。すなわち、別に示されていない場合、あるいは、文脈から明らかではない場合、「XはAまたはBを適用する」という句は、自然な包括的な置き換えのうちの何れかを意味することが意図されている。すなわち、「XはAまたはBを使用する。」という句は、以下の例のうちの何れによっても満足される。XはAを使用する。XはBを使用する、あるいは、XはAとBとの両方を使用する。さらに、本願および特許請求の範囲で使用されているような冠詞“a”および“an”は、特に指定されていない場合、あるいは、単数を対象としていることが文脈から明らかではない場合、一般に、「1または複数」を意味するものと解釈されるべきである。
本明細書に記載された技術は、例えば符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、シングル・キャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワーク等のようなさまざまな無線通信ネットワークのために使用されうる。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば置換可能に使用される。CDMAネットワークは、例えば、ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、CDMA2000等のようなラジオ技術を実現しうる。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)を含む。CDMA2000は、IS−2000規格、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))のようなラジオ技術を実現しうる。
OFDMAネットワークは、例えば、イボルブドUTRA(E−UTRA)、米国電気電子学会(IEEE) 802.11、IEEE 802.16、IEEE 802.20、フラッシュ−OFDM(登録商標)等のようなラジオ技術を実現しうる。UTRA、E−UTRA、およびGSMは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。ロング・ターム・イボリューション(LTE)は、E−UTRAを使用するUMTSの最近のリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTS、およびLTEは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された組織からの文書に記載されている。CDMA2000は、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)と命名された組織からの文書に記載されている。明確化のために、これら技術のある態様は、以下において、LTEについて記載されており、LTE用語が以下の説明の多くで使用される。例示のためにLTE用語が使用され、本開示の範囲はLTEに限定されないことが注目されるべきである。
シングル・キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、シングル・キャリア変調および周波数領域等値化を利用する。SC−FDMA信号は、固有の単一キャリア構造により、低いピーク対平均電力比(PAPR)を有しうる。SC−FDMAは、送信電力効率の観点から、低いPAPRがモバイル端末に大いに利益をもたらす、3GPP LTEにおけるアップリンク多元接続スキームのために使用される。
図1に示すように、1つの態様にしたがった多元接続無線通信システム100が例示される。アクセス・ポイント102(AP)は、1つは104および106を含み、別の1つのは108および110を含み、さらに別の1つは112および114を含む複数のアンテナ・グループを含む。図1では、おのおののアンテナ・グループについて2本のアンテナしか示されていない。しかしながら、おのおののアンテナ・グループについて、これより多くまたはこれより少ないアンテナが利用されうる。アクセス端末116(AT)はアンテナ112,114と通信しており、アンテナ112,114は、順方向リンク120でアクセス端末116へ情報を送信し、逆方向リンク118でアクセス端末116から情報を受信する。アクセス端末122は、アンテナ106,108と通信しており、アンテナ106,108は、順方向リンク126でアクセス端末122へ情報を送信し、逆方向リンク124でアクセス端末122から情報を受信する。周波数分割デュプレクス(FDD)システムでは、通信リンク118,120,124,126は、通信のために異なる周波数を使用しうる。例えば、順方向リンク120は、逆方向リンク118によって使用されるものとは異なる周波数を使用しうる。あるいは、このシステムは、順方向リンクと逆方向リンクとが同じ周波数を利用する時分割デュプレクス(TDD)システムとして動作しうると理解される。
通信するように設計された領域および/またはアンテナのおのおののグループはしばしば、アクセス・ポイントのセクタと称される。態様では、アンテナ・グループは各々、アクセス・ポイント102によってカバーされた領域のセクタ内のアクセス端末に通信するように設計される。ある態様については、アクセス端末116,122は、以下に詳述するように、1または複数の送信アンテナを用いてアップリンク送信ダイバーシティを利用しうる。
順方向リンク120,126による通信では、アクセス・ポイント102の送信アンテナは、別のアクセス端末116,122のための順方向リンクの信号対雑音比を改善するために、ビームフォーミングを利用しうる。さらに、有効範囲領域にわたってランダムに散在するアクセス端末へ送信するためにビームフォーミングを用いるアクセス・ポイントは、全てのアクセス端末へ単一のアンテナによって送信するアクセス・ポイントよりも、近隣のセル内のアクセス端末に対して少ない干渉しかもたらさない。
アクセス・ポイントは、端末と通信するために使用される固定局でありうる。また、ノードB、イボルブド・ノードB(eNB)、またはその他のいくつかの用語で称されうる。
図2は、MIMOシステム200における送信機システム210および受信機システム250の態様のブロック図である。送信機システム210では、多くのデータ・ストリーム用のトラフィック・データが、データ・ソース212から送信(TX)データ・プロセッサ214に提供される。
態様では、各データ・ストリームが、それぞれの送信アンテナを介して送信される。TXデータ・プロセッサ214は、おのおののデータ・ストリームのトラフィック・データをフォーマットし、このデータ・ストリームのために選択された特定の符号化スキームに基づいて符号化し、インタリーブして、符号化されたデータを提供する。
おのおののデータ・ストリームの符号化されたデータは、OFDM技術を用いてパイロット・データと多重化されうる。パイロット・データは一般に、既知の手法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用されうる。各データ・ストリームの多重化されたパイロットおよび符号化されたデータは、その後、変調シンボルを提供するためにデータ・ストリームについて選択された特定の変調スキーム(例えば、バイナリ・フェーズ・シフト・キーイング(BPSK)、直交フェーズ・シフト・キーイング(QPSK)、Mが2の累乗でありうるM−PSK、またはM−QAM(直交振幅変調))に基づいて変調(すなわち、シンボル・マップ)される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、符号化、および変調は、メモリ232に接続されうるプロセッサ230によって実行される命令群によって決定されうる。
すべてのデータ・ストリームの変調シンボルは、その後、(例えば、OFDMのために)変調シンボルをさらに処理するTX MIMOプロセッサ220に提供される。TX MIMOプロセッサ220はその後、N個の変調シンボル・ストリームを、N個の送信機(TMTR)222a乃至222tへ提供する。ある態様では、TX MIMOプロセッサ220は、データ・ストリームのシンボル、および、このシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機222は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルによる送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。送信機222a乃至222tからのN個の変調信号は、その後、N個のアンテナ224a乃至224tからそれぞれ送信される。
受信機システム250では、送信された変調信号がN個のアンテナ252a乃至252rによって受信され、おのおののアンテナ252からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)254a乃至254rへ提供される。おのおのの受信機254は、受信したそれぞれの信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、およびダウンコンバート)し、この調整された信号をデジタル化してサンプルを提供し、さらにこのサンプルを処理して、対応する「受信された」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ260は、その後、N個の受信機254からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ260はその後、検出された各シンボル・ストリームを復調、デインタリーブ、および復号し、データ・ストリームのトラフィック・データを復元する。RXデータ・プロセッサ260による処理は、送信機システム210におけるTX MIMOプロセッサ220およびTXデータ・プロセッサ214によって実行されるものに対して相補的である。
メモリ272に接続されたプロセッサ270は、逆方向リンク・メッセージを規定する。これら逆方向リンク・メッセージは、通信リンクおよび/または受信データ・ストリームに関するさまざまなタイプの情報を備えうる。逆方向リンク・メッセージはその後、多くのデータ・ストリームのトラフィック・データをデータ・ソース236から受け取るTXデータ・プロセッサ238によって処理され、変調器280によって変調され、送信機254a乃至254rによって調整され、基地局210へ送り戻される。
送信機システム210では、受信機システム250からの変調された信号が、アンテナ224によって受信され、受信機222によって調整され、復調器240によって復調され、RXデータ・プロセッサ242によって処理されて、受信機システム250によって送信された逆方向リンク・メッセージが抽出される。以下に詳述されるように、RXデータ・プロセッサ242は、復号の曖昧さを取り除くために、受信機システム250によって使用される送信パラメータ(例えば、アグリゲーション・レベル、制御チャネル・リソース)を決定しうる。
図3は、多くのユーザをサポートするように構成された無線通信システム300の例を例示する。ここでは、開示されたさまざまな態様が実現されうる。図3に示すように、一例として、システム300は、例えばマクロ・セル302a−302gのような複数のセル302のための通信を提供する。ここで、おのおののセルは、対応するアクセス・ポイント(AP)304(例えば、AP304a−304g)によってサービス提供される。おのおののセルはさらに、(例えば、1または複数の周波数をサービス提供するために、)1または複数のセクタへ分割されうる。UE305b−306jを含むさまざまなUE306が、システム中に分散されている。
おのおののUE306は、例えば、UEがアクティブであるか、および、ソフト・ハンドオフにあるかに依存して、所与の瞬間において、順方向リンク(FL)および/または逆方向リンク(RL)によって、1または複数のAP304と通信しうる。無線通信システム300は、大きな地理的領域にわたってサービスを提供することができ、マクロ・セル302a−302gは、小さな地理的領域をカバーしうる。
本開示のある態様は、無線通信システムにおけるアップリンク送信ダイバーシティをサポートするための方法を提案する。提案された方法は、UEの別のアンテナによって使用されるリソースおよび物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)アグリゲーション・レベルの復号における曖昧さを取り除く。さらに、方法は、ACK/NAK反復のためのリソース割当のために提案される。
無線通信システムでは、UEは、複数(恐らくは、仮想)アップリンク(UL)アンテナを装備しうるので、アップリンク送信ダイバーシティが可能でありうる。図4は、2本のアンテナを用いて送信ダイバーシティを利用するUEのブロック図400の例を例示する。この例では、2本のアンテナしか示されていないが、UEは、任意の数のアンテナを有しうることが注目されるべきである。例示されるように、制御情報402(例えば、シンボル)が、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)ブロック404に入りうる。その後、これらシンボルは、2つの直交リソース(例えば、直交リソース0 406および直交リソース1 408)のセットで送信されうる。次に、これらシンボルは、アンテナ412によって送信される前に、Nタップ逆高速フーリエ変換(N−IFFT)ブロック410を通過しうる。この図には示されていないが、UEは、おのおの直交リソースで送信する、2つよりも多くのアンテナを有しうる。
アップリンク送信ダイバーシティ(TxD)のために、SORTDが(例えば、LTE規格ではフォーマット1/1a/1bを有する)物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)メッセージに適用されうる。変調シンボルは、別のアンテナのために、異なる直交リソースで送信されうる。図4に例示されるように、UEは、サイクリックなカバーおよび直交カバーを含む別の直交リソースを利用する別の送信アンテナから、同じ制御情報を送信しうる。
動的なスケジューリングのために、PUCCHにおけるアクノレッジメント(ACK)/否定的アクノレッジメント(NAK)の送信のために使用されるリソースは、動的な割り当てにおける物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)の開始ポイント、および、高次レイヤ設定可能オフセットに基づいて導出されうる。UEのためのPDCCHの開始CCEは、(例えば、複数のUEで共通の、または、各UEに特有の)探索空間に依存して、ランダムでありうる。高次レイヤ設定可能オフセットは、セル特有でありうる。
UE特有の探索空間に関し、開始CCEは、UE識別情報(ID)、サブフレーム・インデクス(0乃至9の範囲をとるサブフレーム)、PDCCHアグリゲーション・レベル、およびランダム・シードに依存しうる。例えば1,2,4,8のような4つの可能なアグリゲーション・レベルがあり、それぞれ最大6,6,2,2までの復号候補を含みうる。さらに、各アグリゲーション・レベルの探索空間は隣接しうる。また、異なるアグリゲーション・レベルの探索空間はオーバラップしうる。
図5は、異なるアグリゲーション・レベルに関しオーバラップする探索空間を備えるリソース使用500の例を例示する。例示されるように、UEのためのレベル1およびレベル2は、オーバラップする探索空間を有する。レベル1は、CCE502乃至CCEK+5を含んでいる一方、レベル2は、CCEK−2乃至CCEK+9を含んでいる。PDCCHが、PDCCHペイロード・サイズとチャネル条件に依存して、レベル2のCCE502およびCCEK+1504を用いる場合、UEは、PDCCHを復号するために2つのオプションを有しうる。第1のオプションは、レベル2のCCEおよびCCEK+1であり、第2のオプションは、レベル1のCCEまたはCCEK+1である。2つの異なる復号オプションを持つことで、曖昧な復号となりうる。
単一アンテナ・ポート動作の場合、ACK/NAKリソースは、CCEの開始インデクス(例えば、K)に基づいて導出されうる。したがって、eNBの観点から曖昧さは無いかもしれない。しかしながら、SORTDに関し、eNBは、UEがレベル1を復号するか、レベル2を復号するかを知らないかもしれない。これは、第2のリソースがどのようにして導出されるか、および、SORTDがすべてのアグリゲーション・レベルに適用されるかに依存して、曖昧さをもたらしうる。
一般に、探索空間曖昧さは、レベル1と、レベル2,4,8との間で生じうる。探索空間曖昧さはまた、第2のPUCCHリソースの非コンシステントな導出が適用される場合には、レベル{2,4,8}の組み合わせの間で生じうる。曖昧さが生じると、eNBは、アグリゲーション・レベルおよび対応するリソースを決定するために、ブラインド復号を実行しうる。さらに、同じセル内のUE間のACK/NAK送信において衝突が生じうる。例えば、他のUEは、PUCCH ACK/NAKリソース導出への入力として、曖昧なCCEを用いてスケジュールされうる。これは、UEと同じリソースを用いてACK/NAKを曖昧に送信しうる。この結果、衝突が生じうる。このような衝突は、ダウンリンク(DL)パフォーマンスに悪影響を与え、送信ダイバーシティの利点を害しうる。
本開示のある態様では、リソースの曖昧さを取り除くために、別のアンテナのために使用されるリソースのコンシステントな導出とともに、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームが使用されうる。例えば、コンシステントな送信ダイバーシティ(TxD)スキームは、アグリゲーション・レベルのすべてに対して実行されうる。さらに、(例えば、第2のアンテナによって使用されるべき)第2のACK/NAKリソースのコンシステントな導出が、すべてのアグリゲーション・レベルのために使用されうる。したがって、SORTDは、例えば1,2,4,8のようなすべてのアグリゲーション・レベルに適用されうる。
ある態様の場合、2つよりも多くのアンテナのために、連続したリソースが利用されうる。例えば、第1のアンテナが、スケジューリングPDCCHの開始CCEでありうるnCCEを使用し、第2のアンテナが、次のCCE(例えば、nCCE+1)を使用しうる。したがって、2つのアンテナは、連続する制御チャネル・リソースを利用しうる。
別の態様の場合、第2のリソース(例えば、nCCE’)が、レイヤ3(例えば、ラジオ・リソース制御(RRC))シグナリングによって設定されうる。レベル1のPDCCHの場合、第2のアンテナに割り当てられたリソース(例えば、nCCE+1またはnCCE’)は、別のDLスケジューリングのために使用されないことがありうる。しかしながら、これらのリソースは、ULスケジューリングのために使用されうる。提案されたアイデアは、2つよりも多くのアンテナを用いる送信ダイバーシティ・スキームに容易に適用されうることが注目されるべきである。
現在の開示のある態様の場合、復号の曖昧さを取り除くために、UEは、PDCCHにおけるアグリゲーション・レベルについて明示的に通知されうる。例えば、レベル1とその他のレベル(例えば、レベル2,4,8)とを区別するために、または、レベルを暗黙的に示すために、1ビットまたは複数のビットが使用されうる。さらに、すべてのアグリゲーション・レベルにSORTDが適用されうる。この場合、レベル1について、第2のリソースは、レイヤ3によって、または、nCCE+1以外のリソースによって設定されうる(そうではない場合、このような明示的なビットは必要ではないことがありうる)。別の解決策は、レベル2,4,8へのみSORTDを適用する一方、レベル1は1つのアンテナ・ポートしか使用しないことである。しかしながら、この方法は、新たなダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットを必要としうる。
ある態様では、PDCCHにおける曖昧ではないアグリゲーション・レベル復号を保証するために、物理レイヤが変更されうる。例えば、図6に例示されるように、レート・マッチングのための開始インデクスが、アグリゲーション・レベルに依存しうる。
図6は、本開示のある態様にしたがう、アグリゲーション・レベル依存の開始インデクスを用いる図解600の例を例示する。例示されるように、2つの開始インデクスが定義されうる。1つは、レベル1のためのもの(602)であり、1つは、例えばレベル2,4,8のような他のレベルのためのもの(604)である。別の例では、4つのレベルを区別するために、4つの開始インデクスが定義されうる。物理レイヤの変更は、LTE規格におけるビット収集、選択、および送信の定義を修正することによって達成されうる。
ある態様については、復号の曖昧さを取り除くために、アグリゲーション依存のスクランブリング符号が使用されうる。したがって、異なるアグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号がシンボルに適用されうる。ある態様については、巡回冗長検査(CRC)マスキングも、復号の曖昧さを取り除くために、アグリゲーション依存となりうる。したがって、CRCビットは、アグリゲーション・レベルに基づいて決定されうるシーケンスによってスクランブルされうる。この方法は、物理レイヤにおける変更を課しうることが注目されるべきである。
図7は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにアクセス・ポイント(例えば、eNB)によって実行されうる動作700の例を例示する。702において、eNBは、装置(例えば、UE)から1または複数の信号を受信する。704において、eNBは、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定する。ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える。706において、eNBは、送信パラメータに基づいて、信号を復号する。この制御チャネル・リソースは、アクノレッジメント・メッセージを受信するために使用されうることが注目されるべきである。
図7Aは、図7の動作700を実行するための構成要素700Aのブロック図を例示する。構成要素700Aは、装置(例えば、UE)から1または複数の信号を受信するためのモジュール702Aを含んでいる。構成要素700Aはさらに、装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定するためのモジュール704Aを含む。ここで、決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える。構成要素700Aはさらに、送信パラメータに基づいて信号を復号するためのモジュール706Aを含んでいる。いくつかの設計では、制御チャネル・リソースは、アクノレッジメント・メッセージを受信するために使用されうる。
図8は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さ取り除くためにUEによって実行されうる動作800の例を例示する。802において、UEが、ダウンリンク制御チャネルを受信する。804において、UEは、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別する。ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される。806において、UEは、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定する。808において、UEは、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信する。
図8Aは、図8の動作800を実行するための構成要素800Aのブロック図を例示する。構成要素800Aは、ダウンリンク制御チャネルを受信するためのモジュール802Aを含んでいる。構成要素800Aはさらに、1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別するためのモジュール804Aを含む。ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される。構成要素800Aはさらに、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定するためのモジュール806Aを含む。構成要素800Aはさらに、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信するためのモジュール808Aを含む。
図9は、本開示のある態様にしたがうアクセス・ポイント(例えば、eNB)の機能ブロック図900を例示する。例示されるように、eNBは、UEからメッセージを受信するためのメッセージ受信構成要素902を備えうる。eNBはさらに、1または複数の判定基準910に基づいて、メッセージの送信パラメータを決定するための送信パラメータ(例えば、アグリゲーション・レベル、制御チャネル・リソース、送信スキーム)決定構成要素904を備えうる。eNBはさらに、メッセージ復号構成要素906と、ダウンリンク制御チャネル送信構成要素908とを備えうる。
図10は、本開示のある態様にしたがう、UEの機能ブロック図1000を例示する。例示されるように、UEは、ダウンリンク制御チャネル受信構成要素1001、送信ダイバーシティ識別構成要素1002、制御チャネル要素選択構成要素1004、および信号送信構成要素1006を含みうる。これらの構成要素は、送信パラメータを決定し、決定されたパラメータを用いて、eNBにメッセージを送るために利用されうる。
図11は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにアクセス・ポイント(例えば、eNB)によって実行されうる動作1100の別の例を例示する。1102において、eNBは、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択する。1104において、eNBは、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信する。1または複数の判定基準は、アグリゲーション・レベルのためのレート・マッチングのための開始インデクス、または、別のアグリゲーション・レベルのために使用される1または複数のスクランブリング符号(例えば、アグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号)、または、別のアグリゲーション・レベルのための1または複数のCRSマスキング(例えば、アグリゲーション・レベルに依存するシーケンス)、でありうる。1または複数の判定基準はまた、ダウンリンク・スケジューリングのCCEの開始ポイントに基づきうる。
図11Aは、図11の動作1100を実行するための構成要素1100Aのブロック図を例示する。構成要素1100Aは、ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択するためのモジュール1102Aを含む。構成要素1100Aはさらに、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するためのモジュール1104Aを含む。1または複数の判定基準は、アグリゲーション・レベルのためのレート・マッチングのための開始インデクス、または、別のアグリゲーション・レベルのために使用される1または複数のスクランブリング符号(例えば、アグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号)、または、別のアグリゲーション・レベルのための1または複数のCRSマスキング(例えば、アグリゲーション・レベルに依存するシーケンス)、でありうる。1または複数の判定基準はまた、ダウンリンク・スケジューリングのCCEの開始ポイントに基づきうる。
図12は、本開示のある態様にしたがって、送信ダイバーシティにおける復号の曖昧さを取り除くためにUEによって実行されうる動作1200の別の例を例示する。1202において、UEは、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信する。1204において、UEは、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定する。
図12Aは、図12の動作1200を実行するための構成要素1200Aのブロック図を例示する。構成要素1200Aは、選択されたアグリゲーション・レベルと、選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信するためのモジュール1202Aを含む。構成要素1200Aはさらに、選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、選択されたアグリゲーション・レベルを決定するモジュール1204Aを含む。
ある態様は、曖昧さを取り除くのではなく、曖昧さを緩和しうる。例えば、複数のアグリゲーション・レベルにおいてPDCCHの復号が正しくなされた場合、UEは、ACK/NAKリソースおよび送信スキームを決定するために、常に、最大(または最小)のレベルを採用しうる。ある態様については、eNBは、曖昧なレベルに対してブラインド復号を実行しうる。ある態様については、eNBは、曖昧なCCEを用いて別のDL PDCCHをスケジュールすることを回避することを試みうる。
ある態様については、第2のリソースのレイヤ3設定が、SORTDのために使用されうる。したがって、第2のリソースは、利用可能なPDCCHリソースから、最も使用されないCCEのために設定されうる。例えば、一般に、最も使用されないCCEである最後のCCEが、第2のリソースのために設定されうる。
さらに、レイヤ3は、同じ第2のリソースを共有する複数のUEを設定しうる。しかしながら、eNBは、時分割多重化(TDM)を用いたスケジューリングによって、UE間のリソース・オーバラップを回避しうる。
ある態様については、PDCCHレベル1およびSORTDのための第2のリソースは、同じUEのためのUL PDCCHからも由来しうる。例えば、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)における送信をスケジュールするためのUL PDCCHの開始CCEインデクスが、SORTDのために使用されうる。この方法は、UEのための同時のDLスケジューリングおよびULスケジューリングを必要としうることが注目されるべきである。
本開示のある態様の場合、ACK/NAK反復が、SORTDと共にサポートされうる。したがって、リソースは、ACK/NAK反復のために割り当てられうる。例えば、第1の送信のためのリソースは、動的なスケジューリングと半持続的なスケジューリングとの両方のために、非反復の場合と同様に割り当てられうる。さらに、すべての反復のためのリソースは、レイヤ3シグナリングによって設定されうる。
さらに、受信する手段は、例えば信号受信構成要素902またはダウンリンク制御チャネル受信構成要素1001のような任意の適切な受信構成要素を備えうる。送信ダイバーシティ・スキームを識別する手段は、例えば送信ダイバーシティ・スキーム識別構成要素1002のように、送信ダイバーシティ・スキームを識別することが可能な回路またはプロセッサを備えうる。決定する手段は、例えば送信パラメータ決定構成要素904または制御チャネル・リソースおよびアグリゲーション・レベル決定構成要素1004のように、送信パラメータを決定することが可能な回路またはプロセッサを備えうる。復号する手段は、例えば信号復号構成要素906のように、信号を復号することが可能な回路またはプロセッサを備えうる。送信する手段は、例えばダウンリンク制御チャネル送信構成要素908、または、信号送信構成要素1006のような任意の適切な送信構成要素を備えうる。
本開示に関連して説明されたさまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ信号(FPGA)もしくはその他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、ディスクリート・ゲートもしくはトランジスタ・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、または本明細書で説明される機能を実行するように設計されたその任意の組み合わせを用いて実施または実行されうる。汎用プロセッサは、マイクロ・プロセッサでありうるが、代替案では、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または順序回路でありうる。プロセッサは、例えばDSPとマイクロ・プロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロ・プロセッサ、DSPコアと連携する1または複数のマイクロ・プロセッサ、またはその他任意のこのような構成であるコンピューティング・デバイスの組み合わせとして実現されうる。
本開示に関連して記載される方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェアで直接的に、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュールで、あるいは、これらの組み合わせによって具体化されうる。ソフトウェア・モジュールは、当該技術分野において周知のすべての形式の記憶媒体に常駐しうる。使用されうる記憶媒体のいくつかの例は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD−ROMなどを含む。ソフトウェア・モジュールは、単一の命令または複数の命令を備えることができ、複数の異なるコード・セグメント上で、異なるプログラムの間で、および複数の記憶媒体にわたって分散されうる。記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込めるように、プロセッサに結合されうる。あるいは、この記憶媒体は、プロセッサに統合されうる。
本明細書において開示された方法は、記載された方法を達成するための1または複数のステップまたは動作を備える。方法ステップおよび/または動作は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに相互に置換されうる。言い換えると、ステップまたは動作の特定の順序が指定されていない限り、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに変更されうる。
説明された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはその任意の組合せで実現されうる。ソフトウェアで実現される場合、これら機能は、コンピュータ読取可能な媒体に、1または複数の命令群として格納される。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされうる利用可能な任意の媒体である。例として、限定することなく、このようなコンピュータ読取可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望のプログラム・コード手段を命令群またはデータ構造の形式で搬送または格納するために使用され、しかも、コンピュータによってアクセスされうるその他任意の媒体を備えうる。本明細書で使用されるようなディスク(diskおよびdisc)は、コンパクト・ディスク(disc)(CD)、レーザ・ディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含んでいる。ここで、diskは通常、データを磁気的に再生する一方、discは、レーザを用いてデータを光学的に再生する。
ソフトウェアまたは命令群は、送信媒体を介しても送信されうる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、デジタル加入者線(DSL)、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、あるいはその他の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、DSL、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術が、媒体の定義に含まれる。
さらに、本明細書で説明された方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段を、適宜、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードし、かつ/または他の形式で入手することができることを了解されたい。例えば、このようなデバイスは、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合されうる。代替案では、本明細書に記載されたさまざまな方法は、記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクト・ディスク(CD)またはフロッピー・ディスクなどの物理記憶媒体など)を介して提供され、ユーザ端末および/または基地局は、記憶手段をデバイスに結合するか提供するときにさまざまな方法を取得しうる。さらに、本明細書で説明された方法および技法をデバイスに提供するために、その他任意の適切な技法が利用されうる。
特許請求の範囲は、前述した正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。さまざまな修正、変更、および変形が、特許請求の範囲の範囲から逸脱せずに、前述した方法および装置の構成、動作、および詳細において実施されうる。
なお、以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[発明1]無線通信のための方法であって、
装置から1または複数の信号を受信することと、
前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、
前記送信パラメータに基づいて信号を復号することと、
を備える方法。
[発明2]前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明1に記載の方法。
[発明3]前記信号の送信のために使用された制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、発明1に記載の方法。
[発明4]前記1または複数の信号の送信に使用された制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、発明3に記載の方法。
[発明5]前記信号の送信のために使用する制御チャネル・リソースを示す別の信号を、前記装置へ送信すること、をさらに備える発明1に記載の方法。
[発明6]前記制御チャネル・リソースで、アクノレッジメント・メッセージが受信される、発明1に記載の方法。
[発明7]無線通信のための方法であって、
ダウンリンク制御チャネルを受信することと、
1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームが、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、
前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信することと、
を備える方法。
[発明8]前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明7に記載の方法。
[発明9]前記信号の送信のために使用される制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、発明7に記載の方法。
[発明10]前記信号の送信に使用される制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、発明9に記載の方法。
[発明11]前記信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを示す信号を受信すること、をさらに備える発明7に記載の方法。
[発明12]前記信号が、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを送信するために使用される、発明7に記載の方法。
[発明13]無線通信のための方法であって、
ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、
前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信することと、
を備える方法。
[発明14]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、発明13に記載の方法。
[発明15]第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、発明14に記載の方法。
[発明16]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、発明13に記載の方法。
[発明17]異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、発明16に記載の方法。
[発明18]前記1または複数のメトリックは、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、発明13に記載の方法。
[発明19]送信スキームを用いて送信された信号を前記装置から受信すること、をさらに備える発明13に記載の方法。
[発明20]前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて、前記装置によって選択される、発明19に記載の方法。
[発明21]前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明20に記載の方法。
[発明22]前記受信された信号は、前記ダウンリンク制御チャネルの1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて、前記装置によって送信された、発明19に記載の方法。
[発明23]前記受信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、発明19に記載の方法。
[発明24]無線通信のための方法であって、
選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、
前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数のメトリックを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、
を備える方法。
[発明25]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、発明24に記載の方法。
[発明26]第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、発明24に記載の方法。
[発明27]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、発明24に記載の方法。
[発明28]異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、発明27に記載の方法。
[発明29]前記1または複数のメトリックは、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、発明24に記載の方法。
[発明30]送信スキームを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信した装置へ信号を送信すること、をさらに備える発明24に記載の方法。
[発明31]前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて選択される、発明29に記載の方法。
[発明32]前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明31に記載の方法。
[発明33]前記信号は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて送信される、発明30に記載の方法。
[発明34]前記送信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、発明30に記載の方法。
[発明35]無線通信のための装置であって、
装置から1または複数の信号を受信する手段と、
前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定する手段と、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、
前記送信パラメータに基づいて信号を復号する手段と、
を備える装置。
[発明36]前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明35に記載の装置。
[発明37]前記信号の送信のために使用された制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、発明35に記載の装置。
[発明38]前記信号の送信に使用された制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、発明37に記載の装置。
[発明39]前記信号の送信のために使用する制御チャネル・リソースを示す信号を、前記装置へ送信する手段、をさらに備える発明35に記載の装置。
[発明40]前記制御チャネル・リソースで、アクノレッジメント・メッセージが受信される、発明35に記載の装置。
[発明41]無線通信のための装置であって、
ダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、
1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別する手段と、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームが、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定する手段と、
前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信する手段と、
を備える装置。
[発明42]前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明41に記載の装置。
[発明43]前記信号の送信のために使用される制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、発明41に記載の装置。
[発明44]前記信号の送信に使用される制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、発明43に記載の装置。
[発明45]前記信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを示す信号を受信する手段、をさらに備える発明41に記載の装置。
[発明46]前記信号が、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを送信するために使用される、発明41に記載の装置。
[発明47]無線通信のための装置であって、
ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択する手段と、
前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信する手段と、
を備える装置。
[発明48]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、発明47に記載の装置。
[発明49]第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、発明48に記載の装置。
[発明50]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、発明47に記載の装置。
[発明51]異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、発明50に記載の装置。
[発明52]前記1または複数のメトリックは、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、発明47に記載の装置。
[発明53]送信スキームを用いて送信された信号を前記装置から受信する手段、をさらに備える発明47に記載の装置。
[発明54]前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて、前記装置によって選択される、発明53に記載の装置。
[発明55]前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明54に記載の装置。
[発明56]前記受信された信号は、前記ダウンリンク制御チャネルの1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて、前記装置によって送信された、発明53に記載の装置。
[発明57]前記受信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、発明53に記載の装置。
[発明58]無線通信のための装置であって、
選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、
前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数のメトリックを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定する手段と、
を備える装置。
[発明59]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、発明58に記載の装置。
[発明60]第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、発明58に記載の装置。
[発明61]前記1または複数のメトリックは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、発明58に記載の装置。
[発明62]異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、発明61に記載の装置。
[発明63]前記1または複数のメトリックは、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、発明58に記載の装置。
[発明64]送信スキームを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信した装置へ信号を送信する手段、をさらに備える発明58に記載の装置。
[発明65]前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて選択される、発明63に記載の装置。
[発明66]前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、発明65に記載の装置。
[発明67]前記信号は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて送信される、発明64に記載の装置。
[発明68]前記送信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、発明64に記載の装置。
[発明69]無線通信のための装置であって、
装置から1または複数の信号を受信することと、
前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、
前記送信パラメータに基づいて信号を復号することと、
を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
を備える装置。
[発明70]無線通信のための装置であって、
ダウンリンク制御チャネルを受信することと、
1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、
ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームが、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、
前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信することと、
を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
を備える装置。
[発明71]無線通信のための装置であって、
ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、
前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信することと、
を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
を備える装置。
[発明72]無線通信のための装置であって、
選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、
前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数のメトリックを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、
を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
を備える装置。
[発明73]格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備えた、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
装置から1または複数の信号を受信するための命令群と、
前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定するための命令群と、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを備える、
前記送信パラメータに基づいて信号を復号するための命令群と、
を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[発明74]格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
ダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、
1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別するための命令群と、ここで、コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームが、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定するための命令群と、
前記コンシステントな送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信するための命令群と、
を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[発明75]格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択するための命令群と、
前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するための命令群と、
を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[発明76]格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数のメトリックとを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、
前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数のメトリックを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定するための命令群と、
を備える、コンピュータ・プログラム製品。

Claims (76)

  1. 無線通信のための方法であって、
    装置から1または複数の信号を受信することと、
    前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、送信ダイバーシティ・スキームを備える、
    前記送信パラメータに基づいて信号を復号することと、
    を備える方法。
  2. 記送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記信号の送信のために使用された制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記1または複数の信号の送信に使用された制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記信号の送信のために使用する制御チャネル・リソースを示す別の信号を、前記装置へ送信すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  6. 前記制御チャネル・リソースで、アクノレッジメント・メッセージが受信される、請求項1に記載の方法。
  7. 無線通信のための方法であって、
    ダウンリンク制御チャネルを受信することと、
    1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、ここで、前記送信ダイバーシティ・スキーム、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
    前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、
    記送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信することと、
    を備える方法。
  8. 記送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記信号の送信のために使用される制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、請求項7に記載の方法。
  10. 前記信号の送信に使用される制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを示す信号を受信すること、をさらに備える請求項7に記載の方法。
  12. 前記信号が、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを送信するために使用される、請求項7に記載の方法。
  13. 無線通信のための方法であって、
    ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信することと、
    を備える方法。
  14. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、請求項13に記載の方法。
  15. 第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、請求項13に記載の方法。
  17. 異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記1または複数の判定基準は、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、請求項13に記載の方法。
  19. 送信スキームを用いて送信された信号を前記装置から受信すること、をさらに備える請求項13に記載の方法。
  20. 前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて、前記装置によって選択される、請求項19に記載の方法。
  21. 前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項20に記載の方法。
  22. 前記受信された信号は、前記ダウンリンク制御チャネルの1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて、前記装置によって送信された、請求項19に記載の方法。
  23. 前記受信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、請求項19に記載の方法。
  24. 無線通信のための方法であって、
    選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、
    を備える方法。
  25. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、請求項24に記載の方法。
  26. 第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、請求項24に記載の方法。
  27. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、請求項24に記載の方法。
  28. 異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記1または複数の判定基準は、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、請求項24に記載の方法。
  30. 送信スキームを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信した装置へ信号を送信すること、をさらに備える請求項24に記載の方法。
  31. 前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項31に記載の方法。
  33. 前記信号は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて送信される、請求項30に記載の方法。
  34. 前記送信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、請求項30に記載の方法。
  35. 無線通信のための装置であって、
    装置から1または複数の信号を受信する手段と、
    前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定する手段と、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、送信ダイバーシティ・スキームを備える、
    前記送信パラメータに基づいて信号を復号する手段と、
    を備える装置。
  36. 記送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項35に記載の装置。
  37. 前記信号の送信のために使用された制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、請求項35に記載の装置。
  38. 前記信号の送信に使用された制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、請求項37に記載の装置。
  39. 前記信号の送信のために使用する制御チャネル・リソースを示す信号を、前記装置へ送信する手段、をさらに備える請求項35に記載の装置。
  40. 前記制御チャネル・リソースで、アクノレッジメント・メッセージが受信される、請求項35に記載の装置。
  41. 無線通信のための装置であって、
    ダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、
    1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別する手段と、ここで、前記送信ダイバーシティ・スキーム、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
    前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定する手段と、
    記送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信する手段と、
    を備える装置。
  42. 記送信ダイバーシティ・スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項41に記載の装置。
  43. 前記信号の送信のために使用される制御チャネル・リソースは、前記ダウンリンク制御チャネルの開始制御チャネル・リソースにマップされた制御チャネル・リソースを備える、請求項41に記載の装置。
  44. 前記信号の送信に使用される制御チャネル・リソースは、連続する制御チャネル・リソースを備える、請求項43に記載の装置。
  45. 前記信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを示す信号を受信する手段、をさらに備える請求項41に記載の装置。
  46. 前記信号が、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを送信するために使用される、請求項41に記載の装置。
  47. 無線通信のための装置であって、
    ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択する手段と、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信する手段と、
    を備える装置。
  48. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、請求項47に記載の装置。
  49. 第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、請求項48に記載の装置。
  50. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、請求項47に記載の装置。
  51. 異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、請求項50に記載の装置。
  52. 前記1または複数の判定基準は、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、請求項47に記載の装置。
  53. 送信スキームを用いて送信された信号を前記装置から受信する手段、をさらに備える請求項47に記載の装置。
  54. 前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて、前記装置によって選択される、請求項53に記載の装置。
  55. 前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項54に記載の装置。
  56. 前記受信された信号は、前記ダウンリンク制御チャネルの1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて、前記装置によって送信された、請求項53に記載の装置。
  57. 前記受信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、請求項53に記載の装置。
  58. 無線通信のための装置であって、
    選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信する手段と、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定する手段と、
    を備える装置。
  59. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用される制御リソースのための、アグリゲーション・レベルに依存する開始インデクスを備える、請求項58に記載の装置。
  60. 第1のアグリゲーション・レベルのために第1の開始インデクスが使用され、複数の他のアグリゲーション・レベルのために第2の開始インデクスが使用される、請求項58に記載の装置。
  61. 前記1または複数の判定基準は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信する場合に適用されるアグリゲーション・レベルに依存するスクランブリング符号を備える、請求項58に記載の装置。
  62. 異なる各アグリゲーション・レベルのために、異なるスクランブリング符号が適用される、請求項61に記載の装置。
  63. 前記1または複数の判定基準は、巡回冗長検査(CRC)をスクランブルするために使用されるアグリゲーション・レベルに依存するシーケンスを備える、請求項58に記載の装置。
  64. 送信スキームを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信した装置へ信号を送信する手段、をさらに備える請求項58に記載の装置。
  65. 前記送信スキームは、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されたアグリゲーション・レベルに基づいて選択される、請求項64に記載の装置。
  66. 前記送信スキームは、空間直交リソース送信ダイバーシティ(SORTD)スキームを備える、請求項65に記載の装置。
  67. 前記信号は、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された1または複数の制御チャネル・リソースにマップされた1または複数の制御チャネル・リソースを用いて送信される、請求項64に記載の装置。
  68. 前記送信された信号は、1または複数のアクノレッジメント・メッセージを備える、請求項64に記載の装置。
  69. 無線通信のための装置であって、
    装置から1または複数の信号を受信することと、
    前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定することと、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、送信ダイバーシティ・スキームを備える、
    前記送信パラメータに基づいて信号を復号することと、
    を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
    を備える装置。
  70. 無線通信のための装置であって、
    ダウンリンク制御チャネルを受信することと、
    1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別することと、ここで、前記送信ダイバーシティ・スキーム、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
    前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、前記1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定することと、
    記送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、前記1または複数の信号を送信することと、
    を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
    を備える装置。
  71. 無線通信のための装置であって、
    ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択することと、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信することと、
    を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
    を備える装置。
  72. 無線通信のための装置であって、
    選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信することと、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定することと、
    を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
    を備える装置。
  73. 無線通信のための、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な記憶体であって、
    前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
    装置から1または複数の信号を受信するための命令群と、
    前記装置による信号の送信のために使用された送信パラメータを決定するための命令群と、ここで、前記決定された送信パラメータは、ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するために使用されるアグリゲーション・レベルや、前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて決定される制御チャネル・リソースにも関わらず使用される、送信ダイバーシティ・スキームを備える、
    前記送信パラメータに基づいて信号を復号するための命令群と、
    を備える、コンピュータ読取可能な記憶媒体
  74. 無線通信のための、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な記憶体であって、
    前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
    ダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、
    1または複数の信号の送信のための送信ダイバーシティ・スキームを識別するための命令群と、ここで、前記送信ダイバーシティ・スキーム、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用されるアグリゲーション・レベルに関わらず識別される、
    前記ダウンリンク制御チャネルのために使用される制御チャネル・リソースに基づいて、1または複数の信号の送信のために使用するための1または複数の制御チャネル・リソースを決定するための命令群と、
    記送信ダイバーシティ・スキームを用いて、前記決定された1または複数の制御チャネル・リソースで、1または複数の信号を送信するための命令群と、
    を備える、コンピュータ読取可能な記憶媒体
  75. 無線通信のための、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な記憶体であって、
    前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
    ダウンリンク制御チャネルを送信する際に使用するためのアグリゲーション・レベルを選択するための命令群と、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルを持つダウンリンク制御チャネルを装置が復号することを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを前記装置へ送信するための命令群と、
    を備える、コンピュータ読取可能な記憶媒体
  76. 無線通信のための、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な記憶体であって、
    前記命令群は、1または複数のプロセッサによって実行可能であり、前記命令群は、
    選択されたアグリゲーション・レベルと、前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存し、適切なアグリゲーション・レベルでダウンリンク制御チャネルが復号されることを保証するために設計された、1または複数の判定基準とを用いて送信されたダウンリンク制御チャネルを受信するための命令群と、
    前記選択されたアグリゲーション・レベルに依存する1または複数の判定基準を用いて、前記ダウンリンク制御チャネルを正しく復号することに基づいて、前記ダウンリンク制御チャネルを送信するために使用された、前記選択されたアグリゲーション・レベルを決定するための命令群と、
    を備える、コンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2012554041A 2010-02-17 2011-02-17 アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム Expired - Fee Related JP5628345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30548610P 2010-02-17 2010-02-17
US61/305,486 2010-02-17
US13/029,039 US9225413B2 (en) 2010-02-17 2011-02-16 Methods and systems for uplink transmit diversity
US13/029,039 2011-02-16
PCT/US2011/025342 WO2011103365A1 (en) 2010-02-17 2011-02-17 Methods and systems for uplink transmit diversity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013520141A JP2013520141A (ja) 2013-05-30
JP5628345B2 true JP5628345B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=44009909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554041A Expired - Fee Related JP5628345B2 (ja) 2010-02-17 2011-02-17 アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9225413B2 (ja)
EP (1) EP2537262B1 (ja)
JP (1) JP5628345B2 (ja)
KR (2) KR101432782B1 (ja)
CN (2) CN102823157B (ja)
TW (1) TW201203904A (ja)
WO (1) WO2011103365A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260356B2 (en) * 2009-06-18 2012-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for indicating method used to scramble dedicated reference signals
US9225413B2 (en) 2010-02-17 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and systems for uplink transmit diversity
JP5167432B2 (ja) 2010-03-25 2013-03-21 シャープ株式会社 通信方法、移動局装置、基地局装置および移動通信システム
JP5895388B2 (ja) * 2011-07-22 2016-03-30 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、集積回路および通信方法
CN105933981B (zh) 2011-08-08 2019-08-23 华为技术有限公司 检测、发送信息的方法及设备
CN103378954B (zh) 2012-04-20 2019-03-15 北京三星通信技术研究有限公司 支持发送分集和信道选择的分配harq-ack信道资源的方法
EP3281343B1 (en) * 2015-04-10 2019-09-04 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Lc-pdcch repetition level selection for mtc devices
US10405312B2 (en) * 2015-07-22 2019-09-03 Futurewei Technologies, Inc. System and method for transmissions with frequency diversity
US10524233B2 (en) * 2017-01-26 2019-12-31 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for transmit diversity while maintaining low peak to average power ratio

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US305486A (en) 1884-09-23 Storm-protector for vehicles
BR0006803A (pt) 1999-12-10 2001-12-11 Lucent Technologies Inc Sistema e método para reduzir retardo de fala emelhorar a qualidade de fala utilizando meiosblocos
CN1692593B (zh) 2002-12-05 2010-08-11 松下电器产业株式会社 无线通信系统、无线通信方法及无线通信装置
AU2004273532B8 (en) * 2003-08-21 2008-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling reverse link in a mobile communication system
US7965785B2 (en) * 2007-04-04 2011-06-21 Ntt Docomo, Inc. Uplink multiple-input-multiple-output (MIMO) and cooperative MIMO transmissions
PT2208384E (pt) 2007-12-20 2011-03-16 Ericsson Telefon Ab L M Método e arranjo num sistema de telecomunicações
US8724636B2 (en) 2008-03-31 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Methods of reliably sending control signal
US8201031B2 (en) * 2008-08-21 2012-06-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for removing PDCCH detection errors in a telecommunications network
CN102014510B (zh) 2009-11-03 2015-02-25 电信科学技术研究院 一种上行控制信道资源配置的方法、设备及系统
KR101863922B1 (ko) * 2010-02-14 2018-06-01 엘지전자 주식회사 Cce 혼동을 해소하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
US9225413B2 (en) 2010-02-17 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and systems for uplink transmit diversity
US8797922B2 (en) * 2010-08-24 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Handling ambiguous relay physical downlink control channel (R-PDCCH) decoding for a relay node

Also Published As

Publication number Publication date
US20120044881A1 (en) 2012-02-23
US20160100387A1 (en) 2016-04-07
EP2537262A1 (en) 2012-12-26
EP2537262B1 (en) 2018-04-04
KR20120129978A (ko) 2012-11-28
US9225413B2 (en) 2015-12-29
KR101485959B1 (ko) 2015-02-09
CN102823157A (zh) 2012-12-12
CN104393900B (zh) 2018-07-13
WO2011103365A1 (en) 2011-08-25
KR20140015622A (ko) 2014-02-06
TW201203904A (en) 2012-01-16
CN102823157B (zh) 2016-04-20
JP2013520141A (ja) 2013-05-30
US9907065B2 (en) 2018-02-27
KR101432782B1 (ko) 2014-08-21
CN104393900A (zh) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7146832B2 (ja) 物理ダウンリンク共有チャネル(pdsch)のための送信時間インターバル(tti)バンドリング
JP6888156B2 (ja) マシン型通信のためのダウンリンク制御チャネルについてのttiバンドリング
JP6768685B2 (ja) 簡略化されたharq管理
JP5628345B2 (ja) アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム
JP5536199B2 (ja) 信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置
WO2011025772A1 (en) Facilitating decoding system information blocks in a heterogeneous network
KR20200135582A (ko) 개선된 위상 연속성에 대한 tti(transmission time interval) 번들링에서의 자원 관리를 위한 방법 및 시스템
TW201843972A (zh) 無線通訊中的具有靈活持續時間的通道格式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5628345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees