JP5780484B2 - イオン液体 - Google Patents

イオン液体 Download PDF

Info

Publication number
JP5780484B2
JP5780484B2 JP2012040964A JP2012040964A JP5780484B2 JP 5780484 B2 JP5780484 B2 JP 5780484B2 JP 2012040964 A JP2012040964 A JP 2012040964A JP 2012040964 A JP2012040964 A JP 2012040964A JP 5780484 B2 JP5780484 B2 JP 5780484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
momas
ionic liquid
anion
cation
tfsa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012040964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013177324A (ja
Inventor
松本 一
一 松本
誠二 都築
誠二 都築
啓吾 窪田
啓吾 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2012040964A priority Critical patent/JP5780484B2/ja
Publication of JP2013177324A publication Critical patent/JP2013177324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5780484B2 publication Critical patent/JP5780484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、イオン液体に関し、詳しくは低粘度及び低融点かつ高い導電性を有するイオン液体に関する。
イオン液体は、リチウム二次電池、色素増感太陽電池、アクチュエータ及び電気二重層キャパシタなどの各種電気化学デバイス用の電解質、反応媒体、有機合成の触媒としての応用可能性のためにここ数年 特別な注目を集めてきた。従来の有機液体電解質と比較して、イオン液体の電解質としての主な利点は、不燃性、不揮発性及び高い熱安定性である。
特許文献1には、フルオロスルホニル(トリフルオロメチルスルホニルアミド(FTA)を含む塩が開示されているが、実施例で得られた塩の融点の開示はなく、この塩がイオン液体であることは実証されていない。
特開2005-200359
本発明は、低粘度及び低融点、高導電性かつ熱安定性の高いイオン液体を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題に鑑み検討を重ねた結果、特定のアゾニアスピロカチオンがTFSA、FTA、FSAからなる群から選ばれるスルホンイミドアニオンともイオン液体を形成できることを見出した。
本発明は、以下のイオン液体を提供するものである。
項1. 下記式
Figure 0005780484
で表されるMOMAS44 カチオン。
項2. 項1に記載のMOMAS44 カチオンと下記式
Figure 0005780484
のTFSAアニオン、FTAアニオンまたはFSAアニオン、CnF2n+1SO3 で表されるスルホン酸アニオン(nは1〜4の整数を示す)、CmF2m+1BF3 で表されるパーフルオロアルキルトリフフルオロボレート(mは1〜4の整数を示す)、BF4 及びPF6 からなる群から選ばれるフルオロアニオン、N(CN)2 、C(CN)3 およびB(CN)4 からなる群から選ばれるシアノ系アニオンの少なくとも1種のアニオンを含むイオン液体。
項3. 下記式
Figure 0005780484
で表されるMOMAS44 カチオンと下記式
Figure 0005780484
で表される少なくとも1種のアニオンを含む項2に記載のイオン液体。
項4. MOMAS44 カチオンとTFSAアニオンからなる項3に記載のイオン液体。
本発明のMOMAS44 カチオンは、TFSAアニオンなどの熱的および化学的に安定なアニオンともイオン液体を形成するので、リチウム二次電池、燃料電池、色素増感太陽電池、電気二重層キャパシタ等の電気化学デバイス、化学反応の溶剤、潤滑油として適している。特に本発明のMOMAS44 カチオンとTFSAアニオンの塩が好ましい。
本明細書において、「MOMAS44」は、1-(methoxymethyl)-5-azaspiro[4.4]nonan-5-ium
(1−(メトキシメチル)−5−アザニアスピロ[4.4]ノナン−5−イウム)を意味する。
本発明で使用するカチオンの構造を以下に示す
Figure 0005780484
本発明で提供される新規カチオンは、任意のアニオンと塩を形成することができ、このような塩も本発明に包含される。MOMAS44 カチオンと組み合わせる好ましいアニオンとしては、例えばTFSA、FTA、FSAなどのスルホンイミドアニオン、CnF2n+1SO3 (nは1〜4の整数を示す)、特にCF3SO3 で表されるスルホン酸アニオン、CmF2m+1BF3 (mは1〜4の整数を示す)、特にCF3BF3 で表されるパーフルオロアルキルトリフフルオロボレート、BF4 、PF6 などのフルオロアニオン、N(CN)2 、C(CN)3 ,およびB(CN)4 などのシアノ系アニオンがあげられる。
好ましい実施形態において、本発明のMOMAS44 カチオンはTFSA、FTA、FSA
Figure 0005780484
のいずれかのアニオンとイオン液体を形成することができる。
本発明のMOMAS44 カチオンは、不斉炭素(*)を有し、R体またはS体のエナンチオマーまたはいずれかのエナンチオマーが豊富なエナンチオマー混合物(ラセミ体を含む)のいずれであってもよい。
本発明のカチオンは、以下の3種のアニオンと組み合わせることによりイオン液体を形成する。例えば、CF3SO3 などのスルホン酸アニオン、CF3BF3 などのパーフルオロアルキルトリフフルオロボレート、BF4 、PF6 、などのフルオロアニオン、N(CN)2 、C(CN)3 およびB(CN)4 などのシアノ系があげられる。
本発明により提供されるイオン液体の融点は、100℃以下、80℃以下、好ましくは50℃以下、より好ましくは25℃以下、さらに好ましくは0℃以下、特に−20℃以下である。例えば燃料電池に使用する場合には100℃以下のイオン液体を広く使用することができる。一方、太陽電池、リチウム電池、キャパシタなどのエネルギーデバイス、エレクトロクロミックデバイス、電気化学センサーなどの電気化学デバイスではイオン液体の融点は室温(25℃)以下が好ましく、特に0℃以下であるのがさらに好ましい。
本発明のMOMAS44 カチオンは新規物質であり、以下のスキーム1に従い製造することができる。
スキーム1
Figure 0005780484
(式中、XはCl、BrまたはIを示す)
MOMAS44 +に代表される置換基導入型のスピロアンモニウムカチオンは、窒素のオルト位に導入したい置換基を同じく窒素のオルト位に有するピロリジン(1)と当モル量の1,4−ジクロロブタン、1,4−ジブロモブタンあるいは1,4−ジヨードブタン(2)を同じく当モル量の水酸化ナトリウムを含む水中80℃で撹拌することによって得ることができる。ここで得られる粗生成物は有機溶媒中での再結晶あるいはアルミナカラム処理、またはその両方を行うことによって精製し、以後のイオン液体合成におけるカチオン原料として用いた。
イオン液体を製造する場合、上記の各種アニオン、好ましくはTFSA、FTA、FSAのなどのアニオンのアルカリ金属イオン(Na+, K+, Li+, Cs+など)、アルカリ土類金属イオン(Ca2+, Mg2+,Ba2+など)、H+, Bu3Snなどのカチオン成分との塩を本発明のMOMAS44 カチオンを含む塩と混合し、本発明のイオン液体を分離することにより製造できる。例えば、イオン交換樹脂を通すことにより得られるTFSA、FTA、FSAなどのアニオンとH+の塩と、MOMAS44 カチオン(OH)の塩を混合し、水を除くことにより、本発明のイオン液体を好ましく得ることができる。
以下、本発明を実施例に基づきより詳細に説明する。
実施例1
融点:Perkin/Elmer Pyris 1 DSCにより、-150℃から50℃までの熱相転移挙動を調べた。数mgのサンプルをアルミ密閉セルに封入し、ヘリウム気流中で10℃毎分での昇温と降温を繰り返すことによって、融点を求めた。サンプルによっては、融点を持たずにガラス転移点のみを示すものがあった。
熱重量分析: 熱分析システム(Seiko Instruments, TG/DTA 6200)を用いて熱重量分析を行った。5mgの平均重量サンプルをプラチナパンに配置し、窒素気流下に10℃/minの割合で約40〜600℃に加熱した。10%重量減少時の温度を分解温度(Td)として定義した。
導電率:イオン液体の25℃におけるイオン導電率は白金導電率セル(Radiometer Analytical, CDC749)を用い交流インピーダンス法によって求めた。
粘度:粘度は、25℃で0.6 mLのサンプルを使用して粘度計(Brookfield model DV-III+)を用いて測定した。
密度: イオン液体の密度は、25℃で0.5 mL のイオン液体の重量をヘリウムガスピクノメーター(Micromeritics AccuPyc II 1340)にて測定した。
合成
例としてS体からなるMOMAS44 +((S)-MOMAS44 +)およびビストリフルオロメチルスルホニル)アミド([TFSA])からなるイオン液体の合成について以下記す。(S)−2−メトキシメチルピロリジンと当モル量の1,4−ジブロモブタンを当モル量の水酸化ナトリウムを含む水中80℃で数時間撹拌して反応させた。反応後の溶液を真空脱気することによって得られる粗生成物をイソプロパノールあるいはアセトン中で還流溶解させたものを室温下で濾過し、ろ液にジイソプロピルエーテルを加えることによって薄褐色のゲル状固体を得た。大気中の水分により容易に潮解するため低湿度環境で再結晶あるいはアルミナカラム精製を行ったものをイオン液体原料とした。得られた臭化物原料と等モル量のLiTFSAを水中で混合することで、水に不溶の(S)-MOMAS44[TFSA]が沈降した。このまま分液漏斗で分離することも可能であるが、より純度の高いイオン液体を得るためにこれをジクロロメタンで抽出し、複数回milli-Q水での洗浄、およびジクロロメタン抽出を繰り返し、最終的にロータリーエバポレータにてジクロロメタンを留去することによって高純度のイオン液体が得た。(1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.12 (m, 1H), 2.25(m, 6H), 2.44 (m, 1H), 3.39 (s, 3H), 3.59 (m, 1H), 3.78 (m, 7H),4.17(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ -78.8 (s); Anal Calcd. for C12H20F6N2O5S2: C, 32.0; H, 4.5; N, 6.2; F, 25.3; Found : C, 31.9; H, 4.3; N, 6.3; F, 25.4; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (S)-MOMAS44 +, 280 (100) [TFSA]
本施例で用いたカチオン原料は光学異性体であり、R体を用いた場合には結果として得られるイオン液体もR体の光学異性イオン液体となる。また双方を当量含む場合にはラセミ体(RS)として合成される。さらにアニオン種にカリウム(ビスフルオロスルホニル)アミド、K[FSA])や、カリウム(フルオロスルホニル(トリフルオロスルホニル)アミド、K[FTA])を用いて同様の合成法が適用可能であり、得られたイオン液体の分析結果を以下に記す。

(S)-MOMAS44[TFSA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.12 (m, 1H), 2.25(m, 6H), 2.44 (m, 1H), 3.39 (s, 3H), 3.59 (m, 1H), 3.78 (m, 7H),4.17(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ -78.8 (s); Anal Calcd. for C12H20F6N2O5S2: C, 32.0; H, 4.5; N, 6.2; F, 25.3; Found : C, 31.9; H, 4.3; N, 6.3; F, 25.4; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (S)-MOMAS44 +, 280 (100) [TFSA].

(R)-MOMAS44[TFSA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.10 (m, 1H), 2.24(m, 6H), 2.42 (m, 1H), 3.38(s, 3H), 3.54 (m, 1H), 3.73 (m, 7H),4.12(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ -78.8 (s); Anal Calcd. for C12H20F6N2O5S2: C, 32.0; H, 4.5; N, 6.2; F, 25.3; Found : C, 32.3; H, 4.4; N, 6.3; F, 25.3; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (R)-MOMAS44 +, 280 (100) [TFSA].

(S)-MOMAS44[FSA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.11 (m, 1H), 2.27(m, 6H), 2.42 (m, 1H), 3.39 (s, 3H), 3.56 (m, 1H), 3.75 (m, 7H),4.13(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ 52.5 (s); Anal Calcd. for C10H20F2N2O5S2: C, 34.3; H, 5.8; N, 8.0; F, 10.8; Found : C, 34.0; H, 5.9; N, 8.0; F, 10.7; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (S)-MOMAS44 +, 180 (100) [FSA].

(R)-MOMAS44[FSA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.12 (m, 1H), 2.27(m, 6H), 2.44 (m, 1H), 3.39(s, 3H), 3.60 (m, 1H), 3.78 (m, 7H),4.16(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ 52.2 (s); Anal Calcd. for C12H20F6N2O5S2: C, 32.0; H, 4.5; N, 6.2; F, 25.3; Found : C, 34.1; H, 5.7; N, 8.0; F, 10.8; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (R)-MOMAS44 +, 180 (100) [FSA].

(S)-MOMAS44[FTA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.14 (m, 1H), 2.27(m, 6H), 2.43 (m, 1H), 3.39 (s, 3H), 3.58 (m, 1H), 3.78 (m, 7H),4.16(m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : δ 57.0 (s,F), -78.0 (s,3F); Anal Calcd. for C11H20F4N2O5S2: C, 33.0; H, 5.0; N, 7.0; F, 19.0; Found : C, 32.9; H, 4.9; N, 7.0; F, 19.0; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (S)-MOMAS44 +, 230 (100) [FTA].

(R)-MOMAS44[FTA]
1H NMR (acetone-d6, TMS, 500.2 MHz) δ 2.12 (m, 1H), 2.27(m, 6H), 2.44 (m, 1H), 3.39(s, 3H), 3.60 (m, 1H), 3.74 (m, 7H),4.16 (m,1H); 19F NMR (acetone-d6, CFCl3, 470.6 MHz) : 57.0 (s,F), -78.0 (s,3F); Anal Calcd. for C11H20F4N2O5S2: C, 33.0; H, 5.0; N, 7.0; F, 19.0; Found : C, 33.0; H, 5.0; N, 7.0; F, 19.2; FAB-MS: m/z (%): 170 (100) (R)-MOMAS44 +, 230 (100) [FTA].

これらのイオン液体の密度、熱物性(融点)および輸送特性(粘度、導電率)を以下の表1に示す。
Figure 0005780484
表1中、「MOMAS」は、1-(methoxymethyl)-5-azaspiro[4.4]nonan-5-ium
(1−(メトキシメチル)−5−アザニアスピロ[4.4]ノナン−5−イウム)を意味し、「MAS」は、1-methyl-5-azaspiro[4.4]nonan-5-ium(1−メチル−5−アザニアスピロ[4.4]ノナン−5−イウム)を意味する。また接頭辞の(R)はR体を、(S)はS体を、(RS)はラセミ体をそれぞれ表す。
なお、上記表1において、(S)-MOMAS44 [TFSA]と(S)-MOMAS44 [FTA]の融点が「無し」となっているが、これはガラス転移点以上の温度では液体であることを意味している。
さらに、表1では(S)-MOMAS44の各アニオンとの塩の物性値(融点、ガラス転移点、熱分解温度)が示されているが、(R)-MOMAS44の旋光度以外の物性値(融点、ガラス転移点、熱分解温度)は(S)-MOMAS44とほぼ同じであると考えられるので、測定していない。

Claims (4)

  1. 下記式
    Figure 0005780484
    で表されるMOMAS44 カチオン。
  2. 請求項1に記載のMOMAS44 カチオンと下記式
    Figure 0005780484
    のTFSAアニオン、FTAアニオンまたはFSAアニオン、CnF2n+1SO3 で表されるスルホン酸アニオン(nは1〜4の整数を示す)、CmF2m+1BF3 で表されるパーフルオロアルキルトリフフルオロボレート(mは1〜4の整数を示す)、BF4 及びPF6 からなる群から選ばれるフルオロアニオン、N(CN)2 、C(CN)3 およびB(CN)4 からなる群から選ばれるシアノ系アニオンの少なくとも1種のアニオンを含むイオン液体。
  3. 下記式
    Figure 0005780484
    で表されるMOMAS44 カチオンと下記式
    Figure 0005780484
    で表される少なくとも1種のアニオンを含む請求項2に記載のイオン液体。
  4. MOMAS44 カチオンとTFSAアニオンからなる請求項3に記載のイオン液体。
JP2012040964A 2012-02-28 2012-02-28 イオン液体 Active JP5780484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040964A JP5780484B2 (ja) 2012-02-28 2012-02-28 イオン液体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040964A JP5780484B2 (ja) 2012-02-28 2012-02-28 イオン液体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013177324A JP2013177324A (ja) 2013-09-09
JP5780484B2 true JP5780484B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=49269396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012040964A Active JP5780484B2 (ja) 2012-02-28 2012-02-28 イオン液体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5780484B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11254886B2 (en) 2016-04-04 2022-02-22 Arq Ip Limited Fuel oil / particulate material slurry compositions and processes
US11319492B2 (en) 2016-04-04 2022-05-03 Arq Ip Limited Solid-liquid crude oil compositions and fractionation processes thereof

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088361A (ja) 2012-04-27 2014-05-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 環状4級アンモニウム塩、非水溶媒、非水電解質及び蓄電装置
JP6692014B2 (ja) * 2013-12-13 2020-05-13 日本化薬株式会社 イオン液体を含む光波長変換要素およびその光波長変換要素を含む物品
JP6671079B2 (ja) * 2014-11-28 2020-03-25 カーリットホールディングス株式会社 イオン液体、その製造方法及びその用途
CN115124454A (zh) * 2022-07-14 2022-09-30 山东氟能化工材料有限公司 一种复杂结构的螺环季铵盐的合成方法及其产品和应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4217775B2 (ja) * 2002-07-15 2009-02-04 独立行政法人産業技術総合研究所 イオン性液体
ATE506366T1 (de) * 2005-08-30 2011-05-15 Honeywell Int Inc Verfahren zur synthese von quaternären ammonium- spirosystemen
JP5305313B2 (ja) * 2007-01-04 2013-10-02 日本カーリット株式会社 導電性付与剤及び導電性材料
WO2009136608A1 (ja) * 2008-05-09 2009-11-12 独立行政法人産業技術総合研究所 イオン液体
JP5608019B2 (ja) * 2010-09-09 2014-10-15 大塚化学株式会社 環状第4級アンモニウム塩、それを用いた電解質組成物、及び該電解質組成物を用いた電気化学デバイス
JP5621745B2 (ja) * 2011-10-07 2014-11-12 トヨタ自動車株式会社 空気電池用電解液

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11254886B2 (en) 2016-04-04 2022-02-22 Arq Ip Limited Fuel oil / particulate material slurry compositions and processes
US11286438B2 (en) 2016-04-04 2022-03-29 Arq Ip Limited Fuel oil / particulate material slurry compositions and processes
US11319492B2 (en) 2016-04-04 2022-05-03 Arq Ip Limited Solid-liquid crude oil compositions and fractionation processes thereof
US11718794B2 (en) 2016-04-04 2023-08-08 Arq Ip Limited Solid-liquid crude oil compositions and fractionation processes thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013177324A (ja) 2013-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780484B2 (ja) イオン液体
Zhou et al. Cyclic quaternary ammonium ionic liquids with perfluoroalkyltrifluoroborates: synthesis, characterization, and properties
Forsyth et al. N-methyl-N-alkylpyrrolidinium tetrafluoroborate salts: ionic solvents and solid electrolytes
Han et al. Ionic liquids and plastic crystals based on tertiary sulfonium and bis (fluorosulfonyl) imide
Zhou et al. Low‐melting, low‐viscous, hydrophobic ionic liquids: aliphatic quaternary ammonium salts with perfluoroalkyltrifluoroborates
WO2009136608A1 (ja) イオン液体
Ngo et al. Thermal properties of imidazolium ionic liquids
Hirao et al. Preparation of novel room‐temperature molten salts by neutralization of amines
Kim et al. Ionic liquid–polymer gel electrolytes based on morpholinium salt and PVdF (HFP) copolymer
KR101413775B1 (ko) 플루오로알칸 유도체, 겔화제 및 겔상 조성물
Zhang et al. Thermophysical properties of dicationic imidazolium-based ionic compounds for thermal storage
JPWO2005063773A1 (ja) イオン性液体、その製造法、それを含む二重層キャパシタおよびリチウム電池
WO2003106419A1 (ja) 常温溶融塩、その製造方法及びその用途
García et al. Conductivity and viscosity properties of associated ionic liquids phosphonium orthoborates
JPWO2008056776A1 (ja) テトラゾリウムメソイオン化合物、テトラゾリウムメソイオン化合物からなるイオン液体及びテトラゾリウムメソイオン化合物の製造方法
CN101648877A (zh) 一种低卤素含量羧酸季铵盐离子液体的制法
Aboudzadeh et al. Supramolecular ionic networks with superior thermal and transport properties based on novel delocalized di-anionic compounds
KR102285191B1 (ko) 규소 함유 황산 에스터염
Feng et al. Water-mediated proton conduction for a highly stable strontium-organic framework from imidazole multi-carboxylate ligand
Fu et al. Ionic liquids based on bis (2, 2, 2-trifluoroethoxysulfonyl) imide with various oniums
Kärnä et al. Physicochemical properties of new dicationic ether-functionalized low melting point ammonium salts
Cotessat et al. Effects of repeat unit charge density on the physical and electrochemical properties of novel heterocationic poly (ionic liquid) s
JP6692033B2 (ja) ケイ素含有スルホン酸塩
Yang et al. Asymmetric sulfonium-based molten salts with TFSI− or PF6− anion as novel electrolytes
Ponomareva et al. Electrotransport and thermal properties of tetrabutylammonium hydrogen sulfate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5780484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250