JP5779597B2 - 顕微鏡の構造ユニット、顕微鏡装置及び顕微鏡の構造ユニットの使用 - Google Patents

顕微鏡の構造ユニット、顕微鏡装置及び顕微鏡の構造ユニットの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5779597B2
JP5779597B2 JP2012552406A JP2012552406A JP5779597B2 JP 5779597 B2 JP5779597 B2 JP 5779597B2 JP 2012552406 A JP2012552406 A JP 2012552406A JP 2012552406 A JP2012552406 A JP 2012552406A JP 5779597 B2 JP5779597 B2 JP 5779597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens system
microscope
focusing lens
structural unit
illumination beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012552406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013519908A (ja
Inventor
ベルント ウィツゴウスキー
ベルント ウィツゴウスキー
ホルガー ビルク
ホルガー ビルク
フォルカー ザイフリート
フォルカー ザイフリート
Original Assignee
ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー
ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー, ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー filed Critical ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー
Publication of JP2013519908A publication Critical patent/JP2013519908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5779597B2 publication Critical patent/JP5779597B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0036Scanning details, e.g. scanning stages

Description

本発明は、走査顕微鏡の装置に関する。走査顕微鏡の装置は、照明光線を発する光源を備える。集束レンズ系が、照明光線を検査すべき試料の領域上に集束させる。さらに、本発明は、顕微鏡の構造ユニットと、1つ又は複数の試料を光学的に走査する方法及び装置とに関する。
走査顕微鏡を使用して試料を光学的に走査する場合、所与の瞬間では、試料の選択された点又は線領域のみが光学的に走査される。このために、顕微鏡の集束レンズ系は、顕微鏡の照明光線を試料の選択された領域に集束させ、例えば、試料の蛍光効果の結果として、選択された領域から送り返された光の特性を検出する。次に、好ましくは、互いに隣接して、例えば、線又は面積を形成する他の点又は線形状領域が調べられる。このようにして、試料の広域エリアを光学的に点毎及び線毎に走査することができる。次に、個々の点のデータは、データ処理装置により集計されて、検査された試料の領域の全体像が与えられる。
照明光線を個々の選択された領域に案内するために、顕微鏡内の照明光線を、複数の反射器を有する走査装置に通して向けることが既知である。反射器のそれぞれは、1つ又は複数のアクチュエータに結合される。アクチュエータのトリガにより、反射器を調整させ、それにより、照明光線を偏光させる。集束レンズ系を通った後、それに対応して、偏光された照明光線は試料の選択された領域に衝突する。
この種の走査顕微鏡は広く知られており、複雑な構造により、基本的に非常に高価である。画質は決定的に、顕微鏡のレンズ系の品質によって決まる。これは、生じるすべての走査角で良好な撮像特性、例えば、色補正を有さなければならない。
光線を偏光させる装置及び走査顕微鏡が特許文献1から既知である。光線を偏光させる装置は、第1の軸を中心として回転可能であり、2つの反射面を備えたユニットを有し、反射面は互いに固定され、光線を受けて第3の反射面に送り、第3の反射面は、第1の回転軸に直交して延びる第2の軸を中心として回転可能である。回転可能なユニットは、第1及び第2の反射面に対して固定されたさらなる反射面を有し、第1及びさらなる反射面は、第2の反射面に対して直交するように配置される。
特許文献2から、光線を互いに略直交する2つの方向に偏光させる光学装置が既知である。この装置は2つの反射器を有し、各反射器は、回転駆動装置により、互いに直交する軸を中心として回転可能である。規定の角度位置にある追加の反射器は、反射器の1つに回転しないように関連付けられる。
特許文献3には、キャリッジ駆動装置が物体支持体と同期して対物レンズを移動させる物体を走査する装置が記載されている。物体支持体の移動中、光学走査が行われる。
特許文献4からは、走査顕微鏡の対物レンズを光軸に関して横に移動させることが既知である。触接照明を提供する照明光線の方向に関する横移動はない。
既知の共焦点顕微鏡では、複数のレンズと複雑な対物レンズとが使用される。照明光線は、検流的に動作する制御要素に結合された反射器により試料上を走査する。或いは、レンズのない光学近視野顕微鏡法も既知である。これでは、サブ波長距離で試料上を案内する必要がある極めて先鋭なポイントが必要であり、表面のみに関する情報を提供する。
独国特許出願公開第102 09 322 A1号明細書 独国特許出願公開第100 33 549 A1号明細書 独国特許出願公開第10 2004 042 913 A1号明細書 独国特許出願公開第101 52 609 A1号明細書
本発明の目的は、単純な手段による試料の好ましい光学走査が可能な走査顕微鏡の装置、顕微鏡の構造ユニット、及び試料を光学的に走査する方法を提供することである。
この目的は、独立請求項の特徴により達成される。有利な実施形態は、従属請求項に記載される。
第1の態様によれば、本発明は、照明光線を発する光源と、照明光線を検査すべき試料のエリアに集束させる集束レンズ系と、照明光線の中心軸を横切って、所与の走査パターンに従って集束レンズ系を移動させるアクチュエータ装置とを有する走査顕微鏡の装置に関する。
本発明による装置は、光学撮像装置である。特に、試料の個々の点の光学特徴が捕捉され、画像データの形態で記憶され、全体画像に蓄積される。収束レンズ系は、好ましくは、照明光線が最後に試料に当たる前に、照明光線に意図的に影響し、特に、照明光線を現在検査中の試料の部分に集束させるレンズ系に対応する。照明光線の中心軸を横切り、ひいては任意選択的な集束レンズ系を囲む筐体に対する集束レンズ系の移動により、特に安価な構造要素を使用することができる。さらに、移動部分、特に、集束レンズ系のレンズは、従来の走査反射器と比較して比較的軽量の構築のものであることができ、慣性が低いことにより、高速で容易且つ精密に移動することができる。これは、試料の好ましい光学走査をもたらす。
この文脈及び以下では、照明光線の中心軸は、照明光線の中心軸の基準位置における照明光線の中心軸である。例えば、集束レンズ系は、光学要素、例えば、光ファイバと一緒に移動することができ、光学要素は、照明光線を集束レンズ系に向ける。次に、照明光線の中心軸は、集束レンズ系と一緒に移動し、集束レンズ系は、照明光線の基準位置における照明光線の中心軸を横切って移動する。照明光線の中心軸は、特に、アクチュエータ装置が非アクティブである場合、基準位置にある。
視野光学系により生じる需要によるかなり複雑な対物レンズ、管、又は走査レンズ等の従来の構成要素は必要ない。さらに、画像視野(例えば、>1mm)、動作距離(例えば、>1mm)、及び開口数(例えば、空気中で>0.7)に関して非常に良好な値を達成することができる。
本発明の第2の態様によれば、本発明は、顕微鏡の構造ユニットに関する。この構造ユニットは、筐体と、集束レンズ系と、アクチュエータ装置とを備える。集束レンズ系は、筐体内に配置され、照明光線を検査すべき試料の領域に集束させる。アクチュエータ装置は、特に所与の走査パターンに従って、筐体に対して集束レンズ系を移動させる。
照明光線が、筐体に対して固定位置にある場合、アクチュエータ装置は、照明光線の中心軸を横切って集束レンズ系も同様に移動させる。したがって、構造ユニットは走査顕微鏡の部分であることができる。或いは、構造ユニットは、最初は走査機能を有さない単純な顕微鏡の対物レンズインサート(objective insert)として使用することもできる。このようにして、走査機能のない従来の顕微鏡を走査顕微鏡に変換することができる。さらに、構造ユニットは、例えば、スタンドを用いて個々に使用することもでき、又はプロッタ様の装置に取り付けて、試料を光学的に走査することもでき、又は例えば、光ファイバにより評価装置に結合することもできる。次に、スタンドを手で動かすことができ、又は平面において構造ユニットを装置により自由に動かして、試料を光学的に走査し、それにより、構造ユニット全体を移動させることにより、いくつかの試料を逐次走査することができる。或いは、複数の構造ユニットを装置に取り付けてもよい。これにより、複数の試料の特に高速な処理が可能になる。
有利な実施形態では、構造ユニットのうちの少なくとも1つは、コリメートレンズ系を備える。コリメート系は、照明光線をコリメートする。次に、アクチュエータ装置は、コリメート照明光線の中心軸を横切って、規定の走査パターンに従って集束レンズ系を移動させる。特に、コリメート照明光線は集束レンズ系に衝突する。照明光線のコリメートは単純に、すべての光線が集束レンズ系に均一に衝突し、その結果、走査誤差が最小に保たれるため、試料の特に精密な光学走査に貢献する。
この文脈では、コリメート照明光線の投射が、特に、規定の走査パターンに従って集束レンズ系で占められる集束レンズ系の異なる位置において、集束レンズ系の光学エリアに完全に重なる場合が特に有利である。したがって、集束レンズ系は、好ましくは、コリメート照明光線により常時完全に照明される。これは、仮に集束レンズ系が部分的にしか照明されない場合に生じるエッジの影響の回避に役立つ。
有利な実施形態では、走査顕微鏡の装置又は構造ユニットは、キャリア部材を備え、キャリア部材により、集束レンズ系はアクチュエータ装置に結合される。キャリア部材は、集束レンズ系のホルダとして機能し得、又は集束レンズ系のホルダを搬送し得る。好ましくは、キャリア部材は、照明光線のある割合を遮断するシャッタを備える。さらに、前面ガラスが、好ましくは、集束レンズ系と試料との間に配置され、移動可能な集束レンズ系に対して固定されるように構成される。換言すれば、アクチュエータ装置は、集束レンズ系を前面ガラスに対して移動させる。さらに、不透明区画を提供し得、不透明区画は、照明光線及び/又は集束レンズ系を、混乱させる周囲光から保護する。
本発明の第3の態様によれば、本発明は、1つ、好ましくはいくつかの試料を光学的に走査する装置に関する。この装置は、構造ユニットと、土台部材とを含み、土台部材は、1つ又は複数の試料を受け取る試料面を有する。試料面は、例えば、物体作業台の部分であり得る。構造ユニットは、少なくとも試料面に平行する平面において移動可能であるように構成される。
例えば、レールシステムが、試料面の少なくとも片面に配置される。延在レールはレールシステム内に移動可能に搭載される。延在レールは、レールシステムにより試料の上方を移動することができる。延在レールは、好ましくは、レールシステムに垂直に位置合わせされる。さらに、構造ユニットは、延在レールの移動方向に垂直に移動可能なように延在レールに搭載される。このようにして、装置は、構造ユニットが全体的に試料面の上方の任意の所望のポイントに移動できるようにする。したがって、複数の試料を並べて検査することができ、次に、個々の各試料を構造ユニットにより走査することができる。したがって、構造ユニットが移動する様式は、ペンが表面プロッタ上で移動する様式に対応する。さらに、複数の構造ユニット及び可能な場合には複数の延在レールは、複数の試料を同時に検査可能なように提供し得る。レールシステムの代替として、構造ユニットは、曲げアームにより試料に対して移動することもできる。
本発明の第4の態様によれば、本発明は、試料を光学的に走査する方法に関する。照明光線が生成され、集束レンズ系を通して検査すべき試料のエリアに集束させる。集束レンズ系は、照明光線に垂直に、規定の走査パターンに従ってアクチュエータにより移動する。好ましくは、正目光線はコリメートされ、コリメート照明光線は、好ましくは、集束レンズ系の光学的にアクティブな表面を照明する。
本発明の例としての実施形態を概略図により、より詳細に後述する。
顕微鏡の構造ユニットを示す。 構造ユニットを備える走査顕微鏡を示す。 構造ユニットのマスク及びレンズを示す。 照明光線の投射がある状態の図3によるマスク及びレンズを示す。 規定の走査パターンに従ってレンズが移動した後の図4によるマスク及びレンズを示す。 構造ユニットの別の実施形態を示す。 走査顕微鏡の別の実施形態を示す。 構造ユニットを有するスタンドを示す。 従来の顕微鏡を示す。 対物レンズとして構造ユニットを有する顕微鏡を示す。 試料を光学的に走査する装置を示す。 試料を光学的に走査する装置のブロック回路図を示す。
同じ構造又は機能を有する要素は、図毎に同じ参照番号が与えられている。
図1は、構造ユニット20、特に、顕微鏡の構造ユニット20を示す。顕微鏡は、例えば、走査顕微鏡(図2)又は走査機能なしの顕微鏡80(図9)であり得る。構造ユニット20は筐体22を備える。筐体22には、集束レンズ系24が配置され、集束レンズ系24は、好ましくは、レンズ62(図3)を備え、キャリア部材26を介してアクチュエータ装置に結合される。キャリア部材26は、好ましくは、レンズ62のマウントとして具現され、又はレンズ62のマウントを担持する。レンズ62は、色収差補正レンズ又は複レンズとして構築し得る。アクチュエータ装置は、好ましくは、キャリア部材26に固定して結合され、第1の磁場を生成する電磁調整要素、例えば、駆動コイル28を備える。或いは、アクチュエータ装置は、例えば、圧電調整要素(例えば、超音波を用いる)又は機械的若しくは静電的位置決め要素、例えば、スピンドル、検流的に動作する調整要素と合わせたフィラメント等を備え得る。
駆動コイル28は、外部磁場内に部分的に配置され、又は少なくとも外部磁場の近傍に配置され、外部磁場は、好ましくは、アクチュエータ装置の永久磁石29により生成される。駆動コイル28内の磁束に応じて、駆動コイル28は外部磁場に引っ張られるか、又は外部磁場に反発し、集束レンズ系24を移動させる。外部磁場は、代替として、追加のコイルにより生成してもよい。
集束レンズ系24を有するキャリア部材26は、少なくとも1つ、好ましくはいくつかの保持要素30により筐体22内に吊される。保持要素30は、例えば、ばね鋼の個々のワイヤ又は継手により形成される。ばね鋼ワイヤは、曲げ応力を受けた場合、第1の方向において、例えば、第1の方向に直交する第2の方向とは異なるばね定数を有するように構築し得る。これにより、集束レンズ系は、第2の方向にいかなる共振の影響も生じさせずに、共振範囲内で第1の方向で振動することができる。さらに、ばねワイヤは、アクチュエータ装置の電流供給線として使用し得る。これは、筐体及びコストでの材料、スペースの節約である。
構造ユニット20が、意図されるように使用される場合、照明光線32は、筐体22の開口部(図示せず)を通して集束レンズ系24に向けられる。好ましくは、照明光線32はコリメートされる。さらに、照明光線32は、好ましくは、集束レンズ系24のレンズ62の全体有効光学面を覆い、それにより、レンズ62の全体アパーチャが各走査位置に利用される。
キャリア部材26は、集束レンズ系24の保持機能に加えて、マスク及び/又はシャッタとして機能し、それにより、照明光線32の部分は、集束レンズ系24に衝突する前にキャリア部材26により除外される。集束レンズ系24は、照明光線32を試料36上の集束照明光線34に集束させる。試料36はスライド38に配置される。さらに、有利に、キャリア部材26を位置センサの部分として使用し得る。例えば、キャリア部材26の溝を照明する光源をキャリア部材26の片側に提供し得る。溝の背後に、照明方向において、例えば、感光センサが提供され、感光センサは、キャリア部材26の位置に応じて異なって照明されるため、キャリア部材26、ひいては集束レンズ系24の位置の検出に適する。或いは、別の位置センサを提供し得、この位置センサは、例えば、エンコーダに従って光学的、電気的、容量的、又は磁気的に動作する。
集束レンズ系24は、照明光線32に直交する平面でのアクチュエータ構成のアクチュエータの対応する動作により、すなわち、照明光線32の中心軸を横切って、筐体22に対して移動し得る。アクチュエータは、好ましくは、集束レンズ系24が照明光線32が延びる方向zに直交して移動するように具現される。集束レンズ系24が移動する場合、集束照明光線34も移動するため、照明光線32が集束する点も移動する。或いは、例えば、ラインスキャナが使用される場合、照明光線32は線に集束することもできる。集束レンズ系24を移動させることにより、検査すべき試料36の全体エリアが、このようにして徐々に光学的に走査される。同時に、例えば、異なる光学効果を検出するために、望ましい長さにわたって個々のエリアに留まることが可能である。ある程度、試料は照明光を検出光として反射する。さらに、試料は蛍光放射を発し、この蛍光放射は、反射光の代替又は追加として検出される。次に、光学走査中に収集されたデータは、データ処理装置により集計されて、完全な画像が形成される。走査移動は、有利に、アクチュエータの適した動作により一方向において共振するように行うことができる。これにより、例えば、1秒で500本を超える線の走査が可能である。最大移動は、例えば、0.05mm〜0.1mmである。
本発明による装置を使用可能な顕微鏡方法又はそのようなプロセス中に生じる構造ユニット20を用いて観察される効果は、例えば、SRS(誘導ラマン散乱)、FLIM(蛍光寿命撮像)、SHG(二次高調波発生)、FRAP(光退色後蛍光回復)、FRET(蛍光共鳴エネルギー移動)、及びFCS(蛍光相関顕微鏡法)を含む。
集束レンズ系24は、好ましくは、規定の走査パターンに従って移動する。規定の走査パターンは、例えば、蛇行構成のパターンであり得る。したがって、例えば、まず、第1の走査移動がx方向で実行される。次に、集束レンズ系24をy方向にわずかにシフトした後、試料は再びx方向において、第1の走査移動とは逆方向に走査される。これは、検査すべき試料36の全体エリアが走査されるまで繰り返される。
さらに、集束レンズ系24は、照明光線32に沿って、すなわち、方向zに平行に移動することもできる。これにより、特に共焦点顕微鏡で、試料36内部の三次元エリアを光学的に走査することが可能になる。
任意選択的に、集束レンズ系24と試料36との間に、前面ガラス54が提供され(図6)、前面ガラス54は、集束レンズ系24を埃、泥、及び他の影響から保護する。これは特に、浸漬媒質が試料36と集束レンズ系24との間に使用される場合に有利である。好ましくは、前面ガラス54は、構造が微視的にでこぼこしており、それにより、浸漬媒質が前面ガラス54によく接着するが、光学特性への悪影響の程度は可能な限り低い。浸漬媒質が使用され、前面ガラス54が提供されない場合、集束レンズ系24はそれに対応して、堅牢な構造のものである必要がある。移動する集束レンズ系24と浸漬媒質との剪断力は、試料36と集束レンズ系24との動作ギャップを増大することにより最小に抑えることができる。レンズ62の直径はそれに従って構成して、同じ開口数を達成することができる。浸漬媒質は、好ましくは、特に低粘度を有し、変形可能な固体ゲルのような浸漬媒質を使用することさえも可能である。浸漬媒質の屈折率は、好ましくは、前面レンズ54のレンズ62の屈折率に対応する。
図2は、走査顕微鏡の装置、特に、走査顕微鏡を示す。走査顕微鏡は、光源42、例えば、1つ又は複数のレーザと、走査顕微鏡の構成要素の筐体40とを備える。光源42からの光は、ビームスプリッタ44を通して偏光して構造ユニット20に向かう。ビームスプリッタ44は、例えば、ダイクロイックミラーである。光源42は、例えば、レーザ、特に、レーザダイオードである。光は、走査顕微鏡の筐体40の開口部(図示せず)を通り、構造ユニット20の筐体22の開口部を通って、集束レンズ系24に衝突する。試料36から発せられる光は基本的に、様々な既知の物理的影響により、波長が照明光に向かってシフトし、逆方向に照明光線32に平行して移動し、ビームスプリッタ44、特に、ダイクロイックミラーを通る。したがって、試料から発せられた検出光線46は、ビームスプリッタの背後で照明光線32から分離することができる。検出光線46は、検出レンズ48に向け、検出シャッタ50により検出器52に向けることができる。検出シャッタは、検出ピンホールと呼ぶこともできる。検出シャッタ50は、任意選択的に、サイズが調整可能であり、及び/又は移動可能でもあり得る。次に、検出器52は、好ましくは、データ処理機器に結合される。例えば、Siダイオード、APDアレイ、又はPMTが検出器52として適する。
共焦点顕微鏡に既知の任意の光源を光源42として使用し得る。特に小型の構造の点で、様々な波長のレーザダイオードが適する。しかし、好ましくは、ファイバ結合を使用して、他の任意の(レーザ)光源を使用し得る。
図3は、集束レンズ系24のレンズ62の平面図を示す。レンズ62は、例えば、キャリア部材26により形成し得るマスク60により少なくとも部分的に覆われる。図4は、意図される様式で構造ユニットの使用中のマスク60及び62を示し、レンズ62は全体的に、照明光線32の投射64により覆われる。次に、集束レンズ系24、特にレンズ62は、マスク60と一緒に、照明光線32の中心軸を横切って、規定の走査パターンに従って移動し、マスク60及びレンズ62は、照明光線32(図5)の投射64に対して移動する。
図7は、レンズ系の部分が光ファイバ72で置換される走査顕微鏡の実施形態を示す。光ファイバ72は、照明光線32を搬送し、検出光線46を受け取るように機能する。この実施形態では、構造ユニット20を備えた走査顕微鏡の部分を、ハンドヘルドユニットとして、特に軽量で可撓性を有する状態を保つことができ、走査顕微鏡の残りの部分は別の、可能な場合には静止した筐体内に収容することができる。代替又は追加として、検出光線46は、各自の光ファイバを通して検出器52に搬送することができる。さらに、光ファイバは、シャッタ、特に、ピンホールとして機能することもできる。
或いは、図8によれば、構造ユニット20は、走査顕微鏡とは独立して、例えば、構造ユニット20を安定して試料36の上方に位置合わせすることができるスタンド74と併せて使用し得る。この実施形態では、スタンド74は、脚に点を有する3つの脚部を有する。しかし、スタンド74は、異なる構造であってもよく、例えば、より多数若しくはより少数の脚部又は異なる脚を有してもよく、及び/又は高さが調整可能であってもよい。次に、構造ユニット20は、例えば、制御線70により制御ユニット76に結合することができ、制御ユニット76は、好ましくは、データ処理機器、光源42、及び/又は検出器52を備える。次に、制御線70は、データを伝送するか、或いは照明光及び/又は検出光を搬送するデータ線又は少なくとも1つの光ファイバを備える。さらに、制御ユニット76は、試料36の画像が示されるディスプレイ77と、入力装置8と、好ましくは、他の機器への接続79とを備える。さらに、制御ユニット76は、レーザ42、特に、レーザダイオード及び/又は検出器52を含み得る。或いは、データ評価は、例えば、小型計算ユニット、特に、ASICを通して物体に対して行うことができる。次に、制御線70及び/又はUSBコネクタを通して、データを読み出すことができる。
走査機能のない顕微鏡80(図9)では、構造ユニット20は単純に、対物レンズインサートとして使用し得る。このようにして、走査機能のない任意の顕微鏡は、走査顕微鏡に容易に変換することができる。必要とされるケーブルは、顕微鏡80内部に置くことができ、又は構造ユニット20を制御ユニット76及び顕微鏡80に結合し得る(図10)。
或いは、図11によれば、構造ユニット20は、1つ又は複数の試料を光学的に走査する装置に搭載し得、それにより、構造ユニット20の全体を試料面に平行する平面において移動させることができる。そのような装置は、好ましくは、構造ユニット20と、土台部材82とを含み、土台部材82は、1つ又は複数の試料36を受け取る試料面を有する。このために、試料面は、窪み、凹み、及び/又はストップを有し得る。レールシステム84は、試料面の少なくとも片面に配置される。延在レール86は、レールシステムに垂直に位置合わせされ、レールシステム84内に移動可能に搭載される。延在レール86は、レールシステム84により試料36の上方に移動させることができる。さらに、構造ユニット20は、延在レール86の移動方向に垂直に、延在レール86内に移動可能に搭載される。したがって、装置は、構造ユニット20の全体を試料面の上方の任意の所望のポイントに移動できるようにする。このように、いくつかの試料36を並べて検査することができ、次に、個々の各試料36を構造ユニット20により走査することができる。したがって、構造ユニット20が移動する様式は、ペンがエリアプロッタ内を移動する様式に対応する。さらに、いくつかの構造ユニット20及び任意選択的にいくつかの延在レール86は、いくつかの試料36を同時に検査できるように提供し得る。レールシステム84の代替として、構造ユニット20は、傾斜アームにより試料36の上方で移動させることもできる。さらに、例えば、スティッチングにより、大きな試料を検査することもできる。
図12は、構造ユニット20と、走査顕微鏡の構成要素の筐体40と、画像生成ユニット94と、ディスプレイ77とのブロック回路図を示す。この実施形態での構造ユニット20は、少なくとも、集束レンズ系24と、キャリア部材26と、キャリア部材26を移動させるアクチュエータ装置とを備える。走査顕微鏡の構成要素は、例えば、光源42及び検出器52である。検出器52によりピックアップされた個々の画像ポイントの画像データが、画像生成ユニット94に送られ、集計されて全体画像が形成され、次に、ディスプレイ77に示される。
本発明は、説明された実施形態に限定されない。例えば、異なる実施形態を互いに組み合わせることができる。さらに、構造ユニット20は、任意の所望の顕微鏡の移動可能な集束レンズ系24と併用し得る。照明光線32は、例えば、光ファイバを通して構造ユニット20に結合し得る。次に、細馬の端部を励起及び検出ピンホールとして使用することができる。さらに、光ファイバの端部は、集束レンズ系24と一緒に移動し得る。その場合、この移動、特に集束レンズ系24の移動は、集束レンズ系24が光ファイバ及び集束レンズ系24と一緒に移動するため、照明光線32の中心軸に対しては行われず、構造ユニット20の筐体22に対して行われる。換言すれば、照明光線32の基準位置、例えば、照明光線32の位置は、アクチュエータが動作していない場合に定義することができ、集束レンズ系24が次に、基準位置にある照明光線32の中心軸を横切って移動する。構造ユニット20は、他は従来の対物レンズを有する対物レボルバの対物レンズとして使用することもできる。特に、2つの構造ユニット20を対物レボルバの対物レンズとして使用することもでき、その場合、いかなる浸漬媒質もないものを「高速」対物レンズとして使用することができ、浸漬媒質、特に、構造ユニット20の内部又は構造ユニット20の外部に配置し得る内側浸漬媒質及び/又は外側浸漬媒質を有するものを「高分解能」対物レンズとして使用することができる。構造ユニット20は、カメラポート(Cマウント)の共焦点モジュールとして、又はハンドヘルドユニットとして使用することもできる。顕微鏡は、オートフォーカス機能を有し得る。別の代替の実施形態では、検出器52及び/又は光源42もレンズと共に移動し得る。その場合でも、集束レンズ系24の移動は、照明光線34の中心軸に対してではなく、構造ユニット20の筐体22に対してである。さらに、構造ユニット20は、非共焦点的に動作する顕微鏡での使用にも適し、非共焦点的に動作する顕微鏡は、この動作に適した対応する検出器を有し得る。代替又は追加として、集束レンズ系24のレンズは凹形構造であり得、それにより、集束レンズ系24の開口数のサイズを増大させ、顕微鏡のより高い分解能に貢献する。
参照番号リスト
20 構造ユニット
22 構造ユニットの筐体
24 集束レンズ系
26 キャリア部材
28 駆動コイル
29 永久磁石
30 保持要素
32 照明光線
34 集束照明光線
36 試料
38 試料キャリア
40 走査顕微鏡の構成要素の筐体
42 光源
44 ビームスプリッタ
46 検出光線
48 検出レンズ
50 検出シャッタ
52 検出器
54 前面ガラス
60 マスク
62 レンズ
64 照明光線の投射
70 制御線
72 光ファイバ
74 スタンド
76 制御ユニット
77 ディスプレイ
78 入力ユニット
79 接続
80 顕微鏡
82 土台部材
84 レールシステム
86 延在レール
94 画像生成ユニット

Claims (9)

  1. 走査機能を有しない顕微鏡の対物レンズインサートとして使用され、走査機能を有しない顕微鏡を走査顕微鏡に変換するように構成される顕微鏡の構造ユニットであって、
    筐体(22)と、
    前記筐体(22)内に配置され、照明光線(32)を検査すべき試料(36)のエリアに集束させる集束レンズ系(24)と、
    前記集束レンズ系(24)を前記筐体(22)に対して移動させるアクチュエータ装置とを有する、構造ユニット
  2. 前記照明光線(32)をコリメートするコリメートレンズ系を備え、
    前記アクチュエータ装置が、前記照明光線(32)の基準位置において、コリメートされた照明光線(32)の中心軸を横切って、規定の走査パターンに従って前記集束レンズ系(24)を移動させる、請求項1に記載の構造ユニット
  3. 前記アクチュエータ装置は、前記照明光線(32)の中心軸を横切って第1の空間方向(x)及び第2の空間方向(y)に前記集束レンズ系(24)を移動させ、及び/又は前記アクチュエータ装置は、前記照明光線(32)の中心軸に沿って第3の空間方向(z)に前記集束レンズ系(24)を移動させる、請求項1又は2に記載の構造ユニット
  4. 前記集束レンズ系(24)は、キャリア部材(26)を介して前記アクチュエータ装置に結合され、
    前記キャリア部材(26)は、前記照明光線(32)の部分を遮断するシャッタを備える、請求項1〜のいずれか一項に記載の構造ユニット
  5. 前記集束レンズ系(24)と前記試料(36)との間に配置され、移動可能な集束レンズ系(24)に対して固定して配置される前面ガラスを有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の構造ユニット
  6. 前記集束レンズ系(24)又は前記キャリア部材(26)は、少なくとも1つの保持要素(30)により前記筐体(22)に移動可能に結合される、請求項1〜のいずれか一項に記載の構造ユニット
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の構造ユニットを備え、
    前記試料(36)から発せられた検出光線(46)を検出する検出器(52)に結合された画像生成ユニット(94)を備え、
    この画像生成ユニットが、検査すべきいくつかのエリアから画像データを集計して、全体画像を形成する、顕微鏡装置。
  8. 1つ又は複数の試料(36)を光学的に走査する装置であって、
    請求項1〜のいずれか一項に記載の構造ユニット又は請求項7に記載の顕微鏡装置と、前記1つ又は複数の試料(36)を受け取る試料面を有する土台部材(82)とを有し、
    前記構造ユニットが、少なくとも前記試料面に平行な平面にて移動可能に配置されている、装置。
  9. 筐体(22)と、
    前記筐体(22)内に配置された集束レンズ系(24)であって、照明光線(32)を検査すべき試料(36)のエリア上に集束させる集束レンズ系(24)と、
    前記集束レンズ系(24)を前記筐体(22)に対して移動させるアクチュエータ装置と、を有する顕微鏡の構造ユニットの使用であって、
    前記構造ユニットが、走査機能を有しない顕微鏡の対物レンズインサートとして使用され、走査機能を有しない前記顕微鏡を走査顕微鏡に変換するように構成される、使用。
JP2012552406A 2010-02-12 2011-02-11 顕微鏡の構造ユニット、顕微鏡装置及び顕微鏡の構造ユニットの使用 Expired - Fee Related JP5779597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201010007727 DE102010007727A1 (de) 2010-02-12 2010-02-12 Vorrichtung nach Art eines Scan-Mikroskops, Vorrichtung in Form einer Baueinheit für ein Mikroskop und Verfahren und Vorrichtung zum optischen Abtasten einer oder mehrerer Proben
DE102010007727.5 2010-02-12
PCT/EP2011/052028 WO2011098555A1 (de) 2010-02-12 2011-02-11 Raster-mikroskop und verfahren zum optischen abtasten einer oder mehrerer proben

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013519908A JP2013519908A (ja) 2013-05-30
JP5779597B2 true JP5779597B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=43827172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012552406A Expired - Fee Related JP5779597B2 (ja) 2010-02-12 2011-02-11 顕微鏡の構造ユニット、顕微鏡装置及び顕微鏡の構造ユニットの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9042010B2 (ja)
EP (1) EP2534520A1 (ja)
JP (1) JP5779597B2 (ja)
CN (1) CN102782557B (ja)
DE (1) DE102010007727A1 (ja)
WO (1) WO2011098555A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI1011689B1 (pt) 2009-03-11 2019-12-17 Sakura Finetek Usa Inc método de autofocalização e dispositivo de autofocalização
US10139613B2 (en) 2010-08-20 2018-11-27 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Digital microscope and method of sensing an image of a tissue sample
CN103078160B (zh) * 2013-01-15 2015-09-23 武汉大学 一种微波超分辨率聚焦装置
DE102013103971A1 (de) * 2013-04-19 2014-11-06 Sensovation Ag Verfahren zum Erzeugen eines aus mehreren Teilbildern zusammengesetzten Gesamtbilds eines Objekts
GB201318919D0 (en) * 2013-10-25 2013-12-11 Isis Innovation Compact microscope
DE102013019951B4 (de) 2013-11-27 2023-06-15 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Lichtmikroskop und Mikroskopieverfahren zum Untersuchen mehrerer mikroskopischer Objekte
US10007102B2 (en) 2013-12-23 2018-06-26 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microscope with slide clamping assembly
GB201507021D0 (en) 2015-04-24 2015-06-10 Isis Innovation Compact microscope
US9739661B2 (en) * 2015-06-30 2017-08-22 Agilent Technologies, Inc. Infrared imaging system with automatic referencing
JP6688190B2 (ja) * 2016-08-09 2020-04-28 オリンパス株式会社 顕微鏡
US11280803B2 (en) 2016-11-22 2022-03-22 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Slide management system
US10900830B2 (en) 2017-03-23 2021-01-26 Atonarp Inc. Optical head and measuring apparatus
GB201711699D0 (en) * 2017-07-20 2017-09-06 Univ Bristol Microfluidics analysis system
GB201804952D0 (en) * 2018-03-27 2018-05-09 Pxyl Ltd Improved scanning optical microscope
GB201804951D0 (en) * 2018-03-27 2018-05-09 Pxyl Ltd Improved non-linear optical microscope
US11013340B2 (en) 2018-05-23 2021-05-25 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly having dimensionally stabilizing substrate
CN111736289B (zh) * 2019-03-25 2022-06-17 信泰光学(深圳)有限公司 光学模块
CN112230493B (zh) * 2020-09-29 2022-02-18 广东食品药品职业学院 一种手机显微放大拍摄装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4863252A (en) * 1988-02-11 1989-09-05 Tracor Northern, Inc. Objective lens positioning system for confocal tandem scanning reflected light microscope
JPH05127089A (ja) 1991-11-01 1993-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd 走査型顕微鏡
JPH0732562A (ja) * 1993-07-19 1995-02-03 Teijin Ltd 易接着性積層ポリエステルフィルム
JPH07325262A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Sony Corp レーザ顕微鏡装置
US6839469B2 (en) * 2000-01-21 2005-01-04 Lam K. Nguyen Multiparallel three dimensional optical microscopy system
JP4847649B2 (ja) * 2000-07-10 2011-12-28 オリンパス株式会社 顕微鏡焦準装置
DE10033549A1 (de) 2000-07-11 2002-01-24 Leica Microsystems Optische Anordnung zum Ablenken eines Lichtstrahls insbesondere in zwei im wesentlichen senkrecht zueinander liegenden Richtungen
WO2002079762A2 (en) 2000-10-27 2002-10-10 Dumas David P Apparatus for fluorescence detection on arrays
JP3797874B2 (ja) * 2000-12-26 2006-07-19 オリンパス株式会社 走査型光学顕微鏡
US20030031596A1 (en) 2001-08-09 2003-02-13 Yokogawa Electric Corporation Biochip reader and fluorometric imaging apparatus
DE10152609A1 (de) * 2001-10-25 2003-05-08 Max Planck Gesellschaft Optisches Mikroskop mit verstellbarem Objektiv
DE10209322A1 (de) 2002-03-02 2003-09-25 Leica Microsystems Vorrichtung zum Ablenken eines Lichtstrahles und Scanmikroskop
JP2006030304A (ja) 2004-07-12 2006-02-02 Nikon Corp 顕微鏡の焦点検出装置
DE102004042913A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-30 Westfälische-Wilhelms Universität Münster Scanneranordnung und Verfahren zum optischen Abtasten eines Objektes
DE102008020889A1 (de) 2008-04-22 2009-11-05 Nanolit Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum volumetrischen Scannen

Also Published As

Publication number Publication date
CN102782557A (zh) 2012-11-14
US9042010B2 (en) 2015-05-26
EP2534520A1 (de) 2012-12-19
US20130003172A1 (en) 2013-01-03
JP2013519908A (ja) 2013-05-30
WO2011098555A1 (de) 2011-08-18
DE102010007727A1 (de) 2011-08-18
CN102782557B (zh) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5779597B2 (ja) 顕微鏡の構造ユニット、顕微鏡装置及び顕微鏡の構造ユニットの使用
JP5525136B2 (ja) シート光を発生するための光学装置
JP6154389B2 (ja) Spim顕微鏡において試料の照明時に使用する使用装置
US9041940B2 (en) Three-dimensional shape measuring apparatus
US7355710B2 (en) Optical system and method for exciting and measuring fluorescence on or in samples treated with fluorescent pigments
US5532873A (en) Scanning beam laser microscope with wide range of magnification
US20030151742A1 (en) Confocal macroscope
US20060187499A1 (en) Connection unit and optical-scanning fluoroscopy apparatus
US20050174425A1 (en) Laser scanning confocal microscope with fibre bundle return
KR20060033860A (ko) 이중으로 피복된 섬유 주사 현미경
US6580554B2 (en) Method for beam control in a scanning microscope, arrangement for beam control in a scanning microscope, and scanning microscope
JP2018506733A (ja) 選択的平面照明顕微鏡法機器
US9229207B2 (en) Laser scanning microscope with focus-detecting unit
US11525989B2 (en) Optical assembly for scanning excitation radiation and/or manipulation radiation in a laser scanning microscope, and laser scanning microscope
US20080123169A1 (en) Method and Apparatus for Two-Axis, High-Speed Beam Steering
US20210011266A1 (en) Improved scanning optical microscope
JP3924076B2 (ja) 非接触測定装置
JP4224472B2 (ja) 共焦点型検査装置
JP2004354937A (ja) レーザ顕微鏡
CN102648430B (zh) 用于扫描显微镜的移相滤光器
JP5726656B2 (ja) ディスク走査型共焦点観察装置
JP2014056078A (ja) 画像取得装置、画像取得システム及び顕微鏡装置
JP7422251B2 (ja) 生体試料画像採取装置および遺伝子シーケンサー
JP5443939B2 (ja) レーザ照明装置、及び、それを備えたレーザ顕微鏡
JP2005043892A (ja) 共焦点ラスタ顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5779597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees