JP5778397B2 - スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 - Google Patents
スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5778397B2 JP5778397B2 JP2010172970A JP2010172970A JP5778397B2 JP 5778397 B2 JP5778397 B2 JP 5778397B2 JP 2010172970 A JP2010172970 A JP 2010172970A JP 2010172970 A JP2010172970 A JP 2010172970A JP 5778397 B2 JP5778397 B2 JP 5778397B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfonylation
- atom
- organic base
- advantageously
- halide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B45/00—Formation or introduction of functional groups containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C303/00—Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
- C07C303/36—Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids
- C07C303/38—Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids by reaction of ammonia or amines with sulfonic acids, or with esters, anhydrides, or halides thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
−スルホニルの、有利には塩化スルホニルの重いハロゲン化物(すなわち、原子番号が少なくとも塩素のそれに等しいハロゲン化物)および
−その中の少なくとも1個がVB欄からの原子である2原子を連結するπ結合との共鳴を持つメタロイド原子を含む有機塩基、有利には、この原子の非共有電子対が少なくとも1個がV欄からの原子である2原子を連結するπ結合に直接または間接に共役している、VB欄(メンデレーエフ表の窒素欄)からの三価の原子を含む有機塩基、および
−事実により、前記スルホニルの有機部分が、硫黄により担われた炭素上で、パーハロゲン化(少なくとも1個、好ましくは2個のフッ素により)、有利にはパーフルオロ化されること、
を、連続的または同時の添加に対して、含む試薬に、接触して置く段階を含むスルホニル化法によって達成される。
−スルホニルの、有利には塩化スルホニルの重いハロゲン化物(すなわち、原子番号が少なくとも塩素のそれに等しいハロゲン化物)および
−その中の少なくとも1個が欄VBからの原子である2原子を連結するπ結合との共鳴を有する飽和メタロイド原子を含む有機塩基、を、連続的または同時の添加に対して、含む試薬に接触して置く段階を含むこと、および前記スルホニルの有機部分が、硫黄により担われた炭素上で、パーハロゲン化、有利にはパーフルオロ化されることを特徴とするスルホニル化法。
・ スルホニル、有利には塩化スルホニルの重いハロゲン化物(すなわち、原子番号が少なくとも塩素のそれに等しいハロゲン化物)および
・ 少なくともその中の1個が欄VBからの原子、有利には窒素原子である2個の原子を連結するπ結合との共鳴を有する原子を含む有機塩基、を、連続的または同時の添加に対して、含むこと、および前記スルホニルの有機部分が、硫黄により担われた炭素上にパーハロゲン化、有利にはパーフルオロ化されることを特徴とする、[1]〜[27]のいずれかに記載の方法を実行するために有用である試薬。
・ スルホニル、有利には塩化スルホニルの重いハロゲン化物(すなわち、原子番号が少なくとも塩素のそれに等しいハロゲン化物)および
・ 少なくとも一つが欄VBからの原子、有利には窒素原子である2個の原子を連結するπ結合との共鳴を有する飽和メタロイド原子を含む有機塩基、
を、連続的または同時の添加に対して、含み、前記スルホニルの有機部分は、硫黄により担われた炭素上にパーハロゲン化、有利にはパーフルオロ化される。
5−アセトアミド−2,4−ジメチルトリフルオロメタンスルホンアニリドの製造
−触媒の存在下の反応:
350gのジクロロメタン、50.1gの5−アミノ−2,4−ジメチルアセトアニリドおよび6.9gの4−ジメチルアミノピリジンを連続的に反応器中に投入する。その後、得られる懸濁液を攪拌し、10℃に冷却する。その後、57.4gのトリエチルアミンを15分にわたり10℃で添加する。
上述の条件を繰り返すが、しかし4−ジメチルアミノピリジンはない。
−触媒の存在下の反応:
17gの5−クロロアントラニル酸メチル、120gのジクロロメタン、2.26gの4−ジメチルアミノピリジン、およびその後、18.5gのトリフルオロメタンスルホニル塩化物を連続的に反応器中に投入する。溶液を15℃で攪拌し、ジクロロメタン19g中のトリエチルアミン18.7g溶液を3時間にわたり添加する。添加後、媒体を3時間にわたり15℃で攪拌し、その後、10時間にわたり室温で攪拌する。
1/トリエチルアミンとの反応:
上述の条件を繰り返すが、しかし4−ジメチルアミノピリジンはない。
2/ジイソプロピルエチルアミンとの反応:
同様のやり方において、触媒がなくジイソプロピルエチルアミンの存在下の試験では、期待生産物までは至らない。
3/1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタンまたはDABCOとの反応:
再度、期待生産物は形成されない。
−触媒反応:
実施例1:
9.3gのトリエチルアミン(0.092M)、0.56gの4−ジメチルアミノピリジンおよび45gのジクロロメタンを反応器中に投入する。その後、1.38g(0.092M)のアンモニアを添加する。得られる溶液を0℃で攪拌する。
実施例1の手順を繰り返すが、しかしジクロロメタンをジオキサンに置き換える。反応媒体を、水で希釈後分析する:反応の終わりでのビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)の収率は51%であり、トリフルオロメタンスルフィネート含有率は6%である。
比較実施例3:
実施例1の手順を繰り返すが、しかし4−ジメチルアミノピリジンを用いることはない。
比較実施例3の手順を繰り返すが、しかしトリエチルアミンの代わりにジイソプロピルエチルアミンを塩基として用いる。
11.8gのトリフルオロメタンスルホニル塩化物(0.07M)を反応器中に投入し、その後、33.9gのトリエチルアミン(0.0336M)を0℃、10分にわたり添加する。
Claims (14)
- 有機塩基の存在下で、窒素の求核性試薬をハロゲン化物と反応させる、窒素の求核性試薬のスルホニル化法であって;
前記ハロゲン化物が、トリフルオロメタンスルホニル塩化物およびトリフルオロメタンスルホニル臭化物から選ばれ、
前記有機塩基が、式NR4R5Raを有し、R4およびR5が4個以下の炭素原子を含む同一または異なるアルキル基であり、Raがピリジン、キノリンおよびイソキノリン環から選ばれる芳香環であるスルホニル化法。 - 前記求核性試薬の前記窒素原子が、電子吸引性基に連結されたものである請求項1に記載のスルホニル化法。
- 前記電子吸引性基が、アリールおよび酸残基から選択される請求項2に記載のスルホニル化法。
- 前記アリールが、電子欠乏アリールである請求項3に記載のスルホニル化法。
- 前記酸残基が、酸化酸残基である請求項3に記載のスルホニル化法。
- 前記酸化酸残基が、ホスホリル、ホスホニル、アシル、およびスルホニルから選択される請求項5に記載のスルホニル化法。
- 前記窒素の求核性試薬を、前記有機塩基およびハロゲン化物と接触させる、請求項1〜6のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記窒素の求核性試薬を、前記有機塩基と接触させ、次いで前記ハロゲン化物と接触させる、請求項1〜7のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記ハロゲン化物が、トリフルオロメタンスルホニル塩化物である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記芳香環がピリジンである、請求項1〜9のいずれかのいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記有機塩基がパラ−またはオルト−ジアルキルアミノピリジン類から選択される、請求項1〜10のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記スルホニル化反応が、トリアルキルホスフィン、ホスホニウム水酸化物、トリアルキルアミン、およびアンモニウム水酸化物から選択される塩基の存在下で行われる、請求項1〜11のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記スルホニル化反応が有機溶媒中で行われる、請求項1〜12のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
- 前記有機塩基が、ジメチルアミノ−4−ピリジンである、請求項1〜13のいずれか1項に記載のスルホニル化法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9813863A FR2785283B1 (fr) | 1998-11-04 | 1998-11-04 | Procede et reactif utile pour la synthese de sulfanilide perhalogene sur le carbone porte par l'atome de soufre de la fonction sulfanilide |
FR98/13863 | 1998-11-04 | ||
FR99/12453 | 1999-10-06 | ||
FR9912453A FR2799459B1 (fr) | 1999-10-06 | 1999-10-06 | Procede et reactif utile pour la synthese de sulfanilide perhalogene sur le carbone porte par l'atome de soufre de la fonction sulfanilide |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000579552A Division JP2002528522A (ja) | 1998-11-04 | 1999-11-04 | スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011001370A JP2011001370A (ja) | 2011-01-06 |
JP5778397B2 true JP5778397B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=26234631
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000579552A Withdrawn JP2002528522A (ja) | 1998-11-04 | 1999-11-04 | スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 |
JP2010172970A Expired - Lifetime JP5778397B2 (ja) | 1998-11-04 | 2010-07-30 | スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000579552A Withdrawn JP2002528522A (ja) | 1998-11-04 | 1999-11-04 | スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6271419B1 (ja) |
EP (1) | EP1127036B1 (ja) |
JP (2) | JP2002528522A (ja) |
CN (1) | CN100376516C (ja) |
AT (1) | ATE315543T1 (ja) |
AU (1) | AU1051800A (ja) |
CA (1) | CA2348704C (ja) |
DE (1) | DE69929453T2 (ja) |
ES (1) | ES2251844T3 (ja) |
WO (1) | WO2000026161A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004013094A2 (en) | 2002-08-02 | 2004-02-12 | Massachusetts Institute Of Technology | Copper-catalyzed formation of carbon-heteroatom and carbon-carbon bonds |
AU2008240102B2 (en) * | 2007-04-13 | 2012-08-02 | Underground Solutions Technologies Group, Inc. | Conduit, manufacture thereof and fusion process therefor |
CN107074753B (zh) * | 2014-11-20 | 2019-09-06 | 中央硝子株式会社 | (氟磺酰)全氟烷烃磺酰亚胺盐的制造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3894078A (en) | 1973-02-12 | 1975-07-08 | Minnesota Mining & Mfg | 5-Acetamido-2,4-dimethyltrifluoromethanesulfonanilide |
JPS611656A (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-07 | Kumiai Chem Ind Co Ltd | トリフルオルメタンスルホンアニリド誘導体及び除草剤 |
DE3642824A1 (de) * | 1986-12-16 | 1988-06-30 | Bayer Ag | Substituierte 1-benzylsulfonyl-3-heteroaryl-(thio)harnstoffe |
NZ239846A (en) * | 1990-09-27 | 1994-11-25 | Merck & Co Inc | Sulphonamide derivatives and pharmaceutical compositions thereof |
JP3078153B2 (ja) * | 1993-07-08 | 2000-08-21 | 富士写真フイルム株式会社 | 感光性組成物 |
US5874616A (en) * | 1995-03-06 | 1999-02-23 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Preparation of bis (fluoroalkylenesulfonyl) imides and (fluoroalkysulfony) (fluorosulfonyl) imides |
US5698591A (en) | 1995-12-07 | 1997-12-16 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Trifluoromethanesulfinanilide, process for preparing trifluoromethanesulfonanilide from the same, and a controlling agent formulated from trifluoromethanesulfinanilide |
JP3169168B2 (ja) * | 1996-04-23 | 2001-05-21 | セントラル硝子株式会社 | トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体の製造方法 |
EP1020437A1 (en) * | 1997-03-26 | 2000-07-19 | Azwell Inc. | Process for producing halogenoalkylsulfonamide derivatives |
-
1999
- 1999-11-04 WO PCT/FR1999/002697 patent/WO2000026161A1/fr active IP Right Grant
- 1999-11-04 US US09/433,436 patent/US6271419B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 AT AT99954061T patent/ATE315543T1/de active
- 1999-11-04 EP EP99954061A patent/EP1127036B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 ES ES99954061T patent/ES2251844T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 CA CA2348704A patent/CA2348704C/fr not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 DE DE69929453T patent/DE69929453T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 CN CNB998129364A patent/CN100376516C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-04 JP JP2000579552A patent/JP2002528522A/ja not_active Withdrawn
- 1999-11-04 AU AU10518/00A patent/AU1051800A/en not_active Abandoned
-
2001
- 2001-05-15 US US09/859,016 patent/US6399820B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010172970A patent/JP5778397B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002528522A (ja) | 2002-09-03 |
ATE315543T1 (de) | 2006-02-15 |
DE69929453D1 (de) | 2006-04-06 |
US6271419B1 (en) | 2001-08-07 |
US6399820B2 (en) | 2002-06-04 |
CN1325371A (zh) | 2001-12-05 |
JP2011001370A (ja) | 2011-01-06 |
AU1051800A (en) | 2000-05-22 |
US20010020113A1 (en) | 2001-09-06 |
ES2251844T3 (es) | 2006-05-01 |
WO2000026161A1 (fr) | 2000-05-11 |
CN100376516C (zh) | 2008-03-26 |
EP1127036A1 (fr) | 2001-08-29 |
DE69929453T2 (de) | 2006-07-20 |
CA2348704A1 (fr) | 2000-05-11 |
CA2348704C (fr) | 2012-02-21 |
EP1127036B1 (fr) | 2006-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2334661B1 (en) | Processes for preparing poly(pentafluorosulfanyl)aromatic compounds | |
JP4865115B2 (ja) | (ペルフルオロ)スルホニル化方法 | |
JP5778397B2 (ja) | スルホニル化法およびパーハロゲン化スルファニリドの合成に有用な試薬 | |
JP2008044944A (ja) | 置換試薬としてのイオン性の組成物の使用、フッ素化試薬を構成する組成物およびそれを用いる方法 | |
WO2018160618A1 (en) | High-and low-potential, water-soluble, robust quinones | |
WO2021258500A1 (zh) | 一种法匹拉韦及其衍生物的制备方法 | |
Bourbon et al. | Complementary Site-Selective Sulfonylation of Aromatic Amines by Superacid Activation | |
CN107540598B (zh) | 一种制备n-二氟甲硫基邻苯酰亚胺类化合物的方法 | |
WO2016107578A1 (en) | Halogenated s-(perfluoroalkyl) dibenzothiophenium salt and its production methods | |
TW202003452A (zh) | 自三氧化硫及鹵烷製備鹵代烷磺酸的方法 | |
JP3814696B2 (ja) | 芳香族またはヘテロ芳香族スルホニルハライド類の製造方法 | |
PL117490B1 (en) | Method for manufacturing thiocarbamates | |
JP4072623B2 (ja) | ピリジン−n−オキシド類の製造方法 | |
WO2009050366A2 (fr) | Procede de synthese d'arylamines | |
JP3919215B2 (ja) | カルボキシアレーンスルホン酸およびそのカルボン酸誘導体の製造法 | |
EP0429331B1 (fr) | Synthèse des bromures de perfluoroalkyle | |
JP2006527243A (ja) | アリールジアゾニウム塩の製造法および求核試薬との反応 | |
JP4531561B2 (ja) | ヒドロフルオロメチレンスルホニル基を含む誘導体の合成方法 | |
JP3641836B2 (ja) | (ペルフルオロアルコキシ)ビフェニルジアゾニウム化合物及びその製造中間体並びにペルフルオロアルキル化方法 | |
FR2547812A1 (fr) | Procede d'halogenation et de fluoration simultanees de derives aromatiques | |
FR2799459A1 (fr) | Procede et reactif utile pour la synthese de sulfanilide perhalogene sur le carbone porte par l'atome de soufre de la fonction sulfanilide | |
JPH0211559A (ja) | ジスルフイドの製造方法 | |
JPH03218325A (ja) | ペルフルオロアルキル基を有する化合物の製造方法 | |
WO1994008955A1 (en) | An improved method for preparing n-fluorosulfonimides | |
BRPI1104747B1 (pt) | Process for the preparation of n-substituted pyrazole compounds |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130604 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140404 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5778397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |