JP5772244B2 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5772244B2 JP5772244B2 JP2011125455A JP2011125455A JP5772244B2 JP 5772244 B2 JP5772244 B2 JP 5772244B2 JP 2011125455 A JP2011125455 A JP 2011125455A JP 2011125455 A JP2011125455 A JP 2011125455A JP 5772244 B2 JP5772244 B2 JP 5772244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage battery
- medium
- flow path
- battery module
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/656—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/615—Heating or keeping warm
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
特に請求項2に記載の発明は、前記冷媒体用流路と前記温媒体用流路は、前記蓄電池モジュールの配設方向に直交する方向においても交互に配置されていることを要旨とする。
蓄電装置10には、複数の蓄電池(二次電池)を直列接続した棒状の蓄電池モジュール11が、蓄電池モジュール11の軸方向と直交する方向を配設方向として複数列(図1では、6列)配置されている。また、蓄電装置10には、各蓄電池モジュール11を冷却するための冷却用媒体を流通させる冷媒体用流路としての冷媒体用パイプ12と、各蓄電池モジュール11を加温するための加温用媒体を流通させる温媒体用流路としての温媒体用パイプ13と、が設けられている。本実施形態では、冷却用媒体及び加温用媒体として、何れも液体状の媒体(液媒体)が用いられている。
蓄電装置10には、各1本の冷媒体用パイプ12と温媒体用パイプ13が、蓄電池モジュール11間を通るように、各支持部材14a,14bに配置されている。そして、冷媒体用パイプ12と温媒体用パイプ13は、図2に示すように、各支持部材14a,14bにおいて、蓄電池モジュール11の配設方向(図2において左右方向)に交互に配置されている。つまり、冷媒体用パイプ12は、各支持部材14a,14bにおいて、1つ分の蓄電池モジュール11間を挟んで配置されている。同様に、温媒体用パイプ13も、各支持部材14a,14bにおいて、1つ分の蓄電池モジュール11間を挟んで配置されている。すなわち、本実施形態では、同一の蓄電池モジュール11間に、蓄電池モジュール11の配設方向と直交する方向に2つのパイプが配置されており、支持部材14a及び支持部材14bのそれぞれ、つまり前記配設方向に直交する方向においても、冷媒体用パイプ12と温媒体用パイプ13が前記配設方向に交互に配置されている。
本実施形態の蓄電装置10では、蓄電池モジュール11の冷却時に冷却用媒体を冷媒体用パイプ12に流通させるとともに、蓄電池モジュール11の加温時に加温用媒体を温媒体用パイプ13に流通させる。すなわち、蓄電装置10においては、冷却用媒体の流路と加温用媒体の流路を専用流路(独立流路)として配置していることから、冷却用媒体の流通と加温用媒体の流通とを効率的に切換えることが可能となる。
(1)冷媒体用パイプ12と温媒体用パイプ13を専用流路とすることにより、蓄電池モジュール11の冷却時には冷媒体用パイプ12に冷却用媒体を流通させる一方で、蓄電池モジュール11の加温時には温媒体用パイプ13に加温用媒体を流通させることができる。すなわち、両流路を兼用流路とした場合には当該流路に流通させる媒体を切り換えるために時間を要するが、本実施形態のように専用流路とすれば必要時に適正な流路に対して媒体を流通させれば良く、時間効率を向上させることができる。その結果、蓄電池モジュール11の温度調節を好適に行うことができる。
○ 冷媒体用パイプ12や温媒体用パイプ13を、蓄電池モジュール11間ではなく、1つの蓄電池モジュール11に対応させて配置しても良い。これによれば、例えば、図2においては支持部材14a,14bに配置する流路の本数が5本から6本に増加するが、各流路による冷却作用や加温作用は1つの蓄電池モジュール11に集中して作用することになる。
○ 同一の蓄電池モジュール11間に配置する流路は、同一の媒体を流通させる流路としても良い。具体的に言えば、図2において、左から数えて1つ目と2つ目の蓄電池モジュール11の間に、冷媒体用パイプ12(又は温媒体用パイプ13)のみを配置しても良い。この構成の場合は、蓄電池モジュール11の配設方向において両隅に配置される蓄電池モジュール11の外側にも流路を配置する。
○ 蓄電池モジュール11は、1本の蓄電池から構成しても良い。また、蓄電池モジュール11を構成する蓄電池は、円筒型電池や角型電池の何れでも良い。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
Claims (3)
- 所定の配設方向に沿って配置した複数の蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを冷却するための冷却用媒体を流通させる冷媒体用流路と、
前記蓄電池モジュールを加温するための加温用媒体を流通させる温媒体用流路と、を備え、
前記冷媒体用流路と前記温媒体用流路を、前記蓄電池モジュールの配設方向に交互に配置し、
前記冷媒体用流路及び前記温媒体用流路は、それぞれ前記蓄電池モジュールの外方で折り返されることにより、複数回交互に配置されていることを特徴とする蓄電装置。 - 所定の配設方向に沿って配置した複数の蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを冷却するための冷却用媒体を流通させる冷媒体用流路と、
前記蓄電池モジュールを加温するための加温用媒体を流通させる温媒体用流路と、を備え、
前記冷媒体用流路と前記温媒体用流路を、前記蓄電池モジュールの配設方向に交互に配置し、
前記冷媒体用流路と前記温媒体用流路は、前記蓄電池モジュールの配設方向に直交する方向においても交互に配置されていることを特徴とする蓄電装置。 - 前記冷媒体用流路と前記温媒体用流路は、前記蓄電池モジュール間に配置されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011125455A JP5772244B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 蓄電装置 |
PCT/JP2012/063158 WO2012165252A1 (ja) | 2011-06-03 | 2012-05-23 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011125455A JP5772244B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012252911A JP2012252911A (ja) | 2012-12-20 |
JP5772244B2 true JP5772244B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=47259111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011125455A Expired - Fee Related JP5772244B2 (ja) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | 蓄電装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772244B2 (ja) |
WO (1) | WO2012165252A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6515441B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2019-05-22 | ダイキン工業株式会社 | 給湯システム |
CN111780469B (zh) * | 2020-06-23 | 2022-05-03 | 浙江吉智新能源汽车科技有限公司 | 一种换电站冷却循环系统 |
CN111490313B (zh) * | 2020-06-28 | 2020-11-13 | 四川大学 | 用于动力电池组的逆流式冷却系统及动力电池组 |
JPWO2023136067A1 (ja) * | 2022-01-17 | 2023-07-20 | ||
CN115458830A (zh) * | 2022-09-16 | 2022-12-09 | 东风汽车集团股份有限公司 | 一种液冷装置和电池包 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4013269A1 (de) * | 1990-04-26 | 1991-10-31 | Abb Patent Gmbh | Hochtemperaturspeicherbatterie |
JP3824928B2 (ja) * | 2001-12-25 | 2006-09-20 | 本田技研工業株式会社 | 蓄電装置および車両駆動装置 |
KR20060027578A (ko) * | 2004-09-23 | 2006-03-28 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차 전지 모듈 온도 제어 시스템 |
DE602006000126T2 (de) * | 2005-03-25 | 2008-07-03 | Samsung SDI Co., Ltd., Suwon | Batteriemodul |
JP5270326B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2013-08-21 | プライムアースEvエナジー株式会社 | 組電池 |
JP2010192409A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toyota Motor Corp | 蓄電池収納庫 |
-
2011
- 2011-06-03 JP JP2011125455A patent/JP5772244B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-23 WO PCT/JP2012/063158 patent/WO2012165252A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012165252A1 (ja) | 2012-12-06 |
JP2012252911A (ja) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5772244B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6655062B2 (ja) | 車両内に設けられた電圧供給装置のためのエネルギー供給モジュール | |
US8999548B2 (en) | Liquid-cooled battery module | |
US10109898B2 (en) | Cooling device, in particular for a battery of a motor vehicle | |
JP2010186681A (ja) | 組電池 | |
KR20190044180A (ko) | 차량용 배터리 냉각 장치 | |
JP2013051099A (ja) | バッテリ温調用モジュール | |
US10622686B2 (en) | Battery thermal management system including bimetallic member | |
JP6593143B2 (ja) | 車両用電池冷却装置 | |
KR20190138919A (ko) | 차량용 배터리 냉각 장치 | |
JP2013057309A (ja) | 燃料電池車両用冷却装置 | |
JP4489369B2 (ja) | 電池パック | |
US20140141288A1 (en) | Battery assembly for vehicle and vehicle having the same | |
JP2006127920A (ja) | 電源装置 | |
CN202651307U (zh) | 电池模块及电池组 | |
CN105789516A (zh) | 动力电池热控箱体 | |
JP5888166B2 (ja) | 電池モジュール及び車両 | |
JP2015156347A (ja) | バッテリ温調装置 | |
JP7184724B2 (ja) | バッテリ冷却装置及びバッテリ冷却構造 | |
JP2003331932A (ja) | 集合電池および電池システム | |
JP2016025271A (ja) | 熱電変換装置 | |
WO2012124469A1 (ja) | 電池温調装置 | |
JP5699900B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP2013069471A (ja) | 電源装置の冷却構造 | |
JP2013229125A (ja) | 電池モジュール及び車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141008 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150410 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5772244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |