JP5772007B2 - 発光装置及び発光装置の製造方法 - Google Patents
発光装置及び発光装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5772007B2 JP5772007B2 JP2011012420A JP2011012420A JP5772007B2 JP 5772007 B2 JP5772007 B2 JP 5772007B2 JP 2011012420 A JP2011012420 A JP 2011012420A JP 2011012420 A JP2011012420 A JP 2011012420A JP 5772007 B2 JP5772007 B2 JP 5772007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- light
- emitting element
- emitting device
- reflecting layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 23
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 17
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 27
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 22
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000011190 CEM-3 Substances 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る発光装置の断面図である。
図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る発光装置1は、発光素子10と、配線12が形成された基板11と、絶縁性光反射層13と、バンプ14と、を備えている。以下、順に説明する。
発光素子10としては、p電極とn電極とが同一面側に形成されたLEDチップなどを用いる。発光素子10は、半導体層10bと、半導体層10bを成長させるための成長用基板10aと、を有している。発光素子10は、配線12が形成された基板11にフリップチップ実装される。
基板11としては、樹脂やセラミック等を用いることができる。例えば、樹脂の場合は、FR−4やCEM−3等のリジット基板や、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリイミド、液晶ポリマー、ナイロン等のフレキシブル基板、セラミックの場合は、窒化アルミニウム、アルミナ、ガラス等を用いることができる。
絶縁性光反射層13は、配線12上に形成される。絶縁性光反射層13としては、シリコーン樹脂と酸化チタンの粉末を混合させたものを用いる。LEDチップから放出された光に対する耐光性に優れ、反射率も高いためである。
バンプ14は、絶縁性光反射層13を貫通して配線12に達し、配線12と発光素子10とを接続する。バンプ14は、圧接接合や超音波接合などの接合方法により、絶縁性光反射層13を突き破って絶縁性光反射層13を貫通し、配線12に達し、配線12に接続される。
図2は、本発明の第2実施形態に係る発光装置の断面図である。
図2に示すように、本発明の第2実施形態に係る発光装置2は、発光素子10と絶縁性光反射層13との間に透明樹脂15が充填されている点で、本発明の第1実施形態に係る発光装置1と相違する。
図3は、本発明の第3実施形態に係る発光装置の断面図である。
図3に示すように、本発明の第3実施形態に係る発光装置3は、発光素子10を封止する封止材16を備え、封止材16に蛍光体粒子が含有されている点で、本発明の第1実施形態に係る発光装置1と相違する。
図4は、本発明の第4実施形態に係る発光装置の断面図である。
図4に示すように、本発明の第4実施形態に係る発光装置4は、発光素子10と絶縁性光反射層13との間に空気17が充填されている点で、本発明の第3実施形態に係る発光装置3と相違する。
図5は、本発明の第5実施形態に係る発光装置の断面図である。
図5に示すように、本発明の第5実施形態に係る発光装置5は、発光素子10と絶縁性光反射層13との間隔d3が封止材16に含有されている蛍光体粒子の直径より小さく、絶縁性光反射層13との間に蛍光体粒子を含有しない封止材18が充填されている点で、本発明の第3実施形態に係る発光装置3と相違する。
以上、本発明の第1実施形態〜第5実施形態に係る発光装置1〜5について説明したが、各実施形態に係る発光装置は、個々に独立した単品として用いることもできるし、一つの基板の上に2つ以上の発光装置が実装されたパッケージとして用いることもできる。
次に、本発明の第1実施形態に係る発光装置を一例として取り上げて、本発明の実施形態に係る発光装置を作製する方法の一例について説明する。
(2)絶縁性光反射層13を硬化した後、複数の発光素子10を所定の位置に配置する。
(3)次に、圧接接合や超音波接合などによって、発光素子10のバンプ14で絶縁性光反射層13を突き破り、発光素子10のバンプ14を絶縁性光反射層13に貫通させて配線12に接続する。
(4)そして、封止材16で発光素子10を封止する。
なお、各発光装置をパッケージではなく単品として用いる場合は、封止された複数の発光素子10を個々に切断する。
2 発光装置
3 発光装置
4 発光装置
5 発光装置
10 発光素子
10a 半導体層を成長させるための成長用基板
10b 半導体層
11 基板
12 配線
13 絶縁性光反射層
14 バンプ
15 透明樹脂
16 封止材
17 空気
18 蛍光体粒子を含有しない封止材
30 発光素子
30a 半導体層を成長させるための成長用基板
30b 半導体層
31 アンダーフィル
d1 絶縁性光反射層の厚み
d2 バンプの高さ
d3 発光素子と絶縁性光反射層との間隔
Claims (5)
- 配線が形成された基板に発光素子がフリップチップ実装された発光装置であって、
前記配線上に形成された絶縁性光反射層と、
前記絶縁性光反射層を貫通して前記配線に達し、前記配線と前記発光素子とを接続するバンプと、
前記発光素子を封止する透明樹脂と、を備え、
前記透明樹脂は、前記発光素子の周囲においては蛍光体粒子を含有し、前記発光素子と前記絶縁性光反射層との間においては蛍光体粒子を含有せず、
前記蛍光体粒子の直径は、前記発光素子と前記絶縁性光反射層との間隔よりも大きい、
ことを特徴とする発光装置。 - 前記絶縁性光反射層が前記発光素子に接触していないことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
- 配線上に絶縁性光反射層が設けられた基板に発光素子とバンプを配置し、
前記バンプで前記絶縁性光反射層を突き破り、前記絶縁性光反射層を貫通するバンプで前記発光素子を前記基板に形成された配線に接続し、
前記発光素子と前記絶縁性光反射層との間隔よりも直径の大きい蛍光体粒子を有する透明樹脂で前記配線に接続された発光素子を封止する、
ことを特徴とする発光装置の製造方法。 - 前記透明樹脂の未硬化時の粘度は、約5千[mPa・s]以下であることを特徴とする請求項3に記載の発光装置の製造方法。
- 前記絶縁性光反射層が前記発光素子に接触していないことを特徴とする請求項3または4に記載の発光装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012420A JP5772007B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光装置及び発光装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012420A JP5772007B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光装置及び発光装置の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012156214A JP2012156214A (ja) | 2012-08-16 |
JP2012156214A5 JP2012156214A5 (ja) | 2014-03-06 |
JP5772007B2 true JP5772007B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=46837673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012420A Active JP5772007B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光装置及び発光装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772007B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6116949B2 (ja) * | 2013-03-14 | 2017-04-19 | 新光電気工業株式会社 | 発光素子搭載用の配線基板、発光装置、発光素子搭載用の配線基板の製造方法及び発光装置の製造方法 |
JP6255747B2 (ja) * | 2013-07-01 | 2018-01-10 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
US9812625B2 (en) | 2014-02-18 | 2017-11-07 | Nichia Corporation | Light-emitting device having resin member with conductive particles |
NL2015982B1 (en) * | 2015-12-17 | 2017-07-05 | Cati B V | An electro-optical assembly. |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4114364B2 (ja) * | 2001-11-08 | 2008-07-09 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置およびその製造方法 |
US7858408B2 (en) * | 2004-11-15 | 2010-12-28 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | LED with phosphor tile and overmolded phosphor in lens |
JP4961887B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2012-06-27 | 豊田合成株式会社 | 固体素子デバイス |
JP2007242820A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Asahi Kasei Corp | 発光デバイス及び発光デバイスモジュール |
JP5053688B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2012-10-17 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 光源モジュール,光源ユニット、及び液晶表示装置,照明装置 |
JP4406447B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2010-01-27 | 株式会社東芝 | 光モジュールおよびその製造方法 |
EP2159242A1 (en) * | 2007-06-15 | 2010-03-03 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Sealing agent for optical semiconductor element, and optical semiconductor element |
JP2009135484A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-06-18 | Hitachi Chem Co Ltd | 光半導体装置 |
JP2010199105A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Stanley Electric Co Ltd | 発光装置およびその製造方法 |
JP5144578B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-02-13 | 豊田合成株式会社 | 発光装置の製造方法 |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011012420A patent/JP5772007B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012156214A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6398222B2 (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
CN101926014B (zh) | 半导体器件封装 | |
US9337386B2 (en) | Light emitting device package | |
EP1895600A1 (en) | White semiconductor light emitting element and manufacturing method thereof | |
JP2002033517A (ja) | 発光素子とその製造方法 | |
JP6428249B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6323176B2 (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP2015028997A (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6458671B2 (ja) | 発光装置の製造方法 | |
US9991237B2 (en) | Light emitting device | |
CN108735878B (zh) | 发光装置及其制造方法 | |
JP5772007B2 (ja) | 発光装置及び発光装置の製造方法 | |
JP2014067876A (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
JP2014123688A (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2014033113A (ja) | 発光装置および発光モジュール | |
JP6349910B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6248935B2 (ja) | 複数の発光装置の連結体 | |
JP6589259B2 (ja) | 発光素子及びこれを用いた発光装置 | |
CN203617295U (zh) | 一种led光源器件 | |
JP6186691B2 (ja) | 発光装置の梱包方法および梱包済み発光装置 | |
US11398589B2 (en) | Light emitting device package and light source device | |
JP2015153981A (ja) | 発光装置 | |
TWI565101B (zh) | 發光二極體封裝體及其製造方法 | |
JP6237316B2 (ja) | 発光装置の製造方法および発光装置 | |
JP2017152504A (ja) | 半導体装置および発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5772007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |