JP5761374B2 - 工作機械 - Google Patents

工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5761374B2
JP5761374B2 JP2013549170A JP2013549170A JP5761374B2 JP 5761374 B2 JP5761374 B2 JP 5761374B2 JP 2013549170 A JP2013549170 A JP 2013549170A JP 2013549170 A JP2013549170 A JP 2013549170A JP 5761374 B2 JP5761374 B2 JP 5761374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
axis
workpiece
machining
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013549170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013088884A1 (ja
Inventor
正史 石原
正史 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2013549170A priority Critical patent/JP5761374B2/ja
Publication of JPWO2013088884A1 publication Critical patent/JPWO2013088884A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5761374B2 publication Critical patent/JP5761374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B1/00Methods for turning or working essentially requiring the use of turning-machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/16Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
    • B23B3/167Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with two or more toolslides carrying turrets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/20Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work before or after the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/22Control or regulation of position of tool or workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45136Turning, lathe
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49231Keep tool, probe at constant distance from workpiece surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

関連出願
この出願は、2011年12月13日出願の特願2011−272170の優先権を主張するものであり、その全体を参照により本願の一部をなすものとして引用する。
この発明は、ワークの円筒面状の外周面を切削加工する工作機械、およびその工作機械を用いた加工方法に関する。
旋盤等の工作機械で外周面が円筒面状のワークに対して切削加工を行う場合、一般的には、位置固定された工具の刃先を、主軸に把持されて回転するワークの外周面に当てて加工を行う。このような、一般的な加工方法とは別に、主軸の軸心に対して斜めになった刃先を有する工具をワークの外周面の接線方向に移動させながら、刃先をワークの外周面に当てて切削加工を行う加工方法がある。この加工方法によると、工具の刃先におけるワーク切削点が連続的にずれるため、上記一般的な加工で見られる送りマークを小さくでき、表面粗度が良好に加工できる。また、ワーク切削点が連続的にずれることから、刃先の1点に切くずによる摩擦熱が集中することがない。それにより、加工速度を速くでき、かつ工具の耐久性を向上させることができる。
上記の工具を移動させる加工を実行するためには、工具をワークの外周面の接線方向に移動させる機構を設ける必要がある。ワークの外周面の接線方向(Y軸方向)は、主軸の軸心方向(Z軸方向)および工具の送り方向(X軸方向)にそれぞれ垂直な方向である。主軸の軸心とタレットの旋回軸が平行なタレット旋盤の場合、タレットを含む刃物台はZ軸方向およびX軸方向には移動可能であるが、Y軸方向の移動機構は設けられていないので、Y軸方向の移動機構を新たに設けなければならない。
工具をワークの外周面の接線方向に移動させる代わりに、タレットを旋回軸回りに回転させて加工を行うことで、工具をワークの外周面の接線方向に移動させながら加工するのと同等の効果を得る加工方法も知られている。ただし、この加工方法を実行するには、タレットを旋回軸回りに回転させても工具とワークの外周面との距離が変わらないように、刃先の形状がタレットの旋回軸を中心とする円弧状である工具を用いる必要がある。
特公平3−33441号公報
工具を移動させる加工方法は、刃物台をY軸方向に移動させる機構を新たに設ける必要があるため、工作機械の構造が複雑になり、かつ剛性の低下が避けられない。工作機械の剛性が低下すると、加工精度も低下する。また、タレットを旋回軸回りに回転させる加工方法は、刃先の先端形状が円弧状の工具を用いる必要があり、工具の加工が難しく、工具の製作コストが高くなる。
この発明の目的は、高精度、高能率の切削加工を行うことができ、構造が比較的簡単で、安価な工具を使用することが可能な工作機械および加工方法を提供することである。
この発明の工作機械は、外周面が円筒面状であるワークの端部を把持して回転する主軸と、前記主軸の軸心と平行な旋回軸回りに旋回自在であり、前記主軸の軸心と前記旋回軸とを結ぶ軸線上に沿う送り方向に主軸に対して相対的に移動自在な刃物台と、この刃物台に装着される工具と、加工制御手段とを備える。前記工具は、フラットな刃先を有し、この刃先が、前記刃物台の旋回による工具の仮想旋回軌跡の接線を含み前記旋回軸と平行な平面上に位置し、前記旋回軸に対してねじれの関係にある直線状となり、かつ主軸の軸心に対して傾斜するように前記刃物台に装着される。前記加工制御手段は、前記工具の刃先が前記主軸に把持されたワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つように、前記刃物台の前記旋回軸回りの角度位置、および前記刃物台の前記送り方向の位置を互いに同期制御する。
この構成によると、加工制御手段により、刃物台の旋回軸回りの角度位置、および刃物台の送り方向の位置を互いに同期制御して、工具の刃先と主軸に把持されたワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つことで、工具をワークの外周面の接線方向に移動させて加工する場合と同じように、工具の刃先におけるワーク切削点を連続的にずらしながら加工する。そのため、送りマークを小さくでき、表面粗度が良好に加工できる。また、ワーク切削点が連続的にずれるため、刃先の1点に切くずによる摩擦熱が集中することがない。それにより、加工速度を速くでき、かつ工具の耐久性を向上させることができる。
この発明において、前記刃物台は、外周部に複数の工具を装着可能で、前記旋回軸回りに旋回させることで、前記複数の工具のうちの一つを前記主軸に把持されたワークの側に割り出すようにしたタレットであってもよい。刃物台が上記タレットである工作機械の場合、刃物台を旋回軸回りに旋回させる機構が設けられている。この機構を利用して、加工時における刃物台の旋回軸回りの角度位置を制御することができるため、加工用に刃物台の旋回機構を新たに設けなくて済む。
この発明において、前記ワークの一端を前記主軸で把持し、他端を主軸とは別の支持手段により支持するようにしてもよい。この場合、長尺なワークの加工が容易になる。
この発明の加工方法は、外周面が円筒面状であるワークの端部を把持して回転する主軸と、前記主軸の軸心と平行な旋回軸回りに旋回自在であり、前記主軸の軸心と前記旋回軸とを結ぶ軸線上に沿う送り方向に主軸に対して相対的に移動自在な刃物台と、この刃物台に装着される工具とを備え、前記工具は、フラットな刃先を有し、前記刃物台の旋回による工具の仮想旋回軌跡の接線を含み前記旋回軸と平行な平面上に位置し、前記旋回軸に対してねじれの関係にある直線状となり、かつ主軸の軸心に対して傾斜するように前記刃物台に装着されるものである工作機械を用いる。前記工具の刃先が前記主軸に把持されたワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つように、前記刃物台の前記旋回軸回りの角度位置、および前記刃物台の前記送り方向の位置を互いに同期制御して、前記工具の刃先におけるワークに接触する切削点を前記主軸の軸心に沿って移動させながらワークの円筒面状である外周面を切削加工する。
この加工方法によると、上述のこの発明の工作機械と同様の効果を得ることができる。また、前記距離を一定に保つ制御として、例えば、加工開始時から加工中間時までは前記工具を下降させ、加工中間時から加工終了時までは前記工具を上昇させる。この場合、簡単な制御で、工具の刃先とワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つことができる。
請求の範囲および/または明細書および/または図面に開示された少なくとも2つの構成のどのような組合せも、本発明に含まれる。特に、請求の範囲の各請求項の2つ以上のどのような組合せも、本発明に含まれる。
この発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施形態の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施形態および図面は単なる図示および説明のためのものであり、この発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。この発明の範囲は添付の請求の範囲によって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
この発明の一実施形態にかかる工作機械の一部破断正面図である。 同工作機械の一部破断側面図である。 同工作機械の工具の一つを示す正面図である。 同工作機械の工具の一つを示す側面図である。 同工作機械の工具の一つを示す底面図である。 ワークの一例を示す斜視図である。 加工開始時、加工中間時、および加工終了時におけるワークと工具の位置関係を示す側面図および平面図を一つの図にまとめて表した説明図である。 加工開始時におけるワークと工具を斜め上から見た斜視図である。 加工中間時におけるワークと工具を斜め上から見た斜視図である。 加工終了時におけるワークと工具を斜め上から見た斜視図である。 加工開始時におけるワークと工具を斜め下から見た斜視図である。 加工中間時におけるワークと工具を斜め下から見た斜視図である。 加工終了時におけるワークと工具を斜め下から見た斜視図である。 加工開始時のワークと工具の位置関係を詳細に示す側面図である。 加工開始時のワークと工具の別の位置関係を詳細に示す側面図である。
この発明の一実施形態を図面と共に説明する。図1はこの実施形態の一部破断正面図、図2はその一部破断側面図である。この工作機械は旋盤であって、ベッド1上に、正面視で左右方向(Z軸方向)に延びる主軸2が主軸台3を介して回転自在に設置され、この主軸2の軸心O1の延長線上に、主軸2とは別の支持手段5が設けられている。この実施形態の支持手段5は、ワークWの端面の中心を支持する回転センターであり、芯押し台4に支持されている。ワークWは、一端が主軸2の先端に設けられたチャック2aにより把持され、他端が支持手段5により支持される。主軸2は、サーボモータ等からなる主軸モータ6により、伝動機構7を介して回転駆動される。
主軸2によるワークWの支持位置の上下に、一対の加工手段10が設けられている。各加工手段10は、送り台11および昇降台12を介して、タレット型の刃物台13を主軸2の軸心方向(Z軸方向)および上下方向である送り方向(X軸方向)に移動可能に設置したものである。送り台11は、ベッド1に設けられたZ軸方向の案内1aに進退自在に設置され、昇降台12は、送り台11に設けられたX軸方向の案内11aに昇降自在に設置されている。送り台11および昇降台12は、それぞれサーボモータおよび送りねじ機構からなる駆動装置(図示せず)により、水平進退駆動および昇降駆動がなされる。送り台11の進退により、刃物台13のワークWに対する軸方向(Z軸方向)の移動がなされる。また、昇降台12の昇降により、刃物台13に設けた工具14のワークWに対する切込み量(X軸方向)の調整がなされる。
刃物台13は、主軸2の軸心O1と平行な旋回軸O2回りに旋回自在なタレット刃物台である。刃物台13は、旋回軸O2に沿う方向から見た形状が多角形をしており、その外周部に複数の工具装着部13aが設けられている。工具装着部13aは、刃物台13の一部であってもよく、あるいは刃物台13とは別に設けられた工具ホルダであっても良い。各工具装着部13aには、それぞれ工具14が装着される。図示しない割出駆動機構により、旋回軸O2回りに刃物台13を旋回させることで、各工具装着部13aに装着された複数の工具14のうちの任意の工具14が定められた加工位置Pに割り出される。
刃物台13の各工具装着部13aに装着される複数の工具14のうちの少なくとも一つは、刃物台13を旋回させて切削加工を行う特殊加工用の工具14Aとされている。図1、図2では、上側の加工手段10の刃物台13に特殊加工用の工具14Aが装着されている。この特殊加工用の工具14Aは、図3A〜図3Cに示すように、刃物台13の旋回軸O2回りの旋回による工具14Aの仮想旋回軌跡Kの接線Sに対して次に述べる関係にあり、かつ主軸2の軸心O1(Z軸方向)すなわち旋回軸O2に対して傾斜するフラットな刃先30を有する。上記仮想旋回軌跡Kは、刃先30を成す直線上の任意の点、例えばこの直線の長さ方向の中心点を旋回軸O2回りに回転させたときの軌跡である。刃先30の形状をより詳しく説明すると、刃先30は、仮想旋回軌跡Kの接線Sを含み旋回軸O2と平行な平面上に位置し、旋回軸O2に対してねじれの関係にある直線状の形状である。
図1、図2において、この工作機械は、全体が機体カバー15に覆われており、この機体カバー15内における主軸台3および刃物台13を設置した空間が加工領域Qとなる。この加工領域Qの底面は全体が、傾斜面のホッパー状部16に形成され、このホッパー状部16の底面の開口(図示せず)部分の下に一端17aが位置するチップコンベア17が、ベッド1の下面の前後に貫通した空間を介して工作機械の後方へ延びている。加工領域Qの前面は、機体カバー15に設けられた開閉扉18で開閉可能であり、この開閉扉18に、主軸2に対するワークWの搬入搬出の補助を行う搬入搬出補助機構19が設けられている。
図1に示すように、この工作機械は、加工制御手段20により制御される。加工制御手段20は、コンピュータ式の数値制御装置およびプログラマコントローラからなり、加工プログラム21および演算制御部22を備える。加工プログラム21には、一般的な工具14を用いる通常加工用プログラム21Aと、特殊加工用の工具14Aを用いる特殊加工用プログラム21Bとがある。通常加工用プログラム21Aには、刃物台13をX軸方向に進退させる命令と、刃物台13をZ軸方向に進退させる命令とが記載されている。特殊加工用プログラム21Bには、刃物台13をX軸方向に進退させる命令と、刃物台13をZ軸方向に進退させる命令とに加えて、刃物台13を旋回軸O2回りに旋回させる命令が記載されている。演算制御部22は、上記加工プログラム21を解読して実行し、工作機械の各駆動源等の制御を行う。
通常加工用プログラム21Aによる加工は、工具14の刃先がワークWに対して定められた切込み量となるように、刃物台13のX方向位置を調整しながら、刃物台13をZ軸方向に移動させて切削加工を行う周知の加工である。
特殊加工用プログラム21Bによる加工は、外周面が円筒面状であるワークWの外周を切削加工する場合に適用され、工具14Aの刃先30が主軸2に把持されたワークWの外周面を成す母線M(図4)との距離を一定に保つように、刃物台13の旋回軸O2回りの角度位置、および刃物台13の送り方向(X軸方向)の位置を互いに同期制御しながら加工を行う。図4のようにワークWの外周面が円筒面状である場合は、「母線Mとの距離を一定に保つ」という表現を、「ワークWの中心(主軸軸心O1)との距離を一定に保つ」と言い換えることができる。
具体的な加工の例を、図5ないし図7A〜Cと共に説明する。図5は、(A)加工開始時、(B)加工中間時、および(C)加工終了時におけるワークWと工具14Aの位置関係を示す側面図および平面図を一つの図にまとめて表した説明図である。図6A〜図6Cは、それぞれ加工開始時、加工中間時、および加工終了時におけるワークWと工具14Aを斜め上から見た斜視図で、図7A〜図7Cは同じく斜め下から見た斜視図である。図示例のワークWは、軸方向の中間部が他よりも大径となった段付き形状であり、大径部分Waの外周を切削加工するものとする。また、上側の加工手段10で切削加工を行う場合を示し、刃物台13の旋回方向は、図5の側面図における時計回りの方向(矢印方向)とする。
まず、刃物台13をZ軸方向に進退させて、工具14Aの刃先30をワークWの大径部Waの上方に位置させる。刃物台13の旋回角度位置は、刃先30の始端Aすなわち刃物台13の旋回による刃先30の移動方向の先端を、主軸軸心O1と同じY軸方向位置とするか、または主軸軸心O1よりも刃先30の移動方向の上流側(図5における右側)となるようにする。この状態で、刃物台13のX軸方向移動により工具14Aを下降させて、図5の(A)加工開始時のように、刃先30の始端AをワークWの外周面に接触させる。これにより、ワークWの大径部Waにおける軸方向の一方端(図5の平面図における下端)が切削加工される。
正確には、刃先30の始端Aが主軸軸心O1と同じY軸方向位置にある状態で工具14Aを下降させる場合、図8Aに示すように、工具14AをワークWの上端よりも切込み量Δx分だけ低い位置まで下降させることで、ワークWの外周面を切削加工する。図8Bのように、刃先30の始端Aが主軸軸心O1よりも刃先30の移動方向の上流側にある状態で工具14Aを下降させる場合は、後で行われる刃物台13の旋回により刃先30の始端Aでの切削加工が行われる。
工具14Aを定められた高さ位置まで下降させた後、刃物台13を時計回りに旋回させることで、図5の(B)加工中間時、(C)加工終了時のように、工具14の刃先30におけるワーク切削点を始端Aから中間点B、終端Cへと移動させながら、ワークWの大径部Waを切削加工する。その際、刃物台13の旋回と刃物台13の昇降とを同期制御することにより、工具14Aの刃先30とワークWの外周面との距離すなわち切込み量Δxを一定に保つ。具体的には、加工開始時から加工中間時までは工具14Aを下降させ、加工中間時から加工終了時までは工具14Aを上昇させる。刃先30の終端CによりワークWの大径部Waにおける軸方向の他端(図5の平面図における上端)が切削加工されたら、工具14Aを上昇させて加工を終了する。
このように、工具14Aの刃先30におけるワーク切削点を連続的にずらせながら加工を行うことにより、送りマークを小さくでき、表面粗度が良好に加工できる。また、ワーク切削点が連続的にずれるため、刃先30の1点に切くずによる摩擦熱が集中することがない。それにより、加工速度を速くでき、かつ工具14Aの耐久性を向上させることができる。
この実施形態の場合、主軸2とは別の支持手段5が設けられており、長尺なワークWの場合、ワークWの一端を主軸2で把持し、他端を支持手段5で支持することができるため、長尺なワークWの加工も容易である。支持手段5は回転センターに限らず、他の構成のものであってもよい。また、場合によっては、支持手段5が設けられていなくてもよい。
以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施形態を説明したが、当業者であれば、本件明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。したがって、そのような変更および修正は、添付の特許請求の範囲から定まるこの発明の範囲内のものと解釈される。
2 主軸
5 支持手段
13 刃物台
14,14A 工具
20 加工制御手段
30 刃先
K 仮想旋回軌跡
M 母線
O1 主軸の軸心
O2 旋回軸
S 接線
W ワーク

Claims (5)

  1. 外周面が円筒面状であるワークの端部を把持して回転する主軸と、
    前記主軸の軸心と平行な旋回軸回りに旋回自在であり、前記主軸の軸心と前記旋回軸とを結ぶ軸線上に沿う送り方向に主軸に対して相対的に移動自在な刃物台と、
    この刃物台に装着される工具と、
    加工制御手段とを備え、
    前記工具は、フラットな刃先を有し、この刃先が、前記刃物台の旋回による工具の仮想旋回軌跡の接線を含み前記旋回軸と平行な平面上に位置し、前記旋回軸に対してねじれの関係にある直線状となり、かつ主軸の軸心に対して傾斜するように前記刃物台に装着されるものであり、
    前記加工制御手段は、前記工具の刃先が前記主軸に把持されたワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つように、前記刃物台の前記旋回軸回りの角度位置、および前記刃物台の前記送り方向の位置を互いに同期制御するものとした工作機械。
  2. 前記刃物台は、外周部に複数の工具を装着可能で、前記旋回軸回りに旋回させることで、前記複数の工具のうちの一つを前記主軸に把持されたワークの側に割り出すようにしたタレットである請求項1記載の工作機械。
  3. 前記ワークの一端を前記主軸で把持し、他端を主軸とは別の支持手段により支持する請求項1または請求項2記載の工作機械。
  4. 外周面が円筒面状であるワークの端部を把持して回転する主軸と、前記主軸の軸心と平行な旋回軸回りに旋回自在であり、前記主軸の軸心と前記旋回軸とを結ぶ軸線上に沿う送り方向に主軸に対して相対的に移動自在な刃物台と、この刃物台に装着される工具とを備え、前記工具は、フラットな刃先を有し、この刃先が、前記刃物台の旋回による工具の仮想旋回軌跡の接線を含み前記旋回軸と平行な平面上に位置し、前記旋回軸に対してねじれの関係にある直線状となり、かつ主軸の軸心に対して傾斜するように前記刃物台に装着されるものである工作機械を用いる加工方法であって、
    前記工具の刃先が前記主軸に把持されたワークの外周面を成す母線との距離を一定に保つように、前記刃物台の前記旋回軸回りの角度位置、および前記刃物台の前記送り方向の位置を互いに同期制御して、前記工具の刃先におけるワークに接触する切削点を前記主軸の軸心に沿って移動させながらワークの円筒面状である外周面を切削加工する加工方法。
  5. 加工開始時から加工中間時までは前記工具を下降させ、加工中間時から加工終了時までは前記工具を上昇させることで前記距離を一定に保つように制御する請求項4記載の加工方法。
JP2013549170A 2011-12-13 2012-11-13 工作機械 Active JP5761374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013549170A JP5761374B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-13 工作機械

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011272170 2011-12-13
JP2011272170 2011-12-13
JP2013549170A JP5761374B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-13 工作機械
PCT/JP2012/079321 WO2013088884A1 (ja) 2011-12-13 2012-11-13 工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013088884A1 JPWO2013088884A1 (ja) 2015-04-27
JP5761374B2 true JP5761374B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=48612339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549170A Active JP5761374B2 (ja) 2011-12-13 2012-11-13 工作機械

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5761374B2 (ja)
WO (1) WO2013088884A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279395B2 (en) 2015-03-25 2019-05-07 Aisin Kiko Co., Ltd. Cutting tool, skiving apparatus and method

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10005130B2 (en) * 2013-11-29 2018-06-26 Murata Machinery, Ltd. Machine tool and cutting method
JP6175096B2 (ja) * 2015-04-27 2017-08-02 住友電工ハードメタル株式会社 機械部品の製造方法、機械部品の製造装置、回転対称面の加工方法、記録媒体およびプログラム
BR112017014471A2 (ja) * 2015-01-16 2018-01-16 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. A manufacturing method of a machine part, a manufacture device of a machine part, a processing method of a rotation symmetry side, a recording medium, and a program
JP6175082B2 (ja) * 2015-01-16 2017-08-02 住友電工ハードメタル株式会社 機械部品の製造方法、機械部品の製造装置、回転対称面の加工方法、記録媒体およびプログラム
JP6062971B2 (ja) 2015-01-21 2017-01-18 ファナック株式会社 スカイビング加工指令に基づいて工作機械を制御する数値制御装置
US20180111202A1 (en) * 2015-04-20 2018-04-26 Murata Machinery, Ltd. Machine tool and cutting method
JP6396346B2 (ja) 2016-01-15 2018-09-26 ファナック株式会社 タレット回転による切込み制御機能を有する数値制御装置
WO2017150097A1 (ja) 2016-03-04 2017-09-08 住友電工ハードメタル株式会社 機械部品の製造方法、機械部品の製造装置、回転対称面の加工方法、記録媒体およびプログラム
DE102016014496B4 (de) * 2016-12-05 2019-01-10 Audi Ag Drehwerkzeug, insbesondere Drehräumwerkzeug

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3328327C2 (de) * 1983-08-05 1985-10-10 Index-Werke Kg Hahn & Tessky, 7300 Esslingen Vorrichtung zum spanabhebenden Bearbeiten eines Werkstücks sowie NC-gesteuerte Drehmaschine zur Druchführung eines solchen Verfahrens
JPS63267101A (ja) * 1987-04-23 1988-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転工具の切削方法
US6952987B2 (en) * 1999-12-17 2005-10-11 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Method for scroll-free machining rotationally symmetrical surfaces
JP2003266202A (ja) * 2002-03-20 2003-09-24 Komatsu Machinery Corp クランクシャフトの旋削加工装置及びその旋削加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279395B2 (en) 2015-03-25 2019-05-07 Aisin Kiko Co., Ltd. Cutting tool, skiving apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013088884A1 (ja) 2015-04-27
WO2013088884A1 (ja) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5761374B2 (ja) 工作機械
US10434612B2 (en) Machine tool
TWI529028B (zh) Working machinery
JP6810099B2 (ja) 内歯を有するワークピースの面取りを行うための装置及び方法
JP4953599B2 (ja) 加工物のプロファイルの研削方法及び研削装置
KR20060044312A (ko) 베벨기어 톱니선단을 모따기하거나 귀따기하는 베벨기어절삭장치
JP2018134690A (ja) 複合歯切加工装置
JP2010064243A (ja) 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤
JP5968000B2 (ja) 歯車加工機械
JP2010064243A6 (ja) 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤
JPWO2017086238A1 (ja) 工作機械及び工作機械による加工方法
JP5247868B2 (ja) 立形マシニングセンタ
TW200904580A (en) Movement control apparatus for machine tool
JP2010099802A (ja) ねじ溝研削装置用レスト装置及びねじ溝研削装置
JP3200663U (ja) 門型の高速ノッチングマシン
WO2014171244A1 (ja) 工作機械および張出部付きワークの切削加工方法
KR20200135943A (ko) 공작 기계
JP5326493B2 (ja) 研削盤および研削加工方法
JP5246435B2 (ja) 溝加工方法及びその装置
JP2010076048A (ja) 複合加工工作機械
JP2010253644A (ja) ワーク搬送装置及び工作機械
JP6577861B2 (ja) 工作機械
JP2005246500A (ja) 切削加工方法
JP7425588B2 (ja) 工作機械
JP2011088245A (ja) ボール盤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5761374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250