JP5757990B2 - 風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法 - Google Patents

風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5757990B2
JP5757990B2 JP2013501838A JP2013501838A JP5757990B2 JP 5757990 B2 JP5757990 B2 JP 5757990B2 JP 2013501838 A JP2013501838 A JP 2013501838A JP 2013501838 A JP2013501838 A JP 2013501838A JP 5757990 B2 JP5757990 B2 JP 5757990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
rotor blade
power supply
current
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013501838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013528509A (ja
Inventor
ハルムス、シュテファン
コルベ、ウーヴェ
オーフェルランダー、トルシュテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wobben Properties GmbH
Original Assignee
Wobben Properties GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wobben Properties GmbH filed Critical Wobben Properties GmbH
Publication of JP2013528509A publication Critical patent/JP2013528509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5757990B2 publication Critical patent/JP5757990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/065Rotors characterised by their construction elements
    • F03D1/0675Rotors characterised by their construction elements of the blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/446Moulding structures having an axis of symmetry or at least one channel, e.g. tubular structures, frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • B29L2031/082Blades, e.g. for helicopters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本発明は、風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法に関する。
最新式の風力エネルギー設備のロータブレードは、長さ60m、幅5m、厚さ2mのサイズに達し、場合によっては更に大きくなることもある。僅かな重さで高い安定性を達成するために、そのようなロータブレードは、多くの場合、繊維強化プラスチック、特にガラス繊維強化プラスチック(GFK)から製造される。このことは、例えば、金属製の後方エッジ又は木製のロータブレード内の補強材料のように、ロータブレードにおいて異なる材料からなるコンポーネントが含まれうることを内容としている。しかしロータブレードの主要部、特に形状を示すシェル又は部分シェルは、繊維強化プラスチックから製造される。そのため、製造すべきロータブレード表面のネガティブ型枠を基本的に構成する少なくとも1つのロータブレード型枠が使用される。この際、ロータブレードは、例えば2つの半部分シェルから組み立てることができ、これらの半部分シェルは、各々予め固有のロータブレード型枠において製造される。製造すべきロータブレードのサイズに応じ、2つよりも多くの型枠を設けることもできる。
ロータブレードないしロータブレードの部分を製造するためには、例えば樹脂に浸漬された繊維編物(繊維編成物 Fasergewirke)、特に織物(布 Gewebe)が型枠内に取り入れられ、その後、硬化されてロータブレード型枠に沿った表面を呈することになる。硬化の加速及び/又は硬化の均等な造形のためにロータブレード型枠は加熱される。この際、均等な加熱、又は場合により必要に応じて局所的に目標を定めた加熱が硬化のために行なわれるべきである。
そのために、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための既知のロータブレード型枠は、加熱のための温水ないし熱水を通す管路システムを有する。熱はそのように加熱される管路システムからロータブレード型枠のボディを介してロータブレード型枠の表面へ、硬化すべき材料に向かって伝播する。
WO 2009/007077 A1 EP 0 038 922 A2 EP 0 770 463 A1
このような加熱システムは、該加熱システムを備えるロータブレード型枠の製造に際して極めて大がかりないし手間と費用がかかり、その適用においても大がかりないし手間と費用がかかるが、その理由は、水の加熱と並んで水の循環も配慮されなくてはならないためである。更にそのようなシステムは、比較的緩慢である。
更に樹脂の硬化時には発熱の問題が発生する。この際、樹脂は硬化時に熱を周囲へ放出し、このことは、望まれない制御されない加熱をもたらし、場合により過熱をもたらすことになる。時としてこの現象には、更なる熱水の供給の中断により対処されるが、その作用は十分なものとは言えない。
従って本発明の課題は、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するためのロータブレード型枠、ないし対応する方法を、上記問題点の少なくとも1つが解消又は軽減されるように改善することである。特に風力エネルギー設備のロータブレードの製造時の加熱を改善するための解決策が見い出されるべきである。また少なくとも代替的な解決策が提案されるべきである。
本発明に従い、請求項1による、ロータブレード又はその一部を製造するためのロータブレード型枠が提案される。
即ち、本発明の第1の視点により、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するためのロータブレード型枠であって、ロータブレード表面を成形するための成形表面を備えた加熱可能な型部分を有すること、前記型部分に加熱硬化可能な樹脂に浸漬された繊維編物を取り入れること、前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素と、加熱のために該少なくとも1つの抵抗加熱要素に電流を供給するための給電ユニットとを含んでいること、各前記給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットを含んでいること、前記給電ユニットの各々へないし各前記給電ユニットの前記制御ユニットへ目標値及び/又は切換命令を出力するための中央制御装置が設けられており、該中央制御装置と各前記給電ユニットとの間、及び/又は互いの前記給電ユニットの間においてデータ接続部が設けられていることを特徴とするロータブレード型枠が提供される。
従って、ロータブレード型枠は、ロータブレード表面を成形するための成形表面(形状を形作る表面)を備えた加熱可能な型部分(型枠部分;成形部分)を有する。通常は凹面状に形成されているこの成形表面に対し、規定どおり樹脂に浸漬された、ガラス繊維編物などのような繊維編物(繊維編成物 Fasergewirke)がロータブレード表面を製造するために置かれる。
加熱可能な型部分は、各々少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素を備えた少なくとも2つの加熱要素(加熱部分)を有する。各加熱部分には、加熱のための電流を各々の抵抗加熱要素に供給するための固有の給電ユニット(Versorgungseinheit)が設けられている。電気的な抵抗加熱要素の使用により、加熱出力を特により動的(ダイナミック)にもたらすことが可能とされる。電気的な抵抗加熱要素は、管路システムに比べ、より省スペースで構成することができる。それにより、一方では、直接的な熱源を各々成形表面の近くにもたらすことが可能であるか、又はむしろ直接的に成形表面に配設することが可能である。更にロータブレード型枠の構造を、より省スペースで及び/又は重さに関してより軽く構成することができる。また複数の加熱ゾーンを使用することにより、局所的に目標を定めた熱の導入が可能である。つまり例えば複数の領域を特別に加熱することができる。このことは、例えば(強化用)帯材(Gurt)を備えたロータブレードの領域を特別に加熱する帯材エリアのために有意義でありえて、又はエッジエリアを特別に加熱することもできる。それに加え、ロータブレード型枠及び/又はロータブレードの異なる領域が異なった強さで熱を放出することがありえるが、その理由は、それらの領域が例えば周囲に対して熱的に異なって遮断(gedaemmt)されているためである。それにもかかわらず均等な又はより均等な温度分布を達成するためには、熱遮断のより悪いそのような領域に対して面ごとにより多くの加熱出力を供給することが有利でありうる。2つよりも多くの加熱部分を使用する際には、選択された複数の領域を、1つよりも多くの加熱部分によって覆うこともでき、また異なる加熱部分を共通の役割に関して時間ごとにグループ化することもできる。更に複数の加熱領域を重ね合わせることもできる。
複数の別個の給電ユニットを設けることは、複数の加熱部分の互いに依存しない加熱を可能にする。具体的に表現すると、1つの加熱部分のスイッチオン又はスイッチオフは、他の加熱部分の加熱出力の供給に影響を及ぼさない。換言すると、加熱に関して複数の給電ユニットを別個に設けることにより、複数の加熱部分の熱的分離が達成される。
場所的に隣接する領域の完全な熱的分離はそれにより必ずしも達成されないが、この際、そのような影響の考慮を簡略化することができる。
更に、個々の加熱部分のために別個の給電ユニットを使用することにより、標準要素(Standardelemente)を使用することが可能である。いずれにせよ、各加熱部分が基本的に類似する大きさの加熱出力を受容することができるないし必要とする場合には、各加熱部分のために同じ給電ユニット、特に同じ構造の給電ユニットを使用することができる。かく唯一の給電ユニットを開発すればよいであろうし、存在する加熱部分(複数)に応じ、適切な所定数の給電ユニットが投入される。更にそれにより、異なったサイズのロータブレード型枠のためにも唯一の給電ユニットだけを開発することが可能である。この場合、より小さなロータブレード型枠に比べ、より大きなロータブレード型枠の加熱需要の増加は、対応してより多くの加熱部分及び/又は対応してより多くの給電ユニットを設けることにより簡単に達成することができるであろう。
各給電ユニットは、各々の抵抗加熱要素を加熱する電流を制御するための制御ユニットと、好ましくは、加熱のための電流を提供するための変圧器(トランス)又は電流調節器(Stromsteller)とを含んでいる。この際、電流調節器としては、例えば、インバータ、被制御式の整流器、昇圧チョッパ、降圧チョッパなどのような半導体スイッチを用いて所望の電流を提供するユニットとして理解される。このような変圧器又は電流調節器の出力電圧、従って該当する抵抗加熱要素の入力電圧は、例えば40Vに至るまでの値をもつことができる。
制御ユニットにより、該当する加熱部分、即ち抵抗加熱要素を加熱するための電流は、目標を定めて適切に制御することができる。最も簡単な場合には、電流供給のスイッチオン又はスイッチオフが該当する。同様に、別の一実施形態により、電流の振幅(大きさ)を制御することもできる。
変圧器により、各々の抵抗加熱要素を給電するのための電圧を調節し、各々の抵抗加熱要素に適合させることができる。この際、変圧器は異なる電圧タップ(電圧の中間引出し端子)を提供することができ、それにより異なる電圧と、その結果として異なる電流及び加熱出力を提供することができる。一変形形態により制御ユニットは、対応する変圧器タップ(変圧器の中間引出し端子)をコントロールし、それにより加熱出力を調整することができる。基本的に出力供給の調整は、電流供給のパルシングによっても可能である。制御ユニット及び/又は変圧器は、給電すべき電気的な1つの抵抗加熱要素ないし給電すべき電気的な複数の抵抗加熱要素に対して適合(同調)される。特に変圧器は、適切にサイズ決定(ディメンジョニング)されている。一実施形態により各々の変圧器は、異なる複数の電圧タップを備えて設けられているが、これらの電圧タップのうち1つだけが接続されている。好ましくは、ロータブレード型枠の複数の変圧器は、給電ユニットの各々のために同一であるが、加熱すべき抵抗加熱要素に応じ、特に異なった電圧タップにおいて、異なって接続されている。
各給電ユニットは、好ましくは、提供できる限りにおいて、制御ユニットと変圧器とを備えたスイッチキャビネット(切換ボックス)を有する。基本的にこれらのユニットの部品はスイッチキャビネットから張り出してもよく、特に必要に応じて設けられる冷却用金属板がそうである。しかし好ましくは、給電ユニットは、スイッチキャビネットによりコンパクトなユニットとして形成されている。このユニットは、適切にロータブレード型枠の所望のポジションに位置決め可能である。この際、風力エネルギー設備用の最新式のロータブレード、従ってロータブレード型枠は、60mの長さをもつことができることを繰り返し述べておく。それ故、低圧回路、即ち必要に応じて設けられる変圧器の2次側のためには、短い接続線が有利である。それに対応し、各給電ユニットは、各々給電すべき加熱部分のできるだけ近くに位置決めすることができる。
好ましくは、ロータブレード型枠は、制御ユニット又はその一部が、任意的に(オプションとして)電流調節器も、スイッチキャビネットの取り外し可能な外壁部分に取り付けられており、該スイッチキャビネットは、取り外し可能なハウジング壁部とも簡略して称することができること、そしてこの外壁部分への電気的な接続部は、この外壁部分に取り付けられた要素を含めてこの外壁部分の、他の外壁部分との交換を簡単にするために、取り外し可能な接続部として設けられていることにより特徴付けられている。給電ユニット、特に対応するスイッチキャビネットの極めて綿密な製造にもかかわらず、特に制御ユニットの電子装置には欠陥が生じる又は後になって欠陥が生じることがありうる。このような欠陥は、ソフトウェア上の問題でもハードウェア上の問題でもありうる。この構成により、欠陥のある制御ユニットを備えたハウジング壁部が、同一のものであるが欠陥のない制御ユニットを備えた別のハウジング壁部と簡単に交換されることにより、制御ユニットを簡単に交換することができる。これに対応することが電流調節器にも該当する。それにより、生産中にできるだけ早期に欠陥(エラー)に対処し、不良品の生産、即ちロータブレード又はその一部における粗悪品を防止することが可能である。風力エネルギー設備のロータブレードの製造プロセス、特に硬化プロセスが比較的長時間であることに基づき、制御ユニットを数分の枠内で交換することは十分に許容範囲であると言える。製造の進捗に応じ、より長い時間間隔も許容することができる。
そのような簡単な交換可能性は、制御装置(制御ユニット)ないし電流調節器が、完全なハウジング壁部に取り付けられている代わりに、その一部、又はスイッチキャビネットの容易にアクセス可能(手の届くこと)な他の支持部分に取り付けられている場合にも達成することができる。
別の一実施形態は、給電ユニットの各々へないし各給電ユニットの制御ユニットへ目標値及び/又は切換命令(スイッチングコマンド)を出力するための中央制御装置(中央制御ユニット)が設けられていることによりロータブレード型枠が特徴付けられていることを提案し、この際、中央制御装置と各給電ユニットとの間、及び/又は互いの給電ユニットの間においてデータ(制御信号)接続部が設けられている。
中央制御装置により、全ロータブレード型枠のための全加熱需要を調整することができる。それにより、特にロータブレード型枠を用いて製造すべき全ロータブレード部分を加熱するために、ロータブレード型枠の調整され且つできるだけ均等な加熱を達成することができる。つまり例えば中央制御ユニットを介して各加熱部分のための温度目標値を予め設定し、該当する給電ユニットへ伝送することができる。その後、各給電ユニットは、それに対応して適切に加熱出力を固有に制御することができる。データは、中央制御装置と各給電ユニットとの間、及び/又は互いの給電ユニットの間におけるデータ接続部を介して伝送することができる。換言すると、スター形状のトポロジー又はリング形状のトポロジーを設けることができる。リング形状のトポロジーでは、例えば全ての加熱部分のための全ての目標値を中央制御装置から出発して1つの給電ユニットから次の給電ユニットへと伝送することができ、この際、各給電ユニットは、各給電ユニットのために重要な目標値を、対応するデータパケットから読み出す。この際、データ接続部は、有線形式でも無線形式でも設けることができる。
追加的に又は代替的に行うことのできる、中央ユニットから複数の給電ユニットへ切換命令を伝送することにより、中央制御装置において中央(センタ)で、制御、特に閉ループ制御(Regelung)も行なわれる。従って中央制御装置は、全ロータブレード型枠の加熱を中央で制御し、互いに同調させることができる。しかしロータブレード型枠を加熱するための電流の具体的な提供は、各々の給電ユニットにより行なわれる。加熱部分の実際値、特に温度の実際値が、中央制御ユニットへ伝送される。このことは、各々の給電ユニットを介して行なうことができる。中央制御ユニットにおける伝送及び/又は処理のためにアナログ方式の温度測定値をデジタル方式の値へ変換することは、多くの場合、既に各々の温度測定検知器により行なわれる。
更に中央制御ユニットには、データロガー(時間と共に変化する現象のデータを定期的に収集、記録する装置 Datenlogger)を設けることができ、該データロガーは、各々の製造方法の測定データを記録し、手操作ないし不正操作することはできない。
好ましくは、少なくとも1つの抵抗加熱要素が平坦な加熱要素として形成されており、従って、適切に目標を定めて面を加熱することができる。追加的に又は任意的に加熱要素は、炭素繊維又は炭素フィラメント(長繊維)から構成されており、ないしそのような(類似の)繊維を有する。そのような炭素繊維は、電気抵抗の意味において(電気抵抗をもって)電流を通し、その際に発熱することができる。このような構成は、特にロータブレード型枠がその成形表面の領域において実質的に炭素繊維強化プラスチックから形成されている場合に有利である。つまりこの場合には、この領域におけるロータブレード型枠と、同様にこの領域に配設すべき加熱要素とが、強度や、膨張係数により決定される特性のような温度依存の特性のように、類似の機械的特性を有することになる。この際、炭素繊維強化プレスチックからなるロータブレード型枠は、必ずしも炭素繊維からなる加熱要素をも持たなくてははならないということではない。
別の一実施形態のロータブレード型枠は、加熱可能な型部分を支持するための支持部分、特にラチス支持体又はラチストラス構造(格子形骨組みないしラーメン構造)と、該支持部分に配設されており、給電ユニットないし変圧器に電流及び/又はデータを供給するためのものであり且つ給電ユニットを接続する配線受材(バスバー Stromschiene)とを有することにより特徴付けられている。このような支持部分、特にラチス支持体又はラチストラス構造は、基本的に、成形表面を有しているロータブレード型枠の部分を支持する。
構造上の一変形形態により、例えば炭素繊維強化プラスチック(CFK)からなる加熱可能な成形層が設けられており、該成形層には電気絶縁層が接続しており、ハニカム形状に構成することのできる熱絶縁層がそれに続いている。この熱絶縁層には、例えば安定化用の別のCFK層が接続している。成形層から別の安定化層に至るまでのこのサンドイッチ構造は、全部で数cmの範囲の厚さ、例えばほぼ5cmの厚さをもつことができる。このサンドイッチ構造は、要するに上記支持部分により支持される。
支持部分は、特に製造すべきロータブレードないしその一部の全長にわたって設けることができ、屋内工場のホール床上に立設するよう形成されている。好ましくは、支持部分は、ラチス構造体として形成されており、例えば1〜2mの高さをとることができる。基本的にこのようなラチス構造体において、製造すべきロータブレード型枠に適合された、特に上記のサンドイッチ構造の形式の層が配設されている。型枠において適合されたこの層は、それ自体では全ロータブレード長にわたって支持力をもつものではなく、それ故、上記支持部分、特にラチス支持体又はラチストラス構造において支持されて保持される。
この支持部分、特にラチス支持体又はラチストラス構造には、この実施形態により更に配線受材(バスバー)が備え付けられている。この配線受材は、給電ユニット及び/又は変圧器ないし電流変換器(Stromrichter)に給電するため使用される。好ましくはこれらの変圧器ないし電流変換器は、給電ユニットの一部であり、各給電ユニットは、各給電ユニットの場所において、即ち各給電ユニットに割り当てられた加熱部分の近傍において、配線受材と接続することができる。任意的に又は代替的に配線受材は、各給電ユニットにデータを供給する役割を満たす。好ましくは、このような配線受材は、電気エネルギーを伝送するためのエネルギーバスとも称される電気的な給電ラインと、データを伝送するためのデータバスとも称されるデータラインとを有する。またデータバスを別個に設けることもできる。このようにして支持部分、特にラチス支持体又はラチストラス構造には、ロータブレード型枠の組み立て時に配線受材を備え付けることができ、該配線受材には、その後、所望の箇所において給電ユニットが接続されて固定される。それにより、60mもの長さのロータブレード型枠の構造自体を少なくとも部分的にモジュール形式で構成することが可能とされる。従って、そうでなければ多くの異なる固有領域を有する極めて固有に形成されたロータブレード型枠を、標準化された多数の要素で装備することができ、従って異なる要素は少なくて済み、装備のためのステップですら部分的に標準化可能である。
好ましくは、各加熱領域は、少なくとも1つの温度センサを有し、該温度センサは、測定された温度測定値を伝送するために、該当する給電ユニットと接続されており、該給電ユニットは、各々の測定値を評価できるように準備されている。従ってこのような温度測定センサは、特に電気的な及び/又はデジタル化された値を給電ユニットへ提供し、これらの値は、それに対応して更に伝送される及び/又は評価される。それにより加熱出力が制御され、例えば中央制御ユニットにより予め設定された温度目標値への追従制御(安定制御 ausregeln)を行なうことができる。評価のために前記制御ユニット又は1つの制御ユニットが設けられており、該制御ユニットは、熱的な測定値を中間保存し、制御アルゴリズムへ導入させることができる。この際、例えばPt100(白金測温抵抗体)のような1つ又は複数の温度センサを設けることができ、この際、これらの温度センサは、互いに異なった形態で評価することができる。つまり、1つ又は複数の温度センサの結果を、加熱要素の全般的な制御のために使用し、従って電流を供給するために使用し、それに対し、別の温度検知器ないし温度センサがリミット(制限)のためだけに設けられている。即ちリミットのために設けられているそのような温度検知器は、検知した値を、実質的に、最大温度値の維持を監視する安全ユニットにだけ提供する。そのような温度検知器は、温度リミッタと称することもできる。一実施形態により温度リミッタは、例えばバイメタルスイッチのように直接的に切換動作を実行するように構成されている。
抵抗加熱要素の電流及び/又は電圧が測定されると有利である。それにより同様に、抵抗加熱要素の既知の温度特性において、その温度を決定することができる。例えば、そのような温度決定は、温度検知器を用いた温度測定のための冗長測定(Redundanzmessung)としても使用することができる。
好ましくは、各加熱部分のために中央制御装置により、電流目標値及び/又は切換命令が、該当する給電ユニットへ、少なくとも1つの抵抗加熱要素を加熱するために、変圧器ないし電流調節器を用いて電流を制御するために伝送される。従って制御と評価が中央の制御ユニットに集中されている。このことは、個々の給電ユニットにおいて複雑な多くのマイクロプロセッサを設けることを回避する。温度リミッタにより実現される過熱保護のような安全回路を各給電ユニットに設けることもできる。
また温度検知器の測定値は、直接的な比較だけに限ることなく使用することができる。つまり制御ユニットは、より複雑な評価及び/又はより複雑な制御法をも実行するように準備することができる。好ましくは、そのような制御ユニットは、中央制御ユニット又は給電ユニットにおいて、評価のためにマイクロプロセッサ及び/又は中央プロセッサユニット(CPU)を有する。
一変形形態により、特にロータブレードの一部分区画を製造するために、1つだけの加熱領域と1つだけの給電ユニットとを備えたロータブレード型枠が設けられている。
更に本発明により、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための方法が請求項11において提案される。
即ち、本発明の第2の視点により、加熱可能なロータブレード型枠において、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための方法であって、以下のステップ、即ち、
加熱硬化可能な樹脂に浸漬された繊維編物をロータブレード型枠内へ、該ロータブレード型枠の加熱可能な型部分の成形表面上へ取り入れるステップと、
− 前記加熱可能な型部分を硬化のために加熱する及び/又は前記硬化可能な材料によりロータブレード表面を成形するステップとを含み、
但し、前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素を用いて加熱され、更に各加熱部分は、これらの各々の加熱部分に割り当てられた給電ユニットを用い、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素の加熱のために電流供給され、そして該給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットを含んでいること、各前記加熱部分のために中央制御装置により温度目標値が予め設定され、該温度目標値は、前記各々の加熱部分の前記給電ユニットへ伝送され、そして各前記給電ユニットは、該当する温度目標値への追従制御のために、これらの給電ユニットに割り当てられた前記加熱部分を制御することを特徴とする方法が提供される。
それによると、硬化可能な材料がロータブレード型枠内へ、該ロータブレード型枠の加熱可能な型部分の成形表面上へ取り入れられる(即ち導入される)。硬化可能な材料としては、特にガラス繊維強化プラスチック又は炭素繊維強化プラスチックのような繊維複合材料が使用される。この際、硬化可能な材料の取り入れは、樹脂浸漬された編物(編成物 Gewirke)、特に織物(布 Gewebe)の取り入れに該当し、この際、場合により樹脂を、樹脂浸漬された編物の取り入れ前、取り入れ中、及び/又は取り入れ後に追加することができる。
次のステップでは、成形表面を有する型部分が、硬化可能な材料を硬化するために加熱される。
この際、加熱は、少なくとも2つの加熱部分を有する型部分を使用して行なわれる。各加熱部分は、成形表面に接して又は成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素を用いて加熱される。それによりできるだけ平坦な加熱を硬化可能な材料の近傍において目標を定めて行なうことができる。この際、各加熱部分は、各々の加熱部分に割り当てられた給電ユニットを用いて電流供給される。
この際、好ましくは、本発明によるロータブレード型枠が使用される。
更に好ましくは、各加熱部分のために1つの中央制御装置ないし前記中央制御装置により温度目標値が予め設定され、各々の加熱部分の各給電ユニットへ伝送される。各給電ユニットは、該当する温度目標値への追従制御(安定制御 ausregeln)のために、制御ないし調節(即ち開ループ制御(Steuerung)ないし閉ループ制御(Regelung)による調節)を行なうために、該給電ユニットに割り当てられた加熱部分を独自に制御する。各給電ユニットないし各給電ユニットにおいて該当する制御装置は、測定された温度と予め設定された温度との間で目標値と実際値の比較を実行し、目標値と実際値の比較の結果、即ち制御誤差を、各々の加熱出力の制御のための調整値を生成するために対応する制御システム(Regelwerk)へ提供する。
一実施形態により、制御装置は、中央制御ユニットにおいて各加熱領域のために特に目標値と実際値の比較を実行し、各々の給電ユニットには切換信号(スイッチングシグナル)だけを伝送する。
開ループ制御(Steuerung)ないし閉ループ制御(Regelung)がどこで実行されるかに依存せず、特に各加熱領域のためには、個々に、予め設定された、時間に依存する温度経過(温度経過データ)が設けられている。これらの温度経過は、説明した加熱の制御の基礎を構成し、例えば予備実験により検出することができる。ロータブレードの製造中の適合が可能である。場合により、必要であると考えられる場合には手動で制御への介入が行なわれる。
有利な一実施形態により、給電ユニットは、該当する加熱部分において少なくとも一箇所における温度測定値を記録し、加熱出力の供給を温度経過に依存して中断及び/又は減少する。特に温度上昇が強すぎる場合には、加熱のための電流の供給が中断又は少なくとも減少される。つまり、加熱を制御するために絶対的な温度値が各々考慮されるだけではなく、むしろ温度経過、特に温度上昇が考慮されるということである。また、熱特性(熱的な挙動)は、通常は振動しないということを顧慮する必要がある。このことは、温度制御は、通常は純粋にP制御(比例制御)として構成することができるということを意味している。多くの場合、所謂二点制御器(オンオフ制御器 Zweipunktregler)で十分であり、即ち、所望の温度が達成されていない限りは加熱出力を供給し、所望の温度が達成された瞬間に加熱出力をスイッチオフするという制御器(レギュレータ)である。
本発明による解決策により、例えば樹脂の硬化時に発生しうる発熱過程に対して良好に反応することができるが、その理由は、各々の各加熱領域の温度上昇の迅速な検知と、各々の各加熱領域の迅速なスイッチオフとが可能とされるためである。
好ましくは、加熱の減少又はスイッチオフは、測定された温度値が、計算されている温度値を、温度依存でもありうる所定の最低値分だけ超過した場合に初めて行なわれる。それにより測定の非正確性も計算の非正確性も考慮され、また所謂ピンポン現象も回避される。
別の一実施形態により、ロータブレード型枠、特にラチストラス構造は、電気エネルギーを伝送する電気エネルギー接続部、データを伝送するデータ伝送接続部、圧縮空気を型枠加熱器に供給する圧縮空気接続部、及び/又は、真空を提供する真空形成接続部を確立するための、対向接続装置、特に対向差込み接続装置と接続される、接続装置、特に差込み接続装置を、ロータブレード型枠の少なくとも一部分において有する。好ましくは、この接続装置は同時に、電気エネルギーを伝送するための少なくとも1つのコネクタないし差込みコネクタと、データを伝送するための少なくとも1つのコネクタないし差込みコネクタと、圧縮空気を供給するための少なくとも1つのコネクタないし差込みコネクタと、真空を提供するための少なくとも1つのコネクタないし差込みコネクタとを有する。ロータブレード型枠は、好ましくは移動可能に構成されており、従って接続装置により、電気エネルギーと圧縮空気と真空のための対応する供給システムへの全型枠加熱器の連結を簡単に確立することができる。また同時に有利なデータ交換を行なうこともできる。
本発明において以下の形態が可能である。尚、本願の特許請求の範囲に付記されている図面参照符号は専ら本発明の理解の容易化のためのものであり、図示の形態への限定を意図するものではないことを付言する。
(形態1)風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するためのロータブレード型枠であって、ロータブレード表面を成形するための成形表面を備えた加熱可能な型部分を有すること、前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素と、加熱のために該少なくとも1つの抵抗加熱要素に電流を供給するための給電ユニットとを含んでいること、及び、各前記給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットと、オプションとして加熱のための電流を提供するための変圧器又は電流調節器とを含んでいること。
(形態2)各前記給電ユニットは、スイッチキャビネットを有し、該スイッチキャビネット内には、加熱のための電流を制御するための1つのないし前記各々の制御ユニットと、オプションとして加熱のための電流を提供するための前記ないし1つの変圧器又は電流調節器とが受容されていることが好ましい。
(形態3)前記制御ユニット又はその一部は、前記スイッチキャビネットの取り外し可能な外壁部分に取り付けられていること、及び、該外壁部分への電気的な接続部は、該外壁部分に取り付けられた要素を含めて該外壁部分の、他の外壁部分との交換を簡単にするために、取り外し可能な接続部として設けられていることが好ましい。
(形態4)前記給電ユニットの各々へないし各前記給電ユニットの前記制御ユニットへ目標値及び/又は切換命令を出力するための中央制御装置が設けられており、該中央制御装置と各前記給電ユニットとの間、及び/又は互いの前記給電ユニットの間においてデータ接続部が設けられていることが好ましい。
(形態5)前記少なくとも1つの抵抗加熱要素は、平坦な加熱要素として形成されており及び/又は炭素繊維もしくは炭素フィラメントを有することが好ましい。
(形態6)前記加熱可能な型部分を支持するための支持部分、特にラチス支持体と、該支持部分に配設されており、前記給電ユニットないし前記変圧器に電流及び/又はデータを供給するためのものであり且つ前記給電ユニットを接続する配線受材とが設けられていることが好ましい。
(形態7)各前記加熱部分は、少なくとも1つの温度センサを有し、該温度センサは、測定された温度測定値を伝送するために、該当する前記給電ユニットと接続されており、前記給電ユニットは、各々の測定値を評価できるように準備されていることが好ましい。
(形態8)風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための、特に形態1〜7のいずれかに記載のロータブレード型枠であって、ロータブレード表面を成形するための成形表面を備えた加熱可能な型部分を有すること、前記加熱可能な型部分は、少なくとも1つの加熱部分を有し、各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素と、加熱のために該少なくとも1つの抵抗加熱要素に電流を供給するための給電ユニットとを含んでいること、及び、各前記給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットと、加熱のための電流を提供するための変圧器又は電流調節器とを含んでおり、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素は、平坦な加熱要素として形成されており、炭素繊維又は炭素フィラメントを有すること。
(形態9)電気エネルギーを伝送する電気エネルギー接続部、データを伝送するデータ伝送接続部、圧縮空気を型枠加熱器に供給する圧縮空気接続部、及び/又は、真空を提供する真空形成接続部を確立するための、対向接続装置と接続される接続装置が設けられていることが好ましい。
(形態10)加熱可能なロータブレード型枠において、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための方法であって、以下のステップ、即ち、
− 硬化可能な材料、特に繊維複合材料をロータブレード型枠内へ、該ロータブレード型枠の加熱可能な型部分の成形表面上へ取り入れるステップと、
− 前記加熱可能な型部分を硬化のために加熱する及び/又は前記硬化可能な材料によりロータブレード表面を成形するステップとを含み、
但し、前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素を用いて加熱され、更に各加熱部分は、これらの各々の加熱部分に割り当てられた給電ユニットを用い、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素の加熱のために電流供給され、そして該給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットと、オプションとして加熱のための電流を提供するための変圧器又は電流調節器とを含んでいること。
(形態11)形態1〜9のいずれかに記載のロータブレード型枠を使用することが好ましい。
(形態12)各前記加熱部分のために中央制御装置により温度目標値が予め設定され、該温度目標値は、前記各々の加熱部分の前記給電ユニットへ伝送され、そして各前記給電ユニットは、該当する温度目標値への追従制御のために、これらの給電ユニットに割り当てられた前記加熱部分を制御することが好ましい。
(形態13)各前記加熱部分のために中央制御装置により電流目標値及び/又は切換命令が、該当する前記給電ユニットへ、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素を加熱するために、1つのないし前記変圧器又は電流調節器を用いて電流を制御するために予め設定されることが好ましい。
(形態14)前記給電ユニットは、該当する前記加熱部分において少なくとも一箇所における温度測定値を記録し、加熱出力の供給を温度経過に依存して中断及び/又は減少することが好ましい。
(形態15)前記加熱を、予め設定された、時間に依存する温度経過に依存して制御することが好ましい。
以下、添付の図面に用い、本発明の実施例を例示して説明する。
ロータブレードハーフシェルのための本発明によるロータブレード型枠を模式的に俯瞰図として示す図であり、この図では、加熱領域が強調されて示されると共に給電ユニットが模式的に示されている。 図1のロータブレード型枠とは異なるロータブレードのための、本発明による組み立てられた複数のロータブレード型枠を斜視図として示すである。 図2のロータブレード型枠の1つの、ラチストラス構造(格子形骨組み)と称される支持構造体を斜視図として示す図である。 本発明による給電ユニットを備えたラチストラス構造を示す図である。 本発明による2つのラチストラス構造を俯瞰図として示す図である。 図5のラチストラス構造を斜視図として示す図である。 差込み接続装置を側面図として示す図である。 図7の差込み接続装置に適合されている対向差込み接続装置を側面図として示す図である。 図8の対向差込み接続装置を俯瞰図(平面図)として示す図である。
図1のロータブレード型枠1は、ロータブレードハーフシェルを製造するために設けられている。つまり各ハーフシェルが各々単独で硬化された後に2つのロータブレードハーフシェルを1つの完全なロータブレードに組み立てることができる。ロータブレード型枠1は、11個の給電ユニットV1〜V11を備えた11個の加熱領域B1〜B11を含んでいる。ロータブレード型枠1は、製造すべきロータブレードに対応して付根領域2と先端領域4とを有し、これらの領域では、対応してロータブレードの付根領域とロータブレードの先端部とが製造される。更に図1から、それらの各々の端部において補強ウェブ6を見ることができる。図1は、開いた状態のロータブレード型枠1を見た図を示しており、従って実質的にロータブレード型枠1の成形表面(形状を形作る表面)を見た図を示している。
ロータブレード型枠1は、縦方向(長手方向)において、即ち付根領域2から先端領域4に向かい、5つの主加熱領域B8、B9、B10、B6、B7に分割されている。これらの主加熱領域により、特にロータブレード型枠1全体の均等な加熱を達成することができ、それにより硬化のために対応するロータブレードハーフシェルを完全に且つ均等に加熱することができる。
更にほぼロータブレード型枠1の縦軸線(長手軸線)に沿って、帯材エリア(Gurtfelder)と称される3つの加熱領域B1、B2、B11が設けられている。帯材エリアB1、B2、B11は、主面B6〜B10と部分的に重なり合っている。帯材エリアB1、B2、B11は、実質的に、製造すべきロータブレード内へ特別な強化用の帯材(支持帯材)又は帯材領域(支持帯材領域)が組み込まれる領域に配設されている。取り入れられた前記帯材バンドによる安定性をより良くすることを目的として特にこの領域を加熱するために、これらの帯材エリアは独立して加熱することができる。しかしこのことは、主加熱領域B6〜B10の1つ又は複数と同時にも行なうこともできる。
更に所謂エッジエリアB4、B5として2つの加熱領域が設けられている。これらのエッジエリアB4、B5は、製造すべきロータブレードの特にエッジ領域を加熱する。それによりハーフシェルのロータブレードエッジに対する特別な要求を考慮することができる。この際、ロータブレード型枠1において製造されたロータブレードハーフシェルは、後になってから、特にそのエッジの領域において、互いに一致する別のロータブレードハーフシェルと組み立てられることを顧慮しなくてはならない。これらのロータブレードハーフシェルの組み立て時には、これらが互いに接着され、この際、これらのエッジエリアと、別のロータブレードハーフシェルのロータブレード型枠の互いに一致するエッジエリアとを加熱することもできる。
最後にエッジ補助エリアB3として別の加熱領域が設けられている。このエッジ補助エリアB3は、製造すべきロータブレードの特に慎重に取り扱うべき領域を考慮している。エッジ補助エリアB3は、少なくとも部分的に主加熱領域B9と帯材エリアB11と重なり合っている。
全ての給電ユニットV1〜V11は、各々の給電ユニットに割り当てられた加熱領域B1〜B11を各々固有に給電し且つ制御する。しかし設定値、特に切換命令(スイッチングコマンド)は、図1では非図示の中央制御ユニットにより供給される。従って各加熱領域の固有の制御が、外部で予め設定された切換値に基づいて固有に行なわれる。或いは少なくとも1つの目標値、特に目標温度を給電ユニットに伝達することもできる。制御のためには、各加熱領域のために、従って各給電ユニットV1〜V11のために、少なくとも1つの測定された温度値が評価され、該温度値の各々は、複数の測定センサを用いて記録されていることが可能である。測定された温度値の伝達は、好ましくは給電ユニットとデータバスとを用いて行なわれる。このようにして検知された実際値(実測値)の各々は、予め設定された目標値と比較され、対応する調整値、特に切換命令が出力される。加熱のために電流(加熱電流と称する)を用いた各々の加熱領域B1〜B11の給電は、給電ユニットV1〜V11に割り当てられた少なくとも各々1つの変圧器(トランス)により行なわれる。給電ユニットV1〜V11におけるこれらの変圧器には、配線受材(バスバー)を介して電気エネルギーが供給される。
それに対応し、給電ユニットV1〜V11の各々は、外部からは基本的に、例えば235Vないし400Vの電力供給網接続部を介した電気エネルギーと、切換命令とだけを取得する。補助的に各給電ユニットV1〜V11は、これらの給電ユニット側から特に測定値である値を中央制御ユニットへ戻すことができる。それにより、ロータブレード型枠1の加熱を中央(センタ)で制御ユニットにおいて設定し且つ監視することが可能である。特に加熱プロセスは、全加熱プロセスであろうが部分加熱プロセスであろうが、前記中央制御ユニットにおいて手動でも開始することができる。共通のディスプレイを介し、例えば全加熱領域の全温度値が監視可能である。そのために好ましくは、重要な値を概観的に表示する共通のディスプレイが設けられるであろう。そのようなディスプレイは、好ましくは入力ユニットを備えており、ないし所謂タッチスクリーンとして形成されており、目標を定めてデータを中央(センタ)で呼び出して表示し、命令(コマンド)を手動で入力することができ、それに対して給電ユニットV1〜V11は、そうでなければ個々で作動する。
更にそのような中央ディスプレイ、従って中央制御ユニットが、全体として、ロータブレードを製造するために必要な複数のロータブレード型枠を使用する場合には、これらのロータブレード型枠の全ての加熱領域を一緒に表示すると有利である。
図2は、風力エネルギー設備の多部材式ロータブレードの付根側部分のための異なる4つのロータブレード型枠を示している。図2において左下側には付根領域20が図示されており、該付根領域20は、ロータブレードハブへの連結のためにほぼ円形に形成されている。これらの4つのロータブレード型枠は、ロータブレード圧力側面部(正圧側面部)用型枠21と、ロータブレードノーズエッジ用型枠22と、ロータブレードエンドエッジ用型枠23と、ロータブレード吸引側面部(負圧側面部)用型枠24とである。図2の描写は、ロータブレードの部分領域を結合するために組み立てられた状態における4つのロータブレード型枠21〜24を示している。
図2において個々の加熱領域は、各々のロータブレード型枠21〜24内へ組み込まれているため、見ることができない。言うならば図2では実質的に、各ロータブレード型枠の、ラチストラス構造(格子形骨組みないしラーメン構造)とも称される支持構造体を見ることができる。これらのラチストラス構造は、実質的に骨組み状の構成を有し、従って低コストで且つ軽量に構成することができる。各ラチストラス構造は、成形表面を有し且つ加熱要素が組み込まれているロータブレード型部分(成形部分)を受容している。
図2において、各ロータブレード型枠21〜24の加熱領域のために各々必要な給電ユニットは、図面の見易さのために図示されていない。
図3は、図2によるロータブレード型枠24のためのラチストラス構造34を示している。図3において(成形表面を有し且つ加熱要素が組み込まれている)ロータブレード型部分は、図面の見易さのために図示されていない。また図3においても給電ユニットは図示されていない。
図4は、ラチストラス構造34’の一部を側面図として具体的に図示している。ラチストラス構造34’の構成要素に並び、垂直なストラット40には配線受材(バスバー)42が配設されている。同様に垂直なストラット40には、給電ユニット41が固定されており、配線受材42に接続されている。
配線受材(バスバー)42は、電気エネルギーを提供するためのエネルギーバス44を有し、該エネルギーバス44を介して給電ユニット41にも電気エネルギーが供給される。更に配線受材42はデータバス46を有し、該データバス46を介して情報が伝達される。給電ユニット41も、中央制御ユニットからデータを受信し且つそこへ伝送するためにこのデータバス46に接続されている。エネルギーバスとデータバスとは、別個に設けることもできる。
更に給電ユニット41はフロントカバー48を有する。フロントカバー48には、給電ユニット41の内部空間に向かって制御装置(制御ユニット)が配設されている。給電ユニット41内の制御装置が故障した場合、又は故障の疑いがある場合には、フロントカバー48を、該フロントカバー48に配設された制御ユニットを含めて、制御ユニットを備えた別の交換用フロントカバー48と交換することができる。その際には、フロントカバー48における制御ユニットと給電ユニット41内の接続部との間の若干の差込み接続部を外すことが必要となるだけである。
図5及び図6は、各々のロータブレードハーフシェルを製造するための2つのロータブレード型枠の2つのラチストラス構造50、51を示している。これらのラチストラス構造50、51は、各々実質的にラチス構造体(格子構造体ないしラーメン構造体)52、53を有し、該ラチス構造体は、加熱要素が埋め込まれている各々の成形層を支持するためのものである。この成形層は、サンドイッチ構造として別の複数の層と結合することができる。図5及び図6においてこの成形層は、図面の見易さのために図示されていないので、各ラチストラス構造50、51の構造、従ってラチス構造体52、53をより良く見ることができる。加熱のために電流を加熱要素に供給するために、各ロータブレード型枠には複数の給電ユニット55が設けられている。これらの給電ユニットは、詳細について互いに相違することができる。しかし図面の見易さのために、給電ユニットには同じ符号が使用されている。各給電ユニット55は、電流を各々の加熱領域に供給し、この際、各々供給すべき電流を適切に制御する。更に、該当する給電ユニット55に切換命令(スイッチングコマンド)を供給するために、各々の中央制御装置(中央制御ユニット)56、57が設けられている。中央制御ユニット56、57では、各々のロータブレード型枠の全制御が調整(整合)され、プロセス及び状態、特に温度を表示することができる。中央制御ユニットを介し、手動介入も行なうこともできる。
複数の給電ユニット55には、配線受材(バスバー)を介して電気エネルギーが供給される。更に配線受材は、給電ユニット55と中央制御ユニット56、57との間のデータ伝達のために用いられる。また別個のエネルギーバスと別個のデータバスを設けることもできる。給電ユニット55と中央制御ユニット56、57は、ラチス構造体52、53の中に配設されている。それによりラチストラス構造50、51の移動可能性、従って中央制御ユニット56、57と給電ユニット55を含めたロータブレード型枠の移動可能性が可能とされる。従ってロータブレード型枠は、例えば異なる製造ステップのために使用個所を移すことができ、この際、加熱のための全装置及び制御装置を一緒に移動させることができる。
図7は、差込み接続装置(プラグインコネクト装置)700を示しており、図8及び図9は、プラグとコンセントの意味において差込み接続装置700に対応する対向差込み接続装置800を示している。各々の供給接続部には、以下、差込み接続装置700及び対向差込み接続装置800において、図面の見易さのために同じ符号を設けるものとする。当業者には、それでも差込み接続装置700及び対向差込み接続装置800の各々の要素が同一のものではないことが明らかである。差込み接続装置700及び対向差込み接続装置800は、接続装置700ないし対向接続装置800として好ましい接続装置を構成している。
図9の俯瞰図は、電気エネルギーを伝送するための4つのエネルギー(給電)接続部702と、ネットワークを確立するためないしネットワークに接続するための各々9ピンの4つの第1データ接続部704と、ロータブレード型枠を制御技術的に接続するため即ち使用されている制御装置の信号の所謂ハンドシェーク(信号交換)を実行するための25ピンの1つの第2データ接続部706と、2つの真空接続部708と1つの圧縮空気接続部710とを示している。接続装置700と対向接続装置800との正確な接続を容易にするために、接続装置700は2つの案内ピン712を有し、これらの案内ピン712に対し、対応する案内受け部812が対向接続装置800に設けられている。それにより個々の接続部の間違い接続も回避することができる。
更に接続装置700と対向接続装置800とを接続され且つ連結された状態で保持するためにロックピン814が設けられている。両方の装置700及び800の接続状態を検知するために接触検知器716が設けられている。信号交換ないしデータ交換のための別の可能性として、2つの光導波路接続部718が設けられている。各々の接続部は、接続支持プレート720ないし対向接続支持プレート820において堅固に固定されている。更に図8には、接続装置700が対向接続装置800と接続されているポジションにおいて接続支持プレート720の位置を示唆する、接続支持プレート720の部分が図示されている。
従って、ロータブレード型枠に設けることのできる接続装置700を用い、簡単で且つ効率よく対向接続装置800との接続を行なうことができ、それにより、電気エネルギーとデータと圧縮空気と真空とをロータブレード型枠に供給することが簡単に可能である。更にデータ交換において、様々なシステムが設けられている。即ち9ピンの複数のデータ接続部704、25ピンの1つのデータ接続部706、複数の光導波路接続部718などである。それにより、屋内工場では好ましくは可動に配置されているロータブレード型枠について移動性を向上することもできる。
1 ロータブレード型枠
2 付根領域
4 先端領域
6 補強ウェブ
20 付根領域
21 ロータブレード圧力側面部(正圧側面部)用型枠
22 ロータブレードノーズエッジ用型枠
23 ロータブレードエンドエッジ用型枠
24 ロータブレード吸引側面部(負圧側面部)用型枠
34 ラチストラス構造
34’ ラチストラス構造
40 ストラット
41 給電ユニット
42 配線受材(バスバー)
44 エネルギーバス
46 データバス
48 フロントカバー
50、51 ラチストラス構造
52、53 ラチス構造体(格子構造体ないしラーメン構造体)
55 給電ユニット
56、57 中央制御装置(中央制御ユニット)
700 差込み接続装置(プラグインコネクト装置)
702 エネルギー接続部
704 第1データ接続部
706 第2データ接続部
708 真空接続部
710 圧縮空気接続部
712 案内ピン
716 接触検知器
718 光導波路接続部
720 接続支持プレート
800 対向差込み接続装置
812 案内受け部
814 ロックピン
820 対向接続支持プレート
B1〜B11 加熱領域
V1〜V11 給電ユニット

Claims (16)

  1. 風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するためのロータブレード型枠であって、
    ロータブレード表面を成形するための成形表面を備えた加熱可能な型部分を有すること、
    前記型部分に加熱硬化可能な樹脂に浸漬された繊維編物を取り入れること、
    前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、
    各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素と、加熱のために該少なくとも1つの抵抗加熱要素に電流を供給するための給電ユニットとを含んでいること、
    各前記給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットを含んでいること、
    前記給電ユニットの各々へないし各前記給電ユニットの前記制御ユニットへ目標値及び/又は切換命令を出力するための中央制御装置が設けられており、該中央制御装置と各前記給電ユニットとの間、及び/又は互いの前記給電ユニットの間においてデータ接続部が設けられていること
    を特徴とするロータブレード型枠。
  2. 各前記給電ユニットは、加熱のための電流を提供するための変圧器又は電流調節器を含んでいること
    を特徴とする請求項1に記載のロータブレード型枠。
  3. 各前記給電ユニットは、スイッチキャビネットを有し、該スイッチキャビネット内には、加熱のための電流を制御するための1つのないし前記各々の制御ユニットが受容されていること
    を特徴とする、請求項1または2に記載のロータブレード型枠。
  4. 前記スイッチングキャビネット内には、加熱のための電流を提供するための前記ないし1つの変圧器又は電流調節器が受容されていること
    を特徴とする請求項3に記載のロータブレード型枠。
  5. 前記制御ユニット又はその一部は、前記スイッチキャビネットの取り外し可能な外壁部分に取り付けられていること、及び、
    該外壁部分への電気的な接続部は、該外壁部分に取り付けられた要素を含めて該外壁部分の、他の外壁部分との交換を簡単にするために、取り外し可能な接続部として設けられていること
    を特徴とする、請求項3または4に記載のロータブレード型枠。
  6. 前記少なくとも1つの抵抗加熱要素は、平坦な加熱要素として形成されており及び/又は炭素繊維もしくは炭素フィラメントを有すること
    を特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のロータブレード型枠。
  7. 前記加熱可能な型部分を支持するための支持部分と、該支持部分に配設されており、前記給電ユニットないし前記変圧器に電流及び/又はデータを供給するためのものであり且つ前記給電ユニットを接続する配線受材とが設けられていること
    を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のロータブレード型枠。
  8. 前記支持部分は、ラチス支持体であること
    を特徴とする請求項7に記載のロータブレード型枠。
  9. 各前記加熱部分は、少なくとも1つの温度センサを有し、該温度センサは、測定された温度測定値を伝送するために、該当する前記給電ユニットと接続されており、前記給電ユニットは、各々の測定値を評価できるように準備されていること
    を特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のロータブレード型枠。
  10. 電気エネルギーを伝送する電気エネルギー接続部、データを伝送するデータ伝送接続部、圧縮空気を型枠加熱器に供給する圧縮空気接続部、及び/又は、真空を提供する真空形成接続部を確立するための、対向接続装置と接続される接続装置が設けられていること
    を特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のロータブレード型枠。
  11. 加熱可能なロータブレード型枠において、風力エネルギー設備のロータブレード又はその一部を製造するための方法であって、以下のステップ、即ち、
    加熱硬化可能な樹脂に浸漬された繊維編物をロータブレード型枠内へ、該ロータブレード型枠の加熱可能な型部分の成形表面上へ取り入れるステップと、
    − 前記加熱可能な型部分を硬化のために加熱する及び/又は前記硬化可能な材料によりロータブレード表面を成形するステップとを含み、
    但し、前記加熱可能な型部分は、少なくとも2つの加熱部分を有し、
    各加熱部分は、前記成形表面に接して又は前記成形表面の下側に配設されている少なくとも1つの電気的な抵抗加熱要素を用いて加熱され、
    更に各加熱部分は、これらの各々の加熱部分に割り当てられた給電ユニットを用い、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素の加熱のために電流供給され、
    そして該給電ユニットは、加熱のための電流を制御するための制御ユニットを含んでいること、
    各前記加熱部分のために中央制御装置により温度目標値が予め設定され、該温度目標値は、前記各々の加熱部分の前記給電ユニットへ伝送され、そして各前記給電ユニットは、該当する温度目標値への追従制御のために、これらの給電ユニットに割り当てられた前記加熱部分を制御すること
    を特徴とする方法。
  12. 前記各給電ユニットは、加熱のための電流を提供するための変圧器又は電流調節器を含んでいること
    を特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のロータブレード型枠を使用すること
    を特徴とする、請求項11または12に記載の方法。
  14. 各前記加熱部分のために中央制御装置により電流目標値及び/又は切換命令が、該当する前記給電ユニットへ、前記少なくとも1つの抵抗加熱要素を加熱するために、1つのないし前記変圧器又は電流調節器を用いて電流を制御するために予め設定されること
    を特徴とする、請求項11〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記給電ユニットは、該当する前記加熱部分において少なくとも一箇所における温度測定値を記録し、加熱出力の供給を温度経過に依存して中断及び/又は減少すること
    を特徴とする、請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記加熱を、予め設定された、時間に依存する温度経過に依存して制御すること
    を特徴とする、請求項11〜15のいずれか一項に記載の方法。
JP2013501838A 2010-03-30 2011-03-30 風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法 Expired - Fee Related JP5757990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010013405.8 2010-03-30
DE102010013405.8A DE102010013405B4 (de) 2010-03-30 2010-03-30 Rotorblattform zum Herstellen eines Rotorblattes einer Windenergieanlage
PCT/EP2011/054958 WO2011124516A1 (de) 2010-03-30 2011-03-30 Rotorblattform zum herstellen eines rotorblattes einer windenergieanlage und verfahren zur herstellung des selben

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528509A JP2013528509A (ja) 2013-07-11
JP5757990B2 true JP5757990B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=44237194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501838A Expired - Fee Related JP5757990B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-30 風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20130098527A1 (ja)
EP (1) EP2552680B1 (ja)
JP (1) JP5757990B2 (ja)
KR (1) KR101529770B1 (ja)
CN (1) CN102971136B (ja)
AU (1) AU2011237963B2 (ja)
BR (1) BR112012024514A2 (ja)
CA (1) CA2794276C (ja)
DE (1) DE102010013405B4 (ja)
DK (1) DK2552680T3 (ja)
PT (1) PT2552680T (ja)
RU (1) RU2538798C2 (ja)
WO (1) WO2011124516A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011079027A1 (de) 2011-07-12 2013-01-17 Sgl Carbon Se Bauform mit Kupfervlies
ES2688869T3 (es) 2011-12-30 2018-11-07 Vestas Wind Systems A/S Método y aparato para fabricación de un componente de pala de turbina eólica con temperatura de curado uniforme
DE102012211455A1 (de) 2012-07-02 2014-01-02 Wobben Properties Gmbh Handhabungsvorrichtung zum Handhaben einer Rotorblattform zum Fertigen eines Rotorblattes einer Windenergieanlage
WO2014017862A1 (ko) * 2012-07-27 2014-01-30 삼성중공업 주식회사 풍력 발전기 블레이드, 풍력발전기 블레이드용 스파 제조 장치 및 방법
DE102012107932C5 (de) 2012-08-28 2024-01-11 Siemens Gamesa Renewable Energy Service Gmbh Verfahren zur Fertigung eines Rotorblattes und ein Rotorblatt einer Windenergieanlage
FR3001652A1 (fr) * 2013-02-05 2014-08-08 Commissariat Energie Atomique Matrice pour moule d'injection integrant des pistes resistives de chauffage
DE102013107102B4 (de) * 2013-07-05 2017-06-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Faserhalbzeug-Temperiervorrichtung
DE102014115883A1 (de) 2014-10-31 2016-05-25 Senvion Gmbh Windenergieanlage und Verfahren zum Enteisen einer Windenergieanlage
DE102015216806A1 (de) * 2015-09-02 2017-03-02 Robert Bosch Gmbh Sensorvorrichtung und Verfahren zum Kalibrieren einer Sensorvorrichtung
US20180319046A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 General Electric Company System and Method for Manufacturing Wind Turbine Rotor Blade Components Using Dynamic Mold Heating
CA3066694A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Vestas Wind Systems A/S Improved electro-thermal heating elements
US20190152128A1 (en) * 2017-11-21 2019-05-23 General Electric Company Vacuum Forming Mold Assembly and Related Methods of Use
EP3768446A4 (en) * 2018-03-21 2021-12-29 TPI Composites, Inc. Mold with thermally conductive flanges
DE102018133508A1 (de) * 2018-12-21 2020-06-25 Wobben Properties Gmbh Rotorblattform zur Herstellung eines Rotorblatts und Verfahren
EP4067038A1 (en) 2021-04-01 2022-10-05 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Method for manufacturing of a pre-form part for a wind turbine blade and mould for the manufacturing of a pre-form part
KR20230135397A (ko) 2022-03-16 2023-09-25 한국에너지기술연구원 풍력발전기 블레이드 몰드

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1045810B (de) * 1957-05-17 1958-12-04 Allgaier Werke G M B H Aus faserverstaerkten Kunststoffschalen oder -platten bestehender Koerper, insbesondere Trag- oder Antriebsfluegel, und Verfahren und Werkzeug zu seiner Herstellung
SU423673A1 (ru) * 1972-07-24 1974-04-15 А. И. Соколов, В. И. Худ ков , В. А. Лотов Устройство для вулканизациив п т бфшд
DE2928293C2 (de) * 1979-07-13 1986-08-07 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verfahren zum Gewebeimprägnieren durch Harzinjektion
DE3015998C2 (de) * 1980-04-25 1983-05-19 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Anordnung zur Beheizung großflächiger Laminatformkörper
GB8507073D0 (en) * 1985-03-19 1985-04-24 Ben Air Ltd Mould
SU1465341A1 (ru) * 1986-12-08 1989-03-15 Свердловский научно-исследовательский институт переработки древесины Устройство дл изготовлени лыж из полимерного материала
US4855011A (en) * 1986-12-12 1989-08-08 United Technologies Corporation Isostatic self-contained bond or mold tool
MY137683A (en) * 1991-11-18 2009-02-27 Hitachi Ltd Switchboard
DE9315747U1 (de) * 1993-10-15 1995-02-09 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Rotorblatt für Windkraftanlagen
JP3393563B2 (ja) * 1994-07-13 2003-04-07 東洋化工株式会社 シート状圧電素子の加圧成形装置およびそれを使用した加圧成形方法
JPH11502584A (ja) * 1995-03-29 1999-03-02 オーウェン ガース ウィリアムソン 垂直軸風力タービン
FR2740382B1 (fr) * 1995-10-25 1997-12-05 Snecma Procede de moulage de pieces allongees a haute resistance en composite fibre-resine
WO1998050180A1 (en) * 1997-05-06 1998-11-12 The Boeing Company Hybrid lay-up tool
DE19816589C1 (de) * 1998-04-08 2000-01-20 Siemens Ag Mehrfeldrige Schaltanlage mit einer Sammelschienenanordnung
DE19826086A1 (de) * 1998-06-12 1999-12-16 Mekra Lang Gmbh & Co Kg Verfahren zum Herstellen eines Rotorblatts für Windkraftanlagen und Rotorblatt für Windkraftanlagen
AU2002235156A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-15 Frederick J. Buja Method and apparatus for controlling a mold melt-flow process using temperature sensors
ES2208028B1 (es) * 2001-11-12 2005-06-01 Gamesa Desarrollos Aeronauticos, S.A. Molde de conchas para la fabricacion de palas de aerogenerador y molde asi constituido.
US20040238987A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Jensen Joseph C. Temperature control for molds
CN1938148B (zh) * 2004-03-30 2010-06-16 塑料成型股份公司 由热塑性材料制造成型体的方法
US7517198B2 (en) * 2006-03-20 2009-04-14 Modular Wind Energy, Inc. Lightweight composite truss wind turbine blade
JP2008062485A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Kyocera Corp 成形用スタンパおよび成形装置
DE102006048920B3 (de) * 2006-10-10 2008-05-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elektrisch leitendes Leichtbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102006058198C5 (de) * 2006-12-07 2018-01-18 Fibretemp Gmbh & Co. Kg Elektrisch beheizbares Formwerkzeug in Kunststoffbauweise
CN101312267B (zh) * 2007-05-21 2010-04-07 嘉力时灯光设备(东莞)有限公司 一种电源接线端子
WO2009007077A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Éire Composites Teoranta An integrally heated mould
DK2106900T3 (da) * 2008-04-03 2012-07-09 Siemens Ag Form og fremgangsmåde til vakuumunderstøttet resinoverføringsstøbning
CN201357532Y (zh) * 2009-03-13 2009-12-09 苏州红枫风电模具有限公司 模具电加热和空气冷却系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP2552680A1 (de) 2013-02-06
JP2013528509A (ja) 2013-07-11
US20130098527A1 (en) 2013-04-25
RU2538798C2 (ru) 2015-01-10
AU2011237963A1 (en) 2012-10-18
KR20130018814A (ko) 2013-02-25
CN102971136B (zh) 2015-11-25
CA2794276A1 (en) 2011-10-13
DE102010013405A1 (de) 2011-10-06
WO2011124516A1 (de) 2011-10-13
DE102010013405B4 (de) 2019-03-28
DK2552680T3 (en) 2017-05-08
CA2794276C (en) 2014-06-10
KR101529770B1 (ko) 2015-06-17
PT2552680T (pt) 2017-05-29
AU2011237963B2 (en) 2014-12-11
EP2552680B1 (de) 2017-03-01
CN102971136A (zh) 2013-03-13
RU2012146103A (ru) 2014-05-10
BR112012024514A2 (pt) 2017-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5757990B2 (ja) 風力エネルギー設備のロータブレードを製造するためのロータブレード型枠、並びに風力エネルギー設備のロータブレードを製造するための方法
US7824165B2 (en) System for resin curing
CN103851912B (zh) 具有可重新配置的加热器电路的高温炉
CN102725123B (zh) 调节预成型件的熔炉
KR101997315B1 (ko) 환자 지지부 표면을 난방하기 위한 배치
JP6417560B2 (ja) ガラス生産ライン用位置変更可能ヒータアセンブリおよび生産ラインでガラスの温度を管理する方法
DK2797732T3 (en) METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A WINDOW MILLING COMPONENT WITH REGULAR TEMPERATURE Curing
CN102348433A (zh) 包括加热床垫组件的加温治疗装置
CN108402889A (zh) 电压力锅及其烹饪控制方法和烹饪控制装置
CN204090165U (zh) 加热控制器
TW201542025A (zh) 加熱控制及/或調節裝置
JP2007537537A (ja) 改善型温度制御
JP2012231145A (ja) 半導体製造システム、半導体製造方法、温度制御方法、温度制御装置及び半導体製造装置のコントローラ
CA2593163C (en) System for resin curing
CN103134618A (zh) 一种热电偶检定炉用加热系统
JP5184455B2 (ja) 半導体製造システム、半導体製造方法、温度制御方法及び半導体製造装置のコントローラ
KR101615175B1 (ko) 열전도체를 이용한 복합소재 성형장치
JP2007015157A (ja) ゴムロールの製造装置、ゴムロールの製造方法、およびゴムロール。
US20070057394A1 (en) Apparatus and method for temperature control
CN110837264A (zh) 一种急救型医用电热垫多区域温度控制系统
JPH10270454A (ja) 半導体製造システムの温度制御装置
CN105361645A (zh) 电烹饪器具的控制装置和电烹饪器具的控制方法
JP5077001B2 (ja) 融雪装置
CN206018266U (zh) 一种网格化钢瓶底部加热器
KR102118269B1 (ko) 복수의 온도 조절층을 포함하는 온도 조절 장치, 그리고 온도 조절 장치의 작동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5757990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees