JP5754031B2 - 高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステム - Google Patents

高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5754031B2
JP5754031B2 JP2012513055A JP2012513055A JP5754031B2 JP 5754031 B2 JP5754031 B2 JP 5754031B2 JP 2012513055 A JP2012513055 A JP 2012513055A JP 2012513055 A JP2012513055 A JP 2012513055A JP 5754031 B2 JP5754031 B2 JP 5754031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal conductivity
high thermal
component
energy storage
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012513055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012528459A (ja
JP2012528459A5 (ja
Inventor
ケイ. チャン,アリステア
ケイ. チャン,アリステア
エー. ハイド,ロデリック
エー. ハイド,ロデリック
ティー. ケア,ジョーディン
ティー. ケア,ジョーディン
エル.ジュニア ウッド,ローウェル
エル.ジュニア ウッド,ローウェル
Original Assignee
ザ インベンション サイエンス ファンド ワン,リミテッド ライアビリティー カンパニー
ザ インベンション サイエンス ファンド ワン,リミテッド ライアビリティー カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/455,036 external-priority patent/US20100304259A1/en
Priority claimed from US12/455,023 external-priority patent/US8802266B2/en
Priority claimed from US12/455,019 external-priority patent/US8101293B2/en
Priority claimed from US12/455,037 external-priority patent/US8715875B2/en
Priority claimed from US12/455,031 external-priority patent/US20100304258A1/en
Application filed by ザ インベンション サイエンス ファンド ワン,リミテッド ライアビリティー カンパニー, ザ インベンション サイエンス ファンド ワン,リミテッド ライアビリティー カンパニー filed Critical ザ インベンション サイエンス ファンド ワン,リミテッド ライアビリティー カンパニー
Publication of JP2012528459A publication Critical patent/JP2012528459A/ja
Publication of JP2012528459A5 publication Critical patent/JP2012528459A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5754031B2 publication Critical patent/JP5754031B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/659Means for temperature control structurally associated with the cells by heat storage or buffering, e.g. heat capacity or liquid-solid phase changes or transition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/02Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of carbon, e.g. graphite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/048Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of ribs integral with the element or local variations in thickness of the element, e.g. grooves, microchannels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • H01G11/18Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors against thermal overloads, e.g. heating, cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/08Cooling arrangements; Heating arrangements; Ventilating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/0003Protection against electric or thermal overload; cooling arrangements; means for avoiding the formation of cathode films
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/633Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/654Means for temperature control structurally associated with the cells located inside the innermost case of the cells, e.g. mandrels, electrodes or electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • H01M16/006Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers of fuel cells with rechargeable batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • H01M8/04074Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0432Temperature; Ambient temperature
    • H01M8/04365Temperature; Ambient temperature of other components of a fuel cell or fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04559Voltage of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04574Current
    • H01M8/04589Current of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04701Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04701Temperature
    • H01M8/04731Temperature of other components of a fuel cell or fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20218Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20254Cold plates transferring heat from heat source to coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D2015/0225Microheat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0028Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for cooling heat generating elements, e.g. for cooling electronic components or electric devices
    • F28D2021/0029Heat sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F2013/005Thermal joints
    • F28F2013/006Heat conductive materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2260/00Heat exchangers or heat exchange elements having special size, e.g. microstructures
    • F28F2260/02Heat exchangers or heat exchange elements having special size, e.g. microstructures having microchannels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0432Temperature; Ambient temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[関連出願の相互参照]
本願は、以下に挙げる出願(「関連出願」)からの最先の有効出願日の利益に関し、これを主張する(例えば、仮特許出願以外について最先の有効出願日を主張する、または、仮特許出願について、また、関連出願のあらゆる親出願、親出願の親出願、さらにその親出願等についての合衆国法典第35巻第119条(e)の利益を主張する)。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM AND METHOD OF ALTERING TEMPERATURE OF AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING HIGH THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALSという名称の米国特許出願第12/455,034号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、METHOD OF OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE USING MICROCHANNELS DURING CHARGE AND DISCHARGEという名称の米国特許出願第12/455,020号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、METHOD OF OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING HIGH THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALS DURING CHARGE AND DISCHARGEという名称の米国特許出願第12/455,036号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM FOR ALTERING TEMPERATURE OF AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING MICROCHANNELS BASED ON STATES OF THE DEVICEという名称の米国特許出願第12/455,015号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM FOR ALTERING TEMPERATURE OF AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING HIGH THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALS BASED ON STATES OF THE DEVICEという名称の米国特許出願第12/455,019号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM FOR OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING MICROCHANNELS BASED ON MOBILE DEVICE STATES AND VEHICLE STATESという名称の米国特許出願第12/455,023号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM AND METHOD OF OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALS BASED ON MOBILE DEVICE STATES AND VEHICLE STATESという名称の米国特許出願第12/455,037号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM AND METHOD OF OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE, DURING CHARGE OR DISCHARGE USING MICROCHANNELS AND HIGH THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALSという名称の米国特許出願第12/455,016号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局の法定外要件のため、本願は、本願と同時に出願された、Alistair K. Chan、Roderick A. Hyde、Jordin T. Kare、およびLowell L. Wood, Jrらを発明者とする、SYSTEM AND METHOD OF OPERATING AN ELECTRICAL ENERGY STORAGE DEVICE OR AN ELECTROCHEMICAL ENERGY GENERATION DEVICE USING MICROCHANNELS AND HIGH THERMAL CONDUCTIVITY MATERIALSという名称の米国特許出願第12/455,025号明細書の一部継続出願を構成している。この米国特許出願は、現在、同時係属中、または、現在の同時係属出願が出願日の利益を得る資格がある出願である。
米国特許商標局(USPTO)は、USPTOのコンピュータプログラムにおいて、特許出願人が、整理番号、および、出願が継続中かまたは一部継続中かの表示の両方の参照を必要とすることに関する通知を発表した。これは「先願の利益」と題された、Stephen G. Kuninによる通知(2003年3月18日付USPTO官報)であり、http://www.uspto.gov/web/office/com/sol/og/2003/week11/patbene.htm で閲覧可能である。本願の出願団体(以下、「出願人」)は、法令に則って優先権が主張されている出願に対する特定の参照を上で示している。出願人は、米国に対し優先権を主張するために、法令は特定の参照言語において一義的であり、米国特許出願の優先権を主張するための整理番号または「継続中」もしくは「一部継続中」等のいかなる特徴も必要としないと理解している。しかしながら、出願人は、USPTOのコンピュータプログラムが所定のデータ入力要件を有すると理解しているので、上記のように本願をその親出願の一部継続出願として表示するが、このような表示は、本願がその親出願に含まれる事項に加えて何らかの新規事項を含んでいるか否かについて、あらゆるタイプの注釈および/または承認であるように解釈されるべきではない。
関連出願の全ての主題、および、関連出願の親出願、親出願の親出願、さらにその親出願等の何れかまたは全ての主題は、参照することによって、このような主題が本明細書と一貫性を有する範囲で本明細書に組み込まれるものとする。
[背景技術]
本明細書における記載は、一般に、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のための熱制御システムの分野に関連している。従来、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の冷却は、熱伝導および対流の幾つかの組み合わせによって為されている。熱伝導による冷却は、対流による冷却よりも簡単であり、流体が必要であっても不要であってもよいが、従来、物質の熱伝導率によって限定されてきた。これまで電気エネルギー蓄積装置に用いられてきた最大熱伝導率体は、銅(k=385.0W/(m・K))、銀(k=406.0W/(m・K))、アルミニウム(k=205.0W/(m・K))のような金属である。
また、電気エネルギー蓄積装置および電気化学エネルギー発生装置の中には、冷却、最小動作温度より高温での装置の全部または一部の加熱、または、最適動作範囲内での温度制御以外の温度制御を必要とするものもある。
従来、様々な構造体および様々な使用がある中で、高熱伝導率体等の使用による、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御のための有効な構造体および方法の必要性が存在する。また、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度の制御または変更の必要性が存在する。
[発明の概要]
1つの態様では、エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御の方法が、外側表面および内側表面を有するハウジングを設けることを含んでいる。当該方法は、当該ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を設けることも含んでいる。当該少なくとも1つの構成要素は、当該ハウジングの中に存在する他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するように構成されている。更に、当該方法は、当該ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されている、高熱伝導率体の複数の熱制御構造体を形成することを含んでいる。当該高熱伝導率体は、高k値を有しており、当該高k値は、略400W/(m・K)よりも大きい。
他の態様では、エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御の方法が、外側表面および内側表面を有するハウジングを設けることを含んでいる。当該方法は、当該ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を設けることも含んでおり、少なくとも1つの構成要素は、当該ハウジングの中に存在する他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するように構成されている。また、当該方法は、当該ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されている複数の熱移送構造体を形成することを含んでいる。更に、当該方法は、複数の熱制御構造体に隣接して流体を流すことを含んでいる。更に、当該方法は、ヒートシンクに熱を移送すること、または、当該ヒートシンクから熱を移送することを含んでおり、当該ヒートシンクは、高k値を有する高熱伝導率体を少なくとも部分的に形成しており、当該高k値は、略400W/(m・K)よりも大きい。更に、当該方法は、高熱伝導率体に熱を移送するために、または、当該高熱伝導率体から熱を移送するために、当該高熱伝導率体に隣接して流体を流すことを含んでいる。
上記に加え、他の方法の態様が、本開示の一部を形成している特許請求の範囲、図面、および本文において記載されている。
1つ以上の様々な態様では、関連するシステムが、本明細書にて参照される方法の態様を実行する回路および/またはプログラミングを含んでいるが、これに限定されない。当該回路および/または当該プログラミングは、デザイン設計者のデザイン選択に依存した、本明細書にて参照される方法の態様を実行するように構成されているハードウェア、ソフトウェア、またはファームウェアの実際の何れの組み合わせであってもよい。また、様々な構造的要素がシステム設計者のデザイン選択に依存して用いられてもよい。
1つの態様では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置が、外側表面および内側表面を有するハウジングを備えている。当該電気エネルギー蓄積装置または当該電気化学エネルギー発生装置は、当該ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を備えている。当該少なくとも1つの構成要素は、当該ハウジングの中に存在する他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するように構成されている。当該電気エネルギー蓄積装置または当該電気化学エネルギー発生装置は、高k値を有する高熱伝導率体も備えている。当該高熱伝導率体は、当該ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されている。当該高熱伝導率体は、熱エネルギーを除去するための流体に接触するための構造で形成されている。当該高k値は、略400W/(m・K)よりも大きい。
上記に加えて、他のシステムの態様が、本開示の一部を形成している特許請求の範囲、図面、および本文において記載されている。
上記に加えて、様々な他の方法および/またはシステムおよび/またはプログラム製品の態様が、本開示に係る本文(例えば、特許請求の範囲および/または詳細な説明)および/または図面のような教示において明記され記載されている。
上記は概要であり、それ故、必然的に詳細の簡略化、一般化、および省略を含む。従って、当業者であれば、本概要は説明のみのためであり、何れの点においても限定するようには意図されていないことを理解するであろう。本明細書に記載されている装置および/またはプロセスおよび/または他の主題に係る他の態様、特徴、および利点は、本明細書において説明されている教示において明らかになるであろう。
[図面の簡単な説明]
上記の概要は説明のみのためであり、何れの点においても限定するようには意図されていないことを理解するであろう。上述の説明的な態様、実施形態、および特徴に加えて、更なる態様、実施形態、および特徴が、以下の図面および詳細な説明を参照することによって明らかになるであろう。
図1は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に関連した例示的なマイクロチャネル温度変更システムである。
図2は、複数のマイクロチャネルの断面図および切取内部図の例示的な図である。
図3は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図4は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図5は、放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図6は、放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図7は、充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図8は、充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図9は、充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。
図10は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に関連した、装置の温度を変更させる例示的な高熱伝導率体(高熱伝導率物質)である。
図11は、高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。
図12は、放電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。
図13は、放電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の例示的なプロセスの図である。
図14は、放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。
図15は、充電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置のための例示的なプロセスの図である。
図16は、充電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。
図17は、マイクロチャネルマニホールドシステムの例示的なブロック図である。
[詳細な説明]
以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成している添付の図面を参照している。図面では、特に明記しない限り、典型的に同様の符号により同様の構成要素であると見なされる。詳細な説明、図面および特許請求の範囲にて記載されている例示的な実施形態は、限定的なものではない。本明細書に記載されている主題の精神または範疇から逸脱せずに、他の実施形態が利用されてもよく、他の変更が為されてもよい。当業者であれば、このシステムの態様をハードウェアで実行することとソフトウェアで実行することとの間にほとんど差異がないところにまで最新技術が進歩していることを理解するであろう。ハードウェアを使用するか、またはソフトウェアを使用するかは、一般に、コストと効率とのトレードオフに表されるように設計事項である(が、あるコンテクストにおいてはハードウェアかソフトウェアかの選択は重要になり得るという点において、何時でもという訳ではない)。当業者であれば、本明細書に記載のプロセスおよび/またはシステムおよび/または他の技術(例えば、ハードウェア、ソウトウェア、および/またはファームウェア)が実行される様々な車両が存在すること、および、好適な車両は、当該プロセスおよび/またはシステムおよび/または他の技術が配置されるコンテクストに伴って変化することを十分に理解するであろう。例えば、開発者が、速度および精度が最重要であると決定する場合、開発者は、大部分はハードウェアおよび/またはファームウェアの車両を選んでもよく、柔軟性が最重要である場合、開発者は、大部分がソフトウェアでの実行を選んでもよく、またはその代わりに、開発者は、ハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェアの幾つかの組み合わせを選んでもよい。従って、本明細書に記載のプロセスおよび/または装置および/または他の技術が実行され得る幾つかの車両が存在しており、利用される何れの車両も、車両が配置されるコンテクスト、および、何れもが可変である開発者の特定の関心事(例えば、速度、柔軟性、または予測可能性)に依存した選択物であるという点において、何れの車両も本質的に他より優れてはいない。当業者であれば、光学的な実行態様では、光学的に向きつけられたハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェアが典型的に用いられることを理解するであろう。
集積回路を冷却するために用いられるマイクロチャネルは、1980年代より考えられており、Dr. David Tuckerman教授およびDr. Fabian Pease教授により公開されたリサーチにおいて開示されている。Pease教授は、シリコンにエッチングされたマイクロチャネルは平方センチ当たり1000Wと同程度に高い密度を提供することを示すリサーチを公開した。このようなマイクロチャネル構造は、集積回路を冷却することに実際に使用されるようになると示されている。米国特許第4,541,040号明細書、米国特許第7,156,159号明細書、米国特許第7,185,697号明細書、および、米国特許出願公開第2006/0231233号明細書に記載されている構造も同様であり、これらの明細書の全ては参照により本明細書に組み込まれるものとする。しかしながら、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御に実際に適用することは、実現または提案されていない。このようなマイクロチャネル構造は、特に超高出力密度電池、または、例えばハイパーキャパシタまたは燃料電池(これに限らない)のような電気化学エネルギー発生装置のような他の電気的蓄積装置のような装置から、実際に熱を排除することに適している。マイクロチャネル冷却器、および、これに限らないが、ダイアモンドフィルム、マイクロヒートパイプ、マイクロチャネルプレート等のパッシブ高熱伝導率体(高熱伝導率物質)が、特に急速充電の間および/または急速放電の間に高熱負荷および高熱出力密度が発生してしまう超高性能ナノ構造電池等の熱制御を実現するために使用されてもよい。このような装置の例として、米国特許出願公開第2008/0044725号明細書に記載の電気エネルギー蓄積装置が挙げられ、この明細書は参照することにより本明細書に組み込まれる。この参照は、このような高出力密度電気エネルギー蓄積装置により実現される幾つかの要求をもまた記載している。
マイクロ構造マイクロチャネル集熱装置およびヒートシンクの効率は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置における熱発生点から比較的僅かに離れて循環しているエネルギー蓄積または電気化学エネルギー発生装置により発生される熱に起因する。この熱はマイクロチャネルの壁を通して発生されつつ伝導される。また、熱エネルギーがラジエーター等のようなヒートシンクに移送される前に、マイクロチャネルの壁からの熱は、流体に向けて非常に短い距離を伝導する。マイクロチャネルの高さが典型的に幅よりも非常に大きいというマイクロチャネル構造により、マイクロチャネルは、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の様々な内部部分に組み込まれてもよい。例えば、マイクロチャネル熱制御の構造は、電池または電気化学エネルギー発生装置のアノードまたはカソードに組み込まれてもよい。更に、マイクロチャネル構造は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のハウジングの壁に一体化されてもよい。更に、マイクロチャネル構造は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の他の内部部分に組み込まれてもよい。
マイクロチャネル構造を使用する1つの利点に、チャネル内部の乱流が熱交換効率を増加する必要がない点が挙げられる。マイクロチャネル構造は、乱流を必要としたり、乱流を生成したりしない。従来のマイクロチャネルは、冷却効率を増加させるために乱流を必要としており、さもなくば、チャネル中央部を流れる流体は、比較的冷たいままである。流体チャネル内部の乱流は、チャネルの壁に隣接する熱い流体と、チャネル中央部の、より冷たい流体とを混合する。しかしながら、このような乱流および混合は、冷却効率を減少させてしまう。その代わり、マイクロチャネルは、熱交換係数「h」がチャネル幅に逆比例するという利点を有している。「h」が減少するにつれて効率が増加する。チャネルが非常に狭いので、流体の非常に薄い層が集熱装置を通過して循環するにつれて、当該層は完全に加熱される。
以下に限らないが、携帯型装置、電気自動車、ハイブリッド型電気自動車等のような適用例に用いられる、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のための小型の熱制御システムは、高熱伝導率体で少なくとも部分的に形成されている集熱装置またはマイクロチャネル集熱装置を有しているマイクロ熱交換器に基づいていてもよい。このようなマイクロチャネル集熱装置は、シリコンや他の金属、または、高熱伝導率体を含んだ他の物質に機械加工されまたは組み立てられてもよく、以下に限らないが、電気浸透ポンプまたは他のポンプ等を含んだアクティブポンプシステムまたはパッシブシステムを使用してもよい。このようなシステムは、マイクロチャネル集熱装置の一部または高熱伝導率体集熱装置の一部が電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のハウジングの中に配置されるモジュール方式にて構成される密封された閉システムであってもよい。マイクロチャネル集熱装置または他の集熱装置が、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の部分的に直接組み込まれる、または、機械加工されるような他の構成であってもよい。このようなマイクロチャネル熱交換器および上記のようなシステムは、システム全体が極端に小型の出力効率システムとして形成されてもよく、同種の電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から熱を排除するために従来用いられるヒートパイプ、蒸気チャンバ、および、他の熱交換装置に増加した性能特性を提供する。
図1は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110のための熱制御システム100を表している。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は、以下に限らないが、任意の複数の電池、または、以下に限らないが、リチウムに基づく電池、リチウムイオン電池、リチウムイオン・ナノ・リン酸塩電池、リチウム硫黄電池、リチウムイオン・ポリマー電池、ナトリウム硫黄電池等の電気化学セルを備えている。実際に、このような熱制御技術は、既存のまたは開発中の任意の典型的なタイプの電気化学セルに適用され得る。また、他のタイプの電気エネルギー蓄積装置が、以下に限らないが、容量性の蓄積装置、誘電性の蓄積装置、電解コンデンサ、(参照することにより共に本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2004/0071944号明細書および米国特許第7428137号明細書に記載されているような)ハイパーキャパシタ、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)樹脂キャパシタ、カーボンナノチューブに基づくキャパシタ、他の導電性ポリマーに基づくキャパシタ、カーボンエアロゲルに基づくキャパシタ等を含んだキャパシタ装置のような電池110の代わりに用いられてもよい。更に、エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は、(参照することにより本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2009/0068521号明細書に記載されているような)燃料電池の代表的なもの、または、既知や既存の他の電気化学エネルギー発生装置であってもよい。
電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は、内壁表面114および外壁表面112を伴うハウジングの壁を有するハウジング112を含む。ハウジング112の内壁表面114には、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110の構成しだいで、電解質124または他の物質が満たされていてもよい。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は、導体126によって陽極127に結合されているカソード120を含む。例示的な実施形態では、負荷120が多くのマイクロチャネル構造132を含む。カソード120から放出される熱がマイクロチャネル構造132によって集められるように、マイクロチャネル構造132はカソード120と一体化しているか、さもなくば、カソード120に重なり合わされている、または、結合している。このようなマイクロチャネル構造132は、エッチング、マイクロ機械加工等を含んだ様々な方法の何れかによって形成されている。この分野ではよく知られている、カソード120を形成するための様々な物質が、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110のタイプに依存して用いられてもよい。流体接続部136が、マイクロチャネル132に結合されている。流体接続部136は、ポンプ140を通してヒートシンク138に結合されている。このようなヒートシンク138は、ラジエーターまたは他のヒートシンクの形状をしていてもよい。ポンプ140もまた、マイクロチャネル132を通して流体を移動させるために流体回路136に結合されている。1つの実施形態では、ポンプが用いられている。他の実施形態では、流体はポンプ140を使用せずに浸透圧等によって移動される。カソード120と同様に、アノード122は電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110の陰極129に導体128によって電気的に結合されている。カソード120と同様に、アノード122もまた、アノード122に一体化されている、重なり合わされている、または、結合されているマイクロチャネル構造130を含む。マイクロチャネル構造130は、流体結合部136がヒートシンク138に結合されている手法と同様の手法において、流体結合部134によってヒートシンク138に流体的に結合されている。
例示的な実施形態では、負荷または充電源120が電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110の陽極127および陰極129に結合されている。負荷120は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110からのエネルギーを使用し得る様々な装置の何れであってもよい。充電源120は、電気エネルギー蓄積装置を充電するために用いられる何れのタイプの充電装置であってもよい。負荷を用いた充電の間または放電の間、大量の熱が電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110の中に発生する。それ故、上記のマイクロチャネル熱制御システムを使用することが有益である。1つの実施形態では、制御装置160がポンプ140に結合されている。制御装置160は、ポンプ140の速度を制御するためにの様々な制御装置、制御デバイスの何れであってもよい。例えば、ポンプ140は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110の特性を検出するセンサー162に結合されていてもよい。また、制御装置160は、負荷または充電源120の使用特性を検出するために、負荷またまは充電源120に結合されていてもよい。制御装置160は、以下に限らないが、引出し電流、放電電流、電圧、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110からのエネルギーを使用する装置の様々な状態や電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110を使用する車両の様々な可変の状態、または、充電源120の他の状態を含んだ要因に基づいてポンプ140を制御するために用いられてもよい。
例示的な実施形態によれば、放電またはエネルギーの要求もしくは充電のような熱を発生する事象を見越して電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を冷却することが望ましい。熱を発生する事象を見越して冷却することにより、熱制御システムは冷却の要求についていくことがより可能になる。これはある意味、冷却システムにとっての「有利なスタート」である。例示的な実施形態では、「有利なスタート」は、いつエネルギーが必要になるのか、または、いつ充電が生じるのかに関して、システムを監視するための、または、決定を為すためのプログラムによって実行可能なプロセッサにより決定される。他の例示的な実施形態では、「有利なスタート」は、スケジュールに従って、または、規定のまたは所定の他の時間に従って為される。
図2は、例示的なカソード120の斜視断面図を表している。図2の断面図は、カソード120に埋め込まれた、または、カソード120に一体化されたマイクロチャネル132を表している。マイクロチャネル132は、部分的に切れて示されている上部部分133を有する密封された流体導管である。従来、マイクロチャネル132は、以下に限らないが、人間の毛髪の幅と同じオーダーである極端に小さな幅を有するので、マイクロチャネル132は目盛り付きの表示にて示されてはいない。効率の良い層流の熱制御を実現するために、マイクロチャネル132の高さは幅に対して非常に大きい。流体の流れに接触する、マイクロチャネル構造の表面領域が、マイクロチャネルの高アスペクト比により増加する。マイクロチャネル132の幅は、以下に限らないが、10μmのオーダーである。図2は、マイクロチャネルが隣り合って配置されつつ、流体回路を完成させるために、流体が平行なマイクロチャネルの全てを通過して流れる、または、当該流体が各マイクロチャネルを通って前後に(蛇行して)連続して流れるマイクロチャネル132の単一の構成を表している。他の多くのマイクロチャネルの構成もまた、本開示および本特許請求の範囲に記載の発明の範疇から逸脱することなく考えられる。
図17は、マイクロチャネル1720を支える複数の基板1710を支える、マイクロチャネル熱制御システムの他の構成1700を表す。基板1710は、上述の電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の構成要素の何れかに一体化または結合されていてもよい。マイクロチャネル1720は、流体が入口マニホールド1730から出口マニホールド1740に流れるような平行な構成または他の構成の何れであってもよい。このような流れは、マイクロチャネルの入口1750およびマイクロチャネルの出口1760を通るマイクロチャネルの何れの複数の組を通過してもよい。更に他の構成では、マイクロチャネルの各組は、マイクロチャネルの組の間に1つ以上の相互接続を備えている。このように構成することによって、以下に限らないが、所望の性能特性、製造特性、および、適用特性を含んだ多くの利点が生じる。
1つの実施形態では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は、ハウジング112を有する電気エネルギー蓄積装置である。このハウジングは、外側表面および内側表面を有してもよく、この内側表面は表面114として表されている。多くの構成要素が、例えば、アノード122およびカソード120を備えるハウジングの中に存在してもよい。また、他の化学物質または物質もまた、電解質124、または、エネルギーを発生するため、またはエネルギーを蓄積させるために必要な化学物質または物質を含むハウジングの中に存在してもよい。1つの実施形態では、複数のマイクロチャネルが、ハウジングの少なくとも1つの内側表面114、または、以下に限らないが、カソード120およびアノード122のような少なくとも1つの内部構成要素に結合されている。ヒートシンク138は、マイクロチャネル流体接続部136に結合されている。ヒートシンク138は、マイクロチャネル132を通過する流体に熱を移送するように、または、当該流体から熱を移送するように構成されている。1つの実施形態では、マイクロチャネルはハウジング114の壁の一部に形成されていてもよい。また、マイクロチャネルは、ハウジング112の中に存在する何れの構成要素の一部に形成されていてもよい。他の例示的な実施形態では、マイクロチャネルは、ハウジング112の中に配置される触媒の一部に形成されていてもよい。更に、マイクロチャネルは、電気接点、導電体、誘電体等に形成されていてもよい。また、マイクロチャネルは、これらの構成要素またはハウジングの何れに一体的に形成されていてもよく、または、これらの構成要素またはハウジングの何れに重なり合っていても、配置されていても、または、結合されていてもよい。多くの熱が発生する、または、多くの熱が集まる領域または構成要素にマイクロチャネルを結合することは有益である。
例示的な実施形態では、マイクロチャネル132を通過する流体の流れは、様々な流体の何れを含んでいてもよい。このような流体は、空気、ガス、水、不凍液、融解塩、融解金属、マイクロ粒子、液滴、固体粒子等を含んでもよい(米国特許出願公開第2006/0231233号明細書を参照)。また、例示的な実施形態では、流体は、ポンプ、メカニカルポンプ、電磁(MHD)ポンプ、電気浸透ポンプ等を含んだ様々な装置の何れにより、少なくとも部分的に循環されていてもよい。流体は、対流、電気浸透等を含んだ様々な手法の何れにより循環されていてもよい。更に、例示的な実施形態によれば、電気エネルギー蓄積装置は、1つ以上の電気化学セル、容量性蓄積装置、誘導性蓄積装置、電解コンデンサ、電気二重層キャパシタ、ハイパーキャパシタ、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)樹脂キャパシタ、および、以下に限らないが、リチウムに基づく電池、リチウム電池、リチウムイオン電池、リチウムイオン・ナノ・リン酸塩電池、リチウム硫黄電池、リチウムイオン・ポリマー電池等を含んだ様々な電池を備えていてもよい。
他の例示的な実施形態によれば、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置110は燃料電池である。燃料電池は、外側表面および内側表面114を有するハウジングを備えていてもよい。少なくとも1つの構成要素がハウジングの中に存在する。この少なくとも1つの構成要素は、ハウジングの中に存在する少なくとも1つの他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するように構成されている。1つの実施形態では、このような構成要素は、以下に限らないが、カソード120およびアノード122を備えていてもよい。複数のマイクロチャネル132は、ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されていてもよい。ヒートシンク138は、マイクロチャネルに結合されている。ヒートシンク138は、マイクロチャネルを通過する流体に熱を移送するように、または、当該流体から熱を移送するように構成されている。1つの実施形態では、マイクロチャネルはハウジングの壁の一部、または、ハウジングの中に存在する少なくとも1つの構成要素に形成されていてもよい。電気エネルギー蓄積装置と同様に、多くの同様の構成要素がハウジングの中に存在しつつ、マイクロチャネルを備えていてもよい。また、図1に記載の電気エネルギー蓄積装置と比較して、燃料電池に特有である他の何れの構成要素もまた、このような構成要素を冷却するためにマイクロチャネルを備えていてもよい。
図3は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を制御するためのプロセス300を表す。プロセス300は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置にハウジングを設けることを含む(プロセス310)。プロセス300は、ハウジングの中に電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の構成要素を結合させることも含む(プロセス320)。マイクロチャネルが、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の構成要素の表面に形成される(プロセス330)。続いて、構成要素および電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の全体に対して熱制御するために、流体がマイクロチャネルを通して流される(流動される)(プロセス340)。
図4は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を使用するためのプロセス400を表す。プロセス400は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から電流を引き出す負荷を結合させることを含む(プロセス410)。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、外側表面および内側表面を伴うハウジングを有する。プロセス400は、ハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置によって電流を発生することを含む。少なくとも1つの構成要素は、ハウジングの中に存在する他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電流を発生するように構成されている(プロセス420)。続いて、電気エネルギー蓄積装置は、ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの構成要素に結合されているマイクロチャネルを通過する流体に熱を移送することにより冷却される(プロセス430)。続いて、熱は、マイクロチャネルに結合されているヒートシンクから排除される。ヒートシンクは、熱エネルギーをマイクロチャネルから移送するように構成されつつ、マイクロチャネルを通過する流体を受けるように構成されている(プロセス440)。
他の例示的な実施形態では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に出力を供給するプロセスは、ハウジングを有しつつ、ハウジングの中に内部構成要素を備えている電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を設けることを含む。このプロセスは、ハウジングの少なくとも1つの内部、または内部構成要素に一体化されているマイクロチャネル流体熱制御システムを設けることも含む。更に、このプロセスは、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を少なくとも部分的に放電するための基盤となるように電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を構成すること、および、電気エネルギー蓄積装置からの電気エネルギーを使用することを含む。
更に他の例示的な実施形態では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から出力を供給するプロセスは、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のハウジングを受けること、および、ハウジングの中に内部構成要素を備えることを含む。このプロセスは、ハウジングの少なくとも1つの内部、または、内部構成要素に一体化されているマイクロチャネル流体熱制御システムを受けることを含む。更に、このプロセスは、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から少なくとも部分的に出力を放電することを含む。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を少なくとも部分的に放電するための基盤となるように電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を構成すること、および、電気エネルギー蓄積装置からの電気エネルギーを使用することを含む。
他の例示的なプロセスは、電気エネルギー蓄積装置を充電することを含む。電気エネルギー蓄積装置は、電気エネルギー蓄積装置を充電するための電流を受けるように構成されている。電気エネルギー蓄積装置は、外側表面および内側表面を有するハウジングを備えている。電気エネルギー蓄積装置を充電するためのプロセスはまた、ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を構成することを含んでもよい。少なくとも1つの構成要素は、ハウジングの中に存在する他の補足的要素、化学物質、または、物質と共同で、放電段階の間は電気エネルギーを発生するように構成されている。少なくとも1つの構成要素は、充電段階の間は電荷を受けるように構成されている。この例示的なプロセスは、充電段階の間は発生した熱を受けるためにハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されている複数のマイクロチャネルを設けること、および、マイクロチャネル内部に流体を供給することも含む。ヒートシンクもまた、マイクロチャネルに結合された流体から熱を集めるために設けられる。ヒートシンクは、マイクロチャネルおよびヒートシンクを通過する流体に熱エネルギーを移送するように、または、当該流体から熱エネルギーを移送するように構成される。
電気エネルギー蓄積装置を充電する方法は、充電源から電流を引き出すために電気エネルギー蓄積装置を設置することも含む。電気エネルギー蓄積装置は、外側表面および内側表面を有するハウジングを備えている。このプロセスは、ハウジングの中の少なくとも1つの構成要素により電流を受けることを含む。少なくとも1つの構成要素は、ハウジングの中に存在する他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電気エネルギーを受けるように構成される。このプロセスは、ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に結合されている複数のマイクロチャネルに熱を移送することによる電気エネルギー蓄積装置の熱制御も含む。また、このプロセスは、マイクロチャネルに結合されているヒートシンクを通して集められた熱を移送することを含む。ヒートシンクは、マイクロチャネルに、または、マイクロチャネルから熱エネルギーを移送するように、および、ヒートシンクにおけるマイクロチャネルを通して流体を受けるように構成されている。
更に、電気エネルギー蓄積装置を充電させる方法が開示されている。この方法は、ハウジングおよびハウジングの中に内部構成要素を備える電気エネルギー蓄積装置を受けることを含む。このプロセスは、マイクロチャネル流体熱制御システムをハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、内部構成要素に一体化させることも含む。更に、この方法は、充電源から電気エネルギー蓄積装置によって電流を受けることを含む。
図5は、放電中の電気エネルギー蓄積装置の熱制御のためのプロセス500を表している。プロセス500は、電気エネルギー蓄積装置を設けることを含む(プロセス510)。プロセス500は、マイクロチャネル流体熱制御システムを電気エネルギー蓄積装置の内部に一体化させることも含む(プロセス520)。プロセス500は、電流を放電させるように電気エネルギー蓄積装置を構成することを更に含む(プロセス530)。
図6は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置からの出力から出力を放出するためのプロセスを表している。プロセス600は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を受けることを含む(プロセス610)。プロセス600は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の内部に一体化されるマイクロチャネル流体熱制御システムを受けることも含む(プロセス620)。更に、プロセス600は、蓄積された、または、生成された電気エネルギーを使用する負荷に電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から出力を放出することを含む(プロセス630)。マイクロチャネル熱制御システムを使用することにより、熱が電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から続いて放出される(プロセス640)。
図7は、充電中の電気エネルギー蓄積装置の熱制御のためのプロセス700を表している。プロセス700は、電流を受けるように電気エネルギー蓄積装置を構成することを含む(プロセス710)。この電流は、電気エネルギー蓄積装置を充電するために用いられ、高出力密度電流を受容可能な電気エネルギー蓄積装置は、それ故、電気エネルギー蓄積装置および電気エネルギー蓄積装置の構成要素を加熱する原因となる。プロセス700は、電流を発生するように電気エネルギー蓄積装置の内部構成要素を構成することも含む(プロセス720)。更に、プロセス700は、複数のマイクロチャネルを電気エネルギー蓄積装置のハウジングの内部に設けることを含む(プロセス730)。ハウジングの内部は、ハウジングの中の構成要素と同様にハウジングの内側表面を備えていてもよい。また更に、プロセス700は、マイクロチャネルを通過して流れる流体から熱を集めるために用いられる放熱構造またはヒートシンクを設けることを含む(プロセス740)。
図8は、充電中の電気エネルギー蓄積装置の熱制御のためのプロセス800を表している。プロセス800は、充電源から電流を引き出す状態で電気エネルギー蓄積装置を設置することを含む(プロセス810)。プロセス800は、電気エネルギー蓄積装置の少なくとも1つの構成要素により電流を受けることも含む(プロセス820)。熱は、充電プロセス中に電気エネルギー蓄積装置の中で発生するので、プロセス800は、電気エネルギー蓄積装置のハウジングの中に構成されているマイクロチャネルに熱を移送することによる電気エネルギー蓄積装置の熱制御も含む(プロセス830)。マイクロチャネルからマイクロチャネルを通過して流れる流体およびヒートシンクに熱を移送することにより、熱はラジエーターまたは他のヒートシンク構造を介してマイクロチャネルから排除される(プロセス840)。
図9は、充電中の電気エネルギー蓄積装置の熱制御のためのプロセス900を表している。プロセス900は、電気エネルギー蓄積装置が充電される状態で電気エネルギー蓄積装置を受けることを含む(プロセス910)。プロセス900は、電気エネルギー蓄積装置と一体化されるマイクロチャネル流体熱制御システムを受けることも含む(プロセス920)。このようなマイクロチャネル流体熱制御システムは、電気エネルギー蓄積装置のハウジングの中の構成要素に直接適用されてもよく、さもなくば、電気エネルギー蓄積装置のハウジング、または、電気エネルギー蓄積装置のハウジングの中の構成要素と一体化していてもよい。プロセス900は、充電源から電気エネルギー蓄積装置によって電流を受けることも含む(プロセス930)。
図10は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御のためのシステム1000を表す。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置1000は、外側表面1012および内側表面1014を有するハウジング1010を含む。ハウジング1010の中には、複数の要素、化学物質、物質等があってもよい。例えば、カソード1020は、導通接続部1026によって陽極1027に接続されている。カソード1020は、表面1022を有する。表面1022は、流体回路1036と熱伝達がある高熱伝導率体(高熱伝導率物質)1023によって、覆われているまたはカソード1020に一体化されている。高熱伝導率体1023は、高k値を有する。高k値は、略410W/(m・K)より大きい。流体回路1036は、カソード1020から高熱伝導率体1023を介して熱を運び出すための循環する流体として使用される。迅速に充電または放電する、あるいは、高い出力密度を管理する、電気エネルギー蓄積装置および電気化学エネルギー発生装置において、効率的な熱制御が、所望の温度を維持するために必要とされている。高熱伝導率体を貼り付けて(塗布して)使用することで、熱の効率的な排除により、所望の温度を維持することができる。熱回路1036は、ヒートシンク1038に(任意でポンプ1040を介して)結合されている。ポンプ1040は、流体が回路1036の中を移動するのを補助する。同様に、アノード1030は、表面1032と結合または一体化された高熱伝導率体1033を有するハウジング1010の中にある。流体回路1034は、高熱伝導率体1033と熱伝達がある。流体回路1034は、ヒートシンク1038に(任意でポンプ1040を介して)結合されている。アノード1030は、導通接続部1028を通して陰極1029に接続されている。陽極1027および陰極1029は、負荷源または充電源1070に接続されていてもよい。典型的な実施形態では、制御装置1060は、例えば以下に限らないが、回路1036および回路1038の中の流体の流速を制御するためのポンプ1040を含む、システム1000内の種々の装置に結合されていてもよい。制御装置1060は、以下に限らないが、電流計を含む種々のセンサーに結合されていてもよい。電流計は、以下に限らないが、電極1027を含む種々の場所にあってもよい。以下に限らないが、温度センサー、電圧センサー、流量センサー、化学的濃度センサー等を含む、多くの他のタイプのセンサーを用いることもできる。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の内部の熱の排除を促進するための高熱伝導率体の使用は、急速充電または急速放電の間における上記装置の適切な熱の制御を提供するために有益である。
種々の典型的な実施形態では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、高熱伝導率体を含む。高熱伝導率体は、以下に限らないが、ダイアモンド、ダイアモンドを原料とした物質、ダイアモンドフィルム、ダイアモンド複合材料(ダイアモンド積層銅またはダイアモンド積層アルミニウムのような複合材料)、カーボンファイバー(アルミニウム、炭化シリコン(SiC)、または、種々のポリマーのような基質の中の物質と結合して存在するような、グラファイトファイバー複合材料を含む)、炭素−炭素物質(カーボン基質の中のカーボンファイバーのような物質)、カーボンナノチューブ、カーボンエーロゲル等を含む。さらに、高熱伝導率体は、マイクロヒートパイプ、および熱伝導率を増加させるために有益であろう他の構造として形作られてもよい。このような物質は、以下の参照(1)“http://www.nsf.gov/awardsearch/showAward.do?AwardNumber=0750177”の情報(2009年4月30日の時点)、(2)“Applications for ultrahigh thermal conductivity graphite fibers,” T.F. Fleming, W.C. Riley, Proc. SPIE, Vol. 1997, 136 (1993) DOI:10.1117/12.163796, Online Publication Date: 14 January 2005; “Vapor grown carbon fiber reinforced aluminum composites with very high thermal conductivity,” Jyh-Ming Ting, Max L. Lake J. Mater. Res. V. 10 #2 pp. 247-250 DOI: 10.1557/JMR.1995.0247、および(3)“New low-CTE ultrahigh-thermal-conductivity materials for lidar laser diode packaging,” C. Zweben Proc. SPIE, Vol. 5887, 58870D (2005) DOI: 10.1117/12.620175.、に例示されている。
図11は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御の方法1100を表している。この方法は、外側表面および内側表面を有するハウジングを設けることを含む(プロセス1110)。またこの方法は、上記ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素(コンポーネント)を結合させることを含む。少なくとも1つの構成要素は、上記ハウジングの中に存在する他の、要素(コンポーネント)、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するよう構成されている(プロセス1120)。この方法は、上記ハウジングの少なくとも1つの上記内側表面または上記少なくとも1つの内部の構成要素と結合している高熱伝導率体で、複数の熱制御構造体を形成することを含む。上記高熱伝導率体は、高k値(High-k)を有し、そのk値は、略410W/(m・K)より大きい(プロセス1130)。さらに、この方法は、上記高熱伝導率体から熱を取り除くために、上記高熱伝導率体に隣接して流体を流すことを含む(プロセス1140)。
他の典型的な実施形態では、少なくとも部分的に上述した高熱伝導率体で、ヒートシンクが形成される。このような構成は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御方法において用いられる。このような方法は、外側表面および内側表面を有するハウジングを設けることを含む。また、このような方法は、上記ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を結合させることを含む。少なくとも1つの構成要素は、上記ハウジングの中に存在する他の、要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するよう構成されている。さらに、この熱制御方法は、上記ハウジングの少なくとも1つの上記内側表面または上記少なくとも1つの内部の構成要素に結合した複数の熱制御構造体を形成することを含む。この方法はさらに、複数の熱制御構造体に隣接して流体を流すこと、および、ヒートシンクから、またはヒートシンクへ、熱を移送することを含む。ヒートシンクは、少なくとも部分的に、高k値を有する高熱伝導率体で形成されている。そのk値は、略410W/(m・K)より大きくてもよい。
図12は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御のプロセス(工程)1200を表している。プロセス1200は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から電流を引き出す電気的負荷を配置することを含む(プロセス1210)。またプロセス1200は、高k値物質で形成された熱制御構造体に熱を移送することによる、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御を含む(プロセス1220)。さらに、プロセス1200は、上記高k値物質から熱を取り除くために、上記高k値物質に隣接して流体を流すことを含む(プロセス1230)。
図13を参照する。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から出力を供給するための方法1300は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を設けることを含む。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、ハウジングを含み、上記ハウジングの中に内部構成要素を含む(プロセス1310)。また、プロセス1300は、高k値物質で形成された熱制御構造体に熱を移送することによる、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御を含む(プロセス1320)。さらに、プロセス1300は、上記高k値物質に隣接して流体を流すことを含む(プロセス1330)。さらに、プロセス1300は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を放電するための基盤(プラットホーム)となるように電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を構成することを含む(プロセス1340)。
図14を参照する。電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から出力を供給(提供)するための方法1400は、ハウジングおよび上記ハウジングの中に内部構成要素を有する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を設けることを含む(プロセス1410)。またこの方法は、高k値物質で形成された複数の熱制御構造体に熱を移送することによる、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御を含む(プロセス1420)。さらに、この方法は、上記高k値物質に隣接して流体を流すことを含む(プロセス1430)。さらに、プロセス1400は、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を放電し、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置からの電気エネルギーを使用するための基盤(プラットホーム)となるように電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置を構成することを含む(プロセス1400)。
図15を参照する。電気エネルギー蓄積装置を充電する方法1500は、電気エネルギー蓄積装置を充電するために電流を受け取るように電気エネルギー蓄積装置を構成することを含む(プロセス1510)。電気エネルギー蓄積装置は、外側表面および内側表面を有するハウジングを含む。また、この方法は、上記ハウジングの中に少なくとも1つの構成要素を構成することを含む。上記少なくとも1つの構成要素は、放電段階の間は、上記ハウジングの中に存在する他の、要素、化学物質、または物質と共同で、電気エネルギーを生成するように構成され、上記少なくとも1つの構成要素は、充電段階の間は、電荷を受けるように構成される(プロセス1520)。複数の熱制御構造体は、上記ハウジングの少なくとも1つの内側表面または少なくとも1つの内部構成要素に結合された高熱伝導率体で作られる(プロセス1520)。上記高熱伝導率体は、高k値を有し、そのk値は、略410W/(m・K)より大きい。上記熱伝導率体は、充電段階の間に生じた熱を受け取るように構成される(プロセス1530)。ヒートシンクは、上記高熱伝導率体に結合された流体へ、または流体から、熱を移送するために設けられる(プロセス1540)。ヒートシンクは、上記高熱伝導率体およびヒートシンクを通過して流れる流体へ、または流体から、熱エネルギーを移送するように構成される。
図16を参照する。電気エネルギー蓄積装置を充電する方法1600は、電流を引き出す状態で電気エネルギー蓄積装置を設置することを含む(プロセス1600)。また、プロセス1600は、高熱伝導率体で形成された複数の熱制御構造体に熱を移送し、それに隣接して流体を流すことによる、電気エネルギー蓄積装置の熱制御を含む(プロセス1620)。また、プロセス1600は、放熱構造またはヒートシンクを通して流体から熱を排除することを含む(プロセス1630)。
他の例示的な実施形態では、上述の構造、システム、およびプロセスが、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御のためのマイクロチャネル熱制御を使用しつつ、このような熱制御を、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に移送される、または、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置から移送される電流(または、以下に限られないが、電圧、出力、温度、充電状態等のような電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の他の状態)に基づかせる構造、システム、およびプロセスに適用されてもよい。この電流は、様々なセンサーによって検出されてもよく、そして、様々な制御アルゴリズムおよび制御装置の何れかを用いて流体の流速を制御するポンプによって制御されてもよい。このような制御アルゴリズムは、以下に限らないが、古典的制御、フィードバック制御、非線形制御、適用制御等を含んでもよい。この制御アルゴリズムは、状態推定器、適合制御アルゴリズム、カルマンフィルタ、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のモデルを含んでもよい。このポンプは、引出し電流が増加するにつれて流れが増加することを含んだ様々な手法の何れかによって制御されてもよい。引出し電流が増加するにつれて流れが線形に増加してもよい。引出し電流が減少するにつれて流れが減少してもよい。引出し電流が減少するにつれて流れが非線形に減少してもよい。引出し電流が増加するにつれて流れが線形に増加してもよい。引出し電流が減少するにつれて流れが非線形に減少してもよい。または、引出し電流が増加するにつれて流れが非線形に増加してもよく、引出し電流が減少するにつれて流れが線形に減少してもよい。更に、他の可能性は、デザインの特性および所望の応答に依存して同等に適用可能である。
他の例示的な実施形態では、上述の構造、システム、およびプロセスが、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の熱制御のために高熱伝導率体を使用しつつ、このような熱制御を、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置が電力を供給される携帯型装置の状態に基づかせる構造、システム、およびプロセスに適用されてもよい。この電流は、様々なセンサー、または、携帯型装置の状態を決定する様々なソフトウェアによって検出されてもよく、ポンプは、様々な制御アルゴリズムまたは制御装置を使用して流体の流速を制御するように制御される。このような制御アルゴリズムは、以下に限らないが、古典的制御、フィードバック制御、非線形制御、適用制御等を含んでもよい。この制御アルゴリズムは、状態推定器、適用制御アルゴリズム、カルマンフィルタ、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のモデルを含んでもよい。
流体の流れが基づいていてもよい携帯型装置の状態は、以下に限らないが、輝度、処理速度、処理要求、プロセッサのタスク、ディスプレイの輝度、ハードディスクの状態、ハードディスクの速度、ハードディスクの使用、無線通信状態等を含んだ様々な状態を含んでもよい。このような携帯型装置は、以下に限らないが、コンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯電話、全地球測位システム(GPS)ユニット、動力工具等の様々な携帯型電気装置の何れかを備えていてもよい。更に、他の可能性は、所望の性能特性に依存して同等に適用可能である。
例えば、例示的な実施形態によれば、携帯型装置は、マイクロチャネル熱制御システムによって冷却される電池パックを備えているラップトップコンピュータであってもよい。このマイクロチャネル熱制御システムは、ポンプ、または、マイクロチャネルを通過する流体の流速および熱制御の速度を制御する他の装置を備えていてもよい。増加した処理速度、増加した処理タスク、増加したハードディスク速度、増加したハードディスクの使用等に起因した電流の要求が、電池パックの発熱の原因となってもよい。上記のように、それ故、熱制御に対する要求が増加する。この制御システムは、携帯型装置の状態を検出または決定しつつ、携帯型装置の状態に基づく、マイクロチャネル熱制御システムを通過する流れの速度を変化させることによって熱制御の速度を調整するように構成されており、マイクロチャネルに基づく熱制御、高熱伝導率体に基づくの熱制御のシステム、および、他のマイクロチャネルおよび高熱伝導率体の熱制御システムのコンテクスト(環境)において適用されてもよい。
流体の流れの制御が携帯型装置の状態に基づいているこのようなシステムの使用は、マイクロチャネルを使用する熱制御システムに適用されてもよい。同様に、このシステムは、流体熱制御システムと共に、物質に対する熱および高い熱伝導を利用する電気化学エネルギー発生装置または電気エネルギー蓄積装置に適用されてもよい。更に、熱制御が携帯型装置の状態に基づいている上述の制御システムが、マイクロチャネル熱制御と物質に対する高熱伝導率との組み合わせを使用するシステムに適用されてもよい。
他の特定の例示的な実施形態では、上述の流体熱制御システムは、車両システムに用いられている電気エネルギー蓄積装置およびエネルギー発生装置に適用されてもよい。このようなシステムでは、流体ポンプが、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置のマイクロチャネル熱制御システムに結合されていてもよい。この電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、車両の動力伝達装置に電気エネルギーを供給するように、または、車両の他の装置に電力を供給する際に電気エネルギーを供給するように構成されていてもよい。プロセッサは、車両の少なくとも1つの状態を決定するように構成されている。車両センサーは、プロセッサに結合されていてもよく、少なくとも1つの車両特性を検出するように構成されていてもよい。制御装置は、制御アルゴリズムと共に用いられており、ポンプの機能を少なくとも1つの車両の状態の関数として制御するように構成されていてもよい。
例示的な実施形態によれば、車両の状態は、以下に限らないが、エンジン速度、エンジントルク、エンジン加速度、エンジン温度、地形勾配、車両加速度、車両速度等を含んでもよい。また、このコンセプトおよび制御システムは、以下に限らないが、コンピュータが一体化した車両、トラック、ボート、バス、電車、バイク等を含んだ様々な車両の何れに適用されてもよい。1つの例示的な実施形態では、以下に限らないが、電流センサー、電圧センサー、温度センサー、速度センサー、加速度計、方位センサー、姿勢センサー等を含んだ様々なセンサーが使用されてもよい。車両の状態に基づいた熱制御を適用する方法は、マイクロチャネルに基づくの熱制御、高熱伝導率体に基づくの熱制御のシステム、および、他のマイクロチャネルおよび高熱伝導率体の熱制御システムに関連して適用されてもよい。
他の例示的な実施形態では、電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置は、外側表面および内側表面を有するハウジングを備えている。構成要素が、ハウジングの中に存在してもよい。この構成要素は、ハウジングの中の少なくとも1つの他の構成要素、化学物質、または、物質と共同で、電気エネルギーを発生するように構成されている。複数のマイクロチャネルは、ハウジングの少なくとも1つの内側表面、または、少なくとも1つの内部構成要素に適合されてもよい。複数のマイクロチャネルは、あらゆる数の組が用いられてもよいが、少なくとも2つのマイクロチャネルの組に分割されてもよい。この2組は、例えば、少なくとも1つのバルブによって分割されていてもよい。制御装置は、このバルブに制御信号を供給するように構成されている。このバルブは、流体がマイクロチャネルの一方の組を通って、または、両方の組を同時に通って流れるように、少なくとも2つのマイクロチャネルの組における流体の流れを制御するように構成されていてもよい。制御信号は、熱制御の要求に基づいている。例えば、熱制御の要求はシステム全体のものであってもよく、または、熱制御の要求は局所的なものであってもよい。ヒーシトンクは、マイクロチャネルに結合されている。このヒートシンクは、マイクロチャネルおよびシンクを通過して流れている流体を介して、マイクロチャネル表面に熱エネルギーを移送するか、または、マイクロチャネル表面から熱エネルギーを移送するように構成されている。このような実施形態では、熱制御の要求は、流体が必要とされる局所的な熱制御を提供するためにマイクロチャネルの様々な組を通って選択的に流れるようにバルブを開閉する動作を制御することによって満たされてもよい。
先の詳細な説明は、ブロック図、フローチャート、および/または例を使用して、装置および/またはプロセスの様々な実施形態を示している。このようなブロック図、フローチャート、および/または例が、1つ以上の機能および/または動作を含む範囲では、このようなブロック図、フローチャート、または例の中の機能および/または動作の各々が幅広い範囲のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または、これらの実際の組み合わせの何れかによって個別的におよび/または集合的に実行され得ることは、当業者には理解されるであろう。1つの実施形態では、本明細書に記載の主題の幾つかの部分が、特定用途向け集積回路(ASICs)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGAs)デジタル・シグナル・プロセッサ(DSPs)、または、他の集積化された形式を用いて実行されてもよい。しかしながら、当業者ならば、本明細書に開示されている実施形態の幾つかの態様が、1つ以上のコンピュータ上で実行される1つ以上のコンピュータプログラム(例えば、1つ以上のコンピュータシステム上で実行される1つ以上のプログラム)、1つ以上のプロセッサ上で実行される1つ以上のプログラム(例えば、1つ以上のマイクロプロセッサ上で実行される1つ以上のプログラム)、ファームウェア、または、これらの実際の組み合わせの何れかとして、集積回路において全体的にまたは部分的に等価的に実行され得ること、および、回路のデザインおよび/またはソフトウェアおよび/またはファームウェアのためのコードの設計が、この開示に関する1つの技術分野の技術の中に十分に収まることを認識するであろう。更に、当業者にとって、本明細書に記載の主題に係るメカニズムが、様々な形式におけるプログラム製品として配布されることが可能であること、および、本明細書に記載の主題に係る説明的な実施形態が、この配布を実際に実行するために用いられる信号搬送媒体の特定のタイプに関わらずに適用されることは明白である。信号関連媒体の例として、以下に限らないが、以下の、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ、コンパクトディスク(CD)、デジタルビデオディスク(DVD)、デジタルテープ、コンピュータメモリ等の記録可能なタイプの媒体、および、デジタルおよび/またはアナログの通信媒体(例えは、光ファイバーケーブル、導波路、有線通信リンク、無線通信リンク等)のような伝送タイプの媒体が挙げられる。更に、当業者ならば、開示された機械的構造が例示的な構造であり、このような構造を構成する際に他の形状および物質が用いられてもよいことを認識するであろう。
一般に、当業者ならば、本明細書に記載の様々な実施形態が、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または、これらの実際の組み合わせの何れかのような幅広い範囲の電気的構成要素、および、剛体、スプリングまたはねじり物体、油圧、および電気機械的作動装置、または、これらの実際の組み合わせの何れかのような機械的な力または動作を与える幅広い範囲の構成要素を有する電気機械的システムの様々なタイプによって個別的におよび/または集合的に実行され得ることを認識するであろう。それ故、本明細書にて用いられているように、「電気機械的システム」という用語は、以下に限らないが、変換器に動作可能に結合されている電気回路、少なくとも1つの個別の電気回路を有する電気回路、少なくとも1つの集積回路を有する電気回路、少なくとも1つの特定用途向け集積回路を有する電気回路、コンピュータプログラムによって通常目的のコンピュータ装置(例えば、本明細書に記載のプロセスおよび/または装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成されている通常目的のコンピュータ、または、本明細書に記載のプロセスおよび/または装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成されているマイクロプロセッサ)を形成している電気回路、メモリ装置(例えば、ランダム・アクセス・メモリの形状)を形成している電気回路、通信装置(例えば、モデム、通信スイッチ、または電気光学的装置)を形成している電気回路、および、光学的アナログ装置または他のアナログ装置のようなこれらに対する非電気アナログ装置を含む。当業者であれば、電気機械的システムの例が、以下に限らないが、電動輸送システム、工場自動化システム、セキュリティシステム、および、通信/コンピュータシステムのような他のシステムと同様に様々な家電システムを含むことは明白である。当業者であれば、特に明記しない限り、本明細書にて用いられている電気機械的システムが、電気的作動および機械的作動の両方を有するシステムに限定される必要がないことを認識するであろう。
一般に、当業者ならば、幅広い範囲のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または、これらの実際の組み合わせの何れかによって個別的におよび/または集合的に実行され得る、本明細書に記載の様々な態様が、様々なタイプの「電気回路」により構成されていると見なされ得ることを認識するであろう。それ故、本明細書にて用いられているように、「電気回路」は、以下に限らないが、少なくとも1つの個別の電気回路を有する電気回路、少なくとも1つの集積回路を有する電気回路、少なくとも1つの特定用途向け集積回路を有する電気回路、コンピュータプログラムによって通常目的のコンピュータ装置(例えば、本明細書に記載のプロセスおよび/または装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成されている通常目的のコンピュータ、または、本明細書に記載のプロセスおよび/または装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成されているマイクロプロセッサ)を形成している電気回路、メモリ装置(例えば、ランダム・アクセス・メモリの形状)を形成している電気回路、および/または、通信装置(例えば、モデム、通信交換、または電気光学的装置)を形成している電気回路を含む。当業者ならば、本明細書に記載の主題がアナログまたはデジタルの手法もしくはこれらの幾つかの組み合わせにおいて実行されてもよいことを認識するであろう。
本明細書に記載の手法にて、装置および/またはプロセスおよび/またはシステムを実行し、その後、このように実行された装置および/またはプロセスおよび/またはシステムをより包括的な装置および/またはプロセスおよび/またはシステムに一体化させるために、工業および/または商業の慣行を使用することはこの分野では標準であると、当業者ならば認識するであろう。すなわち、本明細書に記載の装置および/またはプロセスおよび/またはシステムの少なくとも1つの部分が、相当量の実験を経て、他の装置および/またはプロセスおよび/またはシステムに一体化され得る。当業者ならば、このような他の装置および/またはプロセスおよび/またはシステムの例には、コンテクストおよび用途に適切であるように、(a)空路輸送(例えば、飛行機、ロケット、ホバークラフト、ヘリコプター等)、(b)陸上輸送(例えば、自動車、トラック、蒸気機関車、戦車、装甲兵員輸送車等)、(c)建物(例えば、家、倉庫、事務所等)、(d)電化製品(例えば、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機等)、(e)通信システム(例えば、ネットワークシステム、電話システム、ボイス・オーバー・IPシステム等)、(f)企業(例えば、Comcast Cable、Quest、Southwestern Bellのようなインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)法人等)、または、(g)Sprint、Cingular、Nextelのような有線/無線サービス法人、等の装置および/またはプロセスおよび/またはシステムの全部または一部が含まれることを認識するであろう。
当業者ならば、本明細書に記載の構成要素(例えば、ステップ)、装置、および、それらを添付する目的と記述とが、概念的な明確性のための例として用いられていること、および、様々な構成の変更が当業者の技量の範疇にて為されることを認識するであろう。それ故、本明細書にて用いられているように、記載の特定例および添付の記述は、それらのより一般的なクラスを表すことを意図している。一般に、本明細書中の特定例の何れを使用することもまた、そのクラスを表すことを意図しており、本明細書に記載のこのような特定の構成要素(例えば、ステップ)、装置、および目的を含まないことは、限定を意図するものであるとみなされるべきではない。
本明細書中の何れの複数形および/または単数形の用語を実質的に使用することに関して、当業者であれば、文脈および用途に適切であるように、複数形から単数形へ、および/または、単数形から複数形へ言い換えることができる。様々な単数形/複数形の置き換えは、明確性のために、本明細書では明確に明記されてはいない。
本明細書に記載の主題は、異なる構成要素の中に含まれている、または、異なる構成要素に接続されている、異なる他の構成要素を例示するときがある。このように表された構造は単に例示的なものであり、同一の機能を実現する、実際に多くの他の構造が実行され得ることが理解される。概念的な意味において、同一の機能を実現するための構成要素の何れの構成も、所望の機能が実現されるように実際に「関連して」いる。それ故、特定の機能を実現するために組み合わされた本明細書中の何れか2つの構成要素は、構造または中間の構成要素に関わらず、所望の機能が実現されるように互いに「関連して」いると見られ得る。同様に、そのように関連している何れか2つの構成要素は、所望の機能を実現するために互いに「動作可能に接続されている」または「動作可能に結合されている」とも見なされ得る。そして、そのように関連することが可能な何れか2つの構成要素は、所望の機能を実現するために互いに「動作可能に結合可能」であるとも見なされ得る。動作可能に結合可能である特定の例には、以下に限らないが、物理的に変形可能な構成要素および/または物理的に相互作用する構成要素、および/または、ワイヤレスに相互作用可能な構成要素および/またはワイヤレスに相互作用している構成要素、および/または、論理的に相互作用している構成要素および/または論理的に相互作用可能な構成要素が含まれる。
本明細書に記載の本主題に係る特定の態様が図示されて記載されてきたが、本明細書中の教示に基づいて変更および補正が、本明細書に記載の主題およびその幅広い態様から逸脱することなく為されてもよいことは、当業者にとって明白である。それ故、このような変更および補正の全てが本明細書に記載の主題の真の精神および範疇にあるように、添付の特許請求の範囲がその範疇においてこのような変更および補正の全てを包括する。更に、本発明は添付の請求請求の範囲によって規定される。一般に、当業者ならば、本明細書および特に添付の特許請求の範囲(例えば、添付の特許請求の範囲の要部)にて用いられている用語は、一般に、「非限定的な」用語として意図されている(例えば、「...を含んでいる」という用語は「...を含んでいるがこれに限定されない」と解釈されるべきであり、「...を有している」という用語は「少なくとも...を有している」と解釈されるべきであり、「...を含む」という用語は「...を含むがこれに限定されない」と解釈されるべきである、等)ことを理解するであろう。当業者であれば、導入された請求項の記載において特定の数が意図される場合、そのような意図は当該請求項の中に明確に記載され、そのような記載がない場合は、そのような意図も存在しないことを更に理解するであろう。例えば、理解を促すために、後続の添付する特許請求の範囲には、請求項の記載を導入するために、「少なくとも1つの」および「1つ以上の」といった導入句の使用が含まれてもよい。しかしながら、このような句の使用により、「a」または「an」といった不定冠詞により請求項の記載を導入した場合に、たとえ同一の請求項に「1つ以上の」または「少なくとも1つの」といった導入句と「a」または「an」といった不定冠詞との両方が含まれるとしても、このような導入された請求項の記載を含んだ何れの特定の請求項も、このような記載を1つしか含まない発明に限定されると示唆されるように解釈されるべきではない(例えば、「a」および/または「an」は、「少なくとも1つの」または「1つ以上の」を意味するように典型的に解釈されるべきである)。定冠詞を使用して請求項の記載を導入する場合にも、同様のことがあてはまる。また、導入された請求項の記載において特定の数が明確に明記されている場合であっても、当業者であれば、このような記載は少なくとも記載された数を意味するように解釈されるべきであることを認識するであろう(例えば、他に修飾語を伴わない「2つの記載」という単なる記載は、少なくとも2つの記載または2つ以上の記載を典型的に意味する)。更に、「A、B、およびC等の内の少なくとも1つ」に類する従来技法が使用される場合、一般に、このような構成は、当業者がその従来技法を理解するであろう意味において意図されている(例えば、「A、B、およびCの内の少なくとも1つを有するシステム」は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの両方、AとCの両方、BとCの両方、および/またはAとBとCの全て、等を有するシステムを含むがこれに限定されない)。「A、B、およびC等の内の少なくとも1つ」に類する表記が使用される場合、一般に、このような構成は、当業者がその表記を理解するであろう意味において意図されている(例えば、「A、B、およびCの内の少なくとも1つを有するシステム」は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの両方、AとCの両方、BとCの両方、および/またはAとBとCの全て、等を有するシステムを含むがこれに限定されない)。当業者であれば、2つ以上選択可能な用語を表している実質的に何れの離接語および/または離接句も、詳細な説明、特許請求の範囲、または図面において、これらの用語の1つ、これらの用語の何れか、またはこれらの用語の両方を含む可能性を意図するように理解されるべきであることを更に理解するであろう。例えば、「AまたはB」という句は、「A」、「B」または「AおよびB」の可能性を含むことが理解されるであろう。
本明細書において様々な態様および実施形態が開示されてきたが、当業者であれば、他の態様および実施形態も明白である。以下の特許請求の範囲により示されている真の範疇および精神を伴いながら、本明細書に開示されている様々な態様および実施形態は、説明のためのものであり、限定的であるように意図されているものではない。
電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に関連した例示的なマイクロチャネル温度変更システムである。 複数のマイクロチャネルの断面図および切取内部図の例示的な図である。 電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 充電期間における電気エネルギー蓄積装置の温度を変更するための例示的なプロセスの図である。 電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置に関連した、装置の温度を変更させる例示的な高熱伝導率体(高熱伝導率物質)である。 高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。 放電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。 放電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の例示的なプロセスの図である。 放電期間における電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。 充電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置のための例示的なプロセスの図である。 充電期間における高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置の温度を変更させるための例示的なプロセスの図である。 マイクロチャネルマニホールドシステムの例示的なブロック図である。

Claims (37)

  1. 外側表面および内側表面を有するハウジングと、
    上記ハウジングの中の少なくとも1つの構成要素と、
    400W/(m・K)より大きなk値を有する高k値高熱伝導率体とを含み、
    上記少なくとも1つの構成要素は、上記ハウジングの中に存在する他の、要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するよう構成されており、
    上記高熱伝導率体は、上記ハウジングの少なくとも1つの上記内側表面または上記少なくとも1つの構成要素と結合しており、
    上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置。
  2. 上記高熱伝導率体は、少なくとも1つの外部のヒートシンクに接触する構造に形作られていることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  3. 上記高熱伝導率体は、上記ハウジングの壁の一部に結合していることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  4. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素に結合していることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  5. 上記高熱伝導率体は、上記ハウジングの壁の一部と一体化していることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  6. 上記少なくとも1つの構成要素は、上記カソードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードの一部と一体化していることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  7. 上記少なくとも1つの構成要素は、上記アノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  8. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部を含む上記物質と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、物質および触媒を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  9. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部を含む上記物質と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、固体電解質を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  10. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部を含む上記物質と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、物質および触媒を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  11. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部を含む上記物質と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、固体電解質を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  12. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、電気接点を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  13. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、電気接点を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  14. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、導電体を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  15. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、導電体を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  16. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、誘電体を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  17. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と結合しており、上記少なくとも1つの構成要素は、セパレーターを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  18. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、誘電体を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  19. 上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素の一部と一体化しており、上記少なくとも1つの構成要素は、セパレーターを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  20. 上記少なくとも1つの構成要素は、熱制御構成要素を含み、上記熱制御構成要素は、上記ハウジングの中に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  21. 上記高熱伝導率体は、ダイアモンドを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  22. 上記高熱伝導率体は、ダイアモンドフィルムを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  23. 上記高熱伝導率体は、カーボンファイバーを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  24. 上記高熱伝導率体は、カーボンナノチューブを含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学エネルギー発生装置。
  25. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている、制御可能な流れを伴う流体流動システムと、
    電気化学エネルギー発生装置に結合されている電気的特性センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、制御可能な流れを伴う制御システムの機能を上記電気化学エネルギー発生装置の少なくとも1つの状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置の温度変更システム。
  26. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている、制御可能な流れを伴う流体制御システムと、
    電気エネルギー蓄積装置に結合されている電気的特性センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、制御可能な流れを伴う上記制御システムの機能を上記電気エネルギー蓄積装置に供給された電流の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
  27. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    電気化学エネルギー発生装置に結合されている電気的特性センサーと、
    携帯型装置のプロセッサと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記制御可能な流体流動装置の機能を携帯型装置の状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記プロセッサは、少なくとも1つの携帯型装置の状態を決定するように構成されており、
    上記携帯型装置は、上記電気化学エネルギー発生装置からの電流を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置の温度変更システム。
  28. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    電気化学エネルギー発生装置に結合されている電気的特性センサーと、
    携帯型装置のプロセッサと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記携帯型装置の状態の機能を制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気化学エネルギー発生装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記プロセッサは、少なくとも1つの上記携帯型装置の状態を決定するように構成されており、
    上記携帯型装置は、上記電気化学エネルギー発生装置からの電流を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置の温度変更システム。
  29. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    少なくとも1つの車両の状態を決定するように構成されているプロセッサと、
    上記プロセッサに結合されており、少なくとも1つの車両の特性を検出するように構成されている車両センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記制御可能な流体流動装置の機能を上記少なくとも1つの車両の状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気化学エネルギー発生装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記車両は、上記電気化学エネルギー発生装置を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置の温度変更システム。
  30. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    少なくとも1つの車両の状態を決定するように構成されているプロセッサと、
    上記プロセッサに結合されており、少なくとも1つの車両の特性を検出するように構成されている車両センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、車両の状態に基づいて車両の機能を制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気化学エネルギー発生装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気化学エネルギー発生装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記車両は、電源を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置の温度変更システム。
  31. 外側表面および内側表面を有するハウジングと、
    上記ハウジングの中の少なくとも1つの構成要素と、
    上記ハウジングの少なくとも1つの上記内側表面、または、上記の少なくとも1つの内部構成要素に結合されている複数のマイクロチャネルと、
    上記マイクロチャネルに結合されているヒートシンクと、
    を備えており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、上記ハウジングの中に存在する少なくとも1つの他の構成要素、化学物質、または物質と共同で、電気エネルギーを発生するように構成されており、
    少なくとも1つのマイクロチャネルは、高熱伝導率体で少なくとも部分的に形成されており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記ヒートシンクは、上記マイクロチャネルを通過して流れる流体を介して、上記マイクロチャネルの表面に熱エネルギーを移送するように、または、当該表面から熱エネルギーを移送するように構成されており、
    上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気化学エネルギー発生装置。
  32. 外側表面および内側表面を有するハウジングと、
    上記ハウジングの中の少なくとも1つの構成要素と、
    400W/(m・K)より大きなk値を有する高k値高熱伝導率体とを含み、
    上記少なくとも1つの構成要素は、上記ハウジングの中に存在する他の、要素、化学物質、または物質と共同で、電力を発生するよう構成されており、
    上記高熱伝導率体は、上記ハウジングの少なくとも1つの上記内側表面または上記少なくとも1つの構成要素と結合しており、
    上記高熱伝導率体は、上記少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置。
  33. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている、制御可能な流れを伴う流体流動システムと、
    電気エネルギー蓄積装置に結合されている電気的特性センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、制御可能な流れを伴う制御システムの機能を上記電気エネルギー蓄積装置の少なくとも1つの状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
  34. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    電気エネルギー蓄積装置に結合されている電気的特性センサーと、
    携帯型装置のプロセッサと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記制御可能な流体流動装置の機能を携帯型装置の状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記プロセッサは、少なくとも1つの携帯型装置の状態を決定するように構成されており、
    上記携帯型装置は、上記電気エネルギー蓄積装置からの電流を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
  35. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    電気エネルギー蓄積装置に結合されている電気的特性センサーと、
    携帯型装置のプロセッサと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記携帯型装置の状態の機能を制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記プロセッサは、少なくとも1つの上記携帯型装置の状態を決定するように構成されており、
    上記携帯型装置は、上記電気エネルギー蓄積装置からの電流を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
  36. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    少なくとも1つの車両の状態を決定するように構成されているプロセッサと、
    上記プロセッサに結合されており、少なくとも1つの車両の特性を検出するように構成されている車両センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、上記制御可能な流体流動装置の機能を上記少なくとも1つの車両の状態の関数として制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記車両は、上記電気エネルギー蓄積装置を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
  37. 高熱伝導率体でできた複数の熱制御構造体に結合されている制御可能な流体流動装置と、
    少なくとも1つの車両の状態を決定するように構成されているプロセッサと、
    上記プロセッサに結合されており、少なくとも1つの車両の特性を検出するように構成されている車両センサーと、
    制御アルゴリズムが組み込まれており、車両の状態に基づいて車両の機能を制御するように構成されている制御装置と、
    を備えており、
    上記高熱伝導率体は、高k値を有しており、
    上記高k値は、410W/(m・K)よりも大きく、
    上記熱制御構造体は、電気エネルギー蓄積装置の少なくとも一部に隣接して配置されており、
    上記熱制御構造体は、上記電気エネルギー蓄積装置の上記一部から熱を移送するように構成されており、
    上記車両は、電源を使用し、
    上記高熱伝導率体は、外側表面および内側表面を有するハウジングの中の少なくとも1つの構成要素を覆っており、
    上記少なくとも1つの構成要素は、カソードまたはアノードを含み、
    上記高熱伝導率体は、上記カソードまたは上記アノードの一部と一体化していることを特徴とする電気エネルギー蓄積装置の温度変更システム。
JP2012513055A 2009-05-26 2010-05-26 高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステム Expired - Fee Related JP5754031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (21)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/455,034 US9065159B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System and method of altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels
US12/455,037 2009-05-26
US12/455,016 2009-05-26
US12/455,020 2009-05-26
US12/455,034 2009-05-26
US12/455,019 2009-05-26
US12/455,036 US20100304259A1 (en) 2009-05-26 2009-05-26 Method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials during charge and discharge
US12/455,023 US8802266B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System for operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels based on mobile device states and vehicle states
US12/455,016 US9433128B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System and method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device, during charge or discharge using microchannels and high thermal conductivity materials
US12/455,023 2009-05-26
US12/455,025 US20100304257A1 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System and method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels and high thermal conductivity materials
US12/455,036 2009-05-26
US12/455,019 US8101293B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System for altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials based on states of the device
US12/455,037 US8715875B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System and method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using thermal conductivity materials based on mobile device states and vehicle states
US12/455,025 2009-05-26
US12/455,015 US9093725B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System for altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels based on states of the device
US12/455,015 2009-05-26
US12/455,020 US8080326B2 (en) 2009-05-26 2009-05-26 Method of operating an electrical energy storage device using microchannels during charge and discharge
US12/455,031 2009-05-26
US12/455,031 US20100304258A1 (en) 2009-05-26 2009-05-26 System and method of altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials
PCT/US2010/001564 WO2010138197A1 (en) 2009-05-26 2010-05-26 System and method of altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012528459A JP2012528459A (ja) 2012-11-12
JP2012528459A5 JP2012528459A5 (ja) 2013-06-27
JP5754031B2 true JP5754031B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=43220620

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513054A Pending JP2012528458A (ja) 2009-05-26 2010-05-26 マイクロチャネルを使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステムおよび方法
JP2012513055A Expired - Fee Related JP5754031B2 (ja) 2009-05-26 2010-05-26 高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513054A Pending JP2012528458A (ja) 2009-05-26 2010-05-26 マイクロチャネルを使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (5) US9093725B2 (ja)
EP (2) EP2436077A4 (ja)
JP (2) JP2012528458A (ja)
KR (2) KR20120060787A (ja)
CN (2) CN102460807B (ja)
WO (2) WO2010138197A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8299761B2 (en) * 2008-12-29 2012-10-30 Interstellar Technologies Corporation Dense energy storage via interacting nanostructures
US20100304259A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Searete Llc. A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials during charge and discharge
WO2012151586A1 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Eksigent Technologies, Llc Gel coupling for electrokinetic delivery systems
CA2851495A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Eksigent Technologies, Llc Electrokinetic pump based wound treatment system and methods
US9689624B2 (en) * 2011-11-18 2017-06-27 GM Global Technology Operations LLC Method for mitigating thermal propagation of batteries using heat pipes
US9647249B2 (en) 2012-01-17 2017-05-09 Ford Global Technologies, Llc Cooling system for vehicle batteries
JP5972912B2 (ja) * 2012-01-24 2016-08-17 日本碍子株式会社 電力貯蔵装置及び電力貯蔵装置の運転方法
JP5974721B2 (ja) * 2012-08-09 2016-08-23 株式会社豊田自動織機 電池パック
US9090176B2 (en) * 2012-10-01 2015-07-28 Fca Us Llc Method and device for electrochemical cell propagation avoidance in a battery module
CA2888463C (en) 2012-10-16 2021-01-26 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices and housings
US10541451B2 (en) 2012-10-18 2020-01-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9735450B2 (en) 2012-10-18 2017-08-15 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
WO2015058010A1 (en) 2013-10-16 2015-04-23 Ambri Inc. Seals for high temperature reactive material devices
US11211641B2 (en) 2012-10-18 2021-12-28 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9520618B2 (en) 2013-02-12 2016-12-13 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11721841B2 (en) 2012-10-18 2023-08-08 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11387497B2 (en) 2012-10-18 2022-07-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9312522B2 (en) 2012-10-18 2016-04-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10270139B1 (en) 2013-03-14 2019-04-23 Ambri Inc. Systems and methods for recycling electrochemical energy storage devices
US9502737B2 (en) 2013-05-23 2016-11-22 Ambri Inc. Voltage-enhanced energy storage devices
US9799933B2 (en) 2013-08-28 2017-10-24 Robert Bosch Gmbh Solid state battery with integrated rate booster
US20150168086A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-18 KULR Technology Corporation Carbon Fiber Heat Exchangers
TWI492437B (zh) * 2014-04-08 2015-07-11 Go Tech Energy Co Ltd 用於電池單元間平均分佈溫度的系統
FR3022401B1 (fr) * 2014-06-12 2019-11-01 Psa Automobiles Sa. Methode de controle de temperature d'une unite electrique de vehicule automobile
TWI509870B (zh) * 2014-07-18 2015-11-21 Inst Nuclear Energy Res Atomic Energy Council 利用電解液流體管路儲放電能之方法與結構
US9742047B2 (en) 2014-08-11 2017-08-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery pack with phase change material
KR102320128B1 (ko) 2014-10-07 2021-11-02 프로토넥스 테크놀로지 코퍼레이션 Sofc-전도
FR3030121B1 (fr) * 2014-12-16 2017-01-20 Commissariat Energie Atomique Accumulateur au lithium avec emballage isolant thermiquement a deux couches et avec caloduc pour la gestion thermique
US10181800B1 (en) 2015-03-02 2019-01-15 Ambri Inc. Power conversion systems for energy storage devices
WO2016141354A2 (en) 2015-03-05 2016-09-09 Ambri Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US9893385B1 (en) 2015-04-23 2018-02-13 Ambri Inc. Battery management systems for energy storage devices
US10790523B2 (en) 2015-10-20 2020-09-29 Upstart Power, Inc. CPOX reactor control system and method
AU2016342066B2 (en) * 2015-10-20 2022-08-25 Upstart Power, Inc. Improved CPOX fuel peformer and SOFC system
CN105682428A (zh) * 2016-03-28 2016-06-15 中国电子科技集团公司第二十九研究所 一种大功率芯片散热装置制作方法
KR20230027315A (ko) 2016-08-11 2023-02-27 업스타트 파워 인코포레이티드 평면 고체 산화물 연료 유닛 셀 및 스택
US11929466B2 (en) 2016-09-07 2024-03-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
AU2017340911B2 (en) * 2016-10-06 2023-06-15 Upstart Power, Inc. SOFC system formed with multiple thermally conductive pathways
CN115241567A (zh) * 2016-11-18 2022-10-25 罗密欧系统公司 利用蒸气室对电池进行热管理的系统和方法
DE102017103271A1 (de) 2017-02-17 2018-08-23 Benteler Automobiltechnik Gmbh Elektrische Ladeanordnung und Kraftfahrzeug
CN110731027B (zh) 2017-04-07 2024-06-18 安保瑞公司 具有固体金属阴极的熔盐电池
GB2565131B (en) * 2017-08-04 2021-07-28 Ge Aviat Systems Ltd Modular power system and method of mitigating failure propagation between a plurality of modules in a modular power system
CN108615961B (zh) * 2018-05-11 2020-02-07 西安交通大学 一种梯次互补电-热平衡储电充电系统及方法
US10873116B2 (en) * 2018-05-18 2020-12-22 Lee Fei Chen Charging device having thermoelectric module
CN110608624B (zh) * 2018-06-14 2023-03-28 舍弗勒技术股份两合公司 热交换单元及混合动力车辆用热交换系统
CN109148927B (zh) * 2018-09-04 2021-03-19 重庆大学 具有浸没微射流的空气自呼吸无膜微流体燃料电池
DE102019101259A1 (de) * 2019-01-18 2020-07-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriezelle mit Temperiereinrichtung, Hochvoltbatterie sowie Kraftfahrzeug
DE202019101687U1 (de) * 2019-03-25 2020-06-26 Reinz-Dichtungs-Gmbh Temperierplatte mit einem mikrostrukturierten Flüssigkeitskanal, insbesondere für Kraftfahrzeuge
CN114593522B (zh) * 2020-07-23 2023-07-25 中北大学 一种烟温测量协同控制热管系统
CN113078389B (zh) * 2021-03-15 2021-11-16 深圳市朗泰沣电子有限公司 一种动力电池微通道冷板及其制备方法
CN113206319B (zh) * 2021-04-27 2022-03-11 吉林大学 新能源汽车动力电池组液冷系统模糊滑模优化方法
WO2022255099A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 日本碍子株式会社 高温動作型の二次電池の単電池およびモジュール電池

Family Cites Families (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3290176A (en) * 1966-05-16 1966-12-06 Electric Storage Battery Co Electric storage battery electrolyte circulator device
US3901731A (en) * 1971-02-15 1975-08-26 Alsthom Cgee Thin sheet apparatus for supplying and draining liquid
US4245009A (en) * 1979-10-29 1981-01-13 United Technologies Corporation Porous coolant tube holder for fuel cell stack
US4233369A (en) * 1979-10-29 1980-11-11 United Technologies Corporation Fuel cell cooler assembly and edge seal means therefor
NL8003193A (nl) * 1980-05-31 1982-01-04 Electrochem Energieconversie Inrichting voor de toe- of afvoer van een fluidum aan de rand van een vlakke brandstofcelelectrode en een electrode-element en een brandstofcel voorzien van een dergelijke inrichting.
US4505992A (en) 1983-04-11 1985-03-19 Engelhard Corporation Integral gas seal for fuel cell gas distribution assemblies and method of fabrication
US4541040A (en) 1983-11-21 1985-09-10 Doble Engineering Company Power converting
US4561040A (en) 1984-07-12 1985-12-24 Ibm Corporation Cooling system for VLSI circuit chips
GB8715708D0 (en) 1987-07-03 1987-08-12 Chloride Silent Power Ltd Batteries
US4804592A (en) 1987-10-16 1989-02-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Composite electrode for use in electrochemical cells
JPH01186768A (ja) 1988-01-19 1989-07-26 Meidensha Corp 電解液循環形二次電池の電極構造
JP2807999B2 (ja) * 1988-09-29 1998-10-08 株式会社フジクラ 鉛蓄電池
US5077637A (en) 1989-09-25 1991-12-31 The Charles Stark Draper Lab., Inc. Solid state directional thermal cable
US5009967A (en) * 1989-10-24 1991-04-23 International Fuel Cells Corporation Fuel cell power plant fuel control
US4973530A (en) 1989-12-21 1990-11-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fuel cell water transport
US5077103A (en) 1990-06-25 1991-12-31 Rockwell International Corporation Refractory solid-state heat pipes and heat shields
US5230966A (en) * 1991-09-26 1993-07-27 Ballard Power Systems Inc. Coolant flow field plate for electrochemical fuel cells
DE4238364A1 (de) * 1992-11-13 1994-05-26 Behr Gmbh & Co Einrichtung zum Kühlen von Antriebskomponenten und zum Heizen eines Fahrgastraumes eines Elektrofahrzeugs
US5366819A (en) 1993-10-06 1994-11-22 Ceramatec, Inc. Thermally integrated reformer for solid oxide fuel cells
US5447805A (en) * 1994-03-15 1995-09-05 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Cell for a metal-air battery
DE69529712T2 (de) 1994-08-03 2003-10-23 Sumitomo Electric Industries Kühlkörper aus synthetischer Diamantschicht
RU2174728C2 (ru) * 1994-10-12 2001-10-10 Х Пауэр Корпорейшн Топливный элемент, использующий интегральную технологию пластин для распределения жидкости
CN1184559A (zh) 1995-05-17 1998-06-10 H动力公司 采用集流控制方式的塑料小板燃料电池
JPH0950821A (ja) 1995-08-07 1997-02-18 Nissan Motor Co Ltd バッテリモジュール
JPH10144571A (ja) 1996-09-13 1998-05-29 Tdk Corp 固体型電気二重層キャパシタ
US6653002B1 (en) 1997-05-09 2003-11-25 Ronald J. Parise Quick charge battery with thermal management
JPH11144771A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Japan Storage Battery Co Ltd 電池の放熱装置
US5880929A (en) * 1997-12-01 1999-03-09 Intel Corporation Heat exchanger system for cooling a hinged computing device
JPH11261839A (ja) 1998-03-13 1999-09-24 Sony Corp 画歪補正装置
US5973530A (en) * 1998-05-29 1999-10-26 Lucent Technologies Inc. Low power, high voltage-tolerant bus holder circuit in low voltage technology
US6511052B1 (en) 1999-08-06 2003-01-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Humidifying gas induction or supply system
WO2001031053A1 (en) 1999-10-22 2001-05-03 Aclara Biosciences, Inc. Microfluidic card thermal control
KR100350535B1 (ko) * 1999-12-10 2002-08-28 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 활물질 및 그의 제조 방법
US6492056B1 (en) 2000-03-13 2002-12-10 Energy Conversion Devices, Inc. Catalytic hydrogen storage composite material and fuel cell employing same
US20030118145A1 (en) 2000-05-12 2003-06-26 Faris Sadeg M Multiple chamber containment system
US7326480B2 (en) * 2000-05-17 2008-02-05 Relion, Inc. Fuel cell power system and method of controlling a fuel cell power system
JP5069836B2 (ja) 2000-05-24 2012-11-07 リテック,リミテッド ライアビリテイ カンパニー リチウムイオン電気化学電池及び蓄電池
US20030207156A1 (en) * 2000-10-13 2003-11-06 Ovshinsky Stanford R. Very low emission hybrid electric vehicle incorporating an integrated propulsion system including a fuel cell and a high power nickel metal hydride battery pack
DE10055253B4 (de) 2000-11-08 2004-09-16 Daimlerchrysler Ag Brennstoffzellenstapel
US6472095B2 (en) 2000-12-29 2002-10-29 Utc Fuel Cells, Llc Hybrid fuel cell reactant flow fields
US6689500B2 (en) 2001-03-29 2004-02-10 Power Plug, Inc. Cooling a fuel cell stack
US7033406B2 (en) * 2001-04-12 2006-04-25 Eestor, Inc. Electrical-energy-storage unit (EESU) utilizing ceramic and integrated-circuit technologies for replacement of electrochemical batteries
US6503298B1 (en) 2001-04-30 2003-01-07 Battelle Memorial Institute Apparatus and methods for hydrogen separation/purification utilizing rapidly cycled thermal swing sorption
US8021775B2 (en) * 2001-07-13 2011-09-20 Inventek Corporation Cell structure for electrochemical devices and method of making same
US6942018B2 (en) * 2001-09-28 2005-09-13 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electroosmotic microchannel cooling system
US6821666B2 (en) 2001-09-28 2004-11-23 The Regents Of The Univerosity Of California Method of forming a package for mems-based fuel cell
US20030099883A1 (en) * 2001-10-10 2003-05-29 Rosibel Ochoa Lithium-ion battery with electrodes including single wall carbon nanotubes
US7651797B2 (en) * 2002-01-14 2010-01-26 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Electrochemical cells comprising laminar flow induced dynamic conducting interfaces, electronic devices comprising such cells, and methods employing same
WO2003077341A2 (en) 2002-03-04 2003-09-18 New Energy Solutions, Inc. High performance fuel cells
ATE403944T1 (de) 2002-03-05 2008-08-15 Sfc Smart Fuel Cell Ag Mobile vorrichtung zur energieversorgung mit brennstoffzellen
US20070042667A1 (en) 2002-03-08 2007-02-22 Chien-Min Sung Diamond-like carbon energy conversion devices and methods thereof
US7393369B2 (en) 2002-06-11 2008-07-01 Trulite, Inc. Apparatus, system, and method for generating hydrogen
US6749010B2 (en) * 2002-06-28 2004-06-15 Advanced Energy Technology Inc. Composite heat sink with metal base and graphite fins
US7196286B2 (en) 2002-07-12 2007-03-27 Ricoh Company, Ltd. Heating apparatus, auxiliary power supply apparatus, auxiliary power supply system, fixation apparatus, and moving picture formation apparatus
AU2002334664A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Midwest Research Institute Carbon nanotube heat-exchange systems
US7156159B2 (en) * 2003-03-17 2007-01-02 Cooligy, Inc. Multi-level microchannel heat exchangers
JP3816436B2 (ja) 2002-11-28 2006-08-30 本田技研工業株式会社 燃料電池車両の制御装置
KR20060007376A (ko) * 2003-05-16 2006-01-24 바텔리 메모리얼 인스티튜트 급속 시동 연료 개질 시스템 및 기술
MXPA05013582A (es) 2003-06-09 2006-03-09 Saint Gobain Ceramics Celda de combustible de oxido solido soportada en apilado.
US6976532B2 (en) * 2003-06-26 2005-12-20 The Regents Of The University Of California Anisotropic thermal applications of composites of ceramics and carbon nanotubes
US20040265653A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Felix Buechi Method and apparatus for humidification of the membrane of a fuel cell
US7591302B1 (en) 2003-07-23 2009-09-22 Cooligy Inc. Pump and fan control concepts in a cooling system
JP2005100873A (ja) 2003-09-26 2005-04-14 Hitachi Home & Life Solutions Inc 燃料電池システム
US7270910B2 (en) 2003-10-03 2007-09-18 Black & Decker Inc. Thermal management systems for battery packs
TWI224884B (en) 2003-10-14 2004-12-01 Antig Tech Co Ltd Constant temperature control system and method thereof for fuel cell system
US20050088823A1 (en) 2003-10-22 2005-04-28 Kabadi Ashok N. Variable density graphite foam heat sink
TWM246562U (en) * 2003-10-31 2004-10-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Heat pipe
US20050162122A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-28 Dunn Glenn M. Fuel cell power and management system, and technique for controlling and/or operating same
JP2005218183A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Yukio Kinoshita 回転電機および電磁機器
KR100542200B1 (ko) 2004-01-30 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템
DE102004005394A1 (de) 2004-02-04 2005-08-25 Daimlerchrysler Ag Elektrochemischer Energiespeicher
WO2005080901A1 (en) 2004-02-24 2005-09-01 Spec Co., Ltd Micro heat exchanger for fuel cell and manufacturing method thereof
US8227117B2 (en) * 2004-03-15 2012-07-24 Cabot Corporation Modified carbon products, their use in electrocatalysts and electrode layers and similar devices and methods relating to the same
CA2505653A1 (en) 2004-04-28 2005-10-28 National Research Council Of Canada Composite catalyst layer, electrode and passive mixing flow field for compressionless fuel cells
US20070184320A1 (en) * 2004-06-24 2007-08-09 Jean-Paul Domen Cooling devices for various applications
US7234514B2 (en) 2004-08-02 2007-06-26 Asml Holding N.V. Methods and systems for compact, micro-channel laminar heat exchanging
US7428137B2 (en) 2004-12-03 2008-09-23 Dowgiallo Jr Edward J High performance capacitor with high dielectric constant material
WO2006066059A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 The Procter & Gamble Company Hydrophobically modified polyols for improved hydrophobic soil cleaning
US7830117B2 (en) * 2005-01-10 2010-11-09 Odyne Systems, Llc Vehicle charging, monitoring and control systems for electric and hybrid electric vehicles
TWI413995B (zh) 2005-01-11 2013-11-01 Panasonic Corp Solid electrolytic capacitor and its manufacturing method
US8029943B2 (en) 2005-02-28 2011-10-04 GM Global Technology Operations LLC Method to make conductive hydrophilic fuel cell elements
US8109324B2 (en) 2005-04-14 2012-02-07 Illinois Institute Of Technology Microchannel heat exchanger with micro-encapsulated phase change material for high flux cooling
US7393602B2 (en) 2005-04-14 2008-07-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Method to begin coolant circulation to prevent MEA overheating during cold start
US7947407B2 (en) * 2005-04-27 2011-05-24 Lilliputian Systems, Inc. Fuel cell apparatus having a small package size
US7897292B2 (en) * 2005-05-18 2011-03-01 Lilliputian Systems, Inc. Fuel cell apparatus and methods
AU2006295147B2 (en) 2005-09-23 2011-04-28 Afs Trinity Power Corporation Method and apparatus for power electronics and control of plug-in hybrid propulsion with fast energy storage
JP4682775B2 (ja) * 2005-09-27 2011-05-11 セイコーエプソン株式会社 マイクロチャンネル構造体、熱交換システム及び電子機器
JP5233069B2 (ja) 2005-12-15 2013-07-10 日産自動車株式会社 燃料電池システム及び燃料電池車両
US7901817B2 (en) * 2006-02-14 2011-03-08 Ini Power Systems, Inc. System for flexible in situ control of water in fuel cells
US7331381B2 (en) 2006-02-16 2008-02-19 Allcomp, Inc. Hybrid heat exchangers
DE102006013524B4 (de) 2006-03-23 2012-02-02 Infineon Technologies Ag Schaltwandler mit mehreren Wandlerstufen
JP4572174B2 (ja) 2006-03-29 2010-10-27 Necパーソナルプロダクツ株式会社 電子機器用冷却装置
JP4862452B2 (ja) * 2006-03-30 2012-01-25 カシオ計算機株式会社 発電モジュール
WO2007125718A1 (ja) 2006-04-27 2007-11-08 Kyocera Corporation 電子機器
TWI291257B (en) * 2006-05-04 2007-12-11 Syspotek Corp Method for activating fuel cell and device thereof
AT503293B1 (de) * 2006-05-05 2007-09-15 Fronius Int Gmbh Kühlsystem für eine brennstoffzelle
US7887958B2 (en) 2006-05-15 2011-02-15 Idatech, Llc Hydrogen-producing fuel cell systems with load-responsive feedstock delivery systems
JP5061502B2 (ja) 2006-05-20 2012-10-31 日産自動車株式会社 電池構造体
JP5026823B2 (ja) 2006-06-22 2012-09-19 プライムアースEvエナジー株式会社 バッテリ冷却装置
US7648786B2 (en) * 2006-07-27 2010-01-19 Trulite, Inc System for generating electricity from a chemical hydride
WO2008105811A2 (en) * 2006-08-15 2008-09-04 Massachusetts Institute Of Technology High-amperage energy storage device and method
US7716500B2 (en) * 2006-08-31 2010-05-11 Ati Technologies Ulc Power source dependent program execution
US7879501B2 (en) * 2006-10-11 2011-02-01 Lilliputian Systems, Inc. Systems and methods for processing fuel for fuel cells
JP2008111653A (ja) 2006-10-17 2008-05-15 Cooligy Inc 冷却装置
GB0621784D0 (en) 2006-11-01 2006-12-13 Ceres Power Ltd Fuel cell heat exchange systems and methods
US8173311B2 (en) 2007-02-26 2012-05-08 GM Global Technology Operations LLC Method for dynamic adaptive relative humidity control in the cathode of a fuel cell stack
US8071251B2 (en) * 2007-11-19 2011-12-06 Microcell Corporation Fuel cell module including microcells
US8758957B2 (en) * 2008-07-29 2014-06-24 GM Global Technology Operations LLC Graphene coated SS bipolar plates
DE102009016867A1 (de) 2009-04-08 2010-10-14 Li-Tec Battery Gmbh Akkumulator mit verlängerter Lebensdauer

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120060787A (ko) 2012-06-12
KR20120029439A (ko) 2012-03-26
US20100305762A1 (en) 2010-12-02
US9065159B2 (en) 2015-06-23
US8080326B2 (en) 2011-12-20
CN102460806A (zh) 2012-05-16
EP2436077A1 (en) 2012-04-04
JP2012528459A (ja) 2012-11-12
EP2436077A4 (en) 2013-07-17
US20100304255A1 (en) 2010-12-02
US20100304257A1 (en) 2010-12-02
KR101749298B1 (ko) 2017-08-17
CN102460807B (zh) 2015-08-19
CN102460807A (zh) 2012-05-16
US20100304252A1 (en) 2010-12-02
US20100304256A1 (en) 2010-12-02
JP2012528458A (ja) 2012-11-12
EP2436076B1 (en) 2015-11-25
WO2010138197A1 (en) 2010-12-02
US9433128B2 (en) 2016-08-30
WO2010138196A1 (en) 2010-12-02
US9093725B2 (en) 2015-07-28
EP2436076A1 (en) 2012-04-04
EP2436076A4 (en) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5754031B2 (ja) 高熱伝導率体を使用する電気エネルギー蓄積装置または電気化学エネルギー発生装置の温度を変更するシステム
US8101293B2 (en) System for altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials based on states of the device
US8715875B2 (en) System and method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using thermal conductivity materials based on mobile device states and vehicle states
Yue et al. Advances in thermal management systems for next-generation power batteries
An et al. A parametric study for optimization of minichannel based battery thermal management system
Abdelkareem et al. Thermal management systems based on heat pipes for batteries in EVs/HEVs
US8861202B2 (en) Integrated thermal and structural management solution for Rechargeable Energy Storage System assembly
US20160211558A1 (en) Battery thermal management systems, apparatuses, and methods
Osmani et al. Recent progress in the thermal management of lithium-ion batteries
US8802266B2 (en) System for operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels based on mobile device states and vehicle states
KR20120091109A (ko) 사용 수명이 연장된 에너지 저장 유닛
US20100304259A1 (en) Method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials during charge and discharge
Alqaed et al. The effect of using non-Newtonian nanofluid on pressure drop and heat transfer in a capillary cooling system connected to a pouch lithium-ion battery connected to a solar system
Li et al. A review of MHP technology and its research status in cooling of Li-ion power battery and PEMFC
Li et al. Computational fluid dynamics-based numerical analysis for studying the effect of mini-channel cooling plate, flow characteristics, and battery arrangement for cylindrical lithium-ion battery pack
US20100304258A1 (en) System and method of altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials
Peng et al. Thermal management system design for batteries packs of electric vehicles: A survey
Yousefi et al. A new approach for simultaneous thermal management of hot and cold sides of thermoelectric modules
Kumar et al. Comparative Study and Development of Optimized Energy Efficient Battery Thermal Management System for Electric Vehicles in India
CN116424580A (zh) 一种用于航天器热控领域的电场调控复合相变系统及其控制方法
Oyewola et al. Influence of Channel Heights on Li-ion Battery Thermal Management Cooling Performance System.
Chen Exploration of using phase change material for thermal management of Electric Vehicle Battery
TR2022014089A1 (tr) Sıvı soğutma ve soğutucu plakaya sahip batarya ısıl yönetim sistemi.
Li et al. A Ventilation Cooling Solution to Improve Thermal Environment of High Energy Density Li-Ion Battery Packs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5754031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees