JP5753554B2 - 自動二輪車用タイヤ - Google Patents
自動二輪車用タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5753554B2 JP5753554B2 JP2013156842A JP2013156842A JP5753554B2 JP 5753554 B2 JP5753554 B2 JP 5753554B2 JP 2013156842 A JP2013156842 A JP 2013156842A JP 2013156842 A JP2013156842 A JP 2013156842A JP 5753554 B2 JP5753554 B2 JP 5753554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt layer
- tire
- auxiliary belt
- inclination angle
- tread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/02—Carcasses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/28—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers characterised by the belt or breaker dimensions or curvature relative to carcass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
- B60C2009/2012—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
- B60C2009/2022—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers comprising cords at an angle of 60 to 90 degrees to the circumferential direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
- B60C2009/2012—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
- B60C2009/2025—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers with angle different or variable in the same layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C2200/00—Tyres specially adapted for particular applications
- B60C2200/10—Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
そこで、本発明では、グリップ性能および操縦安定性能がより確実に向上するとともに、トレッドの偏摩耗を抑制し得る自動二輪車用タイヤを提供することを目的とする。
(1)本発明の自動二輪車用タイヤは、ラジアルカーカスのクラウン域の外周側にベルト層と、1層の補助ベルト層と、トレッドゴムと、を順に具え、前記補助ベルト層のペリフェリ幅を、前記ベルト層のペリフェリ幅より広くしてなる自動二輪車用タイヤであって、前記補助ベルト層のコードは、タイヤ赤道面を含むタイヤ赤道域の両端から、該タイヤ赤道面から前記補助ベルト層のペリフェリに沿って前記補助ベルト層のペリフェリ幅の1/4に相当する距離を隔てた点である、1/4点の各々に向かって、タイヤ周方向に対する傾斜角度が漸減する向きに延び、該1/4点における前記傾斜角度が60°以上85°以下であり、且つ前記補助ベルト層の端における前記傾斜角度が70°以上85°以下であること、を特徴とする。
かかる構成の本発明の自動二輪車用タイヤによれば、トレッド中央域のせん断剛性が抑えられて該中央域における滑りが抑制されるため、特に、直進走行時のトレッドのグリップ性能が向上するとともに、操縦安定性能を向上させることができる。さらに、トレッド中央域と同側方域とにおける剛性段差が緩和されるので、トレッドの偏摩耗を抑制することができる。
前記補助ベルト層のコードは、タイヤ赤道面を含むタイヤ赤道域の両端から、該タイヤ赤道面から前記補助ベルト層のペリフェリに沿って前記補助ベルト層のペリフェリ幅の1/4に相当する距離を隔てた点である、1/4点の各々に向かって、タイヤ周方向に対する傾斜角度が漸減する向きに延び、該1/4点における前記傾斜角度が60°以上85°以下であり、且つ前記1/4点または該1/4点よりタイヤ幅方向外側に変曲点を有し、該変曲点から前記補助ベルト層の端に向かって前記傾斜角度が漸増する向きに延びることを特徴とする。
この構成により、車体を大きく倒す深いコーナリング時から加速する際のトラクション性能を向上させることができる。
この構成により、上記のトラクション性能をさらに向上させることができる。
また、「所定内圧」とは、上記のJATMA等に記載されている適用サイズ・プライレーティングにおける最大負荷能力に対応する空気圧をいうものとする。
図1は、本発明に従う一実施形態のタイヤの、タイヤ幅方向断面図である。本発明のタイヤは、1対のビード部11間でトロイド状に延び、該ビード部11のタイヤ径方向外側に位置する1対のサイドウォール部12と、該サイドウォール部12の間に位置するトレッド部13と、の骨格を形成する、1枚以上のラジアルカーカスプライからなるカーカス2を有し、該カーカス2のクラウン域の外周側に、複数本のコードをゴム被覆してなるベルト層3と、複数本のコードをゴム被覆してなる1層の補助ベルト層4と、トレッドゴム6と、を順に具える。
以下、補助ベルト層4のコードC4を上記のように延在させる理由について、トレッド6のタイヤ赤道Eから補助ベルト層4の1/4点までをトレッド中央域M、該トレッド中央域の両側の残りの領域をトレッド側方域Sとして説明する。
傾斜角度αを60°未満とした場合は、タイヤ赤道域PEの両端から上記1/4点に向かう補助ベルト層4のコードC4の延在方向が、タイヤに入力される接線力に沿う方向に近づいてトレッド中央域Mのせん断剛性が高くなるため、トレッド踏面Tに滑りが生じてトラクション性が低下してしまう。また、トレッド中央域Mと同側方域Sとの間の剛性段差が大きくなり、トレッド6に偏摩耗が生じやすくなる。
また、傾斜角度αを85°超とした場合は、補助ベルト層4のコードC4の延在方向と、トレッド6に入力される接線力の向きとの角度関係が、車体の路面に対する倒し込み程度によって大きく変わってしまうため、車体倒し込み時の安定性が低下しやすい。
すなわち、図3に示すように、補助ベルト層4の上記1/4点上の点m2における接線のタイヤ周方向に対する傾斜角度αよりも、該補助ベルト層の端4e上の点m3における接線の同傾斜角度βの方が小さくなるように、コードC4の傾斜角度を徐々に小さくしていく、ということである。
この構成によれば、旋回時の操縦安定性能をさらに向上させるとともに、トレッド6の偏摩耗をより確実に抑制することができる。
ここにおいて、本発明のタイヤの補助ベルト層4のコードC24は、上記の1/4点または1/4点よりタイヤ幅方向外側に変曲点を有し、補助ベルト層の端24eに向かって、タイヤ周方向に対する傾斜角度が漸増する向きに延びることが好ましい。
つまり、PA/WT<0.5とした場合は、ベルト層3が幅の狭いものとなって、旋回時に、横力が低下して旋回性能の低下を招くおそれがあり、この一方で、B/WT>0.9とした場合は、ベルト層3がトレッド接地面に対して広幅となって、接地面積が減少し、旋回性能を十分に向上できない懸念がある。
すなわち、PB/PA≦1.0とした場合は、幅の広いベルト層3により、トレッド接地面の接地面積が減少して、所期した旋回性能を発揮し得ない。一方、PB/PA>2.0とした場合は、補助ベルト層4が、ベルト層3に対して、タイヤ幅方向の広い範囲にわたって配設されることになるので、タイヤの剛性が大きくなりすぎることによって、旋回性能が所期したほどに向上し得ない可能性がある。
発明例タイヤおよび比較例タイヤを試作し、性能評価を行った。タイヤサイズは180/55ZR17とした。
比較例タイヤ1は、補助ベルト層4を有しないタイヤであり、比較例タイヤ2は、図6に示す補強構造を有するタイヤである。
発明例タイヤ2〜4は、補助ベルト層のコードC4の、タイヤ周方向に対する傾斜角度αおよびβを表1に示すように変更したこと以外は、発明例タイヤ1と同様である。
発明例タイヤ5〜8は、図1および図4、5に示す構造を有するタイヤであること、そして、補助ベルト層のコードC4の、タイヤ赤道面Eに対する傾斜角度αおよびβを表1に示すように変更したこと以外は、発明例タイヤ1と同様である。
なお、表1中の「傾斜角度α」および「傾斜角度β」はいずれも、タイヤ周方向に対する傾斜角度を意味する。
これらの供試タイヤを適用リムに組み付け、所定内圧を充填した後、自動二輪車の後輪として装着し、テストコースにて、熟練したテストドライバーによる走行試験を行った。評価は、テストドライバーによるフィーリング評価であり、従来例タイヤ1を100として指数化したものを表1に示す。なお、数値が大きい方が性能に優れていることを示している。
上記の操縦安定性能試験と同様の方法で試験を行った。評価は、テストドライバーによるフィーリング評価であり、従来例タイヤ1を100として指数化したものを表1に示す。なお、数値が大きい方が性能に優れていることを示している。
操縦安定性能試験およびトラクショングリップ試験における実車走行後、タイヤのトレッド表面に設けた溝のうち、最もトレッド端側に位置する溝の残溝の深さを計測して耐偏摩耗性能の良否を判断した。ここでも、従来例タイヤ1を100として指数化したものを表1に示す。なお、数値が大きい方が性能に優れていることを示している。
Claims (3)
- 1対のビード部間でトロイド状に延びる1枚以上のラジアルカーカスプライからなるカーカスを骨格として、該カーカスのクラウン域の外周側に、複数本のコードをゴム被覆してなるベルト層と、複数本のコードをゴム被覆してなる1層の補助ベルト層と、トレッドゴムと、を順に具え、前記補助ベルト層のペリフェリ幅を、前記ベルト層のペリフェリ幅より広くしてなる自動二輪車用タイヤであって、
前記補助ベルト層のコードは、タイヤ赤道面を含むタイヤ赤道域の両端から、該タイヤ赤道面から前記補助ベルト層のペリフェリに沿って前記補助ベルト層のペリフェリ幅の1/4に相当する距離を隔てた点である、1/4点の各々に向かって、タイヤ周方向に対する傾斜角度が漸減する向きに延び、該1/4点における前記傾斜角度が60°以上85°以下であり、且つ前記補助ベルト層の端における前記傾斜角度が70°以上85°以下であること、を特徴とする自動二輪車用タイヤ。 - 1対のビード部間でトロイド状に延びる1枚以上のラジアルカーカスプライからなるカーカスを骨格として、該カーカスのクラウン域の外周側に、複数本のコードをゴム被覆してなるベルト層と、複数本のコードをゴム被覆してなる1層の補助ベルト層と、トレッドゴムと、を順に具え、前記補助ベルト層のペリフェリ幅を、前記ベルト層のペリフェリ幅より広くしてなる自動二輪車用タイヤであって、
前記補助ベルト層のコードは、タイヤ赤道面を含むタイヤ赤道域の両端から、該タイヤ赤道面から前記補助ベルト層のペリフェリに沿って前記補助ベルト層のペリフェリ幅の1/4に相当する距離を隔てた点である、1/4点の各々に向かって、タイヤ周方向に対する傾斜角度が漸減する向きに延び、該1/4点における前記傾斜角度が60°以上85°以下であり、且つ前記1/4点または該1/4点よりタイヤ幅方向外側に変曲点を有し、該変曲点から前記補助ベルト層の端に向かって前記傾斜角度が漸増する向きに延びること、を特徴とする自動二輪車用タイヤ。 - 前記補助ベルト層の端における、該補助ベルト層のコードの前記傾斜角度は、70°以上90°以下である、請求項2に記載の自動二輪車用タイヤ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156842A JP5753554B2 (ja) | 2013-07-29 | 2013-07-29 | 自動二輪車用タイヤ |
PCT/JP2014/003361 WO2015015701A1 (ja) | 2013-07-29 | 2014-06-23 | 自動二輪車用タイヤ |
CN201480043193.7A CN105473346B (zh) | 2013-07-29 | 2014-06-23 | 机动二轮车用轮胎 |
US14/903,109 US9522572B2 (en) | 2013-07-29 | 2014-06-23 | Motorcycle tire |
EP14832144.1A EP3028872B1 (en) | 2013-07-29 | 2014-06-23 | Tire for two-wheeled motor vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156842A JP5753554B2 (ja) | 2013-07-29 | 2013-07-29 | 自動二輪車用タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015024787A JP2015024787A (ja) | 2015-02-05 |
JP5753554B2 true JP5753554B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=52431267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013156842A Expired - Fee Related JP5753554B2 (ja) | 2013-07-29 | 2013-07-29 | 自動二輪車用タイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9522572B2 (ja) |
EP (1) | EP3028872B1 (ja) |
JP (1) | JP5753554B2 (ja) |
CN (1) | CN105473346B (ja) |
WO (1) | WO2015015701A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4292833A1 (en) | 2022-06-15 | 2023-12-20 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Motorcycle tire |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003253386A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-03-11 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Tyre for two-wheeled vehicles |
CN100408356C (zh) * | 2003-05-08 | 2008-08-06 | 住友橡胶工业株式会社 | 两轮摩托车用轮胎 |
JP2005254992A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JP2005280404A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2007182098A (ja) * | 2005-12-29 | 2007-07-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JP5188136B2 (ja) | 2007-10-10 | 2013-04-24 | 住友ゴム工業株式会社 | 自動二輪車用タイヤ |
JP2010126005A (ja) | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Bridgestone Corp | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
JP6043065B2 (ja) * | 2012-01-10 | 2016-12-14 | 住友ゴム工業株式会社 | 自動二輪車用タイヤの製造方法 |
-
2013
- 2013-07-29 JP JP2013156842A patent/JP5753554B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-23 WO PCT/JP2014/003361 patent/WO2015015701A1/ja active Application Filing
- 2014-06-23 EP EP14832144.1A patent/EP3028872B1/en active Active
- 2014-06-23 CN CN201480043193.7A patent/CN105473346B/zh active Active
- 2014-06-23 US US14/903,109 patent/US9522572B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4292833A1 (en) | 2022-06-15 | 2023-12-20 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Motorcycle tire |
US12049113B2 (en) | 2022-06-15 | 2024-07-30 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Motorcycle tire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3028872A4 (en) | 2016-11-02 |
JP2015024787A (ja) | 2015-02-05 |
US9522572B2 (en) | 2016-12-20 |
CN105473346B (zh) | 2017-04-19 |
US20160159153A1 (en) | 2016-06-09 |
WO2015015701A1 (ja) | 2015-02-05 |
EP3028872A1 (en) | 2016-06-08 |
CN105473346A (zh) | 2016-04-06 |
EP3028872B1 (en) | 2018-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5827631B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5314718B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5416750B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP2623339B1 (en) | Motorcycle tire | |
US9937754B2 (en) | Tire for two-wheeled vehicles, comprising a tread having a circumferentially continuous groove | |
WO2015008752A1 (ja) | タイヤ | |
KR20130009613A (ko) | 부정지 주행용 자동 이륜차용 타이어 | |
JP5894443B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP4234762B1 (ja) | 自動二輪車用タイヤとその製造方法 | |
JP6393222B2 (ja) | モーターサイクル用タイヤ | |
JP5913224B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5956280B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
EP3050721B1 (en) | Pneumatic motorcycle tire | |
JP5941565B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
WO2013084436A1 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP6235891B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5753554B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5616878B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
WO2017022206A1 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP6707318B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6434235B2 (ja) | タイヤ | |
JP5201961B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP5410331B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP7225690B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP5202153B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5753554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |