JP5752566B2 - 原子炉格納容器内雰囲気監視装置 - Google Patents

原子炉格納容器内雰囲気監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5752566B2
JP5752566B2 JP2011243314A JP2011243314A JP5752566B2 JP 5752566 B2 JP5752566 B2 JP 5752566B2 JP 2011243314 A JP2011243314 A JP 2011243314A JP 2011243314 A JP2011243314 A JP 2011243314A JP 5752566 B2 JP5752566 B2 JP 5752566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atmosphere
reactor
containment vessel
oxygen concentration
hydrogen concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011243314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013019883A (ja
Inventor
禎司 宮崎
禎司 宮崎
悟 山賀
悟 山賀
泰志 後藤
泰志 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011243314A priority Critical patent/JP5752566B2/ja
Publication of JP2013019883A publication Critical patent/JP2013019883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5752566B2 publication Critical patent/JP5752566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

本発明は、原子炉格納容器内雰囲気監視装置に関する。
原子力発電所における原子炉一次格納容器内の水素濃度および酸素濃度の測定を行なう設備として格納容器内雰囲気モニタを備えた原子炉格納容器内雰囲気監視装置がある。原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、原子炉一次格納容器内の雰囲気をサンプリングし、サンプリングした雰囲気の水素濃度測定および酸素濃度測定等を行なうことで、原子炉一次格納容器内の雰囲気の成分を分析し、原子炉一次格納容器内の状態を監視する。
上述したような原子炉一次格納容器内の雰囲気を監視する技術の一例は、例えば、特許第3150451号公報(特許文献1)および特開2005−195595号公報(特許文献2)等に開示されている。
特許第3150451号公報 特開2005−195595号公報
上述した特許文献1,2等の従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置および原子炉格納容器内雰囲気監視方法では、原子炉二次格納容器内の雰囲気について、水素濃度および酸素濃度の測定や監視を行なっていない。原子炉をより安全に運用するためには原子炉一次格納容器内の雰囲気のみならず原子炉二次格納容器内の雰囲気についても測定や監視を行なうことが望ましく、その要請も高まっている。
しかしながら、従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置に、原子炉二次格納容器内雰囲気の水素濃度および酸素濃度の測定設備を新たに追加しようとする場合、サンプリング配管、サンプリング用ポンプ、サンプリングラックが新たに必要となる上に、サンプリングラックを収納する領域(部屋)を確保する必要がある。すなわち、金銭的、空間的および時間的に多大な負担を強いられる。そのため、金銭的、空間的および時間的に多大な負担を強いることなく、原子炉二次格納容器内雰囲気の水素濃度および酸素濃度の測定や監視を合理的に行ない得る技術が望まれていた。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、原子炉一次格納容器から原子炉二次格納容器への漏えいが発生した場合においても、金銭的、空間的および時間的に多大な負担を強いることなく原子炉二次格納容器内の雰囲気についても測定監視可能な原子炉格納容器内雰囲気監視装置を提供することを目的とする。
本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、上述した課題を解決するため、原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、前記原子炉一次格納容器内に格納される原子炉圧力容器内の原子炉水位を計測する原子炉水位計から取得する前記原子炉圧力容器内の原子炉水位を示す測定値が、設定された設定値未満と判断した場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたすることを特徴とする。
また、前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、前記原子炉一次格納容器内に設置された圧力計から取得する前記原子炉一次格納容器内の圧力を示す測定値が、設定された設定値以上と判断した場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたり、前記原子炉一次格納容器内に設置された圧力計から取得する前記原子炉一次格納容器内の圧力を示す測定値が、許容上昇範囲として設定した上限圧力値を超えたと判断した後に、許容下降範囲の限度値分だけ下降した圧力値未満となった場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたりもする。
本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、上述した課題を解決するため、原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、前記第1の流路、前記第2の流路、前記水素濃度計および前記酸素濃度計は、それぞれ多重化されており、前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、通常時は多重化された複数の前記第1の流路から前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する一方、予め設定された前記原子炉二次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定開始条件を満たしたと判断した場合には、多重化されたうちの一つの前記第1の流路から多重化されたうちの一つの前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定しつつ、多重化されたうちの一つの前記第2の流路から前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定に使用されず残っている前記水素濃度計および前記酸素濃度計のうち一つの前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉二次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定するように前記開閉弁の開閉状態を制御することを特徴とする。
本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、上述した課題を解決するため、原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、サンプリングする雰囲気を除湿する水冷式の除湿器と、前記水冷式の除湿器と並列に配設された空冷式の除湿器と、サンプリングする雰囲気の除湿に使用する除湿器を、前記水冷式の除湿器および前記空冷式の除湿器のいずれかに切替制御する除湿器切替制御手段と、をさらに具備することを特徴とする。
本発明によれば、原子炉一次格納容器内から原子炉二次格納容器への漏洩が発生した場合であっても、金銭的、空間的および時間的に多大な負担を強いることなく原子炉二次格納容器内雰囲気の測定や監視をすることができる。
本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置を説明する説明図。 本発明の第1の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置が具備するサンプリングラックおよび一つのサンプリング系統(X系統)を監視制御する監視制御手段の構成を説明する説明図。 本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置が具備するサンプリングラックの構成を説明する説明図。 本発明の第1の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の電源供給系を説明する説明図。 本発明の第3の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置が具備するサンプリングラックおよび一つのサンプリング系統(X系統)を監視し制御する監視制御手段の構成を説明する説明図。
以下、本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置および原子炉格納容器内雰囲気監視方法について、添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である原子炉格納容器内雰囲気監視装置20(20A,20B)の構成を説明する説明図である。
原子炉格納容器内雰囲気監視装置20は、原子炉一次格納容器2内の雰囲気および原子炉二次格納容器1内の雰囲気(気体)を採取(サンプリング)する格納容器内雰囲気採取手段および格納容器内雰囲気成分分析手段としてのサンプリングラック21(21A,21B)と、サンプリングラック21を制御するとともに監視する格納容器内雰囲気採取制御手段および格納容器内雰囲気監視手段としての監視制御手段22(22X,22Y)とを具備する。
原子炉一次格納容器2は、炉心3を内蔵する原子炉圧力容器4を格納しており、原子炉圧力容器4は、ペデスタル側壁5によって支持される。原子炉一次格納容器2の下部には、ペデスタル側壁5を取り囲むようにサプレッションチェンバ6が形成される。サプレッションチェンバ6内には、プール水が貯えられている。
原子炉二次格納容器1は、原子炉圧力容器4を格納する原子炉一次格納容器2のさらに外(外周)側に設置され、原子炉一次格納容器2を格納する。原子炉二次格納容器1内には、原子炉圧力容器4と構造配管で接続され、原子炉圧力容器4内における原子炉水位を計測する原子炉水位計7と、例えば原子炉一次格納容器2内に形成されるドライウェル8等の原子炉一次格納容器2内の圧力を測定する圧力計9とが設置される。なお、符号11は、原子炉圧力容器4から導いた蒸気を水に凝縮させる凝縮槽であり、符号12は炉心溶融物(コリウム)を保持する炉心溶融物保持装置である。
原子炉格納容器内雰囲気監視装置20のサンプリングラック21は、原子炉一次格納容器2内の雰囲気および原子炉二次格納容器1内の雰囲気(気体)を採取(サンプリング)するサンプリング系統として、サンプリング配管25,26,27と、サンプリング配管25,26,27から採取した気体の成分を分析する格納容器内雰囲気成分分析手段(図1において省略)と、を備える。
サンプリングラック21が備えるサンプリング系統は、例えば二重化等、系統が多重化(冗長化)されており、第1のサンプリング系統を構成するX系統と、第1のサンプリング系統を冗長化したサンプリング系統であって、第1のサンプリング系統と実質的に同様に構成される第2のサンプリング系統を構成するY系統とを有する。
原子炉格納容器内雰囲気監視装置20では、通常運用時には二重化されたサンプリング系統であるX系統およびY系統にて原子炉一次格納容器2内の雰囲気を冗長的に監視し、非常時には片方の系統(例えばX系統)が原子炉一次格納容器2内の雰囲気を、もう一方(例えばY系統)が原子炉二次格納容器1内の雰囲気を監視する。なお、ここでいう「非常時」には原子炉水位が所定水位以下となっている等、後述する制御部41が異常と判断した状態も含まれるものとする。
一例として図1に示されるサンプリングラック21では、サンプリング系統が二重化されており、原子炉一次格納容器2の外部かつ原子炉二次格納容器1の内部から原子炉二次格納容器1内の気体を採取するサンプリング配管25、原子炉一次格納容器2内のドライウェル8から原子炉一次格納容器2内の気体を採取(サンプリング)するサンプリング配管26、および、サプレッションチェンバ6からサプレッションチェンバ6内の気体を採取するサンプリング配管27は、それぞれ、X系統およびY系統を構成するサンプリング配管25X,25Y、サンプリング配管26X,26Y、および、サンプリング配管27X,27Yを有する。
原子炉格納容器内雰囲気監視装置20のサンプリングラック21では、サンプリング系統としてサンプリング配管25が設けられており、サンプリング配管25から原子炉二次格納容器1の内部から原子炉二次格納容器1内の気体を格納容器内雰囲気成分分析手段へ導き、当該格納容器内雰囲気成分分析手段が原子炉二次格納容器1内の気体成分を分析する。
また、格納容器内雰囲気成分分析手段(図1において省略)についても、サンプリング配管25,26,27と同様に、X系統およびY系統に冗長化されており、X系統の格納容器内雰囲気成分分析手段は、サンプリング配管25X,26X,27Xから採取した気体の成分を分析する一方、Y系統の格納容器内雰囲気成分分析手段は、サンプリング配管25Y,26Y,27Yから採取した気体の成分を分析する。
監視制御手段22は、サンプリング配管25,26,27から採取された気体の成分を分析した結果、すなわち、原子炉一次格納容器2内、原子炉二次格納容器1内、および、サプレッションチェンバ6内の雰囲気の監視結果を取得し、ユーザに監視結果を提示する格納容器内雰囲気監視手段と、サンプリング配管25,26,27から採取された気体の成分を分析した結果を取得し、取得した結果に応じてサンプリングラック21が採取する雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、を備える。
ユーザへの監視結果の提示の手法は、ディスプレイ等の表示手段に取得した監視結果を表示したり、プリンタ等の印字手段によって紙に監視結果を印字したりする等、既存の情報提示手法から選択可能な手法を採用する。
また、監視制御手段22は、例えば、サンプリングラック21の冗長度に合わせて、各サンプリング系統について、格納容器内雰囲気監視手段および格納容器内雰囲気採取制御手段を有する。サンプリング系統としてX系統およびY系統を備える原子炉格納容器内雰囲気監視装置20の監視制御手段22では、X系統監視制御手段22XとY系統監視制御手段22Yとを備える。
本発明の第1の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aと本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bとでは、それぞれ具備するサンプリングラック21A,21Bの構成が相違するが、その他の点は実質的に相違しない。そこで、以下の本発明の各実施形態の説明においては、サンプリングラック21A,21Bを中心に説明する。
また、サンプリングラック21A,21Bのサンプリング系統であるX系統とY系統とは、冗長化された系統であり、実質的に同じ構成要素である点を考慮し、一方のサンプリング系統(X系統)の説明をもって、他方のサンプリング系統(Y系統)の説明を省略する。
[第1の実施形態]
本発明の第1の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aは、原子炉一次格納容器2内の雰囲気および原子炉二次格納容器1内の雰囲気(気体)を採取(サンプリング)する格納容器内雰囲気採取手段および格納容器内雰囲気成分分析手段としてのサンプリングラック21Aと、サンプリングラック21Aを制御するとともに監視する格納容器内雰囲気採取制御手段および格納容器内雰囲気監視手段としての監視制御手段22(22X,22Y)とを具備する。
サンプリングラック21Aは、格納容器内雰囲気採取手段として、例えば、X系統およびY系統の二つのサンプリング系統によって冗長化されて構成されたサンプリング配管25X,25Y,26X,26Y,27X,27Yと、サンプリング配管25X,25Y,26X,26Y,27X,27Yから採取した気体の成分を分析する格納容器内雰囲気成分分析手段(図1において省略)と、を備える。
第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aの監視制御手段22は、X系統およびY系統のそれぞれのサンプリング系統について、原子炉一次格納容器2内、原子炉二次格納容器1内、および、サプレッションチェンバ6内の雰囲気の監視結果を取得して、ユーザに監視結果を提示する格納容器内雰囲気監視手段と、サンプリング配管25X,25Y,26X,26Y,27X,27Yから採取された気体の成分を分析した結果を取得し、取得した結果に応じてサンプリングラック21Aが採取する雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、を備える。
図2は、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aが具備するサンプリングラック21Aおよび一つのサンプリング系統(X系統)を監視し制御する監視制御手段22Xの構成を説明する説明図である。
なお、図2に示されるサンプリングラック21Aは、他のサンプリング系統(Y系統)および電源供給系を省略して示したものである。また、図中に示される制御部41と原子炉水位計7、圧力計9、開閉弁31、水素濃度計34および酸素濃度計35とを接続する破線は、それぞれ、原子炉水位計7、圧力計9、開閉弁31、水素濃度計34および酸素濃度計35が取得した情報を伝送する伝送系を示す。
サンプリングラック21Aには、X系統として、サンプリング配管25X,26X,27Xが接続され、また、サンプリング配管25X,26X,27Xには配管流路を開閉する開閉弁31が取り付けられる。開閉弁31は、例えば、監視制御手段22(より詳細には制御部41)からの制御指令を受けて開閉状態を制御可能な電動弁で構成される。
サンプリング配管25X,26X,27Xに取り付けられた開閉弁31の開閉状態が切り替えられることによって、それぞれ、原子炉二次格納容器1、ドライウェル8およびサプレッションチェンバ6内の雰囲気をポンプ32によって、格納容器内雰囲気成分分析手段としての水素濃度計34および酸素濃度計35側に吸引することができる。
サンプリング配管25X,26X,27Xから取り込まれた雰囲気(気体)は、まず、除湿器33で除湿される。除湿器33は、例えば、冷却水36を内部に導いて、機器内部で熱交換することによって、気体を冷却して凝縮した(余剰な)水分を除去する水冷式除湿器である。なお、符号37は除湿器33へ導かれる冷却水36の流量を測定する流量計である。
除湿器33が気体の除湿を行なった後、除湿後の気体は、除湿器33から流路の下流側に配置される水素濃度計34および酸素濃度計35へ導かれる。水素濃度計34および酸素濃度計35では、サンプリングした気体の成分分析の一例として、水素濃度計34が導かれた気体の水素濃度を測定し、酸素濃度計35が導かれた気体の酸素濃度を測定する。
サンプリングラック21Aの格納容器内雰囲気成分分析手段を、水素濃度および酸素濃度を測定するように構成しているのは、原子炉圧力容器内の冷却水(炉水)が放射線分解もしくは金属−水反応によって、水素や酸素が生じる点に鑑みたものである。
水素濃度および酸素濃度を測定した後の気体は、ポンプ32によって、吸引され、サンプリング配管25X,26X,27Xの戻り配管へ吐出される。そして、サンプリング配管25X,26X,27Xの戻り配管から、それぞれ、原子炉二次格納容器1、ドライウェル8、および、サプレッションチェンバ6内へ戻される。
一方、水素濃度計34および酸素濃度計35でそれぞれ測定された水素濃度および酸素濃度の測定結果(測定データ)である水素濃度情報および酸素濃度情報は、X系統のサンプリング系統について、原子炉一次格納容器2内、原子炉二次格納容器1内、および、サプレッションチェンバ6内の雰囲気を監視するX系統監視制御手段22Xへ送られる。
X系統監視制御手段22Xは、X系統の格納容器内雰囲気監視手段および格納容器内雰囲気採取制御手段としての制御部41と、制御部41が受け取った原子炉水位計7、圧力計9、開閉弁31、水素濃度計34および酸素濃度計35でそれぞれ取得される原子炉水位情報、原子炉一次格納容器2内の圧力情報としてのドライウェル8の圧力情報、開閉弁31の弁開閉情報、水素濃度計34が測定した水素濃度測定結果を示す水素濃度情報および酸素濃度計35が測定した酸素濃度測定結果を示す酸素濃度情報をディスプレイ等の表示手段に表示する表示部43とを備える。
X系統監視制御手段22Xの制御部41は、X系統の格納容器内雰囲気監視手段であり、原子炉水位計7、圧力計9、開閉弁31、水素濃度計34および酸素濃度計35でそれぞれ取得される原子炉水位情報、原子炉一次格納容器2内の圧力情報としてのドライウェル8の圧力情報、開閉弁31の弁開閉情報、水素濃度計34が測定した水素濃度測定結果を示す水素濃度情報および酸素濃度計35が測定した酸素濃度測定結果を示す酸素濃度情報を受け取る機能と、受け取った情報を表示部43へ与える機能と、受け取った情報に基づいて、原子炉水位、原子炉一次格納容器2内(ドライウェル8)の圧力、開閉弁31の開閉状態、および、サンプリングした気体に含まれる水素濃度と酸素濃度が正常であるか否かを判断する機能(格納容器内雰囲気監視機能)とを有する。
制御部41において判断される原子炉水位、原子炉一次格納容器2内(ドライウェル8)の圧力、水素濃度および酸素濃度の正常または異常の判断は、予め設定しておいた設定値(閾値)を超えているか否かで判断する。なお、閾(しきい)値となる設定値の情報は、制御部41に与えられており、取得する原子炉水位情報等と比較することができる。
制御部41は、原子炉水位計7で測定された原子炉水位(測定値)が設定した原子炉水位(設定値)以上の場合には原子炉水位が正常と判断し、設定した原子炉水位(設定値)未満の場合には異常と判断する。
原子炉一次格納容器2内(ドライウェル8)の圧力については、圧力計9で測定された圧力(測定値)が設定した圧力値(設定値)p1(p1は正の実数)未満の場合に原子炉一次格納容器2内の圧力が正常と判断し、圧力値p1以上の場合に異常と判断する(以下、「第1の判定ロジック」と称する。)。
また、原子炉一次格納容器2に漏れが生じた場合には、それまで圧力が上昇していたとしても漏れが生じた瞬間から下降し始める点を考慮し、圧力計9で測定された圧力(測定値)が許容上昇範囲の限度値として設定した上限圧力値(設定値)p2(p2は0<p2<p1を満たす実数)を超え、その後、許容下降範囲の限度値分だけ下降した圧力値(設定値)p3(p3は0<p3<p2を満たす実数)未満となった場合にも異常と判断する(以下、「第2の判定ロジック」と称する。)。
なお、制御部41は、第1の判定ロジックおよび第2の判定ロジックの両判定ロジックを用いて、原子炉一次格納容器2内の圧力が正常か否かを判断しているが、このことは、何れか一方のみをもって原子炉一次格納容器2内の圧力が正常か否かを判断することを除外するものではない。すなわち、制御部41が、第1の判定ロジックのみ、または、第2の判定ロジックのみで原子炉一次格納容器2内の圧力が正常か否かを判断するようにしても構わない。
水素濃度については、水素濃度計34が測定した水素濃度(測定値)が、水素濃度について設定した濃度値(設定値)未満の場合には正常と判断し、当該設定値以上の濃度値となっている場合には水素濃度が異常と判断する。酸素濃度についても水素濃度と同様であり、酸素濃度計35が測定した酸素濃度(測定値)が、酸素濃度について設定した濃度値(設定値)未満の場合には正常と判断し、当該設定値以上の濃度値となっている場合には水素濃度が異常と判断する。
また、制御部41は、開閉弁31の開閉状態の正常または異常については、開閉弁31から取得される開閉弁31の弁開閉情報に基づく開閉状態と、現在実行中の雰囲気採取指令に基づく開閉弁31の開閉状態とが矛盾する場合には、異常と判断する。例えば、現在実行中の雰囲気採取指令が原子炉二次格納容器1内の雰囲気を採取する指令にも関わらず、本来開放されているはずのサンプリング配管25に接続される開閉弁31が実際には閉止されているというように、サンプリング配管25に接続される開閉弁31の開閉状態に矛盾が生じている場合、制御部41は、開閉弁31の開閉状態が異常と判断する。
一方、X系統監視制御手段22Xの制御部41は、X系統の格納容器内雰囲気採取制御手段であり、取得した原子炉水位情報、ドライウェル8の圧力情報、開閉弁31の弁開閉情報、水素濃度情報および酸素濃度情報に基づき、原子炉水位、原子炉一次格納容器2内(ドライウェル8)の圧力、開閉弁31の開閉状態、および、サンプリングした気体に含まれる水素濃度と酸素濃度が正常であるか否かを判断した結果に基づいて、開閉弁31に開閉状態を切り替える指令を与える開閉切替制御機能を有する。
制御部41は、開閉切替制御機能を用いて、遠隔で各開閉弁31に開閉状態を切り替える指令を与えて、各開閉弁31の開閉状態を切り替えることができる。制御部41は、遠隔で各開閉弁31の開閉状態を切り替えることによって、原子炉二次格納容器1、ドライウェル8およびサプレッションチェンバ6内の何れから気体を採取するのかを切替制御することができる。
このように、格納容器内雰囲気監視手段および格納容器内雰囲気採取制御手段としての制御部41は、原子炉水位、原子炉一次格納容器2内(ドライウェル8)の圧力、開閉弁31の開閉状態、および、サンプリングした気体に含まれる水素濃度と酸素濃度がどのような値にあり、そして、当該値が正常であるか否かを監視するとともに、当該判断結果に応じて、開閉弁31の開閉状態を切替制御することができる。
表示部43は、例えばディスプレイ等の表示手段であり、制御部41から受け取った原子炉水位情報、ドライウェル8の圧力情報、開閉弁31の弁開閉情報、水素濃度情報および酸素濃度情報等の監視結果を含む各種情報をユーザに視覚的に表示することができる。
制御部41が表示部43へ表示する情報として与える情報については、ユーザが制御部41へ入力指定すること、または、予め制御部41に何れの情報を表示部43に表示させるかを指定しておくことで設定することができる。
サンプリングラック21Aは、上述したX系統というサンプリング系統の他、図2および図3において示されないY系統(サンプリング系統)、すなわち、サンプリング配管25Y,26Y,27Y、開閉弁31、ポンプ32、除湿器33、水素濃度計34および酸素濃度計35を備えるサンプリング系統を備える。
続いて、本発明の第1の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視方法(以下、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法)について説明する。
第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、一端が原子炉二次格納容器1内に配設され、他端が従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置(格納容器雰囲気モニタ)に配設されたサンプリング配管25(25X,25Y)を通して導かれる原子炉二次格納容器1内の雰囲気を従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置(格納容器雰囲気モニタ)を用いて監視する方法である。第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、例えば、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aを用いて行なわれる。
例えば、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aを用いて行なわれる第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法では、監視制御手段22が備える制御部41が開閉弁31の開閉状態を制御することによって、原子炉二次格納容器1、ドライウェル8およびサプレッションチェンバ6内の何れかの雰囲気(気体)を採取する。
原子炉二次格納容器1の雰囲気を採取するように開閉弁31を切り替える切替条件としては、例えば、原子炉一次格納容器2内に止まらず、原子炉二次格納容器1側へ水素および酸素が漏洩していると疑われる状態で成立する条件とする。より詳細には、上述したような原子炉水位が設定した水位よりも下がった場合、ドライウェル8の圧力が設定した圧力値p1よりも高くなった場合、ドライウェル8の圧力が所定値p2以上に上昇した後に所定値p3以下に下降した場合等である。
また、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aでは、原子炉二次格納容器1内の雰囲気(気体)を採取して、当該気体に含まれる水素および酸素の濃度を測定する必要が生じた等の通常運用時では発生し得ない事態等の非常時においては、X系統およびY系統の両サンプリング系統を有効に使い、一方の系統(例えば、X系統)では、ドライウェル8内の雰囲気(気体)を採取して、当該気体に含まれる水素および酸素の濃度を測定し、他方の系統(例えば、Y系統)では、原子炉二次格納容器1内の雰囲気(気体)を採取して、当該気体に含まれる水素および酸素の濃度を測定するように、開閉弁31の開閉状態を切り替えることもできる。
第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aおよび第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法によれば、原子炉二次格納容器1内の雰囲気を従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置(格納容器雰囲気モニタ)に導くサンプリング配管25(25X,25Y)を配設することによって、従来の原子炉格納容器内雰囲気監視装置を用いたまま、原子炉二次格納容器1内の雰囲気に含まれる水素濃度および酸素濃度についても測定することができる。
従って、既存の原子炉格納容器内雰囲気監視装置(格納容器雰囲気モニタ)から、付加する構成要素を少なく抑えることができ、ハードウェアコストおよび配置スペースの大幅な増加を抑えつつ、原子炉一次格納容器2内の雰囲気に含まれる水素濃度および酸素濃度のみならず、原子炉二次格納容器1内の雰囲気に含まれる水素濃度および酸素濃度についても測定することができる。
なお、図2に示される第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aのサンプリングラック21Aは、X系統とY系統(図2において省略)とを備える二重化されたサンプリング系統を備える例が示されているが、三重化以上に多重化(冗長化)されていても構わない。
また、図1に示される監視制御手段22は、X系統監視制御手段22XとY系統監視制御手段22Yとを備える構成であるが、必ずしも各サンプリング系統に対して個別の監視制御手段を備える構成でなくても良い。
さらに、図1に示される除湿器33は水冷式除湿器を示したが、水冷式除湿器の代わりに空冷式除湿器を適用していても良い。
さらにまた、図2に示される第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aのサンプリングラック21Aでは、制御部41からの制御指令に基づいて行なう、すなわち、開閉弁31の開閉は電動で行なわれるとして説明したが、必ずしも制御部41が開閉弁31の開閉制御を行なうことを要さない。すなわち、開閉弁31を手動弁とし、弁の開閉については手動で行なうようにサンプリングラック21Aを構成しても良い。
[第2の実施形態]
本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、本発明の第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置に対して、サンプリングラックの構成が相違するが、その他の点は実質的に相違しない。
すなわち、本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bは、図1に示される第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aが具備するサンプリングラック21Aを、サンプリングラック21Bに置き換えた構成となる。そこで、本実施形態では、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bが第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aに対して相違する点を中心に説明し、実質的に相違しない構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
図3は、本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bが具備するサンプリングラック21Bの部分構成を説明する説明図である。なお、図3では、図を簡略化する観点から、サンプリングラック21Bの構成要素のうち、サンプリングラック21Aと実質的に異ならないサンプリング配管を一部省略して示している。
サンプリングラック21Bは、サンプリングラック21Aに対し、サンプリングラック21Aが備える水冷式の除湿器33の代わりに、水冷式除湿を行なう水冷式除湿系50と、水冷式除湿系50と並列に配設された水冷式除湿系50を迂回するバイパス流路であって、空冷式除湿を行なう空冷式除湿系51とを備える。
水冷式除湿系50は、水冷式の除湿器33と、水冷式の除湿器33よりも上流、かつ、空冷式除湿系51との分岐点よりも下流に位置する箇所に配設された開閉弁31とを備えて構成される。また、空冷式除湿系51は、空冷式の除湿器53と、空冷式の除湿器53よりも上流、かつ、水冷式除湿系50との分岐点よりも下流に位置する箇所に配設された開閉弁31とを備えて構成される。
このように、並列に構成された除湿系である水冷式除湿系50と空冷式除湿系51とは、それぞれの除湿器33,53の上流側に開閉切替自在な開閉弁31が配設されているので、当該開閉弁31の開閉状態を切り替えることで、サンプリング配管側から導かれる気体の除湿を水冷式除湿系50(除湿器33)で行なうか空冷式除湿系51(除湿器53)で行なうかを切り替えることができる。
制御部41は、水冷式除湿系50に配設された開閉弁31および空冷式除湿系51に配設された開閉弁31が取得した弁開閉情報を各開閉弁31から受け取り、水冷式除湿系50に配設された開閉弁31および空冷式除湿系51に配設された開閉弁31の開閉状態を判断する。
また、制御部41は、水冷式除湿系50に配設された開閉弁31および空冷式除湿系51に配設された開閉弁31の開閉状態を切り替える指令を与えて、開閉弁31の開閉状態を切り替えることができる。すなわち、制御部41は、サンプリングした気体の除湿に使用する除湿器を除湿器33,53のいずれかに切替制御する除湿器切替制御手段となる。
第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bでは、通常運用時では、冷却水36を用いて空冷式よりも効率的に冷却除湿可能な水冷式除湿系50が使用され、水冷式除湿系50のバイパス流路である空冷式除湿系51は閉止される。ところが、何らかの異常が発生し、冷却水36の流量(除湿器33への供給量)が減少すると、水冷式除湿系50の冷却除湿能力が低下する。
そこで、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bは、冷却除湿能力の低下を回避する観点から、除湿器33への供給される冷却水36の流量、すなわち、流量計37の指示値(測定値)を制御部41で監視し、冷却水36の流量(流量計37の指示値)が所定量(設定値)以下になった制御部41が判断した場合、制御部41が開閉弁31の開閉状態を切り替える制御指令を出力して、サンプリングした気体の除湿に使用する除湿系を水冷式除湿系50から空冷式除湿系51に切り替えるようにする。
なお、水冷式除湿系50に配設された開閉弁31および空冷式除湿系51に配設された開閉弁31を手動弁としておき、当該手動弁を手動で開閉切り替えることで、使用する除湿系50,51の切り替えを行なうように第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bを構成しても良い。
続いて、本発明の第2の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視方法(以下、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視方法)について説明する。
第2の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法に対して、さらに、使用する除湿系50,51の切り替えを必要に応じて行なう点で相違するが、その他の点については実質的に相違しない。第2の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、例えば、上述したように、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bを用いて行なわれ、制御部41が流量計37の指示値が所定値(設定値)以上か未満かによって切り替える。
第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bおよび第2の原子炉格納容器内雰囲気監視方法によれば、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aおよび第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法と同様の効果を奏するのに加えて、必要に応じて、サンプリングした気体の除湿に使用する除湿系を水冷式除湿系50とするか空冷式除湿系51とするかを切り替えることができる。
すなわち、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bでは、水冷式の除湿器33へ供給される冷却水36の供給量が減少し、水冷式除湿系50の冷却除湿能力が低下したとしても、空冷式除湿系51へ切り替えることができるので、第2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Bとしては冷却除湿能力が失われることなくサンプリングした気体の除湿を安定的に継続することができる。
[第3の実施形態]
本発明の第3の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置は、本発明の第1,2の原子炉格納容器内雰囲気監視装置に対して、電源供給系の構成が相違するが、その他の点は実質的に相違しない。
すなわち、本発明の第3の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置の一例である第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cは、図2に示される第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aが具備するサンプリングラック21Aおよび系統監視制御手段22を、それぞれ、サンプリングラック21Cおよび監視制御手段22A(22AX,22AY)に置き換え、さらに、供給電源切替手段71を具備する構成となる。そこで、本実施形態では、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cが、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aに対して相違する点を中心に説明し、実質的に相違しない構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
図4は第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aの電源供給系を説明する説明図、図5は第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cが具備するサンプリングラック21Cおよび一つのサンプリング系統(X系統)を監視し制御する監視制御手段22AXの構成を説明する説明図である。
ここで、図4および図5に示される太い破線(太破線)は、電源供給ラインを示す。なお、図の明りょう性を確保する観点から、図4では伝送系(図2および図3において示される破線)を省略して示す。また、図5では伝送系(図2および図3において示される破線)およびX系統監視制御手段22AXが備える制御部および表示部を省略して示す。
第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aの電源供給系は、例えば、サンプリング系統に電源(交流)を供給する電源供給系(以下、「サンプリング系統電源供給系」と称する。)と、監視制御手段22に電源(交流)を供給する電源供給系(以下、「監視制御手段電源供給系」と称する。)と、を備えており、サンプリング系統と、監視制御手段22とが独立の電源供給系を備えて構成される。サンプリング系統電源供給系および監視制御手段電源供給系は、いずれも、交流電源供給元としての交流電源61,62から供給を受けた電源(交流)を自系統または自手段内の各機器へ供給する電源供給部63,64を備える。
サンプリング系統電源供給系は、例えば、図4に示されるように、装置外部の交流電源61から交流電力の供給を受け、開閉弁31、ポンプ32、除湿器33、水素濃度計34および酸素濃度計35等のサンプリングラック21Aが備えるサンプリング系統を構成する機器に電源(交流)を供給する電源供給部63を備える。また、監視制御手段電源供給系は、例えば、図4に示されるように、装置外部の交流電源62から交流電源の供給を受け、監視制御手段22が備える制御部41および表示部43に電源(交流)を供給する電源供給部64を備える。
一方、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cの電源供給系は、例えば、図5に示されるように、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aの電源供給系と同様にサンプリング系統電源供給系と監視制御手段電源供給系とを備える構成であるが、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cのサンプリング系統電源供給系および監視制御手段電源供給系の各構成は、いずれも異なる。
第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cのサンプリング系統電源供給系および監視制御手段電源供給系は、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aのサンプリング系統電源供給系および監視制御手段電源供給系に対して、直流電源供給元としての直流電源65,66から供給される直流電源を交流電源に変換し、得られた交流電源を電源供給部63へ供給する直流/交流変換部(インバータ)67,68と、電源切替部69,70と、供給電源切替手段71と、をさらに備える。
第3のサンプリングラック21Cには、例えば、図5に示されるように、第1のサンプリングラック21Aに対して、外部の直流電源65から供給される直流電源を交流電源に変換し、得られた交流電源を電源供給部63へ供給する直流/交流変換部67と、交流電源61と電源供給部63との間および直流電源65と直流/交流変換部67との間に入り切り自在に設けられた電源切替部69としての開閉器69a,69bが、さらに設けられる。
また、監視制御手段22AXには、例えば、図5に示されるように、監視制御手段22Xに対して、外部の直流電源66から供給される直流電源を交流電源に変換し、得られた交流電源を電源供給部64へ供給する直流/交流変換部68と、交流電源62と電源供給部64との間および直流電源66と直流/交流変換部68との間に入り切り自在に設けられた電源切替部70としての開閉器70a,70bが、さらに設けられる。
電源切替部69は、二つの開閉器69a,69bを備え、二つの開閉器69a,69bが同時に入または切とならないようにインターロックをかけて構成される。すなわち、電源切替部69では、開閉器69aが入となる場合には開閉器69bは切となり、開閉器69aが切となる場合には開閉器69bが入となる。電源切替部70についても、電源切替部69と同様に、開閉器70a,70bにインターロックをかけて構成される。このようなインターロックをかけることで、交流電源61側からの電源と直流電源65側のからの電源が同時に供給されることを防止している。
供給電源切替手段71は、電源切替部69(開閉器69a,69b)の入切状態および電源切替部70(開閉器70a,70b)の入切状態を、それそれ、独立に切替制御することによって、電源供給部63,64へ供給する電源を交流電源61,62側とするか直流電源65,66側にするかを切替制御する。電源切替部69,70の入切状態は、独立に切替制御されるので、サンプリング系統電源供給系および監視制御手段電源供給系の一方で交流電源の喪失があった場合でも、喪失した一方のみを直流電源側に切り替えることによって電源の供給を継続することができる。
また、供給電源切替手段71は、電源切替部69および電源切替部70の入切状態を独立に切替制御する際にインターロック制御を行う。この結果、電源切替部69の各開閉器69a,69bは同時に入または切となることはなく、電源切替部70の各開閉器70a,70bについても同時に入または切となることはない。
さらに、供給電源切替手段71は、電源切替部69,70の入切状態を独立に切替制御する制御モードを実行するか否かの指令を外部から与えることができ、制御モードを実行するか否かを切り替えることができる。すなわち、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cでは、開閉器69a,69bおよび開閉器70a,70bの開閉操作を、供給電源切替手段71が自動で行う場合と作業者が手動で行う場合とに切り替えることができる。
続いて、本発明の第3の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視方法(以下、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視方法)について説明する。
第3の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法に対して、さらに、供給を受ける電源を交流電源61,62側とするか直流電源65,66側にするかを必要に応じて行なう点で相違するが、その他の点については実質的に相違しない。第3の原子炉格納容器内雰囲気監視方法は、例えば、上述したように、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cを用いて行なわれ、交流電源61,62側からの電源供給が継続されているか否かによって切り替える。
第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cおよび第3の原子炉格納容器内雰囲気監視方法によれば、第1の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Aおよび第1の原子炉格納容器内雰囲気監視方法と同様の効果を奏するのに加えて、必要に応じて、供給を受ける電源を交流電源61,62側とするか直流電源65,66側にするかを切り替えることができる。
すなわち、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cでは、交流電源61で電源喪失が生じたとしても、開閉器69aを入から切に、開閉器69bを切から入りに接続状態を切り替えることで、直流電源を交流電源に変換して電源供給部63への電源供給を継続することができる。交流電源62で電源喪失が生じた場合も、交流電源61で電源喪失が生じた場合と同様に、直流電源を交流電源に変換して電源供給部64への電源供給を継続することができる。
なお、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cの構成は一例であり、これに限定されるものではない。例えば、図5に示される第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cでは、装置外部に直流電源65,66を備えるが、装置内に直流電源65,66を備えていても良い。また、図5に示される第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cでは、サンプリング系統電源供給系の電源と監視制御手段電源供給系の電源とが個別に構成されているが、必ずしも個別に構成されていることを要せず、交流電源61,62が一つの交流電源として構成される場合もあるし、直流電源65,66が一つの直流電源として構成される場合もある。
さらに、第3の原子炉格納容器内雰囲気監視装置20Cは、供給電源切替手段71を具備しているが、例えば、開閉器69a,69bおよび開閉器70a,70bの入切状態の切り替えを自動ではなく手動で行うことを前提としている場合等では、必ずしも供給電源切替手段71を具備している必要はない。
以上、本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置および原子炉格納容器内雰囲気監視方法によれば、原子炉一次格納容器2内の雰囲気を監視する既設の監視制御手段22を用いて、原子炉二次格納容器1内の雰囲気を監視することができる。従って、原子炉二次格納容器1内の雰囲気を監視する手段を別途新設する場合と比較して、ハードウェアコスト、配置スペース、および、新設に要する時間をそれぞれ大幅に抑制することができる。換言すれば、原子炉一次格納容器2内の雰囲気を監視する既設の原子炉格納容器内雰囲気監視装置に原子炉二次格納容器1内の雰囲気を監視する手段を合理的に付加することができる。
また、本発明の実施形態に係る原子炉格納容器内雰囲気監視装置では、サンプリング系統が冗長化されているので、例えば、一つのサンプリング系統で原子炉一次格納容器2内の雰囲気を監視すると同時に、他の一つのサンプリング系統で原子炉二次格納容器1内の雰囲気を監視することができる。
さらに、サンプリングした気体の除湿に使用する除湿系として水冷式除湿系50および空冷式除湿系51を備える原子炉格納容器内雰囲気監視装置では、必要に応じて、使用する除湿系を水冷式除湿系50とするか空冷式除湿系51とするかを切り替えることができるので、装置全体として冷却除湿能力が失われることなくサンプリングした気体の除湿を安定的に継続することができる。
さらにまた、直流/交流変換部67,68と、電源切替部69,70とをさらに備える電源供給系を具備する原子炉格納容器内雰囲気監視装置によれば、必要に応じて、供給を受ける電源を交流電源61,62側とするか直流電源65,66側にするかを切り替えることができるので、交流電源61,62側で電源喪失が生じたとしても、開閉器69a,69b,70a,70bの接続状態(入切状態)を切り替えることで、電源供給部63,64への電源供給を継続することができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階では、上述した実施例以外にも様々な形態で実施することが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、追加、置き換え、変更を行なうことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 原子炉二次格納容器
2 原子炉一次格納容器
3 炉心
4 原子炉圧力容器
5 ペデスタル側壁
6 サプレッションチェンバ
7 原子炉水位計
8 ドライウェル
9 圧力計
11 凝縮槽
12 炉心溶融物保持装置
20(20A,20B) 原子炉格納容器内雰囲気監視装置
21(21A,21B,21C) サンプリングラック
21B サンプリングラック
22 監視制御手段
22X,22AX X系統監視制御手段
22Y Y系統監視制御手段
25(25X,25Y) サンプリング配管
26(26X,26Y) サンプリング配管
27(27X,27Y) サンプリング配管
31 開閉弁
32 ポンプ
33 (水冷式)除湿器
34 水素濃度計
35 酸素濃度計
36 冷却水
37 流量計
41 制御部
43 表示部
50 水冷式除湿系
51 空冷式除湿系
53 (空冷式)除湿器
61,62 交流電源
63,64 電源供給部
65,66 直流電源
67,68 直流/交流変換部
69,70 電源切替部
69a,69b;70a,70b 開閉器
71 供給電源切替手段

Claims (9)

  1. 原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、
    原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、
    前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、
    前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、前記原子炉一次格納容器内に格納される原子炉圧力容器内の原子炉水位を計測する原子炉水位計から取得する前記原子炉圧力容器内の原子炉水位を示す測定値が、設定された設定値未満と判断した場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたことを特徴とする原子炉格納容器内雰囲気監視装置。
  2. 原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、
    原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、
    前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、
    前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、前記原子炉一次格納容器内に設置された圧力計から取得する前記原子炉一次格納容器内の圧力を示す測定値が、設定された設定値以上と判断した場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたことを特徴とする原子炉格納容器内雰囲気監視装置
  3. 原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、
    原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、
    前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、
    前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、前記原子炉一次格納容器内に設置された圧力計から取得する前記原子炉一次格納容器内の圧力を示す測定値が、許容上昇範囲として設定した上限圧力値を超えたと判断した後に、許容下降範囲の限度値分だけ下降した圧力値未満となった場合、前記第1の配管に取り付けられる開閉弁を閉じる一方、前記第2の配管に取り付けられる開閉弁を開く指令を与えて、サンプリングする雰囲気を、前記原子炉一次格納容器内の雰囲気から前記原子炉二次格納容器内の雰囲気に切り替えるように構成されたことを特徴とする原子炉格納容器内雰囲気監視装置
  4. 原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、
    原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、
    前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、をさらに具備し、
    前記第1の流路、前記第2の流路、前記水素濃度計および前記酸素濃度計は、それぞれ多重化されており、
    前記格納容器内雰囲気採取制御手段は、通常時は多重化された複数の前記第1の流路から前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する一方、予め設定された前記原子炉二次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定開始条件を満たしたと判断した場合には、多重化されたうちの一つの前記第1の流路から多重化されたうちの一つの前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定しつつ、多重化されたうちの一つの前記第2の流路から前記原子炉一次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定に使用されず残っている前記水素濃度計および前記酸素濃度計のうち一つの前記水素濃度計および前記酸素濃度計に導かれた前記原子炉二次格納容器内の雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定するように前記開閉弁の開閉状態を制御することを特徴とする原子炉格納容器内雰囲気監視装置
  5. 原子炉一次格納容器内でサンプリングした雰囲気を導く第1の流路となる第1の配管から水素濃度を計測する水素濃度計および酸素濃度を計測する酸素濃度計のそれぞれに前記原子炉一次格納容器内の雰囲気を導いて当該雰囲気の水素濃度および酸素濃度を測定する原子炉格納容器内雰囲気監視装置において、
    原子炉二次格納容器内でサンプリングした雰囲気を前記水素濃度計および前記酸素濃度計のそれぞれに導く第2の流路となる第2の配管と、
    前記第1の配管には前記第1の流路を開閉する開閉弁が取り付けられる一方、前記第2の配管には前記第2の流路を開閉する開閉弁が取り付けられており、前記開閉弁に開閉指令を与えて前記開閉弁の開閉状態を制御してサンプリングする雰囲気を切替制御する格納容器内雰囲気採取制御手段と、
    サンプリングする雰囲気を除湿する水冷式の除湿器と、
    前記水冷式の除湿器と並列に配設された空冷式の除湿器と、
    サンプリングする雰囲気の除湿に使用する除湿器を、前記水冷式の除湿器および前記空冷式の除湿器のいずれかに切替制御する除湿器切替制御手段と、をさらに具備することを特徴とする原子炉格納容器内雰囲気監視装置
  6. 前記除湿器切替制御手段は、前記水冷式の除湿器に供給する冷却水が所定流量以上と判断した場合にはサンプリングする雰囲気の除湿に使用する除湿器として前記水冷式の除湿器を選択する一方、前記水冷式の除湿器に供給する冷却水が前記所定流量未満と判断した場合にはサンプリングする雰囲気の除湿に使用する除湿器として前記空冷式の除湿器を選択するように切替制御することを特徴とする請求項5記載の原子炉格納容器内雰囲気監視装置。
  7. 交流電源供給元から交流電源の供給を受けて、自装置内の交流電源の必要な構成機器に交流電源を供給する電源供給部へ直流電源供給元から供給される直流電源を交流電源に変換して得た交流電源を供給する直流/交流変換部と、
    前記交流電源供給元と前記電源供給部との間に入り切り自在に設けられる第1の開閉器と、
    前記直流電源供給元と前記直流/交流変換部との間に入り切り自在に設けられる第2の開閉器と、をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の原子炉格納容器内雰囲気監視装置。
  8. 前記第1の開閉器および前記第2の開閉器の入り切りを切替制御する供給電源切替手段をさらに具備することを特徴とする請求項7記載の原子炉格納容器内雰囲気監視装置。
  9. 前記供給電源切替手段は、前記第1の開閉器および第2の開閉器の入り切りを切替制御する制御モードを実行するか否かの指令に基づいて、前記制御モードを実行するか否かを切り替える機能を有することを特徴とする請求項記載の原子炉格納容器内雰囲気監視装置。
JP2011243314A 2011-06-15 2011-11-07 原子炉格納容器内雰囲気監視装置 Active JP5752566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243314A JP5752566B2 (ja) 2011-06-15 2011-11-07 原子炉格納容器内雰囲気監視装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011133660 2011-06-15
JP2011133660 2011-06-15
JP2011243314A JP5752566B2 (ja) 2011-06-15 2011-11-07 原子炉格納容器内雰囲気監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013019883A JP2013019883A (ja) 2013-01-31
JP5752566B2 true JP5752566B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=47691449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243314A Active JP5752566B2 (ja) 2011-06-15 2011-11-07 原子炉格納容器内雰囲気監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5752566B2 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839584U (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 富士電機株式会社 希ガスサンプリング装置
JPS59150388A (ja) * 1983-02-14 1984-08-28 株式会社東芝 原子炉格納容器における漏洩源の判別方法
JPS6042690A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 株式会社東芝 原子炉格納容器内のガス分析装置
JPS60236093A (ja) * 1984-05-09 1985-11-22 株式会社日立製作所 格納容器内ガスサンプリングシステム
JPS60253897A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 株式会社日立製作所 排ガス再結合装置の運転制御方法および装置
JPS6413489A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Hitachi Ltd Radiation measurement system
JPH024417A (ja) * 1988-06-21 1990-01-09 Toshiba Corp 電子除湿装置
JP2000002784A (ja) * 1998-04-16 2000-01-07 Toshiba Corp 格納容器内雰囲気モニタ
DE102004050308A1 (de) * 2004-10-14 2006-06-14 Framatome Anp Gmbh Verfahren und Probenahmesystem zur Gewinnung einer Probe aus der Atmosphäre in einem Reaktorsicherheitsbehälter einer kerntechnischen Anlage
JP4755061B2 (ja) * 2006-10-13 2011-08-24 株式会社日立製作所 原子力施設の漏洩監視システム及びその漏洩監視方法
JP2011058895A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉格納設備
JP5675134B2 (ja) * 2010-03-18 2015-02-25 三菱重工業株式会社 非常用システム
JP5777051B2 (ja) * 2011-04-21 2015-09-09 清水建設株式会社 原子力発電施設における水素爆発防止方法および設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013019883A (ja) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010125734A1 (ja) 燃料電池システム及び燃料電池システムの水抜き方法
JP5377527B2 (ja) 吸湿呼吸器
KR20130137186A (ko) 원자력 발전설비 디지털화 제어시스템의 정보처리방법, 장치와 dcs시스템
JP2013077723A (ja) 変圧器および変圧器システム
EP2884496B1 (en) Nuclear reactor monitoring device, nuclear reactor control device, and nuclear power generation plant
JP5077810B2 (ja) 燃料電池装置
JP5752566B2 (ja) 原子炉格納容器内雰囲気監視装置
US20130121450A1 (en) Water filling system for reactor water level gauge
JP5323981B2 (ja) 燃料電池システムおよびその運転方法
KR102243864B1 (ko) 원자로에서 누설 연료 채널을 탐지하기 위한 시스템 및 방법
JP6444098B2 (ja) 原子力発電プラントの監視制御装置
JP2008210763A (ja) 燃料電池装置
JP2013200838A (ja) 原子力プラントの中央制御装置
JP6981867B2 (ja) 燃料電池装置
JP2013195397A (ja) 原子力発電プラント制御システム及びその代替監視制御方法
JP2013079909A (ja) 格納容器内雰囲気モニタおよびその監視方法
JP5750061B2 (ja) サンプリングガスの水素濃度測定装置
JP5132144B2 (ja) 燃料電池装置およびその運転方法
JP2011165318A (ja) 燃料電池発電装置システム
CN217638973U (zh) 载气自动切换装置
JP4887051B2 (ja) 差圧式水位計測装置
JP6847755B2 (ja) プラントの監視制御装置
CN106248144B (zh) 一种电力维护系统
JP2018170225A (ja) 燃料電池システム
JP2023121303A (ja) ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150520

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5752566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151