JP5739650B2 - 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 - Google Patents
現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5739650B2 JP5739650B2 JP2010263323A JP2010263323A JP5739650B2 JP 5739650 B2 JP5739650 B2 JP 5739650B2 JP 2010263323 A JP2010263323 A JP 2010263323A JP 2010263323 A JP2010263323 A JP 2010263323A JP 5739650 B2 JP5739650 B2 JP 5739650B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- groove
- developing roller
- developing
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
<実施例1>
図2は、本発明の第1の実施例である、現像ローラ5、供給ローラ6の表面に設けられた各々の傾斜を有する溝の様子を、現像槽4の上方から見た図であり、図2(a)は、現像ローラ5の表面に設けられた傾斜を有する溝11aの様子、図2(b)は、供給ローラ6の表面に設けられた傾斜を有する溝11bの様子である。なお、現像ローラ5の溝11aの向きは、供給ローラ6の溝11bの向きと逆とする。
<実施例2>
図3は、本発明の第2の実施例であり、実施例1との違いは、現像ローラ5、供給ローラ6のそれぞれに、溝の無い断続部を設けたことである。図3は、現像ローラ5、供給ローラ6の表面に設けられた各々の傾斜を有する溝の様子を、現像槽4の上方から見た図であり、図3(a)は、現像ローラ5の表面に設けられた、溝の無い断続部12aを有し傾斜を有する溝11cの様子、図3(b)は、供給ローラ6の表面に設けられた、溝の無い断続部12bを有し傾斜を有する溝11dの様子である。
<実施例3>
図4は、本発明の第3の実施例であり、実施例1との違いは、供給ローラ6ではなく、ドクターブレード8を形成する板状の樹脂8aの現像ローラ5に圧接する面に溝を設けた点である。図4は、樹脂8a、現像ローラ5の表面に設けられた各々の傾斜を有する溝の様子を、現像槽4の上方から見た図であり、図4(a)は、現像ローラ5に圧接する面の樹脂8aの表面に設けられた傾斜を有する溝11eの様子、図4(b)は、現像ローラ5の表面に設けられた傾斜を有する溝11fの様子である。なお、樹脂8aの傾斜を有する溝11eの向きは、樹脂8aと現像ローラ5が対向する箇所で、現像ローラ5の傾斜を有する溝11fの向きと逆とする。
<実施例4>
図5は、本発明の第4の実施例である。実施例3との違いは、ドクターブレード8が、板状の樹脂8aでは無く、ローラ状のドクターローラ8bとする点である。図5は、ドクターローラ8b、現像ローラ5の表面に設けられた各々の傾斜を有する溝の様子を、現像槽4の上方から見た図であり、図5(a)は、ドクターローラ8bの表面に設けられた、溝の無い断続部12cを有する傾斜を有する溝11eの様子、図5(b)は、現像ローラ5の表面に設けられた、溝の無い断続部12dを有する傾斜を有する溝11fの様子である。
2 トナー
3 感光体
4 現像槽
5 現像ローラ
6 供給ローラ
7 撹拌部材
8 ドクターブレード
8a 樹脂
8b ドクターローラ
9 支持部材
10 電源
11a 溝(11b〜11f)
12a 断続部(12b〜12d)
R1 矢印(R2,R3)
S1 矢印(S2〜S4)
Claims (12)
- トナーを供給する供給ローラと、該供給ローラと対向し該供給ローラから供給されたトナーを表面に担持して回転する現像ローラと、該現像ローラの表面に傾斜を有する溝を設け、前記現像ローラに圧接して前記トナーの層厚を規制する規制部材を備え、前記トナーで、感光体上の静電潜像を可視化する現像装置において、
前記供給ローラの表面に、傾斜を有する溝を設け、
前記供給ローラの溝と前記現像ローラの溝は、前記供給ローラと前記現像ローラの対向する箇所で、溝の無い断続部を有することを特徴とする現像装置。 - 前記供給ローラの溝と前記現像ローラの溝の向きは、前記供給ローラと前記現像ローラの軸方向に対して、互いに、逆になることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 前記供給ローラの溝と前記現像ローラの溝の傾斜は、前記供給ローラ及び前記現像ローラの回転軸に対して垂直な方向から45度以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の現像装置。
- 前記断続部は、前記供給ローラと前記現像ローラの対向する箇所で、前記供給ローラと前記現像ローラの軸方向に対して、一致する箇所に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 前記断続部を挟んで、前記供給ローラの溝と前記現像ローラの溝の向きが、逆になることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記供給ローラの溝は、軸方向の両端で、前記供給ローラの軸方向の中央部に向かって前記トナーが移動する方向に向いていることを特徴とする請求項5に記載の現像装置。
- 前記供給ローラの溝は、前記供給ローラの軸方向の両端には設けられていないことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の現像装置。
- トナーを供給する供給ローラと、該供給ローラと対向し該供給ローラから供給されたトナーを表面に担持して回転する現像ローラと、該現像ローラの表面に傾斜を有する溝を設け、前記現像ローラに圧接して前記トナーの層厚を規制する規制部材を備え、前記トナーで、感光体上の静電潜像を可視化する現像装置において、
前記規制部材の前記現像ローラに圧接する面に、傾斜を有する溝を設け、
前記規制部材の溝と、前記現像ローラの溝は、前記現像ローラと前記規制部材の対向する箇所で、溝の無い断続部を有することを特徴とする現像装置。 - 前記規制部材の溝の向きは、前記現像ローラの溝の向きと、交差することを特徴とする請求項8に記載の現像装置。
- 前記断続部は、前記現像ローラと前記規制部材の対向する箇所で、前記現像ローラと前記規制部材の長手方向に対して、一致する箇所に設けられていることを特徴とする請求項8に記載の現像装置。
- 前記断続部を挟んで、前記規制部材の溝の向きが、逆になることを特徴とする請求項8又は10に記載の現像装置。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の現像装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010263323A JP5739650B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010263323A JP5739650B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012113207A JP2012113207A (ja) | 2012-06-14 |
JP5739650B2 true JP5739650B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=46497456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010263323A Active JP5739650B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5739650B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56123555A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-28 | Canon Inc | Developing method and apparatus |
JP2010139716A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Seiko Epson Corp | 現像装置及び画像形成装置 |
-
2010
- 2010-11-26 JP JP2010263323A patent/JP5739650B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012113207A (ja) | 2012-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0713410A (ja) | 現像装置 | |
JP4888156B2 (ja) | 現像ローラ、現像装置、および画像形成装置 | |
JPH07134493A (ja) | 現像装置 | |
JP5739650B2 (ja) | 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 | |
JP2008015277A (ja) | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP5751959B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2008046170A (ja) | 現像装置 | |
JP2008292594A (ja) | 現像ローラ、現像装置、および画像形成装置 | |
JP2007279251A (ja) | 現像剤担持体、現像剤担持体の製造方法、現像装置、および画像形成装置 | |
JP2008292593A (ja) | 現像ローラ、現像装置、および画像形成装置 | |
JP2010085889A (ja) | 現像剤規制部材及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 | |
JP4355527B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2001075357A (ja) | 現像装置 | |
JP4784280B2 (ja) | 現像剤担持体の製造方法、現像剤担持体、現像装置、および画像形成装置 | |
JP4572861B2 (ja) | 現像剤担持体、現像剤担持体の製造方法、現像装置、および画像形成装置 | |
JP2003015412A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP3955666B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2012255950A (ja) | 現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置 | |
JP5097255B2 (ja) | 現像ローラ、現像ローラの製造方法、現像装置、および画像形成装置 | |
JPH0744023A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5649464B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH11258902A (ja) | 現像装置 | |
JPH08123177A (ja) | 現像装置 | |
JP2008292595A (ja) | 現像ローラ、現像装置、および画像形成装置 | |
JPH04313782A (ja) | 現像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141128 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5739650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |