JP5739200B2 - 送風機 - Google Patents

送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP5739200B2
JP5739200B2 JP2011064585A JP2011064585A JP5739200B2 JP 5739200 B2 JP5739200 B2 JP 5739200B2 JP 2011064585 A JP2011064585 A JP 2011064585A JP 2011064585 A JP2011064585 A JP 2011064585A JP 5739200 B2 JP5739200 B2 JP 5739200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction port
wind tunnel
blower
impeller
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011064585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011241815A (ja
Inventor
直哉 稲田
直哉 稲田
中村 俊之
俊之 中村
小河原 俊樹
俊樹 小河原
義則 宮原
義則 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP2011064585A priority Critical patent/JP5739200B2/ja
Priority to US13/089,567 priority patent/US8651807B2/en
Priority to KR1020110036026A priority patent/KR20110117006A/ko
Priority to CN201110102540.7A priority patent/CN102235389B/zh
Priority to TW100113552A priority patent/TW201207247A/zh
Priority to EP11275065.8A priority patent/EP2381111B1/en
Publication of JP2011241815A publication Critical patent/JP2011241815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739200B2 publication Critical patent/JP5739200B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/526Details of the casing section radially opposing blade tips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/667Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by influencing the flow pattern, e.g. suppression of turbulence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/68Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers
    • F04D29/681Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers especially adapted for elastic fluid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、軸流送風機、遠心送風機等を含む送風機(送風ファン)に関するものである。
特開2010−7545号公報には、送風機の一例として、複数のブレードを有するインペラと、該インペラを回転させるモータと、インペラの回転により吸入口から吸入した気体を吐出口から吐き出す風洞を有するハウジングとを具備する軸流送風機が示されている。この送風機では、ハウジングの吸入口が設けられる面の輪郭の形状が実質的に矩形形状を有している。そして吸口周辺から発生する騒音を低減して、送風機全体から発生する騒音を低減する目的で、風洞の内壁面には、吸入口側の輪郭の四隅に対応する4箇所の位置に、吐出口側から吸入口に向かうに従って回転軸の径方向外側に傾斜し、且つインペラの回転方向に延びる4つのテーパ部が形成されている。
特開2010−7545号公報
しかしながら、従来の構造で、騒音を抑制することには限界があった。
本発明の目的は、従来よりも騒音を抑制できる送風機を提供することにある。
本発明が改良の対象とする送風機は、複数のブレードを有するインペラと、該インペラを回転させる回転軸を有するモータと、ハウジングとを具備している。本願明細書において送風機とは、インペラが回転することにより気体を吸い込んで吐き出す軸流送風機、遠心送風機、斜流送風機等の送風機を含むものである。ハウジングは、吸入口と吐出口とを有して、少なくともインペラを内蔵し、インペラの回転により吸入口から吸入した気体を吐出口から吐き出す。また、ハウジングの吸入口が設けられる面の輪郭の形状が実質的に矩形形状を有している。ここで実質的に矩形状とは、四隅が直角になっている完全な矩形形状及び矩形の角部に小さいアールやテーパが付いている矩形形状、輪郭の外周部にリード線を係止する係止部構成用の溝部が形成されている場合等も含むものである。そして、風洞の内壁面には、吸入口側の輪郭の四隅に対応する4箇所の位置に対応して、吐出口側から吸入口に向かうに従って回転軸の径方向外側に傾斜し且つインペラの回転方向に延びる4つのテーパ部が形成されている。本発明では、テーパ部が、回転方向とは逆の方向に位置する一端から回転方向に位置する他端に向かうに従って回転軸の軸線との間の角度が徐々に小さくなる形状を有する主要部分を有している。ここで「角度が徐々に小さくなる」とは、連続して角度が小さくなる場合のほかに、段階的に角度が小さくなる場合も含むものである。
本発明のように、四隅のテーパ部の主要部分が、回転方向とは逆の方向に位置する一端から回転方向に位置する他端に向かうに従って回転軸の軸線との間の角度が徐々に小さくなる形状を有していると、吸口側で発生する騒音を従来よりも抑制できる。これは、このようにテーパ部の形状を定めることにより、ハウジング内部に気体が流入する際に、吸入口の縁部と流入する空気との間の摩擦抵抗が小さくなって、空気がスムーズに吸入されるからではないかと推測する。このような構造を採用すると、送風機全体から発生する騒音の周波数成分のうち特に高周波領域における周波数成分の音圧が下がっていることが確認されている。また、インペラのブレードの枚数に起因する音圧ピークの周波数成分の音圧が下がっていることも確認されている。本発明者としては、この現象が送風機全体の騒音低減に寄与しているものと考えている。
より具体的な送風機では、仮想平面によって風洞を2分割して、吸入口側に位置する第1の風洞分と吐出口側に位置する第2の風洞部分とに分けたと仮定したときには、前述の四隅のテーパ部が第1の風洞部分の内壁面に形成されていることになる。
テーパ部は、吐出口側に位置して回転方向に延びる第1の辺と吸入口側に位置する第2の辺とを有しており、第2の辺が回転方向に向かうに従って第1の辺に近づくようにテーパ部の形状を定めるのが好ましい。このようにすれば、空気の吸入をよりスムーズにできる。
テーパ部の第2の辺の一端側の端部を、ハウジングの吸入口が形成される面と連続させ、第1の辺と第2の辺とを他端側の端部において収束させてもよい。このようにすれば、空気の吸入をさらにスムーズにできる。
なお、第1の風洞部分の内壁面のテーパ部以外の部分には、第2の辺に沿い且つ軸線と平行に延びる平行面を形成してもよい。
ハウジングの吐出口が設けられる面の輪郭の形状が実質的に矩形形状を有している場合、第2の風洞部分の内壁面には、吐出口側の輪郭の四隅に対応する4箇所の位置に対応して、吸入口側から吐出口に向かうに従って回転軸の径方向外側に傾斜し且つインペラの回転方向に延びる4つの別のテーパ部を形成するのが好ましい。このようにすれば、吐出口側から発生する騒音を低減できる。
なお吸入口近傍に設ける4つのテーパ部は、回転方向の長さ寸法を等しくすることが望ましい。このようにすれば、4つのテーパ部の存在において、大きな偏り無く、ハウジングの内部に空気を吸入することができる。
実際的な送風機の使用を考慮すると、テーパ部の主要部分の軸線に対する最大角度を5〜45°とするのが好ましい。また、騒音低減の効果を高めるためには、テーパ部の軸線に対する最小角度を0°とするのが好ましい。これらの角度であれば、騒音の低減に十分な効果を発揮する。
テーパ部の主要部分は、第1の辺と第2の辺との間に位置している。テーパ部(65)は、第1の辺の第3の辺との間に残余部分を備えている。そして残余部分の回転方向の長さ寸法は、主要部分の長さ寸法のほぼ1/4以下の長さ寸法である。このようにすると、騒音の低減効果をさらに高めることができる。
軸流送風機に本発明を適用した本発明の送風機の一実施の形態の断面図である。 図1に示す送風機のハウジングを吸入口側から見た斜視図である。 図1に示す送風機のハウジングを吸入口側から見た平面図である。 (A)〜(D)は、図3のA-A線断面図、B-B線断面図、C-C線断面図、D-D線断面図を順番に並べた図である。 試験に用いた送風機の静圧と風量との関係を示す図である。 試験に用いた送風機のハウジングの吸入口の中心から回転軸の軸線方向において30cm離れた位置で測定した周波数と音圧との関係を示す図である。 試験に用いた送風機のハウジングの吸入口の中心から回転軸の軸線方向と直交する方向に30cm離れた位置で測定した周波数と音圧との関係を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態の一例を詳細に説明する。図1は、軸流送風機に本発明を適用した送風機の一実施の形態の断面図である。本実施の形態の送風機は、モータ1と、モータ1によって回転させられるインペラ3と、モータ1及びインペラ3を内蔵するハウジング5とを備えている。ハウジング5は、後述する吸入口51と吐出口53とを備えている。モータ1は、ステータ7と、回転軸9を中心にしてステータ7の外側を回転するロータ11とを有している。ステータ7は、ボールベアリングからなる軸受13及び15を保持する軸受ホルダ49の外側に嵌合されるステータコア19と、このステータコア19に嵌合された絶縁樹脂製のインシュレータ21と、このインシュレータ21を間に介してステータコア19の複数の突極部に巻装されたステータ巻線23とから構成されている。軸受ホルダ49に保持される軸受13及び15は、回転軸9を回転自在に支持している。ステータ巻線23は接続導体25を介して回路基板27の図示しない回路パターンに電気的に接続されている。回路基板27には、ステータ巻線23に励磁電流を流すための駆動回路が実装されている。
ロータ11は、回転軸9に固定された絶縁性材料からなる筒状のボス29と、このボス29を介して回転軸9に取り付けられた導磁性材料からなるカップ状部材31と、このカップ状部材31に固定された複数の永久磁石からなるロータ側磁極33とから構成される。カップ状部材31は、ボス29が貫通する貫通孔を中心部に有する底壁部31aとこの底壁部31aの外縁部から回転軸9の軸線方向に延びる筒状の周壁部31bとを有している。ロータ側磁極33を構成する複数の永久磁石は,カップ状部材31の周壁部31bの内周面上に接合されいる。ロータ側磁極33は、ステータ7のステータコア19の磁極面と対向している。
インペラ3は、インペラ本体35と、インペラ本体35に固定される複数枚(本例では7枚)のブレード37とを備えている。インペラ3は、合成樹脂により一体成形されている。インペラ本体35は、ロータ11のカップ状部材31の外側に固定されている。複数枚のブレード37は、モータ1の回転軸9の軸線方向の一方に位置する吸入口51から気体を吸い込み、軸線方向の他方に位置する吐出口53から気体を吐出す形状を有している。
ハウジング5は、図2〜図4に示すように、モータ用ケース39と、ハウジング本体41と、モータ用ケース39とハウジング本体41とを連結する4本のウエブ43とを有している。ハウジング5は、合成樹脂により一体成形されている。なお、図2及び図3は、吸入口51側から見たハウジング5の斜視図及び平面図であり、図4(A)〜(D)は、図3のA-A線断面図、B-B線断面図、C-C線断面図、D-D線断面図を順番に並べた図である。モータ用ケース39内には、図1に示すように、ステータ7の一部と回路基板27とが収納されている。このモータ用ケース39は、吐出口53の中央部に配置されており、底壁部45と該底壁部45と連続して形成されて後述する吸入口51側に向かって延びる周壁部47とを有している。底壁部45の中央には、軸受ホルダ49が取り付けられる筒部48が形成されている。
ハウジング本体41は、吸入口51と吐出口53とを有する風洞55と、風洞55の吸入口51側の端部に設けられた第1のフランジ57と、風洞55の吐出口53側の端部に設けられた第2のフランジ59とを有している。風洞55の吐出口53を囲む部分は、4本のウエブ43によりモータ用ケース39の周壁部47と連結されている。第1のフランジ57及び第2のフランジ59は、いずれも四隅にアールが付いた実質的に矩形の輪郭形状を有している。よって、本実施の形態のハウジング本体41の吸入口51及び吐出口53が設けられる二つの面52及び54の輪郭形状は、それぞれ実質的に矩形形状を有している。そして、ハウジング本体41の第1のフランジ部57の4つの角部には、取付用螺子が貫通する貫通孔41aがそれぞれ形成されている。
図1及び図4(A)に示すように、風洞55は、回転軸9の軸線Aと直交する方向に延び且つ軸線Aが垂線となる仮想面Iにより2分割したと仮定する。この仮定により、風洞55は、吸入口51側に位置する第1の風洞部分61と、吐出口53側に位置する第2の風洞部分63とに分けられる。第1の風洞部分61の内壁面62には、吸口51側の面52の輪郭の四隅(第1のフランジ57の4つの角部)に対応する4箇所の位置に対応して、4つのテーパ部65が形成されている(図3)。第2の風洞部分63の内壁面にも、吐出口53側の面54の輪郭の四隅(第2のフランジ59の4つの角部)に対応する4箇所の位置に対応して、4つのテーパ部67が形成されている。第2の風洞部分63に形成された4つのテーパ部67は、吸入口51側から吐出口53に向かうに従って回転軸9の径方向外側に傾斜し且つインペラ3の回転方向に延びている。
第1の風洞部分61に形成された4つのテーパ部65のそれぞれは、第1〜第3の辺65a〜65cに囲まれた三角形に近い形状に形成されている。第1の辺65aは、吐出口53側に位置して回転方向(図3の矢印RD)に延びている。そして第1の辺65aは、回転方向とは逆の方向に位置する一端側の端部65dと、他端側の端部65eとを有している。なお、一端側の端部65dは、隣接するテーパ部65の他端側の端部65eと一致する。第2の辺65bは、吸入口51側に位置して第1の辺65aから離れるように回転方向RDに対して傾斜する方向に延びている。第2の辺65bは、回転方向RDに向かうに従って第1の辺(65a)に近づくように傾斜している。第2の辺65bは、回転方向RDとは逆の方向に位置する一端側の端部65fと、第1の辺65aと連結される他端側の端部65eとを有している。第3の辺65cは、第1の辺65aの一端側の端部65dと第2の辺65bの一端側の端部65fとを結んでいる。言い換えるならば、テーパ部65の主要部分65Aは、第1の辺65aと第2の辺65bとの間に位置して、第2の辺65bが回転方向に向かうに従って第1の辺65aに近づくように形状が定められている。そして、第2の辺65bの一端側の端部65fは、ハウジング本体41の吸入口51側の面52と連続しており、第1の辺65aと第2の辺65bは、他端(他端側の端部65e)において収束している。第3の辺65cと第1の辺65aとの間に位置する部分が、テーパ部65の残余部分65Bである。なお、第1の風洞部分61の内壁面62において、テーパ部65に隣接する部分には、第2の辺65bに沿い且つ軸線Aと平行に延びる平行面69が形成されている。
図3及び図4(A)〜(D)に示すように、このテーパ部65の主要部分65Aは、吐出口53側から吸入口51に向かうに従って回転軸9の径方向外側に傾斜しており(θ1〜θ4)、インペラ3の回転方向に連続して延びている。4つのテーパ部65のインペラ3の回転方向の長さ寸法は、いずれも等しくなっている(図3)。さらに、テーパ部65の主要部分65Aは、インペラ3の回転方向(矢印RD)とは逆の方向に位置する一端65g(第2の辺の一端65fに対応する位置で図3及び図4(A)に破線で示す部分)から回転方向に位置する他端(第1及び第2の辺65a及び65bの他端側の端部65e)に向かうに従って[図4(A)〜(D)の順に従って]回転軸9の軸線A(または軸線Aと平行な仮想線)との間の角度(θ1〜θ4)が徐々に小さくなる形状を有している。本実施の形態では、テーパ部65の主要部分65Aの軸線Aに対する最大角度[図4(A)のθ1]は22°である。テーパ部65の軸線Aに対する角度が最小となる他端側の端部65eは、第1の辺65aと第2の辺65bとが収束しているため、テーパ部65の軸線Aに対する最小角度は0°となる[図4(D)のθ4参照]。なお実験によると、最大角度は5〜45°が望ましい。本実施の形態では、テーパ部65の残余部分65Bは、インペラ3の回転方向の前述の一端65g(第2の辺の一端65fに対応する位置)から回転方向と逆方向に位置する第1の辺65aの一端65dに向かうに従って、回転軸9の軸線A(または軸線Aと平行な仮想線)との間の角度が徐々に小さくなる形状を有している。残余部分65Bの回転方向の長さ寸法は、主要部分65の長さ寸法のほぼ1/4以下の長さ寸法を有している。なお本実施の形態の残余部分65Bの前述の角度変化及び長さ寸法は、主要部分65の騒音低減機能を向上させるものの、低減するものではない。
次に、上記の図1〜図4に示す送風機(実施例と言う)と、テーパ部65の主要部分65Aの幅寸法(軸線方向の寸法)及びテーパ部65の主要部分65Aの軸線Aに対する角度(22°)が一定で、その他は実施例と同じ構造を有している送風機(比較例と言う)とを用いて、静圧−風量特性を調べた。具体的には、各送風機を7000回転/分で回転して風量に対する静圧の関係を測定した。図5は、その測定結果を示している。図5より、実施例の送風機と比較例の送風機は、静圧−風量特性がほぼ等しいのが分かる。
次に、実施例の送風機と比較例の送風機を7000回転/分で回転して騒音を測定し、騒音の周波数成分と音圧との関係を分析した。図6はハウジングの吸入口の中心から回転軸の軸線方向に30cm離れた位置で測定した騒音の周波数成分と音圧との関係を示している。図7は吸入口の中心から回転軸の軸線方向と直交する方向に30cm離れた位置で測定した騒音の周波数成分と音圧との関係を示している。両図において、横方向に接して並んでいる2本の棒線の左側の棒線(白色)は比較例の送風機のデータを示すものであり、右側の棒線(黒色)は実施例の送風機のデータを示すものである。両図より、比較的高い周波数成分の領域(2500〜20000Hz)において、実施例の送風機は、比較例の送風機に比べて音圧が低くなっているのが分かる。また、図6において風切音の音圧がピークとなる周波数成分(800Hz,1600Hz)、及び図7において風切音の音圧がピークとなる周波数成分(800Hz,1600Hz)においても実施例の送風機は、比較例の送風機に比べて音圧が低くなっているのが分かる。実施例及び比較例の送風機では、インペラのブレードの枚数(7枚)に起因して風切音の音圧ピークの周波数成分は800Hz及び1600Hzとなる。これらの測定結果から、実施例の送風機は、比較例の送風機に比べて、静圧−風量特性を低下させることなく、インペラのブレードの枚数に起因する音圧ピークの周波数成分の音圧を下げて、騒音を抑制できるのが分かる。
上記の実施の形態は、軸流送風機に本発明を適用したものであるが、本発明は、遠心送風機、斜流送風機等のその他の送風機にも適用することができるのは勿論である。
本発明によれば、テーパ部の主要部分が、回転方向とは逆の方向に位置する一端から回転方向に位置する他端に向かうに従って回転軸の軸線との間の角度が徐々に小さくなる形状を有しているので、従来よりも騒音を抑制できる。
1 モータ
3 インペラ
5 ハウジング
7 ステータ
9 回転軸
37 ブレード
51 吸入口
53 吐出口
65 テーパ部

Claims (9)

  1. 複数のブレードを有するインペラと、
    前記インペラを回転させる回転軸を有するモータと、
    吸入口と吐出口とを有して、少なくとも前記インペラを内蔵し、前記インペラの回転により前記吸入口から吸入した気体を前記吐出口から吐き出す風洞を有するハウジングとを具備し、
    前記ハウジングの前記吸入口が設けられる面の輪郭の形状が実質的に矩形形状を有し、
    前記風洞の内壁面には、前記吸入口側の前記輪郭の四隅に対応する4箇所の位置に対応して、前記吐出口側から前記吸入口に向かうに従って前記回転軸の径方向外側に傾斜し且つ前記インペラの回転方向に延びる4つのテーパ部が形成されている送風機であって、
    前記テーパ部は、前記回転方向とは逆の方向に位置する一端から前記回転方向に位置する他端に向かうに従って前記回転軸の軸線Aとの間の角度が徐々に小さくなる形状を有する主要部分を有していることを特徴とする送風機。
  2. 前記風洞を前記軸線が垂線となる仮想平面により2分割して、前記吸入口側に位置する第1の風洞部分と前記吐出口側に位置する第2の風洞部分とに分けたと仮定したときに、前記テーパ部は前記第1の風洞部分の内壁面に形成されている請求項1に記載の送風機。
  3. 前記テーパ部の前記主要部分は、前記吐出口側に位置して前記回転方向に延びる第1の辺と前記吸入口側に位置する第2の辺と、前記第1の辺と前記第2の辺とをつなぐ第3の辺とを有しており、前記第2の辺が前記回転方向に向かうに従って前記第1の辺に近づくように前記テーパ部の前記主要部分の形状が定められていることを特徴とする請求項2に記載の送風機。
  4. 前記テーパ部の前記第2の辺の前記一端側の端部は、前記ハウジングの前記吸入口側の前記面と連続しており、
    前記第1の辺と前記第2の辺とが前記他端において収束していることを特徴とする請求項3に記載の送風機。
  5. 前記第1の風洞部分の前記内壁面には、前記第2の辺に沿い且つ前記軸線と平行に延びる平行面が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の送風機。
  6. 前記4つのテーパ部は、前記回転方向の長さ寸法が等しいことを特徴とする請求項1に記載の送風機。
  7. 前記テーパ部の前記主要部分の前記軸線に対する最大角度が5〜45°であり、前記テーパ部の前記主要部分の前記軸線に対する最小角度が0°であることを特徴とする請求項2に記載の送風機。
  8. 前記テーパ部の前記主要部分は、前記第1の辺と前記第2の辺との間に位置しており、
    前記テーパ部は、前記第1の辺の前記第3の辺との間に残余部分(65B)を備えており、
    前記残余部分の前記回転方向の長さ寸法は、前記主要部分の長さ寸法のほぼ1/4以下の長さ寸法である請求項に記載の送風機。
  9. 前記ハウジングの前記吐出口が設けられる面の輪郭の形状が実質的に矩形形状を有し、
    前記第2の風洞部分の内壁面には、前記吐出口側の前記輪郭の四隅に対応する4箇所の位置に対応して、前記吸入口側から前記吐出口に向かうに従って前記回転軸の径方向外側に傾斜し且つ前記インペラの回転方向に延びる4つのテーパ部が形成されていることを特徴とする請求項2乃至8のいずれか一つに記載の送風機。
JP2011064585A 2010-04-20 2011-03-23 送風機 Active JP5739200B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064585A JP5739200B2 (ja) 2010-04-20 2011-03-23 送風機
US13/089,567 US8651807B2 (en) 2010-04-20 2011-04-19 Fan with reduced noise
KR1020110036026A KR20110117006A (ko) 2010-04-20 2011-04-19 송풍기
CN201110102540.7A CN102235389B (zh) 2010-04-20 2011-04-19 鼓风机
TW100113552A TW201207247A (en) 2010-04-20 2011-04-19 Electric fan
EP11275065.8A EP2381111B1 (en) 2010-04-20 2011-04-20 Fan with reduced noise

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097131 2010-04-20
JP2010097131 2010-04-20
JP2011064585A JP5739200B2 (ja) 2010-04-20 2011-03-23 送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011241815A JP2011241815A (ja) 2011-12-01
JP5739200B2 true JP5739200B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=44343970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011064585A Active JP5739200B2 (ja) 2010-04-20 2011-03-23 送風機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8651807B2 (ja)
EP (1) EP2381111B1 (ja)
JP (1) JP5739200B2 (ja)
KR (1) KR20110117006A (ja)
CN (1) CN102235389B (ja)
TW (1) TW201207247A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8814501B2 (en) * 2010-08-06 2014-08-26 Minebea Co., Ltd. (Minebea) Fan with area expansion between rotor and stator blades
JP5834342B2 (ja) * 2011-12-12 2015-12-16 日本電産株式会社 ファン
JP6062658B2 (ja) * 2012-05-11 2017-01-18 山洋電気株式会社 ファンフレーム
JP5992778B2 (ja) * 2012-09-06 2016-09-14 山洋電気株式会社 軸流ファン
TWI546455B (zh) * 2012-12-13 2016-08-21 鴻準精密工業股份有限公司 磁框、轉子及風扇
JP5705945B1 (ja) * 2013-10-28 2015-04-22 ミネベア株式会社 遠心式ファン
JP6385752B2 (ja) * 2013-12-02 2018-09-05 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 送風装置及び空気調和装置用室外機
US9651054B2 (en) * 2014-02-11 2017-05-16 Asia Vital Components Co., Ltd. Series fan frame body structure made of different materials
US9945390B2 (en) * 2014-07-31 2018-04-17 Regal Beloit America, Inc. Centrifugal blower and method of assembling the same
CN104806537B (zh) * 2015-03-02 2017-11-03 联想(北京)有限公司 风扇和具有风扇的电子产品
JP5832052B1 (ja) 2015-04-24 2015-12-16 山洋電気株式会社 双方向軸流ファン装置
TWI671470B (zh) * 2018-05-04 2019-09-11 奇鋐科技股份有限公司 風扇降噪結構
TWI758601B (zh) * 2018-05-04 2022-03-21 奇鋐科技股份有限公司 風扇降噪結構
US11326624B2 (en) 2018-05-15 2022-05-10 Asia Vital Components Co., Ltd. Fan noise-lowering structure
US11326623B2 (en) 2018-05-15 2022-05-10 Asia Vital Components Co., Ltd. Fan noise-lowering structure
US11255339B2 (en) * 2018-08-28 2022-02-22 Honeywell International Inc. Fan structure having integrated rotor impeller, and methods of producing the same

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10020878C2 (de) * 2000-04-28 2002-05-02 Verax Ventilatoren Gmbh Lüfter insbesondere zur Belüftung von elektronischen Geräten
TW566073B (en) * 2003-04-11 2003-12-11 Delta Electronics Inc Heat-dissipating device and a housing thereof
CN100353077C (zh) * 2004-05-25 2007-12-05 建准电机工业股份有限公司 轴流风扇的出风构造
TWI288210B (en) * 2004-08-18 2007-10-11 Delta Electronics Inc Heat-dissipating fan and its housing
TWI305486B (en) * 2004-08-27 2009-01-11 Delta Electronics Inc Heat-dissipating fan and its housing
TWI305612B (en) * 2004-08-27 2009-01-21 Delta Electronics Inc Heat-dissipating fan
US20060067816A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Bor-Haw Chang Cooling fan with fluid control device
JP2007198327A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Seiko Epson Corp 送風機
JP2007218101A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Nippon Densan Corp 軸流ファンのハウジングおよび軸流ファン
JP2008014302A (ja) * 2006-06-09 2008-01-24 Nippon Densan Corp 軸流ファン
JP2008175142A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Nippon Densan Corp ファン装置
JP2008261280A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nippon Densan Corp 軸流ファン
CN101307769B (zh) * 2007-05-16 2013-04-03 台达电子工业股份有限公司 风扇及风扇组件
CN101319686B (zh) * 2007-06-05 2011-11-23 台达电子工业股份有限公司 风扇及其扇框
JP2009019511A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Nippon Densan Corp 直列式軸流ファン
JP2009108792A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Nippon Densan Corp ファン装置
TW200939939A (en) * 2008-03-07 2009-09-16 Delta Electronics Inc Fan and fan frame thereof
JP5129667B2 (ja) * 2008-06-26 2013-01-30 山洋電気株式会社 軸流送風機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011241815A (ja) 2011-12-01
US20110255957A1 (en) 2011-10-20
CN102235389A (zh) 2011-11-09
EP2381111A2 (en) 2011-10-26
TW201207247A (en) 2012-02-16
CN102235389B (zh) 2014-11-05
EP2381111A3 (en) 2018-03-07
EP2381111B1 (en) 2019-07-10
US8651807B2 (en) 2014-02-18
KR20110117006A (ko) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739200B2 (ja) 送風機
JP4664196B2 (ja) 軸流送風機
TWI555914B (zh) 離心式風扇
TWI516684B (zh) 離心式風扇
TWI499723B (zh) 離心扇及離心扇用葉輪
JP2007154671A5 (ja)
JP2008261280A (ja) 軸流ファン
US11286953B2 (en) Blower
JP2007154670A (ja) 軸流送風機
JP5574628B2 (ja) 遠心ファン
JP2020109258A (ja) 送風装置
WO2006082877A1 (ja) 軸流送風機
JP2015031277A (ja) 電動送風機用インペラ
WO2006082876A1 (ja) 軸流送風機
JP2008196504A (ja) 軸流送風機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250