JP5733437B2 - 基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 - Google Patents
基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5733437B2 JP5733437B2 JP2014018884A JP2014018884A JP5733437B2 JP 5733437 B2 JP5733437 B2 JP 5733437B2 JP 2014018884 A JP2014018884 A JP 2014018884A JP 2014018884 A JP2014018884 A JP 2014018884A JP 5733437 B2 JP5733437 B2 JP 5733437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- unit
- holding
- detected
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 229
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 138
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 157
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 136
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 96
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 75
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 64
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 37
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 252
- 230000008569 process Effects 0.000 description 87
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 17
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 16
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 101100221835 Arabidopsis thaliana CPL2 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 101100221836 Arabidopsis thaliana CPL3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100221837 Arabidopsis thaliana CPL4 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100065702 Arabidopsis thaliana ETC3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100536545 Arabidopsis thaliana TCL2 gene Proteins 0.000 description 2
- 101150075071 TRS1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- -1 CPL11 Proteins 0.000 description 1
- 101000931525 Homo sapiens Forkhead box protein G1 Proteins 0.000 description 1
- 101001031356 Sphaenorhynchus lacteus Buforin-2 Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
前記基台から進退自在に設けられ、円形の基板の裏面を保持爪により吸着保持する保持部と、
前記保持部が後退し基板を保持した状態でいるときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を、それぞれ異なる位置で検出する第1の検出部、第2の検出部及び第3の検出部を含む検出部の組と、
前記検出部の組の検出値に基づいて基板の中心位置及び基板の半径を求め、求めた半径と基板の既知の半径とを比較するステップと、この比較結果により検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定したときには、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、前記比較の結果、求めた半径と基板の既知の半径とが異なることにより検出部が前記切欠きを検出したと判定したときには、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させることにより前記検出部に対して移動させ、移動した前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により再び検出した再検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、求めたずれ量に基づいて基板が次の処理ユニットにおける受渡し位置に受け渡されるように搬送動作を補正するステップと、を実行するように制御信号を出力する制御部と、を有する。
前記検出部の組の検出値に基づいて基板の中心位置及び基板の半径を求め、求めた半径と基板の既知の半径とを比較する工程と、
この比較結果により検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定したときには、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、
前記比較の結果、求めた半径と基板の既知の半径とが異なることにより検出部が前記切欠きを検出したと判定したときには、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させることにより前記検出部に対して移動させ、移動した前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により再び検出した再検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、
求めたずれ量に基づいて基板が次の処理ユニットにおける受渡し位置に受け渡されるように搬送動作を補正する工程と、を含む。
(第1の実施の形態)
先ず、図1から図4を参照し、本発明の第1の実施の形態に係る基板処理装置である、塗布現像装置に露光装置を接続したレジストパターン形成装置について、図面を参照しながら簡単に説明する。
ADC56は、CCDラインセンサ52からの検出信号であるアナログ出力信号を、検出部5A〜5Dから出力するために、デジタル変換するためのものである。
Δa[mm]={(a'点の画素数)−(a点の画素数)}×画素間隔[mm] (1)
Δb[mm]={(b'点の画素数)−(b点の画素数)}×画素間隔[mm] (2)
Δc[mm]={(c'点の画素数)−(c点の画素数)}×画素間隔[mm] (3)
Δd[mm]={(d'点の画素数)−(d点の画素数)}×画素間隔[mm] (4)
なお、a点の画素数とは、リニアイメージセンサ52のウェハWの中心側における始点からa点までにおける画素の数を意味する。
=(X−(R+Δa)sinθ1,Y−(R+Δa)cosθ1) (6) b点 (X2,Y2)=(X−Rsinθ2,Y+Rcosθ2) (7) b'点 (X2',Y2')=(X2−Δbsinθ2,Y2+Δbcosθ2)
=(X−(R+Δb)sinθ2,Y+(R+Δb)cosθ2) (8) c点 (X3,Y3)=(X+Rsinθ3,Y+Rcosθ3) (9) c'点 (X3',Y3')=(X3+Δcsinθ3,Y3+Δccosθ3)
=(X+(R+Δc)sinθ3,Y+(R+Δc)cosθ3) (10) d点 (X4,Y4)=(X+Rsinθ4,Y−Rcosθ4) (11) d'点 (X4',Y4')=(X4+Δdsinθ4,Y4−Δdcosθ4)
=(X+(R+Δd)sinθ4,Y−(R+Δd)cosθ4) (12) 従って、式(6)、式(8)、式(10)、式(12)により、a´点(X1´,Y1´)、b´点(X2´,Y2´)、c´点(X3´,Y3´)、d´点(X4´,Y4´)の座標を求めることができる。
このときは、4個のリニアイメージセンサ52A〜52DのいずれかがウェハWの切欠部を検出したと判定される。図14に示す例では、ウェハWのノッチ(切欠部)WNが平面視においてb´点の近傍にある。
ΔX[mm]=X´−X (16)
ΔY[mm]=Y´−Y (17)
により算出する。
例えば、異常の発生したCCDが全く光を検出できないとき、異常の発生したCCDよりなる画素は、例えば第1の値n1等の、第2の値n2と異なる値を検出する。従って、フォーク3AがウェハWを保持していないときに、第2の値n2でない検出値を有する画素があるとき、制御部6は、リニアイメージセンサ52に異常が発生していると判定することができる。
(第2の実施の形態)
次に、図23から図25を参照し、本発明の第2の実施の形態に係る基板処理方法について説明する。
従って、4つの検出部5のうち、いずれか1つがなくてもよい。
(第2の実施の形態の第1の変形例)
次に、図26を参照し、本発明の第2の実施の形態の第1の変形例に係る基板処理方法について説明する。
そして、モジュール間移動工程+ノッチ回避工程(ステップS50)の後、再検出工程(ステップS51)から再ずれ量計算工程(ステップS53)を行う。再検出工程(ステップS51)、再中心位置算出工程(ステップS52)、及び再ずれ量計算工程(ステップS53)は、検出工程(ステップS43)、中心位置算出工程(ステップS44)、及びずれ量計算工程(ステップS46)のそれぞれと同様にして行うことができる。
(第2の実施の形態の第2の変形例)
次に、図27を参照し、本発明の第2の実施の形態の第2の変形例に係る基板処理方法について説明する。
31 基台
41A〜41D 真空吸着部
5、5A〜5D 検出部
51、51A〜51D 光源
52、52A〜52D リニアイメージセンサ
6 制御部
Claims (27)
- 基台と、
前記基台から進退自在に設けられ、円形の基板の裏面を保持爪により吸着保持する保持部と、
前記保持部が後退し基板を保持した状態でいるときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を、それぞれ異なる位置で検出する第1の検出部、第2の検出部及び第3の検出部を含む検出部の組と、
前記検出部の組の検出値に基づいて基板の中心位置及び基板の半径を求め、求めた半径と基板の既知の半径とを比較するステップと、この比較結果により検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定したときには、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、前記比較の結果、求めた半径と基板の既知の半径とが異なることにより検出部が前記切欠きを検出したと判定したときには、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させることにより前記検出部に対して移動させ、移動した前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により再び検出した再検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、求めたずれ量に基づいて基板が次の処理ユニットにおける受渡し位置に受け渡されるように搬送動作を補正するステップと、を実行するように制御信号を出力する制御部と、を有する基板搬送装置。 - 前記検出部の組に含まれる検出部の数は4個である請求項1記載の基板搬送装置。
- 前記検出部が前記切欠きを検出したと判定したときに前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させる動作は、前記基台を搬送先の処理ユニットの前に移動させながら行われる請求項1または請求項2に記載の基板搬送装置。
- 前記制御部は、前記検出部が前記切欠きを検出したと判定し、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させ、前記ずれ量を求めた後、前記基台を処理ユニットの前まで移動するステップと、次いで、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により検出し、当該検出における検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、を実行するように制御信号を出力する請求項1または2に記載の基板搬送装置。
- 前記検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定し、前記ずれ量を求めた後、前記基台を処理ユニットの前まで移動するステップと、次いで、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により検出し、当該検出における検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求めるステップと、を行う請求項1または請求項2に記載の基板搬送装置。
- 前記保持部は、上下に重なるように複数個設けられており、
前記検出部は、前記保持部のいずれか1個が基板を保持した状態で後退しているときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を検出するものである、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の基板搬送装置。 - 前記検出部の各々は、後退している前記保持部が保持している基板を上下から挟むように設けられた、一対の、光源と受光部とにより構成され、
前記受光部は、複数の受光素子が配列してなるものである、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の基板搬送装置。 - 前記基台は、前記保持部の進退方向と直交して伸びるガイド機構に沿って移動できるように構成され、
前記保持部は、進退機構を介して前記基台にガイドされながら進退できるように構成され
前記光源と受光部とは、前記基台上における保持部に保持された基板の下面に対向する部位と、前記基台から伸び出している支持部材に支持され、前記基板の上面に対向する部位と、のうちの一方及び他方に設けられている、請求項7に記載の基板搬送装置。 - 前記制御部は、前記光源により発光した光が前記保持部に保持されている基板に通常遮られない位置に配置されている前記受光素子により、前記光の光量を検出し、検出した検出値に基づいて、前記光源の異常を検知するものである、請求項7または8に記載の基板搬送装置。
- 前記制御部は、前記保持部が基板を保持していないときに、前記受光素子により、前記光源により発光した光の光量を検出し、検出した検出値に基づいて、前記受光素子の異常を検知するものである、請求項7から請求項9のいずれか一項に記載の基板搬送装置。
- 前記受光部は、リニアイメージセンサである、請求項7から請求項10のいずれか一項に記載の基板搬送装置。
- 前記制御部は、前記保持部が正常な状態で後退した位置にあるときにリニアイメージセンサの受光量が受光状態から遮光状態に変化した変化点の画素番号と、異常を判定すべき前記保持部が後退した位置にあるときにリニアイメージセンサの受光量が受光状態から遮光状態に変化した変化点の画素番号とを比較して、前記保持部の形状の異常を判定することを特徴とする、請求項11に記載の基板搬送装置。
- 前記制御部は、一の前記検出部が、互いに異なる2つの前記周縁部の位置を検出したときに、前記基板が割れていると判定するものである、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の基板搬送装置。
- 基台と、前記基台から進退自在に設けられ、円形の基板の裏面を保持爪により吸着保持する保持部と、前記保持部が後退し基板を保持した状態でいるときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を、それぞれ異なる位置で検出する第1の検出部、第2の検出部及び第3の検出部を含む検出部の組と、を有する、基板搬送装置における基板搬送方法であって、
前記検出部の組の検出値に基づいて基板の中心位置及び基板の半径を求め、求めた半径と基板の既知の半径とを比較する工程と、
この比較結果により検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定したときには、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、
前記比較の結果、求めた半径と基板の既知の半径とが異なることにより検出部が前記切欠きを検出したと判定したときには、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させることにより前記検出部に対して移動させ、移動した前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により再び検出した再検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、
求めたずれ量に基づいて基板が次の処理ユニットにおける受渡し位置に受け渡されるように搬送動作を補正する工程と、を含む、基板搬送方法。 - 前記検出部の組に含まれる検出部の数は4個である請求項14記載の基板搬送方法。
- 前記検出部が前記切欠きを検出したと判定したときに前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させる動作は、前記基台を搬送先の処理ユニットの前に移動させながら行われる請求項14または請求項15に記載の基板搬送方法。
- 前記検出部が前記切欠きを検出したと判定し、前記切欠きが前記検出部に検出されないように前記保持部を基台に対して進退させ、前記ずれ量を求めた後、前記基台を処理ユニットの前まで移動する工程と、次いで、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により検出し、当該検出における検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、を行う、請求項14または15に記載の基板搬送方法。
- 前記検出部が基板の周縁部の切欠きを検出していないと判定し、前記ずれ量を求めた後、前記基台を処理ユニットの前まで移動する工程と、次いで、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を前記検出部により検出し、当該検出における検出値に基づいて基板の中心位置を求め、求めた中心位置と、保持部の基準位置に保持されているときの基板の中心位置と、の間のずれ量を求める工程と、を行う請求項14または請求項15に記載の基板搬送方法。
- 前記保持部は、上下に重なるように複数個設けられており、
前記検出部は、前記保持部のいずれか1個が基板を保持した状態で後退しているときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を検出するものである、請求項14から請求項18のいずれか一項に記載の基板搬送方法。 - 前記検出部の各々は、後退している前記保持部が保持している基板を上下から挟むように設けられた、一対の、光源と受光部とにより構成され、
前記受光部は、複数の受光素子が配列してなるものである、請求項14から請求項19のいずれか一項に記載の基板搬送方法。 - 前記基台は、前記保持部の進退方向と直交して伸びるガイド機構に沿って移動できるように構成され、
前記保持部は、進退機構を介して前記基台にガイドされながら進退できるように構成され
前記光源と受光部とは、前記基台上における保持部に保持された基板の下面に対向する部位と、前記基台から伸び出している支持部材に支持され、前記基板の上面に対向する部位と、のうちの一方及び他方に設けられている、請求項20記載の基板搬送方法。 - 前記光源により発光した光が前記保持部に保持されている基板に通常遮られない位置に配置されている前記受光素子により、前記光の光量を検出し、検出した検出値に基づいて、前記光源の異常を検知する、請求項20または請求項21に記載の基板搬送方法。
- 前記保持部が基板を保持していないときに、前記受光素子により、前記光源により発光した光の光量を検出し、検出した検出値に基づいて、前記受光素子の異常を検知する、請求項20から請求項22のいずれか一項に記載の基板搬送方法。
- 前記受光部は、リニアイメージセンサである、請求項20から請求項23のいずれか一項に記載の基板搬送方法。
- 前記保持部が正常な状態で後退した位置にあるときにリニアイメージセンサの受光量が受光状態から遮光状態に変化した変化点の画素番号と、異常を判定すべき前記保持部が後退した位置にあるときにリニアイメージセンサの受光量が受光状態から遮光状態に変化した変化点の画素番号とを比較して、前記保持部の形状の異常を判定することを特徴とする、請求項24に記載の基板搬送方法。
- 一の前記検出部が、互いに異なる2つの前記周縁部の位置を検出したときに、前記基板が割れていると判定する、請求項14から請求項25のいずれか一項
に記載の基板搬送方法。 - 基台と、前記基台から進退自在に設けられ、円形の基板の裏面を保持爪により吸着保持する保持部と、前記保持部が後退し基板を保持した状態でいるときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を検出する検出部と、を備えた基板搬送装置に用いられるコンピュータプログラムを記憶した記録媒体であって、
前記コンピュータプログラムは、請求項14から請求項26のいずれか一項に記載の基板搬送方法を実行させるようにステップ群が組まれたものであることを特徴とする記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014018884A JP5733437B2 (ja) | 2010-08-20 | 2014-02-03 | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010185068 | 2010-08-20 | ||
JP2010185068 | 2010-08-20 | ||
JP2014018884A JP5733437B2 (ja) | 2010-08-20 | 2014-02-03 | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011037159A Division JP5614326B2 (ja) | 2010-08-20 | 2011-02-23 | 基板搬送装置、基板搬送方法及びその基板搬送方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014132667A JP2014132667A (ja) | 2014-07-17 |
JP2014132667A5 JP2014132667A5 (ja) | 2014-09-04 |
JP5733437B2 true JP5733437B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=51411575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014018884A Active JP5733437B2 (ja) | 2010-08-20 | 2014-02-03 | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5733437B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3202171U (ja) * | 2014-11-07 | 2016-01-21 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | ロボット搭載型通過ビーム基板検出器 |
US10279485B2 (en) * | 2014-12-22 | 2019-05-07 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Robot system and method of detecting deformation of end effector |
JP6858041B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-04-14 | 川崎重工業株式会社 | 基板搬送装置 |
US10790237B2 (en) * | 2018-09-14 | 2020-09-29 | Lam Research Corporation | Fiducial-filtering automatic wafer centering process and associated system |
KR102624577B1 (ko) * | 2020-10-28 | 2024-01-15 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0864654A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-08 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板搬送装置及び基板搬送方法 |
JP3200326B2 (ja) * | 1995-04-24 | 2001-08-20 | 東京応化工業株式会社 | 円板状被処理物の移載方法及び移載装置 |
JP3938247B2 (ja) * | 1998-04-16 | 2007-06-27 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP2009071008A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Sokudo:Kk | 基板処理装置 |
-
2014
- 2014-02-03 JP JP2014018884A patent/JP5733437B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014132667A (ja) | 2014-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5614326B2 (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及びその基板搬送方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 | |
TWI517287B (zh) | 基板運送裝置、基板運送方法及記錄媒體 | |
JP5733437B2 (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記録媒体 | |
KR101485297B1 (ko) | 열처리 장치 및 기판 반송 위치 조정 방법 | |
KR101769166B1 (ko) | 기판 처리 방법, 그 기판 처리 방법을 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 기록 매체, 기판 처리 장치 및 기판 처리 시스템 | |
TW201341291A (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
JP2014027298A (ja) | 基板搬送装置の位置調整方法 | |
JP5858103B2 (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記憶媒体 | |
JP6311639B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 | |
JP2013110444A (ja) | 基板搬送装置の位置調整方法 | |
JP6458292B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5733437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |