JP6311639B2 - 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 - Google Patents
基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6311639B2 JP6311639B2 JP2015081851A JP2015081851A JP6311639B2 JP 6311639 B2 JP6311639 B2 JP 6311639B2 JP 2015081851 A JP2015081851 A JP 2015081851A JP 2015081851 A JP2015081851 A JP 2015081851A JP 6311639 B2 JP6311639 B2 JP 6311639B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- positional deviation
- transport mechanism
- amount
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 237
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 152
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 47
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 46
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 41
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 9
- 238000012886 linear function Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 238000011017 operating method Methods 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 169
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 28
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 10
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 7
- 101000679575 Homo sapiens Trafficking protein particle complex subunit 2 Proteins 0.000 description 6
- 101150075071 TRS1 gene Proteins 0.000 description 6
- 102100022613 Trafficking protein particle complex subunit 2 Human genes 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000072 solvent casting and particulate leaching Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67259—Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67288—Monitoring of warpage, curvature, damage, defects or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67742—Mechanical parts of transfer devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67763—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
- H01L21/67766—Mechanical parts of transfer devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
前段の基板搬送機構から基板が受け渡される第1の載置部と、
前記第1の載置部上の基板を受け取り、基板を受け取った後の基板の位置ずれ量に基づいて、第2の載置部に基板の位置が合うように受け渡す第1の基板搬送機構と、
前記第2の載置部上の基板を受け取る第2の基板搬送機構と、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構の少なくとも一方の搬送経路中において基板の受け渡しが行われ、基板を処理するための処理モジュールと、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構に各々設けられ、基板を受け取ったときの基板の位置ずれ量を検出するための位置検出部と、
前記第1の基板搬送機構が第1の載置部から基板を受け取ったときの第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えているか否かを判断するステップと、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板搬送機構が第2の載置部から基板を受け取ったときの第2の基板の位置ずれ量の時系列データとを取得するステップと、前記第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えていると判断した時に、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データとの間に相関関係があるか否かを判断し、相関関係の有無の判断結果を報知するステップと、を実行するように制御信号を出力する制御部と、を備えたことを特徴とする。
本発明の基板処理装置を、塗布、現像装置に適用した実施形態について説明するが、まず塗布、現像装置の構成について図1〜図3を参照して説明する。この塗布、現像装置は、キャリアブロックB1と、処理ブロックB2と、インターフェイスブロックB3と、を直線状に接続して構成されている。インターフェイスブロックB3には、更に露光ステーションB4が接続されている。
上記の塗布、現像装置におけるウエハWの搬送フローについて図3を参照しながら説明すると、ウエハWは、キャリアCから、搬送アーム93→棚ユニットU7の受け渡しモジュールTRS0の順で搬送され、単位ブロックD1、D2に振り分けられて搬送される。例えばウエハWを単位ブロックD1に受け渡す場合には、棚ユニットU7の受け渡しモジュールTRSのうち、単位ブロックD1に対応する受け渡しモジュールTRS1(メインアームA1によりウエハWの受け渡しが可能な受け渡しモジュール)に対して、TRS0からウエハWが受け渡される。またウエハWを単位ブロックD2に受け渡す場合には、棚ユニットU7の受け渡しモジュールTRSのうち、単位ブロックD2に対応する受け渡しモジュールTRS2に対して、TRS0からウエハWが受け渡される。これらのウエハWの受け渡しは、搬送アーム94により行われる。
本実施形態の主要技術は、図11以下を用いて述べるように、搬送アームがウエハWを受け取った後において、搬送アーム上で検出したウエハWの位置ずれ量に基づいて、搬送アームの不具合を調べるものである。その説明の前に搬送アームがどのようにしてウエハWの位置ずれを検出し、ウエハWの位置ずれを補正するかについて述べておく。ウエハWの位置ずれ検出は、特開2012−64918に詳述されているが、本明細書においても、位置ずれ検出の手法の概略について述べておく。
Δa[mm]={(a'点の画素数)−(a点の画素数)}×画素間隔[mm] (1)
Δb[mm]={(b'点の画素数)−(b点の画素数)}×画素間隔[mm] (2)
Δc[mm]={(c'点の画素数)−(c点の画素数)}×画素間隔[mm] (3)
Δd[mm]={(d'点の画素数)−(d点の画素数)}×画素間隔[mm] (4)
なお、a点の画素数とは、受光部52のウエハWの中心側における始点からa点までにおける画素の数を意味する。
a点 (X1,Y1)=(X−Rsinθ1,Y−Rcosθ1) (5) a'点 (X1',Y1')=(X1−Δasinθ1,Y1−Δacosθ1)
=(X−(R+Δa)sinθ1,Y−(R+Δa)cosθ1) (6) b点 (X2,Y2)=(X−Rsinθ2,Y+Rcosθ2) (7) b'点 (X2',Y2')=(X2−Δbsinθ2,Y2+Δbcosθ2)
=(X−(R+Δb)sinθ2,Y+(R+Δb)cosθ2) (8) c点 (X3,Y3)=(X+Rsinθ3,Y+Rcosθ3) (9) c'点 (X3',Y3')=(X3+Δcsinθ3,Y3+Δccosθ3)
=(X+(R+Δc)sinθ3,Y+(R+Δc)cosθ3) (10) d点 (X4,Y4)=(X+Rsinθ4,Y−Rcosθ4) (11) d'点 (X4',Y4')=(X4+Δdsinθ4,Y4−Δdcosθ4)
=(X+(R+Δd)sinθ4,Y−(R+Δd)cosθ4) (12) 従って、式(6)、式(8)、式(10)、式(12)により、a´点(X1´,Y1´)、b´点(X2´,Y2´)、c´点(X3´,Y3´)、d´点(X4´,Y4´)の座標を求めることができる。
例えば、a´点(X1´,Y1´)、b´点(X2´,Y2´)、c´点(X3´,Y3´)の3点からずれ位置における中心位置o´の座標(X´、Y´)を算出する式は、下記式(13)
また、半径R´は、中心位置o´の座標(X´,Y´)とa´点(X1´,Y1´)、b´点(X2´,Y2´)、c´点(X3´,Y3´)の各座標より、下記式(15)
ΔX[mm]=X´−X (16)
ΔY[mm]=Y´−Y (17)
により算出する。
続いて、塗布、現像装置1に設けられる制御部90について説明する。制御部90はコンピュータであり、プログラムを備えている。プログラムは既述のウエハWの搬送及び各モジュールにおけるウエハWの処理と、後述する搬送アームの不具合の検出と、が行えるように塗布、現像装置1の各部に制御信号を送信する。このプログラムは、コンピュータの記憶媒体例えばフレキシブルディスク、コンパクトディスク、ハードディスク、MO(光磁気ディスク)及びメモリーカードなどの記憶媒体に格納されて制御部90にインストールされる。
TRS 受け渡しモジュール
W ウエハ
1 塗布、現像装置
3 フォーク
5 位置検出部
61 液処理モジュール
90 制御部
95、97 搬送アーム
Claims (11)
- 前段の基板搬送機構から基板が受け渡される第1の載置部と、
前記第1の載置部上の基板を受け取り、基板を受け取った後の基板の位置ずれ量に基づいて、第2の載置部に基板の位置が合うように受け渡す第1の基板搬送機構と、
前記第2の載置部上の基板を受け取る第2の基板搬送機構と、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構の少なくとも一方の搬送経路中において基板の受け渡しが行われ、基板を処理するための処理モジュールと、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構に各々設けられ、基板を受け取ったときの基板の位置ずれ量を検出するための位置検出部と、
前記第1の基板搬送機構が第1の載置部から基板を受け取ったときの第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えているか否かを判断するステップと、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板搬送機構が第2の載置部から基板を受け取ったときの第2の基板の位置ずれ量の時系列データとを取得するステップと、前記第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えていると判断した時に、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データとの間に相関関係があるか否かを判断し、相関関係の有無の判断結果を報知するステップと、を実行するように制御信号を出力する制御部と、を備えたことを特徴とする基板処理装置。 - 前記閾値と比較される第1の基板の位置ずれ量は、予め設定した期間における位置ずれ量の平均値に基づいて算出される値であることを特徴とする請求項1記載の基板処理装置。
- 前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データ及び第2の基板の位置ずれ量の時系列データは、予め設定した期間における位置ずれ量の平均値を時系列で並べたデータであることを特徴とする請求項1または2記載の基板処理装置。
- 前記相関関係があるか否かの判断は、前記第1の基板の位置ずれ量と第2の基板の位置ずれ量とを夫々X軸、Y軸にとり、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データとの間で対応するデータをプロットして得られたプロット群を一次関数として近似したときに、一次関数の傾きの大きさに基づいて行われることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記第2の基板搬送機構から基板が受け渡される第3の載置部と、
前記第3の載置部上の基板を受け取る第3の基板搬送機構と、
前記第3の基板搬送機構に設けられ、基板を受け取ったときの基板の位置ずれ量を検出するための位置検出部と、を備え、
前記第2の基板搬送機構は、基板の受け取った後の基板の位置ずれ量に基づいて、前記第3の載置部に当該基板の位置が合うように受け渡すように制御され、
前記制御部により実行されるステップ群は、前記相関関係の有無の判断結果により相関関係が無いと判断された時に、前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データと、前記第3の基板搬送機構が第3の載置部から基板を受け取った後の第3の基板の位置ずれ量の時系列データと、の間に相関関係があるか否かを判断し、相関関係の有無の判断結果を報知するステップを含むことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データ及び第3の基板の位置ずれ量の時系列データは、予め設定した期間における位置ずれ量の平均値を時系列で並べたデータであることを特徴とする請求項5記載の基板処理装置。
- 前記相関関係があるか否かの判断は、前記第2の基板の位置ずれ量と第3の基板の位置ずれ量とを夫々X軸、Y軸にとり、前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第3の基板の位置ずれ量の時系列データとの間で対応するデータをプロットして得られたプロット群を一次関数として近似したときに、一次関数の傾きの大きさに基づいて行われることを特徴とする請求項5または6に記載の基板処理装置。
- 前記基板は円形であり、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構の各々は、基台と、前記基台に対して進退自在に設けられ、基板の裏面を保持する保持部と、を備え、
前記位置検出部は、前記保持部が後退し基板を保持した状態でいるときに、前記保持部が保持している前記基板の周縁部の位置を、それぞれ異なる位置で検出する第1の検出部、第2の検出部及び第3の検出部を備え、
前記第1〜第3の検出部の検出結果は、基板の中心位置の位置ずれ量を求めるために用いられることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前段の基板搬送機構から基板を第1の載置部に受け渡す工程と、
第1の基板搬送機構が前記第1の載置部上の基板を受け取り、基板の位置ずれ量を検出すると共に、基板の位置ずれ量に基づいて第1の基板搬送機構が第2の載置部に基板の位置が合うように受け渡す工程と、
第2の基板搬送機構が前記第2の載置部上の基板を受け取る工程と、
前記第1の基板搬送機構及び第2の基板搬送機構の少なくとも一方により、基板を処理するための処理モジュールに対して基板の受け渡しを行う工程と、
前記第1の基板搬送機構が第1の載置部から基板を受け取ったときの第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えているか否かを判断する工程と、
前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板搬送機構が第2の載置部から基板を受け取ったときの第2の基板の位置ずれ量の時系列データとを取得する工程と、
前記第1の基板の位置ずれ量が閾値を越えていると判断した時に、前記第1の基板の位置ずれ量の時系列データと前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データとの間に相関関係があるか否かを判断し、相関関係の有無の判断結果を報知する工程と、を含むことを特徴とする基板処理装置の運転方法。 - 前記第2の基板搬送機構が、前記第2の載置部上の基板を受け取った後の基板の位置ずれ量に基づいて、当該基板を第3の載置部に基板の位置が合うように受け渡す工程と、
第3の基板搬送機構が第3の載置部上の基板を受け取る工程と、
前記相関関係の有無の判断結果により相関関係が無いと判断された時に、前記第2の基板の位置ずれ量の時系列データと、前記第3の基板搬送機構が第3の載置部から基板を受け取った後の第3の基板の位置ずれ量の時系列データと、の間に相関関係があるか否かを判断し、相関関係の有無の判断結果を報知する工程と、を含むことを特徴とする請求項9記載の基板処理装置の運転方法。 - 基板の載置部と、当該基板に処理を行う処理モジュールと、前記載置部と前記処理モジュールとの間で基板を搬送する基板搬送機構と、を備えた基板処理装置に用いられるコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体において、
前記コンピュータプログラムは、請求項9または10記載の基板処理装置の運転方法を実行するようにステップ群が組まれていることを特徴とする記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015081851A JP6311639B2 (ja) | 2015-04-13 | 2015-04-13 | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 |
KR1020160044734A KR102428129B1 (ko) | 2015-04-13 | 2016-04-12 | 기판 처리 장치, 기판 처리 장치의 운전 방법 및 기억 매체 |
KR1020220090126A KR102462619B1 (ko) | 2015-04-13 | 2022-07-21 | 기판 처리 장치, 기판 처리 장치의 운전 방법 및 기억 매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015081851A JP6311639B2 (ja) | 2015-04-13 | 2015-04-13 | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018051428A Division JP6458292B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016201494A JP2016201494A (ja) | 2016-12-01 |
JP6311639B2 true JP6311639B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=57257169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015081851A Active JP6311639B2 (ja) | 2015-04-13 | 2015-04-13 | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6311639B2 (ja) |
KR (2) | KR102428129B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7195841B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2022-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
CN112928040B (zh) * | 2021-02-10 | 2024-07-23 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | 偏移状态检测方法及偏移状态检测装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141005A (ja) * | 1993-06-21 | 1995-06-02 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置の製造方法および製造装置 |
JPH10189686A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-21 | Tokyo Electron Ltd | 搬送装置 |
US6481003B1 (en) | 1998-09-30 | 2002-11-12 | Nikon Corporation | Alignment method and method for producing device using the alignment method |
JP4348474B2 (ja) | 2003-06-23 | 2009-10-21 | 株式会社オーク製作所 | 基板方向検出方法および描画システム |
JP5713081B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2015-05-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置 |
JP5614326B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2014-10-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板搬送方法及びその基板搬送方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 |
JP5774331B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2015-09-09 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理システム、管理装置、データ解析方法、及びデータ解析プログラム |
JP5940342B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2016-06-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板処理システムおよび基板搬送方法、ならびに記憶媒体 |
JP5875335B2 (ja) | 2011-11-15 | 2016-03-02 | キヤノン株式会社 | 位置検出装置および露光装置 |
JP5582152B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2014-09-03 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記憶媒体 |
JP5673577B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2015-02-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 |
-
2015
- 2015-04-13 JP JP2015081851A patent/JP6311639B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-12 KR KR1020160044734A patent/KR102428129B1/ko active IP Right Grant
-
2022
- 2022-07-21 KR KR1020220090126A patent/KR102462619B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20220106734A (ko) | 2022-07-29 |
KR102462619B1 (ko) | 2022-11-03 |
KR102428129B1 (ko) | 2022-08-02 |
KR20160122083A (ko) | 2016-10-21 |
JP2016201494A (ja) | 2016-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI502678B (zh) | 基板處理裝置、基板處理方法及記憶媒體 | |
JP5516482B2 (ja) | 基板搬送方法、基板搬送装置、及び塗布現像装置 | |
JP5582152B2 (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記憶媒体 | |
KR101485297B1 (ko) | 열처리 장치 및 기판 반송 위치 조정 방법 | |
TWI475634B (zh) | 基板運送裝置、基板運送方法及記錄有用來實行該基板運送方法的程式之記錄媒體 | |
TWI720945B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
KR20190067105A (ko) | 티칭 방법 | |
JP6316742B2 (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
KR102462619B1 (ko) | 기판 처리 장치, 기판 처리 장치의 운전 방법 및 기억 매체 | |
TWI613746B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
TW201341291A (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
JP2013149902A (ja) | ウエハ搬送装置 | |
JP2021129006A (ja) | ティーチング方法 | |
JP2012038922A (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及びその基板搬送方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2016062909A (ja) | 基板搬送システム、基板搬送方法、リソグラフィ装置、および物品の製造方法 | |
JP2014132667A (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及びその基板搬送方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6458292B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理装置の運転方法及び記憶媒体 | |
JP5858103B2 (ja) | 基板搬送装置、基板搬送方法及び記憶媒体 | |
JP6700124B2 (ja) | 搬送対象物を搬送する搬送方法 | |
US12002695B2 (en) | Transport system and determination method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170509 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6311639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |