JP5732184B2 - カラー画像形成装置および画像形成プログラム - Google Patents

カラー画像形成装置および画像形成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5732184B2
JP5732184B2 JP2012029195A JP2012029195A JP5732184B2 JP 5732184 B2 JP5732184 B2 JP 5732184B2 JP 2012029195 A JP2012029195 A JP 2012029195A JP 2012029195 A JP2012029195 A JP 2012029195A JP 5732184 B2 JP5732184 B2 JP 5732184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
medium
printing
image data
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012029195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013167926A (ja
Inventor
徹 中山
徹 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012029195A priority Critical patent/JP5732184B2/ja
Publication of JP2013167926A publication Critical patent/JP2013167926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732184B2 publication Critical patent/JP5732184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、用紙などの記録媒体にカラーの画像を印刷することができるカラー画像形成装置に関する。
従来のカラー画像形成装置として、白色以外の色の記録媒体にカラーの画像を印刷する場合、印刷データに基づいた画像の印刷の処理を、白色の記録媒体にカラーの画像を印刷する場合の処理とは異ならせることによって、白色以外の色の記録媒体に印刷された画像の視認性を向上させるものが知られている(特許文献1−4参照。)。
例えば、特許文献1に記載されたカラー画像形成装置は、用紙の色と、用紙の色に対応する文字の色(例えば、用紙の色が濃い色の場合は淡い色、用紙の色が薄い色の場合は濃い色、用紙の色の補色など)をテーブルに設定しておき、判別した用紙の色に対応する色をテーブルから検索し、検索した色の文字を用紙に印刷するものである。
また、特許文献2に記載されたカラー画像形成装置は、用紙の各色成分の値が利用者によって設定されている場合、画像データの各色成分の値を利用者によって設定された用紙の各色成分の値で加算または減算した上で、画像データに基づいた画像を用紙に印刷するものである。
また、特許文献3に記載されたカラー画像形成装置は、測色機能部によって用紙の色を測色し、画像データのうち無印刷指定の領域を白色の領域に変更するとともに、画像データのうち測色機能部によって測色された用紙の色と近似する色の領域を無印刷指定の領域に変更した上で、画像データに基づいた画像を用紙に印刷するものである。
また、特許文献4に記載されたカラー画像形成装置は、利用者によって設定されているタブ紙の色と、文字などの画像データの色とが近似している場合、画像データの色を変更する旨の警告を利用者に対して発するとともに、画像データの色を変更した上で、画像データに基づいた画像をタブ紙に印刷するものである。
特開平10−31572号公報 特開平11−115250号公報 特開2001−287407号公報 特開2008−65366号公報
本願の発明者は、白色以外の色の記録媒体に印刷される画像の視認性を向上させる技術として、従来とは異なる方式の技術を研究した。
そこで、本発明は、白色以外の色の記録媒体に印刷される画像の視認性を向上させることができるカラー画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明のカラー画像形成装置は、記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスと、印刷データを受け付ける印刷データ受付手段と、前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付手段と、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、前記印刷用画像データ生成手段によって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御手段とを備えており、前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成することを特徴とする。
この構成により、本発明のカラー画像形成装置は、印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が記録媒体の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、このオブジェクトの輪郭の色を記録媒体の色に対して特定の色差の範囲外の色に設定するので、白色以外の色の記録媒体に印刷される画像の視認性を向上させることができる。
また、本発明のカラー画像形成装置の前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式の前記オブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、前記オブジェクトの前記輪郭内の領域の色を無くして前記印刷用画像データを生成しても良い。
この構成により、本発明のカラー画像形成装置は、印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が記録媒体の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、このオブジェクトの輪郭内の領域の色を無くすので、トナーなどの着色剤の消費を抑えることができる。
また、本発明のカラー画像形成装置は、前記記録媒体を供給するための媒体供給部を備えており、前記媒体色受付手段は、前記媒体供給部毎に前記媒体色を受け付け、前記印刷用画像データ生成手段が前記印刷用画像データの生成において使用する前記媒体色は、前記印刷データにおいて前記印刷デバイスへの前記記録媒体の供給元として指定されている前記媒体供給部に対して前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色であっても良い。
この構成により、本発明のカラー画像形成装置は、記録媒体の供給元の指定を受け付けることによって印刷用画像データの生成において使用する記録媒体の色が決まるので、利用者による操作を容易化することができる。
また、本発明のカラー画像形成装置は、前記記録媒体の色の名称である媒体色名称を前記媒体供給部毎に受け付ける媒体色名称受付手段を備えており、前記印刷データは、前記媒体色名称受付手段によって受け付けられている前記媒体色名称によって前記供給元が指定されても良い。
この構成により、本発明のカラー画像形成装置は、記録媒体の色の名称によって記録媒体の供給元の指定を受け付けるので、視認性の向上のための画像の修正を利用者が望まない場合に画像の修正を実行する供給元が利用者によって誤って指定される可能性を低減することができる。
また、本発明のカラー画像形成装置は、原稿から画像を読み取る読取デバイスを備えており、前記媒体色受付手段は、前記読取デバイスによって読み取られた前記記録媒体の色を受け付けても良い。
この構成により、本発明のカラー画像形成装置は、読取デバイスによって記録媒体を読み取ることによって記録媒体の色を受け付けることができるので、利用者による記録媒体の色の設定を容易化することができる。
また、本発明の画像形成プログラムは、記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスを備えているカラー画像形成装置によって実行される画像形成プログラムであって、印刷データを受け付ける印刷データ受付ステップと、前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付ステップと、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、前記印刷用画像データ生成ステップによって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御ステップとを前記カラー画像形成装置に実行させ、前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成するステップであることを特徴とする。
この構成により、本発明の画像形成プログラムを実行するカラー画像形成装置は、印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が記録媒体の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、このオブジェクトの輪郭の色を記録媒体の色に対して特定の色差の範囲外の色に設定するので、白色以外の色の記録媒体に印刷される画像の視認性を向上させることができる。
本発明のカラー画像形成装置は、白色以外の色の記録媒体に印刷される画像の視認性を向上させることができる。
本発明の一実施の形態に係るネットワークシステムのブロック図である。 図1に示すMFPの構造の概略図である。 図2に示すMFPのブロック図である。 図3に示す給紙トレイ情報を示す図である。 図1に示すPCのブロック図である。 給紙トレイ情報を設定する場合の図3に示すMFPの動作のフローチャートである。 画像を印刷する場合の図3に示すMFPの動作のフローチャートである。 図3に示す表示部に表示される警告画面を示す図である。 (a)は、図2に示す給紙トレイ上の記録媒体を示す図である。(b)は、図3に示すMFPが受信した印刷データに基づいた画像の一例を示す図である。 図3に示すMFPによる印刷物を示す図である。 図3に示すMFPによる印刷物を示す図であって、図10に示す例とは異なる例を示す図である。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。
まず、本実施の形態に係るネットワークシステムの構成について説明する。
図1は、本実施の形態に係るネットワークシステム10のブロック図である。
図1に示すように、ネットワークシステム10は、カラー画像形成装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)20と、MFP20の外部の装置であるPC(Personal Computer)50とを備えている。MFP20およびPC50は、LAN(Local Area Network)などのネットワーク11を介して互いに通信可能に接続されている。
図2は、MFP20の構造の概略図である。図3は、MFP20のブロック図である。
図2および図3に示すように、MFP20は、利用者による種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部21と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部22と、用紙などの記録媒体91への画像の印刷を実行する印刷デバイスであるプリンター23と、プリンター23に記録媒体91を供給するための媒体供給部としての複数の給紙トレイ24と、プリンター23から記録媒体91が排出される排紙トレイ25と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー26と、公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部27と、ネットワーク11経由で通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部28と、各種のデータを記憶しているEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶デバイスである記憶部30と、MFP20全体を制御する制御部40とを備えている。
プリンター23は、記録媒体91にカラーの画像を印刷することができるカラープリンターである。
記憶部30は、記録媒体91に画像を印刷するための画像形成プログラム31を記憶している。画像形成プログラム31は、MFP20の製造段階でMFP20にインストールされていても良いし、USB(Universal Serial Bus)メモリー、SDメモリーカードなどの記憶媒体からMFP20に追加でインストールされても良いし、ネットワーク11上からMFP20に追加でインストールされても良い。
記憶部30は、給紙トレイ24の情報である給紙トレイ情報32を記憶している。
図4は、給紙トレイ情報32を示す図である。
図4に示すように、給紙トレイ情報32は、記録媒体91の色の名称である媒体色名称32aと、記録媒体91の色である媒体色32bとが給紙トレイ24毎に設定されている情報である。媒体色名称32aは、例えば、黄色、緑色、灰色、オレンジ色など、色の文字列である。媒体色32bは、例えば、XYZ値、Lab値など、色の数値である。
図3に示すように、制御部40は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部30に記憶されているプログラムを実行するようになっている。
制御部40は、記憶部30に記憶されている画像形成プログラム31を実行することによって、媒体色名称32aを給紙トレイ24毎に受け付ける媒体色名称受付手段41、媒体色32bを給紙トレイ24毎に受け付ける媒体色受付手段42、印刷データを受け付ける印刷データ受付手段43、印刷データ受付手段43によって受け付けられた印刷データに基づいてプリンター23による印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段44、および、印刷用画像データ生成手段44によって生成された印刷用画像データに基づいた画像をプリンター23によって記録媒体91に印刷する印刷制御手段45として機能する。
なお、印刷データに含まれるオブジェクトとしては、写真の表現に適したイメージ属性のオブジェクトと、図形の表現に適したベクター属性のオブジェクトと、文字の表現に適した文字属性のオブジェクトとが存在する。イメージ属性のオブジェクトは、ラスター形式のオブジェクトである。ベクター属性のオブジェクトおよび文字属性のオブジェクトは、ベクター形式のオブジェクトである。イメージ属性のオブジェクトおよびベクター属性のオブジェクトは、階調性が高い色変換が行われるオブジェクトである。文字属性のオブジェクトは、階調性が低い色変換が行われるオブジェクトである。
図5は、PC50のブロック図である。
図5に示すように、PC50は、利用者による種々の操作が入力されるマウス、キーボードなどの入力デバイスである操作部51と、種々の情報を表示するLCDなどの表示デバイスである表示部52と、ネットワーク11経由で通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部53と、各種のデータを記憶しているHDDなどの記憶デバイスである記憶部60と、PC50全体を制御する制御部70とを備えている。
記憶部60は、MFP20に各種の設定を実行するためのユーティリティーソフトウェア61と、MFP20での印刷を制御するためのプリンタードライバー62とを記憶している。
ユーティリティーソフトウェア61およびプリンタードライバー62は、PC50の製造段階でPC50にインストールされていても良いし、USBメモリー、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの記憶媒体からPC50に追加でインストールされても良いし、ネットワーク11上からPC50に追加でインストールされても良い。
制御部70は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部60に記憶されているプログラムを実行するようになっている。
次に、ネットワークシステム10の動作について説明する。
<給紙トレイ情報32の設定>
利用者は、PC50の制御部70にユーティリティーソフトウェア61を実行させることによって、給紙トレイ情報32の設定をMFP20に指示するようにPC50に指示することができる。給紙トレイ情報32の設定の指示は、給紙トレイ24と、この給紙トレイ24に対応付けることを希望する媒体色名称32aおよび媒体色32bとをPC50の操作部51を介して指定することによって実行される。この指示を受けると、PC50の制御部70は、給紙トレイ情報32の設定をネットワーク11経由でMFP20に指示する。
また、利用者は、給紙トレイ24と、この給紙トレイ24に対応付けることを希望する媒体色名称32aおよび媒体色32bとをMFP20の操作部21を介して指定することによって、給紙トレイ情報32の設定をMFP20に指示することができる。
MFP20の制御部40は、給紙トレイ情報32の設定が指示されると、図6に示す処理を実行する。
図6は、給紙トレイ情報32を設定する場合のMFP20の動作のフローチャートである。
図6に示すように、MFP20の制御部40は、給紙トレイ情報32の設定の指示において指定されている給紙トレイ24のうち、最初の給紙トレイ24を対象にする(S101)。
次いで、制御部40は、現在対象にしている給紙トレイ24について、媒体色名称32aの指定があったか否かを判断する(S102)。
制御部40の媒体色名称受付手段41は、媒体色名称32aの指定があったとS102において判断すると、現在対象にしている給紙トレイ24についてこの媒体色名称32aを給紙トレイ情報32に書き込む(S103)。すなわち、媒体色名称受付手段41は、媒体色名称32aを給紙トレイ24毎に受け付ける。
制御部40は、媒体色名称32aの指定がなかったとS102において判断するか、S103の処理を終了すると、現在対象にしている給紙トレイ24について、媒体色32bの具体的な指定があったか否かを判断する(S104)。
制御部40の媒体色受付手段42は、媒体色32bの具体的な指定があったとS104において判断すると、現在対象にしている給紙トレイ24についてこの媒体色32bを給紙トレイ情報32に書き込む(S105)。すなわち、媒体色受付手段42は、媒体色32bを給紙トレイ24毎に受け付ける。
制御部40は、媒体色32bの具体的な指定がなかったとS104において判断すると、スキャナー26による媒体色32bの読み取りの指示があったか否かを判断する(S106)。
制御部40は、スキャナー26による媒体色32bの読み取りの指示があったとS106において判断すると、利用者によってスキャナー26にセットされた記録媒体91をスキャナー26によって読み取ることによって、記録媒体91の媒体色32bを読み取る(S107)。
次いで、制御部40の媒体色受付手段42は、現在対象にしている給紙トレイ24について、S107において読み取られた媒体色32bを給紙トレイ情報32に書き込む(S108)。すなわち、媒体色受付手段42は、媒体色32bを給紙トレイ24毎に受け付ける。
制御部40は、S105またはS108の処理が終了するか、スキャナー26による媒体色32bの読み取りの指示がなかったとS106において判断すると、給紙トレイ情報32の設定の指示において指定されている全ての給紙トレイ24を対象にしたか否かを判断する(S109)。
制御部40は、給紙トレイ情報32の設定の指示において指定されている給紙トレイ24のうち、未だ対象にしていない給紙トレイ24が存在するとS109において判断すると、給紙トレイ情報32の設定の指示において指定されている給紙トレイ24のうち、現在対象にしている給紙トレイ24の次の給紙トレイ24を対象にして(S110)、S102の処理に戻る。
一方、制御部40は、給紙トレイ情報32の設定の指示において指定されている全ての給紙トレイ24を対象にしたとS109において判断すると、図6に示す処理を終了する。
<画像の印刷>
利用者は、PC50の制御部70にプリンタードライバー62を実行させることによって、MFP20での画像の印刷をPC50の操作部51を介してPC50に指示することができる。この指示を受けると、PC50の制御部70は、画像の印刷をネットワーク11経由でMFP20に指示する。なお、利用者は、画像の印刷を指示する場合、プリンター23に記録媒体91を供給する給紙トレイ24をプリンタードライバー62において直接的に指定することができるだけでなく、プリンター23に記録媒体91を供給する給紙トレイ24を記録媒体91の媒体色名称32aと、記録媒体91のサイズと、普通紙、厚紙などの記録媒体91のタイプとの何れかによってプリンタードライバー62において間接的に指定することができる。
MFP20の制御部40は、画像の印刷が指示されると、図7に示す処理を実行する。
図7は、画像を印刷する場合のMFP20の動作のフローチャートである。
図7に示すように、MFP20の制御部40の印刷データ受付手段43は、PC50から送信されてきた印刷データを受け付ける(S131)。
次いで、制御部40の印刷用画像データ生成手段44は、S131において受け付けられた印刷データに基づいた画像データをラスタライズする(S132)。すなわち、印刷用画像データ生成手段44は、印刷データ受付手段43によって受け付けられた印刷データに基づいてプリンター23による印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する。
次いで、制御部40は、S131において受け付けた印刷データにおいて給紙トレイ24が媒体色名称32aによって指定されているか否かを判断する(S133)。
制御部40の印刷制御手段45は、印刷データにおいて給紙トレイ24が媒体色名称32aによって指定されていないとS133において判断すると、印刷用画像データ生成手段44において生成された印刷用画像データに基づいた画像をプリンター23によって記録媒体91に印刷する(S134)。ここで、印刷制御手段45は、印刷データにおいてプリンター23への記録媒体91の供給元として指定されている給紙トレイ24(以下「供給元トレイ」と言う。)上の記録媒体91をプリンター23に使用させる。
制御部40は、S134の処理を終了すると、図7に示す処理を終了する。
制御部40は、印刷データにおいて給紙トレイ24が媒体色名称32aによって指定されているとS133において判断すると、供給元トレイに媒体色32bが設定されているか否かを給紙トレイ情報32に基づいて判断する(S135)。
制御部40は、供給元トレイに媒体色32bが設定されていないとS135において判断すると、S134を実行して、図7に示す処理を終了する。
制御部40は、供給元トレイに媒体色32bが設定されているとS135において判断すると、印刷データ受付手段43によって受け付けられた印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が、給紙トレイ情報32において供給元トレイに設定されている媒体色32bに対して特定の色差の範囲内の色であるか否かを、S132において生成された印刷用画像データに基づいて判断する(S136)。
制御部40は、印刷データ内にベクター形式のオブジェクトが無いとS136において判断するか、印刷データ内の全てのベクター形式のオブジェクトの色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲外の色であるとS136において判断すると、S134を実行して、図7に示す処理を終了する。
制御部40は、印刷データ内の何れかのベクター形式のオブジェクトの色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲内であるとS136において判断すると、図8に示す警告画面を表示部22に表示して利用者からの指示を待つ(S137)。
図8は、表示部22に表示される警告画面を示す図である。
図8に示す警告画面には、そのまま印刷を続行することが指示されるためのボタンである印刷続行ボタン81と、視認性を向上させる印刷が指示されるためのボタンである視認性向上印刷ボタン82と、印刷の中止が指示されるためのボタンである印刷中止ボタン83とが含まれている。
利用者は、操作部21を介して、印刷続行ボタン81、視認性向上印刷ボタン82および印刷中止ボタン83の何れかを押すことができる。
なお、制御部40は、図8に示す警告画面をPC50の表示部52に表示するようになっていても良い。この場合、利用者は、PC50の操作部51を介して、印刷続行ボタン81、視認性向上印刷ボタン82および印刷中止ボタン83の何れかを押すことができる。
図7に示すように、MFP20の制御部40は、印刷続行ボタン81が押されたとS137において判断すると、S134を実行して、図7に示す処理を終了する。
制御部40は、印刷中止ボタン83が押されたとS137において判断すると、S134を実行せずに、図7に示す処理を終了する。
制御部40の印刷用画像データ生成手段44は、視認性向上印刷ボタン82が押されたとS137において判断すると、S131において受け付けられた印刷データ内のオブジェクトのうち、色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲内であるとS136において判断したベクター形式のオブジェクトについて、fill(塗り)属性からstroke(輪郭)属性に属性を変更する(S138)。この処理によって、色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲内であるとS136において判断したベクター形式のオブジェクトについては、輪郭だけが印刷されることになる。
次いで、印刷用画像データ生成手段44は、S138において属性を変更したオブジェクトの色を、媒体色32bに対して特定の色差の範囲外の色に設定する(S139)。この処理によって、色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲内であるとS136において判断したベクター形式のオブジェクトについては、輪郭の色が媒体色32bに対して特定の色差の範囲外の色に設定される。ここで、設定される色は、任意の方法によって決定されることができる。例えば、印刷用画像データ生成手段44は、設定される色がシアン、マゼンタ、イエローの何れかである構成の場合、シアン、マゼンタ、イエローのうち、媒体色32bに対して最も色差が大きい何れかの色を設定することができる。
次いで、印刷用画像データ生成手段44は、S131において受け付けられてS138およびS139の処理を施した印刷データに基づいた画像データをラスタライズする(S140)。すなわち、印刷用画像データ生成手段44は、印刷データ受付手段43によって受け付けられた印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が媒体色受付手段42によって受け付けられている媒体色32bに対して特定の色差の範囲内の色である場合、そのオブジェクトの輪郭の色を、媒体色受付手段42によって受け付けられている媒体色32bに対して特定の色差の範囲外の色に設定して印刷用画像データを生成する。
そして、制御部40は、S140において生成された印刷用画像データに基づいた画像をプリンター23によって記録媒体91に印刷するようにS134の処理を実行して、図7に示す処理を終了する。
図9(a)は、給紙トレイ24上の記録媒体91を示す図である。図9(b)は、MFP20が受信した印刷データに基づいた画像92の一例を示す図である。
図9において、ハッチングは、白色以外の色を表している。記録媒体91の色と、画像92のベクター形式のオブジェクト92aの色とは、特定の色差の範囲内である。また、画像92のうちオブジェクト92a以外の領域である領域92bは、無色透明の領域である。
図9(a)に示す記録媒体91が載せられている給紙トレイ24の媒体色32bが給紙トレイ情報32において適切に設定されている場合、図9(b)に示す画像92を印刷するための印刷データをMFP20が受信し、この印刷データにおいて図9(a)に示す記録媒体91が載せられている給紙トレイ24が媒体色名称32aによって指定されているとき、MFP20は、図7の処理において、S131、S132の処理を実行した後、S133、S135、S136で全てYESに進む。そして、MFP20は、視認性向上印刷ボタン82が押されたとS137において判断すると、S138、S139、S140の処理を実行した後、S134の処理を実行する。したがって、MFP20は、図10に示す印刷物93を排紙トレイ25に排出する。
図10は、MFP20による印刷物93を示す図である。
図10において、ハッチングは、白色以外の色を表している。記録媒体91の色と、オブジェクト92aの輪郭92cの色とは、特定の色差の範囲外である。なお、画像92において、領域92bと、オブジェクト92aの輪郭92c内の領域92dとは、無色透明である。したがって、印刷物93の領域92bおよび領域92dにおいては、記録媒体91の色がそのまま見えている。
以上に説明したように、MFP20は、印刷データ内のベクター形式のオブジェクト92aの色が記録媒体91の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合(S135でYES、S136でYES)、このオブジェクト92aの輪郭92cの色を記録媒体91の色に対して特定の色差の範囲外の色に設定する(S138、S139)ので、白色以外の色の記録媒体91に印刷される画像の視認性を向上させることができる。
なお、MFP20は、印刷データ内のラスター形式のオブジェクトの中の領域の色が記録媒体91の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合であっても、この領域の輪郭の色を記録媒体91の色に対して特定の色差の範囲外の色に設定しない。この領域の輪郭を目立たせると元の画像の雰囲気が変わってしまうことが多いからである。
MFP20は、印刷データ内のベクター形式のオブジェクト92aの色が記録媒体91の色に対して特定の色差の範囲内の色である場合(S135でYES、S136でYES)、このオブジェクト92aの輪郭92c内の領域92dの色を無くす(S138)ので、トナーなどの着色剤の消費を抑えることができる。
なお、MFP20は、図11に示すように、オブジェクト92aの輪郭92c内の領域92dの色を無くすことなく、そのまま印刷するようになっていても良い。
MFP20は、印刷データにおいて記録媒体91の供給元の指定を受け付けることによって、印刷用画像データの生成において使用する記録媒体91の色が決まるので、印刷用画像データの生成において使用する記録媒体91の色を利用者が印刷データと共に都度具体的に指定しなければならない構成と比較して、利用者による操作を容易化することができる。
また、MFP20は、記録媒体91の色の名称によって記録媒体91の供給元の指定を受け付けた場合に視認性の向上のための画像の修正を実行するので、視認性の向上のための画像の修正を利用者が望まない場合に画像の修正を実行する供給元が利用者によって誤って指定される可能性を低減することができる。
なお、MFP20は、記録媒体91の色の名称によって記録媒体91の供給元の指定を受け付ける方法以外の方法、例えば、給紙トレイ24の直接的な指定を受け付けた場合や、記録媒体91のサイズ、記録媒体91のタイプなどで記録媒体91の供給元の間接的な指定を受け付けた場合であっても、S132の処理の後、S135の処理に進むようになっていても良い。
また、MFP20は、スキャナー26によって記録媒体91を読み取ることによって記録媒体91の色を受け付けることができるので、利用者による記録媒体91の色の設定を容易化することができる。
なお、MFP20は、本実施の形態において、S136でYESの後、S137の処理を実行するようになっているが、S137の処理を実行せずにS138の処理を実行するようになっていても良い。
本発明のカラー画像形成装置は、本実施の形態においてMFPであるが、プリンター専用機など、MFP以外のカラー画像形成装置であっても良い。
20 MFP(カラー画像形成装置)
23 プリンター(印刷デバイス)
24 給紙トレイ(媒体供給部)
26 スキャナー(読取デバイス)
31 画像形成プログラム
32a 媒体色名称
32b 媒体色
41 媒体色名称受付手段
42 媒体色受付手段
43 印刷データ受付手段
44 印刷用画像データ生成手段
45 印刷制御手段
91 記録媒体
92 画像
92a オブジェクト
92c 輪郭
92d 領域

Claims (13)

  1. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスと、印刷データを受け付ける印刷データ受付手段と、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付手段と、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、
    前記印刷用画像データ生成手段によって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御手段と
    を備えており、
    前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成し、
    前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ内のラスター形式のオブジェクトの中の領域の色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合であっても、前記領域の輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定せずに前記印刷用画像データを生成することを特徴とするカラー画像形成装置。
  2. 前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式の前記オブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトについてfill(塗り)属性からstroke(輪郭)属性に属性を変更することによって、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭内の領域の色を無くして前記印刷用画像データを生成することを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
  3. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスと、印刷データを受け付ける印刷データ受付手段と、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付手段と、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、
    前記印刷用画像データ生成手段によって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御手段と
    を備えており、
    前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成し、
    前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式の前記オブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトについてfill(塗り)属性からstroke(輪郭)属性に属性を変更することによって、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭内の領域の色を無くして前記印刷用画像データを生成することを特徴とするカラー画像形成装置。
  4. 前記印刷用画像データ生成手段は、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定する場合、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を、前記輪郭の色の候補のうち、前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して最も色差が大きい色に設定することを特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載のカラー画像形成装置。
  5. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスと、印刷データを受け付ける印刷データ受付手段と、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付手段と、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、
    前記印刷用画像データ生成手段によって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御手段と
    を備えており、
    前記印刷用画像データ生成手段は、前記印刷データ受付手段によって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成し、
    前記印刷用画像データ生成手段は、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定する場合、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を、前記輪郭の色の候補のうち、前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色に対して最も色差が大きい色に設定することを特徴とするカラー画像形成装置。
  6. 前記記録媒体を供給するための媒体供給部を備えており、
    前記媒体色受付手段は、前記媒体供給部毎に前記媒体色を受け付け、
    前記印刷用画像データ生成手段が前記印刷用画像データの生成において使用する前記媒体色は、前記印刷データにおいて前記印刷デバイスへの前記記録媒体の供給元として指定されている前記媒体供給部に対して前記媒体色受付手段によって受け付けられている前記媒体色であることを特徴とする請求項1から請求項5までの何れかに記載のカラー画像形成装置。
  7. 前記記録媒体の色の名称である媒体色名称を前記媒体供給部毎に受け付ける媒体色名称受付手段を備えており、
    前記印刷データは、前記媒体色名称受付手段によって受け付けられている前記媒体色名称によって前記供給元が指定されることを特徴とする請求項6に記載のカラー画像形成装置。
  8. 原稿から画像を読み取る読取デバイスを備えており、
    前記媒体色受付手段は、前記読取デバイスによって読み取られた前記記録媒体の色を受け付けることを特徴とする請求項1から請求項7までの何れかに記載のカラー画像形成装置。
  9. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスを備えているカラー画像形成装置によって実行される画像形成プログラムであって、
    印刷データを受け付ける印刷データ受付ステップと、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付ステップと、
    前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、
    前記印刷用画像データ生成ステップによって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御ステップと
    を前記カラー画像形成装置に実行させ、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成するステップであり、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ内のラスター形式のオブジェクトの中の領域の色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合であっても、前記領域の輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定せずに前記印刷用画像データを生成するステップであることを特徴とする画像形成プログラム。
  10. 前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式の前記オブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトについてfill(塗り)属性からstroke(輪郭)属性に属性を変更することによって、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭内の領域の色を無くして前記印刷用画像データを生成するステップであることを特徴とする請求項9に記載の画像形成プログラム。
  11. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスを備えているカラー画像形成装置によって実行される画像形成プログラムであって、
    印刷データを受け付ける印刷データ受付ステップと、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付ステップと、
    前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、
    前記印刷用画像データ生成ステップによって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御ステップと
    を前記カラー画像形成装置に実行させ、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成するステップであり、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式の前記オブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトについてfill(塗り)属性からstroke(輪郭)属性に属性を変更することによって、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭内の領域の色を無くして前記印刷用画像データを生成するステップであることを特徴とする画像形成プログラム。
  12. 前記印刷用画像データ生成ステップは、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定する場合、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を、前記輪郭の色の候補のうち、前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して最も色差が大きい色に設定するステップであることを特徴とする請求項9から請求項11までの何れかに記載の画像形成プログラム。
  13. 記録媒体にカラーの画像を印刷することができる印刷デバイスを備えているカラー画像形成装置によって実行される画像形成プログラムであって、
    印刷データを受け付ける印刷データ受付ステップと、
    前記記録媒体の色である媒体色を数値で受け付ける媒体色受付ステップと、
    前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データに基づいて前記印刷デバイスによる印刷用の画像データである印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、
    前記印刷用画像データ生成ステップによって生成された前記印刷用画像データに基づいた画像を前記印刷デバイスによって前記記録媒体に印刷する印刷制御ステップと
    を前記カラー画像形成装置に実行させ、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、前記印刷データ受付ステップによって受け付けられた前記印刷データ内のベクター形式のオブジェクトの色が前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲内の色である場合、ベクター形式の前記オブジェクトの輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定して前記印刷用画像データを生成するステップであり、
    前記印刷用画像データ生成ステップは、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して特定の色差の範囲外の色に設定する場合、ベクター形式の前記オブジェクトの前記輪郭の色を、前記輪郭の色の候補のうち、前記媒体色受付ステップによって受け付けられている前記媒体色に対して最も色差が大きい色に設定するステップであることを特徴とする画像形成プログラム。
JP2012029195A 2012-02-14 2012-02-14 カラー画像形成装置および画像形成プログラム Active JP5732184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012029195A JP5732184B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 カラー画像形成装置および画像形成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012029195A JP5732184B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 カラー画像形成装置および画像形成プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013167926A JP2013167926A (ja) 2013-08-29
JP5732184B2 true JP5732184B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=49178298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012029195A Active JP5732184B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 カラー画像形成装置および画像形成プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5732184B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6168081B2 (ja) * 2015-02-26 2017-07-26 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、読取装置及び画像形成装置
JP6607128B2 (ja) * 2016-04-05 2019-11-20 株式会社Jvcケンウッド 虚像表示装置、虚像表示方法および制御プログラム
JP6572928B2 (ja) * 2017-03-21 2019-09-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及び画像形成システム
JP7043873B2 (ja) * 2018-02-15 2022-03-30 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP7193018B2 (ja) * 2018-02-15 2022-12-20 カシオ計算機株式会社 ハンディプリンタ、印刷方法及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1035022A (ja) * 1996-07-26 1998-02-10 Casio Electron Mfg Co Ltd カラー記録装置
JP2005138801A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Calsonic Kansei Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP4205053B2 (ja) * 2004-12-27 2009-01-07 シャープ株式会社 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013167926A (ja) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8526083B2 (en) Image processing apparatus, method, and computer program product specifying a color difference between converted image data defined by a color space depending on different environmental lighting
JP5732184B2 (ja) カラー画像形成装置および画像形成プログラム
JP2011040968A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム
US11323579B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP4458099B2 (ja) 画像形成装置及びキャリブレーション方法
JP2010178149A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
CN111007973A (zh) 图像处理装置、图像颜色变更方法及存储介质
CN114070952A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和存储介质
JP2015156204A (ja) プリンタドライバ、プリンタドライバ用印刷制御方法、プリンタドライバ用印刷制御プログラム、及び記録媒体
JP6083323B2 (ja) 画像形成方法、画像形成装置、画像形成プログラム、および記録媒体
JP5739295B2 (ja) 画像形成装置及びプリンタドライバプログラム
JP2016213646A (ja) 印刷画像生成装置及び色変換制御プログラム並びに色変換制御方法
JP2017001324A (ja) 印刷制御装置
JP2016048879A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
JP2006229554A (ja) 印刷システム
JP2015166899A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム。
JP2013167665A (ja) カラー画像形成装置および画像形成プログラム
JP5957979B2 (ja) 画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像形成装置
JP2009232229A (ja) 画像処理システム、画像処理プログラム及び画像処理方法
JP2010213209A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP7363037B2 (ja) プリンタ及びコンピュータプログラム
JP2010251956A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP2017071146A (ja) 画像形成装置
KR101212092B1 (ko) 화상형성장치 및 인쇄데이터 처리방법
JP2024130801A (ja) 読取装置および読取装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5732184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150