JP5724097B2 - キュービクル式高圧受電設備の選定システム - Google Patents
キュービクル式高圧受電設備の選定システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5724097B2 JP5724097B2 JP2011038213A JP2011038213A JP5724097B2 JP 5724097 B2 JP5724097 B2 JP 5724097B2 JP 2011038213 A JP2011038213 A JP 2011038213A JP 2011038213 A JP2011038213 A JP 2011038213A JP 5724097 B2 JP5724097 B2 JP 5724097B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transformer
- power
- housing
- light
- type high
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S50/00—Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
- Y04S50/10—Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S50/00—Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
- Y04S50/14—Marketing, i.e. market research and analysis, surveying, promotions, advertising, buyer profiling, customer management or rewards
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
筐体内に収納される電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択を記憶手段と演算手段と選択手段とを備えたコンピュータにより行うキュービクル式高圧受電設備の選定システムであって、
記憶手段には、複数の筐体ごとに、各々、電灯トランスおよび動力トランスを共に収納可能な、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを記録した筐体データベースを格納しておき、
選択手段は、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを収納可能な筐体の一覧をマトリックス状に表示する機能と、
前記表示されたマトリックスにおいて、操作者による所望の前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択入力を受け付けて、前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを筐体と同時に選択する機能とを有し、演算手段は、
選択した筐体について選択した電灯トランスおよび動力トランスの選択可能範囲を特定する範囲特定ステップと、
選択した電灯トランスまたは動力トランスの何れか一方の容量変更されたとき、記憶手段に格納された筐体データベースにアクセスして、容量変更後の一方のトランスと組み合わせ可能な他方のトランスの選択可能範囲を特定する範囲変更ステップと、からなる
ことを特徴とするものである。
筐体内に収納される電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択を記憶手段と演算手段と選択手段とを備えたコンピュータにより行うキュービクル式高圧受電設備の選定システムであって、
記憶手段には、複数の筐体ごとに、各々、電灯トランスおよび動力トランスを共に収納可能な、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを記録した筐体データベースを格納しておき、
選択手段は、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを収納可能な筐体の一覧をマトリックス状に表示する機能と、
前記表示されたマトリックスにおいて、操作者による所望の前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択入力を受け付けて、前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを筐体と同時に選択する機能とを有し、演算手段は、
選択した筐体について選択した電灯トランスおよび動力トランスの選択可能範囲を特定する範囲特定ステップと、
選択した電灯トランスまたは動力トランスの何れか一方の容量変更されたとき、記憶手段に格納された筐体データベースにアクセスして、容量変更後の一方のトランスと組み合わせ可能な他方のトランスの選択可能範囲を特定する範囲変更ステップと、からなる構成により、所望するトランスの組み合わせと対応する適切な筐体を同時に選択することができる。また一方のトランスの容量変更が生じた際にも、他方のトランスの選択可能範囲を容易に特定することができるので、選択した筐体に関して他方のトランスに関する変更可能情報を簡単に入手して、双方のトランスを収納しうることを即座に確認できる。
図1に示すように、本発明のキュービクル式高圧受電設備の選定システムは、サーバ1に社内LANまたはインターネットなどの通信手段2を介して顧客やオペレータが操作する端末コンピュータ3が接続されて構成されている。
サーバはCPU等の演算手段4と、ハードディスク等の記憶手段5とを備えたものであり、端末コンピュータは選択手段としてディスプレー等の表示装置6とキーボード、マウス等の入力装置7を備えたものである。このハード構成は本発明に特有のものではなく、上記した各手段としては公知の機器を適宜採用すればよい。また、必ずしも通信手段2を介して端末コンピュータ3をサーバ1に接続する構成をとる必要はなく、端末コンピュータ3のみに本発明の演算装置、記憶装置を設けたものであってもよい。
本実施形態では、筐体は、外形寸法及び収納容量が定まったA〜Fの6タイプの中から選択される。これは説明を簡略化するためであって、実際には非常に多数の箱のデータが集約されていることはいうまでもない。
本実施形態の動力トランスは7種類(20、30、50、75、100、150、200kVA)あり、電灯トランスも7種類(10、20、30、50、75、100、150kVA)ある。図2はBタイプの筐体に関する筐体データベースであり、縦軸に電灯トランスの容量、横軸に動力トランスの容量を取り、表中に「○」で示す組み合わせのみが収納可能であることを示している。例えば、動力トランス×電灯トランスが「100kVA×100kVA」の場合には、Bタイプの筐体には収納できないので、より大型の筐体を選択する必要がある。
例えば、動力トランス×電灯トランスが「30kVA×50kVA」のキュービクル式高圧受電設備が必要な場合、筐体は、Bタイプを選択する。コンピュータ画面上で、例えば、動力トランス×電灯トランスが「30kVA×50kVA」の交点にある筐体Bを選択すると、筐体の選択と同時に、動力トランスと電灯トランスの選択も同時に完了する。
なお、筐体選択画面9において、同一タイプの筐体ごとに、マトリックスに着色して区別することが好ましい。
図5に示す例では、動力トランス×電灯トランス「30kVA×50kVA」、筐体Bを各々選択した詳細設定画面10を示している。
この場合において、プルダウン表示される動力トランスの選択可能範囲は(20、30、50、75、100kVA)の5種類であり、電灯トランスの選択可能範囲は(10、20、30、50、75、100kVA)の6種類である。
これは、図2に示す筐体データベース8に従って、現在選択されている一方のトランスに対応する他方のトランスの選択可能範囲を表示したものである。
すなわち、現在した各トランスの組み合わせは、各容量を示す交点であるから、交点から横軸に示される「○」の範囲を動力トランスの選択可能範囲としてプルダウンリストに表示する。同様に交点より縦軸に示される「○」の範囲を電灯トランスの選択可能範囲として表示する。
演算手段4はトランスの容量変更がされたとき、記憶手段5の筐体データベース8にアクセスして、容量変更後の一方のトランスと、組み合わせ可能な、他方のトランスの選択可能範囲を特定する(範囲変更ステップ)。
例えば、動力トランスを異なるトランスに変更した場合には、演算手段4は筐体データベース8にアクセスして、対応する電灯トランスの選択可能範囲を筐体データベース8に従って特定する。
図5に示す例では、動力トランス×電灯トランス「30kVA×50kVA」、筐体Bを各々選択した画面を示しているが、一方のトランスとして動力トランスのプルダウン表示から50kVAに変更すると、これに連動して、他方のトランスである電灯トランスの選択可能範囲が(10、20、30、50、75、100kVA)の6種類から、(10、20、30、50kVA)の4種類に変更さる。
すなわち、選択したトランスの組み合わせは、筐体データベース8において各容量を示す交点が、動力トランス×電灯トランス「30kVA×50kVA」から「50kVA×50kVA」に移動したことにより、縦軸に示される電灯トランスの選択可能範囲である「○」が変更されるため、これに対応して変更したものである。
入力者は、さらに変更されたこの選択可能範囲の中から、電灯トランス及び動力トランスを任意に選択することもできる。
例えば、当該画面において、筐体Dを選択すると、演算手段は記憶装置5にアクセスして筐体データベース8を筐体Dに切り替えて電灯トランスの選択可能範囲と、動力トランスの選択可能範囲を特定する。
この場合にも、担当者は、追加操作として、筐体Dの条件下でプルダウン表示される新たなトランス選択可能範囲から動力トランスと電灯トランスとを各々選択するのみで、簡単に筐体の変更に対応したトランス変更を行うことができる。
2 通信手段
3 端末コンピュータ
4 演算手段
5 記憶手段
6 表示装置
7 入力装置
8 筐体データベース
9 筐体選択画面
10 詳細設定画面
11 電灯トランスの欄
12 動力トランスの欄
13 箱体の欄
Claims (1)
- 筐体内に収納される電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択を記憶手段と演算手段と選択手段とを備えたコンピュータにより行うキュービクル式高圧受電設備の選定システムであって、
記憶手段には、複数の筐体ごとに、各々、電灯トランスおよび動力トランスを共に収納可能な、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを記録した筐体データベースを格納しておき、
選択手段は、電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを収納可能な筐体の一覧をマトリックス状に表示する機能と、
前記表示されたマトリックスにおいて、操作者による所望の前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせの選択入力を受け付けて、前記電灯トランスおよび動力トランスの組み合わせを筐体と同時に選択する機能とを有し、
演算手段は、
選択した筐体について選択した電灯トランスおよび動力トランスの選択可能範囲を特定する範囲特定ステップと、
選択した電灯トランスまたは動力トランスの何れか一方の容量変更されたとき、記憶手段に格納された筐体データベースにアクセスして、容量変更後の一方のトランスと組み合わせ可能な他方のトランスの選択可能範囲を特定する範囲変更ステップと、
からなることを特徴とするキュービクル式高圧受電設備の選定システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011038213A JP5724097B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | キュービクル式高圧受電設備の選定システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011038213A JP5724097B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | キュービクル式高圧受電設備の選定システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012174175A JP2012174175A (ja) | 2012-09-10 |
JP5724097B2 true JP5724097B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=46976996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011038213A Active JP5724097B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | キュービクル式高圧受電設備の選定システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5724097B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021002103A (ja) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | 日東工業株式会社 | 高圧受電設備の機器選定システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4097771B2 (ja) * | 1998-04-08 | 2008-06-11 | 三菱電機株式会社 | ユニット配置制限ルール定義装置 |
JP4548775B2 (ja) * | 2004-10-04 | 2010-09-22 | 日東工業株式会社 | 電気機器収納盤のコンピュータによる製品選定方法 |
JP2006209674A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 盤仕様決定システム及びプログラム |
JP5557717B2 (ja) * | 2010-12-07 | 2014-07-23 | 日東工業株式会社 | 分電盤の仕様作成システム |
-
2011
- 2011-02-24 JP JP2011038213A patent/JP5724097B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012174175A (ja) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11589079B2 (en) | Set-top box with interactive portal and system and method for use of same | |
US5850539A (en) | Automated system for facilitating creation of a rack-mountable component personal computer | |
US11514202B2 (en) | Systems and methods for generating base designs using client data | |
JP5724097B2 (ja) | キュービクル式高圧受電設備の選定システム | |
JP7442664B2 (ja) | 機器レイアウト設計支援装置および機器レイアウト設計支援方法 | |
JP6872047B2 (ja) | オブジェクトセットの視覚的表現を提供する方法、装置、機器、および記憶媒体。 | |
JP2008287576A (ja) | 電子電気機器収納用キャビネットの選定システム | |
JP2016218699A (ja) | キャビネット選定システム | |
JP6069266B2 (ja) | 照明用設計支援システムおよびウェブサーバ | |
JP2015109005A (ja) | 設備管理システム、設備管理装置及び設備管理方法 | |
JP7055562B2 (ja) | 盤設計支援システム | |
JP2021002103A (ja) | 高圧受電設備の機器選定システム | |
US20140047376A1 (en) | Display System | |
CN112818615B (zh) | 用于生成工业自动化系统的单线图的系统和方法 | |
CN112818614B (zh) | 用于生成马达控制阵容的方法和系统以及计算机可读介质 | |
JP7466327B2 (ja) | 設計支援システム | |
JP2021128702A (ja) | 設計支援システム | |
KR20210031609A (ko) | 시설 관리 장치 및 시설 관리 방법 | |
JP2024042287A (ja) | 電気電子機器収納用箱の設計支援システム及び電気電子機器収納用箱の選定方法 | |
JP2021128701A (ja) | 設計支援システム | |
KR20100127019A (ko) | 콘텐츠 제공 장치 및 방법 | |
BR102014018148A2 (pt) | sistema de configuração mcc, método de configuração mcc e meio não transitório legível em computador |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5724097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |