JP5721043B2 - マグネシウム合金、及び制振材 - Google Patents
マグネシウム合金、及び制振材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5721043B2 JP5721043B2 JP2010235873A JP2010235873A JP5721043B2 JP 5721043 B2 JP5721043 B2 JP 5721043B2 JP 2010235873 A JP2010235873 A JP 2010235873A JP 2010235873 A JP2010235873 A JP 2010235873A JP 5721043 B2 JP5721043 B2 JP 5721043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- magnesium alloy
- magnesium
- alloy
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
[制振特性]
横軸がビッカース硬さ、縦軸が内部摩擦であるグラフに、スリーナインの純マグネシウムの座標点、及びSiを9.6質量%〜12質量%含有するアルミニウム合金(ADC12相当合金)の座標点をとり、両座標点を結ぶ直線を閾値線とするとき、本発明マグネシウム合金の座標点は、当該閾値線以上の領域に存在する。
[マグネシウム合金]
(組成)
本発明マグネシウム合金は、添加元素として、Y,Nd,及びSrから選択される少なくとも1種の第一元素を1元素あたり0.01質量%以上6質量%以下含む、或いは、上記第一元素に加えてSi及び希土類元素(Y,Ndを除く)から選択される少なくとも1種の第二元素を1元素あたり0.01質量%以上4質量%以下含む。Y,Nd,Srは、制振性を向上させると共に、強度を向上させる効果があり、各元素の含有量が0.01質量%以上であることで制振性を十分に向上させられる。各元素とも含有量が多いほど、制振性を高められる傾向にある。また、各元素の含有量を6質量%以下とすることで、第一元素の過剰含有による鋳造性の低下を抑制し、制振材の生産性を高められる。上記第一元素の1元素あたりの含有量は、1.5質量%以上5.7質量%以下がより好ましい。
本発明マグネシウム合金の具体的な形態は、鋳造材が挙げられる。その他、鋳造材に各種の塑性加工を施した加工材が挙げられる。これら鋳造材や加工材に更に熱処理、研磨や塗装、防食処理などを施してもよい。用途に応じて、適宜な形状を選択でき、形状に応じて、製造方法を選択するとよい。具体的な形状は、複雑な立体形状(例えば、用途が筐体やケースでは、底面と側面とを具える箱体、用途がバネでは、線状体がコイル状に巻回されてなる筒状体、用途がボルトでは、表面にねじ溝が設けられた線状体など)の他、棒状・線状やブロック状といった単純な立体形状、板状などが挙げられる。また、厚さなどの寸法も用途に応じて適宜選択することができる。
本発明マグネシウム合金の製造方法は、上記第一元素や第二元素を含有する特定の組成のマグネシウム合金の溶湯を用意し、この溶湯を凝固する溶製法を利用する。例えば、各種の材質(代表的には、砂、石膏、カーボン、金属など)からなる中空鋳型に溶湯を注ぎ込む鋳造法、溶湯を注ぎ込む際に加圧する鋳造法(代表的にはダイカスト法など)、溶湯を中空ではない鋳型に接触又は冷却媒体中を通過させて凝固させる鋳造法(代表的には押出法など)、同一断面形状の長尺体を連続的に鋳造する鋳造法(代表的には双ロール連続鋳造法、ベルトアンドホイール連続鋳造法など)などを利用することができる。これら鋳造法による製造条件は、公知のマグネシウム合金に利用されている製造条件を利用することができる。これらの鋳造法により、本発明マグネシウム合金からなる鋳造材が得られる。
Claims (4)
- Y及びNdから選ばれる1種以上の第一元素を含有し、
Al,Zr,Ca,及びSnのいずれの元素の含有量も0.1質量%未満であり、
残部がMg及び不可避的不純物からなり、
前記各第一元素の含有量が1.5質量%以上5.7質量%以下であり、
以下の制振特性を満たすマグネシウム合金。
[制振特性]
横軸がビッカース硬さ、縦軸が内部摩擦であるグラフに、スリーナインの純マグネシウムの座標点、及びSiを9.6質量%〜12質量%含有するアルミニウム合金(ADC12相当合金)の座標点をとり、両座標点を結ぶ直線を閾値線とするとき、前記マグネシウム合金の座標点は、当該閾値線以上の領域に存在する。 - Y及びNdから選ばれる1種以上の第一元素と、
Si及び希土類元素(Y,Ndを除く)からなる群から選ばれる1種以上の第二元素とを含有し、
Al,Zr,Ca,及びSnのいずれの元素の含有量も0.1質量%未満であり、
残部がMg及び不可避的不純物からなり、
前記各第一元素の含有量が1.5質量%以上5.7質量%以下、
前記各第二元素の含有量が0.01質量%以上4質量%以下であり、
以下の制振特性を満たすマグネシウム合金。
[制振特性]
横軸がビッカース硬さ、縦軸が内部摩擦であるグラフに、スリーナインの純マグネシウムの座標点、及びSiを9.6質量%〜12質量%含有するアルミニウム合金(ADC12相当合金)の座標点をとり、両座標点を結ぶ直線を閾値線とするとき、前記マグネシウム合金の座標点は、当該閾値線以上の領域に存在する。 - Mnの含有量が0.1質量%未満である請求項1又は請求項2に記載のマグネシウム合金。
- 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のマグネシウム合金からなる制振材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235873A JP5721043B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | マグネシウム合金、及び制振材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235873A JP5721043B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | マグネシウム合金、及び制振材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012087379A JP2012087379A (ja) | 2012-05-10 |
JP5721043B2 true JP5721043B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=46259330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010235873A Expired - Fee Related JP5721043B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | マグネシウム合金、及び制振材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5721043B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108796324A (zh) * | 2018-07-03 | 2018-11-13 | 重庆大学 | 一种室温高塑性镁-锡-钇-锆合金及其制备方法 |
CN115233059B (zh) * | 2022-08-15 | 2023-07-25 | 重庆大学 | 高阻尼Mg-Sn-Y合金及其制备方法 |
CN116065070A (zh) * | 2022-11-30 | 2023-05-05 | 重庆大学 | 一种高强韧镁合金及其制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52119409A (en) * | 1976-03-31 | 1977-10-06 | Osaka Daigakuchiyou | Method of producing of high strength magnesium hypooeutectic high damping capacity alloy |
JPS61250144A (ja) * | 1985-04-26 | 1986-11-07 | Ube Ind Ltd | 鋳造用マグネシウム合金 |
JP2807400B2 (ja) * | 1993-08-04 | 1998-10-08 | ワイケイケイ株式会社 | 高力マグネシウム基合金材およびその製造方法 |
JP2003129161A (ja) * | 2001-08-13 | 2003-05-08 | Honda Motor Co Ltd | 耐熱マグネシウム合金 |
US8636853B2 (en) * | 2007-03-26 | 2014-01-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Mg alloy and method of production of same |
-
2010
- 2010-10-20 JP JP2010235873A patent/JP5721043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012087379A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5894289B2 (ja) | ダイカスト鋳造品、および、車両用部品 | |
JP4189687B2 (ja) | マグネシウム合金材 | |
WO2005091863A2 (en) | Magnesium wrought alloy having improved extrudability and formability | |
JP5185613B2 (ja) | 新規Fe−Al合金、及びその製造方法 | |
WO2011030500A1 (en) | Aluminum alloy casting and production method thereof | |
KR101545970B1 (ko) | 고강도 및 고열전도도를 동시에 나타내는 다이캐스팅용 Al-Zn 합금 | |
EP4012062A1 (en) | Aluminum alloy for 3d printing or additive manufacturing, 3d printing or additive manufacturing method using same, and aluminum alloy product or component manufactured by 3d printing or additive manufacturing | |
KR20150008422A (ko) | 쾌삭 단련 알루미늄 합금 제품 및 그 제조 방법 | |
JP6000988B2 (ja) | 耐食性、延性及び焼入れ性に優れた高強度アルミニウム合金押出材及びその製造方法 | |
US10023943B2 (en) | Casting aluminum alloy and casting produced using the same | |
JP7249321B2 (ja) | アルミニウム合金部材の製造方法 | |
JP5648909B2 (ja) | 制振用マグネシウム合金及び制振材 | |
JP2017503086A (ja) | 改善された高温性能を有するアルミニウム鋳造合金 | |
US20220275484A1 (en) | Aluminum alloy for 3d printing or additive manufacturing, 3d printing or additive manufacturing method using same, and aluminum alloy product or component manufactured by 3d printing or additive manufacturing | |
KR20140034557A (ko) | 다이캐스팅용 고열전도도 Al-Cu 합금 | |
JP5721043B2 (ja) | マグネシウム合金、及び制振材 | |
KR20200078343A (ko) | 컴프레서 미끄럼 이동 부품용 알루미늄 합금, 컴프레서 미끄럼 이동 부품 단조품 및 그 제조 방법 | |
US20070169858A1 (en) | Producing method of magnesium-base alloy wrought product | |
US11807918B2 (en) | Aluminum alloy for die casting and method for manufacturing aluminum alloy casting using the same | |
JPWO2009113601A1 (ja) | マグネシウム−リチウム合金、圧延材、成型品 | |
KR20110113454A (ko) | 주조성이 우수한 다이캐스팅용 고강도 알루미늄 합금 | |
JP4412594B2 (ja) | アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法 | |
JP5449754B2 (ja) | エンジンまたはコンプレッサーのピストンの鍛造方法 | |
KR20130000341A (ko) | 자동차 부품 압출용 고강도 알루미늄 합금 | |
KR101858856B1 (ko) | 난연성이 우수한 고강도 마그네슘 합금 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5721043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150315 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |