JP5718116B2 - 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法 - Google Patents

透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5718116B2
JP5718116B2 JP2011064851A JP2011064851A JP5718116B2 JP 5718116 B2 JP5718116 B2 JP 5718116B2 JP 2011064851 A JP2011064851 A JP 2011064851A JP 2011064851 A JP2011064851 A JP 2011064851A JP 5718116 B2 JP5718116 B2 JP 5718116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
transparent sheet
thread
frame member
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011064851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012202714A (ja
Inventor
小川 裕之
裕之 小川
宗生 阿部
宗生 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2011064851A priority Critical patent/JP5718116B2/ja
Publication of JP2012202714A publication Critical patent/JP2012202714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5718116B2 publication Critical patent/JP5718116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

本発明は、光学フィルタ等に使用される透明シート材の外観検査に用いられる検査用治具、特にカメラの焦点をシート材の表面に合わせる際に用いられる検査用治具、及びこれを用いた外観検査方法に関する。
ディスプレイパネル用光学フィルタ等に使用される透明樹脂製フィルム等の透明シート材を製造する際、原料の品質又は製造プロセス等に起因する異物、スジ、凹凸、着色等の欠陥が生じる場合がある。これらの外観不良は、最終製品の性能を低下させる原因となり得るため、シート材の製造工程において、外観検査を行い、製造工程にフィードバックしたり、製品検査工程において外観検査し、不良品を排除したりする必要がある。一般に、透明シート材の外観検査を行う場合、被検査透明シート材に光を照射し、透過光又は反射光によるシート材の光学画像をカメラ等で撮像し、被検査シート材の欠陥の有無を解析する方法が良く用いられている(例えば、特許文献1)。
特開2008−233021号公報
しかしながら、透明シート材の場合、対象が透明なため、シート材に光を照射し、その透過光による光学画像を利用する場合であっても、反射光による光学画像を利用する場合であってもシート材表面にカメラ等の焦点を合わせることが困難である。そのため、カメラ等の焦点の調整は操作者や検査装置によってバラつきが生じる場合があり、同一条件で検査する再現性を担保することが困難であった。
従って、本発明の目的は、透明シート材の外観検査を行うにあたり、シート材に光を照射し、その透過光による光学画像、及び反射光による光学画像のどちらを利用する場合であっても、再現性良くカメラの焦点をシート材の表面に合わせることができる透明シート材の外観検査用治具を提供することにある。
また、本発明の目的は、その検査用治具を用いた透明シート材の外観検査方法を提供することにある。
上記目的は、透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することにより、透明シート材の外観を検査する方法における、カメラの焦点を透明シート材の表面に合わせるために用いる検査用治具であって、 透明シート材を外観検査する位置に透明シート材に換えて載置可能な矩形状の額縁部材、並びに該額縁部材を前記外観検査位置に載置したときに、前記透明シート材の表面と同一の高さになるように前記額縁部材に張られた、少なくとも1本の明色糸状部材、及び/又は少なくとも1本の暗色糸状部材を有し、前記額縁部材に、前記明色糸状部材に対して、当該明色糸状部材が張られた方向と直交する方向の前後に、前記カメラに近い位置と、遠い位置の補助用明色糸状部材が少なくとも1本ずつ張られていることを特徴とする検査用治具、及び、透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することにより、透明シート材の外観を検査する方法における、カメラの焦点を透明シート材の表面に合わせるために用いる検査用治具であって、透明シート材を外観検査する位置に透明シート材に換えて載置可能な矩形状の額縁部材、並びに該額縁部材を前記外観検査位置に載置したときに、前記透明シート材の表面と同一の高さになるように前記額縁部材に張られた、少なくとも1本の明色糸状部材、及び/又は少なくとも1本の暗色糸状部材を有し、前記額縁部材に、前記暗色糸状部材に対して、当該暗色糸状部材が張られた方向と直交する方向の前後に、前記カメラに近い位置と、遠い位置の補助用暗色糸状部材が少なくとも1本ずつ張られていることを特徴とする検査用治具によって達成される。透明シート材にカメラの焦点を合わせることは、対象が透明であるため、困難である。本発明の検査用治具においては、透明シート材の表面と同一の高さになるように張られた明色糸状部材及び/又は暗色糸状部材を有しているので、透過光の場合は暗色糸状部材にカメラの焦点を合わせ、反射光の場合は明色糸状部材にカメラの焦点を合わせることで、透明シート材の表面の位置に精確に焦点を合わせることができる。補助用の糸状部材を設けることにより、より精確にカメラの焦点を各糸状部材、即ちシート材の表面の位置に合わせることができる。
本発明の検査用治具の好ましい態様は以下の通りである。
1)前記明色糸状部材及び補助用明色糸状部材の前記カメラの焦点移動方向の位置の差、及び/又は前記暗色糸状部材及び補助用暗色糸状部材の前記カメラの焦点移動方向の位置の差が、0.2〜10mmである。
)前記額縁部材が、前記明色糸状部材及び暗色糸状部材が張られた内側額縁部材と、内側額縁部材を支持する、内側額縁部材の周囲の外側額縁部材とからなり、当該外側額縁部材の長辺の長さが前記透明シート材の幅と略同一であり、前記内側額縁部材が、前記外側額縁部材の長辺を構成する1対の板状部材に沿ってスライド移動可能に配置されている。これにより、外観検査位置において、透明シート材の幅方向のどの位置にも各糸状部材を同一条件で配置することができ、カメラの幅方向の位置に係らず、精確にカメラの焦点を各糸状部材、即ち透明シート材の表面の位置に合わせることができる。
)前記明色糸状部材が、白色糸状部材である。反射光の場合に、最もカメラの焦点を合わせ易い。
)前記暗色糸状部材が、黒色糸状部材である。透過光の場合に、最もカメラの焦点を合わせ易い。
本発明の透明シート材の外観検査用治具は、外観検査位置において透明シート材の表面と同一の高さになるように明色糸状部材と暗色糸状部材が張られているので、透過光及び反射光のどちらの場合でも、カメラの焦点をシート材表面の位置に合わせることができる。従って、この検査用治具を用いる本発明の透明シート材の外観検査方法により、操作者や検査装置に係わらず、透明シート材の表面の位置に、精確にカメラの焦点を合わせて、再現性が担保された外観検査を行うことができる。
図1は、本発明の透明シート材外観検査用治具の一例を示し、図1(a)は概略平面図であり、図1(b)は、図1(a)の破線a−a’における概略断面図である。 図2は、図1の検査用治具を用いて、透過光及び反射光によりカメラの焦点を合わせた際のモニタ波形を示した図である。 図3は、本発明の透明シート材外観検査用治具の好適態様の一例を示す概略平面図である。 図4は、本発明の透明シート材外観検査方法の一例を説明するための概略図である。
[外観検査用治具]
本発明の透明シート材外観検査用治具は、透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することにより、透明シート材の外観を検査する方法における、カメラの焦点を透明シート材の表面に合わせるために用いる検査用治具である。以下に、本発明の透明シート材外観検査用治具について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の透明シート材外観検査用治具の一例を示し、図1(a)は概略平面図であり、図1(b)は、図1(a)の破線a−a’における概略断面図である。図1の外観検査用治具は、透明シート材を外観検査する位置に、透明シート材に換えて載置できる矩形状の額縁部材103、額縁部材103の対向する二辺の間に一対の支持部112Wによって水平に張られた明色糸状部材としての白色糸状部材102W、及び一対の支持部112Bによって水平に張られた暗色糸状部材としての黒色糸状部材102Bを備えている。
そして、白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bは、額縁部材103を外観検査位置に載置したときに、透明シート材を外観検査位置に載置したときの透明シート材の表面と同一の高さになるように調節されている。例えば、額縁部材103を外観検査位置に載置するときに、額縁部材103の底面の位置が、透明シート材を外観検査位置に載置するときの透明シート材の底面の位置と一致する場合は、額縁部材103の底面から白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bまでの高さ(H)が、透明シート材の厚さと同一になるように調節されている。額縁部材103を外観検査位置に載置するときに、額縁部材103の底面の位置が、透明シート材を外観検査位置に載置するときの透明シート材の底面の位置と一致しない場合は、その位置の差を考慮して高さ(H)を調節する。
透明シート材の外観検査をする際に、透明シート材にカメラの焦点を合わせることは、対象が透明なため、困難であり、操作者や検査装置によってバラつきが生じる場合がある。本発明の外観検査用治具を用い、透過光の場合は黒色糸状部材102Bにカメラの焦点を合わせ、反射光の場合は白色糸状部材102Wにカメラの焦点を合わせることで、操作者や検査装置に係わらず透明シート材の表面の位置に精確にカメラの焦点を合わせることができる。なお、白色糸状部材102Wでは、透過光の場合に糸状部材が見えなくなり、カメラの焦点を合わせることができなくなり、黒色系糸状部材102Bでは、反射光の場合に糸状部材が見えなくなり、カメラの焦点を合わせることができなくなる。本発明の外観検査用治具において、白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bは、少なくとも1本ずつ備えられていれば良く、複数本あっても良い。カメラの焦点をより精確に合わせることができるので、白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bは複数本ずつあることが好ましい。また、外観検査装置が、透過光又は反射光のみを利用する装置の場合は、白色糸状部材102W又は黒色糸状部材102Bのいずれか一方のみを備えていても良い。汎用性を考慮すると、白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bの双方を備えていることが好ましい。
白色糸状部材102Wは、反射光で検出可能な明色糸状部材であれば、白色でなくても良い。明色は、一般に、明度が高く、彩度が低い色調の色をいう。反射光で最も検出し易い白色が好ましい。また、黒色糸状部材102Bは、透過光で検出可能な暗色糸状部材であれば、黒色でなくても良い。暗色は、一般に、明度及び彩度が低い色調の色をいう。透過光で最も検出し易い黒色が好ましい。これらの糸状部材は、カメラの焦点を合わせることができる直径を有していれば、どのようなものでも良い。糸状部材の直径は、0.05〜0.3mmが好ましい。
更に、図1の外観検査用治具には、白色糸状部材102Wに対して、白色糸状部材102Wが張られた方向と直交する方向の前方側及び後方側に、それぞれ上方位置(外観検査位置に載置した際、カメラに近い位置)と下方位置(外観検査位置に載置した際、カメラに遠い位置)の補助用白色糸状部材106Wが張られている。各補助用白色糸状部材106Wは、額縁部材103に設けられた、各一対の支持部116Wによって水平に張られている。白色糸状部材102Wと補助用白色糸状部材106Wは、交差していなければ、平行でなくても良いが、どの位置でも間隔が変わらず、使用し易い点で、平行に張られていることが好ましい。
同様に、黒色糸状部材102Bに対して、黒色糸状部材102Bが張られた方向と直交する方向の前方側及び後方側に、それぞれ上方位置(外観検査位置に載置した際、カメラに近い位置)と下方位置(外観検査位置に載置した際、カメラに遠い位置)の補助用黒色糸状部材106Bが張られている。各補助用黒色糸状部材106Bは、額縁部材103に設けられた、各一対の支持部116Bによって水平に張られている。黒色糸状部材102Bと補助用黒色糸状部材106Bは、交差していなければ、平行でなくても良いが、どの位置でも間隔が変わらず、使用し易い点で、平行に張られていることが好ましい。
図2は、図1に示した検査用治具を用い、カメラの焦点位置を合わせた際のモニタ波形を示した図である。図示のように、反射光の場合は、補助用白色糸状部材106Wのモニタ波形を参照することにより、白色糸状部材102Wのモニタ波形のピークをより明瞭に把握することができる。また、透過光の場合は、補助用黒色糸状部材106Bのモニタ波形を参照することにより、黒色糸状部材102Bのモニタ波形のピークをより明瞭に把握することができる。
本発明の外観検査用治具において、補助用白色糸状部材106W及び補助用黒色糸状部材106Bは、無くても良いが、上述のように、より精確に白色糸状部材102W及び黒色糸状部材102Bにカメラの焦点を合わせ易い点で、これらの補助用糸状部材を備えていることが好ましい。なお、各補助用糸状部材は複数本備えられていても良い。
白色糸状部材102Wと補助用白色糸状部材106Wの上下方向(即ち、カメラの焦点移動方向)の位置の差(d)、及び/又は黒色糸状部材102Bと補助用黒色糸状部材106Bの上下方向(即ち、カメラの焦点移動方向)の位置の差(d)には、特に制限は無く、焦点位置を各糸状部材に合わせる際に参照し易い間隔で設定する。好ましくは、0.2〜10mmであり、更に好ましくは0.2〜2mmである。
また、白色糸状部材102Wと補助用白色糸状部材106Wの白色糸状部材102Wが張られた方向と直交する方向の位置の差、及び/又は黒色糸状部材102Bと補助用黒色糸状部材106Bの黒色糸状部材102Bが張られた方向と直交する方向の位置の差、には、特に制限はない。好ましくは5〜20mmであり、更に好ましくは5〜10mmである。
なお、額縁部材103は、各糸状部材を張っても変形しない堅牢性を有していれば、どのような材質であっても良い。透明シート材の厚さを考慮すると、薄くても堅牢性を有する金属製が好ましい。
図3は、本発明の透明シート材外観検査用治具の好適態様の一例を示す概略平面図である。図3においては、額縁部材が、内側額縁部材203及び内側額縁部材203を支持する、内側額縁部材203の周囲の外側額縁部材223で構成されている。内側額縁部材203には、図1の場合と同様に、明色糸状部材として白色糸状部材202Wが一対の支持部212Wによって水平に張られ、暗色糸状部材として黒色糸状部材202Bが一対の支持部212Bによって水平に張られている。また、補助用白色糸状部材206W、及び補助用黒色糸状部材206Bも、図1の場合と同様に設けられている。一方、外側額縁部材223は、長辺を構成する一対の板状部材223Lと、短辺を構成する一対の板状部材223Sからなり、その長辺の長さ(L)が、外観検査を行う透明シート材の幅と略同一に設定されている。そして、内側額縁部材203は、外側額縁部材223の内側に、一対の板状部材223Lに沿って矢印方向にスライド移動できるように配置されている。スライド移動の仕組みはどのような構成でも良い。例えば、板状部材223Lの側面にレール状の溝が形成され、内側額縁部材203がその溝に沿ってスライド移動する仕組みが挙げられる。また、図3においては、内側額縁部材203は、保持部材213及び留め具214により、板状部材223Lの任意の位置で、固定できるようになっている。
図3の外観検査用治具によると、外側額縁部材223を透明シート材の外観検査位置に載置するとき、外観検査位置に透明シート材を載置するときと同様な幅で載置できる。そして、内側額縁部材203をスライド移動させ、任意の位置に配置することで、外観検査位置における透明シート材の幅方向のどの位置にも白色糸状部材202W及び黒色糸状部材202Bを同一条件で配置することができる。従って、外観検査装置のカメラの位置に係らず、同一条件で精確にカメラの焦点を各糸状部材、即ち透明シート材の表面の位置に合わせることができる。
[透明シート材の外観検査方法]
本発明の透明シート材の外観検査方法は、透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することによる検査方法であり、カメラの焦点を合わせる際に、本発明の透明シート材外観検査用治具を用いることを特徴とする。
図4は、本発明の透明シート材の外観検査方法の一例を説明するための概略図である。図4における外観検査装置は、カメラ41、外観検査台51、及び透過光用光源61を有するか(図4(a)、(c))、及び/又はカメラ42、外観検査台52、及び反射光用光源62を有する(図4(b)、(d))。カメラ41及び/又はカメラ42は、どのようなものでも良く。通常のラインセンサカメラやエリアセンサカメラを使用することができる。外観検査台51及び/又は外観検査台52は、通常、透明シート材を搬送する搬送装置の一部に組み込まれて設けられる。透過光用光源61及び/又は反射光用光源62は、外観検査により透明シート材の欠陥を検出できる程度の明るさがあれば良い。必要に応じて、偏光処理やスリットを通した光源を用いても良い。
まず、本発明の透明シート材の外観検査用治具31を、外観検査台51に載置する。この際、透明シート材を外観検査する外観検査位置に精確に載置する。外観検査用治具31には、上述の外観検査用治具の説明と同様に、明色糸状部材として白色糸状部材32W、及び暗色糸状部材として黒色糸状部材32Bが、額縁部材33に張られている。そして、白色糸状部材32W、及び黒色糸状部材32Bのカメラの焦点移動方向(図4においては高さ方向)の位置Aは、被検査透明シート材を外観検査位置に載置したときの透明シート材の表面と同一の高さに調節されている。
図4(a)では、透過光光源61を備える外観検査位置において、透過光によりカメラ41の焦点を黒色糸状部材32Bに合わせる。また、図4(b)では、反射光用光源62を備える外観検査位置において、反射光によりカメラ42の焦点を白色糸状部材32Wに合わせる。これにより、各外観検査位置において、カメラの焦点を被検査透明シート材の表面の位置に再現性良く精確に合わせることができる。その後、外観検査用治具31に換えて、透明シート材11を外観検査台51の外観検査位置に載置し、透過光により外観検査し(図4(c))、及び/又は透明シート材11を外観検査台52の外観検査位置に載置し、反射光により外観検査する(図4(d))。
本発明の透明シート材の外観検査方法によれば、透明シート材に光を照射し、その透過光による光学画像、及び反射光による光学画像のどちらを利用する場合であっても、操作者や検査装置に係わらず、透明シート材の表面の位置に、精確にカメラの焦点を合わせて、再現性が担保された外観検査を行うことができる。
なお、本発明は上記の実施の形態の構成に限定されるものではなく、発明の要旨の範囲内で種々変形が可能である。
本発明により、ディスプレイ用光学フィルタ等に使用される透明シート材の製造工程又は製品検査における外観検査を、精確に行うことができ、高品質の透明シート材を提供することができる。
11 透明シート材
31 外観検査用治具
32W、102W、202W 白色糸状部材
32B、102B、202B 黒色糸状部材
33、103 額縁部材
41、42 カメラ
51、52 外観検査台(搬送装置)
61 透過光用光源
62 反射光用光源
106W、206W 補助用白色糸状部材
106B、206B 補助用黒色糸状部材
112W、212W 白色糸状部材用支持部
112B、212B 黒色糸状部材用支持部
116W、216W 補助用白色糸状部材用支持部
116B、216B 補助用黒色糸状部材用支持部
203 内側額縁部材
213 保持部材
214 留め具
223 外側額縁部材
223L、223S 板状部材

Claims (6)

  1. 透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することにより、透明シート材の外観を検査する方法における、カメラの焦点を透明シート材の表面に合わせるために用いる検査用治具であって、
    透明シート材を外観検査する位置に透明シート材に換えて載置可能な矩形状の額縁部材、並びに
    該額縁部材を前記外観検査位置に載置したときに、前記透明シート材の表面と同一の高さになるように前記額縁部材に張られた、少なくとも1本の明色糸状部材、及び/又は少なくとも1本の暗色糸状部材を有し、
    前記額縁部材に、前記明色糸状部材に対して、当該明色糸状部材が張られた方向と直交する方向の前後に、前記カメラに近い位置と、遠い位置の補助用明色糸状部材が少なくとも1本ずつ張られていることを特徴とする検査用治具。
  2. 透明シート材に光を照射し、透過光及び/又は反射光による透明シート材の光学画像をカメラにより撮像することにより、透明シート材の外観を検査する方法における、カメラの焦点を透明シート材の表面に合わせるために用いる検査用治具であって、
    透明シート材を外観検査する位置に透明シート材に換えて載置可能な矩形状の額縁部材、並びに
    該額縁部材を前記外観検査位置に載置したときに、前記透明シート材の表面と同一の高さになるように前記額縁部材に張られた、少なくとも1本の明色糸状部材、及び/又は少なくとも1本の暗色糸状部材を有し、
    前記額縁部材に、前記暗色糸状部材に対して、当該暗色糸状部材が張られた方向と直交する方向の前後に、前記カメラに近い位置と、遠い位置の補助用暗色糸状部材が少なくとも1本ずつ張られていることを特徴とする検査用治具。
  3. 前記明色糸状部材及び補助用明色糸状部材の前記カメラの焦点移動方向の位置の差、及び/又は前記暗色糸状部材及び補助用暗色糸状部材の前記カメラの焦点移動方向の位置の差が、0.2〜10mmである請求項1又は2に記載の検査用治具。
  4. 前記額縁部材が、前記明色糸状部材及び暗色糸状部材が張られた内側額縁部材と、内側額縁部材を支持する、内側額縁部材の周囲の外側額縁部材とからなり、
    当該外側額縁部材の長辺の長さが前記透明シート材の幅と略同一であり、
    前記内側額縁部材が、前記外側額縁部材の長辺を構成する1対の板状部材に沿ってスライド移動可能に配置されている請求項1〜のいずれか1項に記載の検査用治具。
  5. 前記明色糸状部材が、白色糸状部材である請求項1〜に記載の検査用治具。
  6. 前記暗色糸状部材が、黒色糸状部材である請求項1〜に記載の検査用治具。
JP2011064851A 2011-03-23 2011-03-23 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法 Expired - Fee Related JP5718116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064851A JP5718116B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064851A JP5718116B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012202714A JP2012202714A (ja) 2012-10-22
JP5718116B2 true JP5718116B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=47183896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011064851A Expired - Fee Related JP5718116B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5718116B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7047725B2 (ja) * 2018-11-27 2022-04-05 オムロン株式会社 検査システム、検査方法およびプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184116A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透光性物体表面の欠陥検査方法
JPS6423016U (ja) * 1987-07-30 1989-02-07
JPH01274283A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Nippon Seiko Kk パターン読取装置
JP4010726B2 (ja) * 2000-01-24 2007-11-21 富士通コンポーネント株式会社 透明パネル検査装置
JP2006329714A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Olympus Corp レンズ検査装置
JP2008171866A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Juki Corp 実装機カメラのピント調整方法及びスケーリング取得方法
JP2008192861A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体検査装置および半導体検査方法
JP2009069142A (ja) * 2007-08-23 2009-04-02 Nitto Denko Corp 積層フィルムの欠陥検査方法およびその装置
JP5001815B2 (ja) * 2007-12-21 2012-08-15 グンゼ株式会社 フィルムの検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012202714A (ja) 2012-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI432720B (zh) 非亮燈檢查裝置
KR101721965B1 (ko) 투명 기판의 외관 검사 장치 및 외관 검사 방법
TWI447381B (zh) 玻璃基板檢查裝置以及玻璃基板檢查方法
TWI502186B (zh) A bright spot detection device for filtering foreign matter noise and its method
TWI649555B (zh) 光學構件的檢查方法、光學製品的製造方法、及光學構件的檢查裝置
KR101311981B1 (ko) 평판 디스플레이 패널 검사 장치 및 방법
JP4615532B2 (ja) 欠陥検査装置、照明装置
JP5726628B2 (ja) 透明体ボトルの外観検査装置及び外観検査方法
WO2015174114A1 (ja) 基板検査装置
JP5718116B2 (ja) 透明シート材の外観検査用治具、及びこれを用いた透明シート材の外観検査方法
TWI470210B (zh) 顯示裝置之光學層件之缺陷檢測方法
JP2012242266A (ja) レンズ異物検出装置及びレンズ異物検出方法
JP2006220498A (ja) レンズ検査装置
KR101197709B1 (ko) 기판검사장치
JP2010127910A (ja) フィルムの検査装置及びこれを備えた光透過性のフィルムの製造装置、並びにフィルムの検査方法及びこれを用いた光透過性のフィルムの製造方法
JP5718115B2 (ja) シート材の欠陥検査方法、及びそれに用いる検査用治具
JP2018040761A (ja) 被検査物の外観検査装置
KR101391312B1 (ko) 백라이트유닛 불량검사용 카메라 조립체
JP6381865B2 (ja) 検査装置及び検査方法
KR20100084829A (ko) 라인스캔 카메라를 구비한 검사장치
WO2017134958A1 (ja) シート状物の検査装置およびシート状物の検査方法
JP2014169988A (ja) 透過体または反射体の欠陥検査装置
JP2010127909A (ja) フィルムの検査装置及びこれを備えた光透過性のフィルムの製造装置、並びにフィルムの検査方法及びこれを用いた光透過性のフィルムの製造方法
KR101897084B1 (ko) 검사장비용 동축 조명장치
JP6260175B2 (ja) サインパネル検査システム、サインパネル検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5718116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees