JP5710613B2 - 光学要素のための保持装置 - Google Patents

光学要素のための保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5710613B2
JP5710613B2 JP2012522009A JP2012522009A JP5710613B2 JP 5710613 B2 JP5710613 B2 JP 5710613B2 JP 2012522009 A JP2012522009 A JP 2012522009A JP 2012522009 A JP2012522009 A JP 2012522009A JP 5710613 B2 JP5710613 B2 JP 5710613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding device
parallel
axis
optical element
basic structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012522009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013501249A5 (ja
JP2013501249A (ja
Inventor
ウルリッヒ ヴェーバー
ウルリッヒ ヴェーバー
フーベルト ホルデラー
フーベルト ホルデラー
Original Assignee
カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013501249A publication Critical patent/JP2013501249A/ja
Publication of JP2013501249A5 publication Critical patent/JP2013501249A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710613B2 publication Critical patent/JP5710613B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70825Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/035Aligning the laser beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/003Alignment of optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/023Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Description

本発明は、受容される光学要素を取り囲む基本構造と光学要素を基本構造上で支持することができる装着デバイスとを有する光学要素のための保持装置に関する。更に、本発明は、保持装置を含む光学系のためのマニピュレータユニットに関する。
光学要素のための保持装置は、光学系に使用され、装着に必要な精度は、それぞれの使用目的に依存する。
光学要素の外側円周領域において少なくとも3つの関節点を通じて光学構成要素を担体に対して装着するためのアセンブリは、WO 2007/017013 A2から公知であり、光学要素は、弾性要素によって関節点を通じて少なくとも1つの方向に圧入方式で保持される。この場合、弾性要素は、光学要素を静的判断方式で保持する装着デバイス内に位置付けられる。
光学系、例えば、レーザプリンタの光学系における円柱レンズのための調節可能マウントは、US 5,220,460から公知である。マウントは、担体要素を含み、これは、光軸(z軸)と垂直に配置され、かつ一定の力の作用下で円柱レンズが収まる平坦面を有する。US 5,220,460では、円柱レンズの曲率半径をy軸と呼び、円柱レンズの軸線方向と平行に延びる軸をx方向と呼ぶ。調節可能マウントは、調節時に光軸回りの回転移動と曲率方向の並進移動とを可能にすることが意図されている。この目的のために、円柱レンズは、継手として機能するリブと、バネ要素と、2つの位置決めネジとを用いてx−y平面内で互いに反対のコーナに装着される。一方、レーザプリンタにおける用途では、光軸と垂直に延びる2つの軸の回りの傾斜は、円柱レンズが置かれる平坦面によって十分に保証されることになる。
光学要素は、材料加工デバイス、例えば、レーザ焼き鈍しデバイスにおいても使用される。この種の光学系は、例えば、WO 2006/066706において説明されている。この種のデバイスでは、層、例えば、特にシリコン層を基板上に溶着させるためにレーザビームが使用される。この場合、レーザビームは、溶着される層の上に非常に幅狭の線ビームとして当たる。レーザビームが、「パネル」として公知の基板の上に平面方式で案内されるように、層とレーザビームは、レーザビームによって形成される線に対して横向きに互いに対して変位される。
これらのデバイスが、長いが非常に幅狭の視野を照明するので、円柱レンズ、すなわち、1つの曲率方向のみを有するレンズが使用される。
この種の用途は、非常に高い精度を要求する。システムの加熱に起因する変形を防止するか又は少なくとも低く保つために、低い熱膨張係数を有する材料、例えば、インバーを使用することは公知である。しかし、この種の材料は非常に高価である。
WO 2007/017013 A2 US 5,220,460 WO 2006/066706
従って、本発明の目的は、特に加熱に起因する光学要素の望ましくない変位、及び/又は回転又は偏心を防止又は少なくとも低減する光学要素のための保持装置を提供することである。
この目的は、請求項1に記載の保持装置及び請求項16に記載のマニピュレータユニットによって達成される。好ましい実施形態を従属請求項に明記する。請求項の全ての文言は、引用によって本明細書に組み込まれている。
本発明の一態様により、受容される光学要素を取り囲む基本構造と、光軸の回りの回転移動及び光軸と垂直に延びて光軸と中心で交わる第1の軸に沿った並進移動に対する2つの自由度で光学要素を基本構造上に支持することができる装着デバイスとを有する光学要素のための保持装置を提供し、装着デバイスは、中心に対して点対称に配置された4つの継手位置と、第1の軸と平行に変位させることができる少なくとも1つの平行ロッカーとを含む。継手位置の点対称装置は、加熱に起因する膨張中に受容された光学要素が偏心状態になるのを防止する。装着デバイスの自由度は、調節が可能であることを保証する。一実施形態では、平行ロッカーの反対方向の移動が光学要素の光軸回りの回転移動を引き起こすような方法で光学要素に結合された2つの平行ロッカーが設けられる。
特に、円柱レンズは、2つの極めて敏感な芯出し方向を有するので、この保持装置は、特に円柱レンズに対して有利である。特に、光軸回りの回転変位、及び曲率方向と平行、すなわち、円柱軸に対して垂直な並進変位は、関連付けられた光学系の精度に対して円柱レンズにおいて有意な影響を有する。従って、本発明による保持装置は、これらの方向の調節を可能にする適切な自由度を有する。
好ましくは、装着される光学要素を担持し、かつ装着デバイスが作用する内側構造が設けられる。内側構造は、光学要素に強固に接続される。一構成では、内側構造は、板状に構成され、入射光ビームに対する開口を有する。内側構造は、例えば、円形又は楕円形に構成される。更に、実質的に矩形の内側構造は、円柱レンズを受け取るのに有利である。他の構成では、内側構造は、光学要素を各々が部分的に担持する複数の構成要素を含む。
好ましくは、継手位置の各々は、内側構造を基本構造に結合するピボットアームを有する。ピボットアームの各々は、好ましくは、光軸と平行に延びる軸の回りに回転可能であるように基本構造に関節接合される。例えば、関節接合は、単軸ピボット継手又は固定本体傾斜継手を用いて実施される。調節時の調節移動は、ピボットアームを通じて内側構造に及び従って光学要素に伝達される。
有利な構成では、ピボットアームの各々は、少なくとも1つの結合ロッドを通じて内側構造に接続される。結合ロッドは、好ましくは、各場合にピボット継手又は固定本体傾斜継手をその端部に有する。別の構成では、ピボットアームは、各場合に少なくとも1つの板バネ継手を通じて内側構造に接続される。結合ロッド又は対応する板バネ継手の各々は、基本位置において、関連の継手位置と中心の間の接続線に対して実質的に垂直に配置される。言い換えれば、結合ロッドは、基本位置において、中心の周りで継手位置を通る仮想周囲に対して実質的にタンジェンシャルに配置される。従って、膨張中に、結合ロッドは、仮想周囲のラジアル方向に屈することができ、従って、加熱に起因する膨張を偏心なしに補償することができる。
好ましくは、少なくとも1つのピボットアーム、好ましくは、2つのピボットアームは、少なくとも1つの平行ロッカーに関節接合される。この場合、ピボットアームは、好ましくは、平行ロッカーの変位中に2つのピボットアームが同じ方向の回転を実行するように平行ロッカーに連結される。この場合、平行ロッカーへの連結により、ピボットアームの反対方向の回転が防止される。一実施形態では、少なくとも1つのピボットアーム、好ましくは、2つのピボットアームが各々に関節接合された2つの平行ロッカーは、平行ロッカーの反対方向の移動が光学要素の光軸の回りの回転移動を引き起こすような方法で設けられる。有利な構成では、平行ロッカーは、好ましくは、各々がその2つの端部にピボット継手又は傾斜継手を有する2つの結合ロッドを通じて基本構造に接続される。この場合、平行ロッカーは、平行ロッカーの線形変位可能性が簡易方式に実施されるように、光軸に対して垂直な平面内で結合ロッド及び基本構造と平行四辺形を形成する。1つ又は複数のピボットアームは、好ましくは、結合ロッドを通じて関連付けられた平行ロッカーに連結される。特に、少なくとも基本位置において平行ロッカーと平行に配置された結合ロッドは、移動又は変位の良好な導入に対して有利である。
装着デバイスは、好ましくは、第1の軸、及び/又は第1の軸及び光軸と垂直に延びる第2の軸に対して鏡面対称に具現化される。この場合、加熱に起因する内側構造及び/又は光学要素の膨張に対する簡単な補償が、等しいか又は少なくとも機能的に同等の構成要素によって達成される。
更に別の構成では、少なくとも1つの平行ロッカーに対して作用する少なくとも1つの調節ユニットが設けられる。好ましくは、各々が平行ロッカーに対して作用する少なくとも2つの調節ユニットが設けられる。他の構成では、2つの調節ユニットは、正及び負の方向の変位に向けて各平行ロッカーに対して作用する。光学要素の調節のために、調節ユニットを用いて2つの平行ロッカーを同じ方向又は反対方向に変位させることができる。設定係合の種類に基づいて、光学要素の向きが適宜調節される。本発明に関連して使用することができる調節ユニットは、位置決めネジ、空気及び/又は水圧作動可能ピストン、及び/又は電動位置決めドライブなどを含むいずれかの望ましい手動、力、及び/又はモータ作動可能な位置決め手段である。光学要素はまた、調節ユニットを用いて静的に判断された向きに保持される。
この目的はまた、本発明による保持装置を有するマニピュレータユニットによって達成される。この種のマニピュレータユニットは、例えば、WO 2006/066706に記載のシステムにおいて有利に使用することができる。
以上の特徴及び更に別の特徴は、特許請求の範囲からだけでなく、本明細書及び図面からも明らかになり、個々の特徴の各々は、本発明及び他の分野における実施形態において単体で又は部分結合の形態で融合して達成することができ、有利かつ同じく独立に特許請求可能な実施形態を表すことができる。
光学要素の変位又は回転のないマニピュレータユニット上の概略平面図である。 光学要素のx軸に沿った変位中の図1に記載のマニピュレータユニット上の概略平面図である。 光学要素のz軸回りの回転中の図1に記載のマニピュレータユニット上の概略平面図である。 加熱に起因する光学要素の変形中の図1に記載のマニピュレータユニット上の概略平面図である。 図1と類似のマニピュレータ要素上の概略平面図である。
図1は、光学要素10のためのマニピュレータユニット1上の略斜視図である。光学要素10は、例えば、円柱レンズである。
図1は、中心0、並びに座標x、y、及びzを有する直交座標系を示している。この場合、光の方向又は光軸をz軸と呼ぶ。円柱レンズの曲率方向をx軸と呼び、円柱レンズの軸(円柱軸)の方向と平行に延びる軸をy軸と呼ぶ。
円柱レンズは、基本的に少なくとも2つの敏感な芯出し方向を有し、すなわち、薄板方向と垂直に延びるz軸回りの回転移動と、曲率方向、すなわち、x軸方向の変位とを有する。
例示しているマニピュレータユニット1は、外側構造又は基本構造3と、基本構造3上に光学要素10を支持する装着デバイス4とを有する保持装置を含む。例示している例示的な実施形態では、光学要素10は、内側構造2上に配置され、装着デバイス4は、内側構造2を基本構造に結合する。装着デバイス4は、直交座標系の中心0に対して点対称に配置された4つの継手位置4a、4b、4c、4dを含む。例示している例示的な実施形態では、内側構造2は、上から見て矩形に実施され、継手位置4aから4dは、内側構造2の4つのコーナで機能する。更に、装着デバイス4は、x軸及びy軸に対して鏡面対称である。
装着デバイス4は、更に、x軸と平行に変位可能であるように基本構造3上に配置された2つの平行なロッカー51、52を含む。平行ロッカー51、52は、この場合、結合ロッド511、512、521、522によって基本構造3に連結され、2つの結合ロッド511、521及び512、522それぞれが、2つの平行なロッカー51及び52それぞれに設けられる。結合ロッド511、521及び512、522は、それぞれ関連付けられた平行ロッカー51又は52と平行四辺形をそれぞれ形成する。
平行ロッカー51、52をx軸と平行に変位させることができる調節ユニット61又は62が、平行ロッカー51、52に対して作用する。2つの平行ロッカー51、52は、x軸に対して鏡面対称に配置される。
継手位置4a、4b、4c、4dの各々は、ピボット継手401、402、403、404を通じて基本構造3に接続され、かつ関連付けられた平行ロッカー51、52及び内側構造2に関節接合されるピボットアーム41、42、43、44を含む。ピボットアーム41から44は、この場合、結合ロッド411、412、413、414、421、422、423、424を用いて平行ロッカー51、52及び内側構造2に連結される。この場合、平行ロッカー51、52へのピボットアーム41から44のリンクは、平行ロッカー51又は52のx軸と平行な変位中に平行ロッカー51又は52にそれぞれ関連付けられた2つのピボットアーム41、42及び43、44が同じ方向の回転を実行するように選択される。その一方、平行ロッカー51又は52に取り付けられたピボットアーム41、42及び43、44の反対方向の回転は、それぞれ、平行ロッカー51又は52にリンクすることによって防止される。ピボットアーム41、42、43、44は、平行ロッカー51、52の移動を内側構造2に伝達する。平行ロッカーとピボットアーム41、42、43、44の間の結合ロッド421、422、423、424の各々は、例示している基本位置では平行ロッカー51、52に実質的に平行に配置される。
図2は、光学要素10を有する内側構造2のx方向の変位を略示している。この目的で、調節ユニット61、62は、平行ロッカー51、52が矢印で例示しているように負のx方向に変位するように駆動される。平行ロッカー51に接続されるピボットアーム41、42は、正のy方向に見て平行ロッカー51の下に位置決めされる。平行ロッカー51、52の負のx方向の変位に起因して、平行ロッカー51に関連付けられたピボットアーム41、42は、反時計方向にピボット回転される。その一方、第2の平行ロッカー52に関連付けられたピボットアーム43、44は、正のy方向に見て平行ロッカー52の上に位置決めされ、平行ロッカーの負のx方向の変位に起因して時計方向にピボット回転される。ピボットアーム41から44のピボット回転は、光学要素10を有する内側構造2を基本構造3に対して正のx方向に変位させる。
図3は、内側構造2及び従って光学要素10のz軸回りの回転移動を引き起こすための調節ユニット61、62の駆動を略示している。例示している例示的な実施形態では、z軸回りの正の回転移動は、反時計方向の回転に対応する。この種の回転移動を引き起こすために、正のy方向に配置された(図3の上部に例示しているように)平行ロッカー51に関連付けられた調節ユニット61は、関連付けられた平行ロッカー51が正のx方向に変位するように作動される。その一方、第2の調節ユニット62は、関連付けられた平行ロッカー52が負のx方向に変位するように作動される。平行ロッカー51、52の2つの異なる方向の変位は、全てのピボットアーム41、42、43、44に同じ回転方向の回転移動を行わせる。例示している例示的な実施形態では、平行ロッカー51、52の例示している移動の結果として、全てのピボットアーム41から44が時計方向に回転移動させられる。内側構造2へのピボットアーム41から44の回転移動の伝達は、例示しているように、z軸回りの正の回転移動による内側構造2の調節をもたらす。
シリコンパネルのための再結晶のための設備における光学要素10の使用時には、光学要素10上に非常に高い光パワーが発生する。従って、光学要素10は、高い光パワーに起因して加熱される場合がある。例示している例示的な実施形態では、加熱に起因する光学要素10の点対称膨張中の偏心を防止するために、結合ユニット4aから4dは、中心0に対して点対称に配置される。
図4は、光学要素10とそれに接続した内側構造2との加熱に起因するラジアル膨張を略示している。ラジアル膨張は、内側構造2とピボットアーム41から44との間に配置された結合ロッド411、412、413、及び414にピボット回転移動を補償させ、すなわち、光学要素10を偏心させることなしに内側構造2の中心膨張を補償させる。結合ロッド411、412、413、414は、中心0の周りの仮想周囲に対して実質的にタンジェンシャルに配置される。各々が共通の平行ロッカー51、52に関連付けられた結合ロッド411、412は、この場合、結合ロッド411、412が膨張に起因して反対方向にピボット回転されるように配置される。この場合、結合ロッド411、412のピボット回転に起因して、平行ロッカーに対して作用するあらゆる力は互いに相殺される。従って、膨張中に、結合ロッド411、412、413、414は、例示しているように仮想周囲のラジアル方向に動き、すなわち、光学要素10を偏心させることなしに加熱に起因する膨張を補償することができる。
図5は、本発明によるマニピュレータ1の第2の例示的な実施形態を略示している。図5に記載のマニピュレータユニット1は、図1から図4に記載のマニピュレータユニット1に実質的に対応する。等しいか又は類似の構成要素には一律の参照番号を用いており、これらの構成要素に対しては詳細には説明しない。図5に記載の実施形態では、ピボットアーム41から44と内側構造2との間、基本構造3と平行ロッカー51、52の間の継手位置の各々は、固定本体継手、特に、固定本体傾斜継手によって実施される。同様に結合ロッド411から414、421から424、511、512、521、522は、板バネ継手によって置換される。
固定本体継手を有する図5に記載のマニピュレータユニット1は、特に小型に製造することができ、高い精度を保証する。板バネ継手の代わりに、各々が端部に固定本体傾斜継手を有する結合ロッドを設けるように考えることもできる。
0 中心
3 基本構造
4 装着デバイス
4a,4b,4c,4d 継手位置
10 光学要素
51,52 平行ロッカー
x 第1の軸

Claims (12)

  1. 収容される光学要素(10)を取り囲む基本構造(3)と、光軸(z)の回りの回転移動及び該光軸(z)と垂直に延びて該光軸(z)と中心(0)で交わる第1の軸(x)に沿った並進移動に対する2つの自由度で該光学要素(10)を該基本構造(3)上に支持することができる装着デバイス(4)とを有する光学要素のための保持装置であって、
    前記装着デバイス(4)が、前記中心(0)に対して点対称に配置された4つの継手位置(4a,4b,4c,4d)を含み、
    前記継手位置(4a,4b,4c,4d)の各々が、前記光学要素(10)に結合され、かつピボット継手(401,402,403,404)を通じて前記基本構造(3)に接続されるピボットアーム(41,42,43,44)を含み、
    その各々が前記第1の軸(x)と平行に変位可能に前記基本構造(3)に接続される2つの平行ロッカー(51,52)が設けられ、かつ該2つの平行ロッカー(51,52)の各々に対して2つのピボットアーム(41,42,43,44)が関節接合され、
    前記平行ロッカー(51,52)の反対方向の移動が前記光学要素(10)の前記光軸(z)の回りの回転移動を引き起こす、
    ことを特徴とする保持装置。
  2. 装着される光学要素(10)を担持し、かつ前記装着デバイス(4)が作用する内側構造(2)が、設けられることを特徴とする請求項1に記載の保持装置。
  3. 前記ピボットアーム(41,42,43,44)は、各場合に少なくとも1つの第1の結合ロッド(411,412,413,414)を通じて前記内側構造(2)に接続されることを特徴とする請求項2に記載の保持装置。
  4. 前記第1の結合ロッド(411,412,413,414)の各々が、関連の継手位置(4a,4b,4c,4d)と前記中心(0)の間の接続線に対して実質的に垂直に配置されることを特徴とする請求項3に記載の保持装置。
  5. 前記ピボットアーム(41,42,43,44)は、各場合に少なくとも1つの板バネ継手(411,412,413,414)を通じて前記内側構造(2)に接続されることを特徴とする請求項2に記載の保持装置。
  6. 平行ロッカー(51,52)の前記少なくとも1つは、少なくとも2つの第2の結合ロッド(511,521)を通じて前記基本構造(3)に接続されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の保持装置。
  7. 前記少なくとも1つのピボットアーム(41,42,43,44)は、第3の結合ロッド(421,422,423,424)を通じて前記平行ロッカーに接続されることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の保持装置。
  8. 前記第3の結合ロッド(421,422,423,424)の各々が、基本位置で前記平行ロッカー(51,52)に対して実質的に平行に配置されることを特徴とする請求項7に記載の保持装置。
  9. 前記装着デバイス(4)は、前記第1の軸に対して鏡面対称に具現化されることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の保持装置。
  10. 前記装着デバイスは、前記第1の軸(x)と垂直にかつ前記光軸(z)と垂直に前記中心(0)を通って延びる第2の軸(y)に対して鏡面対称に具現化されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の保持装置。
  11. 前記少なくとも1つの平行ロッカー(51,52)に作用する少なくとも1つの調節ユニット(61,62)が設けられることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の保持装置。
  12. 請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の保持装置を有するマニピュレータユニット。
JP2012522009A 2009-07-31 2010-07-23 光学要素のための保持装置 Expired - Fee Related JP5710613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009037133.8 2009-07-31
DE102009037133A DE102009037133B4 (de) 2009-07-31 2009-07-31 Haltevorrichtung für ein optisches Element
PCT/EP2010/004514 WO2011012263A1 (en) 2009-07-31 2010-07-23 Holding arrangement for an optical element

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013501249A JP2013501249A (ja) 2013-01-10
JP2013501249A5 JP2013501249A5 (ja) 2014-10-30
JP5710613B2 true JP5710613B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=42668816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012522009A Expired - Fee Related JP5710613B2 (ja) 2009-07-31 2010-07-23 光学要素のための保持装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8456771B2 (ja)
JP (1) JP5710613B2 (ja)
KR (1) KR20120052364A (ja)
CN (1) CN102549468B (ja)
DE (1) DE102009037133B4 (ja)
WO (1) WO2011012263A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012100784A1 (de) * 2012-01-31 2013-08-01 Jenoptik Optical Systems Gmbh Entkoppelt justierbare Fassungsbaugruppe für zwei optische Bauteile
US9108656B1 (en) * 2013-09-12 2015-08-18 Dragonfly Gear, LLC Collapsible wagon
US10077062B2 (en) 2014-07-29 2018-09-18 Veer Gear, Llc Wagon with adapter for installing child seat
US10081380B2 (en) 2015-07-16 2018-09-25 Radio Flyer Inc. Foldable wagon
EP4129801A3 (en) 2016-03-08 2023-04-05 Veer Gear, LLC Wagon with collapsible footwell and position-locking handle
US10678018B2 (en) * 2017-10-23 2020-06-09 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system with replaceable lens
DE102018106013B3 (de) 2018-03-15 2018-09-20 Jenoptik Optical Systems Gmbh Linsenfassung mit Manipulatormodul
DE102018131889B4 (de) * 2018-09-27 2021-08-12 Scansonic Mi Gmbh Laserstrahljustiervorrichtung
US11590994B2 (en) 2019-08-15 2023-02-28 Radio Flyer Inc. Foldable beach wagon
WO2021072157A1 (en) 2019-10-09 2021-04-15 Radio Flyer Inc. Wagon with recline seatback
US11718337B2 (en) 2019-10-23 2023-08-08 Radio Flyer Inc. Handle release and locking mechanism

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3291431A (en) * 1965-07-02 1966-12-13 Jr James A Daniel Straight line carrier device
ATE47218T1 (de) * 1985-05-13 1989-10-15 Contraves Ag Tragvorrichtung fuer ein optisches beobachtungsgeraet.
US5220460A (en) * 1991-09-24 1993-06-15 Eastman Kodak Company Adjustable mount for cylindrical lens with torque applied directly to lens
US20030051331A1 (en) * 1999-06-21 2003-03-20 The 14Th And Constitution, National Institute Of Standards And Technology Positioning stage actuation
DE20012046U1 (de) 2000-07-12 2000-09-14 Zeiss Carl Fa Vorrichtung zum Justieren einer Fläche eines Justierteiles
DE602004024302D1 (de) * 2003-06-06 2010-01-07 Nippon Kogaku Kk Halteeinrichtung für optische elemente, objektivtubus, belichtungseinrichtung und herstellungsverfahren für bauelemente
JP4654915B2 (ja) * 2003-12-25 2011-03-23 株式会社ニコン 光学素子の保持装置、鏡筒、露光装置、及びデバイスの製造方法
CN1249478C (zh) * 2004-02-16 2006-04-05 中国科学院上海光学精密机械研究所 大口径标准平板精密调整架
EP1577693B1 (de) * 2004-02-26 2011-07-13 Carl Zeiss SMT GmbH Objektiv mit wenigstens einem optischen Element
US7738193B2 (en) * 2004-06-29 2010-06-15 Carl Zeiss Smt Ag Positioning unit and alignment device for an optical element
WO2006066706A2 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Optical illumination system for creating a line beam
JP5199068B2 (ja) * 2005-05-09 2013-05-15 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学エレメント調整組立体
WO2007017013A2 (de) * 2005-07-01 2007-02-15 Carl Zeiss Smt Ag Anordnung zur lagerung eines optischen bauelements
JP4467598B2 (ja) * 2007-04-12 2010-05-26 三菱電機株式会社 投写型画像表示装置
FR2925963B1 (fr) * 2008-01-02 2010-08-13 Briot Int Appareil de palpage d'une monture de verres optiques et procede associe

Also Published As

Publication number Publication date
US8456771B2 (en) 2013-06-04
CN102549468B (zh) 2014-06-11
DE102009037133B4 (de) 2013-01-31
CN102549468A (zh) 2012-07-04
KR20120052364A (ko) 2012-05-23
US20120140341A1 (en) 2012-06-07
WO2011012263A1 (en) 2011-02-03
DE102009037133A1 (de) 2011-02-03
JP2013501249A (ja) 2013-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710613B2 (ja) 光学要素のための保持装置
JP5592951B2 (ja) 光学要素のための保持装置
US9664873B2 (en) Positioning unit and apparatus for adjustment of an optical element
JP6742909B2 (ja) 画像スタビライザの位置決めデバイス
US20070223116A1 (en) Holding and positioning apparatus for an optical element
JP5917526B2 (ja) 光学素子を位置合わせするシステム及びその方法
US20090050776A1 (en) Apparatus for manipulation of an optical element
US7251086B2 (en) Apparatus for positioning an optical element in a structure
US20140022658A1 (en) Facet mirror device
KR101808860B1 (ko) 조정 가능한 광학 소자를 구비한 광학 모듈
JPH0795135B2 (ja) 鏡面能動支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140609

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20140909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees