JP5699663B2 - 連続焼鈍ラインの制御装置 - Google Patents

連続焼鈍ラインの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5699663B2
JP5699663B2 JP2011030191A JP2011030191A JP5699663B2 JP 5699663 B2 JP5699663 B2 JP 5699663B2 JP 2011030191 A JP2011030191 A JP 2011030191A JP 2011030191 A JP2011030191 A JP 2011030191A JP 5699663 B2 JP5699663 B2 JP 5699663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckling
metal strip
furnace
continuous annealing
annealing line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011030191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012167339A (ja
Inventor
孝祐 渡邊
孝祐 渡邊
佐々木 聡洋
聡洋 佐々木
光俊 剱持
光俊 剱持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2011030191A priority Critical patent/JP5699663B2/ja
Publication of JP2012167339A publication Critical patent/JP2012167339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5699663B2 publication Critical patent/JP5699663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

本発明は、連続焼鈍ラインの制御装置に関する。
鋼板等の金属ストリップの連続焼鈍ラインでは、通板速度、張力、及び炉温の適正なバランスを欠くと、金属ストリップの幅方向に座屈が生じ、いわゆるバックリング(または絞りとも云う)が発生することが知られている。このバックリングは、炉内ハースロールの形状、熱クラウンの影響、原板の形状、液中通板時の張力変動等の様々な理由に起因するので、発生を完全に防止することはできない。一方、このバックリングが成長して金属ストリップの破断に至ることがあり、その場合は連続焼鈍ラインに甚大な損害を与えることになる。したがって、バックリングの発生を抑制することはもちろんのこと、バックリングの発生を早期に検知して、バックリングを抑制するための適切な操業条件に迅速に変更することが必要である。
従来、このバックリングを検知する方法として、レーザー光を用いて金属ストリップの表面の凹凸を検知することによりバックリングを検出する方法が知られている(例えば特許文献1及び2を参照)。また、焼鈍炉内でバックリングを検出して、炉内ハースロールの駆動トルクおよび回転速度を変更し、かつ炉温調節をしてバックリングを抑止する方法(例えば特許文献3を参照)、焼鈍炉の後段でバックリングを検出して、後処理の電気めっき装置を開放する方法(例えば特許文献4を参照)などが知られている。
特開平6−58744号公報 特開平6−294627号公報 特開平4−285129号公報 特開平2−27097号公報
しかしながら、従来技術では、検出センサーでバックリングを検出したとしても、オペレータが操業条件の変更を行っていたために、バックリングの成長を抑制できず、焼鈍炉内での金属ストリップの破断を十分に防ぐことができなかった。また、オペレータが操業条件の変更を行っていたため、バックリングが発生した部分以外の金属ストリップについても連続焼鈍ラインの操業条件を変更する必要があり、連続焼鈍ラインの生産効率の悪化要因となっていた。このため、連続焼鈍ラインの操業条件の変更および復帰を自動で行う技術が望まれている。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、バックリングによる金属ストリップによる破断を抑制可能な連続焼鈍ラインの制御装置を提供することにある。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる連続焼鈍ラインの制御装置は、連続焼鈍ラインを移動する金属ストリップのバックリングを検出する検出センサーと、前記検出センサーによって前記金属ストリップのバックリングが検出された場合、該バックリングの検出位置における金属ストリップの張力と温度との少なくとも一方を低減する制御部と、を備え、前記制御部は、前記連続焼鈍ラインにおける前記バックリングの位置を追跡し、前記バックリングの位置の駆動ロールを制御して、区域ごとに金属ストリップの張力を低減することを特徴とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる連続焼鈍ラインの制御装置は、前記検出センサーは、焼鈍炉に通板される金属ストリップのバックリングを検出し、前記制御部は、前記焼鈍炉に通板される金属ストリップのバックリングが検出された場合、該焼鈍炉の炉内温度を低減することを特徴とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる連続焼鈍ラインの制御装置は、前記制御部は、複数の領域に区画された焼鈍炉内における前記バックリングの位置を追跡し、追跡結果に基づいて、前記複数の領域に区画された焼鈍炉のうち前記バックリングが位置する領域の炉内温度を低減することを特徴とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる連続焼鈍ラインの制御装置は、前記検出センサーは、調質圧延設備に通板される金属ストリップのバックリングを検出し、前記制御部は、前記調質圧延設備に通板される金属ストリップのバックリングが検出された場合、該調質圧延設備のミルの圧延ロールを解放することを特徴とする。
本発明にかかる連続焼鈍ラインの制御装置によれば、バックリングによる金属ストリップの破断を抑制可能になる。
図1は、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ラインの構成を示す概略図である。
以下に、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ラインを図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、この実施形態に限定されるものではない。
〔連続焼鈍ライン〕
図1は、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ラインの構成を示す概略図である。図1に示される連続焼鈍ライン1は、ペイオフリール2a,2bと、溶接機3と、クリーニングセクション4、入側ルーパ5と、焼鈍炉6と、ウォータークエンチ設備7と、出側ルーパ8と、スキンパスミル9と、後処理部10と、テンションリール11a,11bとを備える。さらに、連続焼鈍ライン1は、テンションレベラ12a,12b,12c,12dならびテンションコントロールユニット13a,13bなどの多数の駆動ロールを備えている。
ペイオフリール2a,2bは、連続焼鈍ライン1に通板する金属ストリップをコイル状に巻いたものである。このペイオフリール2a,2bを巻き戻すことにより、連続焼鈍ライン1に通板する金属ストリップが連続焼鈍ライン1に順次送出される。また、連続焼鈍ライン1に通板する金属ストリップは、先行の金属ストリップの後端と後行の金属ストリップの先端とを後段の溶接機3が溶接することにより、連結して連続焼鈍ライン1に通板される。
クリーニングセクション4では、金属ストリップが液剤中等を高速通板することにより、金属ストリップに付着した油脂等が取り除かれる。その後、金属ストリップは、テンションレベラ12a,12bにより歪みを矯正して、入側ルーパ5に搬入される。
入側ルーパ5は、後段の焼鈍処理のために、金属ストリップの張力を保ちながら金属ストリップを一時待機させるためのものである。入側ルーパ5によってタイミング調整された金属ストリップは、テンションコントロールユニット13aを経由して、焼鈍炉6に搬入される。
焼鈍炉6は、加熱炉6aと、均熱炉6bと、冷却炉6cと、を備え、加熱炉6a、均熱炉6bおよび冷却炉6cに金属ストリップを順次通板することによって、金属ストリップを適切に焼鈍処理する。焼鈍後の金属ストリップは、ウォータークエンチ設備7およびテンションコントロールユニット13bを経由して、出側ルーパ8に搬入される。出側ルーパ8は、後段の後処理のために、金属ストリップの張力を保ちながら金属ストリップを一時待機させるためのものである。
スキンパスミル9は、テンションレベラ12c,12dと協働して、出側ルーパ8から送出された金属ストリップを調質圧延するための設備である。調質圧延された金属ストリップは、後処理部10を経由して、テンションリール11a,11bに巻き取られる。後処理部10は、金属ストリップから不要部分を切断するトリマ、金属ストリップにオイルを塗るオイラー、検査プロセスで検出された不良部を切断するシャーなどを含むセクションである。
〔操業条件の変更〕
本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1は、制御系として、第1の検出センサーAと、第2の検出センサーBと、制御セクションCと、を備える。制御セクションCは、第1および第2の検出センサーA,Bの出力信号を用いて、連続焼鈍ライン1の操業条件を変更するための制御を行うものであり、内部に検出部14と、PLC15と、駆動ロールインバータ16と、ミル圧制御部17と、炉計装部18と、燃焼制御部19と、を備える。
第1の検出センサーAは、テンションレベラ12bと入側ルーパ5との間に配置され、クリーニングセクション等の前処理で発生したバックリングを検出する。ここで用いる検出センサーとしては、バックリングを検出できるものであれば任意のセンサーが使用でき、例えば通常の光学式またはレーザー光式のバックリング検出センサーを用いることができる。また、本実施形態では、第1の検出センサーAをテンションレベラ12bと入側ルーパ5との間に配置する構成を例示したが、この配置に限らず、焼鈍炉6の手前であれば本発明を適切に実施することができる。
第2の検出センサーBは、ウォータークエンチ設備7とテンションコントロールユニット13bとの間に配置され、焼鈍炉6等の処理で発生したバックリングを検出する。ここで用いる検出センサーとしても、バックリングを検出できるものであれば任意のセンサーが使用でき、例えば通常の光学式またはレーザー光式のバックリング検出センサーを用いることができる。また、本実施形態では、第2の検出センサーBをウォータークエンチ設備7とテンションコントロールユニット13bとの間に配置する構成を例示したが、この配置に限らず、スキンパスミル9と焼鈍炉6と間もしくは焼鈍炉6の内部であれば本発明を適切に実施することができる。
第1の検出センサーAおよび第2の検出センサーBからの出力信号は、検出部14に送信される。そして、検出部14が、この出力信号に基づいて、金属ストリップ上のバックリングの検出および判定を行う。たとえば、検出部14は、バックリング判定用の閾値と受信した出力信号とを比較してバックリングの発生を検出することができる。さらに、バックリング判定用の閾値を複数用いれば、発生したバックリングの大きさを判定することも可能である。
検出部14によって検出および判定されたバックリングに関するデジタル信号は、PLC(Programmable Logic Controller)15に送信され、PLC15が駆動ロールインバータ16およびミル圧制御部17を制御する。また、PLC15は、第1および第2の検出センサーA,Bで検出されたバックリングの位置を追跡することができる。そして、PLC15は、追跡したバックリングの位置に基づいて、連続焼鈍ライン1の一部分のみの操業条件を変更する制御を行う。
すなわち、PLC15は、駆動ロールインバータ16を介して、バックリングが発生した金属ストリップの一部のみの張力を低減する。例えば、PLC15は、入側ルーパ5、焼鈍炉6(加熱炉6a、均熱炉6b、冷却炉6c)、出側ルーパ8、およびテンションコントロールユニット13a,13bなどの駆動ロールによって焼鈍ライン1を区域分けし、駆動ロールインバータ16を介して、この区域ごとにそれぞれ独立に駆動ロールを制御することでバックリングが発生した金属ストリップの一部のみの張力を低減する。
また、PLC15は、ミル圧制御部17を介してスキンパスミル9の圧延ロールを開放することで、バックリングが発生した部分の金属ストリップの調質圧延をしないよう制御する。なお、PLC15は、スキンパスミル9の圧延ロールのみならず、周囲のテンションレベラ12c,12dなどの駆動ロールも協働制御する。
一方、検出部14によって検出および判定されたバックリングに関するデジタル信号は炉計装部18にも送信され、炉計装部18が燃料制御部19を介して焼鈍炉6(加熱炉6a、均熱炉6b、冷却炉6c)の温度制御を行う。すなわち、炉計装部18は、バックリングの発生した金属ストリップが焼鈍炉6に搬入される際に、焼鈍炉6に供給される燃料を制御することによって炉内温度を下げる制御を行う。さらに好ましくは、焼鈍炉6の加熱炉6a、均熱炉6b、および冷却炉6cを独立に温度制御することが好ましい。
例えば、本発明の実施形態にかかる第1の検出センサーAが金属ストリップ上にバックリングを検出した場合、バックリングの移動に応じて、PLC15が入側ルーパ5以降の装置における駆動ロールを順次制御することにより、バックリングの発生した金属ストリップの張力を低減する。さらに、バックリングの発生した金属ストリップがスキンパスミル9に到達したときに、PLC15がミル圧制御部17を介してスキンパスミル9の圧延ロールを開放することで、バックリングが発生した部分の金属ストリップを調質圧延しないよう制御する。さらに、バックリングの発生した金属ストリップが焼鈍炉6に搬入される際に、炉計装部18が燃料制御部19を介して焼鈍炉6の炉内温度を下げる制御を行う。
また、本発明の実施形態にかかる第2の検出センサーBが金属ストリップ上にバックリングを検出した場合、バックリングの移動に応じてPLC15が、出側ルーパ8以降の装置における駆動ロール16を順次制御することにより、バックリングの発生した金属ストリップの張力を低減する。また、バックリングの発生した金属ストリップがスキンパスミル9に到達したときに、PLC15がミル圧制御部17を介してスキンパスミル9の圧延ロールを開放することで、バックリングが発生した部分の金属ストリップを調質圧延しないよう制御する。
以上のように、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1の制御方法によれば、第1または第2の検出センサーA,Bがバックリングを検出した場合、制御セクションCが第1または第2の検出センサーA,Bよりも後段の駆動ロールを制御して、連続焼鈍ライン上1の金属ストリップの張力を低減するので、バックリングの成長を抑制して金属ストリップの破断に至るのを防止することができる。
また、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1の制御方法によれば、連続焼鈍ライン1が金属ストリップの張力を区域ごとに制御可能であり、制御セクションCが第1または第2の検出センサーA,Bにより検出されたバックリングの位置を追跡して区域ごとに金属ストリップの張力を低減するので、バックリングが発生していない部分の金属ストリップを通常の操業条件で処理することができる。すなわち、バックリングが発生した部分のみを不良品として処理するので、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1は生産効率がよい。
また、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1の制御方法によれば、連続焼鈍ライン1が焼鈍炉6の手前に第1の検出センサーAを有し、第1の検出センサーAがバックリングを検出した場合、制御セクションCが焼鈍炉6の炉内温度を低減するので、焼鈍炉内部6で金属ストリップが破断することを回避することができる。とくに、焼鈍炉6を加熱炉6a、均熱炉6b、および冷却炉6cに区画して独立に温度制御するので、炉内温度の低減および復旧の効率がよい。
また、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1の制御方法によれば、連続焼鈍ライン1がスキンパスミル9の手前に第2の検出センサーBを有し、第2の検出センサーBがバックリングを検出した場合、制御セクションCがスキンパスミル9のミル圧を低減して圧延ロールを開放するので、バックリングがスキンパスミル9に噛み込んで破断することを回避することができる。
また、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1は、連続焼鈍ライン上1でバックリングを検出する第1および第2の検出センサーA,Bと、第1および第2の検出センサーA,Bの出力信号に基づいて、連続焼鈍ライン1の駆動ロール、焼鈍炉6の炉内温度、およびスキンパスミル9のミル圧を制御する制御セクションCとを備えるので、第1および第2の検出センサーA,Bの出力信号を使って連続焼鈍ライン1の操業条件の変更および復帰を自動で行うことができる。
また、本発明の実施形態にかかる連続焼鈍ライン1は、制御セクションCが、第1および第2の検出センサーA,Bが検出したバックリングの位置を追跡して、連続焼鈍ライン1の駆動ロールを制御するので、バックリングが発生していない部分の金属ストリップを通常の操業条件で処理することができる。
1 連続焼鈍ライン
2a,2b ペイオフリール
3 溶接機
4 クリーニングセクション
5 入側ルーパ
6 焼鈍炉
6a 加熱炉
6b 均熱炉
6c 冷却炉
7 ウォータークエンチ設備
8 出側ルーパ
9 スキンパスミル
10 後処理部
11a,11b テンションリール
12a,12b,12c,12d テンションレベラ
13a,13b テンションコントロールユニット
14 検出部
15 PLC
16 駆動ロールインバータ
17 ミル圧制御部
18 炉計装部
19 燃料制御部

Claims (4)

  1. 連続焼鈍ラインを移動する金属ストリップのバックリングを検出する検出センサーと、
    前記検出センサーによって前記金属ストリップのバックリングが検出された場合、該バックリングの検出位置における金属ストリップの張力と温度との少なくとも一方を低減する制御と、を備え、
    前記制御部は、前記連続焼鈍ラインにおける前記バックリングの位置を追跡し、前記バックリングの位置の駆動ロールを制御して、区域ごとに金属ストリップの張力を低減することを特徴とする連続焼鈍ラインの制御装置
  2. 前記検出センサーは、焼鈍炉に通板される金属ストリップのバックリングを検出、前記制御は、前記焼鈍炉に通板される金属ストリップのバックリングが検出された場合、該焼鈍炉の炉内温度を低減することを特徴とする請求項に記載の連続焼鈍ラインの制御装置
  3. 前記制御は、複数の領域に区画された焼鈍炉内における前記バックリングの位置を追跡し、追跡結果に基づいて、前記複数の領域に区画された焼鈍炉のうち前記バックリングが位置する領域の炉内温度を低減することを特徴とする請求項2に記載の連続焼鈍ラインの制御装置
  4. 前記検出センサーは、調質圧延設備に通板される金属ストリップのバックリングを検出、前記制御は、前記調質圧延設備に通板される金属ストリップのバックリングが検出された場合、該調質圧延設備のミルの圧延ロールを解放することを特徴とする請求項1〜の何れか1項に記載の連続焼鈍ラインの制御装置
JP2011030191A 2011-02-15 2011-02-15 連続焼鈍ラインの制御装置 Expired - Fee Related JP5699663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011030191A JP5699663B2 (ja) 2011-02-15 2011-02-15 連続焼鈍ラインの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011030191A JP5699663B2 (ja) 2011-02-15 2011-02-15 連続焼鈍ラインの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012167339A JP2012167339A (ja) 2012-09-06
JP5699663B2 true JP5699663B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=46971756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011030191A Expired - Fee Related JP5699663B2 (ja) 2011-02-15 2011-02-15 連続焼鈍ラインの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5699663B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017021A (ja) * 1983-07-11 1985-01-28 Kawasaki Steel Corp 鋼帯連続焼鈍装置における座屈防止方法
JPS6021335A (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 Kawasaki Steel Corp 連続焼なましにおける熱処理制御方法と装置
JPH03188224A (ja) * 1989-12-15 1991-08-16 Nippon Steel Corp 連続焼鈍におけるストリップの通板方法
JPH07122102B2 (ja) * 1991-03-12 1995-12-25 新日本製鐵株式会社 ヒートバックル防止方法
JP2634507B2 (ja) * 1991-07-08 1997-07-30 川崎製鉄株式会社 連続熱処理装置
JP2006241578A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Jfe Steel Kk 金属帯の製造方法及び金属帯処理プロセスライン
JP2008114268A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Nippon Steel Corp 調質圧延機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012167339A (ja) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5638945B2 (ja) 横位置の調節を備える金属帯の圧延方法、およびこれに適した圧延機
KR101230193B1 (ko) 준연속방식에 의한 냉연 스테인레스 코일 제조장치
JP7067537B2 (ja) 熱延工程での反り予測方法、反り制御方法、熱延鋼板の製造方法、反り予測モデルの生成方法、及び熱延設備
JP5699663B2 (ja) 連続焼鈍ラインの制御装置
JP5842552B2 (ja) 連続焼鈍ラインの制御方法および制御装置
CN109719597B (zh) 金属带的带式磨削装置以及金属带的带式磨削方法
TWI799028B (zh) 冷軋鋼板的製造方法及製造設備
JP3341658B2 (ja) 圧延ミルの制御方法
CN109848805B (zh) 金属带的连续磨削方法以及金属带的连续磨削生产线
JP6669181B2 (ja) 冷延鋼板の製造方法
KR20060074398A (ko) 준연속방식에 의한 냉연 스테인레스 코일 제조장치
JP6645451B2 (ja) 冷間圧延方法
JP2006224119A (ja) 冷間タンデム圧延機による圧延方法
JP6447836B2 (ja) 熱延鋼帯の製造方法および熱延鋼帯の製造設備
JPH04285135A (ja) 調質圧延設備の制御方法
JP2020151741A (ja) 高張力鋼帯の製造方法
WO2021205687A1 (ja) 冷延鋼帯の製造設備および冷延鋼帯の製造方法
JP7269484B2 (ja) 冷間タンデム圧延設備及び冷間タンデム圧延方法
JP2020131242A (ja) 圧延機の噛み止まり検知装置、検知方法及び圧延機
JP3848618B2 (ja) 冷間圧延工程における板幅制御方法
JP5359388B2 (ja) 板破断判定方法および装置並びに熱間仕上圧延における圧延方法および装置
JP2004332107A (ja) 鋼線の熱処理方法
JP5487803B2 (ja) 金属帯の蛇行防止方法ならびに金属帯連続処理設備
JP2008212965A (ja) 棒鋼・線材の熱間圧延方法および熱間圧延設備
JPS5929321B2 (ja) 連続焼鈍設備における出側設備の張力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5699663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees