JP5693547B2 - 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム - Google Patents

電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP5693547B2
JP5693547B2 JP2012254478A JP2012254478A JP5693547B2 JP 5693547 B2 JP5693547 B2 JP 5693547B2 JP 2012254478 A JP2012254478 A JP 2012254478A JP 2012254478 A JP2012254478 A JP 2012254478A JP 5693547 B2 JP5693547 B2 JP 5693547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring device
identification number
battery
battery management
cmu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012254478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014103785A (ja
Inventor
一志 松村
一志 松村
泰 竹山
泰 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012254478A priority Critical patent/JP5693547B2/ja
Priority to PCT/JP2013/081106 priority patent/WO2014080881A1/ja
Priority to CN201380055578.0A priority patent/CN104756351B/zh
Priority to US14/432,611 priority patent/US20150244191A1/en
Priority to EP13856887.8A priority patent/EP2899839B1/en
Publication of JP2014103785A publication Critical patent/JP2014103785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5693547B2 publication Critical patent/JP5693547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0021
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/005Detection of state of health [SOH]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システムに関するものである。
例えば、リチウム電池等の二次電池を複数設けて構成される組電池では、それぞれの組電池を監視するCMU(Cell Monitor Unit)と呼ばれる監視装置によって各電池状態情報(例えば、電池表面の温度等)を監視している。複数のCMUのそれぞれは、取得した電池状態情報を、CMUの動作および各電池の状態を管理するBMU(Battery Management System)に対して送信するが、その際、BMUは各CMUに対して識別信号により符番し、符番された識別番号と各CMUからの電池状態情報との関連付けを行っている。また、BMUは電池情報と識別番号とに基づいて、各CMUが適切に動作しているか否かの健全性を確認し、各CMUの故障の有無を判別している。識別信号によって符番する方法としては、各CMUを直列に接続する数珠つなぎ(デイジーチェーン)にし、CMUが起動した順序に識別信号によって符番する構成が開示されている(例えば、下記特許文献1参照)。
特開2010−141971号公報
ところで、上記特許文献1の方法では、各CMUに識別番号が符番された後に、CMUの入れ替え作業が行われるとCMUの符番番号とCMUの配置位置とが関連付けられなくなるが、符番番号と配置位置とが異なっていても、電池システムとしては正常に動作する。しかしながら、故障等が発生し、CMUの交換や取り外しをする場合に、符番番号と配置位置とが異なっていると、故障の生じたCMUの配置位置を正しく把握することができず、該当するCMUを正確に選定できないという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、組電池を監視する監視装置に異常が発生した場合における監視装置の配置位置が、速やかに、かつ、正確に把握できる電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
本発明は、1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置であって、前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する比較手段と、前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する変更手段とを具備する電池管理装置を提供する。
このような構成によれば、1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置であって、監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、各監視装置から出力された各監視装置に割り当てられている識別番号と、その監視装置が起動した順番番号とを比較し、識別番号と順番番号とが異なる場合に、識別番号を順番番号と同じ番号に変更後の新しい識別番号を、監視装置に出力する。なお、監視装置を起動する予め定められた順とは、例えば、電池管理装置と接続される上流側からの接続順、対応する組電池の電圧の高い順、電池管理装置と無線通信で接続される場合には、電波強度の高い順等である。
このように、監視装置に割り当てられている識別番号を、監視装置が起動した順番番号と同じ番号に一致させるので、監視装置が起動した順番番号から配置位置が推定できる場合には、監視装置の故障等の発生時に、識別番号(識別情報)に基づいて故障した監視装置の配置位置を速やかに、かつ、正確に把握できる。
上記電池管理装置は、前記監視装置を識別する固有情報と前記識別番号とを対応付けて記憶する記憶手段を具備することとしてもよい。
監視装置を識別する固有情報が管理されることにより、監視装置間の入れ替え作業や、新しい監視装置の導入などが行われたことを確実に検出できる。
上記変更手段は、前記順番番号と前記識別番号とが一致する場合に、前記監視装置の前記識別番号を変更せず、前記順番番号と前記識別番号とを比較した前記監視装置に対して監視装置起動指令を出力し、前記電池管理装置側を上流とする場合の前記電池管理装置と反対側の下流側の前記監視装置を起動させることが好ましい。
これにより、識別番号の変更をしない場合には、次の監視装置の比較処理に速やかに移行できる。
上記監視装置は、前記電池管理装置側を上流として、前記電池管理装置と反対側の下流側との接続および非接続を切り替える接続切替手段が接続状態であれば正常を示す接点情報を出力し、前記接続切替手段が非接続状態であれば故障を示す接点情報を出力する場合に、前記電池管理装置は、初期状態において、正常を示す前記接点情報を検出した場合に、正常を示す前記接点情報を出力した前記監視装置を終端の前記監視装置であると判定する判定手段を具備することが好ましい。
接点情報に基づいて、下流側に終端抵抗が設けられている監視装置であるか否かの判定を簡便に行うことができる。
本発明は、1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置の制御方法であって、前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する第1過程と、前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する第2過程とを有する電池管理装置の制御方法を提供する。
本発明は、1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理プログラムであって、前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する第1処理と、前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する第2処理とをコンピュータに実行させるための電池管理装置の制御プログラムを提供する。
本発明は、組電池を監視する監視装置に異常が発生した場合における監視装置の配置位置が、速やかに、かつ、正確に把握できるという効果を奏する。
本発明に係る電池監視システムの概略構成を示す図である。 識別番号と固有情報とを対応付けたログの一例が示されている。 本発明に係る電池監視システムの動作フローである。 本発明に係る電池監視システムの終端判定の動作フローである。
以下に、本発明に係る電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システムの一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る電池監視システムの概略構成を示した図である。図1に示すように、本実施形態に係る電池監視システム100は、複数の監視装置(以下「CMU」という)10a,10b,10c、電池管理装置(以下「BMU」という)20、第1通信線30、第2通信線40、複数の組電池50a,50b,50c、および接続切替部60a,60b,60cを主な構成として備えている。なお、以下特に明記しない場合には、CMUはCMU10、組電池は組電池50、および接続切替部は接続切替部60として記載する。
組電池50は、1つの電池セルまたは複数の電池セルが直列接続された構成とされており、負荷(図示略)に電力を供給できるようになっている。各電池セルには、電池セルの電圧を検出する電圧センサ(図示略)、温度を検出する温度センサ(図示略)がそれぞれ設けられている。電圧センサおよび温度センサの検出結果は、各組電池50に対応して設けられたCMU10に出力される。なお、図1に示すように本実施形態において組電池50は、4つの電池セルを1つの組電池としているが、セル数はこれに限定されるものではない。また、上記二次電池は、例えば、リチウムイオン電池、鉛蓄電池である。
CMU10は、例えば、図示しないCPU(中央演算装置)、RAM(Random Access Memory)、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体等から構成されている。後述の各種機能を実現するための一連の処理の過程は、プログラムの形式で記録媒体等に記録されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、後述の各種機能が実現される。
また、CMU10は、第2通信線40によってデイジーチェーンで接続されており、複数のCMU10a,10b,10cのうち、一端部に位置するいずれかのCMU(例えば、CMU10a)は、第1通信線30を介してBMU20と接続されている。また、複数のCMU10a,10b,10cのうち、上記一端部でない他端部に位置するCMU(例えば、CMU10c)は、終端抵抗である終端部80と接続されている。なお、本実施形態に係る電池監視システム100は、BMU20側を上流側、BMU20と反対側を下流側と定義する。CMU10間を相互接続する第2通信線40には、CMU10間の接続および非接続を切り替える接続切替部60a,60b,60cがそれぞれ設けられており、初期状態において全ての接続切替部60a,60b,60cは非接続状態としている。
ここで、CMU10a,10b,10cの起動方法の一例について説明する。まず、BMU20と第1通信線30で接続された上流側のCMU10aは、BMU20から監視装置起動指令を取得すると起動し、自身の一つ下流側に位置するCMU10bと接続するための接続切替部60aを接続状態として、CMU10bとBMU20とを通信可能な状態にし、BMU20に対して応答信号を送る。次に、BMU20はCMU10aから応答信号を受け付けると、CMU10bに対して監視装置起動指令を送る。CMU10bは、BMU20から監視装置起動指令を取得すると起動し、自身の一つ下流側に位置するCMU10cと接続するための接続切替部60cを接続状態として、CMU10cとBMU20とを通信可能な状態にし、BMU20に対して応答信号を送る。このように、CMU10a,10b,10cは、デイジーチェーンで接続された順に起動する。
各CMU10a,10b,10cは、それぞれ出力部(出力手段)11と第1記憶部12と接点制御部13と接続切替部60とを備えている。特に記載しない場合には、各CMU10a,10b,10cのそれぞれに備えられる各部は同様に機能する。
第1記憶部12は、所定の手段により予め付与された識別番号(符番)と、CMU10のそれぞれに割り当てられているCMU10を識別する固有情報(例えば、シリアル番号、特定の製造年月日等)とを対応付けて記憶する。また、識別番号は、書き換え可能とされている。
出力部11は、識別番号、および固有情報の読み出し指令に基づいて、自身に割り当てられている識別番号、および固有情報を第1記憶部12から読み出し、BMU20に出力する。また、出力部11は、組電池50の電池状態情報の読み出し指令に基づいて、CMU10に対応付けられる監視対象の組電池50の電池状態情報をBMU20に出力する。
接点制御部13は、下流側のCMU10と通信を可能にする第2通信線40又は終端部80と接続するための接点先が、オープン回路であるか又はクローズ回路であるかの情報(以下、「接点情報」という)をBMU20に対して出力する。すなわち、CMU10aを基準に考えると、CMU10aは第2通信線40を介してCMU10bと接続されており、CMU10bの接続切替部60bがオープンである場合、オープン回路として「故障」を示す接点情報をBMU20に対して出力する。一方、CMU10cを基準に考えると、CMU10cは第2通信線40を介して終端部(グランド)80と接続されており、BMU20がグランドされていれば、BMU20、CMU10a,10b,10c、および終端抵抗と、実質的にクローズ回路の状態となるので、「正常」を示す接点情報をBMU20に対して出力する。
なお、本実施形態の電池監視システム100において、「故障」という接点情報は、BMU20、第1通信線30、CMU10、および第2通信線40がオープン回路になっている状態を示す情報として用いている。
また、接点制御部13は、上述したように、BMU20から取得した監視装置起動指令に基づいて、当該CMU10の1つ下流側に位置する他のCMU10との間の接続切替部60を接続状態にし、下流側の他のCMU10とBMU20とを通信可能な状態にする。
BMU20は、例えば、図示しないCPU(中央演算装置)、RAM(Random Access Memory)、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体等から構成されている。後述の各種機能を実現するための一連の処理の過程は、プログラムの形式で記録媒体等に記録されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、後述の各種機能が実現される。
また、BMU20は、各CMU10を起動し、また、各CMU10から、CMU10に対応付けられる組電池50の電池状態情報を取得する。具体的には、BMU20は、比較部(比較手段)21と、変更部(変更手段)22と、判定部(判定手段)23と、第2記憶部(記憶手段)24とを具備している。
比較部21は、CMU10を予め定められた順番で起動させた場合に、BMU20が計数したCMU10の起動した順番である順番番号と、CMU10から取得した識別番号とを比較する。
変更部22は、順番番号と識別番号とが異なる場合に、識別番号を順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい識別番号をCMU10に出力する。変更部22は、変更後の新しい識別番号をCMU10に出力した後、該CMU10に監視装置起動指令を出力し、順番番号と識別番号とを比較したCMU10に対してBMU20側を上流とする場合のBMU20と反対側の下流側のCMU10を起動させる。
また、変更部22は、順番番号と識別番号とが一致する場合に、CMU10の識別番号を変更せず、監視装置起動指令を出力し、順番番号と識別番号とを比較したCMU10に対してBMU20側を上流とする場合のBMU20と反対側の下流側のCMU10を起動させる。これにより、識別番号の変更をしない場合には、次のCMU10の比較処理に速やかに移行できる。なお、順番番号と識別番号とが一致する場合であっても、順番番号と識別番号とが異なる場合と同様に、識別番号をCMU10に出力する構成としてもよい。
このように、変更部22は、各CMU10を予め定められた順番で起動させた場合の順番番号と識別情報とが一致するように識別番号を割り当てる。
また、BMU20は、CMU10を予め定められた順番で起動させるので、最後のCMU10の順番番号(即ち、識別番号)の数が、BMU20に接続されるCMU10の接続個数と認識できる。これにより、BMU20には、システムの構成毎にBMU20に対する適切なセル数、或いは、接続されるCMU10の個数を予め入力させることや記憶させておく必要がなく、システム構成に時間を要する、或いは、システムの構成を変更した場合にBMU20の変更が必要になる等の手間を省く。
第2記憶部24は、各CMU10を識別する固有情報(例えば、シリアル番号など)と識別番号とを対応付けて記憶する。図2には、第2記憶部24に記憶されるCMU10の識別番号と固有情報とを対応付けたログの一例が示されている。
判定部23は、「正常」を示す接点情報を検出した場合に、「正常」を示す接点情報を出力したCMU10を終端のCMU10である、換言すると、CMU10の下流側に終端部80が設けられていると判定する。このように、判定部23は、接点情報の接続および非接続の情報に基づいて終端か否かを判定し、簡便に終端判定を行う。
次に、本実施形態に係る電池監視システム100の作用について図1および図3を用いて説明する。ここでは、BMU20とCMU10とがデイジーチェーン接続されている場合を例に挙げて説明する。
BMU20をオン状態にすると(図3のステップSA1)、BMU20から1番目のCMU10aを起動させる指令が出力される。1番目のCMU10aは、BMU20と第1通信線30を介してデイジーチェーン接続されている最上流側のCMU10であり、自身を起動させる監視装置起動指令を取得すると、接続切替部60aを接続状態にし、起動される(図3のステップSA2)。CMU10aは、識別番号および固有情報の読み出し指令に基づいて、第1記憶部12から当該CMU10aに割り当てられている識別番号、および固有情報を第1記憶部12から読み出し、BMU20に出力する。
BMU20は、CMU10から識別番号を読み出し(図3のステップSA3)、識別番号とCMU10を起動させた順番番号とを比較して一致しているか否かを判定する(図3のステップSA4)。一致していない場合には、識別番号は順番番号に変更され(書き換えられ)(図3のステップSA5)、次のステップSA6に進む。一致している場合には、1番目のCMU10aが終端のCMU10か否かが判定される(図3ステップSA6)。
ここで、終端のCMU10か否かの判定は、具体的に、図4の動作フローを用いて説明する。
CMU10が起動されると(図4のステップSB1)、CMU10から自身の一つ下流側に他のCMU10が位置するか又は終端部80が位置するかに応じた接点情報が出力され、BMU20に入力される(図4のステップSB2)。接点情報が「故障」であるか否かが判定され(図4のステップSB3)、「故障」である場合には、終端のCMU10でないと判定され(図4のステップSB4)、図3のステップSA7に進む。
1番目のCMU10aは終端でないと判定された場合には、BMU20から2番目のCMU10bに対して監視装置起動指令が出力される。2番目のCMU10bは監視装置起動指令を取得すると、接続切替部60bを接続状態にし、起動され(図3のステップSA7)、図3のステップSA3に戻り、2番目のCMU10bについて上記処理を実行し、K番目のCMU10まで繰り返す。
また、接点情報に基づいて、「故障」でない場合(つまり、「正常」である場合)には、終端のCMU10であると判定され(図4のステップSB5)、CMU10に識別番号を符番する自動符番処理を終了する(図3のステップSA8)。BMU20から各CMU10に対し、通常の電池システムの制御を開始させる送信開始指令を出力させ(図3のステップSA9)、本処理を終了する。
BMU20は、終端のCMU10まで識別情報の割り振りを完了すると、各CMU10と通常通信を開始する。具体的には、BMU20は、識別情報付与後においては、各CMU10a,10b,10cと接続される各組電池50a,50b,50cの電池状態情報を各CMU10a,10b,10cから取得し、管理する。上記電池状態情報とは、例えば、各組電池に設けられた電圧センサから受信した電圧値及び温度センサから受信した温度値である。例えば、組電池50のいずれかに異常が発生した場合(端子間電圧の異常、過電流等)には、エラー情報がBMU20と相互接続されたPC等に出力されることとなる。
以上説明してきたように、本実施形態に係る電池管理装置20およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム100において、BMU20は、CMU10を予め定められた順番で起動させた場合に、各CMU10から出力された識別番号と、そのCMU10が起動した順番番号とを比較し、識別番号と順番番号とが異なる場合に、識別番号を順番番号と同じ番号に変更後の新しい識別番号を、CMU10に出力する。なお、CMU10を起動する予め定められた順とは、例えば、BMU20と接続される上流側からの接続順、対応する組電池の電圧の高い順、BMU20と無線通信で接続される場合には、電波強度の高い順等である。
このように、CMU10に割り当てられている識別番号を、CMU10が起動した順番番号と同じ番号に一致させるので、CMU10が起動した順番番号から配置位置が推定できる場合には、CMU10の故障等の発生時に、識別情報に基づいて故障したCMU10の配置位置を速やかに、かつ、正確に把握できる。これにより、故障等に該当するCMU10を正確に選定できる。
従来では、BMU(電池管理装置)に予め入力されたセル数と識別番号(符番)との比較によって、識別番号が正しく符番されているか否かである符番の健全性を確認していたため、例えば、運用中にセルやCMU(監視装置)が追加され、さらに識別番号に重複が生じている場合においては、識別番号の重複を検出することができなかった。本実施形態では、CMU(監視装置)を予め決められた順番で起動し、識別番号を起動の順番番号に適宜書き換えるので、導入後にセルやCMU10が追加された場合であっても、正しくセル数を把握することができる。
また、本実施形態においては、CMU10の部品としての詳細情報(例えば、特定の製造年月日、シリアル番号等)をBMU20側に記憶させるので、BMU20側でCMU10の詳細を把握することができる。つまり、識別番号だけを管理するのでなく、CMU10のシリアル番号などの詳細情報を管理するので、CMU10の欠落や重複だけでなく、交換が行われているような場合であっても、それを正しく検出できる。
本実施形態においては、複数のCMU10が直列に数珠つなぎ(デイジーチェーン)で接続された場合を想定して説明していたが、これに限定されず、CMU10が予め決められた順序で順次起動できればよく、複数のCMU10が並列に接続されていてもよいし、接続形態は特に限定されない。
また、本実施形態に係る電池装置において、CMU10は、組電池毎に設けられているが、これに限られない。例えば、電池セル毎に電池管理部を設けることとしてもよいし、複数の電池セルを1つのグループとし、グループ毎にCMU10を設けることとしてもよい。
また、本実施形態に係る電池装置において、組電池は直列に3つ接続したものを例に挙げたが、これに限られず、特に上限を設定しない。
10a,10b,10c CMU(監視装置)
20 BMU(電池管理装置)
30 第1通信線
40 第2通信線
50a,50b,50c 組電池
60a,60b,60c 接続切替部


Claims (7)

  1. 1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置であって、
    前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する比較手段と、
    前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する変更手段とを具備する電池管理装置。
  2. 前記監視装置を識別する固有情報と前記識別番号とを対応付けて記憶する記憶手段を具備する請求項1に記載の電池管理装置。
  3. 前記変更手段は、前記順番番号と前記識別番号とが一致する場合に、前記監視装置の前記識別番号を変更せず、前記順番番号と前記識別番号とを比較した前記監視装置に対して監視装置起動指令を出力し、前記電池管理装置側を上流とする場合の前記電池管理装置と反対側の下流側の前記監視装置を起動させる請求項1または請求項2に記載の電池管理装置。
  4. 前記監視装置は、前記電池管理装置側を上流として、前記電池管理装置と反対側の下流側との接続および非接続を切り替える接続切替手段が接続状態であれば正常を示す接点情報を出力し、前記接続切替手段が非接続状態であれば故障を示す接点情報を出力する場合に、
    前記電池管理装置は、初期状態において、正常を示す前記接点情報を検出した場合に、正常を示す前記接点情報を出力した前記監視装置を終端の前記監視装置であると判定する判定手段を具備する請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電池管理装置。
  5. 1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置の制御方法であって、
    前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する第1過程と、
    前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する第2過程とを有する電池管理装置の制御方法。
  6. 1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置のそれぞれから、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理プログラムであって、
    前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した、各前記監視装置に割り当てられている識別番号とを比較する第1処理と、
    前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する第2処理とをコンピュータに実行させるための電池管理装置の制御プログラム。
  7. 1以上の二次電池セルを備えた複数の組電池を監視する複数の監視装置と、各前記監視装置から、対応付けられる前記組電池の電池状態情報を取得する電池管理装置とを備える電池監視システムであって、
    各前記監視装置は、
    割り当てられている識別番号を出力する出力手段を具備し、
    前記電池管理装置は、
    前記監視装置を予め定められた順番で起動させた場合に、前記監視装置が起動した順番番号と、該監視装置から取得した前記識別番号とを比較する比較手段と、
    前記順番番号と前記識別番号とが異なる場合に、前記識別番号を前記順番番号と同じ番号に変更し、変更後の新しい前記識別番号を前記監視装置に出力する変更手段とを具備する電池監視システム。
JP2012254478A 2012-11-20 2012-11-20 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム Active JP5693547B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012254478A JP5693547B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム
PCT/JP2013/081106 WO2014080881A1 (ja) 2012-11-20 2013-11-19 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム
CN201380055578.0A CN104756351B (zh) 2012-11-20 2013-11-19 电池管理装置及其控制方法、以及具备其的电池监视系统
US14/432,611 US20150244191A1 (en) 2012-11-20 2013-11-19 Battery management device, control method and program therefor, and battery monitoring system provided with same
EP13856887.8A EP2899839B1 (en) 2012-11-20 2013-11-19 Battery management device, control method and program therefor, and battery monitoring system provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012254478A JP5693547B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014103785A JP2014103785A (ja) 2014-06-05
JP5693547B2 true JP5693547B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=50776063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012254478A Active JP5693547B2 (ja) 2012-11-20 2012-11-20 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150244191A1 (ja)
EP (1) EP2899839B1 (ja)
JP (1) JP5693547B2 (ja)
CN (1) CN104756351B (ja)
WO (1) WO2014080881A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6186813B2 (ja) * 2013-04-04 2017-08-30 株式会社豊田自動織機 電池監視システム及び識別情報設定方法
JP6221879B2 (ja) * 2014-03-25 2017-11-01 株式会社豊田自動織機 電池監視装置
US20150280461A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 International Business Machines Corporation Adjusting charge voltage on cells in multi-cell battery
US20150276886A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 International Business Machines Corporation Adjusting charge voltage on cells in multi-cell battery
CN105048607B (zh) * 2015-09-18 2017-11-07 优科能源(漳州)有限公司 一种新型多输出锂电池电源装置及其控制方法
WO2017086349A1 (ja) * 2015-11-18 2017-05-26 Evtd株式会社 制御装置、蓄電装置及び蓄電システム
CN107239047B (zh) * 2016-03-29 2019-09-27 华为技术有限公司 电池管理系统及对电池检测单元的编号方法
KR102150147B1 (ko) * 2017-05-24 2020-09-01 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 균등화 장치 및 방법
KR102155331B1 (ko) * 2017-07-06 2020-09-11 주식회사 엘지화학 무선 배터리 관리 시스템 및 이를 포함하는 배터리팩
JP6866490B2 (ja) * 2017-09-08 2021-04-28 新電元工業株式会社 電力制御装置、および、電力制御装置の制御方法
CN107651622A (zh) * 2017-10-25 2018-02-02 上海伊控动力系统有限公司 一种新能源汽车废旧电池梯次利用管理系统
KR102255494B1 (ko) * 2018-02-22 2021-05-24 주식회사 엘지에너지솔루션 복수의 슬레이브 관리 모듈에게 id를 할당하기 위한 무선 배터리 제어 시스템, 방법 및 배터리 팩
EP3757591B1 (en) * 2018-02-23 2023-12-13 Nuvoton Technology Corporation Japan Voltage measurement device and voltage detection method
CN109713740B (zh) * 2018-10-24 2023-08-29 国电投天启(广东)智慧能源科技有限责任公司 一种电池管理系统的主动均衡架构及主动均衡方法
CN109992277B (zh) * 2019-05-10 2023-10-13 上海度普新能源科技有限公司 一种电路板的烧写系统、方法及装置
CN110492187B (zh) * 2019-07-17 2022-10-04 威睿电动汽车技术(宁波)有限公司 一种电池模组编号自动识别方法及电池管理系统
KR20210031803A (ko) 2019-09-11 2021-03-23 삼성전자주식회사 배터리 관리 장치 및 이의 동작 방법과 배터리 관리 시스템
US11626633B2 (en) * 2020-08-31 2023-04-11 GM Global Technology Operations LLC Determination of battery module and sub-pack association in electrical energy storage systems
KR20220049256A (ko) * 2020-10-14 2022-04-21 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 장치
CN113093035B (zh) * 2021-04-14 2024-04-12 阳光电源股份有限公司 一种电池模块数量的确定方法及相关装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3581825B2 (ja) * 2000-09-28 2004-10-27 日立ホーム・アンド・ライフ・ソリューション株式会社 蓄電装置
JP5386075B2 (ja) * 2007-09-28 2014-01-15 株式会社日立製作所 多直列電池制御システム
JP4796119B2 (ja) * 2008-12-09 2011-10-19 三菱重工業株式会社 電池装置
KR101156342B1 (ko) * 2009-08-03 2012-06-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 id 설정 시스템 및 그 구동 방법
JP5466586B2 (ja) * 2009-10-05 2014-04-09 プライムアースEvエナジー株式会社 組電池の管理装置
KR101245279B1 (ko) * 2010-10-11 2013-03-19 주식회사 엘지화학 배터리팩의 멀티 슬레이브에 대한 순차적 아이디 설정방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN104756351A (zh) 2015-07-01
EP2899839B1 (en) 2017-07-05
EP2899839A1 (en) 2015-07-29
CN104756351B (zh) 2017-07-07
EP2899839A4 (en) 2015-09-30
JP2014103785A (ja) 2014-06-05
US20150244191A1 (en) 2015-08-27
WO2014080881A1 (ja) 2014-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5693547B2 (ja) 電池管理装置およびその制御方法ならびにプログラム、それを備えた電池監視システム
JP6831281B2 (ja) 電池監視システムおよび電池監視装置
US9426248B2 (en) Data collection and transfer apparatus
KR101529381B1 (ko) 전기자전거용 배터리의 기능검사시스템
WO2022193899A1 (zh) 动力电池的均衡监控控制系统、方法、服务器及存储介质
WO2006114871A1 (ja) データ収集装置及びゲートウェイ装置
US20150082089A1 (en) Method and apparatus for isolating a fault in a controller area network
KR102025286B1 (ko) 배터리 셀 밸런싱의 방법 및 시스템
WO2014087989A1 (ja) 電池パック装置、電池パック装置の点検方法及びコンピュータ読取可能な媒体
CN104850475B (zh) 一种设备的测试方法及装置
JP7302765B2 (ja) バッテリー診断装置及び方法
WO2020028454A1 (en) Battery management system
WO2018171259A1 (zh) 一种检测电路、方法和装置
CN107005051A (zh) 用于电力输送系统中的电力冲突解析的装置和方法
JP6654518B2 (ja) 情報処理システム、電池モジュール、制御方法、及びプログラム
JP5713094B2 (ja) 電池監視装置
JP6142849B2 (ja) 電池監視システム
CN111176878A (zh) 一种服务器bbu备电诊断方法、系统、终端及存储介质
CN115623464A (zh) 一种电能表蓝牙模块的故障处理方法、装置及电能表
CN106655339B (zh) 一种移动终端的充电管理方法、装置及移动终端
CN110825565B (zh) 一种电器恢复出厂设置的控制方法与系统
KR101376387B1 (ko) 이중화 plc 시스템의 네트워크 실시간 진단 장치 및 방법
CN113093035B (zh) 一种电池模块数量的确定方法及相关装置
CN110596581B (zh) 预录存储装置及线上测试系统
KR20240050576A (ko) 전압 강하값을 이용한 이상 배터리 검출 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5693547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151