JP5685938B2 - 光半導体装置 - Google Patents
光半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5685938B2 JP5685938B2 JP2010292997A JP2010292997A JP5685938B2 JP 5685938 B2 JP5685938 B2 JP 5685938B2 JP 2010292997 A JP2010292997 A JP 2010292997A JP 2010292997 A JP2010292997 A JP 2010292997A JP 5685938 B2 JP5685938 B2 JP 5685938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- mach
- zehnder
- optical modulator
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る光半導体装置を示す上面図である。この光半導体装置は、半導体レーザ1とマッハツェンダ型光変調器2,3を備える。半導体レーザ1からの光をマッハツェンダ型光変調器2が変調する。マッハツェンダ型光変調器2の出力光をマッハツェンダ型光変調器3が変調する。
図3は、本発明の実施の形態2に係る光半導体装置を示す上面図である。マッハツェンダ型光変調器2が2つのマッハツェンダ型光変調器を並列に接続した構成になっている。この場合でも、マッハツェンダ型光変調器2,3に実施の形態1の構成を適用することにより、同様の効果が得られる。なお、マッハツェンダ型光変調器3が2つのマッハツェンダ型光変調器を並列に接続した構成でも同様である。
図4は、本発明の実施の形態3に係る光半導体装置を示す上面図である。実施の形態1に対する相違点として、位相調整部9が位相変調部8よりも半導体レーザ1に近くなっている。これにより、位相変調部8で発生する光吸収電流を更に低減することができる。
図5は、本発明の実施の形態4に係る光半導体装置を示す上面図である。実施の形態1〜3では複数のマッハツェンダ型光変調器が集積されていたが、本実施の形態では1つのマッハツェンダ型光変調器2の位相変調部8が複数の部分M1,M2,・・・を有する。各部分は図2と同様の積層構造を有する。第2の部分M2,M3・・・は、第1の部分M1よりも半導体レーザ1から遠い。
図6は、本発明の実施の形態5に係る光半導体装置を示す上面図である。実施の形態4に対する相違点として、位相調整部9が位相変調部8よりも半導体レーザ1に近くなっている。これにより、位相変調部8で発生する光吸収電流を更に低減することができる。
2 マッハツェンダ型光変調器(第1のマッハツェンダ型光変調器)
3 マッハツェンダ型光変調器(第2のマッハツェンダ型光変調器)
8 位相変調部
9 位相調整部
11 n型InPクラッド層(クラッド層)
12 活性層
14 p型InPクラッド層(クラッド層)
20 アンドープ層
M1 第1の部分
M2,M3・・・ 第2の部分
Claims (14)
- 光源と、
前記光源からの光を変調する第1のマッハツェンダ型光変調器と、
前記第1のマッハツェンダ型光変調器の出力光を変調する第2のマッハツェンダ型光変調器とを備え、
前記第1及び第2のマッハツェンダ型光変調器の各々は、活性層を含むアンドープ層と、前記アンドープ層を挟むクラッド層とを有し、
前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記活性層のバンドギャップ波長が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記活性層のバンドギャップ波長よりも短いことを特徴とする光半導体装置。 - 前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記アンドープ層の層厚が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記アンドープ層の層厚よりも薄いことを特徴とする請求項1に記載の光半導体装置。
- 前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層の抵抗が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層の抵抗よりも小さいことを特徴とする請求項1又は2に記載の光半導体装置。
- 前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層のキャリア濃度が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層のキャリア濃度よりも高いことを特徴とする請求項3に記載の光半導体装置。
- 前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層の層厚が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記クラッド層の層厚よりも薄いことを特徴とする請求項3又は4に記載の光半導体装置。
- 前記第1のマッハツェンダ型光変調器の前記活性層を構成する多重量子井戸の井戸層の層厚が、前記第2のマッハツェンダ型光変調器の前記活性層を構成する多重量子井戸の井戸層の層厚よりも厚いことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の光半導体装置。
- 前記第1及び第2のマッハツェンダ型光変調器の各々は、変調電圧が印加される位相変調部と、直流電圧が印加される位相調整部とを有し、
前記位相調整部は、前記位相変調部よりも前記光源に近いことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の光半導体装置。 - 光源と、
前記光源からの光を変調するマッハツェンダ型光変調器とを備え、
前記マッハツェンダ型光変調器は、変調電圧が印加される位相変調部を有し、
前記位相変調部は、第1の部分と、前記第1の部分よりも前記光源から遠い第2の部分とを有し、
前記第1及び第2の部分の各々は、活性層を含むアンドープ層と、前記アンドープ層を挟むクラッド層とを有し、
前記第1の部分の前記活性層のバンドギャップ波長が、前記第2の部分の前記活性層のバンドギャップ波長よりも短波であることを特徴とする光半導体装置。 - 前記第1の部分の前記アンドープ層の層厚が、前記第2の部分の前記アンドープ層の層厚よりも薄いことを特徴とする請求項8に記載の光半導体装置。
- 前記第1の部分の前記クラッド層の抵抗が、前記第2の部分の前記クラッド層の抵抗よりも小さいことを特徴とする請求項8又は9に記載の光半導体装置。
- 前記第1の部分の前記クラッド層のキャリア濃度が、前記第2の部分の前記クラッド層のキャリア濃度よりも高いことを特徴とする請求項10に記載の光半導体装置。
- 前記第1の部分の前記クラッド層の層厚が、前記第2の部分の前記クラッド層の層厚よりも薄いことを特徴とする請求項10又は11に記載の光半導体装置。
- 前記第1の部分の前記活性層を構成する多重量子井戸の井戸層の層厚が、前記第2の部分の前記活性層を構成する多重量子井戸の井戸層の層厚よりも厚いことを特徴とする請求項8〜12の何れか1項に記載の光半導体装置。
- 前記マッハツェンダ型光変調器は、直流電圧が印加される位相調整部を更に有し、
前記位相調整部は、前記位相変調部よりも前記光源に近いことを特徴とする請求項8〜13の何れか1項に記載の光半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010292997A JP5685938B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 光半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010292997A JP5685938B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 光半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141395A JP2012141395A (ja) | 2012-07-26 |
JP5685938B2 true JP5685938B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=46677763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010292997A Expired - Fee Related JP5685938B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | 光半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5685938B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016114712A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 日本電信電話株式会社 | 半導体マッハツェンダー光変調器 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6257271A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-12 | Toshiba Corp | 半導体レ−ザ装置 |
JP2706315B2 (ja) * | 1989-05-15 | 1998-01-28 | 日本電信電話株式会社 | 光導波路型位相変調器 |
JPH0430115A (ja) * | 1990-05-28 | 1992-02-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体光変調器 |
JPH0749473A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Hitachi Ltd | マッハツェンダ型変調器 |
JP2817602B2 (ja) * | 1993-12-27 | 1998-10-30 | 日本電気株式会社 | 半導体マッハツェンダ変調器およびその製造方法 |
JP2760276B2 (ja) * | 1993-12-28 | 1998-05-28 | 日本電気株式会社 | 選択成長導波型光制御素子 |
JPH1172759A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路形光デバイスとその製造方法 |
JP4656459B2 (ja) * | 1999-12-02 | 2011-03-23 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 半導体光機能装置および半導体光機能素子 |
US7050689B2 (en) * | 2002-11-26 | 2006-05-23 | Agility Communications, Inc. | Photonic device with segmented absorption design |
JP4241622B2 (ja) * | 2003-01-30 | 2009-03-18 | 富士通株式会社 | 光変調器 |
JP2007248850A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | マッハツェンダ型半導体素子及びその制御方法 |
JP4183716B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2008-11-19 | 住友大阪セメント株式会社 | 光導波路素子 |
-
2010
- 2010-12-28 JP JP2010292997A patent/JP5685938B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012141395A (ja) | 2012-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767864B2 (ja) | 光素子、光素子を含む変調器モジュール、光素子を含むレーザ集積変調器モジュール、及び、光素子の製造方法 | |
JP5144306B2 (ja) | 光半導体装置及びその製造方法 | |
JP2011258810A (ja) | 半導体光集積素子及びその製造方法 | |
JP2014007295A (ja) | 光半導体装置及びその製造方法 | |
US8300992B2 (en) | Optical modulator having Mach-Zender arrangement and method to generate modulated optical signal using the same | |
JP4272585B2 (ja) | 光変調装置、光送信装置及び光変調方法 | |
JP5817273B2 (ja) | 光デバイス | |
JP5801589B2 (ja) | 光変調素子 | |
JP6939411B2 (ja) | 半導体光素子 | |
JP2003177368A (ja) | 半導体光変調器、マッハツェンダ型光変調器、及び光変調器一体型半導体レーザ | |
JP4762834B2 (ja) | 光集積回路 | |
JP5257638B2 (ja) | 半導体光変調器および半導体マッハツェンダー型光変調器 | |
JP2019008179A (ja) | 半導体光素子 | |
JP5685938B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP2018028623A (ja) | 光半導体素子及び光半導体素子の製造方法 | |
JP2014191218A (ja) | 光変調器 | |
JPH07231132A (ja) | 半導体光装置 | |
JP6146554B1 (ja) | 光変調器集積半導体レーザ | |
JP2013047721A (ja) | 光変調器および光導波路素子 | |
JP2016114712A (ja) | 半導体マッハツェンダー光変調器 | |
JP2013153015A (ja) | 光変調器集積光源 | |
WO2013042757A1 (ja) | 光導波路及び光導波路の特性制御方法 | |
WO2023228346A1 (ja) | 半導体光集積素子および製造方法 | |
JP2014191087A (ja) | 光位相変調器 | |
JP2012058432A (ja) | 半導体ゲイン領域集積型マッハツェンダ変調器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5685938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |