JP5684252B2 - 多層体 - Google Patents

多層体 Download PDF

Info

Publication number
JP5684252B2
JP5684252B2 JP2012518036A JP2012518036A JP5684252B2 JP 5684252 B2 JP5684252 B2 JP 5684252B2 JP 2012518036 A JP2012518036 A JP 2012518036A JP 2012518036 A JP2012518036 A JP 2012518036A JP 5684252 B2 JP5684252 B2 JP 5684252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
decorative
relief
structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012518036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012531335A (ja
Inventor
ユルゲン シュミット
ユルゲン シュミット
ゲルト ユングマン
ゲルト ユングマン
ユリー アトナー
ユリー アトナー
Original Assignee
レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー
レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42358387&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5684252(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー, レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー filed Critical レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー
Publication of JP2012531335A publication Critical patent/JP2012531335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5684252B2 publication Critical patent/JP5684252B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/30Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/305Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14827Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using a transfer foil detachable from the insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2043/189Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles the parts being joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • B29C2045/14729Coating articles provided with a decoration decorations not in contact with injected material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2667/00Use of polyesters or derivatives thereof for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/302Trim strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Description

本発明は、表面レリーフを有する加飾プラスティック製品の製造用の多層体と、そのような多層体の製造プロセスとに関する。本発明は、また、そのような多層体を用いた、表面レリーフを有する加飾射出成型品の2つの製造プロセスに関する。
表面レリーフを有する加飾プラスティック製品、例えば、射出成型品、その製造プロセス、及び、これらのプロセスで利用するための、インモールド転写フィルムまたはIMDフィルム(IMD=インモールド加飾)等の多層体が、知られている。触覚構造を備えた加飾射出成型製品は、特に、ドアトリム、インストルメントパネルの帯状部品、ギアシフトレバーのカバー、及び、センターコンソールのカバー等の自動車の内装部品、ドアガードの帯状部品、A、B、及びCピラーのカバー等の外装部品、オーディオ及びビデオ区画におけるラジオ及びテレビセットの筐体の加飾帯状部品、及び通信区画における携帯電話またはナビゲーション機器等の携帯装置の筐体シェルに用いられる。
特許文献1は、第一の面及び第二の面を備えたキャリアフィルムと、キャリアフィルムの第一の面に配置される剥離層と、剥離層のキャリアフィルムから離れて対向する面に配置される転写層と、キャリアフィルムの第二の面に部分的に配置される構造化ラッカーの構造層と、を含む転写フィルムを開示している。構造層のレリーフ構造は、射出成型または熱転写時に生じる高圧下で、キャリアフィルムを介して転写層にプレスされる。このようなインモールド射出成型用の転写フィルムの利用は、そのような層で加飾されたプラスティック製品の転写層の領域において、三次元構造を形成することを可能とし、構造層の配置に依り、プラスティック製品及びそこに付着された転写層に、正または負の三次元イメージを形成することを可能とする。
本発明の目的は、迅速で、その結果ローコストな射出成型品の製造を可能とすると同時に、伸縮性の点で高い要求がなされる熱成型プロセスに対し、既知のフィルムシステムに比べて、よりフレキシブルで、その結果、よりよく適する表面レリーフを有する、加飾プラスティック製品の製造用の改良された多層体を提供することである。また、本発明は、そのような改良された多層体の製造プロセスを提供することを目的としている。さらに、本発明は、本発明による多層体を用いた、迅速でローコストなプラスティック製品の製造を可能とする表面レリーフを有する加飾射出成型品の2つのローコストな製造プロセスを提供することを目的としている。
この目的は、表面レリーフを有する加飾プラスティック製品の製造用の多層体に対して、第一のキャリアフィルムを備えるレリーフフィルムと、第一のキャリアフィルムの一方の面に配置される構造層と、第二のキャリアフィルムと少なくとも一つの加飾層とを備える多層フィルムと、を含む多層体により達成され、構造層は、第一のキャリアフィルムと第二のキャリアフィルムとの間に配置され、多層体は、レリーフフィルムを含むと共に少なくとも一つの加飾層から剥離可能であるフィルム体を有し、少なくとも一つの加飾層は、転写構造として形成される構造層により変形可能である。
本発明による多層体は、転写層、及び、転写層から剥離され、レリーフフィルムを含む、フィルム体から成る。少なくとも一つの加飾層を含む転写層は、射出成型化合物または基質に付着する。フィルム体は、転写層と射出成型化合物または基質との間の付着が確立されると、転写層から剥離される。これは、射出成型化合物または基質上への転写層の付着力が、転写層上へのフィルム体の付着力よりも強いことから可能となる。射出成型化合物または基質上へ付着される転写層の、転写層からのフィルム体の剥離の結果生じる自由表面は、転写層と射出成型化合物または基質との間を付着する間に、転写構造として形成された構造層により、転写層に転写された自由表面レリーフを有する。
このような多層体が、特にIMD、IM、またはIMLプロセス(IM=インサート成型、IML=インモールドラベル)において、あるいは熱転写において、表面レリーフを有する加飾プラステュック製品の製造に用いられる場合、構造層は、第一のキャリアフィルムと第二のキャリアフィルムとの間に配置されているため、ツールのどの表面にも接触しない。このようにして、構造層によるツール表面の汚染の可能性が排除される。従って、本発明による多層体は、従来の多層体で生じる、長い製造周期に亘ってそのような汚染がツールの表面に蓄積し、その結果、例えばレリーフ構造等の好ましくない表面効果が、加飾プラスティック製品上に形成される、という問題を、恒久的に回避する。従来の多層体のこの不利な効果は、例えば構造ラッカーが用いられる、印刷構造層の場合、特に生じる。
本目的は、以下のプロセスにより、本発明による多層体の製造プロセスに対して達成される。a)第一のキャリアフィルム及び第一のキャリアフィルムの一方の面に配置される構造層を備えるレリーフフィルムを提供するステップ、b)第二のキャリアフィルム及び少なくとも一つの加飾層を備える多層フィルムを提供するステップ、c)レリーフフィルムと多層フィルムとを、構造層が第一のキャリアフィルムと第二のキャリアフィルムとの間に配置されるように、接着するステップ。
本発明による多層体を、一つ以上のキャリアフィルムをそれぞれ含む2つの別々のフィルムにより形成される、2つのパートのフィルムアセンブリとして提供することがうまくいくことがわかっている。この場合、フィルムアセンブリの第一のパートは、従来のインモールド多層フィルムであり、第二のパートは、レリーフフィルム、すなわち、構造層を備えるフィルムである。2つのパートは、従来技術により簡単で迅速な方法で互いに付着され、レリーフフィルムのキャリアフィルムがツールの表面に対向し、レリーフフィルムの構造層がツールの表面から離れて対向するように、フィルムアセンブリを形成する。“インモールド”フィルムは、IMD、IM、またはIMLプロセスにおいて射出成型体を加飾するための加飾フィルムとして適したフィルムを意味するものとして理解されたい。加飾フィルムは、少なくとも一つの加飾層を有するフィルムである。
このことは、多層体に用いられる材料の選択に関し、また、重要な利点である硬化プロセスに関し、高い柔軟性を与える。従って、多層フィルム及びレリーフフィルムは、それぞれ、硬化していない、または少なくとも完全に硬化していない、層または層領域を含み、互いに別々に硬化または後硬化が可能である。本発明による多層体の製造用プロセスは、レリーフフィルムの構造層と多層フィルムの少なくとも一つの加飾層とを、特に異なる時点において、互いに別々に扱うことを可能とする。多層フィルムとレリーフフィルムとが付着される前のある時点において、構造フィルムを完全に硬化し、少なくとも一つの加飾フィルムを硬化せず、または単に事前硬化を行うことが可能である。この場合、少なくとも一つの加飾層を、それが表面レリーフを有する加飾プラスティック製品上に加飾として配置される場合、完全に硬化することが好ましい。従来のIMDフィルムには、この柔軟性はなく、この場合、レリーフ構造は、IMDフィルム上に適用される。従来のIMDフィルムでは、レリーフ構造がIMDフィルム上に直接適用されるので、加飾は、必然的に、レリーフ構造の完全硬化と同時に、同様に完全に硬化される。従って、本発明のプロセスの場合は可能である、構造層の硬化工程とは別の加飾の後硬化は、従来のフィルムシステムでは不可能である。
少なくともまだ完全に硬化されていない層は、硬化されるべき層とも呼ばれる。本発明において意図される意味では、“まだ完全に硬化されていない層”は、その硬度及び/または抵抗がまだ一定の最小値をとらない層を指す。通常、硬度及び/または抵抗の一定の最小値は、例えば、光学効果を形成する、保護ラッカー層として、または、中間層としての、層の最終目的の関数である。この結果、本説明の目的に対して、“完全な硬化”は、その硬度及び/または抵抗が一定の最小値となる層を指す。
上述した最小値は、交差結合され得る層のポリマー成分の95%未満が交差結合を示す場合、本発明において意図される意味において、層が、“まだ完全に硬化されていない層”と呼ばれるように、設定してもよい。
その結果、交差結合され得る層のポリマー成分の95%以上が交差結合を示す場合、本発明において意図される意味において、層は、“完全に硬化された層”と呼ばれる。完全に硬化された層は、そのポリマー成分の完全な交差結合、すなわち、95%を超える交差結合が起きた場合に、得られる。
本発明による多層体の製造プロセスのさらなる利点は、レリーフフィルム及び多層フィルムを、互いに対して、所望の相対配置で付着できることである。このことは、特に、構造層と、少なくとも一つの加飾層とを、正確な位置状態で、互いに配置し、付着させ得る。従って、触覚構造及び加飾の精密な位置合わせが可能となる。
本目的は、以下のステップにより、表面レリーフを有する加飾射出成型製品の第一の製造プロセスに対して達成される。A)本発明による多層体を、第一のキャリアフィルムが射出成型金型の内部壁に対向するような方法で、射出成型金型へ配置するステップ、B)構造層が少なくとも一つの加飾層の一つ以上にレリーフを転写するような方法で、プラスティックの射出成型化合物を多層体へ射出することにより、多層体をインサート成型するステップ、C)プラスティック材料を形成するために、プラスティックの射出成型化合物を硬化するステップ、D)多層体が配置される硬化されたプラスティック材料を、射出成型金型から外すステップ、E)レリーフフィルムを含むフィルム体を、プラスティック材料及びそこに強く付着された少なくとも一つの加飾層から剥離し、プラスティック材料及びそこに強く付着された少なくとも一つの加飾層が、表面レリーフを有する加飾射出成型製品を提供するステップ。
表面レリーフを有する加飾射出成型製品のこの第一の製造プロセスは、本発明による多層体を用いる。従って、このプロセスは、本発明の表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造用の多層体の利用に相当する。
本目的は、以下のステップによる熱転写により、表面レリーフを有する加飾射出成型製品の第二の製造プロセスに対して達成される。α)本発明による多層体を、レリーフフィルムが基質から離れて対向するような方法で、基質上に配置するステップ、β)多層体を、基質上に熱転写するステップ、γ)レリーフフィルムを含むフィルム体を、基質と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層とから剥離し、基質と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層とが、表面レリーフを有する加飾射出成型製品を提供するステップ。この場合、基質は、プラスティックのボディ、または、紙、板紙、あるいは、布地等の他の繊維材料の下層であってもよい。ステップβ)に対して、ローラーまたはパンチ等の転写ツールが用いられ、その表面は、金属またはシリコンから成ることが好ましい。
熱転写による、表面レリーフを有する加飾プラスティック製品のこの第二の製造プロセスは、本発明による多層体を用いる。従って、このプロセスは、本発明の表面レリーフを有する加飾プラスティック製品の製造用の多層体の利用に相当する。
この第二のプロセスの場合、上述した第一のプロセスの場合と同様に、表面レリーフを形成する構造層は、転写ツールの表面には接触せず、これにより、転写ツールの表面の好ましくない汚染を回避する。この場合、転写ツールの表面は、射出成型金型の内部壁、または、熱転写ローラーあるいは熱転写パンチの表面として、形成されてもよい。転写ツールの表面の好ましくない汚染の回避は、この表面が、材料及びプロセスに依存して、好ましくは70℃を超える範囲の高温である場合、特に、加熱転写ローラーまたは加熱転写パンチの場合、特に有利であるが、これは、この場合、汚染の除去が、非常に労力を要するからである。
両プロセスは、プラスティックのボディ、すなわち、プラスティック材料及びその上に配置された変形可能なラミネートを含む、射出成型製品またはプラスティック製品の表面レリーフを形成するために、転写構造によりレリーフが変形可能なラミネート上に転写され、転写または構造化工程が、プラスティック材料と変形可能なラミネートの付着と同時に行われることを特徴とする。従って、本発明による表面レリーフは、既に構造化形状であり、例えばレリーフ形状であり、例えば転写層の一部として形成された構造層である、エレメントを、プラスティック材料の上へ配置することにより、エレメントの構造化工程と、プラスティック材料と構造化エレメントとの付着が、2つの別々のプロセスで形成されるのではなく、変形可能なラミネート上へ転写されるレリーフにより、形成される。本発明によれば、転写構造は、例えば転写パンチまたは複製ローラー等の好ましくは金属転写ツールではなく、むしろレリーフフィルムの構造層である。
プラスティック材料上に配置される変形可能なラミネートは、多層体の転写層により、形成されることが好ましい。転写構造として形成される構造層は、変形可能なラミネート上に転写される、レリーフを有する。このレリーフは、隆起領域、すなわちピークと、これらの隆起領域の間のくぼみ領域、すなわち谷とを有する。
多層体は、剥離層を有し、それにより多層体が転写層から剥離可能であり、その結果少なくとも一つの加飾層から剥離可能であることが好ましい。剥離層は、多層体を、転写層と、そこから剥離可能なフィルム体とに分割する。フィルム体が転写層から剥離される際に、剥離層が剥離可能なフィルム体の一部を形成していること、すなわち、除去されることが好ましい。この場合、剥離層は、分離層、特に、ワックス層として形成されてもよい。同様に、フィルム体の表面が、フィルム体と転写層の互いに隣り合う層を組み合わせるのに特に適切な材料により、剥離層を形成してもよい。
第一のキャリアフィルムは、ポリエステルフィルムである場合にうまくいくことがわかっている。キャリアフィルムは、どのような所望の材料、例えば、ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)、PEN(ポリエチレン・ナフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PMMA(ポリメチル・メタクリレート)、好ましくはPET(ポリエチレン・テレフタレート)であってもよい。また、第一のキャリアフィルムは、12から50μmの範囲、好ましくは16から23μmの範囲の厚みを有する場合にうまくいくことがわかっている。
第二のキャリアフィルムは、ポリエステルフィルムまたはABSフィルムである場合にうまくいくことがわかっている。キャリアフィルムは、どのような所望の材料、例えば、PEN、またはPC、またはPMMA、好ましくはPETまたはABSであってもよい。この第二のキャリアフィルムは、透明であることが好ましい。
多層フィルムは、第二のキャリアフィルムと、剥離層と、少なくとも一つの加飾層とを有し、この順番で構造層に隣り合う、転写フィルムとして形成されてもよい。この場合、転写層は、剥離層から離れて対向する少なくとも一つの加飾層の面に、下塗り層を有することが有利であり得る。このような多層フィルムは、IMDプロセスで用いられてもよい。この場合、第二のキャリアフィルムは、ポリエステルフィルムとして形成されることが好ましい。ポリエステルフィルムとして形成される第二のキャリアフィルムは、12から50μmの範囲、好ましくは16から23μmの範囲の厚みを有する場合にうまくいくことがわかっている。
多層フィルムは、第二のキャリアフィルムと、剥離層と、第一の加飾層と、中間ラッカー層と、一つ以上の第二の加飾層と、下塗り層とを有し、この順番で構造層に隣り合う、転写フィルムとして形成されてもよい。第一の加飾層は、5から20μmの範囲、好ましくは5から10μmの範囲の厚みを備える、化学的に及び/または物理的に交差結合されたラッカーシステム、すなわち、事前及び事後硬化可能なラッカーとして、形成されてもよい。中間ラッカー層は、0.5から4μmの範囲、好ましくは0.8から1.2μmの範囲の厚みを備える、ラッカー層として形成されてもよい。一つ以上の第二の加飾層は、8層までの加飾ラッカー層、特に2層から8層の加飾ラッカー層として形成されてもよく、それぞれの場合、0.5から4μmの範囲、好ましくは0.8から1.2μmの範囲の厚みを備える。従って、0.5から32μmの範囲の最大厚が、一つ以上の第二の加飾層の全加飾層アセンブリに対して得られる。下塗り層は、0.5から4μmの範囲、好ましくは0.8から1.2μmの範囲の層厚を備える、下塗り及び/または接着層として形成されてもよい。
また、多層フィルムは、少なくとも一つの加飾層と、第二のキャリアフィルムとを含み、この順番で構造層に隣り合う、インモールド成型されたフィルムとして形成されてもよい。このような多層フィルムは、IMまたはIMLプロセスで用いられてもよい。この場合、第二のキャリアフィルムは、ABSフィルムとして形成されることが好ましい。ABSフィルムとして形成されるこの第二のキャリアフィルムは、200から750μmの範囲の厚みを有する場合にうまくいくことがわかっている。インサートモールド前に、このような多層フィルムが、特に真空成型により、射出成型部分の形状に一致するような方法で、事前形成されてもよい。
構造層は、放射線、好ましくは電磁放射線または粒子放射線により硬化可能な材料を含む、または、そのような材料から形成される場合にうまくいくことがわかっている。しかしながら、構造層は、また、熱硬化材料から作られてもよい。構造層は、熱的に、またはUVにより、硬化/交差結合/乾燥する、構造化ラッカーとも呼ばれる、構造ラッカーから作られてもよい。構造層は、要求される層厚で、第一のキャリアフィルム上に、簡単でローコストな方法で、印刷されてもよい。印刷プロセスとして、ブラビア印刷またはスクリーン印刷が用いられてもよい。
構造化ラッカーは、約200℃のガラス転移温度Tgを備える、熱硬化性樹脂または熱可塑性物質を含む場合に特にうまくいくことがわかっている。しかしながら、また、充填剤で満たされた非交差結合のラッカーシステムの構造化ラッカーを用いる場合にうまくいくこともわかっており、充填剤は、例えば二酸化チタン等の無機充填剤により形成されることが好ましい。このような構造化ラッカーは、寸法的に安定しており、高温に対して圧縮耐性があり、構造層の変形は、射出成型または熱転写条件下では生じず、またはほんのわずかしか生じない。ここで、構造化ラッカーが、放射線硬化性、EBC(電子ビーム硬化性)硬化性、エポキシ硬化性、イソシアネート硬化性、または酸硬化性ラッカーである場合、特にうまくいくことがわかっている。このような交差結合ラッカーは、高い処理温度で、要求される寸法的及び圧縮安定性を有し、高い固形含有量で良好に処理され得る。ここで、構造化ラッカーが、少なくとも40%、好ましくは100%の固形含有量を有する場合、特に好ましい。高い固形含有量は、構造層の達成し得る層厚を増し、構造層の転写能力を向上させる。この結果、三次元構造の達成可能な深度が増大する。
構造層は、UV(UV=紫外線)硬化性ラッカーにより作られることが好ましい。構造層が、スクリーン印刷プロセスにおいて、UV硬化性ラッカーを含むラッカー層として、第一のキャリア層上に印刷される場合、特に好ましいが、これは、このようなラッカーで、特に精密に形成される構造が、ラッカーが漏れたり不明瞭になることなく、すなわち、硬化構造に実質的に一致するウェット印刷構造なしで、可能であり、スクリーン印刷プロセスが、特に大きい層厚、特に、5から150μmの範囲で、構造の適用を可能とするからである。ウェット印刷構造が、実質的に、硬化構造に一致しないように、別々に硬化するラッカー、例えば、熱硬化ラッカー、特に溶剤含有ラッカーにより、硬化/乾燥中のガス放出がレリーフ構造における寸法の変化をもたらしてもよい。
本発明によるプロセスに対して、構造層の構造深度は、三次元構造、すなわち表面レリーフの生産可能深度に対して決め手となる。第一のキャリアフィルム上の構造層の厚みは、異なる深度の三次元構造が同時に形成可能であるように、異なって形成されてもよいことは言うまでもない。
多層体の構造層は、完全に硬化されることが好ましい。このことは、構造層が放射線硬化性ラッカーを含む場合、特に容易に達成される。さらに、多層体の少なくとも一つの加飾層は、完全に硬化されないことが好ましい。このことは、少なくとも一つの加飾層が放射線硬化性ラッカーを含む場合、特に容易に達成される。多層体の構造層が完全に硬化され、多層体の少なくとも一つの加飾層が完全に硬化されないことがうまくいくことがわかっている。この目的のために、構造層は、該層のレリーフ構造がインサート成型または熱転写中に変化せず、少なくとも一つの加飾層の一つ以上に所望の表面レリーフが形成されるように、レリーフフィルムと多層体との接着の前に、完全に硬化される。この場合、構造層に比べて、少なくとも一つの加飾層は、良好に変形可能のままであり、構造層のレリーフが転写可能であるように、インサート成型または熱転写中に、完全には硬化されない。また、少なくとも一つの加飾層の良好な変形能は、多層体の成型プロセス、例えばIMまたはIMLプロセスにおいて、インサート成型または熱転写前に行われる、例えば、真空成型または熱成型にも有利である。
構造層は、第一のキャリアフィルム上で、部分的に形成された金属層、例えば、アルミニウム、銅、銀または金の層の形態を取ってもよく、これらの金属層は、既知の金属コーティング及び構造化プロセス、例えば、エッチングレジストとして正または負のフォトレジストを用いる脱金属化プロセス、及びエッチング液によるエッチングにより形成される。
また、構造層は、複製層、例えば、巨視的及び/または微視的なレリーフ構造が転写される、複製ラッカー層であってもよい。この目的のために、放射線硬化性または熱硬化性複製ラッカー層が、第一のキャリアフィルムに適用され、レリーフのインプレッションが複製ラッカー層に形成され、複製ラッカー層が硬化される。レリーフが転写された、硬化された複製ラッカー層は、構造層を形成する。このようにして、転写パンチにより複製ラッカー層にインプレッションとして形成されたレリーフは、複製ラッカー硬化後、転写パンチを形成し、これにより、今度は、多層フィルム上にレリーフが転写可能となる。
構造層は、圧縮強度が少なくとも温度200℃まで実質的に一定である材料、特に構造化ラッカーから形成されることが好ましい。こうして、構造層の転写構造の寸法的な安定性が、実質的に保証される。このような構造層が、射出成型プロセスにおいて、または熱転写で使われる場合、構造層は変形しないか、わずかに変形するだけであるが、これは、プラスティックの射出成型化合物が、通常、200から300℃以下の温度で、略30から70℃のツールに射出され、熱転写が、通常、230℃以下で同様に行われるからである。
構造層は、隆起領域及びくぼみ領域を有する転写構造として形成される。転写構造のくぼみ領域は、空間として形成され、及び/または、材料、特に、構造層の構造より柔らかい、すなわち、より圧縮される、接着剤を含むことが好ましい。空間は、空間を含む以下の領域a)からc)により形成されることが好ましい。a)構造層、または、空間と第一のキャリアフィルムとの間に配置される他の層(例えば接着層)の、くぼみ領域、あるいは、第一のキャリアフィルム自体のどちらか一方、b)構造層の隣り合う隆起領域、c)第二のキャリアフィルム自体、または、空間と第二のキャリアフィルムとの間に配置される層(例えば接着層)。
空間は、ガス、例えば、空気または二酸化炭素で満たされてもよく、あるいは、真空であってもよい。空間は、一つ以上の固体または液体材料で、部分的または完全に満たされてもよい。この場合、くぼみ領域を満たす一つ以上の材料は、圧縮性であるため、射出成型または熱転写プロセスの間に多層体に圧力が適用される場合、構造層のくぼみ領域への多層フィルムの変形は、これらの材料によってそれほど妨げられず、または、少なくとも完全には妨げられない。空間は、構造層のくぼみ領域への多層フィルムの変形が可能なように、接着剤により部分的に満たされ、残りの体積が圧縮性のガスで満たされてもよい。また、空間は、構造層のくぼみ領域への多層フィルムの変形が可能なように、上述した範囲で圧縮性の接着剤により完全に満たされてもよい。
多層フィルムは、構造層に由来する変形をしないことが好ましい。この場合、レリーフフィルムと多層フィルムとは、多層フィルムの一つ以上の層にレリーフを転写する転写構造として形成される構造層なしで、多層体の製造中に付着されることが好ましい。
構造層の第一のキャリアフィルムから離れて対向する面に配置され、構造層に直接隣接する、多層体の層が、特に構造層の隆起領域及びくぼみ領域の双方において、一定の層厚を有することが好ましい。構造層の第一のキャリアフィルムから離れて対向する面に配置され、構造層に直接隣接する、多層体の層が、本発明による多層体の射出成型または熱転写前に、構造層のレリーフ構造とは独立した、好ましくは平面の表面形状を有することが好ましい。
構造層は、5から250μmの範囲、好ましくは、10から70μmの範囲の厚みを有してもよい。構造層は、5から250μmの範囲の構造深度を有してもよい。構造層の隣り合う隆起領域及び/または隣り合うくぼみ領域は、1μmから50cmの範囲、好ましくは、100μmから5mmの範囲の間隔を有してもよい。厚み、構造深度、及び間隔等の構造層のパラメータは、表面レリーフの所望の触覚構造に従って選択される。
接着層は、構造層の第一のキャリアフィルムから離れて対向する面に適用されてもよい。接着層は、構造層の第一のキャリアフィルムから離れて対向する面に直接配置されてもよい。接着層は、0.5から4μmの範囲、特に好ましくは、0.5から2μmの範囲の厚みを有することが好ましい。接着層は、構造層の構造深度より薄くても、同じ厚みでも、厚くてもよい。しかしながら、接着層は、非常に薄く、すなわち、構造層の構造深度より薄く形成されることが好ましい。
例えば、ポリウレタン(=PUR)ベースの、いわゆる感圧接着剤が、接着剤としての機能を果たす。しかしながら、物理的に乾燥する接着剤で、レリーフフィルムと多層フィルムとを互いに接着接合可能な、任意の所望の適切な接着剤が、この目的を果たしてもよい。任意の所望の印刷プロセスが、接着層を適用する適用プロセスとして用いられてもよい。構造層の触覚構造は、接着層の接着剤により、過充填されてもよい。好ましくは非常に硬いUV硬化性ラッカーの、構造層の非常に硬い構造は、非常に柔らかい接着剤を介して、それ自体をプレス可能である。
接着層は、多層フィルムのレリーフフィルムに対向する面に適用されてもよい。構造層上の一つと、多層フィルムの構造層に対向する面上の一つの、二つの接着層の代わりとして、接着層を一つだけレリーフィルム上または多層フィルム上のどちらかに適用してもよい。
第一のキャリアフィルムの構造層から離れて対向する面は、コーティングされないことが好ましい。未使用の第一のキャリアフィルムの場合、ツール表面、例えば射出成型金型またはパンチの汚れは、確実に回避される。また、第一のキャリアフィルムが射出成型金型の内部壁に直接対向するような方法で、多層体が射出成型金型に配置される場合にうまくいくことがわかっている。
構造層は、キャリアフィルム上で、規則的または不規則なパターンの形態、及び/または、英数字の形態、及び/または、絵表示の形態を与えられることが好ましい。構造層は、正または負のあるパターン、英数字、または絵表示を形成してもよい。構造層は、少なくとも一つの加飾層の一つ以上の上に転写されるレリーフを形成する。レリーフが転写される、少なくとも一つの加飾層の一つ以上の一つが、最終加飾プラスティック製品の表面を形成することが好ましい。
構造層は、キャリアフィルム上で、規則的または不規則なパターンの形態、及び/または、英数字の形態、及び/または、絵表示の形態を与えられる、レリーフを有してもよい。構造層のレリ−フは、自由表面レリーフとしてプラスティック製品に転写される、正または負のあるパターン、英数字、または絵表示を形成してもよい。
構造層及び少なくとも一つの加飾層の配置に依り、構造層に対して選択されるデザインは、正または負のあるパターン、英数字、または絵表示となる。構造層を含む第一のキャリアフィルムが除去されると、構造層の負のイメージが、プラスティックボディの表面レリーフ、すなわち、三次元構造として残り、これは、少なくとも一つの加飾層の、第一のキャリアフィルムに構造層がない、または、構造層のくぼみ領域が存在する領域が、表面レリーフの隆起領域を示し、一方、少なくとも一つの加飾層の、構造層が備えられた、または、構造層の隆起領域が存在する領域が、−場合によっては異なって−表面レリーフのくぼみ領域を示すことを意味する。
少なくとも一つの加飾層は、少なくとも一つの保護層、及び/または、加飾効果を備える少なくとも一つの層を含んでもよい。本発明で意図される意味において、“加飾層”という表現は、保護層、または、加飾効果を備える層を意味してもよい。
少なくとも一つの加飾層は、透明な保護層として、好ましくは透明な保護ラッカーとして、または、シースルーフィルムとして、形成されてもよい。この場合、転写層以外として形成される多層体の一部は、さらなる加飾層、特に、カラーの、不透明な、半透明な、または、透明な、さらなる加飾層を、有さない。また、この場合、加飾されるボディ、特に基質は、既存の加飾を有し、転写層の一部として加飾されるボディに付着される少なくとも一つの加飾層は、表面レリーフによってのみ、加飾されるボディの既存の加飾を補っても、すなわち、付加的な触覚的加飾を提供してもよい。この場合、多層体は、透明な触覚フィルムにより加飾され、表面レリーフを有する、プラスティック製品の製造用の、透明な触覚フィルムを提供する。
加飾されるボディ上に既に存在する加飾は、加飾されるボディの固有の色、例えば、加飾されるボディが構成される材料の色であってもよい。同様に、加飾されるボディ上に既に存在する加飾は、層形態の液体または粉末材料として、従来の転写フィルムとして、または、ラミネートフィルムとして、少なくとも一つの加飾層の加飾されるボディ上への適用前に、既に適用されてもよい。
加飾効果は、少なくとも部分的に配置され、場合によっては鏡面反射性の一つ以上の金属層、及び/または、少なくとも部分的に配置される干渉層、及び/または、巨視的なレリーフ構造、回折構造、またはホログラム等のレリーフ構造を備える少なくとも部分的に配置される複製層、及び/または、少なくとも部分的に配置されるカラー層、及び/または、蛍光性、リン光性、サーモクロミックまたはフォトクロミック色素、または視角依存性カラー変化効果を備える色素を含む、少なくとも部分的に配置される色素層、により形成されてもよい。保護層は、透明または半透明または不透明なラッカー層で、好ましくは外部の機械的及び/または化学的影響に対して耐性があり、着色され、または着色されていなくてもよい。構造層は、少なくとも一つの加飾層の少なくとも一方の少なくとも一つの加飾と正しい位置状態で配置されてもよい。加飾は、加飾効果を生じる任意の構造、または、加飾効果を生じる任意の層構造を意味するものとして理解されたい。正しい位置状態は、重なり合う層の位置的に正確な配置を意味するものとして理解されたい。層の正しい位置状態の維持は、全ての層上に同様に存在し、それにより層が正しい位置状態で配置されているかを容易に確認できる、位置合わせマークに基づいて、チェックされることが好ましい。正しい位置状態の精度は、両寸法、すなわち、長さと幅とで与えられる。
0.01μmから0.5μmの範囲、好ましくは0.05μmから0.1μmの範囲の厚みを備える剥離層が、構造層と少なくとも一つの加飾層との間に配置されてもよい。
IM及びIMLプロセスは、熱転写、真空成型、特に射出成型を含む、組み合わせプロセスである。IMDプロセスとは対照的に、インサート成型は、フィルムの大きな変形の可能性を提供する。これは、例えば、高い外形で形成される部品が要求される場合に、有利である。まず、キャリアと、その上に配置された真空成型可能な薄い転写層とを含む、熱転写フィルムが、好ましくは略200μmから750μm の厚みを備えたキャリアフィルム、例えば、ABSフィルム上に熱転写される。通常、この後に、熱転写フィルムのキャリアは、転写層とキャリアフィルムとを含むフィルムアセンブリから剥離される。フィルムアセンブリは、加熱されて真空成型される。このように真空成型される、転写層とキャリアフィルムとを含むフィルムアセンブリの層は、いわゆる“インサート”を形成し、正確な外形にカットまたはパンチされる。インサート(“インサートシート”としても知られる)は、射出成型金型に配置され、金型がプラスティックで充填され、すなわち、インサートがインサート成型され、続いて加飾射出成型製品が、射出成型金型から取り出される。上述したプロセスの代わりとして、熱転写後に、熱転写フィルムのキャリアが、転写層とキャリアフィルムとを含むフィルムアセンブリに残り、IMインサートまたはIMラベルが、熱転写フィルムのキャリアと、熱転写フィルムの転写層と、キャリアフィルムとを含む、拡張されたフィルムアセンブリから形成されてもよい。本発明による多層フィルムは、熱転写フィルムのキャリアと、熱転写フィルムの転写層と、キャリアフィルムとを含む、このようなインサートまたはラベルにより形成される。特にこの場合、多層フィルムは、好ましくは熱転写フィルムのキャリアにより形成され、構造層と少なくとも一つの加飾層との間に配置される、第三のキャリアフィルムを含んでもよい。このような多層フィルムを有する多層体は、IMまたはIMLプロセスの場合に好ましく用いられる。第三のキャリアフィルムは、ポリエステルフィルム、特に、熱成型PETフィルムである場合にうまくいくことがわかっている。
第三のキャリアフィルムを含む多層体の利点の一つは、第三のキャリアフィルムが、場合によっては表面検査される加飾層、例えば保護ラッカー層を、レリーフフィルムの接着層に由来する、接着剤の残留から守ることである。最上部の加飾層、すなわち、レリーフフィルムに最も近い加飾層と第三のキャリア層との間には、剥離層がなく、その代わり接着力が働く場合にうまくいくことがわかっている。多層フィルムが、熱転写フィルムのキャリアが剥がされたインサートまたはラベルにより形成される場合、すなわち、第三のキャリア層がなく、最上部の加飾層が接着層に直接接する場合、プラスティック製品の最上部の加飾層の上の接着剤の残留は、レリーフフィルムを含むフィルムアセンブリが加飾されたプラスティック製品から剥離された後では、取り除くことができない。
剥離層は、第三のキャリアフィルムと少なくとも一つの加飾層との間に配置されてもよい。
レリーフフィルムは、多層フィルム上にラミネートされてもよい。ラミネートは、レリーフフィルム上での加熱ローラーの回転により、または、レリーフフィルムに接する加熱パンチによる上昇プロセスにおいて、好ましい方法で行われる。第一の単一ラミネートとして形成されたレリーフフィルムと、第二の単一ラミネートとして形成された多層フィルムとが、熱ラミネートにより一つのラミネートに統合される場合、ラミネート速度は、1m/minから10m/minの範囲、好ましくは、3から5m/minの範囲で変化可能であってもよい。用いられる接着剤に依り、2つの単一ラミネートは、90から150℃の範囲の温度で、好ましくは約120℃の温度で、共にラミネートされる。この場合、プレス圧は、70から90barの範囲、好ましくは約80barである。
多層体の構造層は、硬化される放射線硬化性ラッカーを含み、少なくとも一つの加飾層は、硬化されない放射線硬化性ラッカーを含み、多層体の製造プロセスは、さらに、ステップc)の前に実施される構造層の硬化を含んでもよい。
加飾射出成型製品の製造プロセスにおいて、ステップB)は、以下のステップを含むことが好ましい。プラスティックの射出成型化合物が、多層体の射出成型金型の内部壁から離れて対向する面に接触するように、射出成型金型へプラスティックの射出成型化合物を射出するステップ;多層フィルムが、射出成型金型の内部壁の方向においてレリーフフィルムに対して押されるように、射出されるプラスティックの射出成型化合物の圧力を設定するステップ;構造層のレリーフが、少なくとも一つの加飾層の一つ以上に、あらかじめ設定された転写深度で転写されるまで、射出されるプラスティックの射出成型化合物の圧力を維持するステップ。構造層は、射出されるプラスティックの射出成型化合物の圧力及び温度の結果として、構造層が変形を受けないように、または変形がわずかであるように、実質的に、射出圧力及び射出温度に耐え、射出成型金型の内部壁と多層フィルムとの間のスペーサーとして機能する。多層フィルムは、射出成型金型の内部壁の方向において、構造層の隆起領域より構造層のくぼみ領域において大きく変形する。この変形の結果、構造層のレリーフが、多層フィルムに転写され、その結果、少なくとも一つの加飾層の一つ以上にも転写される。
多層フィルムが、第二のキャリアフィルムと、剥離層と、少なくとも一つの加飾層とを有し、この順番で構造層に隣り合う、転写フィルムとして形成される多層体を用いる、加飾射出成型製品の製造プロセスにおいて、特にIMDプロセスにおいて、剥離されるフィルム体が、レリーフフィルムと、第二のキャリアフィルムと、剥離層とを含む場合にうまくいくことがわかっている。
多層フィルムが、少なくとも一つの加飾層と、第二のキャリアフィルムとを有し、この順番で構造層に隣り合う、多層体を用いる、加飾射出成型製品の製造プロセス、特に、IMまたはIMLプロセスにおいて、フィルム体が、プラスティック材料と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層と、そこに強く付着された第二のキャリア層とから剥離され、プラスティック材料と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層と、そこに強く付着された第二のキャリア層とが、表面レリーフを有する加飾射出成型製品を提供する場合にうまくいくことがわかっている。この場合、剥離されるフィルム体が、レリーフフィルム、または、レリーフフィルム及び多層フィルムの接着層から成ることが好ましい。
多層フィルムが、構造層と少なくとも一つの加飾層との間に配置される第三のフィルムを有する多層体を用いる、加飾射出成型製品の製造プロセス、特に、IMまたはIMLプロセスにおいて、剥離されるフィルム体が、レリーフフィルムと第三のキャリアフィルムとを含み、フィルム体が、プラスティック材料と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層と、そこに強く付着された第二のキャリア層とから剥離され、プラスティック材料と、そこに強く付着された少なくとも一つの加飾層と、そこに強く付着された第二のキャリア層とが、表面レリーフを有する加飾射出成型製品を提供する場合にうまくいくことがわかっている。
また、表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造プロセスは、ステップ)の前に実施される以下のステップを有してもよい。熱及び圧力の適用により、特に熱成型により、多層体を所望の形状に形成するステップ、例えばパンチングまたはレーザーカッティングにより、規定された輪郭線に沿って、形成された多層体をトリミングするステップ。
熱転写による表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造プロセスにおいて、ステップβ)は、以下のステップを含むことが好ましい。レリーフフィルムと基質とが互いに押し合うように、多層体及び/または基質に圧力を適用するステップ、構造層のレリーフが、少なくとも一つの加飾層の一つ以上に、所定の転写深度で転写されるまで、圧力を設定し、及び、維持するステップ。構造層は、熱転写プロセスの圧力及び温度の結果として、構造層が変形を受けないように、または変形がわずかであるように、実質的に、熱転写圧力及び熱転写温度に耐え、第一のキャリアフィルムと多層フィルムとの間のスペーサーとして機能する。多層フィルムは、第一のキャリアフィルムの方向において、構造層の隆起領域より構造層のくぼみ領域において大きく変形する。この変形の結果、構造層のレリーフが、多層フィルムに転写され、その結果、少なくとも一つの加飾層の一つ以上にも転写される。
熱転写による表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造プロセスにおいて、熱転写は、多層体上での加熱ローラーの回転により、または、加熱領域または形状を与えるパンチによる上昇プロセスにおいて、行われることが好ましい。その結果、レリーフフィルムと基質とが互いに押し合うように、多層体及び/または基質に圧力が適用される。
熱転写による表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造プロセスの場合、プラスティック体は、フィルムウェブとして形成される場合にうまくいくことがわかっている。
熱転写で用いられるプラスティック製品がフィルムウェブを形成する場合、少なくとも一つの加飾層で加飾されたフィルムウェブは、熱成型またはパンチ加工によりさらに処理されて、準最終製品となる場合にうまくいくことがわかっている。この準最終製品は、最終的に、射出成型金型に配置され、その2つの面の少なくとも一方の上に、射出されたプラスティックの射出成型化合物を有してもよい。このようなプロセスは、通常、インサート成型プロセスと呼ばれる。
本発明の表面レリーフを有する加飾射出成型製品の製造プロセスで作られる少なくとも一つの表面レリーフが、続く射出成型プロセスにおいて、特有の光学深度効果が得られるように、プラスティックの射出成型化合物、特に、透明で、好ましくは高光沢のプラスティックの射出成型化合物で、オーバーモールドされる場合にうまくいくことが一般にわかっている。しかしながら、この後は、プラスティック製品の表面は、知覚可能な表面レリーフを持たない。
図1から図10は、本発明を例として説明することを目的としている。従って、概略であり、実寸ではない。
多層体の製造プロセスを示す。 表面レリーフを備える第一の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える第一の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える第一の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える第二の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える第二の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える第二の加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 別々に形成された構造層を示す。 別々に形成された構造層を示す。 図2aに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 図2bに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 図2cに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 図3aに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 図4aに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備えるさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。 表面レリーフを備える加飾プラスティック製品の表面の一部を示す。
図1は、多層体100のプロセスを示す。この多層体には、第一のキャリアフィルム2と、第一のキャリアフィルム2の一方の面に配置される構造層3とを有する、レリーフフィルム1が備えられている。この典型的な実施形態では、構造層3は、スクリーン印刷により第一のキャリアフィルム2上に印刷されたラッカー層として形成されている。従って、第一のキャリアフィルム2は、構造層3によりカバーされる領域と、広くカバーされない領域とを有する。従って、構造層3は、特定の領域に、すなわち、部分的に形成される。さらに、レリーフフィルム1は、部分的に配置される構造層3に適用され、キャリアフィルム2から離れて対向する面で構造層3をカバーする、接着層4を有する。レリーフフィルム1の第一のキャリアフィルム2は、12から50μmの範囲、好ましくは16から23μmの範囲の厚みを有する。本図では、他の図と同様に、図は実寸では示されていない。
第一のキャリアフィルム2は、PETフィルムである。第一のキャリアフィルム2に部分的に配置される構造層3は、5から250μmの範囲、好ましくは10から70μmの範囲の厚みを有する。構造層3は、UV硬化性ラッカーから作られる。レリーフフィルム1と多層フィルム5とが互いにラミネートされる前に、レリーフフィルム1の構造層3が硬化される。硬化後、UVラッカーは高い硬度を有する。図1に示す実施形態では、レリーフフィルム1の接着層4は、構造層3の構造深度より大きい層厚で適用されている。このようにして、構造層3は、接着層4により、完全にカバーされる。構造層3の非常に硬い構造は、構造層に比べて非常に柔らかい接着層4を介して、プレス可能である。
多層フィルム5は、通常のインモールド加飾が行われる転写フィルムとして形成されている。転写フィルム5は、接着層9と、第二のキャリアフィルム10と、剥離層11と、透明な保護ラッカー層として形成される第一の加飾層12と、中間層13と、加飾層のアセンブリとして形成される第二の加飾層14と、下塗り層15と、を有している。剥離層11と、保護ラッカー層12と、中間層13と、加飾層14と、下塗り層15とは、印刷またはモールドプロセスによって、第二のキャリアフィルム10に適用されてもよい。
多層フィルム5の接着層9は、0.5から2μmの層厚を有する。多層フィルム5の第二のキャリアフィルム10は、16から23μmの範囲の層厚のポリエステルフィルムである。剥離層11は、0.2から0.5μmの範囲の層厚を有する。保護ラッカー層12は、事前に硬化され、化学的及び/または物理的に交差結合された、ラッカーシステムとして形成されている。多層フィルム5の製造中の保護ラッカー層12の事前硬化/乾燥後、保護ラッカー層12の後硬化が最終加飾プラスティック製品で行われる。乾燥及び硬化ステップ双方は、熱的及び/または放射線ベースであってもよい。保護ラッカー層12は、5から10μmの範囲の層厚を有する。中間層13は、0.8から1.2μmの範囲の層厚の、中間ラッカー層として形成されている。加飾層14は、3つの加飾ラッカー層を含み、各加飾ラッカー層は、0.8から1.2μmの範囲の層厚を有している。従って、加飾層アセンブリ14全体は、最大3.6μmの厚みである。下塗り層15は、インサートモールド中に射出されるプラスティック材料への多層フィルム5の接着を促進するプライマーであり、0.8から1.5μmの範囲の層厚を有している。
レリーフフィルム1及び多層フィルム5が提供されて、熱ラミネートにより、多層体100に統合化され、ラミネート速度は、毎分3から5mである。ラミネートのため、レリーフフィルム1は、第一のキャリアフィルムが多層フィルム5から離れて対向し、構造層3が多層フィルム5に対向するように配向される。一対のローラー80、81が、圧力と熱の適用により、2つの層アセンブリ1、5を互いにラミネートして多層体100とする。この場合、レリーフフィルム1に対向するローラー80は、好ましくは熱転写ローラーまたは加熱ローラーとして形成され、多層フィルム5の下塗り層15に対向するローラー81は、好ましくは冷却支持ローラーとして形成されている。ラミネート中に使われる圧力と温度は、用いられる接着層4、9のタイプに依存する。2つのフィルム1、5のラミネーションは、約120℃の温度と、80barのプレス圧で行われることが好ましい。
図2aから図2cは、図1に示す多層体100を用いた、IMDプロセスでの、表面レリーフを有する第一の加飾プラスティック製品の3つの製造ステップを図示している。
図2aは、図1に示すラミネートステップで形成された多層体100が射出成型金型20に配置される、配置ステップを示している。多層体100は、層システム8及び転写層7から成る転写フィルム5を含み、その上にラミネートされたレリーフフィルム1を含む。層システム8は、接着層9と、第二のキャリアフィルム10と、剥離層11とを含む。転写層7は、保護ラッカー層12と、中間層13と、加飾層14と、下塗り層15とを含む。多層体100が加飾されるベースボディに適用された後、層システム8が転写層7から剥離される。これは、下塗り層15がベースボディに機械的に強固に付着された時点で行われる。図2aは、IMDプロセスにおいて、多層体100がどのように用いられるかを、概略的に示している。射出成型金型20から多層体100が適用される硬い内部壁までの詳細が概略的に示され、レリーフフィルム1の第一のキャリアフィルム2が、射出成型金型20の内部壁に直接対向している。射出成型金型20を閉じた後、描かれた矢印により表されたプラスティックの射出成型化合物が、射出成型金型20内に射出され、射出成型金型20が射出成型化合物により充填される。これにより、多層体100は、射出成型金型20に対して押し付けられる。
図2bは、射出成型金型20に配置された多層体100が、プラスティックの射出成型化合物25で射出成型される、射出成型ステップを示す。図2bでは、第一のキャリアフィルム2が構造エレメントを持たない、または、構造層3がくぼんでいる、領域34において、多層フィルム5が射出成型金型20の方向に押されるように、プラスティックの射出成型化合物25が、多層体100を、射出成型金型20に対して押し付けている様子が確認できる。他方、第一のキャリアフィルム2に構造層3が備えられる領域33では、多層フィルム5は、実質的にその位置に留まる。構造層3は、実質的に射出圧及び射出熱に耐えるため、構造層3は、射出成型金型20の硬い内部壁と多層フィルム5との間のスペーサーとして機能し、これは、構造層3がどのような変形も受けず、またはわずかに変形するだけであることを意味する。構造層3の形状に依り、多層フィルム5は、構造層3を備えた領域33では平らな形状を有し、構造層3を備えない領域34ではレリーフフィルム1に向かって突出する形状を取る。構造層3がスクリーン印刷により適用される個別のラッカー領域から成る、このケースでは、図2bに示すように突起が得られ、その正確な形状は、スタンプ圧、多層フィルム5の伸張率、及び接着層4の圧縮率を含む、パラメータのシリーズに依る。より薄い接着層4が適用されるほど、多層フィルム5においてより正確に突起が構造層3の隆起領域33に一致可能である、すなわち、多層フィルム5においてレリーフのインプレッションがより正確に形成される。
構造層3が、図2bに示す例の場合に比べて、より浅い構造深度を備え、場合によってはより薄い接着層4の層厚を備える場合、突起がくぼみ領域34の底部に達し、従って、そこに配置される多層フィルム5の所定の構造エレメントが、領域34において、所定の構造エレメントにより規定されるパターンを転写してもよい。
構造層3は、多層フィルム5に対して、変形材料すなわち多層フィルム5が押し付けられる固定転写パンチとして機能する。このようにして、構造層3は、接着層9、第二のキャリアフィルム10、および剥離層11を介して、構造層3のレリーフ構造の反転を示す表面レリーフを、保護ラッカー層12及び加飾層14にスタンプする。プラスティック材料25を形成するためのプラスティックの射出成型化合物の硬化後、または、プラスティックの射出成型化合物の冷却後、射出成型金型20は開かれ、多層体100に付着されたプラスティック材料25が除去される。
図2cは、フィルム体19が、プラスティック材料25に強く付着された転写層7から剥離される、剥離ステップを示す。フィルム体は、層システム8と、レリーフフィルム1とから成る。剥離ステップにより提供され、加飾エレメントとして形成された転写フィルム7で加飾射出成型製品50は、加飾エレメント7の領域において、三次元構造40を有し、この三次元構造40は、構造層3がない、または構造層3がくぼんでいる領域34において隆起が形成され、構造層3が配置された領域33において谷または平面が形成されるように、形成される。剥離ステップ後、UV硬化性保護ラッカー層12の最終硬化が、例えば高圧水銀灯のUV放射により、最終加飾プラスティック製品50で行われる。
16から23μmの厚みのPETの第二のキャリアフィルム10と、感圧または付着接着剤を含む1μmの厚みの接着層9と、0.1μm域の厚みの剥離層11と、約20μmの構造深度の構造層3とを用いる場合、加飾射出成型製品50の保護ラッカー層12に形成される三次元構造40の形状深度は、約15-20μmである。最大印刷解像度が、プロセスの解像度を制限する。約20μmの厚みの第二のキャリアフィルム10と、スクリーン印刷プロセスにより形成された約20μmの構造深度及び約1mmの構造間隔の構造層3と、略15から20μm の所望の深度の三次元構造40とで、略500μm の最小ライン幅が設定できる。最終加飾プラスティック製品での2つの三次元構造40の間隔は、同様にこの大きさのオーダーか、またはより大きい必要がある。より薄い第二のキャリアフィルム10を用いる場合、この値はさらに小さくなる。
図2b及び図2cでは、多層フィルム5における突起は、構造層3の構造深度に比べて、構造深度が低減されているが、この低減は、上述したような、様々なパラメータに依る。ここで、構造層3の構造深度のインプレッションが、多層フィルム5において、同程度の深度の突起として、できる限り正確に形成されるように、多層フィルム5における突起の構造深度が、構造層3の構造深度に比べて僅かに低減されている場合、または僅かに外れる場合が有利である。
図3aから図3cは、IMまたはIMLプロセスにおける、表面レリーフを有する第二の加飾プラスティック製品の3つの製造ステップを図示している。
図3aは、配置ステップを示し、事前にインモールド成型された多層体100が、射出成型金型20に配置されている。多層体100は、レリーフフィルム1と、多層フィルム5とから成る。レリーフフィルム1は、図2aから図2cを参照して記述した典型的な実施形態で説明したレリーフフィルムに相当する。構造層3は、UV硬化性ラッカーから作られている。
多層フィルム5は、インサートシートとして形成され、特にABSフィルム(“ABSシート”)の第二のキャリアフィルム17と、第二のキャリアフィルム17に配置されるスタンプフィルム18とから成る。スタンプフィルム18は、UV硬化性保護ラッカー層12と、加飾層14とから成り、加飾層14は、保護ラッカー層12と第二のキャリアフィルム17との間に配置されている。インサートシート5の製造は、スタンプフィルム18の第二のキャリアフィルム17への熱転写により行われる。この目的のために、キャリアフィルム及び転写層として形成されたスタンプフィルム18から成る転写フィルムが、スタンプフィルム18がABSフィルム17上に直接あるように、ABSフィルム17と共にラミネートされる。この後、キャリアフィルムが転写フィルムから剥離され、これにより、スタンプフィルム18が強く付着されたABSフィルム17が、多層フィルム5として提供される。
このようにして形成された多層フィルム5は、レリーフフィルム1と共にラミネートされる。レリーフフィルム1と多層フィルム5とが共にラミネートされる前に、レリーフフィルム1の構造層3が硬化される。硬化後、UVラッカーは高い硬度を有する。レリーフフィルム1の接着層4は、構造層3の構造深度より大きい層厚で適用されている。このように、構造層3は、接着層4により完全にカバーされる。構造層3の非常に硬い構造は、非常に柔らかい接着層4を介して、プレス可能である。接着層4は、また、構造層3の構造深度よりかなり小さい、例えば1から5μmの、非常に薄い層厚で適用されてもよい。このとき、接着層4は、構造層3の構造に接し、またキャリアフィルム2上でこれらの構造の間にある、薄い層を形成するに過ぎない。例えば化学的及び/または物理的に交差結合されたラッカーシステムから形成される保護ラッカー層12は、ラミネート前に、硬化されず、または事前硬化のみ行われる。
この典型的な実施形態でのように、多層フィルム5がIMプロセスで利用される場合、レリーフフィルム1の第一のキャリアフィルム2が特にフレキシブルなPETフィルムとして形成される場合が特にうまくいくことがわかっている。例えば、少なくとも一方向で3500から5000N/mm2の範囲の弾性モジュールを有する、19から50μmの範囲のフィルム厚の既知のPETフィルムが、このために用いられてもよい。
この場合、レリーフフィルム1をインサートシート5にラミネートするために、僅かな接着性の感圧接着剤が接着層4として用いられることが、さらに好ましい。レリーフフィルム1のインサートシート5へのラミネート後、このようにして形成された多層体100は、加熱下で真空成型され、レリーフフィルム1は、損傷なくこの真空成型に関与するように形成される。このように真空成型された、キャリアフィルム17と、熱転写フィルム18と、レリーフフィルム1とを含む、いわゆる“インサート”を形成する層は、正確な形にカットされ、またはパンチアウトされる。表面形状がインサート100の形状に対応する内部壁を有する射出成型金型20の詳細が、概略的に示されている。多層体100は、射出成型金型20の硬い内部壁に対向して配置され、レリーフフィルム1の第一のキャリアフィルム2が、射出成型金型20の硬い内部壁に対向する。射出成型金型20を閉じた後、描かれた矢印により表されたプラスティックの射出成型化合物が、射出成型金型20内に射出され、射出成型金型20が射出成型化合物により充填される。これにより、多層体100は、射出成型金型20に対して押し付けられる。
図3bは、ここで参照される図2bを参照して記述した射出成型ステップに実質的に対応する射出成型ステップを示している。
図3cは、剥離ステップを示し、フィルム体19が、プラスティック材料25に強く付着された多層フィルム5から剥離される。フィルム体19は、レリーフフィルム1から成る。剥離ステップにより提供され、加飾エレメントとして形成された多層フィルム5で加飾された、射出成型製品50は、加飾エレメント5の領域に、三次元構造40を有し、構造層3がない領域に隆起が形成され、構造層3が配置された領域に谷または平面が形成される。剥離ステップ後、UV硬化性保護ラッカー層12の最終硬化が、最終加飾プラスティック製品50で行われる。
図3b及び図3cでは、多層フィルム5における突起は、構造層3の構造深度に比べて、構造深度が低減されているが、この低減は、図2a、図2b及び図2cを参照して上述したような、様々なパラメータに依る。ここでも、構造層3の構造深度のインプレッションが、多層フィルム5において、同程度の深度の突起として、できる限り正確に形成されるように、多層フィルム5における突起の構造深度が、構造層3の構造深度に比べて僅かに低減されている場合、または僅かに外れる場合が有利である。
図4a及び図4bは、IMまたはIMLプロセスにおける、表面レリーフを有するさらなる加飾プラスティック製品の2つの製造方法を示している。図4a及び図4bに示すプロセスは、図3aから図3cに関連して述べたプロセスの変形例である。
図4aは、インサートシートとして形成された多層体100の変形例を示し、多層フィルム5が、図3aに示す多層フィルム5に加えて、第三のキャリアフィルム16を有し、これが、多層フィルム5の製造プロセスにおいて、熱転写フィルム18のキャリアフィルムとして機能し、図3aに示す多層フィルムと比べると、熱転写フィルム18のABSシート17への熱転写後に、保護ラッカー層12上に残っている。
図4aは、ここで参照される図2bを参照して記述した射出成型ステップに実質的に対応する射出成型ステップを示している。保護ラッカー層12とポリエステルフィルムとして形成される第三のキャリアフィルム16との間には、剥離層はなく、その代わり、これらの2つの層12、16の間の付着は、接着力に基づいている。図3aに示す典型的な実施形態に比べて、図4aに示す変形例の場合は、レリーフフィルム1の接着層4が、特に強い粘着力の接着剤として形成されている。他の構成要素に関しては、図3a及び図3bに対する記述を参照されたい。
図4bは、剥離ステップを示し、フィルム体19が、UV硬化性保護ラッカー層12により形成された加飾層と、加飾層14と、プラスティック材料25に強く付着された第二のキャリアフィルム17とから剥離される。フィルム体19は、レリーフ層1及び第三のキャリアフィルム16から成る。剥離ステップにより提供され、保護ラッカー層12と、加飾層14と、第二のキャリアフィルム17とで加飾された、射出成型製品50は、加飾層の領域に、三次元構造40を有し、構造層3がない領域において隆起が形成され、構造層3が配置された領域において谷または平面が形成される。剥離ステップ後、UV硬化性保護ラッカー層12の最終硬化が、最終加飾プラスティック製品50で行われる。
接着層4と保護ラッカー層12との間の剥離層としての第三のキャリアフィルム16の利用は、保護ラッカー層12上における接着層4からの接着剤の残留を回避することを可能にする。
図4a及び図4bでは、多層フィルム5における突起は、構造層3の構造深度に比べて、構造深度が低減されているが、この低減は、図2a、図2b及び図2cを参照して上述したような、様々なパラメータに依る。ここでも、構造層3の構造深度のインプレッションが、多層フィルム5において、同程度の深度の突起として、できる限り正確に形成されるように、多層フィルム5における突起の構造深度が、構造層3の構造深度に比べて僅かに低減されている場合、または僅かに外れる場合が有利である。
図5a及び図5bは、2つの異なる典型的な構造層3の実施形態を示している。図1から4bでは、スクリーン印刷により第一のキャリアフィルム2上に適用された構造層3が示されている。このタイプのコーティングの利点は、これにより実現可能な構造層3の大きい構造深度にある。このようにして、深く転写される表面レリーフが形成可能である。
図5aは、第一のキャリアフィルム2と、複製ラッカーから形成される構造層3とを備えたレリーフフィルム1を示している。この構造層を形成するために、層厚31の均一な複製ラッカー層3が、第一のキャリアフィルム2に適用され、構造深度(形状深度とも呼ぶ)32のレリーフが、転写ツール、例えば、複製ローラーまたは転写パンチにより、該層に転写される。レリーフは、隆起領域33と、くぼみ領域34とを有する。構造深度32は、レリーフの隆起領域/隆起33またはその最高点と、レリーフのくぼみ領域/くぼみまたはその最低点34との間の高さの差である。構造深度32が層厚31より小さく選択される場合、くぼみ領域34の底部は、複製ラッカーによりカバーされる。隆起領域33の間隔35は、転写される表面レリーフ40を同様に決定する。複製ラッカーの硬化後、複製ラッカー層3は、接着層4でコーティングされてもよい。
図5bは、第一のキャリアフィルム2と、金属層から形成される構造層3とを備えた、レリーフフィルム1を示す。この構造層を形成するために、第一のキャリアフィルムは、まず、一面に、金属層が完全に提供される。この目的のため、例えば、薄い金属フィルム、例えばアルミニウムまたは銅が、キャリアフィルム上にラミネートされる。この場合、金属フィルムの層厚31は、略1μmから200μmである。そして、従来の脱金属化プロセスにより、例えば、露光及びエッチング、レーザー切除等により、特定の領域において、金属層3が再び除去される。第一のキャリアフィルムの脱金属化領域は、レリーフのくぼみ領域34を形成し、第一のキャリアフィルムの金属化領域は、レリーフの隆起領域33を形成する。金属化領域33と脱金属化領域34の交互配列は、金属層3が、構造深度3で、隣り合う金属化領域33の間が間隔35であるレリーフを形成する、という効果を有する。構造深度3は、層厚31と等しいため、くぼみ領域34の底部は、第一のキャリアフィルム2の表面により形成される。構造層3は、最終的に、好ましくは薄い接着層4でコーティングされてもよい。このようにして形成された構造層3は、大きな層厚と、高い硬度と相まって、非常に高い解像度を有する。特に、既知のエッチングプロセスまたは正または負のフォトレジストでの露光法により、高い解像度と構造確度が実現可能である。このように形成された構造層3で、表面レリーフのインプレッションが、プラスティック製品の表面で、非常に正確に形成可能となる。同時に、用いられる金属層の厚みに依り、非常に大きい構造深度のインプレッションも、高い品質で形成可能となる。
図6aから図6cは、IMDプロセスにおける、表面レリーフを有するさらなる加飾プラスティック製品の3つの製造方法を示している。そこに示されるプロセスステップは、図2aから図2cに示されるプロセスステップと同様であるが、図6aから図6cに示されるプロセスステップが、薄い接着層4、すなわち、構造層3の構造深度に比べて厚みが小さい接着層4を有する多層体100を用いる点が異なる。
接着層4の構造以外は、図6aは、図2aに示す図に相当し、従ってこの図が参照される。接着層4は、構造層3の構造/レリーフエレメントの間及び上に配置された薄い層として形成される。接着層4の層厚は、構造層3の構造深度よりずっと小さい。例えば、接着層4の層厚は、1から5μmの範囲にあり、一方、構造層3の構造深度は、5から250μmの範囲にある。
構造層3がくぼんでいる領域34では、接着層4と接着層9との間に、空間21があり、空気で満たされていてもよい。空間21は、空気が抜かれてもよく、例えば、プラスティック化合物の射出直前の射出成型金型20の排出ステップにより生じる、及び/または、折り曲げ変形を回避するために射出成型金型20の内部壁に対して多層体を移動するための、好ましくは事前加熱を伴う真空による多層体100への吸引の適用により生じる、真空を含んでもよい。空間21は、同様に、例えばCO2やアルゴン等の、好ましくは低圧の不活性ガスで満たされてもよい。
図6bは、射出成型ステップを示し、接着層4の構造及び多層体100におけるレリーフの突出程度以外は、図2bに示す射出成型ステップに相当し、従ってこの図が参照される。図6aに示される多層体100の多層フィルム5は、射出成型用のプラスティックの射出成型化合物25の射出中に、構造層3により大きく変形される。接着層4の薄い層厚は、構造層のレリーフの形状に対する多層フィルム5の正確な適応を可能とする。従って、構造層のレリーフのインプレッションは、薄い接着層4のために、多層フィルム5において正確に形成される。多層フィルム5の構造層3のくぼみ34への変形は、多層フィルム5の最上部の層、実質的に接着層9とキャリアフィルム10とが、空間21を埋め、その結果インサート成型後に空間がなくなる、という効果を有する。より薄い接着層4が構造層3に適用されるほど、多層フィルム5における突起は構造層3のくぼみ34により正確に一致可能となる、すなわち、レリーフフィルム1のレリーフのインプレッションが多層フィルム5においてより正確に形成される。できる限り薄い接着層4により、特に、構造層3の構造深度のインプレッションが、多層フィルム5において、好ましくは多層フィルム5の全ての層において、同程度の深度の突起として、非常に正確に形成可能である。
図6cは、プロセスステップを示し、接着層4の構造と多層体100におけるレリーフの突起の程度以外は、図2cに示す剥離ステップに相当し、従ってこの図が参照される。接着層4の層厚は、構造層3の構造深度よりずっと小さい。薄い接着層4のために、構造層のレリーフのインプレッションは、精密かつ深く多層フィルム5に形成される。射出成型製品50にある表面レリーフ40の形状深度は、図2cに示される射出成型製品50の場合よりもずっと大きい。この形状深度は、構造層3の構造深度に少なくとも略一致してもよい。また、表面レリーフ40のインプレッションは、図10に示すように、転写層7の全ての層12−15において、実質的に同じ形状深度で形成されてもよいが、これは、転写層7内での形状深度が、転写層7の第一の層12、13、14から、レリーフフィルム1から相対的に離れて配置される転写層7の第二の層13、14、15に向かって減る、図6cで示すようなケースではない。
図7は、図3aに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを有するさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示し、従ってこの図が参照されるが、図3aに示されるプロセスステップと比べて、薄い接着層4、すなわち、構造層3の構造深度に比べて厚みが小さい接着層4を有する多層体100を用いている。接着層4は、構造層3の構造/レリーフエレメントの間及び上に配置された薄い層として形成されている。接着層4の層厚は、構造層3の構造深度よりずっと小さい。例えば、接着層4の層厚は、1から5μmの範囲にあり、一方、構造層3の構造深度は、5から250μmの範囲にある。構造層3がくぼんでいる領域34では、接着層4と接着層9との間に、空間21があり、空気で満たされていてもよい。図6aに関連して既に述べたように、空間21は、真空または不活性ガスを含んでもよい。これは、プラスティックの射出成型化合物での多層体100のインサート成型中に、多層フィルム5が構造層3のレリーフと特に良好で精密に密接することを可能とする。
図8は、図4aに示すプロセスステップと同様の、表面レリーフを有するさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示し、従ってこの図が参照されるが、図4aに示されるプロセスステップと比べて、薄い接着層4、すなわち、構造層3の構造深度に比べて厚みが小さい接着層4を有する多層体100を用いている。接着層4は、構造層3の構造/レリーフエレメントの間及び上に配置された薄い層として形成されている。接着層4の層厚は、構造層3の構造深度よりずっと小さい。例えば、接着層4の層厚は、1から5μmの範囲にあり、一方、構造層3の構造深度は、5から250μmの範囲にある。これは、プラスティックの射出成型化合物25での多層体100のインサート成型中に、多層フィルム5が構造層3のレリーフと特に良好で精密に密接することを可能とする。
図9は、表面レリーフを有するさらなる加飾プラスティック製品の製造プロセスステップを示す。接着層4がここではないこと以外は、図9は図2aに示す図に相当し、従ってこの図が参照される。この典型的な実施形態は、レリーフフィルム1と多層フィルム5との間の接着剤が接着層9により形成され、それが多層フィルム5上に配置されているため、構造層3の構造/レリーフエレメントの間及び上の接着層4の配置が省かれている。従って、レリーフフィルム1は、キャリアフィルム2とその上に配置された構造層3とから成るに過ぎない。接着層4がないことに依り、構造層3のくぼみは、空間21の形態をとり、その深度は層厚31と構造層3の構造深度32とに一致し、射出成型製品50の表面レリーフ40に特に強い形状を与えることが可能となる。
図9に示す典型的な実施形態の代わりとして、構造層3の構造/レリーフエレメントの間と上に接着層4を形成し、多層フィルム5上に配置される接着層9を省略することを想定することができる。この代替の場合、多層フィルム5は、キャリアフィルム10と、剥離層11と、透明な保護ラッカー層として形成される第一の加飾層12と、中間層13と、加飾層アセンブリとして形成される第二の加飾層14と、下塗り層15とを有する。
図10は、本発明の表面レリーフを有する加飾プラスティック製品の製造プロセスの一つにより提供される、表面レリーフ40を有する加飾プラスティック製品50の表面の一部を示す。図2aから図2cに関連して既に説明したように、射出成型及び熱転写ステップにおいて、多層フィルム5がプラスティック材料25に付着され、レリーフフィルム1の構造層3が多層フィルム5にレリーフを転写する。材料とプロセスパラメータとの適切な選択により、多層フィルム5の全ての層において、構造層3のレリ−フのインプレッションが実質的に同じ形状深度で形成される。フィルムアセンブリの剥離ステップ後、転写層7がプラスティック材料25に強く付着されて残り、この転写層7は、保護ラッカー層12と、中間層13と、加飾層14と、下塗り層15とを含んでいる。これにより加飾エレメントとして形成された転写層7が備えられ及び加飾射出成型製品50は、加飾エレメント7の領域に、三次元構造40を有し、この三次元構造40は、表面レリーフ40のインプレッションが、転写層7のすべての層12−15において、実質的に同じ形状深度を備えて形成されるように、形成されている。
1 レリーフフィルム
2 (1の)キャリアフィルム
3 構造層
4 (1の)接着層
5 多層フィルム
7 転写層
8 層システム
9 (5の)接着層
10 (5の)キャリアフィルム
11 剥離層
12 第一の加飾層
13 中間層
14 第二の加飾層
15 下塗り層
16、17 (5の)キャリアフィルム
18 スタンプフィルム
19 フィルム体
20 射出成型金型
21 空間
25 プラスティック材料
31 (3の)層厚
32 (3の)構造深度
33 (3の)隆起領域、隆起
34 (3の)くぼみ領域、くぼみ
35 (33の)間隔
40 表面レリーフ
50 プラスティック製品、射出成型製品
80、81 ローラー
100 多層体
DE 10 2004 041 868 B3

Claims (14)

  1. 表面レリーフ(40)を有する加飾プラスティック製品(50)の製造用の多層体(100)であって、第一のキャリアフィルム(2)及び前記第一のキャリアフィルム(2)の一方の面に配置される構造層(3)を備えるレリーフフィルム(1)と、第二のキャリアフィルム(10、17)及び少なくとも一つの加飾層(12、14)を備える多層フィルム(5)とを含み、前記構造層(3)が、前記第一のキャリアフィルム(2)と前記第二のキャリアフィルム(10、17)との間に配置され、前記構造層(3)が前記構造層(3)の構造より柔らかい接着層(4)により完全にカバーされ、前記多層体(100)が、前記レリーフフィルム(1)を含むとともに、少なくとも一つの前記加飾層(12、14)から剥離可能なフィルム体(19)を有し、少なくとも一つの前記加飾層(12、14)が、転写構造として形成される前記構造層(3)により変形可能である、多層体。
  2. 前記多層体(100)が、剥離層(11)を有し、これを用いて前記フィルム体(19)が少なくとも一つの前記加飾層(12、14)から剥離可能であり、前記フィルム体(19)の表面が、前記剥離層(11)を形成すること、
    を特徴とする請求項1に記載の多層体(100)。
  3. 前記構造層(3)が、完全に硬化される放射線硬化性ラッカーを含むこと、または、少なくとも一つの前記加飾層(12、14)が、完全に硬化されない放射線硬化性ラッカーを含むこと、
    を特徴とする請求項1または2に記載の多層体(100)。
  4. 前記構造層(3)が、5から250μmの範囲の厚みを有すること、及び/または、前記構造層(3)が、5から250μmの範囲の構造深度(32)を有すること、
    を特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)。
  5. 前記構造層(3)の隣り合う隆起領域(33)及び/または隣り合うくぼみ領域(34)が、1μmから50cmの範囲の間隔(35)を有すること、
    を特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)。
  6. 前記構造層(3)が、任意のパターンを形成するための凸部または凹部、英数字、または絵表示をその表面に形成すること、
    を特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)。
  7. 少なくとも一つの前記加飾層(12、14)が、少なくとも一つの保護層及び/または加飾効果を備える、少なくとも一つの層を含み、前記加飾効果が、少なくとも部分的に配置され、場合によっては鏡面反射性の金属層、及び/または、回折構造またはホログラムを含むレリーフ構造を備える少なくとも部分的に配置される複製層、及び/または、蛍光性、リン光性、サーモクロミックまたはフォトクロミック色素、または視角依存性カラー変化効果を備える色素を含む、少なくとも部分的に配置される色素含有層、により形成されること、
    を特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)。
  8. 前記構造層(3)が、少なくとも一つの前記加飾層(12、14)の少なくとも一方の少なくとも一つの加飾と正しい位置状態で配置されること、
    を特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)。
  9. 請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)の製造プロセスであって、前記プロセスは、以下のステップを含む。
    a)第一のキャリアフィルム(2)及び前記第一のキャリアフィルム(2)の一方の面に配置される構造層(3)を備えるレリーフフィルム(1)を提供するステップ、
    b)第二のキャリアフィルム(10、17)及び少なくとも一つの加飾層(12、14)を備える多層フィルム(5)を提供するステップ、
    c)前記構造層(3)が前記第一のキャリアフィルム(2)と前記第二のキャリアフィルム(10、17)との間に配置されるように、前記レリーフフィルム(1)と前記多層フィルム(5)とを接着するステップ。
  10. ステップa)が、
    クリーン印刷によって、前記第一のキャリアフィルム(2)上へ前記構造層(3)を印刷すること、を含むこと、または、ステップa)が、
    前記構造層(3)を形成する放射線硬化性複製ラッカー層を前記第一のキャリアフィルム(2)へ適用し、
    前記複製ラッカー層においてレリーフのインプレッションを形成し、
    前記複製ラッカー層を硬化すること、
    を含むこと、
    を特徴とする請求項に記載のプロセス。
  11. 表面レリーフ(40)を有する加飾射出成型製品(50)の製造プロセスであって、前記プロセスが、以下のステップを含む。
    A)請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)を、前記第一のキャリアフィルム(2)が射出成型金型(20)の内部壁に対向するような方法で、前記射出成型金型(20)へ配置するステップ、
    B)前記構造層(3)が少なくとも一つの前記加飾層(12、14)の一つ以上にレリーフを転写するような方法で、プラスティックの射出成型化合物を前記多層体へ射出することにより、前記多層体(100)をインサート成型するステップ、
    C)プラスティック材料(25)を形成するために、前記プラスティックの射出成型化合物を硬化するステップ、
    D)前記多層体(100)が配置される硬化された前記プラスティック材料(25)を、前記射出成型金型(20)から外すステップ、
    E)前記レリーフフィルム(1)を含むフィルム体(19)を、前記プラスティック材料(25)及びそこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)から剥離し、前記プラスティック材料(25)及びそこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)が、表面レリーフ(40)を有する前記加飾射出成型製品(50)を提供するステップ。
  12. ステップB)が、
    前記プラスティックの射出成型化合物が、前記多層体(100)の前記射出成型金型(20)の前記内部壁から離れて対向する面に接触するように、前記射出成型金型(20)へ前記プラスティックの射出成型化合物を射出し、
    前記多層フィルム(5)が、前記射出成型金型(20)の前記内部壁の方向において前記レリーフフィルム(1)に対して押されるように、射出される前記プラスティックの射出成型化合物の圧力を設定し、
    前記構造層(3)のレリーフが、少なくとも一つの前記加飾層(12、14)の一つ以上に、所定の転写深度で転写されるまで、射出される前記プラスティックの射出成型化合物の前記圧力を維持すること、
    を含むこと、
    を特徴とする請求項11に記載のプロセス。
  13. 請求項1から8のいずれか1項に記載の多層体(100)が、前記射出成型金型(20)に配置され、前記フィルム体(19)が、前記プラスティック材料(25)と、そこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)と、そこに付着された前記第二のキャリア層(17)とから剥離され、前記プラスティック材料(25)と、そこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)と、そこに付着された前記第二のキャリア層(17)とが、表面レリーフ(40)を有する前記加飾射出成型製品(50)を提供し、
    前記プロセスが、ステップA)の前に実施される以下のステップをさらに含むこと、
    を特徴とする請求項11または12に記載のプロセス。
    熱及び圧力の適用により、前記多層体(100)を所望の形状で形成するステップ、
    規定された輪郭線に沿って、形成された前記多層体(100)をトリミングするステップ。
  14. 表面レリーフ(40)を有する加飾プラスティック製品(50)の熱転写による製造プロセスであって、前記プロセスが、以下のステップを含む。
    α)請求項1からのいずれか1項に記載の多層体(100)を、前記レリーフフィルム(1)が加飾プラスティック製品(50)から離れて対向するよう、前記加飾プラスティック製品(50)上に配置するステップ、
    β)前記多層体(100)を、前記加飾プラスティック製品(50)上に熱転写するステップ、
    γ)前記レリーフフィルム(1)を含むフィルム体(19)を、前記加飾プラスティック製品(50)と、そこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)とから剥離し、前記加飾プラスティック製品(50)と、そこに付着された少なくとも一つの前記加飾層(12、14)とが、表面レリーフ(40)を有する前記加飾射出成型製品(50)を提供するステップ。
JP2012518036A 2009-07-01 2010-06-18 多層体 Expired - Fee Related JP5684252B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009031478.4 2009-07-01
DE102009031478A DE102009031478A1 (de) 2009-07-01 2009-07-01 Mehrschichtkörper
PCT/EP2010/003695 WO2011000485A1 (de) 2009-07-01 2010-06-18 Mehrschichtkörper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012531335A JP2012531335A (ja) 2012-12-10
JP5684252B2 true JP5684252B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=42358387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012518036A Expired - Fee Related JP5684252B2 (ja) 2009-07-01 2010-06-18 多層体

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9597825B2 (ja)
EP (1) EP2448740B1 (ja)
JP (1) JP5684252B2 (ja)
KR (1) KR101870458B1 (ja)
CN (1) CN102470581B (ja)
BR (1) BRPI1011928B1 (ja)
DE (1) DE102009031478A1 (ja)
ES (1) ES2470344T3 (ja)
MX (1) MX2011013713A (ja)
PT (1) PT2448740E (ja)
TW (1) TWI590957B (ja)
WO (1) WO2011000485A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013199001A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Toppan Printing Co Ltd インモールド用転写箔、加飾成形品および加飾成形品の製造方法
DE102012102996B4 (de) * 2012-04-05 2020-02-06 KH Foliotec GmbH Verfahren zur Strukturierung der Oberfläche eines Dekorformteils aus Kunststofffolie
US8965693B2 (en) * 2012-06-05 2015-02-24 Apple Inc. Geocoded data detection and user interfaces for same
CN102922938B (zh) * 2012-09-21 2014-12-17 赵赫 一种带有凸起图案板画的制作方法
US20140131352A1 (en) * 2012-10-11 2014-05-15 The Procter & Gamble Company Molded Container with a Structured Varnish Coating
US9126365B1 (en) 2013-03-22 2015-09-08 Markforged, Inc. Methods for composite filament fabrication in three dimensional printing
CA3121870A1 (en) 2013-03-22 2014-09-25 Markforged, Inc. Three dimensional printing
US9688028B2 (en) 2013-03-22 2017-06-27 Markforged, Inc. Multilayer fiber reinforcement design for 3D printing
US11237542B2 (en) 2013-03-22 2022-02-01 Markforged, Inc. Composite filament 3D printing using complementary reinforcement formations
US9694544B2 (en) 2013-03-22 2017-07-04 Markforged, Inc. Methods for fiber reinforced additive manufacturing
US9815268B2 (en) 2013-03-22 2017-11-14 Markforged, Inc. Multiaxis fiber reinforcement for 3D printing
US9579851B2 (en) 2013-03-22 2017-02-28 Markforged, Inc. Apparatus for fiber reinforced additive manufacturing
US9956725B2 (en) 2013-03-22 2018-05-01 Markforged, Inc. Three dimensional printer for fiber reinforced composite filament fabrication
US9156205B2 (en) 2013-03-22 2015-10-13 Markforged, Inc. Three dimensional printer with composite filament fabrication
US9186848B2 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Markforged, Inc. Three dimensional printing of composite reinforced structures
US10682844B2 (en) * 2013-03-22 2020-06-16 Markforged, Inc. Embedding 3D printed fiber reinforcement in molded articles
US9149988B2 (en) 2013-03-22 2015-10-06 Markforged, Inc. Three dimensional printing
US10953609B1 (en) 2013-03-22 2021-03-23 Markforged, Inc. Scanning print bed and part height in 3D printing
US9186846B1 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Markforged, Inc. Methods for composite filament threading in three dimensional printing
WO2014192314A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 凸版印刷株式会社 転写用積層媒体および印刷物
EP3444102B1 (en) 2013-06-05 2023-08-09 Markforged, Inc. Method and apparatus for fiber reinforced additive manufacturing
CN104260273B (zh) * 2014-07-30 2016-09-07 东莞劲胜精密组件股份有限公司 感光塑胶手机外壳及其制备工艺
CN113147109A (zh) * 2015-03-30 2021-07-23 大日本印刷株式会社 装饰片
DE102015109597A1 (de) 2015-06-16 2017-01-05 Bond-Laminates Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Kunststoffformkörpers, Kunststoffformkörper und Formwerkzeug
CN105584286B (zh) * 2015-07-22 2018-08-14 中钞信用卡产业发展有限公司 一种内浮雕卡片的制备方法
DE102015112909B3 (de) * 2015-08-05 2017-02-09 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Mehrschichtfolie
AU2015417141A1 (en) * 2015-12-15 2018-05-31 Colgate-Palmolive Company Holographic laminate
JP6074527B2 (ja) * 2016-03-08 2017-02-01 東洋鋼鈑株式会社 エピタキシャル成長用基板及びその製造方法、並びに超電導線材用基板
CN107433816A (zh) * 2016-05-27 2017-12-05 苏州苏大维格光电科技股份有限公司 装饰薄膜及装饰玻璃
CN110140098B (zh) 2016-07-11 2023-08-11 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 车辆内部部件
FR3058673B1 (fr) * 2016-11-16 2019-04-19 Coveris Flexibles Angouleme France Procede de realisation d'une etiquette iml avec effet tactile a partir d'un film dedie a l'iml
DE102017102541A1 (de) * 2017-02-09 2018-08-09 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffformteils mit einer dekorierten Oberfläche sowie ein Kunststoffformteil
JP7086177B2 (ja) 2017-05-17 2022-06-17 アイビー・グループ・ホールディング 織物・樹脂複合部材の調製方法
FR3066427B1 (fr) * 2017-05-17 2021-10-22 Ivy Group Holding Procede de preparation de piece composite textile/resine
CN109109536B (zh) * 2017-06-22 2020-09-11 大勤化成股份有限公司 转印膜结构及其制法与立体转印品的制法
US10273054B2 (en) * 2017-08-18 2019-04-30 Sky 2000 Int'l Co., Ltd. Color-changing container with two-dimensional and/or three-dimensional pattern
DE102017222957A1 (de) * 2017-12-15 2019-06-19 Benecke-Kaliko Ag Bauteil mit transluzenter, formveränderlicher Oberfläche
TWI653525B (zh) * 2017-12-26 2019-03-11 宏碁股份有限公司 電子裝置之殼體
US20190240963A1 (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Ming-Je Tsai Waterproof decorative strip
US11046473B2 (en) 2018-07-17 2021-06-29 The Procter And Gamble Company Blow molded article with visual effects
KR101950380B1 (ko) * 2018-08-06 2019-02-20 이준수 금속광택을 가지는 친환경 장식필름 및 이의 제조 방법
KR102552038B1 (ko) * 2018-09-07 2023-07-05 주식회사 엘지화학 장식 부재의 제조방법
DE102018124853A1 (de) * 2018-10-09 2020-04-09 Burg Design Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtkörpers und ein Mehrschichtkörper
DE102018125312A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines dekorierten, mineralischen Verbundkörpers, dekorierter, mineralischer Verbundkörper und Verwendung einer Mehrschichtfolie
WO2020081114A1 (en) 2018-10-19 2020-04-23 The Procter & Gamble Company Blow molded article with debossing
CN114126922B (zh) 2018-11-23 2024-01-05 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 车辆内部部件
JP7413096B2 (ja) * 2019-03-25 2024-01-15 フタムラ化学株式会社 フィルム状樹脂層を有する薄板状積層物の製造装置
CN113661037B (zh) 2019-04-11 2023-10-13 宝洁公司 具有视觉效果的吹塑制品
WO2021011536A1 (en) 2019-07-15 2021-01-21 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Vehicle interior component
EP3793828B1 (de) * 2019-08-08 2022-07-20 Preh GmbH Kunststoffverbundblende sowie zugehöriges herstellungsverfahren
US20210045476A1 (en) 2019-08-12 2021-02-18 Nike, Inc. Apparel with adaptive fit
CN111113859A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 东莞广华汽车饰件科技有限公司 一种凹凸式汽车饰件制造工艺
CN114929467A (zh) 2020-01-08 2022-08-19 宝洁公司 具有颜色梯度的吹塑多层制品
CN113729387B (zh) * 2020-05-29 2024-03-15 上海创元化妆品有限公司 一种内外浮雕化妆品、其制备方法及模具
DE102020120754A1 (de) * 2020-08-06 2022-02-10 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Transferfolie, Kunststoffspritzgussteil und Verfahren zu deren Herstellung
CN112297565B (zh) * 2020-09-15 2022-08-05 东风延锋汽车饰件系统有限公司 采用无缝化设计的智能显示包覆件、智能显示系统及汽车
DE102021100143A1 (de) 2021-01-07 2022-07-07 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Transferfolie, Verwendung einer Transferfolie, Verfahren zur Herstellung einer Transferfolie, Verfahren zum Dekorieren eines Kunststoffartikels sowie Kunststoffartikel
CN115432299A (zh) * 2021-06-04 2022-12-06 深圳市裕同包装科技股份有限公司 复合膜及包装结构

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3417175A (en) * 1965-07-15 1968-12-17 Kaumagraph Co Method for relief decorating plastic molded articles
DE8616114U1 (de) * 1986-06-14 1986-08-21 Leonhard Kurz GmbH & Co, 8510 Fürth Prägefolie, insbesondere Heißprägefolie
US5342666A (en) 1986-10-28 1994-08-30 Rexham Industries Corp. Injection molded plastic article with integral weatherable pigmented film surface
JPH07110528B2 (ja) 1988-09-30 1995-11-29 大日本印刷株式会社 成形用シートおよびそれを用いた絵付け成形品の製造方法
US5234729A (en) 1992-02-27 1993-08-10 The Dow Chemical Company Multilayer polymeric reflective bodies for decorative and security applications
EP0812677B1 (en) 1995-12-27 2005-10-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Deoxidizing multilayered body and method of manufacturing the same
US6455228B1 (en) 1999-08-25 2002-09-24 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Multilayered body for photolithographic patterning
DE10013410B4 (de) * 2000-03-17 2011-05-05 Ovd Kinegram Ag Laminat, insbesondere in Form von Karten, und Verfahren zu dessen Herstellung
SE0002770D0 (sv) 2000-07-25 2000-07-25 Biomat System Ab a method of producing a body by adiabatic forming and the body produced
NZ510554A (en) 2001-03-15 2003-08-29 Univ Massey Rechargeable zinc electrode comprising a zinc salt and a derivative of a fatty acid or alkyl sulfonic acid
DE10214100B4 (de) 2002-03-28 2009-03-12 Armstrong Dlw Ag Bodenbelag aus einer mehrschichtigen Kunststoffbahn oder- platte mit dreidimensionaler Optik und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2003312193A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
DE10236810A1 (de) * 2002-08-10 2004-02-26 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Teilstrukturierte IMD-fähige Mehrschichtfolie
US20050255314A1 (en) * 2004-04-20 2005-11-17 Fei Wang Composition for release layer of in-mold decoration
DE102004041868B3 (de) 2004-08-27 2006-03-02 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Transferfolie, deren Verwendung sowie Verfahren zur Herstellung von dekorierten Kunststoffartikeln
DE102005006074B4 (de) 2005-02-10 2009-12-10 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Dekorierter Spritzgussartikel und Verfahren zur Herstellung des dekorierten Spritzgussartikels
DE102005017170B4 (de) 2005-04-13 2010-07-01 Ovd Kinegram Ag Transferfolie, Verfahren zu deren Herstellung sowie Mehrschichtkörper und dessen Verwendung
JP2006305898A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Yoshida Industry Co Ltd 樹脂成形品の製造方法および樹脂成形品
JPWO2007004296A1 (ja) 2005-07-06 2009-01-22 富士通株式会社 誘電体多層膜を含んだ光学素子およびその製造方法
JP5205707B2 (ja) 2006-03-31 2013-06-05 大日本印刷株式会社 樹脂化粧板
JP4730396B2 (ja) * 2008-05-15 2011-07-20 大日本印刷株式会社 射出成形同時絵付用転写シート、及び絵付成形品

Also Published As

Publication number Publication date
US20170144344A1 (en) 2017-05-25
CN102470581B (zh) 2014-07-30
DE102009031478A1 (de) 2011-01-05
KR20120098996A (ko) 2012-09-06
US9597825B2 (en) 2017-03-21
US20120156445A1 (en) 2012-06-21
EP2448740B1 (de) 2014-03-05
WO2011000485A1 (de) 2011-01-06
JP2012531335A (ja) 2012-12-10
TWI590957B (zh) 2017-07-11
PT2448740E (pt) 2014-05-23
MX2011013713A (es) 2012-04-02
ES2470344T3 (es) 2014-06-23
BRPI1011928A2 (pt) 2016-04-19
US10576672B2 (en) 2020-03-03
TW201102281A (en) 2011-01-16
CN102470581A (zh) 2012-05-23
EP2448740A1 (de) 2012-05-09
KR101870458B1 (ko) 2018-06-25
BRPI1011928B1 (pt) 2020-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684252B2 (ja) 多層体
US10875222B2 (en) Plastic moulded part and method for the production thereof
EP2080426B1 (en) Electronic equipment housing and process for manufacturing the same
JP2019070650A (ja) 自動車用レーダーセンサのためのカバー
US11104047B2 (en) Transfer film, method for producing a transfer film, use of a transfer film, and method for coating a component
JP7026692B2 (ja) 装飾面を有する成形プラスチック部品の製造方法及び装飾面を有する成形プラスチック部品
CN107405812B (zh) 用于生产复合制品的方法以及复合制品
JP5245003B1 (ja) 加飾フィルムおよびその製造方法
KR102033683B1 (ko) 두께감 및 메탈감을 갖는 고광택 문양 구현이 가능한 데코필름 제조방법 및 그 데코필름
US9227348B2 (en) Method for forming a glass-plastic composite
US20230302845A1 (en) Transfer film, plastic injection-molded article, and method for the production thereof
WO2009139082A1 (en) Film for film insert molding and molded product
JP2015120457A (ja) 立体エンブレムの製造方法
TW202136016A (zh) 用於裝飾射出成型件之方法與裝置及射出成型件
JP6242677B2 (ja) 立体エンブレムの製造方法
KR102617676B1 (ko) 향상된 보호층을 가지는 id 카드 및 이의 제조 방법
TWI344422B (en) Plastic component having a pattern and fabrication method thereof
KR20050120436A (ko) 홀로그램 도안 스탬핑 방법
CN101746171A (zh) 抗磨耗转印架构
CN111308586A (zh) 一种深纹图形层膜及其制作方法
US20150360413A1 (en) System and Method of Forming Machined Surface Finish On Polycarbonate Material

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5684252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees