JP5684141B2 - 非親和性の硬質ブロック及び高い剛性を有する成形組成物を含む相分離ブロック又はグラフトコポリマー - Google Patents

非親和性の硬質ブロック及び高い剛性を有する成形組成物を含む相分離ブロック又はグラフトコポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP5684141B2
JP5684141B2 JP2011541368A JP2011541368A JP5684141B2 JP 5684141 B2 JP5684141 B2 JP 5684141B2 JP 2011541368 A JP2011541368 A JP 2011541368A JP 2011541368 A JP2011541368 A JP 2011541368A JP 5684141 B2 JP5684141 B2 JP 5684141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
weight
copolymer
range
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011541368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012513486A (ja
Inventor
クノル,コンラート
コッホ,ユルゲン
チャレンシリソムブーン,ピヤダ
ヴァーグナー,ダーニエル
フェルリンデン,ゲールト
ヴァイディッシュ,ローラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2012513486A publication Critical patent/JP2012513486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5684141B2 publication Critical patent/JP5684141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/044Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

本発明は、少なくとも100,000g/molの重量平均モル質量MWを有するブロックコポリマー又はグラフトコポリマーであって、
a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー、及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも一種のブロックS、及び
b)63〜80質量%ビニル芳香族モノマー、及び20〜37質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgAが5〜30℃の範囲である少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Aを含み、
全てのブロックS全体の質量割合が、ブロックコポリマー又はグラフトコポリマーに対して50〜70質量%であるブロックコポリマー又はグラフトコポリマー、そのブロックコポリマー又はグラフトコポリマーの混合物、及びそれらの使用方法に関する。
US3,639,517には、ビニル芳香族モノマーで構成される75〜95質量%の末端ブロック、及び主に共役ジエンから構成される5〜30質量%の弾性ブロックを有する星型分枝状のスチレン−ブタジエンブロックコポリマーが記載されている。それらに標準ポリスチレンを混合して透明性の高い混合物を提供することができる。ポリスチレンの割合を増大させるにつれて、付随する強靭性の損失とともに弾性係数が上昇する。わずか40質量%のポリスチレンを使用する混合物は、ほとんどのアプリケーションにはあまりに脆い。もし受容しうる延性が維持される場合、ポリスチレンの受け入れられる混合物は主には20質量%、最大でも30質量%までである。
ビニル芳香族モノマーで構成される硬質ブロック40質量%、及びビニル芳香族モノマーとジエンから構成されるランダム構造を有する軟質ブロックを有する星型ブロックコポリマーがWO00/58380に記載されている。それらは、堅さを増大させるために標準ポリスチレンと混合される。標準ポリスチレンとの混合は、そのうえ、透明度を減少させる。60質量%のポリスチレンでさえ、それらは延性混合物を提供し続ける。これらの混合の不具合は、より要求の厳しいアプリケーション及び厚い構成部品には受け入れられないはっきりと見える曇りである。
WO2006/074819には、シュリンクラップを製造するための、それぞれの場合に、65〜95質量%のビニル芳香族モノマー及び35〜5質量%のジエンで構成される1以上のコポリマーブロック(B/S)Aを含み、且つ、ガラス転移温度が40〜90℃の範囲である5〜50質量%のブロックコポリマーA、及び、
ビニル芳香族モノマーで構成される少なくとも1種の硬質ブロックS、及び、それぞれの場合に、20〜60質量%のビニル芳香族モノマー及び80〜40質量%のジエンで構成される1以上のコポリマーブロック(B/S)Bを含み、且つ、ガラス転移温度TgBが−70〜0℃である95〜50質量%のブロックコポリマーBの混合物が記載されている。混合物の剛性は、700MPaから最大1300MPaの範囲である。
EP−A1669407には、ビニル芳香族モノマー、及びS1−B1−S2構造(I)及びB2−S3構造(II)のジエンで構成される線状のブロックコポリマーからなる混合物が記載されている。ブロックB1及びB2はもっぱらジエンから、又はジエン及びビニル芳香族モノマーから構成することができる。ブロックB1及びB2のジエンに対するビニル芳香族モノマーの質量割合は、好ましくは0.3〜1.5の範囲である。
PCT/EP2008/061635には、まだ未発表ではあるが、とりわけ、それぞれの場合に、65〜95質量%ビニル芳香族モノマー、及び35〜5質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgAが40〜90℃の範囲である少なくとも1種のコポリマーブロック(B/S)A、及び
それぞれの場合に、1〜60質量%のビニル芳香族モノマー、及び99〜40質量%のジエンから構成され、−100〜0℃の範囲のガラス転移温度TgBを有する少なくとも1種コポリマーブロック(B/S)B
を含む0〜30質量%のブロックコポリマーを含むことができるスチレン−ブタジエンブロックコポリマー混合物に基づく、透明であって強靭で堅い成形組成物が記載されている。
3,000MPaを越えて延長するいかなる所望の弾性係数をも、Styrolux(登録商標)等のありふれたスチレン−ブタジエンブロックコポリマーのポリスチレンとの混合を介して、混合比の機能として得ることができる。しかしながら、実験は、弾性係数が1,900MPaを越える時は有用な延性が維持されないことを示した。その時、その混合物の機械的挙動は、ポリスチレン自体の機械的挙動と類似し、そしてその時、それらは後者を越える利点を有していなかった。
ブリスター包装、熱成形の容器及びポット、及び集積回路のための輸送管として使用される押出中空プロファイル(extruded hollow profiles)等の電子部品のための包装材は、要求される降伏応力値を頼もしく上回る一方で、高い剛性、延性、及び良好な透明性が組み合わされたものであることが要求される。これらは、スチレン−ブタジエンブロックコポリマーを有するポリスチレン及びその混合物が従来全く適合性を有さないか、又は限定的な適合性のみしか有さないアプリケーションである。市場は、従来ポリビニルクロリド(PVC)により、ある程度は、ポリエチレンテレフタラート(PET)又は非常に高価な特殊ポリマーにより網羅されている。
US3,639,517 WO00/58380 WO2006/074819 EP−A1669407 PCT/EP2008/061635
本発明の目的は、強靭で堅い透明な成形組成物を提供するために、ポリスチレンで製造することができるブロックコポリマーを発見することであった。高い剛性を備える成形組成物、特に、1,900MPa超から2,500MPaまでの弾性係数を有し、引張試験における特定の延性と組み合わせられた成形組成物を提供するために、その混合物は製造されなければならない。
結果的に、上述のブロックコポリマー及びグラフトコポリマーが発見された。また、さらなるスチレンポリマーとの混合物を有する。
驚くべきことに、5〜30℃の範囲のガラス転移温度を有する1以上のブロックS/Bを含み、ポリスチレン又はポリスチレンブロックを含むポリマーで構成された成形組成物中に軟質相を形成し、且つブタジエン豊富なブロックを有するブロックコポリマーで構成される従来の成形組成物と比較して、良好な延性を備えると共に著しく増加した降伏応力、及びより高い弾性係数を有する本発明のブロックコポリマー及びグラフトコポリマーが今回発見された。
ブロックコポリマー又はグラフトコポリマー:
本発明に係るブロックコポリマー又はグラフトコポリマーは、
a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー、及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
b)63〜80質量%のビニル芳香族モノマー、及び20〜37質量%のジエンで構成され、5〜30℃のガラス転移温度TgAを有する少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Aを含む。
使用することができるビニル芳香族モノマーは、例えば、スチレン、アルファ−メチルスチレン、p‐メチルスチレン、tert−ブチルスチレン、1,1−ジフェニルエチレン又はそれらの混合物等の環状アルキル化スチレンである。スチレンを使用することが好ましい。
好ましいジエンは、ブタジエン、イソプレン、2,3−ジメチルブタジエン、1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエン、ピペリレン、又はこれらの混合物である。ブタジエン及びイソプレンを提供することが特に好ましい。
ブロックコポリマー又はグラフトコポリマーの重量平均モル質量MWは、250,000〜350,000g/molの範囲であることが好ましい。
ブロックSは好ましくはスチレン単位で構成されることが好ましい。アニオン重合を介して製造されるポリマーの場合、モル質量は開始剤の量に対するモノマーの量の割合を介して調節される。しかしながら、また、開始剤はモノマー供給の完了後、複数回添加することができる。そのとき、生成物は2峰の又は多峰の分布となる。フリーラジカル経路により製造されるポリマーの場合、重量平均分子量MWは重合温度及び/又は調整剤の添加により設定される。
コポリマーブロック(S/B)Aのガラス転移温度は好ましくは5〜20℃の範囲である。ガラス転移温度は、コモノマーの構成及びコモノマーの分布により影響を受け、示差走査熱量測定(DSC)又は示差熱分析(DTA)により決定することができ、又はFoxの式から算定することができる。ガラス転移温度は一般的にDSCを用い、20K/minの加熱率と共にISO11357−2で決定される。
コポリマーブロック(S/B)Aは、好ましくは65〜75質量%のスチレン及び25〜35質量%のブタジエンから構成される。
ランダム分布のビニル芳香族モノマー及びジエンで構成された1以上のコポリマーブロック(S/B)Aを含むブロックコポリマー又はグラフトコポリマーが用いられることが好ましい。これらは、一例として、テトラヒドロフラン又はカリウム塩等のランダム化剤(randomizers)の存在下でアルキルリチウム化合物を用いたアニオン重合を介して得ることができる。カリウム塩を用いること、カリウム塩に対するアニオン開始剤の割合を25:1〜60:1の範囲で用いることが好ましい。リチウム−カリウム比が好ましくは30:1〜40:1で使用されるカリウムtert−ブチルアミルアルコラート等のシクロヘキサン溶解性アルコラートを用いることが特に好ましい。この方法は同時にブタジエン単位の1,2−結合の割合を低くすることを達成することができる。
ブタジエン単位の1,2−結合の割合は、1,2−、1,4−cis−、及び1,4−trans−結合全体に対して8〜15%の範囲であることが好ましい。
コポリマーブロック(S/B)Aの重量平均モル質量MWは、一般的に30,000〜200,000g/molの範囲、好ましくは50,000〜100,000g/molの範囲である。
しかしながら、また、ランダムコポリマー(S/B)Aはフリーラジカル重合を介して製造することができる。
室温では、ブロック(S/B)Aは成形組成物中に半硬質相を形成し、この層は、高い延性及び引張破断ひずみ値、すなわち、低ひずみ率での高い伸長の原因となる。
グラフトポリマーは二つの型に分けることができる:1型)はランダムS/Bポリマーで構成された主鎖及びポリスチレングラフト枝で構成され、一方、2型はS/B側鎖を有するポリスチレン主鎖を有する。1型)が好ましい。
この型のグラフトポリマーの製造のために、多くの合成方法がある:
a)一例として、さらなるモノマーとのフリーラジカル経路により共重合された、マクロモノマーの形成におけるグラフト枝。
合成方法:OH若しくはNH2基を有する開始剤又は調整剤の使用。開始剤の例:過酸化水素;調整剤の例:チオエタノールアミン又はHS−CH2−(CH2)n−OH。分子量は調整剤の量及び温度によって調整することができる。そうして、末端基官能化ポリスチレン、及びS/Bをそれぞれ得ることができる。コポリマー化することができるアクリル基又はメタクリル基は、塩化アクリロイル又は塩化メタクリロイルとの反応により、エステル基又はアミド基の形成と共に導入される。その後、そのマクロモノマーはスチレン中に、又はスチレン及びブタジエンで構成された混合物中に溶解され、そして熱的にであるか、又はフリーラジカル開始剤、及び任意に調整剤を用いるかのどちらか一方の方法で重合される。
b)末端官能基を有するグラフト枝及び反応基を有する主鎖。
合成方法:主鎖は、無水マレイン酸等の少量の反応性モノマーと共重合化することができる。グラフト枝は、a)と共に、チオエタノールアミン等を用いることにより調節され、その後、加熱に対して非常に安定なイミドを提供するアミドの形成と共に主鎖と反応する。
c)主鎖上でのフリーラジカルの発生を介した主鎖への直接フリーラジカルグラフト化
合成方法:
1)S/B主鎖:熱的にであるか、又はフリーラジカル開始剤、好ましくはフリーラジカル条件の制御下におけるTEMPOの添加等で、を用いるかのいずれか一方でS/B主鎖にポリスチレンをグラフト化する。
2)主鎖へのフリーラジカル開始剤の導入に追随する、官能性モノマー(ヒドロキシエチルメタクリレート等)を用いたコポリマー化を介した主鎖への官能基の導入。
d)主鎖へのカルボアニオンのグラフト化
合成方法:例えば、エステル、無水物、ニトリル、エポキシド等のカルボニル化合物であるカルボアニオンに対して反応性を有する少数のモノマー単位を有する主鎖の生成。この目的のためのモノマーの例はアクリレート、メタクリレート、アクリロニトリル等である。主なモノマーは例えばスチレンである。そのうえ、クロロメチル基等の離脱基を有するモノマーを用いることが可能である。また、全体の主鎖はMMA/n−ブチルアクリレート等のアクリレートコポリマーであり、ここで、モノマー比は、そのポリマーのTgが約20℃、すなわち、約40/60質量%であるように選択することができる。
その枝は、リビングアニオン重合を介して別に生成することができ、フリーラジカル経路により生成された主鎖に付加される。スチレン及びその誘導体を用いることが好ましい。そのとき、生成物は、MMA/nBA−g−スチレングラフトコポリマーである。
ブロックコポリマー又はグラフトコポリマーは、また、
c)1〜60質量%、好ましくは20〜60質量%のビニル芳香族モノマー、及び40〜99質量%、好ましくは40〜80質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgBが0〜−110℃の範囲である少なくとも1種のホモポリジエン(B)ブロック又はコポリマーブロック(S/B)Bを含むことができる。
コポリマーブロック(S/B)Bのガラス転移温度は、好ましくは−60〜−20℃である。ガラス転移温度はコモノマー構成及びコモノマー分布により影響を受け、示差走査熱量測定(DSC)又は示差熱分析(DTA)により決定することができ、又はFoxの式から算定することができる。ガラス転移温度は一般的にDSCを用い、20K/minの加熱率と共にISO11357−2で決定される。
コポリマーブロック(S/B)Bは、好ましくは30〜50質量%のスチレン及び50〜70質量%のブタジエンで構成される。
ランダム分布のビニル芳香族モノマー及びジエンで構成される1以上のコポリマーブロック(S/B)Bを含むブロックコポリマー又はグラフトコポリマーを用いることが好ましい。これらは、一例として、テトラヒドロフラン又はカリウム塩等のランダム化剤の存在下で、アルキルリチウム化合物を用いたアニオン重合を介して得ることができる。25:1〜60:1のカリウム塩に対するアニオン開始剤の割合を用いるカリウム塩を使用することが好ましい。この方法は、同時にブタジエン単位の1,2−結合の低い割合を達成することができる。
ブタジエン単位の1,2−結合の割合は、1,2−、1,4−cis−、及び1,4−trans−結合全体に対して、好ましくは8〜15%の範囲である。
しかしながら、また、ランダムコポリマー(S/B)Bはフリーラジカル重合を介して生成することができる。
軟質相を形成するブロックB及び/又は(S/B)Bは、それらの全長に亘って均一であることができ、又は異なって構成された区分中への部分を有することができる。様々な配列に結合することができるジエン(B)及び(S/B)Bを有する区分が与えられることが好ましい。連続的に変化するモノマー比を有する勾配が可能である。ここで、その勾配は、純粋なジエン又は高い割合のジエンと、60%まで上昇するスチレンとで開始することができる。2以上の勾配区分の配列もまた可能である。勾配は、ランダム化剤の添加量の低減又は増大により産み出すことができる。重合溶媒に対して、リチウム−カリウム比を40:1より大きく設定すること、又は、もしテトラヒドロフラン(THF)がランダム化剤として使用される場合は、0.25容積%未満の量のTHFを設定することが好ましい。代替となるべき物は、重合速度に対して遅い速度でのジエン及びビニル芳香族化合物の同時供給である。ここでモノマー割合は、軟質ブロックに沿って所望の構成特性に従って調節される。
コポリマーブロック(S/B)Bの重量平均モル質量MWは、一般的に50,000〜100,000g/molの範囲、好ましくは10,000〜70,000g/molの範囲である。
それぞれの場合においてブロックコポリマー又はグラフトコポリマーに対して、全てのブロックS全体の質量割合は、50〜70質量%であり、全てのブロック(S/B)A及び(S/B)B全体の質量割合は、30〜50質量%である。
ブロックSが、ブロック(S/B)Aと(S/B)Bをお互いから分離させることが好ましい。
コポリマーブロック(S/B)Bに対するコポリマーブロック(S/B)Aの質量割合は、好ましくは80:20〜50:50である。
線状構造を備えるブロックコポリマーを用いることが好ましく、とりわけブロック配列
1−(S/B)A−S2(トリブロックコポリマー)
1−(S/B)A−S2−(S/B)B−S3、又は
1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S3(ペンタブロックコポリマー)
を有するブロックコポリマーを用いることが好ましい。ここで、S1とS2はそれぞれブロックSである。
これらは、80質量%を越えるポリスチレンの割合を用いた混合物中で、1,500〜2,000MPaの高い弾性係数、35〜42MPaの範囲の高い降伏応力、及び30%を越える引張破断ひずみを特徴づける。比較として、この割合のポリスチレンを有する市販のSBSブロックコポリマーは、わずかに3〜30%の引張破断ひずみを有する。
70〜75質量%のスチレン単位及び25〜30質量%のブタジエン単位で構成されるブロック(S/B)Aを含むS1−(S/B)A−S2構造のトリブロックコポリマーを用いることが好ましい。ガラス転移温度は、DSCを用いて決定することができ、又はゴードン−テイラーの方程式から算定することができ、そしてこの構成のためには、1〜10℃の範囲である。トリブロックコポリマーに対するブロックS1及びS2の質量割合は、それぞれの場合に、好ましくは30〜35質量%である。合計モル質量は、好ましくは150,000〜350,000g/molの範囲、とりわけ200,000〜300,000g/molの範囲である。
70〜75質量%のスチレン単位及び25〜30質量%のブタジエン単位からなる(S/B)Aブロックを含むS1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S3構造のペンタブロックコポリマーを用いることが特に好ましい。ガラス転移温度は、DSCを用いて決定することができ、又はゴードン−テイラーの方程式から算定することができ、そしてこの構成のためには、1〜10℃の範囲である。ブロックS1及びS2全体の質量の割合は、ペンタブロックコポリマーに対して好ましくは50〜67質量%である。合計モル質量は好ましくは260,000〜350,000g/molである。その分子構造のおかげで、85%を越えるスチレンの割合と共に、最大300%の引張破断ひずみをここで得ることができる。
また、ブロックコポリマーは、S1−(S/B)A−S2−X−S2−(S/B)A−S1のブロック配列を含む星型構造を有することができる。S1及びS2はそれぞれブロックSであり、Xは多官能カップリング剤のラジカルである。好適なカップリング剤の例は、エポキシ化亜麻仁油又はエポキシ化大豆油等のエポキシ化植物油である。この場合の生成物は、3〜5の枝を有する星である。星型ブロックコポリマーの平均組成は、好ましくは二つのS1−(S/B)A−S2−腕と二つのS3ブロックがカップリング剤のラジカルを介して結合し、そしてブロックコポリマーは主にS1−(S/B)A−S2−X(S32−S2−(S/B)A−S1構造を含む。ここで、S3は、さらなるSブロックである。ブロックS3の分子量はブロックS1の分子量より小さい。ブロックS3の分子量は、好ましくはブロックS2の分子量に相当する。
これらの星型ブロックコポリマーは、一例として、(S/B)Aブロックの重合の完了後に、ブロックS1の形成のために必要なビニル芳香族モノマーと共に量I1の開始剤、及びS2ブロックとS3ブロックの形成のために必要なビニル芳香族モノマーと共に量I2の開始剤を添加することによる二重の開始(double initiation)を介して得ることができる。I1/I2のモル比は、好ましくは0.5:1〜2:1であり、特に好ましくは1.2:1〜1.8:1である。星型ブロックコポリマーのモル質量分布は、一般的に線状ブロックコポリマーのモル質量分布よりも幅広となる。これは、一定の流動性で改良された透明性をもたらす。
1−(S/B)A−S2−(S/B)A構造のペンタブロックコポリマー等のブロックS、(S/B)A、及び(S/B)Bで構成されたブロックコポリマー又はグラフトコポリマーは共連続形態を形成する。ここでは、三つの異なる相が一つのポリマー分子中に結合している。(S/B)Bブロックから形成された軟質相は成形組成物中に耐衝撃性を提供し、亀裂(細かなひび)の伝播を未然に防ぐことができる。ブロック(S/B)Aから形成された半硬質相は高い延性及び引張破断ひずみ値の責任を負う。弾性係数及び降伏応力はブロックS及び任意に混合されたポリスチレンから形成された硬質相の割合を介して調節することができる。
本発明のブロックコポリマー又はグラフトコポリマーは、通常、高度に透明化し、ナノ分散し、標準ポリスチレンを有する多相混合物を形成する。
本発明のブロックコポリマー又はグラフトコポリマーは、強靭で堅く透明な成形組成物中の成分K1)であって、成分K2)としてポリスチレンを用い、及び任意にK1)とは異なるブロックコポリマーK3)を用いる成分K1)に好適である。
好ましい混合物は、以下の成分からなる:
K1)20〜95質量%の請求項1〜8の何れか1項に記載のブロックコポリマー又はグラフトコポリマー、及び
K2)5〜80質量%の標準ポリスチレン(GPPS)又は耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、及び
K3)0〜50質量%、好ましくは10〜30質量%のK1とは異なるブロックコポリマーBであって、ビニル芳香族モノマー及びジエンで構成されるブロックコポリマー。
この混合物を用いた成形組成物では、−30℃未満のガラス転移温度を有する成分K3)を伴うそのブロックは軟質相を形成し、そして硬質相が、ポリスチレン、又は、それぞれ、ポリスチレンブロック及び成分K1)のブロックコポリマー若しくはグラフトコポリマーのブロック(S/B)Aで構成された少なくとも二つの異なる領域から形成される。
成分K1)
本発明の上述したブロックコポリマー又はグラフトコポリマーが成分K1)として使用される。
成分K2)
スチレンポリマー、好ましくは標準ポリスチレン(GPPS)若しくは耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)が成分K2)として用いられる。透明性を維持するために、オイルフリー又はオイル含有のバリアントの形態で標準ポリスチレンを提供することが特に好ましい。好適な標準ポリスチレンの例は、BASF SEのポリスチレン158K及びポリスチレン168Nであり、又は対応するオイル含有のバリアントのポリスチレン143E若しくはポリスチレン165Hである。質量平均分子量MWが220,000〜500,000g/molの比較的高分子量のポリスチレンを10〜70質量%用いることが好ましく、質量平均分子量MWが220,000〜500,000g/molの比較的高分子量のポリスチレンを20〜40質量%用いることが特に好ましい。
成分K3)
使用される成分K3)は、ビニル芳香族モノマー及びジエンで構成され、且つ、K1)とは異なるブロックコポリマーである。成分K3)として、−30℃未満のガラス転移温度を有するブロックBを有し、且つ、軟質ブロックとして作用するスチレン−ブタジエンブロックコポリマーを用いることが好ましい。
その混合物は、成分K3)として、好ましくは
a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
b)20〜60質量%のビニル芳香族モノマー及び40〜80質量%のジエンで構成され、0〜−80℃、好ましくは−65℃〜−20℃の範囲のガラス転移温度TgBを有する少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Bであって、
それぞれの場合において、ブロックコポリマーBに対して全てのブロックS全体の質量割合が25〜70質量%であり、全てのブロック(S/B)B全体の質量割合が30〜75質量%の範囲であるコポリマーブロック(S/B)B
を含むブロックコポリマーを含む。
同様に好ましい成分K3)は、
a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
b)0〜60質量%のビニル芳香族モノマー及び40〜100質量%のジエンで構成され、0〜−110℃の範囲の、好ましくは、−70〜−110℃のガラス転移温度TgBを有する少なくとも1種のホモポリジエン(B)又はコポリマーブロック(S/B)Bであって、
それぞれの場合に、ブロックコポリマーに対して、全てのブロックS全体の質量割合が、25〜90質量%、好ましくは65〜85質量%の範囲であり、全てのブロック(S/B)B全体の質量割合が10〜75質量%、好ましくは15〜35質量%である少なくとも1種のホモポリジエン(B)又はコポリマーブロック(S/B)B
を含むブロックコポリマーである。
本発明の混合物は、好ましくは5〜45質量%、特に好ましくは20〜40質量%のブロックコポリマーK3を含む。
好適なブロックコポリマーK3)は、とりわけ、ブロックポリマー全体に対して60〜90質量%のビニル芳香族モノマー、及び10〜40質量%のジエンで構成される堅いブロックコポリマーであり、且つ、その構造が主に、特に、スチレン等のビニル芳香族モノマーを含む硬質ブロックSと、ブタジエン及びイソプレン等のジエンを含む軟質ブロックB若しくはS/Bと、からなるブロックコポリマーである。65〜85質量%、特に好ましくは70〜80質量%のスチレン、及び15〜35質量%、特に好ましくは20〜30質量%のジエンを有するブロックコポリマーを提供することが特に好ましい。
ブロックコポリマーK3)のコポリマーブロック(S/B)Bは、好ましくはビニル芳香族モノマー及びジエンのランダム分布を有する。
先細の移行を有するか、又は比較的高いところから比較的低いジエン/ビニル芳香族比へとの勾配を有するブロックが同様に可能である。
好ましいブロックコポリマーK3)は、ビニル芳香族モノマーで構成され、且つ、異なる分子量を有する少なくとも二つの末端硬質ブロックS1及びS2を有する星型構造を有する。硬質ブロックS全体の割合は、ブロックコポリマーB全体に対して少なくとも40質量%である。(S/B)B−S2、S1−(S/B)B−S2、又はS1−(B−>S)n等の線状構造もまた可能である。
末端ブロックS1の数平均分子量Mnは好ましくは5,000〜30,000g/molの範囲であり、これらのブロックS2の数平均分子量Mnは好ましくは35,000〜150,000g/molである。
例えば、DE−A2550227又はEP−A0654488に記載された末端スチレンブロックを有する多様式のスチレン−ブタジエンブロックコポリマーを用いることが好ましい。
例えば、WO00/58380に記載されるように、ビニル芳香族モノマーで構成される少なくとも二つのブロックS1及びS2を有し、そしてこれらの間にビニル芳香族モノマー及びジエンからなる少なくとも一つのランダムブロック(S/B)Bを有し、
硬質ブロックの割合が、ブロックコポリマー全体に対して40質量%を越えており、且つ、軟質ブロックS/Bにおける1,2−ビニル含量が20%未満であるブロックコポリマーK3)を用いることが特に好ましい。
ブロックコポリマーK3)は、Styrolux(登録商標)3G 33/Styroclear(登録商標)GH62、Styrolux(登録商標)693D、Styrolux(登録商標)684、Styrolux(登録商標)656C、Styrolux(登録商標)3G55、K−Resin(登録商標)03、K−Resin(登録商標)04、K−Resin(登録商標)05、K−Resin(登録商標)10、K−Resin(登録商標)KK38、K−Resin(登録商標)01、K−Resin(登録商標)XK40、Kraton(登録商標)D1401P、Finaclear520,530,540,550;Asaflex(登録商標)805,810,825,835,840,845 Asaflex(登録商標)商品ライン、Clearen(登録商標)530L、及び730L等の商標で市販されている。
可塑剤
可塑剤Eとして、0〜6質量%、好ましくは2〜4質量%の均一の混合可能なオイル、又はオイル混合物、特に、白油、植物油、アジピン酸ジオクチル等の脂肪族エステル、又はこれらの混合物を用いることができる。
本発明の混合物は、高度な透明性を有し、特に箔、とりわけブリスターパックのための熱成形ホイル、電子部品の包装用の容器若しくは成形品、及び、特に、集積回路(ICs)のための押出中空プロファイルの製造のために特に好適である。さらに、それらは強靭で堅い射出成形品の製造のために好適である。
試験方法:
ガラス転移温度を、示差走査熱量測定(DSC)を用い、20K/minの加熱率と共にISO11357−2で決定した。
分子量を、23℃で、テトラヒドロフラン(THF)中でのゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を用い、UV検出によって決定した、そしてポリスチレンを標準として用いて評価した。
弾性係数、降伏応力、及び引張破断ひずみをISO527で決定した。
ブロックコポリマーK1−1からK1−7
線状のスチレン−ブタジエンブロックコポリマーを製造するために、5385mlのシクロヘキサンを、交差刃の撹拌子を備える10Lの二重壁攪拌ステンレススチール圧力釜中に最初の充填として使用し、指示薬として用いられる1,1−ジフェニルエチレンによってもたらされる黄色の着色が現れるまで60℃で1.6mlのsec−ブチルリチウム(BuLi)で終点まで滴定し、その後3.33mlの1.4Mのsec−ブチルリチウム溶液を開始のために混合し、そして0.55mlの0.282Mのカリウムtert−アミルアルコラート溶液(PTAA)をランダム化剤として混合した。その後、最初のSブロックを製造するために必要な量のスチレン(280gのスチレン1)を添加し、重合を完了させた。表1に記載した構造及び構成に従って、それぞれの場合において、完全な変換で適切な量のスチレン又はスチレン及びブタジエンの連続的な付加を介してさらなるブロックを付加した。コポリマーブロックの製造のために、スチレンとブタジエンを複数の部分で同時に付加し、そして最大温度を向流冷却によって77℃に制限した。ブロックコポリマーK1−3のために、ブロック(S/B)Aのためにここで84gのブタジエン1及び196gのスチレン2を使用し、ブロックS2のために280gのスチレン3を使用し、ブロック(S/B)Aのために84gのブタジエンB2及び196gのスチレン4を使用し、そしてブロックS1のために280gのスチレン5を使用した。
その後、リビングポリマー鎖を0.83mlのイソプロパノールの添加を介して終結させ、そして固形物に対して1.0%のCO2/0.5%の水を用いて酸性化し、安定剤溶液(それぞれの場合において、固形物に対して0.2%のSumilizer GS及び0.2%のIrganox1010)を添加した。シクロヘキサンは真空乾燥器中での蒸発により除去した。
ブロックコポリマーK1−1からK1−7の重量平均モル質量MWは、それぞれの場合に300,000g/molである。
ブロックコポリマーK1−3との類似によって、S1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S1構造を有するさらなるブロックコポリマーを製造した。ここで、分子量を開始剤の量の変更を介して変更した。
ブロックコポリマーK1−3a:
構造:S1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S1、(20−20−20−20−20質量%)、質量平均分子量220,000g/mol
ブロックコポリマーK1−3b:
構造S1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S1、(20−20−20−20−20質量%)、質量平均分子量200,000g/mol
そのブロックコポリマーに対するDSCグラフは20℃及び70℃で二つの幅広な(±20℃)ガラス転移温度を示した。
星型ブロックコポリマーK1−8
1−(S/B)A−S2−X(S32−S2−(S/B)A−S1構造を有する星型のスチレン−ブタジエンブロックコポリマーの製造のために、最初の充填として5385mlのシクロヘキサンを使用し、そして60℃で1.6mlの1.4Mのsec−ブチルリチウム(s−BuLi)溶液で終点まで滴定し、その後、開始のために4.91mlの1.4Mのsec−ブチルリチウム溶液を添加し、そしてランダム化剤として0.27mlの0.847Mカリウムtert−アミルアルコラート溶液(PTAA)を混合し、混合物の温度を61℃に調整した。ブロックS1の製造のために必要な量(560g)のスチレンをその後添加し、その混合物を完全に変換するまで重合させた。コポリマーブロック(S/B)Aの製造のために、合計168gのブタジエンと392gのスチレンを複数の部分に同時に添加し、向流冷却によってその最大温度を73℃に制限した。その後、ブロックS2及びS3を形成するために3.28mlのs−BuLiと280gのスチレンを添加し、その混合物を完全に変換するまで重合させた。
その後、リビングポリマー鎖を1.79mlのエポキシ化大豆油(Dehysol D82)を用いて結合させ、0.83mlのイソプロパノールを添加し、固形物に対して1.0%のCO2/0.5%の水を酸性化のために使用し、そして安定剤溶液(それぞれの場合において、固形物に対して0.2%のSumilizer GS及び0.2%のIrganox1010)を添加した。シクロヘキサンは真空乾燥器中での蒸発により除去した。
質量平均分子量MWは293,850g/molであった。そのブロックコポリマーのDSCグラフは、+10℃及び+75℃で二つの幅広な(±20℃)ガラス転移温度を示した。
成分K2
BASF SEからの、MW270,000g/molの標準ポリスチレンPS158Kを成分K2−1として使用した。
標準ポリスチレンPS165H(BASF SE)を成分K2−2として使用した;それは300,000g/molのMWと3.5質量%の白油含量(40℃における粘性が70センチストークである薬用の白油)を有していた。
BASF SEからの、標準ポリスチレンPS143Eを成分K2−3として使用した;それは270,000g/molのMWを有していた;その白油含量は5質量%である。
ブロックコポリマーK3
ブロックコポリマーK3−1:
ランダムコポリマーブロックS/Bを有する星型ブロックコポリマーK3−1(26質量%のブタジエン、74質量%のスチレン)を、WO00/58380の実施例17に従って、スチレン及びブタジエンの一連のアニオン重合、及び後に続くエポキシ化亜麻仁油を用いた結合を介して製造した。
ブロックコポリマーK3−2:Styroflex2G66、スチレン−ブタジエンブロックコポリマー
M1からM19の混合物
ブロックコポリマーK1、及びまた成分K2(ポリスチレンPS158K又は165H)及びK3の表2から6に記載の質量部を16mmの二軸押出機中で200〜230℃で混合し、スロット型を介して押し出して1mmの厚さの箔を提供し、又は押圧してシートを提供した。混合比、機械的特性、及び光学的特性を表2〜6に比較対照する。特に明記しない限り、一番上の行に記載した成分を使用した。
Figure 0005684141
Figure 0005684141
Figure 0005684141
Figure 0005684141
Figure 0005684141
Figure 0005684141

Claims (9)

  1. 少なくとも100,000g/molの質量平均分子量MWを有するブロックコポリマーであって、
    a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー、及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
    b)63〜80質量%のビニル芳香族モノマー、及び20〜37質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgAが5〜30℃の範囲である少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Aを含むか;或いは
    上記a)少なくとも1種のブロックS、
    上記b)少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)A、及び
    c)20〜60質量%のビニル芳香族モノマー、及び40〜80質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度が0〜−110℃の範囲である少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Bを含み、
    全てのブロックS全体の質量割合が、ブロックコポリマーに対して50〜70質量%の範囲であり、全てのブロック(S/B)A及び(S/B)B全体の質量割合が30〜50質量%の範囲であり、
    上記a)及びb)を含む場合は、S1−(S/B)A−S2−(S/B)A−S3(但し、S1、S2、及びS3がブロックSである)のブロック配列を有する、線状構造を備え、
    上記a)、b)及びc)を含む場合は、S1−(S/B)A−S2−(S/B)B−S3(但し、S1、S2、及びS3がそれぞれブロックSである)のブロック配列を有する、線状構造を備えていることを特徴とするブロックコポリマー。
  2. a)少なくとも1種のブロックS、
    b)少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)A、及び
    c)少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Bを含む請求項1に記載のブロックコポリマー。
  3. コポリマーブロック(S/B)Bに対するコポリマーブロック(S/B)Aの質量割合が80:20〜50:50である請求項1又は2に記載のブロックコポリマー。
  4. ブロックコポリマーの質量平均分子量MWが250,000〜350,000g/molの範囲である請求項1又は2に記載のブロックコポリマー。
  5. K1)20〜95質量%の請求項1〜4の何れか1項に記載のブロックコポリマー、及び
    K2)5〜80質量%の標準ポリスチレン(GPPS)又は耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、及び
    K3)0〜50質量%のK1と異なるビニル芳香族モノマー及びジエンで構成されるブロックコポリマー
    で構成される混合物。
  6. 成分K3として10〜50質量%のブロックコポリマーを含む請求項5に記載の混合物であって、
    当該ブロックコポリマーが、
    a)95〜100質量%ビニル芳香族モノマー、及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
    b)0〜60質量%のビニル芳香族モノマー、及び40〜100質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgBが0〜−110℃の範囲である少なくとも1種のホモポリジエン(B)又はコポリマーブロック(S/B)Bを含み、
    当該ブロックコポリマーに対して、全てのブロックS全体の質量割合が25〜90質量%の範囲であり、全てのブロック(S/B)B全体の質量割合が10〜75質量%の範囲である混合物。
  7. 成分K3として10〜30質量%のブロックコポリマーを含む請求項5に記載の混合物であって、
    当該ブロックコポリマーが、
    a)95〜100質量%のビニル芳香族モノマー、及び0〜5質量%のジエンで構成される少なくとも1種のブロックS、及び
    b)20〜60質量%のビニル芳香族モノマー、及び40〜80質量%のジエンで構成され、ガラス転移温度TgBが0〜−80℃の範囲である少なくとも1種のコポリマーブロック(S/B)Bを含み、
    当該ブロックコポリマーに対して、全てのブロックS全体の質量割合が25〜70質量%の範囲であり、全てのブロック(S/B)B全体の質量割合が30〜75質量%の範囲である混合物。
  8. 請求項5〜7の何れか1項に記載の混合物を、電子部品の包装のための箔又は成形品の製造に使用する方法。
  9. 請求項5〜7の何れか1項に記載の混合物を、電子部品の包装のためのブリスター包装、ポット、又は押出中空プロファイルの製造に使用する方法。
JP2011541368A 2008-12-23 2009-12-14 非親和性の硬質ブロック及び高い剛性を有する成形組成物を含む相分離ブロック又はグラフトコポリマー Expired - Fee Related JP5684141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08172791 2008-12-23
EP08172791.9 2008-12-23
PCT/EP2009/067019 WO2010072596A1 (de) 2008-12-23 2009-12-14 Phasenseparierende block- oder pfropfcopolymere aus unverträglichen hartblöcken und formmassen mit hoher steifigkeit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012513486A JP2012513486A (ja) 2012-06-14
JP5684141B2 true JP5684141B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=42040667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011541368A Expired - Fee Related JP5684141B2 (ja) 2008-12-23 2009-12-14 非親和性の硬質ブロック及び高い剛性を有する成形組成物を含む相分離ブロック又はグラフトコポリマー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8536279B2 (ja)
EP (1) EP2382092B1 (ja)
JP (1) JP5684141B2 (ja)
WO (1) WO2010072596A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2382250B1 (de) * 2008-12-23 2018-05-16 INEOS Styrolution Europe GmbH Phasenseparierende blockcopolymere aus unverträglichen hartblöcken und formmassen mit hoher steifigkeit
US8835560B2 (en) 2010-10-27 2014-09-16 Styrolution GmbH Elastomeric block copolymers having star-shaped molecular architecture, where the star-shaped molecular architecture has at least two different arms in the star
JP6109070B2 (ja) * 2010-10-27 2017-04-05 スタイロリューション・ヨーロッパ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 星形分子アーキテクチャーが星形中に少なくとも2本の異なるアームを備えた星形分子アーキテクチャーを有するエラストマーブロックコポリマー
EP3268402B1 (en) * 2015-03-12 2019-12-11 INEOS Styrolution Group GmbH Styrene-butadiene block copolymers for tubing applications
CN110536930B (zh) * 2017-02-21 2022-07-01 英力士苯领集团股份公司 内在性无粘滞的收缩套管材料
EP4069779A1 (en) 2019-12-04 2022-10-12 INEOS Styrolution Group GmbH Thermoplastic compounds containing recycling material with superior quality
EP4271727A1 (en) * 2020-12-31 2023-11-08 Bridgestone Corporation Grafted epdm polymers and rubber compositions employing same

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639517A (en) 1969-09-22 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Resinous branched block copolymers
DE2550227C2 (de) 1975-11-08 1984-12-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verzweigte Blockcopolymerisate und Verfahren zu ihrer Herstellung
CA2134026C (en) 1993-11-15 1998-06-09 William J. Trepka Tapered block copolymers of monovinylarenes and conjugated dienes
JP3411405B2 (ja) * 1994-08-23 2003-06-03 株式会社ブリヂストン ブロック共重合体
DE19810141A1 (de) * 1998-03-10 1999-09-16 Basf Ag Polymermischungen aus Styrolpolymeren
DE19858141A1 (de) 1998-12-16 2000-06-21 Basf Ag Thermoplasische Formmassen
DE19914075A1 (de) 1999-03-27 2000-09-28 Basf Ag Glasklares, schlagzähes Polystyrol auf Basis von Styrol-Butadien-Blockcopolymeren
MXPA02007422A (es) * 2000-01-31 2002-12-09 Advanced Elastomer Systems Elastomeros termoplasticos que tienen propiedades adhesivas mejoradas.
DE50207732D1 (de) * 2001-05-18 2006-09-14 Basf Ag Kernhydrierte blockcopolymere mit assymetrischem aufbau
ATE478902T1 (de) 2002-04-25 2010-09-15 Asahi Kasei Chemicals Corp Blockcopolymer und zusammensetzung davon
JP4794459B2 (ja) * 2003-12-15 2011-10-19 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド 改良された、逆エマルジョンポリマーの逆転
DE102004059783A1 (de) 2004-12-10 2006-06-14 Basf Ag Transparente Mischungen linearer Styrol-Butadien-Blockcopolymerer
DE102005001637A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Basf Ag Styrol-Butadien-Blockcopolymermischungen für Schrumpffolien
KR20100081319A (ko) 2007-09-14 2010-07-14 바스프 에스이 스티렌-부타디엔 블록 공중합체 혼합물을 기재로 하는, 투명하고 인성 및 강성을 갖는 성형 조성물
MX2010009533A (es) * 2008-03-13 2010-09-24 Basf Se Espuma de particulas elastica fabricada a partir de mezclas de polimeros de poliolefina/estireno.
EP2382250B1 (de) * 2008-12-23 2018-05-16 INEOS Styrolution Europe GmbH Phasenseparierende blockcopolymere aus unverträglichen hartblöcken und formmassen mit hoher steifigkeit

Also Published As

Publication number Publication date
US20120061287A1 (en) 2012-03-15
WO2010072596A1 (de) 2010-07-01
JP2012513486A (ja) 2012-06-14
US8536279B2 (en) 2013-09-17
EP2382092A1 (de) 2011-11-02
EP2382092B1 (de) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684141B2 (ja) 非親和性の硬質ブロック及び高い剛性を有する成形組成物を含む相分離ブロック又はグラフトコポリマー
JP4989020B2 (ja) スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、及びこれらの製造方法
CA2655065C (en) Highly transparent and tough-stiff styrene-butadiene block copolymer mixtures
JP2008527123A (ja) 収縮フィルム用スチレン/ブタジエンブロックコポリマー混合物
US10131779B2 (en) Blends of styrene-butadiene copolymers
JP2011513544A (ja) α−メチルスチレン−アクリロニトリルコポリマーとブロックコポリマーの強靭で剛直な混合物
US11879059B2 (en) Intrinsically non-blocking shrink sleeve material
US11041070B2 (en) Polymer compositions for shrink-wrap films
US8575269B2 (en) Transparent, tough and rigid molding compositions based on styrene-butadiene block copolymer mixtures
US11220598B2 (en) Blends of styrene-butadiene co-polymers (SBC) with random blocks and SMMA
US20110257335A1 (en) Phase-separating block copolymers composed of incompatible hard blocks and molding materials with high stiffness
WO2012148600A1 (en) Increasing rubber phase volume in rubber-modified polystyrene
JPH0797418A (ja) 透明高強度ブロック共重合体
ES2901680T3 (es) Composiciones de copolímero de acrilonitrilo butadieno estireno de flujo ultraelevado

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5684141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees