JP5683565B2 - 衝突防止プロトコルを有する金属カセット内の1または複数のrfidタグ読み取りのためのシステムおよびプロセス - Google Patents

衝突防止プロトコルを有する金属カセット内の1または複数のrfidタグ読み取りのためのシステムおよびプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP5683565B2
JP5683565B2 JP2012501460A JP2012501460A JP5683565B2 JP 5683565 B2 JP5683565 B2 JP 5683565B2 JP 2012501460 A JP2012501460 A JP 2012501460A JP 2012501460 A JP2012501460 A JP 2012501460A JP 5683565 B2 JP5683565 B2 JP 5683565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
rfid
tunnel
antenna
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012501460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012521592A (ja
Inventor
フロッシュ,ラインホルド
ジエラッシュ,アンドレアス
ゲーリッグ,ニコラス
Original Assignee
サティアテック エスエー
サティアテック エスエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サティアテック エスエー, サティアテック エスエー filed Critical サティアテック エスエー
Publication of JP2012521592A publication Critical patent/JP2012521592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5683565B2 publication Critical patent/JP5683565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10336Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the near field type, inductive coil
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10415Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM
    • G06K7/10425Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device
    • G06K7/10435Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device the interrogation device being positioned close to a conveyor belt or the like on which moving record carriers are passing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2216Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in interrogator/reader equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本出願は、2009年3月23日の欧州特許出願第09155915.3号の優先権を主張するものであり、当該出願の全内容を本明細書中に引用して援用する。
本発明は、閉じられた金属箱内のRFIDタグ(Radio Frequency Identification,無線自動識別)の検出を実行するための方法および装置に関する。より具体的には、本発明は、カセット(例えば、滅菌カセット)内に包含された目標物を自動的に識別し、目録を作成し、追跡するため、ならびにRFIDタグをつけた目標物およびカセット自体との任意の直接接触を確立するために使用されることが可能である。
(シリアルナンバー、製造者等のような)目標物に関連する情報を識別および追跡するための様々な方法および技術が存在する。現在、最も頻繁に用いられる解決法は、データ行列コード(マークを付けられる目標物の表面上へのレーザーによって、またはマイクロパーカッションを用いて適用される二次元光コード)、バーコード、または(一般に「タグ」または「RFIDタグ」と呼ばれる)RFIDマーカーを用いる識別である。
RFID技術の場合、集積回路(IC)が金属チップ(例えば、仏国特許第2868939(A1)号で説明されたような)内にカプセル化され、タグを形成し、次いで、そのチップがマークを付けられる目標物に溶接または接着される。これらのタグは、アンテナと接触しているか、アンテナから数ミリメートル離れている場合にのみ読み取り可能である。
したがって、これらのマーキング技術は、これらのタスクおよびプロセス(特に、個々の目標物の識別および追跡のためのプロセス)を自動化できるものではなく、人間の介在を必要とする。各目標物は、適用されたマーキング技術に応じて、光学式読み取り装置またはRFID読み取り装置を用いて、一つずつ識別され、読み取られる。これらを行うためには、読み取り装置が情報を読み取ることを可能にするために、目標物は光学式読み取り装置またはRFID読み取り装置に対して、適切な方法で配向および位置調整されなければならない。この手動の識別または読み取りの操作は非常に時間のかかるものであり、その上、いくつかの目標物を識別し忘たり、いくつかの目標物を複数回識別してしまうという大きなリスクが存在し、これらは誤りのある目録または目標物の追跡可能性に対する妨げの原因となる。
光コード(バーコード、データ行列コード)のサイズは、光学式読み取り装置の限定された分解能のために限定され、符号の中に保存することが可能な情報量は、いくつかの目標物の制限された表面積のために限定される。さらに、光コードの中に包含される情報は永続的なものであり、これ以上修正することができない。
しかしながら、いくつかのRFIDタグは、読み取り/書き込みメモリを提供し、オリジナルタグとして認証されることが可能である。より具体的には、識別コードは固有のものであることを保証されうるし、タグのメモリの一部は読み取り/書き込みのためにアクセス可能でありうるのであって、このことは、この部分に包含された情報を修正および更新しうるということを意味する。光符号の中に包含される情報の持続性は保証されない。光符号が劣化し、それが汚れていたり例えば布地によって覆われている場合、情報はもはやアクセス不可能である。さらに、市場で利用可能なRFIDタグは、少なくとも10年間はデータが不揮発性であることのみを保証する。
しかしながら、金属以外の材料による機器においては、これらの機器上または機器中に添付されたRFIDタグを、ある距離から読み取ることが可能である。しかし、RFIDタグが閉じられた金属容器に包含されている場合、これらのRFIDタグを自動的に読み取ることは不可能であり、また、遠隔で読み取ることもできない。しかし、RFID接触読み取りプロセスまたは疑似接触読み取りプロセスの場合、RFIDアンテナによって発生した磁界中に複数のRFIDタグが存在することは不可能であるため、衝突防止アルゴリズムが使用されたり、使用可能であったり、必要とされたりすることはない。
米国特許第7088249号は、金属のスリットによるRFID効果またはRFID近接効果(接触または最近接による金属内部の誘導)を説明する。しかしながら、本特許は、閉じられた金属箱の内部における多数のタグの識別の可能性については説明しない。
国際公開第2007/090026号、国際公開第2006/063103号、国際公開第2006/026289号、および国際公開第2006/026246号(これらは本明細書に引用によって援用される)は、目標物、特に手術器具を識別し、RFID技術を適用するためのシステムおよび方法を説明する。
例えば、国際公開第2007/090026号の文書は、RFIDタグが付けられた手術器具のための運搬トレイを示す。説明されたシステムの目的の一つは、手術に使用する器具に不可欠な、滅菌に耐えられるRFIDタグを提案することにある。このトレイは長方形であり、プラスチックまたは金属から構成され、また、トレイに包含される個々の器具と同様に、RFIDタグを搬送し、RFIDタグはこれらの目標物(トレイおよび器具の両方)を追跡することを可能にする。
国際公開第2006/063103号の文書は、手術器具上のRFIDタグの読み取りのためのシステムおよびプロセスを示す。より具体的には、この出願は、それ自体にもRFIDタグを付けられた手術器具を包含する、RFIDタグを有するトレイ(プラスチック製または金属製)を説明する。この出願によれば、器具を包含するオープントレイは、識別を目的としてRFID読み取りテーブルに載せられる。このテーブルは、テーブル上に配置された目標物(トレイおよび手術器具)のタグの読み取りのための、複数のRFアンテナを含む。このアンテナは、RFIDタグに包含される情報の放出を(RFID検出の機能原則に従って)可能にする、RF励起信号を発生させるために使用される。受信された情報は、例えばIT手法により解析され、所望された処理(目標物の位置を特定する、トレイ内のその存在を検証する、器具の「年齢」を特定する等)に応じて、処理、比較等を行うことが可能である。その後、この解析の結果は、ユーザまたは更なる処理のためのITシステムへの情報の送信を導くことが可能である。この公開で説明されるシステムは、トレイおよびテーブルのいずれもが閉じられていないという意味で、オープンである。
国際公開第2006/026289号は、RFID技術を適用して、トレイ内に包含された手術器具のための自動的読み取りシステムを説明する。より具体的には、このシステムは、内部アンテナと、このアンテナに接続された読み取り装置とを有するケースを含み、トレイはこのケース内に導入される。このケースの読み取り装置はアンテナを介してRF波を放射し、それにより、トレイ内の器具およびトレイ自体を検出することができる。このトレイは、上述した出願の国際公開第2006/026289で説明された様式のトレイでありうる。複数の器具がトレイ内に存在することが可能であるので、異なった生成信号を正確に取得するために、衝突防止プロトコルが使用される。
本発明の目的の一つは、RFID技術を適用して、好適には金属製でありかつ閉じられた、カセット内の目標物の存在をカセットの外部から検出することが可能なシステムを提供することである。
より具体的には、本発明の目的の一つは、RFIDタグを有する複数の目標物の検出を可能にするRFID読み取り装置を提供することである。
一般に、RFIDシステムは、以下の三つの要素の組み合わせであると考えることが可能である。
・RFIDタグまたはトランスポンダー
・RFID読み取り装置またはトランシーバー
・処理サブシステムのデータ
通常、RFIDタグは、アンテナと、無線センサ(もしくは電子チップまたは集積回路(IC))と、被覆材料とからなる。電子チップは、識別子と、選択的な補完データとを包含する。
一般に、RFID読み取り装置は、アンテナと、送信機/受信機と、近隣のトランスポンダーから情報を入手するために周期信号を送信する、復号器とから構成される。タグ信号が受信されると、入手された情報は常にデータプロセッサに送信される。
データ処理サブシステムは、受信したデータを処理および保存/送信するための手段を提供する。
閉じられた金属カセット内の歯科用および医療用の器具のような、金属製の金網トレイ、メッシュトレイ、または滅菌トレイでありうる環境において操作される金属目標物の識別のためには、RFIDパラメータの校正解除に対する低い感度(離調)故に、低周波(124〜135kHz)が好ましい。この現象は13.56MHzという高周波において観察され、かつ、信号の制御不能な反射および抑制は、433/868/915MHzおよび5.8GHzという極超短波において観察される。
本発明の枠組みにおいて使用されるタグは、一般に市場で使用され、低周波で機能する、受動タグである。能動タグを使用することもまた、可能である。
そうした受動RFIDタグは、アンテナと、アンテナとリンクされたチップと、被覆材料とからなる。受動タグは、RFID読み取り装置の電磁場によって誘導されたエネルギーを使用する。
最も一般的なRFIDタグのアンテナは、2つの型に分類することが可能である。すなわち、円盤状であり、円形アンテナを使用するもの(空芯コイル)と、円筒状であり、フェライトコアを有するアンテナを使用するものである。
タグの態様は、種々のアンテナの巻き線の形状に依存し、すなわち、あるものは円盤状であり、またあるものは棒状である。
a.フェライトを有する円筒状のものにおいては、インダクタンスはフェライトによって発生する。
b.円形のものにおいては、インダクタンスは、アンテナ内部に画定される面によって発生する。
選択されたタグは、衝突防止の実行を可能とするものでなければならない。一般に市場で利用可能な多くのRFIDタグが、この機能を備えている。
磁界中でRFIDタグを付けられた複数の器具を読み取るには、衝突防止アルゴリズムを使用することが必要とされる。衝突防止方法が適用されていない場合、読み取り装置が同時に複数のタグから信号を受信するという事態が起こりうるが、これは、受信データの混同を導き、情報を復号することを不可能にするであろう。その結果として、全てのRFIDタグを検出することも、また、それらに固有の識別子を捕捉することも、不可能とするであろう。しかしながら、存在するタグ群の不完全な読み取りをもたらすあまりにも小さな信号は考慮されないであろうがために、達成された衝突防止アルゴリズムに基づく読み取りは、比較的均一な磁界を必要とする。
(一般的な衝突防止アルゴリズム)
いくつかの非接触式の適用は、RFID装置との同時通信または選択的通信を必要とする。装置群の装置と個別に通信するためには、それに取り組む前に、目標装置を識別することが必要である。その結果、読み取り装置(または読み取り/書き込みモジュール)は、「存在確認」コールから始めなければならない。次いで、全てのタグが同時に、その識別コードで応答する。プロセスは、全てのこれらの返答を区別しなければならず、識別コードの正確な読み取りが、衝突防止プロセスと呼ばれる。装置群の装置を識別するための様々な衝突防止方法が存在する。衝突防止アルゴリズムは、複数のタグを識別するために、空間的領域、時間的領域、または周波数領域を探索しうる。時間的領域に基づく選択肢の一つは、トランスポンダーをランダム応答時間で利用することである。磁界中に同時に存在するトランスポンダーの数がそれほど多くない場合、2番目の装置との混同が生じる前に1番目の装置を識別できる可能性は高くなる。
衝突防止の原理の一つは、「適応2分木」であるが、33秒内で800のタグを検出することを可能とするための追加機能を伴い、それは例えば以下のようなものである。
・タグ信号のAC符号化
・読み取り装置のコントローラが、各ビットのレベルにおける衝突を検出するためのDSP(「デジタル信号処理装置」)機能を備える
・フィールド内の全てのトランスポンダーの、高速かつ信頼性の高い検出を保証する特定のアルゴリズム
・I/Q復調器、適応サンプリング
例えば、米国特許出願番号第2009/040021号は、上述の技術を適用したタグ検出のためのプロセスを説明しており、その内容は本明細書中に引用によって援用される。
当然のことながら、本発明の枠組みにおいて他の衝突防止アルゴリズムを使用しうるが、それらは恐らく実行速度に負の影響を与えうるものである。
RFID読み取り装置(読み取り/書き込みモジュール)のアーキテクチャは、衝突防止の実行ならびに乱された類似の信号の処理およびフィルタリングが可能なものでなければならない。
市場で利用可能であり、以下の機能を提供する様々な読み取り装置を使用することが可能である。
・タグ信号のAC符号化
・各ビットのレベルで衝突を検出するための、信号のデジタル処理
・フィールド内の全てのタグの、高速かつ信頼性の高い検出のための特定のアルゴリズム
・適応サンプリングを用いるI/Q復調器
(外部アンテナのデザイン)
金属目標物の存在中でも均一場を創出することが可能なアンテナの好適なアーキテクチャは、トンネル形状である。これは、識別される目標物を受容するオープントレイの形態における、中空構造の周囲に巻かれた三次元アンテナである。例えば、ヘルムホルツ型のアンテナを使用することが可能である。
(1アンテナシステム)
円筒状のタグの場合、タグは、好適には、アンテナと平行には配置されない。平行に配置した場合、タグの検出はいつでも可能というわけではなくなる。理想的には、タグはアンテナに対して直角をなすように(トンネルの軸上に)配置される。発明者の測定では、理想的な配置に対しておよそ+/−45°の偏向が許容され、いくつかの場合には、更に大きな偏向さえも許容された。
使用されるカセットは、一般に市場で利用可能な滅菌カセットである。これらのカセットは、例えば、ステンレススチール、プラスチック、アルミニウム等からなる。また、カセットは、滅菌トレイ、穿孔トレイ、メッシュトレイでありうる。歯科および医療の市場では、「容器」、「レセプタクル」、「ボックス」、「キット」、「セット」、および「テンプレート」との表現もまた用いられる。最先端技術による滅菌カセットの例は、以下の企業のインターネットサイトで見ることができる。
i) http://www.omb−meditech.com
ii) http://www.wagner−steriset.de
カセットのデザインは、その材質よりも、システムの読み取り装置の性能(信頼性)に与える影響は小さい。カセットが銅帯によって密封されていた場合、内部の磁界は均一なままであり、金属カセットの周囲の領域で磁界強度がおよそ半分まで減少しただけであったことが見出された。
完全に金属製の容器であって、完全に金属製でありそれぞれにRFIDタグが付けられた全体として金属製の複数の器具を包含する容器は、いかなる追加的操作も必要とせずに、識別されることが可能であったことが注目された。
容器がアルミニウムからなる場合、読み取りの効率は著しく減少したが、これは容器の素材が高伝導性であることによるものと推測される(ステンレススチール、スチール、または銅は、非限定的な例である)。
カセットは銅板によって密封されているので、磁界は金属を通過せざるを得ない。これが渦電流の発生を導き、この渦電流が、今度はカセット内部の均一磁界をおよそ50%まで減少させる。しかし、なおカセット内部の磁界は、全てのRFIDタグを識別し、読み取り、書き込むために十分に強く、均一である。
いくつかのカセットは、水蒸気下の加圧滅菌器における滅菌プロセスの間、水蒸気のための通路として働く開口部を備えており、これがカセットの内容物の滅菌を可能にする。磁界がそれらの隙間を通り抜けて伝播しないことを確実にするため、開口部を銅膜によって閉じた。このようにして、磁界が金属(金属製滅菌カセットの場合)を横断すること、およびそれが磁界の単なる反射そのものではないことを確実とした。
閉じられた金属箱(またはカセット)内のタグの高さに関する位置取りは、性能にいかなる影響も与えない。したがって、タグが適切に配向されている限り、箱内での位置とは無関係に、全てのタグは識別されることが可能である。
金属箱の内部の磁界は縮小するが、タグを検出するため、および情報を交換するために必要とされるエネルギーを全てのタグに提供するために十分な強度を保つ。トンネル内の(および箱内の)磁界は均一である。円筒状のタグ(フェライトで作られたアンテナ)は、磁力線を捕捉する(μR 空気〜1;μR フェライト>1,000)。
フェライトアンテナを有する金属棒タグの場合、円盤状アンテナ(空芯コイル)よりも離調が少ない。
検出されたRFIDタグは、目録を蓄積すること、および/または病院、クリニック、歯科医院もしくは診療所、集中滅菌施設、もしくは病院群、クリニック群、歯科医院もしくは診療所群内の、もしくは医療機器の製造者とその顧客との間の機材の交換(もしくは賃貸もしくは販売)において、目標物に追随する(追跡する)ことを可能にする。上述の例は限定を定めるものではなく、例証目的に役立てるだけのものである。
感染症のあらゆるリスクを回避するために、金属カセット内に保管される器具または器具の一揃えを、使用前に、または再利用の前に、適切に滅菌することを確実にすることは、非常に重要であるか、または、医療および歯科の分野では、法によって要求されることさえある。
RFIDタグまたはトランスポンダーは、カセットの内容物および容器(カセット)自体の両方を識別しうる。
提供する解決法は、RFIDを用いて、金属または複合材料によって作られた目標物(特に、医療および歯科機器)に固定されたRFIDタグのメモリ内に保存された識別コードまたは情報を読み取ることを可能にする。読み取りは、自動的に、かつ、1つまたは複数の目標物に直接接触することなく、遂行される。読み取りは、本特許において説明する一定基準に従って、閉じられた金属箱を通り抜けて遂行される。さらに、衝突防止モードにおける金属目標物上の複数のRFIDタグの多数の読み取りは、閉じられた金属箱を通り抜けて遂行される。読み取りには数秒かかり、ICがメモリを備えている場合、ICのメモリに保存されたデータを読み取るためのIC固有の識別子を収集すること、およびチップのメモリに包含されるデータを書き込むことまたは置き換えることを可能にする。これが、例えば、滅菌された器具もしくは滅菌される器具の身元を捕捉すること、または容器の内容物が実際に器具のリストと一致することを確実にすることを可能とする。
用いられる受信機の構造は、例えば搬送波のサンプリング時間の適応位相シフトによって行われる、振幅変調および位相変調の両方の同時検出を可能とする(I/Q復調器を参照されたい)。
RFIDタグは、例えば既存の器具のための組み込み手法の場合に器具の表面に直接固定されるか、または器具の製造者がそのデザインを修正することが可能な場合に「当初装備」の器具上または器具中を覆うようにされるか、のいずれかである。どちらの場合にも、システムにとってRFIDタグの取付けは工業化およびオートメーション化が可能でなければならない。
本発明は、特に以下の結果を得ることを可能にする。
・それぞれにRFIDタグを付けられた、複合材料または金属からなる1から数百までの器具の読み取り。
・トレイ上の器具の配向にかかわらない、アンテナによる、トレイ上に配置された器具の読み取り。
・0〜20cmの距離からのリアルタイムな複数の器具の自動的な読み取りであって、器具は複合材料または(アルミニウムまたはステンレススチールのような)金属から作られたトレイ上に配置される、自動的な読み取り。
・読み取りは、プラスチックおよびアルミニウムで作られた、完全に閉じられたカセット内部であっても可能である。
・(カセットを通り抜ける蒸気の通路に関する有効なDIN基準による穿孔滅菌カセットのような)穴またはスリットを有するステンレススチールを通り抜けた読み取り。
・箱内の、またはステンレススチールの滅菌容器内部のトレイ上の、金属器具の読み取りであって、アンテナは、例えば滅菌容器内に直接配置された器具上のタグの読み取りを可能にするためにデザインされている、金属器具の読み取り。
カセット自体は、例えばその側面の一つに取り付けられたRFIDタグを使用して読み取られることが可能である。器具は、滅菌器内に配置された閉じられたカセット内で読み取られることが可能である。カセットまたは器具がアンテナに近接して配置される場合、アンテナと1つまたは複数のカセットの間の距離は数センチメートルに達し、器具上およびカセット上のタグの自動的な読み取りは、その距離にもかかわらず、依然として可能である。
トレイは滅菌器内または読み取り装置の外部トンネル内へと押し入れられ、穴(滅菌プロセスの間の水蒸気のための通路として備えられる穴)を有するステンレススチールカセットまでも含む、蓋を備える閉じられた箱の場合でさえ、器具上の全てのRFIDタグは自動的に読み取られる。
本発明は、RFIDタグを備えられた1から数百までの器具の同時の自動的な読み取りを可能にするものであって、この目的のために特にデザインされたアンテナを使用し、RFIDタグのための読み取り/書き込みモジュールに接続される。
本発明はまた、金属製または非金属製でありえ、また、閉じられうるか、もしくは閉じられていない金属カセットに包含される1または複数の器具の同時読み取りを可能にする。
(歯科または医療器具のような)器具については、エラーの発生なく、かつ、いかなる損失をももたらすことなく、固有の識別コード(識別子)の読み取り、および各器具の経歴(使用回数、滅菌、保守の介在、介在の型等)に関する情報の読み取り/書き込みが可能である。
器具は、一般に円筒状(円形、卵型、六角形等)の断面を有し非中空もしくは中空であるか、または平坦な形状(長方形の、捻じれた、平板化された等の断面)を有するかのいずれかである。
1つのアンテナを有するトンネル構成においては、器具、および器具に適用されるRFIDタグは、トンネルの主軸(開口部の中心軸)に対して+/−45°に傾斜して配向されなければならない。いくつかの最適な事例においては、器具がトンネルの主軸に対して+/−60°以上の傾斜で配向された場合にも、または器具の任意の配向においてさえ、依然としてタグの読み取りが可能である。
RFIDタグの読み取りのための1つまたは複数のアンテナが(滅菌器の容器のような)筐体の容器内に組み込まれている場合、(ステンレススチール滅菌容器内のような)閉じられた金属筐体の内部で、数百の器具の読み取りが可能である。
病院または他の施設で適用される滅菌プロセスは周知である。滅菌器または洗浄器のカバーまたは扉に一体化されたRFID読み取りアンテナおよびタグは、134℃での多数の滅菌サイクルならびに消毒および強力な洗浄剤を使用する洗浄に対して、耐性を有する。したがって、識別タグの一部である固有コードは、上述の処置の幾多ものサイクルを経た後でも、依然として100%の読み取りが可能である。
(歯科または医療器具の滅菌のための穿孔ステンレススチールカセットのような)閉じられた金属カセットを通して多数の金属器具を読み取ることも可能であり、また、アンテナから数センチメートルの距離に配置された器具を読み取ることも可能である。
本発明およびその実施形態は、本出願に添付された図面の説明に基づいて、より理解されるであろう。
本発明の読み取り装置の略図である。 トンネル内部の磁界パターンの略図である。 トンネル内部の磁束密度を示す図である。 トンネル自体を示す図である。 トンネルの周囲に配置されるカバーを示す図である。
図1は、本発明による読み取り装置1の略図である。この装置1は、本体2(例えば、金属部品を含みうる合成材料または天然材料から作られる)を含み、この本体2はトンネル3を形成する開口部を有している。トンネル3は、例えば、長方形であり、上述したようなRFID技術を適用して検出される目標物を包含するカセット(図示せず)を受容することを意図するものである。この目的のために、装置の本体2は、図1に示すように、複数のコイル5〜9を含むアンテナ4によって周囲を囲まれている。より具体的には、コイル5〜9は、本体2に沿って一定間隔で分布している。
各コイルは一定数のワイヤ巻き数であり、例えば銅線からなる。より具体的には、アンテナは、図1に示すように、一連のコイルを形成するために使用される、銅線のような連続的なワイヤによって形成される。
例示的な一実施形態において、5つのコイル5〜9は本体2に沿って分布しており、2つの外側コイル5および9は25の巻き数を含み、3つの内側コイル6〜8は同じ巻き数か、またはより少ない巻き数である。当然ながら、より少ない数のコイル(例えば、3つ)または5つ以上のコイルを使用することも可能である。
この説明的な例において、トンネルは500mm未満の長さであり、コイルは互いから実質的に等間隔で離れており、2つの外側コイル5および9はトンネルの端から数センチメートル離れて配置されている。銅線は直径が1mm未満である。
当然のことながら、これらの値は一実施形態を説明するのみであって、決して限定を意味するものではない。(異なるコイル数、コイルの異なる位置および斜めの配向等の)他の構成および(例えば、巻き数、ワイヤの直径等に関する)他の寸法もまた可能であり、それぞれの状況に従って決定および選択することが可能である。
また、この装置は、上述した原理に従って機能するRFID読み取り装置10を含む。
また、この装置は、処理サブシステムからデータを受信し、また、処理サブシステムへとデータを送信することを可能とする接続(RS232、USB、イーサネット(登録商標)、無線等)を含む。
本発明のプロセスの過程において、閉じられた(または閉じられていない)カセットはトンネル3内へと導入され、アンテナ4は、上述のRFIDの原理に従って、タグを有する目標物(カセットを含む)の検出を可能にする。衝突防止アルゴリズムの使用により、当然ながら、複数の目標物を検出することが可能である。
図2は、検出の間のトンネル3内の磁界パターンの略図を示す。より具体的には、この図は、周囲にアンテナのコイル5〜9が配置されたトンネル3を示す。この構成は図1に示す構成と対応するが、当然のことながら、例えば異なる数のコイルを使用する、他の構成もまた可能である。
医療器具のような(これに限定されないが)目標物14を包含する閉じられたカセット13は、トンネル3内に導入される。各目標物14(および選択的にカセット13)は、RFIDの原理に従って個別の検出を可能にするRFIDタグ15を搬送する。
参照番号16は、目標物のタグ15をアクティブにするために、検出の間にトンネル3内部で生成される磁力線を識別する。
図3は、トンネルの軸に沿った距離の関数としてのトンネル内の磁束密度を概略的に示す。当然のことながら、表示された値は例示的データを構成するものであって、限定を意味するものではない。
図4は、必ずしも金属製でなくてもよい(例えば、プラスチックから作られうる)トンネル3の構造の斜視図を示す。この構造は特に、周囲にアンテナが搭載される(図1を参照のこと)トンネルを形成する中央部20と、2つの側壁21、22を含む。
図5は、ステンレススチールで作られ(一例であり、同等の材料からも作られうる)、トンネルのカバー23を形成する、トンネルの部品を概略的に示す。
当然ながら、上述の例は、例証目的に役立つだけのものであり、限定を意味するものではない。上述したように、好適には、カセットは金属製であり閉じられている。本発明の方法の変形例において、カセットは閉じられておらず、かつ/または非金属もしくは部分的に金属製でもありうるものであり、本発明によるトンネルは、これら全ての異なった構成において、検出を実行することが可能である。
さらに、本発明によるトンネルの原理は(図1に示すように)単独で使用されうるものであり、また、上述のように、トンネルは滅菌器のような別のシステムに組み込まれうる。この場合、システムは滅菌中の目標物の直接的な識別を可能とする。本発明の原理を適用する他の適用、および滅菌以外の他の状況における適用も、当然ながら可能であり、目標物の識別および/または追跡に関連するあらゆる使用が、本発明の原理を必要としうる。

Claims (11)

  1. 少なくとも1つのRFIDタグを有する目標物の読み取り装置であって、前記目標物はカセット内に配置され、前記装置は前記カセットがその中に配置される少なくとも1つのトンネル形状要素を含み、前記要素は少なくとも1つのアンテナとRFID読み取り装置とを含み、前記アンテナは連続的なワイヤによって形成される少なくとも3つのコイルを含み、各コイルは複数の巻き数を含み、前記コイルは前記トンネルに沿って、かつ、その周囲に分布しており、前記コイルの巻きは前記トンネルの主軸に対して直角をなし、前記コイルは互いに間隔を空け、かつ互いに平行である、読み取り装置。
  2. 棒状であり、衝突防止プロトコルを備え、かつ、金属および/もしくは複合材料からなる目標物に取り付けられるまたは組み込まれる、124〜135kHzの周波数にて動作する1または複数の低周波数のタグを読み取り、前記棒状のタグ、その長手方向軸が前記トンネルの主軸に対して+/−45°の範囲内の向きとなるように配置される、請求項1に記載の装置。
  3. 2つの外側のコイルの間に少なくとも1つの内側のコイルが配置される、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記外側のコイルは、それぞれ少なくとも25の巻き数を含む、請求項に記載の装置。
  5. つまたは複数の前記内側のコイルは、前記外側コイルと同数の巻き数か、または前記外側コイルよりも少ない巻き数を含む、請求項3または4に記載の装置。
  6. 前記アンテナを形成するワイヤは、1mm未満の直径を有する銅線である、請求項1〜のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記コイルは、等間隔で配置される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 少なくとも1つの請求項1〜のいずれか1項に記載の装置と、RFIDタグを付けられた目標物を包含しうる少なくとも1つのカセットと、を含むRFID読み取りシステム。
  9. 前記少なくとも1つのカセットは閉じられている、請求項に記載のシステム。
  10. 前記少なくとも1つのカセットは金属製のカセットである、請求項8または9に記載のシステム。
  11. 前記少なくとも1つのカセットはRFIDタグを取り付けられている、請求項8〜10のいずれか1項に記載のシステム。
JP2012501460A 2009-03-23 2010-03-23 衝突防止プロトコルを有する金属カセット内の1または複数のrfidタグ読み取りのためのシステムおよびプロセス Active JP5683565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09155915 2009-03-23
EP09155915.3 2009-03-23
PCT/IB2010/051259 WO2010109412A1 (fr) 2009-03-23 2010-03-23 Systeme et procede pour la lecture d ' un ou de plusieurs tags rfid dans une cassette metallique avec un protocol anticollision

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521592A JP2012521592A (ja) 2012-09-13
JP5683565B2 true JP5683565B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=42312658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012501460A Active JP5683565B2 (ja) 2009-03-23 2010-03-23 衝突防止プロトコルを有する金属カセット内の1または複数のrfidタグ読み取りのためのシステムおよびプロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9727757B2 (ja)
EP (1) EP2411939B1 (ja)
JP (1) JP5683565B2 (ja)
DK (1) DK2411939T3 (ja)
ES (1) ES2556358T3 (ja)
WO (1) WO2010109412A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR122021003080B1 (pt) 2009-08-31 2022-05-10 Basf Plant Science Company Gmbh Método de produção de um promotor vegetal, método de produção de uma planta, construção, vetor, microrganismo transgênico e usos do neena e da construção recombinante ou vetor recombinante
US20120139730A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Metrologic Instruments, Inc. Electronic article surveillance system
DK2757994T3 (en) 2012-09-24 2015-04-27 Satyatek Sa Capsule radio frequency identification (RFID)
US11354560B2 (en) * 2013-01-18 2022-06-07 Amatech Group Limited Smartcards with multiple coupling frames
PL2994705T3 (pl) 2013-05-09 2018-02-28 Arçelik Anonim Sirketi Lodówka zawierająca pojemnik na warzywa i owoce z regulacją wilgotności
PL3052871T3 (pl) 2013-10-03 2018-08-31 Arçelik Anonim Sirketi Lodówka zawierająca szufladę z regulacją wilgotności
US9830486B2 (en) 2014-06-05 2017-11-28 Avery Dennison Retail Information Services, Llc RFID variable aperture read chamber crossfire
US11714975B2 (en) * 2014-10-28 2023-08-01 Avery Dennison Retail Information Services Llc High density read chambers for scanning and encoding RFID tagged items
EP3291669B1 (en) 2015-05-06 2020-12-23 Allflex Australia Pty Ltd Antenna apparatus
US9922218B2 (en) 2015-06-10 2018-03-20 Avery Dennison Retail Information Services, Llc RFID isolation tunnel with dynamic power indexing
US10372951B2 (en) 2016-12-01 2019-08-06 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Tunnel for high density packaged goods
GB2583340A (en) * 2019-04-23 2020-10-28 Directional Systems Tracking Ltd Asset tracking tag
CN112531322B (zh) * 2020-12-07 2021-09-14 电子科技大学 一种多rfid标签识别的高频天线复用方法
US20230055383A1 (en) * 2021-08-23 2023-02-23 Summate Technologies, Inc. Integrated Data Capture of Sterile and Non-Sterile Surgical Supplies and Implantables

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832530A (en) * 1972-01-04 1974-08-27 Westinghouse Electric Corp Object identifying apparatus
JPH05250578A (ja) * 1992-01-10 1993-09-28 Asahi Glass Co Ltd 入出管理用ゲート
FR2776094B1 (fr) * 1998-03-12 2002-09-06 Commissariat Energie Atomique Procede et systeme de lecture multiple d'un ensemble d'etiquettes portant des codes d'identification distincts
JP2001156525A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Hitachi Kokusai Electric Inc リーダライタ用アンテナ、物品管理システム
JP4267800B2 (ja) * 2000-05-02 2009-05-27 日本信号株式会社 電波送受信装置
JP3711026B2 (ja) * 2000-07-17 2005-10-26 株式会社ハネックス Rfidタグの設置構造及びrfidタグの設置方法及びrfidタグの通信方法
US6703935B1 (en) * 2001-05-14 2004-03-09 Amerasia International Technology, Inc. Antenna arrangement for RFID smart tags
US6995729B2 (en) * 2004-01-09 2006-02-07 Biosense Webster, Inc. Transponder with overlapping coil antennas on a common core
US7116229B1 (en) * 2004-03-31 2006-10-03 Zilog, Inc. Programming a remote control device using RFID technology
JP4449625B2 (ja) * 2004-07-26 2010-04-14 ブラザー工業株式会社 無線タグ通信システムの質問器
JP2006176249A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Fuji Xerox Co Ltd 非接触式物品管理装置
FR2890227A1 (fr) 2005-08-23 2007-03-02 Spacecode Sa Inducteur pour generer un champ electromagnetique, station de base et convoyeur le comportant
US7468650B2 (en) * 2006-06-30 2008-12-23 International Business Machines Corporation Methods and systems to improve RFID inventory polling accuracy
DE102006043786A1 (de) 2006-09-13 2008-03-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Behälter und Vorrichtung zum Detektieren von in einem Innenraum des Behälters befindlichen Gegenständen
GB0619489D0 (en) * 2006-10-03 2006-11-08 Hill Nicholas P R RFID pet door
KR100845666B1 (ko) * 2006-10-19 2008-07-10 한국정보통신대학교 산학협력단 Rfid 시스템에서의 두 슬롯 트리 기반의 태그 인식 방법
DE502006001707D1 (de) * 2006-10-20 2008-11-13 Datamars Sa Identifikationsvorrichtung für Gegenstände mit einem Transponder und entsprechendes Verfahren
WO2009003231A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Mems-Id Pty Ltd Tagging systems, methods and apparatus
ATE505767T1 (de) * 2007-12-11 2011-04-15 Nxp Bv Verfahren für die zuweisung digitaler daten aus transpondern und lesegerät dafür
US8144017B1 (en) * 2008-02-21 2012-03-27 Infineon Technologies Ag Transponder and method for operating a transponder
US8056819B2 (en) * 2008-10-14 2011-11-15 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Miniature and multi-band RF coil design

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012521592A (ja) 2012-09-13
DK2411939T3 (en) 2015-10-19
EP2411939A1 (fr) 2012-02-01
WO2010109412A1 (fr) 2010-09-30
EP2411939B1 (fr) 2015-09-16
US9727757B2 (en) 2017-08-08
US20120075074A1 (en) 2012-03-29
ES2556358T3 (es) 2016-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5683565B2 (ja) 衝突防止プロトコルを有する金属カセット内の1または複数のrfidタグ読み取りのためのシステムおよびプロセス
KR100262363B1 (ko) 자기엘리먼트위치결정방법및이에사용되는장치
JPWO2002032468A1 (ja) 自動洗滌・消毒装置
JP5538419B2 (ja) 自動検査室用分析器において無線識別によってベッセルを追跡するためのシステム
US8358212B2 (en) Multi-modal transponder and method and apparatus to detect same
JP5186502B2 (ja) 無線周波識別マーカリーダーの定常波を検出する方法及びシステム
US8624721B2 (en) Method and apparatus for embedding a transmitter into a tool, and a system for monitoring the tool
JP5562975B2 (ja) 無線リモートセンサにおいてフェライト位置合わせキーを使用するためのシステム及び方法
US20070285249A1 (en) Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
ES2425543T3 (es) Desactivador de la vigilancia electrónica de artículos que usa un sistema de reconocimiento de patrones visuales para el desbloqueo
EP2023815A2 (en) Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
JP2004093518A (ja) 検体指示情報作成システム及び検体ラック
JP4747294B2 (ja) Rfidタグ
US20230082692A1 (en) Surgical Article And Method For Managing Surgical Articles During A Surgical Procedure
WO2008042675A1 (en) Method and apparatus for visospatial and motor skills testing of patient
CA2744769C (en) System and method for multiple reading interface with a simple rfid antenna
TW201911645A (zh) 天線裝置及其電路板
JP2006522517A (ja) 対象物上に配置されるチップカード用の非接触読取システム
JP2023524231A (ja) 滅菌製品のための保持装置、滅菌製品、および滅菌製品サイクルの監視方法
CN109478245A (zh) 无线射频装置及其检测射频标签的方法
ES2331198T3 (es) Dispositivo de deteccion.
US10719748B2 (en) RFID screw specifically for use on eyeglass frames
JP2008059244A (ja) データキャリア及びデータキャリアシステム
JP2007249940A (ja) 容器のための、電磁監視デバイスを有するスクープ器具
JP2014110019A (ja) 金属コイルの管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5683565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250