JP5672243B2 - 気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法 - Google Patents

気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5672243B2
JP5672243B2 JP2011549611A JP2011549611A JP5672243B2 JP 5672243 B2 JP5672243 B2 JP 5672243B2 JP 2011549611 A JP2011549611 A JP 2011549611A JP 2011549611 A JP2011549611 A JP 2011549611A JP 5672243 B2 JP5672243 B2 JP 5672243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
measuring device
gas flow
sensor
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011549611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518166A (ja
Inventor
パルサル フランツ,ヨーゼフ
パルサル フランツ,ヨーゼフ
ペント マックス
ペント マックス
ベルント ペント
ペント ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beko Technologies GmbH
Original Assignee
Beko Technologies GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beko Technologies GmbH filed Critical Beko Technologies GmbH
Publication of JP2012518166A publication Critical patent/JP2012518166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5672243B2 publication Critical patent/JP5672243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/64Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber
    • G01N27/66Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber and measuring current or voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0022General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment using a number of analysing channels
    • G01N33/0024General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment using a number of analysing channels a chemical reaction taking place or a gas being eliminated in one or more channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0006Calibrating gas analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0026General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment use of an alternating circulation of another gas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036Specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0047Specially adapted to detect a particular component for organic compounds

Description

本発明は気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法に関する。
そのような測定器具はさまざまなセンサ技術とともに知られ、例えば大気中或いは圧縮空気中の、オイル・炭化水素および易酸化性の気体の成分を検出する役に立つ。電気的に加熱可能な酸化物半導体材料がよく使用される。例えば、前記酸化物半導体材料は、加熱された状態で、空気中に含有される炭化水素の量によって決まる自身の電気抵抗を変化させる。
別の方法では、エレストール(Elestor)を利用して炭化水素濃度を検出する。この目的を達成するために、測定される気体流は、加熱されるコイル状のプラチナフィラメントがその内部に配置される、熱触媒材料の本体を通り抜けるように導かれる。炭化水素濃度は、前記加熱されるコイル状のプラチナフィラメントと第2のコイル状のプラチナフィラメントの電気抵抗の変化を通じて検出される。前記変化は触媒による炭化水素成分の燃焼反応の熱に起因する。
フレームイオン化検出器の使用もまた知られている。そのような装置において、炭化水素はガス流中で燃焼し、炎の中の二つの電極間の電圧の変化が測定される。
別の方法では、光イオン化を利用して炭化水素濃度を検出する。その過程で、炭化水素は紫外線光の照射を受ける。この場合前記紫外線光のエネルギーの量は、電子が当該炭化水素から放出されるくらい高くなければならない。それらの電子の数は電極を用いて測定し得る。
上記の各方法は、とりわけ易酸化性の気体の高い濃度の検出に適している。しかしながら、μg/Nm3よりも低い範囲、或いはppbの範囲の低濃度の信頼できる検出は難しい。
光イオン化検出器によって作成された測定データは、測定される物質量に関しては、導き出される間接的な結果のみを見越している。なぜなら、前記測定データは化合物の原子構造にも左右され、同一の実験公式を与えられてさえかなり大幅に変化する。
しかしながら、測定される化合物が一定で、既知で、可能なら均一でもある条件では、炭化水素濃度は比較的信頼性が高く測定できる。しかしながら、測定精度は炭化水素濃度が低下するのにつれて減少する。とりわけ、この場合湿度の影響が増大する。炭化水素濃度が低下するのにつれて空気湿度の影響は次第に大きくなる。mg/Nm3よりも低い範囲、そして特にμg/Nm3の範囲の炭化水素濃度の測定は、十分な精度で実行することはできない。
圧縮空気の異なる適用に対しては、オイル成分の異なる閾値が求められる。オイル成分は滴状のオイルエアロゾルとオイル蒸気とからなる。オイルエアロゾルとオイル蒸気を圧縮空気流から様々な方法によって、部分的に或いは大体取り除くことは可能である。しかしながら、圧縮空気中のオイルのリアルタイムの測定はこれまで未解決の問題である。
本発明の目的は、気体中のオイル・炭化水素および易酸化性の気体の成分を検出するための測定装置を提供することにある。前記測定装置は、一方では最低濃度でさえも確実に測定し、他方では従来技術の欠点を有していない。ここで、前記測定装置はできる限り簡素な構造を有し、比較的ほとんど手間をかけることなく生産できるはずである。さらに、気体中のオイル成分・炭化水素成分および易酸化性の気体を検出するための従来技術よりも改善された方法を提供することが本発明の目的である。
前記目的は、第1の気体流と第2の気体流中の炭化水素成分を検出するための包括的な測定装置によって達成される。前記第1の気体流も前記第2の気体流も両方とも同一の気体源から発し、前記第1の気体流はそのまま前記測定装置に供給され、前記第2の気体流は処理されて前記測定装置に供給される。
さらに、前記目的は、第1の気体流と第2の気体流に分かれる源気体流を特徴とする気体流中の炭化水素成分を検出するための方法であって、適切な測定装置が前記第1の気体流も前記第2の気体流も両方とも分析し、前記第1の気体流はそのまま前記測定装置に供給され、前記第2の気体流は処理されて前記測定装置に供給されることを特徴とする、気体流中のオイル・炭化水素および易酸化性の気体の成分を検出するための方法によって達成される。
本発明によれば、前記測定装置はそれ故に、直接に或いは基準ガス発生器を介して、測定される気体流をセンサに供給する。例えば、触媒或いは酸化触媒が基準気体生成器として使用されてもよい。測定データはしたがって測定気体と生成された基準気体、すなわち酸化された測定気体との間の信号差として決定される。
特に好適な実施例において、炭化水素成分の検出は光分離の原理に基づいている。このために、前記測定装置は二つの主要構成要素、サンプリングプローブを備えるセンサユニットと、電子計算システムとコントロールパネル(ディスプレイ)とを備える評価ユニットと、から構成される。それに加えて、前記コントロールパネルは、例えばタッチパネルを用いて、入力ユニットとして構成されてもよい。この場合は、前記センサユニットは前記評価ユニットと信号ケーブルを通じて、或いは無線で接続される。好適には、前記サンプリングプローブは、監視される気体流から気体を中央に抽出できるように、立ち上がり管に上から中央に実装される。前記センサユニットは、一定の圧力と、個別の前記測定気体の一定の容積流量と、を提供する規定の流体抵抗器を備える。例えば、当該流体抵抗器は規定の穴を有するスロットルによって、或いは焼結金属から形成される。それらは非常に、手がかからず清掃が容易である。さらに、気体流の圧力が低すぎるか或いは高すぎる場合に、使用者に視覚的に或いは聴覚的に知らせる警告機能が備えられる。
上ですでに指摘されているように、光イオン化検出器(PID)の測定原理は、紫外線による気体微粒子のイオン化と、その過程で発生するイオン電流の検出に基づく。前記イオン電流の強さはイオン化される微粒子の濃度に比例する。その電気信号を測定し、電子的に増幅し、測定物質の濃度としてディスプレイに表示することができる。
もし10.6電子ボルトの光イオン化ランプを測定時に使用するなら、基準気体中の酸化に起因する湿度の微小な増加は無視してよいということが理解できる。なぜなら、空気湿度のそれらに対する影響は最も低いからである。
本発明によれば、一方で、その湿度が前記測定気体に相当する基準気体を入手するために、乾燥した試験気体を前記基準気体流に混ぜることができる。都合のいいことに、いわゆるゼロラインドリフトと測定結果におけるその影響を縮小することができる。他のタイプの炭化水素成分用のセンサと比較して、PIDセンサのゼロラインドリフトはわずかである。一方で、濃度が低下していくのにつれて、効果が増大する。測定気体と基準気体との間の信号差として測定される測定値と、同等のドリフトが生じる二つの測定結果とが原因で、センサの前記ドリフトはしたがって測定値への影響はかなり小さい。殊に、平均値が多くの測定に引き継がれるのであれば。ドリフトが線形であることと、同等の切り替え時間とを前提とすると、平均値においてドリフトが打ち消される可能性は比較的高い。
本発明によれば、前記測定装置の劣化と汚れに起因する信号強度の変化を確実に補償することができる。センサの測定感度が時間とともに大きく変動する、すなわちセンサの劣化に応じること、汚れていく紫外線ランプによって前記信号強度もまた変化することははっきりしている。例えばランプウインドウは、空気流中に含まれウインドウ表面に沈着しそれらを駄目にする物質によって、汚れていく可能性がある。本発明における測定装置は、前記センサによって与えられた信号強度の再測定のために通常使用される変化させられていない前記測定気体と前記基準気体に加えて較正気体とゼロ気体によって、当該測定装置の寿命を通して前記測定感度を較正することを可能にする。
ゼロ気体(例えば、合成空気)は炭化水素や湿気を含まない。一方で、較正気体(例えば、イソブテン)は規定の炭化水素を有するが、同様に湿気を有しないか甚だしく低い。電磁弁によって、前記の二つの補助的な気体は交互にセンサに供給される。前記測定装置中の本発明におけるデータ記憶デバイスは、重要で既知の試験気体のいわゆる応答因子とそれらの分子量を記憶する。測定結果の間の差異から、前記測定装置は適切な処理装置を使用して、体積当たりの重量における因子を各測定結果と試験気体の間の関係に応じて算出することができる。必然的に時間とともに変化するこの因子は較正因子として蓄積可能であるか、或いは前記測定装置によって自動的に蓄積され、それから実際の測定のための基準となる。
本発明によれば、キャリブレーション測定は自動で定期的に行われてもよい。一方で、使用者によっていつでも始動させられてもよい。
空気湿度が信号強度に悪影響を及ぼし得ることがまた分かっている。殊に空気湿度が大きく変動する場合である。例えば、空気が冷却乾燥機の裏側に存在するなら、空気湿度の変動はかなり低くなる。しかし、測定される炭化水素成分が極めて小さいことを前提とすると、それらでさえも無視することはできない。このため、本発明における前記測定装置では、その時点の大気湿度の影響を取り除くような方法で、前記ゼロ気体と前記較正気体の間のキャリブレーション測定を実行することが可能である。このために、較正に使用される各補助気体は測定気体にもまた存在するのと同程度の空気湿度が与えられる。既知の同種の測定装置と対照的に、商用のゼロ気体が較正に使用されるのに限らず、むしろ基準気体生成器に供給されることによってゼロ気体に変換された較正気体が使用される。この場合、ゼロ気体という用語を文字通りに、つまり、気体中に湿気がないという意味で解釈するべきではなく、むしろ、基準気体が較正に使用可能であり、当該基準気体は、炭化水素成分に加えて、実際に測定される前記測定気体と同じ構成要素と厳密に同じ湿気を有する。
本発明によれば、商用の試験気体の代わりに、90〜100%の基準気体と対応する0〜10%の商用の試験気体から形成される混合気体が使用されてもよい。測定される測定気体とおおよそ一致する湿気を有する希薄な較正気体はこのようにして生成される。現場で較正気体を生成することによって、パラメータを修正することによる適切な制御方法でその組成を現状に順応することができる。基準気体中に供給される商用の試験気体の追加量が少ないことと、前記炭化水素成分が前記測定気体中の炭化水素成分のための予期される測定範囲と同じ桁であることと、もまた明白な因子である。
ドイツ工業規格/ISO8573−1に準ずるクラス1より下の範囲の残留オイル成分(すなわち<オイル10μg/気体または空気Nm3)の測定用に、可能なら、前記較正気体を生成するためにほんの少量の前記試験気体が前記基準気体流に導入され、濃度に関して結果は <イソブテン10μg/気体または空気Nm3 の成分量となる。それは、3.99ppm未満のイソブテンに相当する。
様々な各前記気体流の流量は、付随する、随意に標準化された各スロット、バルブ、フロウリデューサに影響されてもよい。それらは、好適には交換式であり、特に好都合な実施例では、一方ではセンサへの流量を調整するため、他方では混合される各気体流の所望の混合比を確実に確保するために制御可能である。
一般的な酸化触媒は基準気体生成器として使用することができる。一方で、望ましい特性を有する気体を供給するための他の装置や方法もまた考えられる。例えば、支障なくそれが備えられる容器内に挿入可能な白金めっきクォ−ツウールは触媒としての機能を果たす。特に好適なバージョンにおいて、前記基準気体生成器は前記測定装置に組み込まれ、当該測定装置によって様々な流体或いは気体のみの供給を現場で接続しなければならない。したがって、現場においてどこでも柔軟性をもって設置できるように、前記測定装置は付随するガス管用のコネクタと、電気コネクタもまた備える。特に、本発明の前記測定装置における、サンプリングプローブを備えるセンサユニットとコントロールパネル(ディスプレイ)を備える前記評価ユニットの分割は、現場において空間的に柔軟性をもって設置する可能性をさらに広げる。大きなセンサユニットは前記測定装置のサンプリング場所の前記評価ユニットから分離して配置される可能性がある一方で、コントロールパネルを有する前記評価ユニットは小さな構造となり、ほとんどどこにでも、好適には簡単に使用し得る場所に設置することができる。
本発明によれば、前記測定装置は、ドイツ工業規格/ISO8753に準じる等速サンプリングに関する規則に従って流動気体から引き出され、流体抵抗器を通して導かれるのではない測定気体用の吸気口を有する。測定信号を歪めるに至り得る相対的に大量の気体を前提としてさえも、前記センサがどんな乱流にもさらされないことはしたがって可能である。分析がマッチするかどうかは、相対的な測定によって流体抵抗器を通して供給される測定気体流で確認できる。本発明によれば測定によって、通常操作における等速測定を大体は減速した気体の流れの測定で置き換えることができる。
好適には、本発明における測定装置は、圧縮空気或いは圧縮気体を作り出すためのオイルフリーのコンプレッサと一緒に使用されてもよい。一方で、もし対応する触媒がその下流に設置されるなら、油潤滑式コンプレッサの使用もまた考えられる。好適にはバイパスが保守作業用に設置される。
発明の概要の中で、以下の各気体流が区別されている。測定気体という用語は、測定される気体、例えば外気を表す。ゼロ気体は湿気と炭化水素を含まない気体流である。基準気体は測定気体から分岐し、基準気体生成器、例えば酸化触媒を越えて供給される気体流である。較正気体は測定気体の較正に使用される、規定量の炭化水素を含む気体である。試験気体は商用の規定された気体である。一方で、例えば、それはゼロ気体と少量のセンサ活性気体の混合気体であってもよい。
気体流のセンサへの供給の持続時間は、現場の状況に適応させられる。一方で、約20秒間の供給を交互に行うことで生産性が高くなることが判明している。
本発明を、添付図面を参照してさらに詳細に説明する。この場合は、各図面は好適な実施例を示しているに過ぎない。一方で、本発明自身は、どのような状況下であってもそのことに限定されるわけではない。
本発明における測定装置の透視図を示す。 前記測定装置の流体流の機能図或いは回路図を示す。 周囲の覆いを外した本発明におけるセンサユニットを示す。
図1は、センサユニット22と評価ユニット24から形成される、本発明における測定装置20を示す。前記評価ユニット24はさらに制御パネル26を備え、前記制御パネル26はタッチパネルとして構成される。
さらに、両装置は信号ケーブルコネクタ30を備え、それを通じて両装置は互いに接続される。前記信号ケーブルコネクタ30の代わりとして、一方で、無線接続もまた有利であると考えられる。当該無線接続は現場の状況次第で設置を大幅に簡単にする。さらに、前記センサユニット22は測定気体コネクタ32を備え、それを通じて測定される気体が供給されることを確認することができる。さらに、ゼロ気体の供給用のゼロ気体コネクタ34、および、較正気体の供給用の較正気体コネクタ36を確認することができる。前記制御パネル26は前記測定装置20の制御に役立つだけではない。示された典型的な実施例において、それはまた前記測定装置20のディスプレイを構成する。基準気体ユニット38が前記センサユニット22内に配置される。前記基準気体ユニット38は確認することはできず(図3参照)、酸化触媒として構成される。
本発明における前記測定装置の機能は、図2によって明確になる。3つの気体供給、すなわち前記測定気体コネクタ32と、前記ゼロ気体コネクタ34と、前記較正気体コネクタ36と、を確認することができる。さらに、測定チャンバー50内の前記基準気体ユニット38とセンサ40が確認できる。前記センサ40は光イオン化検出器として構成される。前記のさまざまな気体流は、各バルブ42によって切り替えられ或いは調整される。好適には、各前記バルブ42は電磁弁として構成される。それ故に、分析される前記測定気体を、測定気体コネクタ32を通して前記基準気体ユニットへ供給し、そこから、基準気体として前記センサ40へ供給することができる。選択肢として、一方で、前記測定気体を直接前記センサ40へ供給することもできる。較正気体やゼロ気体でさえ前記センサ40へ一緒に或いは交互に供給することもできる。
流体抵抗器43が、一定の圧力と一定の容積流量を確保する。
最後に、監視要素52が設けられ、例えば、当該監視要素52はもしも前記測定装置20の作動圧力が高くなりすぎた時に警報を発する。
前記評価ユニット24はコンピュータやデータベース用の適切なコネクタを有してもよい。例えばSDカード、USBメモリ、および同類なもの等のデータ記憶デバイス用のコネクタが設けられてもよい。前記評価ユニット24はさらにデータ保存のためのデータ記憶デバイスと、測定データの計算および評価のための付随する処理装置と、を備える。
前記基準気体ユニット38は各配線54を通じてバルブハウジング48と測定チャンバー50に接続される。別の配線54が前記測定チャンバー50から出て、排気口56に至る。さらに、前記測定チャンバー50は前記バルブハウジング48に接続される。
図3は統合された前記基準気体ユニット38を備える前記センサユニット22のコンパクトな構造を示す。特に、前記ゼロ気体コネクタ34と、前記較正気体コネクタ36と、前記基準気体ユニット38と、前記センサ40と、安全弁44と、を確認することができる。付随する圧力スイッチを備えるフロー監視装置46もまた設けられている。各前記バルブ42と他の電気および電子部品はバルブハウジング48内に収納される。前記センサ40は前記測定チャンバー50内に配置される。前記流体抵抗器43(スロットル)は前記気体コネクタ32,34,36のそれぞれのコネクタねじ込み継ぎ手に組み込まれており、確認することはできない。

Claims (10)

  1. 第1の気体流と第2の気体流中の炭化水素成分を検出するための測定装置(20)であって、
    前記第1の気体流も前記第2の気体流も両方とも同一の気体源から発し、
    前記測定装置(20)は、気体中の炭化水素成分の検出に適合するセンサ(40)を有するセンサユニット(22)を備え、
    前記第1の気体流はそのまま前記測定装置に供給され、
    前記第2の気体流は処理されて前記測定装置に供給され
    前記第1の気体流と前記第2の気体流は、前記センサ(40)に交互に供給され、
    前記測定装置(20)によって、前記第1の気体流と前記第2の気体流の試験に応じて生成される信号間の差を使用して、前記測定装置(20)は前記気体源の気体中の炭化水素成分を測定し、
    前記測定装置(20)は、乾燥した試験気体を前記第2の気体流に混ぜることができることを特徴とする、
    前記気体源の気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置(20)。
  2. 前記測定装置(20)は、
    センサ(40)と、前記第2の気体流を処理するための基準気体ユニット(38)と、を有するセンサユニット(22)と、
    ディスプレイと制御パネル(26)とを備える評価ユニット(24)と、
    から形成されることを特徴とする、
    請求項1に記載の前記測定装置(20)。
  3. 前記基準気体ユニット(38)は酸化触媒として構成されていることを特徴とする、
    請求項1または2に記載の前記測定装置(20)。
  4. 前記センサ(40)は光分離センサとして構成されていることを特徴とする、
    請求項1または3に記載の前記測定装置(20)。
  5. 前記測定装置(20)は、
    乾燥した気体用のゼロ気体コネクタ(34)と、
    前記測定装置(20)を較正するための既知の成分を含む気体用の較正気体コネクタと、をさらに備えることを特徴とする、
    請求項1から4に記載の前記測定装置(20)。
  6. 供給される気体の一定の圧力と一定の容積流量を確保する流体抵抗器(43)を備えることを特徴とする、
    請求項1から5に記載の前記測定装置(20)。
  7. 前記測定装置(20)は較正処理を独立して実行することを特徴とする、
    請求項1から6に記載の前記測定装置(20)。
  8. 第1の気体流と第2の気体流に分かれる源気体流を特徴とし、気体中の炭化水素成分の検出に適合するセンサ(40)を有するセンサユニット(22)を備える測定装置(20)によって気体流中の炭化水素成分を検出するための方法であって、
    前記測定装置(20)の前記センサ(40)が前記第1の気体流も前記第2の気体流も両方とも分析し、
    前記第1の気体流はそのまま前記測定装置(20)に供給され、
    前記第2の気体流は処理されて前記測定装置(20)に供給され
    前記第1の気体流と前記第2の気体流は、前記センサ(40)に交互に供給され、
    前記測定装置(20)によって、前記第1の気体流と前記第2の気体流の試験に応じて生成される信号間の差を使用して、炭化水素成分が測定され、
    乾燥した試験気体が前記第2の気体流に混ぜられ、当該第2の気体流が、その湿度が前記第1の気体流と対応する気体流となることを特徴とする、
    気体流中の炭化水素成分を検出するための方法。
  9. 請求項1から6のうちいずれか一つに記載の測定装置(20)を使用することを特徴とする、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記測定装置(20)を、ゼロ気体と較正気体を供給することによって較正し得ることを特徴とする、
    請求項8または9に記載の方法。
JP2011549611A 2009-02-18 2010-02-18 気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法 Expired - Fee Related JP5672243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009009404.0 2009-02-18
DE102009009404 2009-02-18
PCT/EP2010/052080 WO2010094750A1 (de) 2009-02-18 2010-02-18 Messgerät und verfahren zum erfassen des kohlenwasserstoffanteils in gasen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518166A JP2012518166A (ja) 2012-08-09
JP5672243B2 true JP5672243B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=42168139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549611A Expired - Fee Related JP5672243B2 (ja) 2009-02-18 2010-02-18 気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9128061B2 (ja)
EP (1) EP2399124B1 (ja)
JP (1) JP5672243B2 (ja)
WO (1) WO2010094750A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009004278A1 (de) * 2009-01-05 2010-07-15 Synthesechemie Dr. Penth Gmbh Messgerät für geringe Kohlenwasserstoffkonzentrationen
DE102011055001A1 (de) * 2011-11-02 2013-05-02 Hygrosens Instruments GmbH Messgerät und Verfahren zum Erfassen des Kohlenwasserstoffanteils in Gasen
BR112014029268A2 (pt) * 2012-05-30 2017-06-27 Beko Technologies Gmbh aparelho de medição para determinar um valor medido em um fluxo de gás, e método para determinar um teor de gás medido em um fluxo de gás
DE102012018697B3 (de) * 2012-09-21 2014-03-20 Dräger Medical GmbH Zentrale Gasversorgungsanlage für medizinische Druckluft
DE102013100950A1 (de) * 2013-01-30 2014-07-31 Beko Technologies Gmbh Messgerät und Verfahren zum Erfassen des Kohlenwasserstoffanteils in Gasen
GB2541142B (en) * 2014-06-13 2020-12-09 Landmark Graphics Corp Gold data set automation
ITBO20150246A1 (it) * 2015-05-13 2016-11-13 Sacmi Dispositivo e metodo per generare aria pulita.
JP6619250B2 (ja) * 2016-02-01 2019-12-11 東京窯業株式会社 センサユニット
EP3835783A1 (en) 2016-07-29 2021-06-16 Honeywell International Inc. Photoionization detector automated zero level calibration
US10101298B1 (en) * 2017-04-18 2018-10-16 Broadsens Corp. Photo ionization detector with self-calibration
DE102017108609A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-25 Beko Technologies Gmbh Kompaktes Messgerät und Verfahren zum Erfassen von Kohlenwasserstoffen
DE102017110056B4 (de) 2017-05-10 2019-02-21 Beko Technologies Gmbh Öldampfmessgerät mit Referenzgasgenerator
CN210376230U (zh) 2019-02-28 2020-04-21 霍尼韦尔国际公司 用于监测目标气体的气体检测器
CN112179975A (zh) 2019-07-01 2021-01-05 霍尼韦尔国际公司 用于限制光致电离检测器中的水的方法和系统
US11578147B2 (en) 2020-03-17 2023-02-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization processes

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558283A (en) * 1967-06-09 1971-01-26 Mine Safety Appliances Co Determination of reactive hydrocarbons in air
US3692492A (en) * 1971-02-08 1972-09-19 Mine Safety Appliances Co Apparatus for measuring carbon monoxide and total hydrocarbons in gas sample
US3762878A (en) * 1971-04-19 1973-10-02 Beckman Instruments Inc Apparatus for analyzing ambient air
US3924442A (en) * 1973-10-09 1975-12-09 Kvb Equipment Corp Pollutant variation correcting system
US4586367A (en) * 1984-03-19 1986-05-06 Horiba Instruments Incorporated Proportional exhaust sampler and control means
US5265031A (en) * 1990-11-26 1993-11-23 Praxair Technology, Inc. Diagnostic gas monitoring process utilizing an expert system
US5297432A (en) * 1991-11-12 1994-03-29 United Sciences, Inc. Vacuum dilution extraction gas sampling method
DE4213051A1 (de) * 1992-04-21 1993-10-28 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Messen der Konzentration eines Nachweisgases in einem ein Störgas enthaltenden Meßgas
DE19621293A1 (de) * 1996-05-25 1997-11-27 Pierburg Ag Vorrichtung zur Messung von Brennkraftmaschinen-Abgaskomponenten
DE19810973A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-30 Fev Motorentech Gmbh Verfahren zur Nullpunktstabilisierung eines Abgassensors sowie Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
JP3533082B2 (ja) * 1998-03-27 2004-05-31 株式会社堀場製作所 炭化水素分析装置
FR2820505B1 (fr) 2001-02-06 2003-08-29 Air Liquide Procede et dispositif de detection d'hydrocarbures dans un gaz
US6726882B2 (en) * 2001-07-02 2004-04-27 Walfred R. Raisanen Hydrocarbon detector device
JP2006184114A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd ハイドロカーボン測定装置
US7598487B2 (en) * 2005-11-22 2009-10-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Micro-hydrocarbon analysis
DE102009004278A1 (de) * 2009-01-05 2010-07-15 Synthesechemie Dr. Penth Gmbh Messgerät für geringe Kohlenwasserstoffkonzentrationen

Also Published As

Publication number Publication date
US9128061B2 (en) 2015-09-08
WO2010094750A1 (de) 2010-08-26
US20120279277A1 (en) 2012-11-08
EP2399124A1 (de) 2011-12-28
JP2012518166A (ja) 2012-08-09
EP2399124B1 (de) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5672243B2 (ja) 気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法
US9625358B2 (en) Gas sampling apparatus and monitoring apparatus
US6439026B2 (en) Odor measuring apparatus
US6546818B2 (en) Combustible gas measurement apparatus and method
US6338266B1 (en) Method of identifying a gas and associated apparatus
JP2008068088A (ja) 半導体センサモジュールを用いた滅菌プロセスのモニタリングおよび制御
JP2016509219A (ja) 残油の測定装置
CN103988073B (zh) 确定气体中碳氢化合物含量的测量仪器和方法
JP2002504682A (ja) ガス状の化合物の規定のための方法及び装置
JP2019511692A (ja) 空気清浄機及び空気清浄方法
KR200453056Y1 (ko) 휘발성 유기화합물 검출기
US5730942A (en) Apparatus for measuring the content of foreign substances in a gas stream
KR20190137814A (ko) 탄화수소 검출용 소형 측정 기기 및 방법
AU2021284950B2 (en) Gas measuring device and method for measuring cyanogen in the presence of hydrogen cyanide
CN210572098U (zh) 用于测量气体中油蒸汽或其它烃类含量的测量装置
Morris et al. Simple system for part-per-billion-level volatile organic compound analysis in groundwater and urban air
KR20070064901A (ko) 오염물질 검출 시스템 및 방법
WO2023210080A1 (ja) センサ出力信号の信号対雑音比を向上させる方法及び装置
Liess et al. New operation principle for ultra-stable photo-ionization detectors
Walsh Toxic gas sensing for the workplace
DE202004015181U1 (de) Sensorsystem zum Zwecke der Detektion von Gasen und Dämpfen
JP3873491B2 (ja) におい測定方法
RU80007U1 (ru) Газовый сигнализатор повышенной специфичности
CZ307891B6 (cs) Způsob a zařízení k detekci koncentrace částic, zvláště nanočástic
DE102006025800A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur qualitativen und quantitativen Detektion von Einzelgasen aus einem Gasgemisch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees