JP3873491B2 - におい測定方法 - Google Patents

におい測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3873491B2
JP3873491B2 JP33680898A JP33680898A JP3873491B2 JP 3873491 B2 JP3873491 B2 JP 3873491B2 JP 33680898 A JP33680898 A JP 33680898A JP 33680898 A JP33680898 A JP 33680898A JP 3873491 B2 JP3873491 B2 JP 3873491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
odor
sensor
sample gas
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33680898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000162170A (ja
Inventor
純一 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP33680898A priority Critical patent/JP3873491B2/ja
Publication of JP2000162170A publication Critical patent/JP2000162170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873491B2 publication Critical patent/JP3873491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一つ又は複数個のガスセンサを備え、ガスセンサによるサンプルガス検出時の検出信号と測定の基準となる基準ガス検出時の検出信号からサンプルガスの定性又は定量を行なうガス測定装置を用いたにおい測定方法に関するものである。このようなにおい測定方法は、ガス(におい)をモニタするのに用いられ、脱臭、調香、空調、非破壊検査などの分野において、においを識別するために用いられる。
【0002】
【従来の技術】
ガスセンサとしては、導電性高分子センサ、酸化物半導体センサ、水晶振動子やSAW(surface acoustic wave:表面弾性波)デバイスの表面にガス吸着膜を形成したセンサがある。導電性高分子を用いたガスセンサでは、におい成分の吸着により導電性高分子の導電率が変化する現象を利用する。酸化物半導体を用いたガスセンサでは、サンプルガス中のにおい成分の酸化還元反応により酸化物半導体の電気抵抗が変化する現象を利用する。水晶振動子やSAWデバイスの表面にガス吸着膜を形成したセンサでは、ガス吸着膜へのにおい成分の吸着による重量変化に伴い振動数が変化する現象を利用する。
【0003】
このような現象を利用してサンプルガス中のにおい成分を測定するガス測定装置(におい測定装置)は、一つ又は複数のガスセンサを備えており、ガスセンサからの信号をそのまま表示するか、又は複数の信号を多変量解析に持ち込む、いわゆるケモメトリクスと呼ばれる技術を応用してサンプルガス中のにおい成分を測定している。
このようなガス測定装置の用途として多いのは食品の品質検査であり、具体的には、通常のにおい(バックグランドのにおい)の中に隠れる微妙なにおい成分を測定し、そのにおい成分からなるにおいの変化により食品の品質を管理している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ガス測定装置を食品の品質検査に適用する場合、バックグランドのにおいが大きすぎて、品質検査に必要な微妙なにおいの変化を追えないことがあった。
そこで本発明は、バックグランドのにおいが大きくても、そのバックグランドのにおいの中に隠れる微妙なにおいを測定することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、一つ又は複数個のガスセンサを備え、そのガスセンサによるサンプルガス検出時の検出信号と測定の基準となる基準ガス検出時の検出信号からサンプルガスの定性又は定量を行なうガス測定装置を用いたにおい測定方法であって、測定対象であるにおいのバックグランドのにおい成分をサンプルガスと同濃度に含む参照ガスを基準ガスとしてガスセンサに供給してベースライン又はベースとなる信号レベルを測定し、サンプルガス測定時に、前記ベースライン又はベースとなる信号レベル近傍の感度を上げることにより、サンプルガス中の測定対象におい成分を高感度検出する方法である。従来は、ベースライン用の基準ガスとして被検成分を含まないゼロガスを用いているが、本発明ではベースライン又はベースとなる信号レベルを得るために参照ガスを使用する。
【0006】
基準ガス供給時、すなわちベースライン又はベースとなる信号レベル測定時に、基準ガスとしてバックグランドのにおい成分をサンプルガスと同濃度に含む参照ガスを供給し、その参照ガスの信号レベルをベースとする。次に、サンプルガスを測定する際、参照ガスを検出して得たベースライン又はベースとなる信号レベル近傍の感度を上げることにより、バックグランドのにおいの影響を除去して、測定対象のにおいを高感度に検出することができる。
【0007】
【実施例】
図1は、本発明を適用したガス測定装置の一実施例を表す概略構成図である。ガスセンサとしては導電性高分子センサを用いている。
ガス供給源として、参照ガス供給部2が備えられており、また、サンプルガスが適宜供給されるガス入口4が設けられている。
参照ガス供給部2及びガス入口4は、電磁バルブ6を介して、センサセル8に接続されており、電磁バルブ6は、流路を切り替えて参照ガス供給部2又はガス入口4をセンサセル8に適宜接続する。
センサセル8には、ガス応答特性の異なる例えば6個のガスセンサ10が配置されており、センサセル8の出口側の流路はポンプ12に接続されている。
【0008】
次に、この実施例の動作を説明する。缶コーヒーに入ったジオスミン臭を測定した。ここでは、ジオスミン臭のない正常な缶コーヒーのにおいがバックグランドのにおいであり、参照ガスとして、サンプルガスと同じ濃度の正常な缶コーヒーのにおいを供給した。
まず、電磁バルブ6により参照ガス供給部2とセンサセル8を接続する。ポンプ12を作動させて、参照ガス供給部2に配置された正常な缶コーヒーのヘッドスペース部のガスを参照ガスとしてセンサセル8に導入する。そのときの各ガスセンサ10の検出信号(センサ抵抗値)をRbとする。
【0009】
図2は、ガスセンサ10に接続される増幅回路の一実施例を表す概略構成図である。
ガスセンサのセンサ抵抗(導電性高分子)32には電圧+Vが印加されており、センサ抵抗32はバランス抵抗34を介して接地されている。センサ抵抗32とバランス抵抗34との接点に、増幅回路36がプリアンプとして接続されており、センサ抵抗32の抵抗値変化は、増幅回路36により増幅されて信号処理される。ここで、バランス抵抗34は可変抵抗であり、参照ガス測定時のセンサ抵抗32のセンサ抵抗値Rbになるように調整する。そして、その状態で増幅回路36のゲインを上げる。
【0010】
次に、サンプルガスをガス入口4に接続した後、電磁バルブ6を切り替えて、ガス入口4をセンサセル8に接続する。センサセル8に送られたにおい成分をガスセンサ10により検出し、そのときのガスセンサのセンサ抵抗値をRsとする。 この実施例において、参照ガス測定時のセンサ抵抗値Rbとサンプルガス測定時のセンサ抵抗値Rsの差は、ジオスミン臭によるものであり、Rb近傍の感度を上げているので、参照ガス(正常な缶コーヒーのにおい)には含まれていないサンプルガス特有のにおい成分(ジオスミン臭)の高感度検出が可能となる。
【0011】
実施例では、本発明を導電性高分子センサを用いたガス測定装置に適用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、酸化物半導体センサ、水晶振動子やSAWデバイスの表面にガス吸着膜を形成したセンサを用いたガス測定装置にも適用することができる。
また、参照ガス測定時の検出信号値近傍の感度を向上させる方法は、図2に示す実施例に限定されるものではない。
【0012】
【発明の効果】
本発明では、ベースライン又はベースとなる信号レベル測定時に、測定対象であるにおいのバックグランドのにおい成分をサンプルガスと同濃度に含む参照ガスを供給するようにしたので、その参照ガスの検出信号値をベースとして検出器の感度を高めた状態でサンプルガス中の測定対象におい成分を検出することにより、バックグランドのにおいの影響を除去して、バックグランドのにおいの中に隠れる微妙なにおいを測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用したガス測定装置の一実施例を表す概略構成図である。
【図2】 同実施例のガスセンサに接続される増幅回路の一実施例を表す概略構成図である。
【符号の説明】
2 参照ガス供給部
4 ガス入口
6 電磁バルブ
8 センサセル
10 ガスセンサ
12 ポンプ

Claims (1)

  1. 一つ又は複数個のガスセンサを備え、前記ガスセンサによるサンプルガス検出時の検出信号と測定の基準となる基準ガス検出時の検出信号からサンプルガスの定性又は定量を行なうガス測定装置を用いたにおい測定方法において、
    測定対象であるにおいのバックグランドのにおい成分をサンプルガスと同濃度に含む参照ガスを基準ガスとして前記ガスセンサに供給してベースライン又はベースとなる信号レベルを測定し、
    サンプルガス測定時に、前記ベースライン又はベースとなる信号レベル近傍の感度を上げることにより、サンプルガス中の測定対象におい成分を高感度検出するようにしたことを特徴とするにおい測定方法。
JP33680898A 1998-11-27 1998-11-27 におい測定方法 Expired - Lifetime JP3873491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33680898A JP3873491B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 におい測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33680898A JP3873491B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 におい測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000162170A JP2000162170A (ja) 2000-06-16
JP3873491B2 true JP3873491B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18302885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33680898A Expired - Lifetime JP3873491B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 におい測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3873491B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010112709A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Shimadzu Corp におい測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010112709A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Shimadzu Corp におい測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000162170A (ja) 2000-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0239233B1 (en) A method of measuring concentrations of odors and a device therefor
US6439026B2 (en) Odor measuring apparatus
US6044332A (en) Surface acoustic wave harmonic analysis
EP2405263B1 (en) Analysis of a dielectric medium
US20020002857A1 (en) Odor identifying apparatus
US10466296B2 (en) Devices and methods for smart sensor application
JP3104247B2 (ja) 電気化学検出器
JP2001349868A (ja) 電磁ノイズを相殺するバイオセンシング・セル・アセンブリ、当該アセンブリを含む検体濃度の測定または検体の検出を行なうシステム、および測定ループにおける電磁干渉を減少させる方法
JP3809734B2 (ja) ガス測定装置
Patel et al. Role of sensor in the food processing industries
JPH0868732A (ja) ガス濃度測定装置
JP3873491B2 (ja) におい測定方法
US5352975A (en) Corpuscle-detecting apparatus having sensitivity adjustment
CN109459486B (zh) 一种利用电磁感应测量肉制品含水率的方法
JPH0575265B2 (ja)
JP3393203B2 (ja) 電流検出回路の検査方法
US7148694B1 (en) Contact impedance test circuit and method
JP4136138B2 (ja) ガス測定装置
JPH0295252A (ja) 磁気探傷装置の感度校正方法
JPH10267873A (ja) 精製魚油の品質管理方法、その装置および品質の管理された精製魚油
SU1056027A1 (ru) Способ определени дефектов в материале
JP2001165828A (ja) におい識別装置
SU1744620A1 (ru) Способ градуировки электропотенциального дефектоскопа
JP3850237B2 (ja) 溶液の微量変化測定装置
TR200100892T2 (tr) Madde homojensizliklerinin algılanması ve belirlenmesi için test aygıtı

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term