JP5667159B2 - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5667159B2
JP5667159B2 JP2012280964A JP2012280964A JP5667159B2 JP 5667159 B2 JP5667159 B2 JP 5667159B2 JP 2012280964 A JP2012280964 A JP 2012280964A JP 2012280964 A JP2012280964 A JP 2012280964A JP 5667159 B2 JP5667159 B2 JP 5667159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
light
width
rich
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012280964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014126217A (ja
Inventor
卓史 小代
卓史 小代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2012280964A priority Critical patent/JP5667159B2/ja
Publication of JP2014126217A publication Critical patent/JP2014126217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5667159B2 publication Critical patent/JP5667159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

本発明は、濃淡バーナを備える燃焼装置であって、酸欠時に燃焼停止するためにフレームロッドを配置したものに関する。
従来、燃焼筐を備え、燃焼筐内に、燃焼筐内の空間を燃焼室と燃焼室の下側の給気室とに仕切る仕切り板が設けられ、燃焼室に濃淡バーナが横方向に並べて複数本並設され、給気室から仕切り板に形成した多数の分布孔を介して燃焼室に二次空気が供給されるようにした燃焼装置であって、所定の濃淡バーナの上方に臨ませてフレームロッドを配置し、酸欠時の火炎リフトでフレームロッドが火炎を検知しなくなったときに、燃焼を停止させるものは知られている。
尚、濃淡バーナは、上端部に、理論空燃比より燃料濃度が希薄な淡混合気を噴出する前後方向に長手の淡炎口と、淡炎口の横方向両側に位置する、混合気が噴出しない盲空隙と、盲空隙の横方向外側に位置し、淡混合気に比し燃料濃度の濃い濃混合気を噴出する濃炎口とを有しており、淡炎口に形成される淡火炎が濃炎口に形成される濃火炎と盲空隙上への淡混合気の還流とで保炎されるようにしている。
ここで、酸欠時には、酸素不足で燃焼速度が混合気の噴出速度を下回る状態となって火炎リフトを生ずるが、濃淡バーナでは、淡火炎の方が濃火炎よりも先にリフトする。そして、フレームロッドは、濃火炎までがリフトしないと、火炎検知してしまうため、燃焼が停止されない。
そこで、従来、上記の如き燃焼装置において、フレームロッドが臨む濃淡バーナの部分への二次空気の供給量を他の部分よりも多くしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。このものでは、フレームロッドの直下に位置する濃炎口に形成される濃火炎が多量に供給される二次空気により冷却されて燃焼速度が遅くなり、濃火炎がリフトしやすくなる。従って、フレームロッドの配置部において、淡火炎だけでなく濃火炎も酸欠初期段階でリフトして、フレームロッドが火炎を検知しなくなる。
然し、二次空気の供給量を部分的とはいえ増加することは、燃焼排ガスの温度低下を招くことになり、熱効率の向上を図る上で問題がある。
特開2011−252671号公報
本発明は、以上の点に鑑み、二次空気の供給量を増加することなく、酸欠初期段階でフレームロッドが火炎を検知しなくなるようにした燃焼装置を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は、燃焼筐を備え、燃焼筐内に、燃焼筐内の空間を燃焼室と燃焼室の下側の給気室とに仕切る仕切り板が設けられ、上端部に、理論空燃比より燃料濃度が希薄な淡混合気を噴出する前後方向に長手の淡炎口と、淡炎口の横方向両側に位置する、混合気が噴出しない盲空隙と、盲空隙の横方向外側に位置し、淡混合気に比し燃料濃度の濃い濃混合気を噴出する濃炎口とを有し、濃炎口の横方向外側の壁板の上端の高さを淡炎口及び盲空隙の上端よりも高くした濃淡バーナが燃焼室に横方向に並べて複数本並設され、給気室から仕切り板に形成した多数の分布孔を介して燃焼室に二次空気が供給されるようにした燃焼装置であって、所定の濃淡バーナの上方に臨ませてフレームロッドが配置され、酸欠時の火炎リフトでフレームロッドが火炎を検知しなくなったときに、燃焼を停止させるものにおいて、所定の濃淡バーナは、フレームロッドの直下に位置する盲空隙の部分に盲空隙の他の部分よりも横幅を狭めた幅狭部を有するものに形成されることを特徴とする。
ここで、盲空隙の幅狭部では、盲空隙上への淡混合気の還流による渦が小さくなり、濃火炎による保炎作用が弱くなって淡火炎がリフトしやすくなると共に、濃火炎が淡火炎に近づき、淡火炎がリフトするとこれに引きずられて濃火炎がリフトしやすくなる。従って、本発明によれば、二次空気の供給量を増加しなくても、フレームロッドの配置部において、淡火炎だけでなく濃火炎も酸欠初期段階でリフトして、フレームロッドが火炎を検知しなくなる。その結果、酸欠で燃焼性が悪化する前に確実に燃焼を停止でき、且つ、熱効率の悪化も防止できる。
尚、幅狭部の横幅が盲空隙の他の部分の横幅の85%を超えると、幅狭部に合致する濃炎口の部分での濃火炎のリフトのタイミングが濃炎口の他の部分での濃火炎のリフトのタイミングと大差なくなり、また、幅狭部の横幅が盲空隙の他の部分の横幅の50%未満になると、正常時でも幅狭部に合致する濃炎口の部分で濃火炎がリフトしやすくなって燃焼停止されてしまうことがある。そのため、幅狭部の横幅は、盲空隙の他の部分の横幅の50〜85%であることが望ましい。
本発明の実施形態の燃焼装置の平面図。 図1のII−II線で切断した断面図。 実施形態の燃焼装置に設けられる所定の濃淡バーナの要部の斜視図。 (a)図3のIVa−IVa線で切断した断面図、(b)図3のIVb−IVb線で切断した断面図。 所定の濃淡バーナの変形例の要部の斜視図。
図1及び図2を参照して、1は燃焼筐を示している。燃焼筐1の上面は開放されており、燃焼筐1の上に図示省略した熱交換器等の被加熱物が設置される。
燃焼筐1内には、燃焼筐1内の空間を燃焼室11とその下側の給気室12とに仕切る仕切り板2が設けられている。給気室12の底面には図外の燃焼ファンがダクト12aを介して接続されており、燃焼ファンから給気室12に空気が供給される。仕切り板2には、後述する濃淡バーナ3の配置ピッチ部分に位置させて多数の分布孔2aが形成されている。そして、給気室12に供給された空気がこれら分布孔2aを介して燃焼室11に二次空気として供給されるようにしている。
燃焼室11内には、前後方向に長手の濃淡バーナ3が横方向に並べて複数本並設されている。燃焼筐1の前面の上部内側と後面の上部内側とには、夫々濃淡バーナ3用の位置決め部材4,4が設置されている。各位置決め部材4,4は、下端に櫛歯状の爪部4aを有しており、各爪部4aを各濃淡バーナ3の前後方向の各端部に係合させて、各濃淡バーナ3を位置決めしている。
各濃淡バーナ3は、上端部に、図3、図4に示す如く、理論空燃比より燃料濃度が希薄な淡混合気を噴出する前後方向に長手の淡炎口31と、淡炎口31の横方向両側に位置する、混合気が噴出しない盲空隙32と、盲空隙32の横方向外側に位置し、淡混合気に比し燃料濃度の濃い濃混合気を噴出する濃炎口33とを備える。淡炎口31内には、横方向の間隔を存して複数の整流板31aが装着されている。そして、これら整流板31aの前後複数個所に、整流板31a同士を横方向に接触させて、淡炎口2を前後方向に分割する絞り部31bを形成している。
盲空隙32は、横方向外側の整流板31aとその外側に位置するバーナ本体を構成する側板34との間に画成されており、側板34を屈曲させて横方向外側の整流板31aの下部に接触させることで、盲空隙32に混合気が供給されないようにしている。また、濃炎口33は、側板34とそれより横方向外側に配置した壁板35との間に画成されている。尚、壁板35の上端の高さは、保炎性を高めるため、淡炎口31及び盲空隙32の上端よりも高くなっている。また、壁板35の前後複数個所には、濃炎口33を前後方向に分割する横方向内方への窪み35aが形成され、更に、横方向両外側の壁板35,35を前後複数個所で連結するブリッジ部35bが設けられている。
図2を参照して、濃淡バーナ3の下部前端には、淡混合気用の流入口36と、その上側に濃混合気用の流入口37とが設けられている。尚、濃混合気の燃料濃度は、一般的に、理論空燃比よりも濃くなるように設定されるが、理論空燃比よりも若干希薄になるように設定することも可能である。
また、仕切り板2の前縁に立上り部21を曲成すると共に、立上り部21の前側に燃焼筐1の下部前面を塞ぐようにしてマニホールド5を装着している。マニホールド5には、各濃淡バーナ3の流入口36,37に臨む淡混合気用と濃混合気用のガスノズル51,52が設けられている。そして、各ガスノズル51,52から各流入口36,37に燃料ガスが供給されると共に、給気室12から立上り部21とマニホールド5との間に画成される空隙を介して各流入口36,37に一次空気が供給されるようにしている。
立上り部21の前面には、各濃淡バーナ3の流入口36,37に対応する開口を形成したダンパ板22が設けられている。そして、淡混合気用の流入口36に対応するダンパ板22の開口を大きく形成して、流入口36への一次空気の供給量を淡混合気が生成されるように多くし、一方、濃混合気用の流入口37に対応するダンパ板22の開口を小さく形成して、流入口37への一次空気の供給量を濃混合気が生成されるように少なくしている。
燃焼筐1の前面には、点火プラグ6が装着されると共に、所定の濃淡バーナ3の上方に臨むようにフレームロッド7が装着される。具体的には、図1で右側から5番目と6番目の濃淡バーナ3の前部上方に臨むようにフレームロッド7を配置している。そして、酸欠時の火炎リフトでフレームロッド7が火炎を検知しなくなったとき、即ち、フレームロッド7と所定の濃淡バーナ3との間に火炎を介して流れるフレーム電流がフレームロッド7よりも上方への火炎リフトで所定の閾値以下に低下したとき、マニホールド5の上流のガス供給路に介設した電磁弁(図示せず)を閉弁させて、燃焼を停止させるようにしている。
ここで、酸欠気味になると、淡炎口31に形成される淡火炎は早期にリフトするが、濃炎口33に形成される濃火炎はリフトしにくく、このままでは、フレームロッド7が濃火炎を検知してしまい、酸欠初期段階で燃焼を停止することができなくなる。
そこで、本実施形態では、フレームロッド7が臨む所定の濃淡バーナ3を、フレームロッド7の直下に位置する盲空隙32の部分に、図3、図4(b)に示す如く、盲空隙32の他の部分よりも横幅を狭めた幅狭部32aを有するものに形成している。幅狭部32aは、側板34の対応部分を横方向内方に窪ませて、この窪み34aの分だけ横方向外側の整流板31aとの間の間隔を狭めることにより形成されている。尚、このままでは、濃炎口33が幅狭部32aに対応する部分で拡幅されてしまうため、幅狭部32aに合致する前後方向部分で壁板35にも横方向内方への窪み35cを形成して、濃炎口33が拡幅されないようにしている。
ここで、盲空隙32の幅狭部32aでは、盲空隙32上への淡混合気の還流による渦が小さくなり、濃火炎による保炎作用が弱くなって淡火炎がリフトしやすくなると共に、濃火炎が淡火炎に近づき、淡火炎がリフトするとこれに引きずられて濃火炎がリフトしやすくなる。従って、フレームロッド7の配置部において、淡火炎だけでなく濃火炎も酸欠初期段階でリフトして、フレームロッド7が火炎を検知しなくなる。その結果、酸欠で燃焼性が悪化する前に確実に燃焼を停止できる。また、従来の如く、フレームロッド7が臨む部分への二次空気の供給量を増加する必要がないため、燃焼排ガスの温度が二次空気量の増加で低下せず、熱効率が悪化することを防止できる。
尚、幅狭部32aの横幅が盲空隙32の他の部分の横幅の85%を超えると、幅狭部32aに合致する濃炎口33の部分での濃火炎のリフトのタイミングが濃炎口33の他の部分での濃火炎のリフトのタイミングと大差なくなる。また、幅狭部32aの横幅が盲空隙32の他の部分の横幅の50%未満になると、正常時でも幅狭部32aに合致する濃炎口33の部分で濃火炎がリフトしやすくなって燃焼停止されてしまうことがある。そのため、幅狭部32aの横幅は、盲空隙32の他の部分の横幅の50〜85%にすべきである。
上記の作用効果を確かめるため、フレームロッド7を臨ませる所定の濃淡バーナ3として、淡炎口31、盲空隙32及び濃炎口33の横幅が夫々3.0mm、1.6mm、0.9mmで、盲空隙32に横幅1.3mmの幅狭部32aを有するバーナ用いた燃焼装置(発明品)と、淡炎口31、盲空隙32及び濃炎口33の横幅は上記と同一であるが、盲空隙32に幅狭部32aを有しないバーナを用いた燃焼装置(比較品)とで、燃焼中に空気中の酸素濃度を徐々に低下させ、フレームロッド7が火炎を検知しなくなって燃焼停止されたときの酸素濃度を測定する試験を行った。燃焼停止時の酸素濃度は、比較品では16.6%であったが、発明品では17.0%になり、酸欠時に比較品よりも早く燃焼停止できた。また、燃焼停止された時点での燃焼排ガス中のCO濃度は、比較品では2000ppmであったが、発明品では1250ppmとなり、比較品に比し大幅に減少した。
ところで、フレームロッド7を臨ませる所定の濃淡バーナ3以外の他の濃淡バーナ3も所定の濃淡バーナと同一機種の濃淡バーナ、即ち、盲空隙32に幅狭部32aを有する濃淡バーナで構成することも考えられる。然し、燃焼停止前の燃焼排ガス中のCO濃度をできるだけ低く抑えるには、他の濃淡バーナ3で濃火炎がリフトしやすくなることを防止すべきであり、他の濃淡バーナ3は盲空隙32に幅狭部32aを有しないものとすることが望ましい。
また、上記実施形態では、フレームロッド7の直下に位置する盲空隙32の部分のみに幅狭部32aを形成したが、フレームロッド7の直下に位置する部分だけでなくこの部分からバーナ前端に亘る部分を幅狭部32aに形成してもよい。
また、図5に示す如く、盲空隙32の横幅をフレームロッド7の直下に位置するバーナ前端部の幅狭部32aに向けて徐々に狭めるようにしてもよい。これによれば、盲空隙32の横幅がバーナ前端部で一番狭くなるので、フレームロッド7が配置された前端部側から確実にリフトを開始する。また、一部だけ狭くするものに比し加工が容易で、寸法ばらつきが小さくなる等の利点もある。
1…燃焼筐、11…燃焼室、12…給気室、2…仕切り板、2a…分布孔、3…濃淡バーナ、31…淡炎口、32…盲空隙、32a…幅狭部、33…濃炎口、7…フレームロッド。

Claims (2)

  1. 燃焼筐を備え、燃焼筐内に、燃焼筐内の空間を燃焼室と燃焼室の下側の給気室とに仕切る仕切り板が設けられ、
    上端部に、理論空燃比より燃料濃度が希薄な淡混合気を噴出する前後方向に長手の淡炎口と、淡炎口の横方向両側に位置する、混合気が噴出しない盲空隙と、盲空隙の横方向外側に位置し、淡混合気に比し燃料濃度の濃い濃混合気を噴出する濃炎口とを有する濃淡バーナが燃焼室に横方向に並べて複数本並設され、
    給気室から仕切り板に形成した多数の分布孔を介して燃焼室に二次空気が供給されるようにした燃焼装置であって、
    所定の濃淡バーナの上方に臨ませてフレームロッドが配置され、酸欠時の火炎リフトでフレームロッドが火炎を検知しなくなったときに、燃焼を停止させるものにおいて、
    所定の濃淡バーナは、フレームロッドの直下に位置する盲空隙の部分に盲空隙の他の部分よりも横幅を狭めた幅狭部を有するものに形成されることを特徴とする燃焼装置。
  2. 前記幅狭部の横幅は、前記盲空隙の他の部分の横幅の50〜85%であることを特徴とする請求項1記載の燃焼装置。
JP2012280964A 2012-12-25 2012-12-25 燃焼装置 Active JP5667159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280964A JP5667159B2 (ja) 2012-12-25 2012-12-25 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280964A JP5667159B2 (ja) 2012-12-25 2012-12-25 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014126217A JP2014126217A (ja) 2014-07-07
JP5667159B2 true JP5667159B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=51405865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012280964A Active JP5667159B2 (ja) 2012-12-25 2012-12-25 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5667159B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6174450B2 (ja) * 2012-12-05 2017-08-02 リンナイ株式会社 燃焼装置
JP6179805B2 (ja) * 2013-08-26 2017-08-16 リンナイ株式会社 燃焼装置
WO2018094943A1 (zh) * 2016-11-25 2018-05-31 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器
CN108006631B (zh) * 2016-11-25 2024-05-28 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器
EP3460325B1 (en) * 2016-11-25 2021-07-28 Wuhu Midea Kitchen And Bath Appliances Mfg. Co, Ltd. Burner and gas water heater having same
WO2018094752A1 (zh) * 2016-11-25 2018-05-31 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器
CN108006629B (zh) * 2016-11-25 2024-05-28 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器
CN108006632B (zh) * 2016-11-25 2024-05-28 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器
CN108006630B (zh) * 2016-11-25 2024-05-31 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃烧器和具有其的燃气热水器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4912326B2 (ja) * 2008-01-08 2012-04-11 リンナイ株式会社 燃焼機器
JP5225258B2 (ja) * 2009-12-21 2013-07-03 株式会社パロマ 燃焼装置
JP2011252671A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Rinnai Corp 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014126217A (ja) 2014-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667159B2 (ja) 燃焼装置
JP6038632B2 (ja) 燃焼装置
JP2011252671A (ja) 燃焼装置
JP6174450B2 (ja) 燃焼装置
JP5300579B2 (ja) バーナ
JP6563714B2 (ja) 燃焼装置
US20110053105A1 (en) Bunsen burner using lean-rich combustion type
JP5225258B2 (ja) 燃焼装置
JP2019002594A (ja) ガスマニホールド
TW201623879A (zh) 燃燒裝置
JP5513425B2 (ja) 燃焼プレート
JP2007278621A (ja) 濃淡バーナ
JP6773571B2 (ja) 燃焼装置
JP5926213B2 (ja) 熱源機
JP6179805B2 (ja) 燃焼装置
JP6174427B2 (ja) 燃焼装置
JP2006220314A (ja) 偏平ガスバーナ
JP2014043986A (ja) 燃焼装置
JP6534811B2 (ja) 燃焼装置
JP2007120805A (ja) 濃淡バーナ
JP6853117B2 (ja) 燃焼装置
JP5940996B2 (ja) 偏平バーナ
CN108980828B (zh) 燃烧装置
JP7464483B2 (ja) 燃焼装置
TWI787459B (zh) 燃燒裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5667159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250