JP5662256B2 - 枢動可能なコンピュータインタフェース - Google Patents

枢動可能なコンピュータインタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP5662256B2
JP5662256B2 JP2011132621A JP2011132621A JP5662256B2 JP 5662256 B2 JP5662256 B2 JP 5662256B2 JP 2011132621 A JP2011132621 A JP 2011132621A JP 2011132621 A JP2011132621 A JP 2011132621A JP 5662256 B2 JP5662256 B2 JP 5662256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripping part
user
actuator
force
surgical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011132621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011181111A (ja
Inventor
オリエン・ニール・ティー
グレゴリオ・ぺドロ
ベーリー・デビッド・ダブリュー
バサロ・スティーブン・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immersion Corp
Original Assignee
Immersion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immersion Corp filed Critical Immersion Corp
Publication of JP2011181111A publication Critical patent/JP2011181111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5662256B2 publication Critical patent/JP5662256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/74Manipulators with manual electric input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/76Manipulators having means for providing feel, e.g. force or tactile feedback
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06GANALOGUE COMPUTERS
    • G06G7/00Devices in which the computing operation is performed by varying electric or magnetic quantities
    • G06G7/48Analogue computers for specific processes, systems or devices, e.g. simulators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/285Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine for injections, endoscopy, bronchoscopy, sigmoidscopy, insertion of contraceptive devices or enemas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension

Description

本発明は、コンピュータとユーザとのインタフェース技術に関する。
コンピュータのユーザは、多様な応用例において、電子的又は機械的装置とのインタフェースをとっており、より自然で、取り扱い容易で、情報量の豊かなインタフェースが絶えず要望されている。本発明の背景において、ユーザが多様な用途のためにコンピュータ装置とのインタフェースをとっている。そのような用途の一例として、コンピュータが創り出している環境とのインタラクション(相互作用)、例えば、外科手術のシミュレーション、ゲーム、現実の外科手術、及び、その他のアプリケーション(応用)プログラム等が創り出している環境を含む仮想現実(バーチャルリアリティ)環境が挙げられる。マウスやトラックボール等のコンピュータ入力装置は、グラフィック(画像)環境中でカーソルを手繰るためにしばしば使用され、これら用途において入力手段を提供している。
ある種のインタフェース装置においては、フォースフィードバック、及び/又は、触感フィードバックが、本発明にて総括する「触覚フィードバック」としてユーザに与えられる。例えば、触感対応型のジョイスティック、マウス、ゲームパッド、ハンドル、その他の種類の装置は、ゲームやその他のアプリケーションプログラム等のグラフィック環境中で起こるイベントやインタラクションに基づいて、力をユーザに出力し得る。コンピュータシミュレーションにおいて、グラフィック環境中で画像上にユーザ又はユーザの一部を表示して、ユーザが現実環境の如くグラフィック環境とインタラクト(相互作用)することを可能とすることは、しばしば、望ましいと考えられている。
本発明は、コンピュータシミュレーションシステムと共に用いられるコンピュータインタフェースを提供するものである。
前記インタフェースは、第1把持部位と、該第1把持部位と枢動可能に連結された第2把持部位とを備えている。アクチュエータが、前記2つの把持部位の少なくとも1つと連結され、フィードバックをユーザに与えるべく構成されている。
本発明の一態様においては、前記アクチュエータは前記第1及び第2把持部位の双方に連結している。
本発明の別の態様においては、前記アクチュエータは回転モータを備えている。
本発明の更に別の態様においては、前記アクチュエータは、第1把持部位に連結していると共に、回転モータ、前記第2把持部位に延在している回転軸、及び前記回転軸及び第2把持部位に連結しているケーブルを備えている。
本発明の別の態様においては、前記コンピュータインタフェースは、前記第1及び第2把持部位の双方に連結しているバネを更に備えている。
本発明の更に別の態様においては、前記コンピュータインタフェースは、前記第1及び第2把持部位を連結している回転軸の回転角度を検知するための少なくとも1個のセンサを備えている。
本発明の更にまた別の態様においては、前記フィードバックは、前記一対の把持部位の押し離し、前記一対の把持部位の引き寄せ、振動、トルク、及びノイズからなる群の少なくとも1つである。
本発明の別の態様においては、前記インタフェースは、延長部分及びハンドルを有する訓練器具を備えている。前記ハンドルは、前記第1及び第2把持部位を備えており、前記アクチュエータは、前記一対の把持部位の少なくとも1つに連結している。
本発明の別の態様においては、センサが前記延長部分の動き又は位置の少なくとも一方を検知し得るように設けられている。
本発明の別の態様は、コンピュータシミュレーションが実行されている間、延長部分及びハンドルを有する訓練器具内でフィードバックを与える方法であって、延長部分及びハンドルを有する訓練器具を用意する過程を備えており、該ハンドルは、前記延長部分に近接して位置する第1把持部位と、前記延長部分に近接して位置すると共に前記第1把持部位に枢動可能に連結している第2把持部位と、前記第1及び第2把持部位の少なくとも一方に連結しているアクチュエータとを有している方法である。フィードバックは、アクチュエータを介してユーザに与えられる。
本発明のその他の特徴及び利点は、同じ部材に同じ数字を付している図面を参照しながら、以下に説明される好ましく、優れた実施形態を読み、把握することにより理解されるであろう。
図1は、本発明に係るコンピュータインタフェース・システムの図面である。 図2は、回転ハンドルを有する器具を備える本発明に係るコンピュータインタフェース・システムの図面である。 図3は、本発明に係る触覚インタフェース装置の一形態の図面である。 図4は、本発明に係る触覚インタフェース装置の別の形態の図面である。 図5は、本発明に係る触覚インタフェース装置の別の形態の図面である。 図6は、本発明に係る触覚インタフェース装置の別の形態の図面である。 図7は、本発明に係る触覚インタフェース装置の別の形態の図面である。 図8は、本発明に係る触覚インタフェース装置の別の形態の図面である。 図9は、図8の触覚インタフェース装置の別の図面である。 図10は、図8の触覚インタフェース装置の別の図面である。 図11は、図8の触覚インタフェース装置の別の図面である。 図12は、センサ及びアクチュエータを有する器具の側面図である。
本発明は、コンピュータシミュレーションに関し、より詳しくは、グラフィカル(画像)イメージ、例えば、ユーザによって操作される器具を画像上に表したグラフィカルイメージの操作を含むコンピュータシミュレーションに関する。そのプロセスは、外科手術のシミュレーションインタフェースに少なくとも一部絡んで例示するが、本発明は、その他のシミュレーション及びコンピュータインタラクティブ(コンピュータとの対話型)・プロセスでも使用され得るものであり、及び/又は、その他のグラフィカルイメージを操作するためにも使用され得るものであって、ここに示される実施例に限定されるものでは決してない。
図1は、本発明に係るコンピュータインタフェース・システム100の図面である。前記コンピュータインタフェース・システム100は、コンピュータが創り出す環境又は仮想現実環境を創り出し得るものである。画面105がグラフィック環境110をユーザに提供している。前記グラフィック環境110内には、グラフィカルイメージ115が現れている。前記グラフィカルイメージ115は、例えば、カーソル又はその他のグラフィカル物体であっても良く、その位置、動き、及び/又は、形状は、操作可能である。例えば、前記グラフィカルイメージ115は、ポインタカーソル、ゲームのキャラクタ、手術器具、手術器具の端部の外観、ユーザに代わる部分、又は、それらと同様のものであっても良い。また、グラフィック環境中には、図示するような丸いグラフィック物体120、又は、そのユーザ又は別のユーザによって操作され得る別のグラフィカルイメージを含むグラフィック(画像)表現でも良い。前記画面105と通信可能な状態にあるコントローラ(操作部)125は、例えば、あるシミュレーションに関するアプリケーションプログラムを含むプログラムコードを実行することによって、グラフィック環境110を創り出すか、及び/又は、制御し得るものである。ユーザ物体130は、ユーザが操作することができ、そして、ユーザ物体130を操作することで、グラフィック環境中で、位置、方向、形状、及び/又は、その他のグラフィカルイメージ115の特性が制御されている。具体的には、ユーザ物体130の位置と、グラフィカルイメージ115の表示されている位置及び/又は形状とを直接的に関連付けることによるか、又は、ユーザ物体130の位置と、グラフィカルイメージ115の速度及び/又はその形状の変化とを関連付けることによる。前記ユーザ物体130の全体をユーザにより操作可能とするか、又は、前記ユーザ物体130の一部を該ユーザ物体130の別の一部に関連付けて操作可能とするかのいずれか一方とすることができる。例えば、前記ユーザ物体は、ジョイスティック、マウス、マウスハウジング、針、ノブ、長尺の硬いか或いはフレキシブル(柔軟)な部材、器具を装着した手袋、又は、同様のもの等のユーザの1本以上の手で操作される面となり得ると共に、1乃至6つの自由度で可動となり得るものである。
任意に、仮想現実環境の現実感を高めるべく触覚フィードバックがユーザに与えられていても良い。例えば、グラフィカルイメージ115とグラフィック物体120とのインタアクション等の予定されたイベントがグラフィック環境中で起こった場合に、コントローラ125が、アクチュエータ135に、ユーザに向けて触感を出力させることがある。図示された態様では、前記アクチュエータ135は、ユーザ物体130に触感を出力し、該ユーザ物体130を通して感覚がユーザに与えられる。前記アクチュエータ135及びユーザ物体130は、触覚インタフェース装置140の一部となり得るものである。前記アクチュエータ135は、力をユーザ物体130又は該ユーザ物体の一部に加えるべく前記触覚インタフェース装置140内に配置されていても良い。
前記アクチュエータ135は、能動的又は受動的に触感覚を生成し得る。例えば、前記アクチュエータ135は、1つ以上の自由度で力をユーザ又はユーザ物体130に加えるべくユーザ物体130に連結された1個以上のモータを備え得るものである。その代わり又はそれに加えて、アクチュエータ135には、ユーザ又はユーザ物体130の1つ以上の自由度の動きを抑制すべくユーザ物体に連結した1個以上のブレーキ機構を設けることができる。触感覚によって、ユーザに与えられた如何なる感覚をもユーザの触感覚に関連付けられることとなる。例えば、前記触感覚は、運動感覚的なフォースフィードバック及び/又は触感フィードバックを含んでいても良い。運動感覚的なフォースフィードバックによれば、グラフィカルイメージ115中で体感される力をシミュレート(模擬)するべくユーザに加えられた如何なる能動的又は受動的な力をも、例えば、前記グラフィカルイメージ115の少なくとも一部によって体感される力をシミュレートするべくユーザ又はユーザ物体に加えられた地表を伝わる力をも具体化される。例えば、前記グラフィカルイメージ115が面、障壁、又は障害物に対置される場合、アクチュエータ135は、障壁又は障害物に向かう方向へのユーザ又はユーザ物体130の動きを妨げるか又は遅らせるようにユーザ物体130に対して力を出力することができる。触感フィードバックによって、前記グラフィック環境110中で予定された出来事を触覚でユーザに示すべくユーザに加えられた如何なる能動的又は受動的な力をも具体化される。例えば、振動、クリック、ポップ(飛び出し感)、又はそれらと同様のものは、前記グラフィカルイメージ115がグラフィカル物体120とインタラクトする際に、ユーザに対して出力され得る。加えて、触感フィードバックには、運動感覚的な力に近似させるか、又は錯覚させるべく加えられた触感覚が含まれていても良い。例えば、加えられる振動の周波数、及び/又は、振幅を変えることによって、異なるグラフィック物体における面のテクスチャの変化をシミュレートするか、又は、グラフィカルイメージが物体を貫通する際に、連続してクリックすることによって、貫通の抵抗感をシミュレートすることができる。例えば、一の態様においては、前記グラフィカルイメージ115がグラフィック物体120と関わることで自由に変形し得る面をシミュレートする際には、常に、バネ力などの運動感覚的な力感覚がユーザに与えられることになる。その代わり又はそれに加えて、グラフィック物体120のテクスチャをシミュレートするべく、グラフィック物体120の表面を横切ってグラフィカルイメージ115が動く際に、ポップ等の触感覚がユーザに加えられても良い。
前記コントローラ125は、コンピュータ150又はそれと同様のものであっても良く、例えば、図2に示すコンピュータであっても良い。一の態様では、前記コンピュータ150は、プロセッサを備え、プログラムコードを実行し得るものであっても良い。例えば、前記コンピュータは、パーソナルコンピュータ又はワークステーションであっても良く、例えば、PCコンパチブルコンピュータ若しくはマッキントッシュパーソナルコンピュータ、又は、サン(Sun)若しくはシリコングラフィックスワークステーションであっても良い。前記コンピュータ150は、Windows(登録商標)、MacOS、Unix(登録商標)、又は、MS−DOS(商標)オペレーティングシステム若しくは同等のものの下で動作可能であっても良い。その代わりに、前記コンピュータ150は、テレビ受像機セットやその他のディスプレイ装置に通常接続される、例えば、任天堂、セガ、又はソニー社製の多種あるホームビデオコンソール・システムの1つであっても良い。その他の形態では、前記コンピュータ150は、例えば、ユーザにインタラクティブ(対話型)のテレビ機能を与える「セットトップボックス」か、又は、インターネット及びワールドワイドウェッブ(World Wide Web)等に使用される標準の接続及びプロトコルを使用するローカル(地方)ネットワーク若しくはグローバルネットワークとユーザとを通信可能とする「ネットワーク」若しくは「インターネットコンピュータ」であっても良い。前記コンピュータ150は、ホストマイクロプロセッサ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、入/出力(I/O)回路、及び/又は、当業者に周知のコンピュータの他の部品を備えていても良い。前記コンピュータ150は、ユーザを触覚インタフェース装置及び/又はユーザ物体130等の周辺機器を介してインタラクトさせるアプリケーションプログラムを実行しても良い。例えば、前記アプリケーションプログラムは、医療シミュレーション(模擬実験)プログラム、ゲーム、コンピュータ支援設計(CAD)若しくはその他のグラフィックデザインプログラム、オペレーティングシステム、ワードプロセッサ若しくはスプレッドシート等のシミュレーションプログラム、HTML、VRML指令等を実行するウェブページ若しくはブラウザ、科学的分析プログラム、又はその他の触感フィードバックを利用することのあるアプリケーションプログラム等であっても良い。ここでは、簡便のため、Windows(登録商標)、MS−DOS(商標)、MacOS、Linux(商標)、Be等のオペレーティングシステムもまた、「アプリケーションプログラム」として言及する。該「アプリケーションプログラム」は、対話型のグラフィック環境、例えば、ユーザにプログラムへの情報入力を可能とするグラフィカルユーザー・インタフェース(GUI)等を含んでいても良い。一般に、前記アプリケーションは、画面スクリーン155上に表示するイメージを提供するか、及び/又は、可聴信号等のその他のフィードバックを出力する。前記コンピュータ150は、グラフィック環境110を創り出すことができる。それは、上記したようなグラフィカルユーザー・インタフェース、ゲーム、シミュレーション、又は、その他の可視環境であっても良い。前記コンピュータ150は、グラフィカル表現やグラフィカルイメージ、又は、「コンピュータ物体」等のグラフィック物体120、即ち、物理的な物体ではないが、当業者に周知の、コンピュータスクリーン155上にコンピュータによってイメージとして表示され得る論理的ソフトウェアユニットのデータ集合体及び/又はプロシージャを表示する。前記アプリケーションプログラムは、ユーザ物体130の電子回路及びセンサから受信する入力信号の有無を検査し、しかる後に、アクチュエータ135に向けて、力及び/又は指令を触覚的な出力に変換されるように出力する。コンピュータ入/出力(I/O)装置とインタフェースをとるシミュレーションソフトウエアに適したソフトウエアドライバは、カリフォルニア州、サンホセのイマージョン社から購入できる。ディスプレイスクリーン155は、前記コンピュータに設けることができ、また、標準表示スクリーン(LCD、CRT、平面パネル等)、3−Dゴーグル、又はその他いずれかの画像出力装置であっても良い。
コンピュータインタフェース・システム100の一の態様においては、ユーザ物体130は、実際の又は模擬の器具160の少なくとも一部のハンドル、例えば、腹腔鏡下手術に使用される手術器具等を備える。図2に示す態様では、前記器具160は、第1グリップ165と第2グリップ170を有するハンドルを備えている。前記第1グリップ165及び第2グリップ170は、回転軸175の周りに互いに対して枢動可能である。前記ハンドルの操作は、ユーザ物体130の中にあるか、その上にあるか、又はそれと通信状態にある1個以上のセンサによって検知され得るものである。前記操作を示す検出された信号は、前記グラフィカルイメージ115の位置、方向、及び/又は形状を制御するべく、センサインタフェース180を通して任意にコンピュータ150に伝えられる。例えば、各センサは、米国特許第5,623,582号、5,821,920号、5,731,804号、5,828,197号明細書(これらの各々は、この引用をもってその全てが本明細書に記載されているものとする。)に記載の如く、グラフィカルイメージ115の画面上の位置を制御するべく、1乃至6つ又はそれ以上の自由度で器具160の延長部分185の動き又は位置を検出することができる。その代わり又はそれに加えて、第2グリップ170に関連付けられた第1グリップ165の操作を、例えば、回転軸175の周りの回転量を検知することで検出するべく、1個以上のセンサを配置することもできる。そして、該検知された回転は、画面に表示されているグラフィカルイメージ115の形状を制御するために使用することができる。例えば、図示される態様では、第2グリップ170に対する第1グリップ165の回転の結果、グラフィカルイメージ115の末端の鋏部190が開閉する。このようにして、ユーザは、グラフィカルイメージ115を操作することができ、その結果、グラフィック物体120を掴むか、或いは、かみ込むことができる。
使用時には、ユーザは、グラフィック環境110とインタラクトするべく器具160に触れることになる。図2に示す態様では、ユーザは、前記一対のグリップを枢動させると共に、任意に、自由度を付加しつつ器具160を操作することによって、前記第1グリップ165及び第2グリップ170を有するハンドルを握り、器具160を操作するのである。例えば、ユーザが本人の左側且つ下方に器具160を動かす結果、前記グラフィカルイメージ115がグラフィック物体120に触れているように見せることができる。さらに、ユーザは、前記画像上の鋏部190が、グラフィック物体120を掴んでいるように見えるように、前記一対のグリップを枢動させることもできる。
グラフィック環境におけるインタラクションの現実感は、ユーザがグラフィック環境110とインタラクトしている間に1以上の触感覚をユーザに与えるようにしたアクチュエータ135を設けることで高められ得る。前記アクチュエータは、ユーザに直接、又は、例えば、前記器具160を通して力をユーザに加える等、ユーザ物体を介することによってのいずれかによって、ユーザに触感覚を提供する。これにより、ユーザには、前記グラフィカルイメージ115とグラフィック物体120との接触が視覚化されるだけでなく、前記物体が接触している感覚を通じて、(接触の)気配をも感じることができるようになる。これにより、より深い体験がもたらされる。一の態様では、前記アクチュエータ135は、前記第1グリップ165及び/又は前記第2グリップ170に触感覚を与えるべく配置され、該一対のグリップの相対回転に関連付けられた握りの力をシミュレートすることができる。握りの力をシミュレートしながら前記ユーザに触感覚を与えることで、ユーザが、グラフィック物体120とのインタラクションをより強い現実感をもって知覚することが見出されている。例えば、前記グラフィック物体120を掴んでいる画像上の鋏部190に同調して前記一対のグリップに触感覚が与えられ、実際に物体を掴んでいる状態がシミュレートされるのである。したがって、図2の態様では、任意にアクチュエータインタフェース195を通じて信号を与えることによって、前記コンピュータ150は、器具160への触感覚の出力を制御し、その結果、手のひらに力を加える機構が作動するのである。
触覚インタフェース140の一の態様を図3に示す。1個以上の角速度センサ200を、前記回転軸175の周りの回転角を検出するべく配置することができる。比較的シンプルな態様では、単一のデジタル又はアナログのセンサが、グリップが開放している状態か閉止している状態のいずれかを検出する。そして、前記コンピュータ150は、それに対応して、画像上の鋏部190が、グラフィック環境110において、開放しているか、閉じているか、或いは、物体を掴んでいるかのいずれの状態にあるかを表示する。別の態様では、前記角速度センサ200は、画像上の鋏部190の表示が制御される可変信号を発生するセンサを備えることもできる。前記角速度センサは、1個以上の光学的、電気的、若しくは磁気エンコーダ、又は、歪み計、光ファイバーセンサ、電位差計(ポテンシオメーター)、若しくは同様のものを備えていても良い。前記アクチュエータ135は、前記第1グリップ165及び第2グリップ170を強制的に互いに離れさせるか、及び/又は、寄せ合うように配置することができる。
触覚インタフェース140の接地されていない態様を図4に示す。この態様では、前記アクチュエータ135は前記第2グリップ170の内部又は表面に配設されている。前記アクチュエータは、前記第1グリップ165と第2グリップ170とを接近又は離間させるように動かすことができる。この態様において、前記器具160は、前記一対のグリップの回転に関連付けられる触感覚を与えるために接地する必要はない。
前記アクチュエータ135は、例えば、図5の態様に示すように回転モータ135aを備えていても良い。この態様では、前記第1グリップ165は延設部205を備え、前記第2グリップ170は延設部215を備えている。前記延設部205,215は、図5に示されるように互いに重なり合っている。前記第2グリップ170の延設部215は、凹陥部220を備え、該凹陥部220は、前記回転モータアクチュエータ135aを保持し、モータ135aを第2グリップ170に着接させている。前記モータ135aは、そこから延設されたシャフト225を回転させることができる。前記シャフト225は、前記第1グリップの延設部205の凹陥部210に延在している。1本のケーブル230が、例えば、延設部205の凹陥部210の壁面に固設されることによって、前記第1グリップ165に固定されている。前記ケーブル230の他端は、前記回転可能シャフト225に固定されており、詳しくは、前記シャフト225に設けられた貫通孔235内に固定されている。前記シャフト225が矢印の向きに回転する結果、前記ケーブル230がシャフト225に巻き付いて前記第1グリップ165を第2グリップ170に向けて引き付ける。したがって、モータ135aの作動により、前記器具160に握りの力が与えられるのである。この握りの力は、グラフィック環境におけるインタラクションに関連する触感覚となり得るものである。それに加え又はその代わりに、前記握りの力は、ユーザが前記インタフェース装置165に加えている力を増大するか、増幅するか、又は減少させるために使用することもできる。任意に、開放位置に向けて前記一対のグリップを付勢するバネ240は、前記アクチュエータ135aによって発生した握りの力に対抗するために使用され得るものとなる。
その代わりに、前記回転モータアクチュエータ135aは、図6に示すように、前記一対のグリップの閉止に対抗する力を発生するように使用することも可能である。図6の態様では、前記ケーブル230は、前記第1グリップ165の延設部205の反対側の凹陥部210に固定されている。このようにして、前記シャフト225が図6における矢印の向きに回転するのに伴って、第1グリップ165及び第2グリップ170は強制的に離される。また、この発生した力は、触感覚にも用いることができる。例えば、画像上の鋏部190がグラフィック物体120と接触しているときには、画面に表示されている動きに関連付けて前記一対のグリップの閉止を防げるか又は禁止するように、1つの力をユーザに対して出力することができる。その代わり又はそれに加えて、上述したように、前記加えられた力は、ユーザによって与えられた力を増大するか、増幅するか、又は減少させるために使用することもできる。図6の態様では、前記バネ240は、前記一対のグリップが互いに向かって付勢されるように任意に設けられている。
触覚インタフェース140の別の態様を図7に示す。この態様では、前記回転モータアクチュエータ135aと回転可能シャフト225には、前記一対のグリップを閉止するか、又は、開放するかのいずれかの力が積極的に加えられ得る。図7の態様では、回転可能シャフト225は、キャプスタン(巻き上げ機)タイプの装置として使用される。前記ケーブル230の一端は、凹陥部210の一側部に固定される一方、ケーブル230の他端は、凹陥部210の他側部に固定されている。前記ケーブルは、前記回転可能シャフト225に巻き付けられ、貫通孔235を通って延びている。このようにして、前記回転可能シャフト225が一方向に回転することで開放力が前記一対のグリップに加えられ、他方向に回転することで、閉止力が前記一対のグリップに加えられる。
図8に、先細りの回転可能シャフト225を使用している以外は、図7の態様と同様の態様を示す。前記先細りの回転可能シャフト225により、前記一対のグリップが、より広い範囲で動作することができるようになる。その先細りの形状によって、前記シャフトに巻き付くケーブルの量が、前記凹陥部210内で前記シャフトの移動範囲に亘って該シャフトから巻き解かれるケーブルの量と実質的に等しくなる。このようにして、ケーブルの弛み量が減少し、それにより、バックラッシュ(巻き返り)が減少し、ケーブルがシャフトにきつく巻き付いている状態が維持される。一の態様では、前記先細りのシャフト225は円錐形に成形されている。特に有用な態様では、前記円錐形状のシャフト225の両端は、その延長部分が、前記回転軸175と実質的に交差する両端となるように形成される。別の態様では、前記シャフトは逸れていても良い。
図9及び10は、図8の触覚インタフェース装置140の上方及び側方からの斜視図を示す。図11は、カバー250でモータ135aが覆われている図8の触覚インタフェース機器140を示す。
図12は、実際の手術器具がインタフェース機器140である態様を示す。前記手術器具(本態様では、腹腔鏡下手術器具である。)は、ハンドルの操作で制御可能な末端部を備えていても良い。例えば、その末端部は前記ハンドルの一対のグリップ165,170を開き、そして閉じることによって開放され、閉止され得る鋏部190aを備えていても良い。また、前記手術器具のハンドルは、例えば、前記一対のグリップを強制的に開閉するための上述した作動機構の1つとしてのアクチュエータ135を備えていても良い。前記アクチュエータ135は、力を加える際にユーザを補助するため、又は、ユーザが前記一対のグリップに加える力を軽減するため、又は、ユーザに触感覚を与えるためのいずれにも使用することができる。一の態様では、センサ260が、前記手術器具の末端に状態を検出するべく設けられていても良い。例えば、圧力又は力センサが、前記鋏部190a,bの1つ又はそれ以上に加わる圧力又は力を検出するべく配置されていても良い。前記検知された状態は、コントローラ(操作具)、例えば、別体のコントローラ、又は、前記手術器具におけるコントローラ若しくは論理回路となり得るもの、に送信することもできる。そして、前記コントローラは、前記検知された状態に関連付けてアクチュエータ135の動作状態を操作する。例えば、機械的な連結部は、前記鋏部が物体とインタラクトしたことをユーザに伝えるには不十分であることが多い。このため、前記センサは、予定されたインタラクションを検出するために十分に敏感であることが要求され、そして、前記コントローラは、前記インタラクションを顕示するべくユーザに加えられる触覚的な応答を生成しても良い。その他のインタラクションについては、米国特許出願番号第09/811,358号明細書(2001年3月16日出願)に記載されており、その全内容は、この引用をもって本明細書に記載されているものとする。
以上、本発明を、いくつかの好ましい形態によって説明してきたが、さまざまな変更や修正、均等形態との置換が可能なことは、詳細な説明の読み込み及び図面を観察することによって考察すれば当業者には明白である。例えば、シミュレーションシステムと共に使用すれば、上述した以外の腹腔鏡下の技術をシミュレートすることが可能となる。例えば、その他の技術は以下の米国特許で明らかとなる。即ち、米国特許第5,735,874号、5,514,156号、5,613,945号、5,980,510号、5,632,432号、6,168,605号、5,258,004号、5,307,976号、5,447,513号、5,681,324号、6,090,120号、及び5,846,254号明細書である。これら全ての全内容は、この引用をもって本明細書に記載されているものとする。加えて、前記シミュレーションは腹腔下鏡手術以外の外科手術への応用を包含し得るものである。さらに、前記インタフェース装置は非外科手術のシミュレーションにも使用することができる。例えば、アプリケーションプログラムは、剪断境界面に敏感であり、バラ低木を適切に剪定する方法に関する教育プログラムコードを含んでいても良く、又は、回転グリップの触覚フィードバックを用いるゲーム環境であっても良い。加えて、上述した力付与の機構は、如何なる環境においても相対的に枢動する部分に対して適用が可能である。
135…アクチュエータ、140…(コンピュータ)インタフェース、165…第1グリップ(第1把持部位)、170…第2グリップ(第2把持部位)

Claims (9)

  1. 外科用器具であって、
    第1把持部位と、枢動点で前記第1把持部位に枢動可能に連結した第2把持部位と、を有するハンドルと、
    延長される機械的連結部を介して前記ハンドルに接続され、前記ハンドルの操作で制御可能な末端部と、
    前記第1把持部位又は前記第2把持部位のいずれか一方のグリップに固定され、前記第1把持部位又は前記第2把持部位と共に移動可能なアクチュエータであって、前記第1把持部位又は前記第2把持部位のいずれか一方に加えられる前記枢動点回りの力を含む触覚効果を、ユーザに付与するように構成されているアクチュエータと、
    前記末端部に連結され、前記末端部の状態を検出する少なくとも一つのセンサと、
    前記センサと前記アクチュエータとに電気的に連結され、前記触覚効果が、前記センサにより検知された前記末端部の状態に関連するフィードバックであるように、前記アクチュエータの動作状態を制御するコントローラと、
    を備る外科用器具。
  2. 前記センサは、前記末端部に加えられた力又は圧力を検出するために、向かい合う鋏部に取り付けられた力センサ及び圧力センサの一つである、
    請求項に記載の外科用器具。
  3. 前記触覚効果は、運動感覚的フィードバック又は振動触感フィードバックの少なくとも一つを含む、
    請求項に記載の外科用器具。
  4. 前記末端部は、前記ハンドルの操作によって開放され、閉止され得る、向かい合う鋏部を含む、
    請求項1に記載の外科用器具。
  5. 前記枢動点回りの力は、前記第1把持部位及び前記第2把持部位にユーザが加える力を軽減するために、前記第1把持部位及び前記第2把持部位を開放位置へ離れさせる、
    請求項1に記載の外科用器具。
  6. 前記枢動点回りの力は、前記第1把持部位及び前記第2把持部位に力を加えているユーザを補助するために、前記第1把持部位及び前記第2把持部位を閉じられた位置へ互いに動かす、
    請求項1に記載の外科用器具。
  7. 前記アクチュエータは、前記第1把持部位及び前記第2把持部位の双方に連結している請求項1に記載の外科用器具。
  8. 前記アクチュエータは、回転モータを備える請求項1に記載の外科用器具。
  9. 前記アクチュエータは、ブレーキ機構を備える請求項1に記載の外科用器具。
JP2011132621A 2001-07-16 2011-06-14 枢動可能なコンピュータインタフェース Expired - Fee Related JP5662256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30595801P 2001-07-16 2001-07-16
US60/305,958 2001-07-16
US10/196,717 2002-07-15
US10/196,717 US7877243B2 (en) 2001-07-16 2002-07-15 Pivotable computer interface

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514482A Division JP4799818B2 (ja) 2001-07-16 2002-07-16 枢動可能なコンピュータインタフェース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011181111A JP2011181111A (ja) 2011-09-15
JP5662256B2 true JP5662256B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=26892157

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514482A Expired - Fee Related JP4799818B2 (ja) 2001-07-16 2002-07-16 枢動可能なコンピュータインタフェース
JP2011132621A Expired - Fee Related JP5662256B2 (ja) 2001-07-16 2011-06-14 枢動可能なコンピュータインタフェース

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514482A Expired - Fee Related JP4799818B2 (ja) 2001-07-16 2002-07-16 枢動可能なコンピュータインタフェース

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7877243B2 (ja)
EP (2) EP1407417B1 (ja)
JP (2) JP4799818B2 (ja)
KR (3) KR101100983B1 (ja)
CN (1) CN100342384C (ja)
WO (1) WO2003009212A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7877243B2 (en) * 2001-07-16 2011-01-25 Immersion Corporation Pivotable computer interface
US20070275359A1 (en) * 2004-06-22 2007-11-29 Rotnes Jan S Kit, operating element and haptic device for use in surgical simulation systems
WO2007030603A2 (en) 2005-09-08 2007-03-15 Wms Gaming Inc. Gaming machine having display with sensory feedback
WO2007117418A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Wms Gaming Inc. Portable wagering game with vibrational cues and feedback mechanism
EP1876504B1 (en) * 2006-07-03 2011-09-21 Force Dimension Technologies Sàrl Active gripper for haptic devices
US9881520B2 (en) * 2008-01-08 2018-01-30 Immersion Medical, Inc. Virtual tool manipulation system
US9679499B2 (en) * 2008-09-15 2017-06-13 Immersion Medical, Inc. Systems and methods for sensing hand motion by measuring remote displacement
US10401961B2 (en) 2009-06-09 2019-09-03 Immersion Corporation Method and apparatus for generating haptic effects using actuators
US9891708B2 (en) 2009-06-09 2018-02-13 Immersion Corporation Method and apparatus for generating haptic effects using actuators
DE102009034142A1 (de) * 2009-07-22 2011-01-27 Aesculap Ag Anlegeinstrument für einen Aneurysmenclip
DE102011002656B4 (de) * 2010-01-13 2020-12-03 Lear Corporation Verstellbare Speicher-Führungsvorrichtung
EP2523613B1 (en) * 2010-01-15 2015-04-08 Immersion Corporation Systems for minimally invasive surgical tools with haptic feedback
KR101840312B1 (ko) * 2010-08-02 2018-03-20 더 존스 홉킨스 유니버시티 협동 로봇 제어 및 음향 피드백을 사용하여 힘 센서 정보를 나타내기 위한 방법
EP2417925B1 (en) 2010-08-12 2016-12-07 Immersion Corporation Electrosurgical tool having tactile feedback
KR200451713Y1 (ko) * 2010-09-20 2011-01-05 김철 무속행사용 짚신형 종이신발
US8695726B2 (en) 2010-12-29 2014-04-15 Medical Enterprises LLC Electric motor driven tool for orthopedic impacting
WO2013169335A1 (en) 2010-12-29 2013-11-14 Ortho Technologies, Llc Electric motor driven tool for orthopedic impacting
US8393409B2 (en) * 2010-12-29 2013-03-12 Ortho Technologies, Llc Electric motor driven tool for orthopedic impacting
US8954115B2 (en) 2011-04-28 2015-02-10 Fujitsu Limited Method and apparatus for informing a user through haptic signals
US9058714B2 (en) 2011-05-23 2015-06-16 Wms Gaming Inc. Wagering game systems, wagering gaming machines, and wagering gaming chairs having haptic and thermal feedback
US9449456B2 (en) 2011-06-13 2016-09-20 Bally Gaming, Inc. Automated gaming chairs and wagering game systems and machines with an automated gaming chair
US8845667B2 (en) * 2011-07-18 2014-09-30 Immersion Corporation Surgical tool having a programmable rotary module for providing haptic feedback
JP5849581B2 (ja) * 2011-10-03 2016-01-27 ソニー株式会社 力覚提示装置
KR20140008728A (ko) * 2012-07-11 2014-01-22 삼성전자주식회사 로봇을 이용한 촉진 장치 및 방법
EP2738756A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-04 Surgical Science Sweden AB User interface device for surgical simulation system
US9507481B2 (en) 2013-04-17 2016-11-29 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining an invocation input based on cognitive load
US10027606B2 (en) 2013-04-17 2018-07-17 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining a notification representation indicative of a cognitive load
US10359835B2 (en) 2013-04-17 2019-07-23 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for causing display of notification content
US10168766B2 (en) * 2013-04-17 2019-01-01 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for a textural representation of a guidance
CN105452989B (zh) * 2013-08-02 2018-09-11 国立大学法人东京工业大学 接口装置
US10613629B2 (en) 2015-03-27 2020-04-07 Chad Laurendeau System and method for force feedback interface devices
US10856947B2 (en) * 2016-01-26 2020-12-08 Sony Corporation Grip force sensation feedback device and stylus-type force sensation feedback device
WO2017159032A1 (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 アルプス電気株式会社 触覚再現装置およびその制御方法
ES2641047B1 (es) * 2016-05-05 2018-09-13 Fundación Centro De Cirugía De Mínima Invasión Jesús Usón Sistema de seguimiento de instrumental quirúrgico
GB2554363B (en) * 2016-09-21 2021-12-08 Cmr Surgical Ltd User interface device
KR102298444B1 (ko) * 2016-12-28 2021-09-07 한국전자기술연구원 의료 시뮬레이터용 촉감 생성장치 및 이를 포함하는 의료 시뮬레이터
CN110799144B (zh) 2017-07-06 2023-06-06 直观外科手术操作公司 用于远程控制系统中菜单项的选择的触觉反馈的系统和方法
WO2019075134A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-18 Baudisch, Patrick HAPTIC DEVICE FOR BLIND USERS TO REAL-TIME INTERACTION IN VIRTUAL WORLDS
KR102055590B1 (ko) * 2017-11-10 2019-12-13 한양대학교 산학협력단 복강경 수술 시뮬레이터
US20200023270A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-23 Immersion Corporation Trigger Button For Haptic Controller
IL261190A (en) 2018-08-16 2019-01-31 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Stable liquid preparations of thrombin
EP3773941A4 (en) * 2018-10-02 2021-11-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. FEEDBACK REGULATOR FOR COMPUTER EQUIPMENT
FR3109078B1 (fr) * 2020-04-10 2022-05-06 Virtualisurg Dispositif de simulation chirurgicale
CN116092362B (zh) * 2023-04-10 2023-06-27 南昌嘉研科技有限公司 一种镊子夹持训练系统及方法
CN116168585B (zh) * 2023-04-26 2023-06-27 江西明天高科技股份有限公司 一种止血钳模拟器

Family Cites Families (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US56840A (en) * 1866-07-31 Improved tool and rest holder for lathes
US162383A (en) * 1875-04-20 Improvement in cramps for hollow walls
US3157853A (en) 1957-12-06 1964-11-17 Hirsch Joseph Tactile communication system
GB958325A (en) 1962-07-08 1964-05-21 Communications Patents Ltd Improvements in or relating to ground-based flight training or simulating apparatus
US3497668A (en) 1966-08-25 1970-02-24 Joseph Hirsch Tactile control system
US3517446A (en) 1967-04-19 1970-06-30 Singer General Precision Vehicle trainer controls and control loading
US3903614A (en) 1970-03-27 1975-09-09 Singer Co Apparatus for simulating aircraft control loading
US3902687A (en) 1973-06-25 1975-09-02 Robert E Hightower Aircraft indicator system
US4160508A (en) 1977-08-19 1979-07-10 Nasa Controller arm for a remotely related slave arm
US4236325A (en) 1978-12-26 1980-12-02 The Singer Company Simulator control loading inertia compensator
US4235325A (en) * 1978-12-26 1980-11-25 Miller Carl L Heater treater waste heat recovery system
US4599070A (en) 1981-07-29 1986-07-08 Control Interface Company Limited Aircraft simulator and simulated control system therefor
DE3380420D1 (en) 1982-01-22 1989-09-21 British Aerospace Control apparatus
JPS60159500U (ja) 1984-03-31 1985-10-23 星野楽器株式会社 電子ドラムのパツド
US4581491A (en) 1984-05-04 1986-04-08 Research Corporation Wearable tactile sensory aid providing information on voice pitch and intonation patterns
US4935728A (en) 1985-01-02 1990-06-19 Altra Corporation Computer control
US5078152A (en) 1985-06-23 1992-01-07 Loredan Biomedical, Inc. Method for diagnosis and/or training of proprioceptor feedback capabilities in a muscle and joint system of a human patient
GB2179775B (en) 1985-08-30 1989-01-25 Unisys Corp Tactile alarm system for gaining the attention of an individual
US4713007A (en) 1985-10-11 1987-12-15 Alban Eugene P Aircraft controls simulator
US5275174B1 (en) 1985-10-30 1998-08-04 Jonathan A Cook Repetitive strain injury assessment
NL8503096A (nl) 1985-11-11 1987-06-01 Fokker Bv Simulator van mechanische eigenschappen van een besturingssysteem.
US4891764A (en) 1985-12-06 1990-01-02 Tensor Development Inc. Program controlled force measurement and control system
US4934694A (en) 1985-12-06 1990-06-19 Mcintosh James L Computer controlled exercise system
US4795296A (en) 1986-11-17 1989-01-03 California Institute Of Technology Hand-held robot end effector controller having movement and force control
US4831531A (en) 1987-02-20 1989-05-16 Sargent Industries, Inc. System for the performance of activity in space
JPS643664A (en) 1987-06-26 1989-01-09 Hitachi Ltd Laser beam marking device
US5251127A (en) 1988-02-01 1993-10-05 Faro Medical Technologies Inc. Computer-aided surgery apparatus
US5038089A (en) 1988-03-23 1991-08-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Synchronized computational architecture for generalized bilateral control of robot arms
US4907970A (en) 1988-03-30 1990-03-13 Grumman Aerospace Corporation Sidestick-type thrust control simulator
US4861269A (en) 1988-03-30 1989-08-29 Grumman Aerospace Corporation Sidestick flight control simulator
US4991763A (en) * 1988-05-23 1991-02-12 Technalytics Inc. Surgical stapler
NL8801653A (nl) 1988-06-29 1990-01-16 Stork Kwant Bv Besturingsstelsel.
US5116180A (en) 1988-07-18 1992-05-26 Spar Aerospace Limited Human-in-the-loop machine control loop
US4986280A (en) 1988-07-20 1991-01-22 Arthur D. Little, Inc. Hand position/measurement control system
JP2926721B2 (ja) 1988-10-20 1999-07-28 スズキ株式会社 スタビライザ取付構造
US4930770A (en) 1988-12-01 1990-06-05 Baker Norman A Eccentrically loaded computerized positive/negative exercise machine
US5186695A (en) 1989-02-03 1993-02-16 Loredan Biomedical, Inc. Apparatus for controlled exercise and diagnosis of human performance
US5019761A (en) 1989-02-21 1991-05-28 Kraft Brett W Force feedback control for backhoe
US5182557A (en) 1989-09-20 1993-01-26 Semborg Recrob, Corp. Motorized joystick
US5452615A (en) 1989-10-25 1995-09-26 Spacetec Imc Corporation Force and torque converter
US5022407A (en) 1990-01-24 1991-06-11 Topical Testing, Inc. Apparatus for automated tactile testing
US5035242A (en) 1990-04-16 1991-07-30 David Franklin Method and apparatus for sound responsive tactile stimulation of deaf individuals
JPH047371A (ja) 1990-04-25 1992-01-10 Canon Inc 画像記録用インク
US5547382A (en) 1990-06-28 1996-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Riding simulation system for motorcycles
US5506645A (en) * 1990-11-29 1996-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Camera having transmission wheel axis coincident with flash unit turning axis
US5142931A (en) 1991-02-14 1992-09-01 Honeywell Inc. 3 degree of freedom hand controller
US5212473A (en) 1991-02-21 1993-05-18 Typeright Keyboard Corp. Membrane keyboard and method of using same
US5334027A (en) 1991-02-25 1994-08-02 Terry Wherlock Big game fish training and exercise device and method
US5143505A (en) 1991-02-26 1992-09-01 Rutgers University Actuator system for providing force feedback to a dextrous master glove
US5156363A (en) 1991-02-28 1992-10-20 United Technologies Corporation Helicopter collective stick of the displacement type occupying a minimum space envelope yet whose grip generates an arc of large radius
US5240417A (en) 1991-03-14 1993-08-31 Atari Games Corporation System and method for bicycle riding simulation
ATE140331T1 (de) 1991-03-21 1996-07-15 Atari Games Corp Fahrtsimulator mit überkreuzter netzwerkrückkoppelung
US5286255A (en) * 1991-07-29 1994-02-15 Linvatec Corporation Surgical forceps
US5526084A (en) * 1991-09-12 1996-06-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette which is easily removed from a camera and camera for use with the same
US5271290A (en) 1991-10-29 1993-12-21 United Kingdom Atomic Energy Authority Actuator assembly
US5309140A (en) 1991-11-26 1994-05-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Feedback system for remotely operated vehicles
JP2812598B2 (ja) 1992-01-21 1998-10-22 株式会社日立ビルシステム 昇降路内機器揚重装置
ATE155059T1 (de) 1992-01-21 1997-07-15 Stanford Res Inst Int Teleoperateursystem und verfahren mit teleanwesenheit
US5402499A (en) 1992-08-07 1995-03-28 Lsi Logic Corporation Multimedia controller
US5397323A (en) 1992-10-30 1995-03-14 International Business Machines Corporation Remote center-of-motion robot for surgery
US5769640A (en) 1992-12-02 1998-06-23 Cybernet Systems Corporation Method and system for simulating medical procedures including virtual reality and control method and system for use therein
US5629594A (en) 1992-12-02 1997-05-13 Cybernet Systems Corporation Force feedback system
US6433771B1 (en) 1992-12-02 2002-08-13 Cybernet Haptic Systems Corporation Haptic device attribute control
US6131097A (en) 1992-12-02 2000-10-10 Immersion Corporation Haptic authoring
US5451924A (en) 1993-01-14 1995-09-19 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus for providing sensory substitution of force feedback
US5785630A (en) 1993-02-02 1998-07-28 Tectrix Fitness Equipment, Inc. Interactive exercise apparatus
US5435554A (en) 1993-03-08 1995-07-25 Atari Games Corporation Baseball simulation system
US5466213A (en) 1993-07-06 1995-11-14 Massachusetts Institute Of Technology Interactive robotic therapist
US5731804A (en) 1995-01-18 1998-03-24 Immersion Human Interface Corp. Method and apparatus for providing high bandwidth, low noise mechanical I/O for computer systems
JPH0759788A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Olympus Optical Co Ltd 鋏持力フィードバック鉗子装置
US5491477A (en) 1993-09-13 1996-02-13 Apple Computer, Inc. Anti-rotation mechanism for direct manipulation position input controller for computer
US5339723A (en) 1993-09-30 1994-08-23 Ethicon, Inc. Pressurized fluid actuation system for amplifying operator input force in a surgical instrument
US5625576A (en) * 1993-10-01 1997-04-29 Massachusetts Institute Of Technology Force reflecting haptic interface
GB9321086D0 (en) 1993-10-13 1993-12-01 Univ Alberta Hand stimulator
JPH07111663B2 (ja) 1993-12-28 1995-11-29 コナミ株式会社 操作用フットペダル
US5438529A (en) 1994-01-26 1995-08-01 Immersion Human Interface Corporation Percussion input device for personal computer systems
US5436542A (en) 1994-01-28 1995-07-25 Surgix, Inc. Telescopic camera mount with remotely controlled positioning
US5623582A (en) 1994-07-14 1997-04-22 Immersion Human Interface Corporation Computer interface or control input device for laparoscopic surgical instrument and other elongated mechanical objects
US5821920A (en) 1994-07-14 1998-10-13 Immersion Human Interface Corporation Control input device for interfacing an elongated flexible object with a computer system
US5565840A (en) 1994-09-21 1996-10-15 Thorner; Craig Tactile sensation generator
US6422941B1 (en) 1994-09-21 2002-07-23 Craig Thorner Universal tactile feedback system for computer video games and simulations
US5669818A (en) 1995-03-23 1997-09-23 Thorner; Craig Seat-based tactile sensation generator
US5684722A (en) 1994-09-21 1997-11-04 Thorner; Craig Apparatus and method for generating a control signal for a tactile sensation generator
US5609485A (en) 1994-10-03 1997-03-11 Medsim, Ltd. Medical reproduction system
US5720742A (en) * 1994-10-11 1998-02-24 Zacharias; Jaime Controller and actuating system for surgical instrument
US5766016A (en) 1994-11-14 1998-06-16 Georgia Tech Research Corporation Surgical simulator and method for simulating surgical procedure
JP2985697B2 (ja) 1994-12-16 1999-12-06 株式会社日立製作所 画像情報の音響出力方法
US5882206A (en) 1995-03-29 1999-03-16 Gillio; Robert G. Virtual surgery system
US5736978A (en) 1995-05-26 1998-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Tactile graphics display
JP3200622B2 (ja) 1995-07-06 2001-08-20 工業技術院長 つかみ動作を用いた入力操作装置
JP3438755B2 (ja) 1995-09-25 2003-08-18 ソニー株式会社 調整操作装置
JP3756556B2 (ja) * 1995-10-06 2006-03-15 オリンパス株式会社 把持鉗子
GB2307030B (en) 1995-11-04 1999-07-21 British Aerospace Apparatus and method for providing resistance or force feedback to a human body surface
US5767457A (en) 1995-11-13 1998-06-16 Cirque Corporation Apparatus and method for audible feedback from input device
US6300936B1 (en) 1997-11-14 2001-10-09 Immersion Corporation Force feedback system including multi-tasking graphical host environment and interface device
KR19980032013A (ko) 1995-12-15 1998-07-25 모리시타요오이찌 진동 발생장치
US5624398A (en) * 1996-02-08 1997-04-29 Symbiosis Corporation Endoscopic robotic surgical tools and methods
US6111577A (en) 1996-04-04 2000-08-29 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for determining forces to be applied to a user through a haptic interface
US6374255B1 (en) 1996-05-21 2002-04-16 Immersion Corporation Haptic authoring
US5857986A (en) 1996-05-24 1999-01-12 Moriyasu; Hiro Interactive vibrator for multimedia
GB2310820B (en) * 1996-07-04 1998-02-18 Gary Maxwell Leete Multi-purpose framing tool
US5816105A (en) 1996-07-26 1998-10-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Three degree of freedom parallel mechanical linkage
US6106301A (en) 1996-09-04 2000-08-22 Ht Medical Systems, Inc. Interventional radiology interface apparatus and method
US7815436B2 (en) 1996-09-04 2010-10-19 Immersion Corporation Surgical simulation interface device and method
US5828197A (en) 1996-10-25 1998-10-27 Immersion Human Interface Corporation Mechanical interface having multiple grounded actuators
US6005551A (en) 1997-04-25 1999-12-21 Microsoft Corporation Offline force effect rendering
US6292170B1 (en) 1997-04-25 2001-09-18 Immersion Corporation Designing compound force sensations for computer applications
US6285351B1 (en) 1997-04-25 2001-09-04 Immersion Corporation Designing force sensations for computer applications including sounds
US6104382A (en) * 1997-10-31 2000-08-15 Immersion Corporation Force feedback transmission mechanisms
JPH11161402A (ja) 1997-11-26 1999-06-18 Sony Corp 携帯情報端末およびその情報スクロール方法
US6219034B1 (en) 1998-02-23 2001-04-17 Kristofer E. Elbing Tactile computer interface
JPH11316646A (ja) * 1998-05-01 1999-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想臨場体感方法及びシステム装置
US6184868B1 (en) * 1998-09-17 2001-02-06 Immersion Corp. Haptic feedback control devices
US6424358B1 (en) * 1998-12-03 2002-07-23 Lockheed Martin Corporation Method and system for importing database information
US6217590B1 (en) * 1999-01-22 2001-04-17 Scion International, Inc. Surgical instrument for applying multiple staples and cutting blood vessels and organic structures and method therefor
US6424356B2 (en) 1999-05-05 2002-07-23 Immersion Corporation Command of force sensations in a forceback system using force effect suites
DE20080209U1 (de) * 1999-09-28 2001-08-09 Immersion Corp Steuerung von haptischen Empfindungen für Schnittstellenvorrichtungen mit Vibrotaktiler Rückkopplung
DE19957155C1 (de) * 1999-11-27 2001-06-21 Stefan Stocker Haptische Ein- und Ausgabevorrichtung und Verfahren für ein Manipulieren von virtuellen Objekten
US6352532B1 (en) * 1999-12-14 2002-03-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Active load control of ultrasonic surgical instruments
JP3078485U (ja) * 1999-12-21 2001-07-10 イマージョン コーポレイション 触感フィードバックインターフェース装置及びアクチュエータアセンブリ
US6817973B2 (en) * 2000-03-16 2004-11-16 Immersion Medical, Inc. Apparatus for controlling force for manipulation of medical instruments
US6906697B2 (en) * 2000-08-11 2005-06-14 Immersion Corporation Haptic sensations for tactile feedback interface devices
US7877243B2 (en) * 2001-07-16 2011-01-25 Immersion Corporation Pivotable computer interface
US6697004B1 (en) * 2001-10-01 2004-02-24 Silicon Wave, Inc. Partial mismatch-shaping digital-to-analog converter
US7623114B2 (en) 2001-10-09 2009-11-24 Immersion Corporation Haptic feedback sensations based on audio output from computer devices
US6703550B2 (en) 2001-10-10 2004-03-09 Immersion Corporation Sound data output and manipulation using haptic feedback

Also Published As

Publication number Publication date
JP4799818B2 (ja) 2011-10-26
WO2003009212A1 (en) 2003-01-30
JP2011181111A (ja) 2011-09-15
US7877243B2 (en) 2011-01-25
EP1407417A1 (en) 2004-04-14
US20110118779A1 (en) 2011-05-19
KR20110071030A (ko) 2011-06-27
KR101173824B1 (ko) 2012-08-16
CN1531704A (zh) 2004-09-22
CN100342384C (zh) 2007-10-10
EP2457534A1 (en) 2012-05-30
EP1407417B1 (en) 2016-12-21
JP2004536409A (ja) 2004-12-02
KR101100983B1 (ko) 2011-12-29
EP1407417A4 (en) 2009-05-20
US20030025723A1 (en) 2003-02-06
KR20090049098A (ko) 2009-05-15
KR20040022452A (ko) 2004-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5662256B2 (ja) 枢動可能なコンピュータインタフェース
US5828197A (en) Mechanical interface having multiple grounded actuators
US7084884B1 (en) Graphical object interactions
US6078308A (en) Graphical click surfaces for force feedback applications to provide user selection using cursor interaction with a trigger position within a boundary of a graphical object
US6661403B1 (en) Method and apparatus for streaming force values to a force feedback device
US6061004A (en) Providing force feedback using an interface device including an indexing function
US9582077B2 (en) Providing force feedback to a user of an interface device based on interactions of a user-controlled complaint paddle with a simulated object in a graphical environment
AU734986B2 (en) Force feedback interface having isotonic and isometric functionality
EP1417547B1 (en) Interface apparatus with cable-driven force feedback and four grounded actuators
Park et al. A haptic device for PC video game application

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141003

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5662256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees