JP5660374B2 - マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 - Google Patents
マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材Info
- Publication number
- JP5660374B2 JP5660374B2 JP2010247159A JP2010247159A JP5660374B2 JP 5660374 B2 JP5660374 B2 JP 5660374B2 JP 2010247159 A JP2010247159 A JP 2010247159A JP 2010247159 A JP2010247159 A JP 2010247159A JP 5660374 B2 JP5660374 B2 JP 5660374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- plate
- magnesium alloy
- temperature
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 218
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 92
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 243
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 44
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 25
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 18
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 30
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000008207 working material Substances 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003023 Mg-Al Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910018131 Al-Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018137 Al-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018461 Al—Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018573 Al—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B3/00—Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B27/00—Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
- B21B27/06—Lubricating, cooling or heating rolls
- B21B27/08—Lubricating, cooling or heating rolls internally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B45/00—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B3/00—Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
- B21B2003/001—Aluminium or its alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B2267/00—Roll parameters
- B21B2267/12—Roll temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B38/00—Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product
- B21B38/006—Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product for measuring temperature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12333—Helical or with helical component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
- Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
Description
予熱工程:上記素材板を加熱する工程。上記素材板の加熱温度は280℃以下とする。
圧延工程:加熱した上記素材板に圧延ロールにより圧延を施す工程。上記圧延ロールの表面温度は230℃以上290℃以下とする。
巻取工程:圧延された圧延板を巻き取る工程。
(組成)
本発明製造方法は、Mgを母材とし(Mg:50質量%以上含有)、種々の添加元素を含有するマグネシウム基合金(添加元素以外の残部はMg及び不可避不純物)に適用できると期待される。本発明製造方法により得られる本発明コイル材も、種々の組成のマグネシウム合金から構成される形態をとり得る。添加元素には、アルミニウム(Al)、亜鉛(Zn)、マンガン(Mn)、イットリウム(Y)、ジルコニウム(Zr)、銅(Cu)、銀(Ag)、シリコン(Si)、カルシウム(Ca)、ベリリウム(Be)、ニッケル(Ni)、金(Au)、ストロンチウム(Sr)、セリウム(Ce)、錫(Sn)、リチウム(Li)、RE(希土類元素、Y及びCeを除く)などが挙げられる。より具体的には、ASTM規格におけるAZ系合金(Mg−Al−Zn系合金、Zn:0.2質量%〜1.5質量%)、AM系合金(Mg−Al−Mn系合金、Mn:0.15質量%〜0.5質量%)、Mg−Al−RE(希土類元素)系合金などが挙げられる。Alの含有量が7.0質量%〜12.0質量%と多い組成でも、本発明製造方法を適用することで、上述のように連続して圧延を良好に行え、厚さのばらつきが少なく、機械的特性にも優れるマグネシウム合金板からなり、巻きずれが小さい本発明コイル材を製造することができる。その他、Y,Ce,Ca,及び希土類元素(Y,Ceを除く)から選択される少なくとも1種の元素を合計0.001質量%以上、好ましくは合計0.1質量%以上5質量%以下含有するマグネシウム合金は、耐熱性、難燃性に優れる。
素材板には、鋳造材(鋳造板)を好適に利用することができる。鋳造板は、例えば、インゴット鋳造法、双ロール鋳造法のような連続鋳造法によって製造する。特に、双ロール鋳造法は急冷凝固が可能であるため酸化物や偏析物などの内部欠陥を低減でき、圧延などの塑性加工時にこれらの内部欠陥が起点となって割れなどが生じることを軽減できる。即ち、双ロール鋳造法は圧延性に優れる鋳造板が得られて好ましい。特に、Alの含有量が多いマグネシウム合金では鋳造時に晶出物や偏析が発生し易く、鋳造後に圧延などの工程を経ても内部に晶出物や偏析物が残存し易いが、双ロール鋳造板は、上述のように偏析などを低減できるため、素材板に好適に利用できる。鋳造板の厚さは特に限定しないが、厚過ぎると偏析が生じ易いため、10mm以下、更に5mm以下、特に4mm以下が好ましい。鋳造板の幅も特に限定しない。製造設備で製造可能な幅の鋳造板を利用できる。鋳造した長尺な鋳造板はコイル形状に巻き取って鋳造コイル材とし、次の工程に供する。巻き取り時、鋳造材において特に巻き始め部分の温度を100℃〜200℃程度にすると、AZ91合金といった割れが生じ易い合金種であっても、曲げ易くなって巻き取り易い。
上記鋳造板に圧延を施してもよいが、圧延前に溶体化処理を施してもよい。溶体化処理によって鋳造板の均質化が可能となる。溶体化処理の条件は保持温度:350℃以上、好ましくは380℃〜420℃、保持時間:30分〜2400分が挙げられる。Alの含有量が高いほど保持時間を長くすることが好ましい。また、上記保持温度からの冷却工程において、水冷や衝風といった強制冷却などを利用して、冷却速度を速めると、粗大な析出物の析出を抑制して、圧延性に優れる板材とすることができる。溶体化処理を長尺な鋳造板に施す場合、上記鋳造コイル材のように、鋳造板をコイル形状に巻き取った状態で行うと、効率よく加熱できる。
上記溶体化処理が施された素材板や鋳造板に圧延を施して所望の厚さのマグネシウム合金板(薄板)を製造する。圧延にあたり、素材板の塑性加工性(圧延性)を高めるために、予熱を行う。予熱には、例えば、図1(B)に示すようなヒートボックス2といった加熱手段を利用すると、長尺な素材板を一度に加熱可能で、作業性に優れる。ヒートボックス2は、コイル状に巻き取られた素材板1を収納可能な密閉容器であり、加熱機構(図示せず)により、所定の温度の熱風が当該容器内に循環供給され、当該容器内を所望の温度に保持可能な雰囲気炉である。特に、ヒートボックス2からそのまま素材板1を引き出して圧延を施すことが可能な構成とすると、加熱した素材板1が圧延ロール3に接触するまでの時間を短縮でき、圧延ロール3に接触するまでに素材板1の温度が低下することを効果的に抑制できる。具体的には、ヒートボックス2は、コイル状に巻き取られた素材板1を収納可能であり、当該素材板1を繰り出し及び巻き取り可能なリール10を回転可能に支持する構成とすることが挙げられる。このようなヒートボックス2に素材板1を収納して、特定の温度に加熱し、加熱後、リール10を回転させて素材板1を引き出す。なお、図1(B)はコイル状に巻き取られた素材板1をヒートボックス2内に収納した状態を示しており、実際には閉じて利用されるが、分かり易いように前面を開けた状態を示す。
ヒートボックス2といった加熱手段により加熱した素材板1をヒートボックス2から取り出し、圧延ロール3に供給して圧延を施す。具体的には、例えば、図1(A)に示すような圧延ラインを構築することが挙げられる。この圧延ラインは、反転可能な一対のリール10a,10bと、離間して配置されるこれら一対のリール10a,10b間に配置され、走行する素材板1を挟持するように対向配置される一対の圧延ロール3とを具える。一方のリール10aにコイル状の素材板1を設置して巻き戻し、素材板1の一端を他方のリール10bで巻き取ることで、素材板1は、両リール間10a,10bを走行する。この走行中、圧延ロール3に挟まれることで、素材板1に圧延を施すことができる。図1(A)に示す例では、各リール10a,10bはそれぞれ、ヒートボックス2a,2bに収納され、各リール10a,10bに巻き取られた素材板1は各ヒートボックス2a,2bにより加熱可能である。そして、加熱された素材板1は、一方のリールから巻き戻され、一方のヒートボックスから排出されて、他方のヒートボックスに向かって走行し、他方のリールに巻き取られる。
上記圧延が施されて得られた圧延板をコイル状に巻き取る。上記予熱工程、圧延工程、この巻取工程という一連の工程を連続して繰り返し行い、目的の回数(パス数)のロール圧延を行った後、得られた圧延板(マグネシウム合金板)を最終的にコイル形状に巻き取る。得られた本発明コイル材を構成するマグネシウム合金板は、圧延により導入された加工歪み(せん断帯)が存在する組織を有する。このような組織を有することで、上記マグネシウム合金板は、プレス加工といった塑性加工時に動的再結晶化を生じて、塑性加工性に優れる。特に、最終パスの圧延において、巻き取り直前の圧延板の温度を再結晶しない温度、具体的には250℃以下にして巻き取ると、平坦度に優れるマグネシウム合金板が得られる上に、上記加工歪みが十分に残存する組織とすることができる。巻き取り直前の圧延板を再結晶しない温度にするには、素材板の走行速度を調整してもよいが、衝風などの強制冷却により圧延板を冷却すると短時間で所定の温度にすることができ、作業性に優れる。
上記巻き取られた本発明コイル材は、そのまま製品(代表的には塑性加工材といったマグネシウム合金材の素材)として使用できる。更に、このコイル材を巻き戻して、圧延板に所定の曲げを付与し、圧延により導入された加工歪み量の調整(矯正)を行うことができる。矯正にはローラレベラを好適に用いることができる。ローラレベラは少なくとも一対の対向配置されたローラを具え、このローラ間に素材を挿通させることで曲げを付与するものである。特に複数のローラが千鳥状に配置され、これらローラ間に圧延板を通過させて、圧延板に繰り返し曲げを付与可能なものを好適に利用できる。このような矯正を行うことで、平坦度に更に優れるマグネシウム合金板とすることができる上に、上記加工歪みが十分に存在することで、プレス加工性といった塑性加工性に優れる。上記ローラに加熱手段、例えばヒータを具えて、加熱したローラにより圧延板に曲げを付与する温間矯正とすると、割れなどが生じ難い。上記ローラ温度は100℃以上300℃以下が好ましい。矯正により付与する曲げ量の調整は、ローラの大きさ、数、対向配置されるローラ間の間隔(ギャップ)、素材の進行方向に隣り合うローラ間の間隔などを調整することで行える。矯正を施す前に素材となるマグネシウム合金板(圧延板)を予め加熱してもよい。具体的な加熱温度は100℃以上250℃以下、好ましくは200℃以上が挙げられる。素材をも加熱することで、割れなどを生じることなく、良好に矯正を施すことができる。
上記本発明製造方法により得られた本発明コイル材は、上述のように巻きずれが小さく、製品の出荷などにあたり、巻き直しが不要である。また、本発明コイル材は、縁割れが小さく、縁割れ部分を除去するための工程を不要にしたり、除去量の低減を図ることができたりする。この点から生産性の向上を図ることができる。
(圧延素材)
・AZ91合金、双ロール鋳造コイル材
・板厚:4.1mm、板幅:265mm、長さ:50m
・溶体化処理:400℃×20時間
(圧延条件)
・複数パス圧延 圧下率:20%/パス〜25%/パス
・最終厚さ:0.8mmまで圧延(長さ150m) 総圧下率:80%
・素材板の予熱(ヒートボックス内、加熱時間(鋳造コイル材):3時間)
・圧延ロールの加熱方法:ロール内部から加熱
圧延後に得られたマグネシウム合金板の厚さのばらつき(板厚分布)、平坦度、表面状態、プレス成形性を評価した。その結果を表1及び表2に示す。各評価は、圧延後に巻き取ったコイル材を巻き戻して、300mm長に切り出してサンプル板を作製し、これらサンプル板を用いて行った。
・板厚分布:サンプル板の幅方向に沿って任意に10点選択して、各点の厚さをマイクロメータにて測定し、10点の厚さのうち、最大値と最小値との差を測定し、この差が30μm以内を合格(○)、30μm超を不合格(×)と評価した。
・平坦度:サンプル板を定盤上に置き、当該板と定盤との隙間を隙間ゲージで測定し、隙間の最大値が2mm以下を合格(○)、2mm超を不合格(×)とした。また、サンプル板を目視確認したとき、その幅方向の中央部が湾曲して凹んでおり、サンプル板の幅方向の両縁部を繋ぐ直線から当該凹み部分の最大深さを測定し、最大深さが1mm以上である状態を中伸びと評価し、表1,2に「中伸び」と記載している。
・表面状態:目視観察により、サンプル板全体に亘って割れがないものを合格(○)、割れが生じているものを不合格(×)とした。また、焼き付きが見られたものは、表1に「焼付」と記載している。
・プレス成形性:サンプル板に、円筒深絞り、直径:30mm、コーナーR:2mmのプレス加工を施し、成形後、割れのないものを合格(○)、コーナー角R部に亀裂などがあるものを不合格(×)、評価せずを(−)とした。ここでは、プレス加工前に各サンプル板を250℃に予熱してから、上記プレス加工を施した。
(圧延素材)
・AZ91合金、双ロール鋳造コイル材
・板厚:4.0mm、板幅:265mm、長さ:200m
・溶体化処理:400℃×20時間
(圧延条件)
・8パス圧延 圧下率:20%/パス〜25%/パス
・最終厚さ:0.6mmまで圧延(長さ900m) 総圧下率:85%
・素材板の予熱(ヒートボックス内、250℃、加熱時間(鋳造コイル材):5時間)
・圧延ロールの加熱方法:ロール内に加熱した油を循環(表面温度:270℃)
・潤滑剤使用(市販品、試料No.4:300℃で変質しないもの、試料No.108:250℃で変質するもの)
5 保護カバー 10,10a,10b リール
Claims (8)
- マグネシウム合金からなる素材板に圧延を施して、得られた長尺な圧延板を巻き取ってコイル状のマグネシウム合金板を製造するマグネシウム合金板の製造方法であって、
アルミニウムを7.0質量%以上12.0質量%以下含有するマグネシウム合金の前記素材板を加熱する予熱工程と、
加熱した前記素材板に圧延ロールにより圧延を施す圧延工程と、
圧延された圧延板を巻き取る巻取工程とを具え、
前記素材板は、溶解した前記マグネシウム合金を双ロール鋳造法により連続鋳造して製造した鋳造板であり、
前記予熱工程における前記素材板の加熱温度を280℃以下とし、
前記圧延工程における前記圧延ロールの表面温度を230℃以上290℃以下とすると共に、最終パスまでの各パスの圧延において前記素材板の圧延直前の温度を150℃以上280℃以下とし、
前記加熱した素材板を一方のリールから巻き戻して圧延を施し、前記圧延板を他方のリールで巻き取り、前記リールを反転させることで、前記予熱工程、前記圧延工程、及び前記巻取工程を連続して複数回繰り返すリバース圧延を行うマグネシウム合金板の製造方法。 - 前記圧延工程では、潤滑剤を用い、前記圧延ロールに前記素材板を供給する直前において、前記素材板の表面における前記潤滑剤を均す請求項1に記載のマグネシウム合金板の製造方法。
- 前記素材板における前記圧延ロールまでの領域を覆う保温カバーを配置する請求項1又は請求項2に記載のマグネシウム合金板の製造方法。
- 前記圧延工程における総圧下率が75%以上85%以下である請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板の製造方法。
- 前記圧延ロールの表面温度において、この圧延ロールの幅方向の温度ばらつき(最高温度と最低温度との差)を10℃以下とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板の製造方法。
- 前記素材板における圧延直前の温度と、前記圧延ロールの表面温度との差を30℃以下とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板の製造方法。
- マグネシウム合金からなる長尺な板材が巻き取られてなり、
前記マグネシウム合金は、アルミニウムを7.0質量%以上12.0質量%以下含有し、
巻きずれが5mm以内であるマグネシウム合金コイル材。 - 前記板材の厚さが0.8mm以下であり、
縁割れの長さが8mm以内である請求項7に記載のマグネシウム合金コイル材。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010247159A JP5660374B2 (ja) | 2009-11-24 | 2010-11-04 | マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 |
EP10833095.2A EP2505274B1 (en) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | Method for producing magnesium alloy sheet |
PCT/JP2010/070315 WO2011065248A1 (ja) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 |
CN2010800531443A CN102665945A (zh) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | 制造镁合金板的方法和镁合金卷材 |
CA2781504A CA2781504C (en) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | Method for producing magnesium alloy sheet and magnesium alloy coil stock |
BR112012012386A BR112012012386A2 (pt) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | método para a produção de chapa de liga de magnésio e alimentador de bobina de liga de magnésio |
US13/511,898 US9604267B2 (en) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | Method for producing magnesium alloy sheet and magnesium alloy coil stock |
RU2012126175/02A RU2012126175A (ru) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | Способ изготовления листа из магниевого сплава и рулонный прокат из магниевого сплава |
KR1020127012481A KR101466143B1 (ko) | 2009-11-24 | 2010-11-15 | 마그네슘 합금판의 제조 방법 및 마그네슘 합금 코일재 |
TW099140476A TWI552813B (zh) | 2009-11-24 | 2010-11-24 | 鎂合金板的製造方法及鎂合金線圈材料 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266068 | 2009-11-24 | ||
JP2009266068 | 2009-11-24 | ||
JP2010247159A JP5660374B2 (ja) | 2009-11-24 | 2010-11-04 | マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011131274A JP2011131274A (ja) | 2011-07-07 |
JP5660374B2 true JP5660374B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=44066353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010247159A Expired - Fee Related JP5660374B2 (ja) | 2009-11-24 | 2010-11-04 | マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9604267B2 (ja) |
EP (1) | EP2505274B1 (ja) |
JP (1) | JP5660374B2 (ja) |
KR (1) | KR101466143B1 (ja) |
CN (1) | CN102665945A (ja) |
BR (1) | BR112012012386A2 (ja) |
CA (1) | CA2781504C (ja) |
RU (1) | RU2012126175A (ja) |
TW (1) | TWI552813B (ja) |
WO (1) | WO2011065248A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5776873B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2015-09-09 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金圧延材、およびマグネシウム合金部材、ならびにマグネシウム合金圧延材の製造方法 |
JP5776874B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2015-09-09 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金圧延材、およびマグネシウム合金部材、ならびにマグネシウム合金圧延材の製造方法 |
US9248482B2 (en) | 2011-03-11 | 2016-02-02 | Fata Hunter, Inc. | Magnesium roll mill |
DE102011078829A1 (de) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | ACHENBACH BUSCHHüTTEN GMBH | Verfahren zur Herstellung von Magnesiumband |
KR101342582B1 (ko) * | 2011-10-20 | 2013-12-17 | 포항공과대학교 산학협력단 | 편석 현상을 최소화한 상온 성형성이 우수한 비열처리형 마그네슘 합금 판재 |
JP5942573B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2016-06-29 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金板の製造方法 |
WO2013187419A1 (ja) | 2012-06-13 | 2013-12-19 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金板及びマグネシウム合金部材 |
JP6199073B2 (ja) * | 2013-05-02 | 2017-09-20 | 雅史 野田 | マグネシウム合金の製造方法 |
CN103255329B (zh) * | 2013-05-07 | 2015-08-26 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种低成本细晶弱织构镁合金薄板及其制造方法 |
CN105521996B (zh) * | 2016-02-04 | 2018-02-02 | 东北大学 | 一种镁合金带材热辊加热轧制装置及方法 |
JP7527973B2 (ja) * | 2018-05-08 | 2024-08-05 | マテリオン コーポレイション | ストリップ製品を加熱するための方法 |
CN112752624A (zh) * | 2018-05-08 | 2021-05-04 | 万腾荣公司 | 用于生产金属基复合物带材产品的方法 |
CN109161759B (zh) * | 2018-10-10 | 2020-01-14 | 重庆科技学院 | 一种提高镁合金板材冲压性能的方法 |
WO2021131205A1 (ja) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金板、及びマグネシウム合金コイル材 |
CN111842497A (zh) * | 2020-07-21 | 2020-10-30 | 山西盛镁科技有限公司 | 金属板带材接触式在线加热恒温轧制系统及其轧制工艺 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2957349A (en) * | 1957-12-16 | 1960-10-25 | Inland Steel Co | Temperature measuring system |
US4346014A (en) * | 1981-04-20 | 1982-08-24 | Pennwalt Corporation | Rolling oil compositions and method of inhibiting carbon smut on batch annealed steel |
US5078807A (en) * | 1990-09-21 | 1992-01-07 | Allied-Signal, Inc. | Rapidly solidified magnesium base alloy sheet |
EP0665299B1 (en) * | 1993-12-17 | 2000-03-08 | Mazda Motor Corporation | Magnesium alloy cast material for plastic processing, magnesium alloy member using the same, and manufacturing method thereof |
US5672401A (en) * | 1995-10-27 | 1997-09-30 | Aluminum Company Of America | Lubricated sheet product and lubricant composition |
US5698031A (en) * | 1996-02-21 | 1997-12-16 | Winkle; William L. | Apparatus for distributing fluid onto a workpiece |
JP3558628B2 (ja) * | 2002-06-05 | 2004-08-25 | 住友電工スチールワイヤー株式会社 | マグネシウム合金板およびその製造方法 |
KR100513671B1 (ko) * | 2003-02-27 | 2005-09-08 | 현대자동차주식회사 | 알루미늄-마그네슘-실리콘 합금 판재의 리징 발생 억제방법 |
JP3503898B1 (ja) | 2003-03-07 | 2004-03-08 | 権田金属工業株式会社 | マグネシウム系金属薄板の製造方法及び製造装置 |
JP3988888B2 (ja) | 2004-04-09 | 2007-10-10 | 日本金属株式会社 | 塑性加工性に優れたマグネシウム合金の板の製造方法 |
EP1775037B1 (en) | 2004-06-30 | 2012-07-11 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for producing magnesium alloy product |
JP4355279B2 (ja) | 2004-11-22 | 2009-10-28 | 新日本製鐵株式会社 | 冷間圧延における潤滑油供給方法 |
KR101129514B1 (ko) * | 2004-12-23 | 2012-03-30 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 마그네슘 합금의 불균일 냉각 방지장치 |
JP4730601B2 (ja) | 2005-03-28 | 2011-07-20 | 住友電気工業株式会社 | マグネシウム合金板の製造方法 |
JP4692882B2 (ja) * | 2005-08-11 | 2011-06-01 | 住友金属工業株式会社 | マグネシウム板とマグネシウム板の製造方法 |
JP4991280B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-08-01 | 三菱アルミニウム株式会社 | マグネシウム合金薄板の製造方法 |
JP5264140B2 (ja) * | 2007-10-16 | 2013-08-14 | Ihiメタルテック株式会社 | マグネシウム合金熱間圧延装置 |
CN101422784B (zh) * | 2007-11-01 | 2012-03-14 | 山西银光华盛镁业股份有限公司 | 超细晶镁合金薄板轧制技术 |
JP2009125751A (ja) | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Mitsubishi Alum Co Ltd | マグネシウム合金圧延材の製造方法 |
-
2010
- 2010-11-04 JP JP2010247159A patent/JP5660374B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-15 US US13/511,898 patent/US9604267B2/en active Active
- 2010-11-15 KR KR1020127012481A patent/KR101466143B1/ko active IP Right Grant
- 2010-11-15 CN CN2010800531443A patent/CN102665945A/zh active Pending
- 2010-11-15 RU RU2012126175/02A patent/RU2012126175A/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-11-15 EP EP10833095.2A patent/EP2505274B1/en not_active Not-in-force
- 2010-11-15 CA CA2781504A patent/CA2781504C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-15 WO PCT/JP2010/070315 patent/WO2011065248A1/ja active Application Filing
- 2010-11-15 BR BR112012012386A patent/BR112012012386A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-11-24 TW TW099140476A patent/TWI552813B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201125650A (en) | 2011-08-01 |
US9604267B2 (en) | 2017-03-28 |
JP2011131274A (ja) | 2011-07-07 |
BR112012012386A2 (pt) | 2018-01-30 |
CN102665945A (zh) | 2012-09-12 |
WO2011065248A1 (ja) | 2011-06-03 |
EP2505274A1 (en) | 2012-10-03 |
CA2781504C (en) | 2017-05-09 |
US20120244373A1 (en) | 2012-09-27 |
TWI552813B (zh) | 2016-10-11 |
RU2012126175A (ru) | 2013-12-27 |
EP2505274B1 (en) | 2018-03-07 |
KR101466143B1 (ko) | 2014-11-28 |
CA2781504A1 (en) | 2011-06-03 |
KR20120070599A (ko) | 2012-06-29 |
EP2505274A4 (en) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5660374B2 (ja) | マグネシウム合金板の製造方法及びマグネシウム合金コイル材 | |
JP5776873B2 (ja) | マグネシウム合金圧延材、およびマグネシウム合金部材、ならびにマグネシウム合金圧延材の製造方法 | |
KR101404826B1 (ko) | 마그네슘 합금 코일재, 마그네슘 합금 코일재의 제조 방법 및 마그네슘 합금 부재 | |
JP5715413B2 (ja) | 表面性状が良好な高強度缶ボディ用板材の製造方法 | |
JP5939382B2 (ja) | マグネシウム合金コイル材の製造方法 | |
CN104674143A (zh) | 卷材及其制造方法 | |
JP2012166232A (ja) | マグネシウム合金材の製造方法 | |
JP5757085B2 (ja) | マグネシウム合金コイル材、マグネシウム合金コイル材の製造方法、マグネシウム合金部材、及びマグネシウム合金部材の製造方法 | |
JP2002126806A (ja) | マグネシウム合金板の製造方法 | |
JP5776874B2 (ja) | マグネシウム合金圧延材、およびマグネシウム合金部材、ならびにマグネシウム合金圧延材の製造方法 | |
JP5942573B2 (ja) | マグネシウム合金板の製造方法 | |
JP6274483B2 (ja) | マグネシウム合金コイル材、及びマグネシウム合金コイル材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140825 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5660374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |