JP5659786B2 - 積層体およびその製造方法 - Google Patents
積層体およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659786B2 JP5659786B2 JP2010291276A JP2010291276A JP5659786B2 JP 5659786 B2 JP5659786 B2 JP 5659786B2 JP 2010291276 A JP2010291276 A JP 2010291276A JP 2010291276 A JP2010291276 A JP 2010291276A JP 5659786 B2 JP5659786 B2 JP 5659786B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- groove
- groove structure
- polarized light
- polarizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 43
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 10
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 163
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Description
図1に、本発明の一態様に係る積層体1を概略的に示す。図1によれば、積層体1は、偏光層2およびそれに向かい合った位相差層3を含んでいる。積層体1の前面、すなわち表示面は位相差層3側の面であり、積層体1の背面は偏光層2側の面である。なお、図1および後述する図2では、位相差層3を破線で表して、偏光層2を視認できるように表示している。
図4および5により、円偏光子を用いてコントラストの高い像を可視化できる原理および右円偏光子と左円偏光子とを使い分けることで異なる像を可視化できる原理を説明する。
積層体1には、様々な変形が可能である。以下に、変形例を説明する。
例えば、溝構造には、回折格子の機能を与えることができる。例えば、溝を、可視域の最短波長よりも短いピッチでまたは400nm以下のピッチで幅方向に規則的に配置してもよい。この場合、溝の長さ方向に垂直であり且つ溝構造を含む面に対して傾いた方向から溝構造を白色光で照明すると、溝構造は、正反射光を観察可能な角度範囲内には回折光を射出せず、正反射光を観察不可能な角度範囲内に回折光を射出する。具体的には、表示面の法線の角度を0°として、照明方向を含む角度範囲を正の角度範囲とした場合、この溝構造は、負の角度範囲内には回折光を射出せず、正の角度範囲内に回折光を射出する。すなわち、この場合、溝構造は、通常の観察条件のもとでは無彩色、例えば灰色乃至暗灰色を表示し、特殊な観察条件のもとで分光色、例えば青味がかった分光色を表示する。
積層体1は、紙幣、商品券、パスポート等の真偽判定に利用する表示体として使用することができる。すなわち、真正品としての物品に積層体1を支持させておく。例えば、真正品としての物品に積層体1を貼り付けておく。そして、真正品であるか否かが不明の物品に積層体1の如く見えるラベルが存在していたときには、このラベルを、検証具である円偏光子を介して観察する。この場合、例えば、円偏光子を使用して潜像が可視化し且つ所定の像を視認できれば真正品と判断され、視認できなければ偽造品と判断される。さらに、右円偏光子および左円偏光子の両方を使用することで、それぞれに対応した所定の像が視認できるか否かを判断することにより、真偽判定の精度を向上させることもできる。
積層体1は、一般的な方法を組み合わせることにより製造することができる。例えば、積層体1は、溝構造を設けた偏光層2と位相差層3とを貼り合せることにより得られる。あるいは、積層体1は、溝構造を設けた偏光層2上に位相差層3を形成することにより得られる。あるいは、積層体1は、位相差層3上に、溝構造を設けた偏光層2を形成することにより得られる。
印刷パターンを設け、反射層をパターニングしたこと以外は上述した積層体1とほぼ同様の積層体を、以下の方法により製造した。
最初に溝構造の原版を作製した。
ガラス基板上に、ポジ型レジストを塗布した。次に、このレジスト膜に電子線で溝構造4および5に対応したパターンを描画し、その後、このレジスト膜を現像及び焼成した。これにより、深さ400nmの溝が300nm間隔で設けられたレジストパターンを得た。次いで、このレジストパターン上に、スパッタリングにより導電膜を形成した。さらに、メッキによって、この導電膜上に金属層を形成した。その後、ガラス基板およびレジストパターンを取り除くことにより、原版としてのエンボス版を得た。
上記のエンボス版を利用して転写箔を作製した。
厚さが16μmのPET基材上に、グラビアコーティング法により、アクリル樹脂からなる厚さが2μmの剥離層を形成した。次いで、この剥離層上に、紫外線硬化型樹脂からなる塗膜を1μmの厚さに塗工した。
位相差層3として、一軸延伸した21μm厚のセロハンフィルムを準備した。この位相差層3と上記転写箔とを、その転写材層が位相差層3と接触するよう重ねた。なお、転写箔および位相差層3は、溝構造4の溝の長さ方向と溝構造5の溝の長さ方向とが、それぞれ、セロハンフィルムの延伸方向に対して+45°および−45°の角度を成すように重ね合わせた。次いで、表面温度200℃のゴムロールによって、それらに熱および圧力を加え、続いて、転写材層から支持体を剥離した。さらに、位相差層3上に粘着剤を塗布し、適当な大きさに裁断して、粘着ラベルとしての積層体1を得た。
この積層体1を、右円偏光フィルムを介して観察したところ、溝構造4に対応した領域は明るく見え、溝構造5に対応した領域は暗く見えた。さらに、この積層体1を、左円偏光フィルムを介して観察したところ、溝構造4に対応した領域は暗く見え、溝構造5に対応した領域は明るく見えた。また、円偏光フィルムを回転させても、像のコントラストは変わらなかった。
シミュレーションにより、溝構造に自然光を照射することで偏光が生じることを確認した。具体的には、溝の長さ方向に対して垂直に切断したときの断面を見たときに矩形波状である溝構造(図6)、正弦波状である溝構造(図8)およびそれらの中間の形状である溝構造(図7)の各々について、時間領域差分(Finite Difference Time Domain:FDTD)法によってシミュレーションを行った。
Claims (10)
- 幅方向に配列した複数の溝から各々が成る2つの溝構造が設けられた反射面を有し、前記2つの溝構造は溝の長さ方向が互いに異なり、前記2つの溝構造の各々は、波長がλの自然光を照射した場合に、正反射光として、電界ベクトルの振動方向が前記溝の長さ方向に対して平行な第1の直線偏光を、電界ベクトルの振動方向が前記第1の直線偏光の電界ベクトルの振動方向に対して垂直な第2の直線偏光と比較して、より高い強度で射出する偏光層と、
前記偏光層と向き合い、前記2つの溝構造の全ての前記溝の長さ方向に対して斜めの光学軸を有する複屈折性の位相差層と
を含み、前記偏光層が前記2つの溝構造を有し、前記2つの溝構造の溝の長さ方向は前記位相差層の光学軸に対してそれぞれ+45°および−45°である積層体。 - 前記偏光層は、金属または合金からなる反射層を含む請求項1に記載の積層体。
- 前記位相差層がλ/4の位相差値を有する請求項1または2に記載の積層体。
- 前記位相差層は、延伸した材料を含んだ請求項1から3の何れか1項に記載の積層体。
- 前記位相差層は、重合または架橋させた液晶から成る液晶層をさらに含んだ請求項4に記載の積層体。
- 請求項1から5の何れか1項に記載の積層体と円偏光子とを含むキット。
- 延伸した樹脂フィルムを含んだ位相差層を形成し、
前記位相差層上に偏光層を設ける
ことを含む請求項1から5の何れか1項に記載の積層体の製造方法。 - 前記位相差層の形成は、延伸後の前記樹脂フィルム上に重合または架橋させた液晶から成る液晶層を形成することを含む請求項7に記載の製造方法。
- 表面に前記2以上の溝構造を有している前記偏光層と前記偏光層を剥離可能に支持した支持体とを含む転写箔を準備し、前記支持体から前記偏光層を前記位相差層に転写することで前記位相差層上に前記偏光層を設ける請求項7に記載の方法。
- 前記位相差層上に前記偏光層の材料を塗布して塗膜を形成し、前記塗膜の表面に、前記溝構造に対応する構造を有した型を押し当て、この状態で前記塗膜を固化させることにより偏光層を設ける請求項7に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010291276A JP5659786B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 積層体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010291276A JP5659786B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 積層体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012137693A JP2012137693A (ja) | 2012-07-19 |
JP5659786B2 true JP5659786B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=46675140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010291276A Active JP5659786B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 積層体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5659786B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5779985B2 (ja) * | 2011-05-26 | 2015-09-16 | 凸版印刷株式会社 | 真贋判定用の積層体 |
KR102520245B1 (ko) * | 2015-11-12 | 2023-04-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 편광판 및 이를 갖는 표시 장치 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040083078A (ko) * | 2002-01-18 | 2004-09-30 | 오우브이디이 키네그램 악티엔개젤샤프트 | 광학 도파관을 구비한 회절 보안 부재 |
JP5151105B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2013-02-27 | 凸版印刷株式会社 | セキュリティデバイスおよびその検証方法 |
JP5211474B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2013-06-12 | 凸版印刷株式会社 | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 |
JP5040334B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2012-10-03 | 凸版印刷株式会社 | 偽造防止媒体および判別方法 |
JP5045328B2 (ja) * | 2007-09-18 | 2012-10-10 | 凸版印刷株式会社 | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 |
JP4983504B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2012-07-25 | 凸版印刷株式会社 | 情報記録媒体及び情報読取装置 |
JP4978403B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-07-18 | 凸版印刷株式会社 | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 |
JP5125418B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2013-01-23 | 凸版印刷株式会社 | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 |
JP5233264B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2013-07-10 | 凸版印刷株式会社 | 転写物 |
EP2264488B1 (en) * | 2008-04-18 | 2016-12-28 | Toppan Printing Co., Ltd. | Labeling material and labeled goods item |
JP5239509B2 (ja) * | 2008-05-21 | 2013-07-17 | 凸版印刷株式会社 | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット |
JP5320887B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2013-10-23 | 凸版印刷株式会社 | 積層品 |
JP5338193B2 (ja) * | 2008-08-14 | 2013-11-13 | 凸版印刷株式会社 | 表示体、粘着ラベル、転写箔及びラベル付き物品 |
JP5332505B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2013-11-06 | 凸版印刷株式会社 | 転写箔およびその転写物 |
CN101925473A (zh) * | 2008-12-04 | 2010-12-22 | 松下电器产业株式会社 | 外装零部件及其制造方法 |
JP2010197798A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止機能を有する光学素子及びそれを具備する偽造防止表示体 |
JP5597940B2 (ja) * | 2009-06-02 | 2014-10-01 | 凸版印刷株式会社 | 表示体、粘着ラベル、転写箔及びラベル付き物品 |
JP5573600B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2014-08-20 | 凸版印刷株式会社 | 表示体 |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010291276A patent/JP5659786B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012137693A (ja) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8107143B2 (en) | Optical device, labeled article, and optical kit | |
JP5045328B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
US8168080B2 (en) | Identifying medium, identifying medium manufacturing method, article, and identifying medium identifying method | |
JP5239509B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット | |
JP2008309898A (ja) | 偽造防止媒体および判別方法 | |
JP4978403B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5125418B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5343373B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5659786B2 (ja) | 積層体およびその製造方法 | |
JP2008256926A (ja) | セキュリティデバイス、ラベル付き印刷物および判別方法 | |
JP2008139509A (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品及び判別方法 | |
JP5380791B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5245473B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5842495B2 (ja) | 情報記録媒体 | |
JP5343384B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5169463B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5310984B2 (ja) | 可とう性を有する偽造防止用媒体及びその検証方法 | |
JP5028643B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品及び判別方法 | |
JP5141108B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5157057B2 (ja) | 色情報内在シート、検証具並びに色情報の検証方法 | |
JP5779985B2 (ja) | 真贋判定用の積層体 | |
JP5874174B2 (ja) | 光学素子及び光学素子の検証方法 | |
JP2012098347A (ja) | 表示体 | |
JP2012192568A (ja) | 表示体及び真偽判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130919 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20131008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5659786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |